レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【師が走るから】国際的な小咄【師走】
-
TRPGマスタリング方法
_,. -‐…‐- .._
ノ⌒: : : : : : : : : : : : :゙\
, :'′: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゚. /{
,′: : : :|: : : : ト、: \: \ : : : : : : :ヽ /:.丶
: : : : | |ヽ: :.:〔 \: `マ:.\: : : : :} `、 {: : : }
.j{: : {: : 乂 \: ヽ 芹示、: : \:∨ : :j} ,.ゝ=く
八 :‘、.:、;斗=ミ\) ヒソ |: : :|个{: : :\ _,ノ_: : ノ 最近はプレイしてないけと、私も昔はTRPGを嗜んでたわ。
`'ー\_) ヒリ ''' |: : :| : : : : :\〕 _,.∠ : : : : У_,. -─=ァア
. / :ハ'' ′ , |: : :|: : :l:|: : : :Υ : : : :_;`>''"⌒‐‐‐‐// プレイヤー ゲームマスター
/: :': 分i:、.,` イ:l: :|丁从⌒>'"⌒~‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐// そして、PLよりもGMやってた事の方が圧倒的に多かったのよ。
{: : :/_: : : : :≧ァ夭_人{: :| |ー=彡‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐/ /
|l :/ _,>‐< / 乂{ |‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐/ / その頃使ってたマスタリング方法をいくつか紹介するわね。
. 八[/‐「 ̄\公/¨ }、 j‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐| |
/‐‐‐ノ Υ_{ | \} ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ | |
/‐‐‐‐‐>孑'⌒y\,ノ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐│ |
/‐‐‐‐‐‐/==八_/⌒マ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐} }
‐‐‐‐‐‐ 〃‐‐‐‐\‐‐‐‐`、‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐/ ̄´ /
‐‐‐‐‐‐/{!‐‐‐‐‐‐‐\‐‐‐`、‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ / /⌒~
‐‐‐‐‐/ 人‐‐‐‐‐‐‐‐(〕‐‐‐ \‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐/ /
‐‐‐‐‐{ ヽ‐‐‐‐‐‐‐}‐‐‐‐‐‐ヽ‐‐‐‐‐‐‐ / /
●NPCの個性付け
/{
{::{ ,. -‐…‐- ミ
乂/:::::::::::::::::::::::::::::::`:.、
. :´:::::::::::::::,::::::::::::::::::::::`: .、::ヽ 主要NPC毎に白紙のカードを用意して、そこに個性を書き込んでいくの。
/::::::/::::'::::::/{:::::{i::::i::i:::::::::::::::ヽ::V/
.: ::::::,':::i::{i:::/ 乂::{、:::i::ト、:::::::::::::::Vハ 好きな事、嫌いな事、行動理念、口癖、口調、人間関係などなどね。
人::::::{i:人{`メ、 ` 斗匕ヽ」ト、 ::::}:人
\{i乂j == == }i::}::::ヽノ:::::::\ そしてその中で一つ、強調する個性を決めておくの。
r‐ 、Ⅵ ´, , , , }i::}:::::i}::::::::::::::::ヽ
' ニ} {人 ( ) }i::}:::::i}:::::::::::::::::::} 例を出すと横島の煩悩とか、エルくんのロボオタとか、ちっひの銭とかね。
乂 ノ 从:::≧=------=≦':ノ、 ::i}:::::::::::::::::ノ
,{i___j}、r‐r‐┛}辷()ー i} ´ ノー‐ァ==ァ`ヾ こうする事でキャラに一本芯が通るし、演じやすくなるわ。
{ { { 7 、_j`´ ´ ./ /_____::}、
人人 /i ノ | //  ̄ ̄}::i} PLに忘れられて「こいつ誰だっけ?」みたいな事も起こりにくくなるしね。
乂_______\>j :{ 乂_____//⌒i´ ̄ヽ ノ:ノi}
}ニ辷ー彡'ー‐ 彡‐ニ ゝ'辷ソ‐、彡' ちなみに戦闘データ等はカードに書かず、別の紙に纏めて書いておくわ。
/ニ7 マニニニニニ\
/ニ7 マニニニニニ‐\
/‐ニ7 ー‐‐‐‐‐‐‐ 、ニニヽ
.
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板