レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【師が走るから】国際的な小咄【師走】
-
3/5
r、 , -‐-、 ___
} ゝ-ミ __/ ヽ 〔__ }≧z 大体経済史の本って大抵退屈というか流れが地味過ぎて読んでて面白くない(※個人の感想です)のですが、
/ _ ゙(({ ̄〔(二i⊆z、>ミ三l l l この時代の経済の動きはとかく官も民も色々な事が矢継ぎ早に起きており、
ノ<)) ,イニ≧≦=z゙ーミ)f  ̄ Y:| | | その分様々な商人達の興亡が起きているので大変ダイナミックです
ヽ__ノ:flol::::::lol:fニ| l: : | / }| | | 近代化の波に乗りとんでもない奴等ととんでもない制度が大挙を成して襲ってくるという
/ /ー|:¨::::::::¨::|ニl. l: :.ム___j:l l l ダイナミック過ぎて時々「いいのかよこれ」とも思いますが所詮過去の話なので読んでる分には面白いです
,ィ⌒>、fミ7{zz―zz{:((゙ヽ.l: : :.| i::| | | 以下本書に書かれている内容をちょっとだけ挙げてみます
{ 〔 (/){_( / マ__/ マ__ヽvヽ_z}r―z| | |
.l li 〕_)¨└┘└┘=zム__ヽ{ | |i | | |
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板