レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【スレ力=】国際的な小咄【移動距離】
-
,.-'⌒ヽ,
ノ ヽ、
(´ ,ノヽ )
,.-' (´ `)`ー-、
(´ ,ヽ、 (⌒ )
`ー-'´ ⌒'ー、,,,,,,,,..,,.-' ̄
。i 。 ゚l 。
! | ゜ i
l i ! ゚
| ゜ i |
。 i
;゜ ! ゜ : ; ; i
! 、i;,| i, ゚,゜ ゜
! /  ̄ u  ̄ \:
! ::/ :j :::::\:
;: | u :::::::| : ふらっと東北とかk優秀に気軽に行きてぇ
\.....::::::::: u ::::, /
! r " .r /゚。 !
:|::| ::::| :::i !
:|::|: .::::| :::|: !
!. :`.|: .::::| :::|_:
:.,': .::( :::}: !
! :i `.-‐"
歴史的な小咄投稿ルールは>>2
料理的な小咄投稿のルールは>>3
読書的な小咄投稿のルールは>>4
サイト的な小咄のルールは>>5
音楽的な小咄のルールは>>6
読者投稿希望ネタは>>7
他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!
当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
読者投稿ルール
質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
可能な限り書き溜めていけ!
かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
礼儀を守って楽しく投下!
-
>>968
名前だけで採用したんじゃない?
元ネタ考えると……その……
-
イギリスがユダかw
-
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/06/post-96504.php
> 6月10日、中国の国会に当たる全国人民代表大会(全人代)は、軍人に対する批判的な表現は違法とする法律を可決した
> この法律は、いかなる個人や組織であっても、軍人の名誉や名声を棄損することは違法行為にあたると定めている。
> 中国では2018年に「英雄烈士保護法」という法律が成立した。これは戦争で命を落とした軍人に特別なステイタスを与える初の法律だった。
> また、今年3月から施行された改正刑法では、「英雄烈士」への侮辱は最長で禁固3年の刑が科せられる違法行為となっている
> その初の適用例となったのが南京市に住む著名ブロガーの仇子明(チウ・ツーミン、38)だ。
> ガルワン渓谷での軍事衝突に関する中国政府の発表に疑問を呈したことが罪に問われた。
> 仇は新浪微博に、政府が公式発表した死者数が不当に少ないとの見解を投稿。それから数時間のうちに、仇を含む6人が逮捕された
戦時中だな
-
あ、違う……ユニオンジャックの大きなヤツがいる……
ユダ、これ英連邦だよね、オーストラリア?
-
風刺画もなんとなく十九世紀くらいの雰囲気だよね
ほんと近代で止まってる国
-
文化大革命の時に全部おかしくなった国だし共産党が崩壊しない限りは変わらんよ
-
芸人気質かな?
韓国軍将兵に接種したワクチン、実は「食塩水」だった…「だれに打ったかわからない」
国軍大邱病院で10日に行われた30歳未満の将兵に対するファイザー製ワクチンの団体接種過程で、接種担当者のミスにより6人にワクチン原液がほとんど含まれていない食塩水を打っていたことが確認され議論が起きている。
第201迅速対応旅団に服務しているというある将兵は14日、フェイスブックページ「陸軍訓練所の代わりにお伝えします」に、「10日に国軍大邱病院で団体接種をしたが一部が食塩水だけ入った注射を打った。病院から再接種の通知がきたが、だれが食塩水だけ入ったワクチンを打ったのかわからないので全員再接種しろというあきれた状況が起きた」と明らかにした。
全文はリンク先へ
[中央日報 2021.6.15]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b0d98736b147ca1583f7737f77913ef9c15eac8f
-
>>968
救世主アメリカとその使徒たちに敵対している中国はサタンか何かなんですかね
-
>>968
イギリス型とインド型コロナと言う当てつけがましい点滴治療?
-
そういやフサンの治療実験だと武漢型と記載してたしメディアが言葉を発しないだけで起源は中国なんだなと
-
>>978
ローマ帝国のつもりだろう
-
>>981
結局はキリスト教徒に乗っ取られているやんw
-
>>968
???
何を風刺してるのかさっぱりわからんぞ
-
>>981
えっ、東西又は南北に分裂してくれるんですか?
-
>>923
それはバカに失礼では無いかと。今の野党はバカを超えたおぞましいナニか
-
>>977
これで盲検でしたーだったらなんだよ〜なんだがガチっぽいのがなあ
-
>>981
中国自身が少子化と外圧に負けて衰退して自爆して滅ぶことを暗に示すなんて素晴らしい風刺だ
-
つまりイスラム大移動で東西に分裂後混迷の戦乱になると
-
>>983
とりあえず日本は犬で原発の水を飲ませてると言いたいんじゃないかな
下のカエルは台湾らしい…まじでわからなかった
-
>>964
ANIMAXで全話放送見たときに良かったと思えたのが旧さらばの沢田研二の主題歌聞いたときだけだったわ
-
>>868
この観音像ってゼイラム2の舞台になったやつ?
-
>>985
政権交代起こしたあの時以前からずっと変わってないのが民主なんだよなぁ
いや確かにちょっとぐらいはなんで民主党に居るのって言うようなまともな人材居た気もするけどさ
-
>>989
なるほど
最後の晩餐を中心に見たら全く分からなかったw
-
>>968
大韓民国ドコー?
-
>>992
朱に赤というからね。
まともなこというとハブられるから
迎合してるうちに染まってしまったんだろう。
染まらない人は離れるし。
-
>>995
アカだけに?
-
>>995
結局、何とか議員にしがみついてマスゴミの前でエエカッコしたいだけのマスゴミ芸人だけなんだよなあ
-
民主党もなあ…
一回は政権交代を成し遂げたんだから後は上手く政権運営すればよかっただけなのに…
-
>>997
芸人なのに芸の無い事で
-
ttps://twitter.com/ShinagawaJP/status/1404407020862656514
こういうの見てるだけで楽しい
-
風刺画、ドイツとかイタリアとか韓国とかどれかわらぬい
-
>>999
芸NO人ですので
-
>>983
中国もかつてはよくできた風刺画を描いてたものだけどな〜
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c6/%E6%97%B6%E5%B1%80%E5%9B%BE.jpg
-
>>994
>>1001
韓国いないんだよなー南アフリカもいないそういう認識なんだろう
-
>>1002
そこはやはり脳がないと言うことで
-
>>1002
LGBT法案を推してるあたり、ゲイNO人ではないようだな
-
>>1004
ヘタに登場させたらそれはそれで面倒くさいしなかったことにしとく生活の知恵って奴だね
-
>>1006
ゲイ脳人なんだろ
-
>>1004
足元で金持ってるカエルでね?
1000ウォン紙幣っぽい。
-
二階幹事長、コロナ対策で失策の指摘に「これ以上やりようありますか?」と逆質問
「菅総理は安定して党内の支持を受け、国民の皆様のご支持もいただいている」と主張も
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f6d0780bb1c5774e038634cb009961e2581f7704
あんまりにも野党のだらしなさが見えてるから好き放題言われてやんの
-
待機場所に誤爆されてたけど
自分がまだ観に行けないから雑学者さんのハサウェイ劇場版の感想、もう少し詳しく知りたいな
富野由悠季の小説はどれも悲劇の為の悲劇という印象ではっきり言って好きじゃないんだけど、雑学者さんの表現するところの予定調和な悲劇という感想が映画でどうやってひっくり返ったのかを聞いてみたい
-
>>968
これ、よく見たら、元絵にはなかった赤い十字架が書かれてるな・・・
ペンテコステ派揶揄ってるのかな?
-
あんま風刺画らしくねえなぁ
ドヤ顔で書いてるようなでも通じないナニカ
-
>>1010
正論過ぎて草。
評論家然として難癖つけるばかりか、愚策を放言し続けてきた野党に失策を責める資格なんかないわな。
-
野党『首相はコロナ政策に度重なる失敗をした!よって、不信任決議案を出す!』→首相、自民党、我々「???」→二階「不信任決議案が出たので解散を進言する」→首相、自民党、我々「???」→ニュース・野党「不信任決議案否決!首相は逃げた!」→首相、自民党、我々「???」
嘘偽りすらない、本日の平和な日本の流れ
-
なんか…野党ってさぁ…知能ないの?
-
あるように見えるか?
-
でも二階はとっとと引退しろ
-
>>1016
そういうのを見て喜ぶ人たち向けのパフォーマンスで、票を得て議席を獲得しているだけですよ。虚仮にされているのは、実は支持者たちという・・・
-
>>1016
韓国人と同程度の知能ならあるぞ
-
馬鹿とか阿呆とかそういう言葉すら
一緒にするなと全力ダッシュで
殴り付けたくなるレベルだからなー。
-
>>1020
ヘイトスピーチはダメよ
-
>>1018
でもこういう人いないと政治って回らんのよ
-
みんみんだけはまだ〜という言い分に縋ってた人達も完全に消え去ったんじゃないか?w
立件や共産と同じ穴の狢じゃん
-
ここ1年の野党はマジでコロナより選挙のための政治活動しかしてないし
それによって生じた粗をマスコミが報道しない自由でシャットアウトしてるから
TVのニュースと報道バラエティしか見ない層は結構騙されてるというね
-
>>1012
中華が他文化にきちんとした理解を示すわけがないじゃないですかぁ……
そんなきっちりかんがえていないとおもうよ
-
>>1023
森さんと言い表に出てきちゃ駄目なタイプよな
-
>>1015
金がかかったコントかな?
-
>>1022
でも、主張してる内容が被ってるというか、明らかに連携してるし……
-
>>1022
なぜだ、中華の異称を持つ偉大なる西朝鮮と同等と言われれば
五体投地して喜ぶべきだろうが
-
>>1029
メディアと連動して、それで利益受けそうな国も連動してそうな所は見られるな
安倍前総理と比べて菅首相だと暖簾に腕押し度合ハンパないけど
-
>>1022
まて
>>1016や>>1017の方がヘイトスピーチではないのか?
ああ、韓国人にしか適用されないんだっけ?
-
報道バラエティしか見ない層=文句さえ言えれば良い層なのでは?
-
>>1011
登場人物が魅力的に描写されてる。
ハサウェイ・ケネス・ギギといったメインキャラだけじゃなく、マフティーの下っ端・ケネスの部下・タクシーの運転手
まで生き生きとしてる。
-
昭和の後半くらいまでなら新聞記者なら、少なくとも高学歴な大卒以上のみで編成されていたから(毎日新聞は別、あそこは高卒でも採用に対して応募できる。応募することはできるだけかもしれないが)
新聞の社説等の意見は、賢いインテリのありがたい教養溢れるお言葉というハッタリは付いていて、その文言を真似するだけで賢(かしこ)ぶれたけど、TVのバラエティの出演者は必ずしも、学歴面だけに
限定しても、大学へ行けなかった人も少なからず居るわけではあるのが・・・インテリ様のお言葉という保証すら無いわけで
-
>>1034
30年くらい前に、小説版を読んだ時にはビジュアルが分からなかったんで、マフティーの連中は言動とかから「ジュドーの愉快な仲間たちの成れの果てかな・・・」と思ったことがあるな
-
都議選公約発表 都民ファーストの会 東京五輪“無観客で開催を”
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/403d1f378cb9d44b54badd62d467d3813b352eaf
言うの遅い、遅くない?残り38日だよね?
-
うちの祖父、70年代に旧帝出身の理系だが体育会系の部活の同期が真っ二つ
方や学生運動に身を投じ、その後の就職もマスゴミ系に行った人たちと
方や学生運動?知るかのスタンスで親方日の丸又は大企業に就職した人たち
前者はモロ、パヨクだぞw
-
>>1037
誰が観戦チケット払い戻すんだろうね?
-
>>1032
川崎市民の可能性
-
理系で思い出したけど、うちの職場は理系大卒が多いのに、メッセンジャーRNAが何なのか高校レベルの『生物』の教科書レベルな段階から理解できていない人たちばかりで、「え?そんなバカな、RNAとか
高校の『生物』で習ったじゃん」と思ったけど・・・
理系の人って、受験勉強対策の効率化のために、高校の授業は『化学』と『物理』を選択肢してしまうため、『生物』の知識は意外となかったりするのかしら?受験戦争によるバグ(ビルギット以外も殺す)?
-
「『韓国戦闘機の同業者』インドネシア、仏ラファール戦闘機36機契約」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/adac6df8a1893dee26ad25b59ff18a140bf1b7b6
あんなプラモ要らんわってか
カタログスペックが良くても何時完成するか分からんしねぇ
-
同業者www
なんてひどい言い方だ、設計開発には基本ノータッチだったはずなのにw
出資者ぐらいにしてくれよ(なお、払い渋りありマス)
-
>>1041
理系でも色々だぞ
数学・物理・化学系だと生物なんてほとんど勉強しないぞ
-
>>1041
ウチの高校だと生物は途中から選択式で、選択する前までに習った内容ではRNAまでやらなかったと思ふ
-
高校教師の匙加減で適当に飛ばす分野じゃね?
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/98aed392e56374f1faf29e345b2c5b45d33e8bb0
プーチン氏「暗殺の習慣ない」 反体制派襲撃への関与改めて
ロシアンジョーク、アネクドートって奴かな?
-
そらまあこのままだと詐欺られるの確定だからねえ、韓国戦闘機
どうあがいても完成できそうにないし
-
>>1047
暗殺は習慣ではない、必要不可欠な呼吸と同じものだ的な
-
>>1036
ガトーやデラーズの目が無い時のデラーズフリートの下っ端連中はこんなんだったろう、って感じ。
-
Wikiによると暗殺とは、主に政治的、宗教的または実利的な理由により、要人殺害を密かに計画・立案し、不意打ちを狙って実行する殺人行為(謀殺)のこと
だから公然なら暗殺とも言い難いか
-
習慣じゃない
-
>>1041
それさ、地学ネタで同じこと言われるだけだと思うよ
劈開の角度や形とか雲母以外でいくつ出てくる?
-
これくらいの時間帯のNHKニュース流し聞きしてるとまるですぐにでも立憲民主党が政権交代できそうな勢いで編集されてるね
-
日本人は中学、高校で習うことは全部覚えてるのが基本みたいな謎前提の人がたまにいる気がする
-
>>1049
あとは「暗殺」ではない、「粛清」だ、とか、、
-
>>1047
君は息をすること、食事をすることを習慣づけるのかい?
-
>>1053
地学は、教師がいる学校のほうが少ない可能性が微レ存
-
>>1055
日本人って言うより「自分が」中学高校で習ったことは他人も知ってるのが基本みたいな謎前提じゃないかな?
-
>>1055
ゴードン・シャムウェイ「直角三角形の斜辺の二乗は、他の二辺の二乗の和に等しい(ドヤッ!顔で)」
-
うちの県には高校の地学の先生がいませんでした、はい
ってことでちゃんと残りの生物と化学と物理やったわよ
-
>>1054
でも同じNHKの世論調査では立民の支持率は自民の6分の1程度のはずだけど・・・
支持率出しときながらそんな編集する意味はあるのかしら?
-
>>1058
うん、専任教師はかなり少ない科目なんだけど、総合理科の色合いがあるから教えられる教師はいるはず
学校の立場なら、無理に地学教えるくらいなら物理か化学教えるだろうけど
-
なろう的異世界転生で生物化学物理で一番役立つのはどれになるんだろう?
-
まあそんなこと言い出したら、中高大学で英語勉強してたはずなのに、TOEIC何点だよ、とかいくらでも。
アップデートし続けなければ、身につくもんでもないわな。
-
中学高校の数学の定理解けって今言われても全く自信ないわ
-
>>1034
なるほど、人物描写が丁寧にされていたから人間ドラマに深みが増したわけですね
それは観たら印象が変わるかも
-
>>1062
菅内閣の支持率は○○%と言っている一方で政党支持率はご覧の通りですで流してるし
なんとなく聞いてる人に立憲の方が信用できると印象操作したいんじゃない?
-
XとYを使わずに鶴亀算を解きなさい
-
>>1058
>>1061
関西圏で活動している某TRPG集団の作ったゲームのリプレイ書籍で、その手の地学知識(地震関連)が出てきたときに、某匿名巨大掲示板で「これって、どれくらいの一般的な知識なんでしょうね」と言ったら
「こんなのは常識だろ!そんなこともしらないのか、このゆとり世代が!」と言われた事があるけど、どういうことなんだろうなあ?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板