したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【師が走るから】国際的な小咄【師走】

2047人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2021/12/30(木) 19:59:40 ID:utfq/vYk
「たのしいことのは」始めます。

始める前に言っておきますが、今回の言葉はとある雑誌のインタビューで発言者が言っていたものです。
そう記憶しているのですが、ググっても出て来ねえ、なのでふんわりした記憶頼りです。全然違う可能性もあります
SAPIOと言う雑誌の傭兵特集、「世界の傭兵 血と義と金」みたいな特集だったと思います。
.     ____   \  \
.  /  /   \   \ |
  / | {     \,..斗┴:ミ
     八     /:::::::::::::::::::::ヽ   __
. |   \ \     {:::::::::::::> ''´ ̄       ``〜、、
、 、     ー―γ⌒ヽ/               `丶、
. \____彡〉,,__ノ                   \
         /  r' \ -/   /              `、
     --==彡   /    `7          |  |    |  |
      /   ' 、 ヽ\|   l  |   |  |    |  |  |
     /     | \  |   |  |:  /|  ∧    |  |  |
.  _/    __ 八   ミ|   | | 斗┼-゙  ,   ∧⌒|  |
  `¨¨¨¨ ̄  //|\    |   l /|:/  |/   i  /  ', ∧  |
.         /  |  |\/ |   |:/ 斗=≠ミ  |: / x=ミ  |  |
           |  |  { |   |' ヽ{ んj l   |/  |::j|ノ /|  |
.           |  | 八|   |   乂_ソ      ヒソ ゙   |    私はヒーローなどではない。
            l/   `!    |                {    |
         /  /    :|   |          ′ ハ   |    ヒーローとは、この世界で、毎日、
        /  /    |    ト、       ー- ‐   イ|    |    朝九時から夕方五時まで働いている人達だ。
        /  /     __|    |   .        /:||
.         /  /      {:∧   |   ____> .,_, ィ   ||  ,′
       /  /       〉:∧  | ̄∨ /|__,ム、}_  l| /      「マッド・マイク」トーマス・マイケル・ホアー
.       / ┌―ーく ̄>ミ∧  |  〈Γ  }ノ  厂 ̄l /
     /   /\  \/ `∧ トミ .」_/ヽ^7    |∧
.     / /     ` 、 `⌒ヽ厶 |_  {   _,厶へ, / l
    / /       \    |  \  ̄γ⌒ヽ   ',〈 |
.   / /             |  |       人___ノ    l '、|
  / /             |   八      イ', V\__」___| ト
/ ̄` 、        , -‐ L 斗‐ \_ イ/ |:∧∨\ \::∨|
     \    /     /:::::::::::::::::::::/  i|/:∧∨:/\_」::::\
 ̄\   \,. 〈     /::::::::::::::::::::::: ヽ/:::/:∧∨:/:::::::::::::::::`、
   \    } ハ  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:∧∨:::::::::::::::::::: `、
     ヽ_/ ∧`¨´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::',


このホアー氏は、1960年にコンゴ共和国で勃発したコンゴ動乱で活躍し、歴史や政治を動かした伝説の傭兵です。
映画「ワイルド・ギース」のモデルでもあります。ホアー氏が率いた部隊の愛称がワイルド・ギースです。

上の言葉はインタビュアーに「貴方はヒーローだ」みたいな事を言われた時の返答だったと思います。
歴史に名を残す伝説の傭兵の言葉、それは普段真面目に働き、社会を構成する一人一人の人達、それこそがヒーローなのだと・・・

サービス残業して、五時を過ぎる真面目な日本社会にはヒーローは居なかった・・・?
コレは「誰が言ったか」が重要な言葉かもしれません、スロプーが言っても「テメーも働けやボケ」で終わりなのでね?
冒頭の通りふんわりした記憶ですので、この雑誌を持っている人がちゃんと教えてくれたりする事を期待しつつ終わり。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板