したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【スレ力=】国際的な小咄【移動距離】

1語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2021/06/13(日) 20:26:55 ID:tQlzIlJ6

       ,.-'⌒ヽ,
      ノ     ヽ、
    (´  ,ノヽ    )
    ,.-' (´     `)`ー-、
   (´   ,ヽ、 (⌒     )
   `ー-'´ ⌒'ー、,,,,,,,,..,,.-' ̄
    。i    。    ゚l  。
   !    |    ゜   i
     l       i     ! ゚
   |    ゜ i       |
         。   i
   ;゜ !  ゜   : ; ; i
       !   、i;,| i, ゚,゜   ゜
    !   /  ̄ u  ̄ \:
    !  ::/  :j     :::::\:
     ;: |  u        :::::::| :   ふらっと東北とかk優秀に気軽に行きてぇ
      \.....::::::::: u  ::::, /
   !   r "     .r  /゚。 !
    :|::|     ::::| :::i !
    :|::|:     .::::| :::|:  !
  !.  :`.|:     .::::| :::|_:
     :.,':     .::(  :::}: !
   !  :i      `.-‐"


  歴史的な小咄投稿ルールは>>2
  料理的な小咄投稿のルールは>>3
  読書的な小咄投稿のルールは>>4
  サイト的な小咄のルールは>>5
  音楽的な小咄のルールは>>6
  読者投稿希望ネタは>>7


他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!


当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です


読者投稿ルール
質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
可能な限り書き溜めていけ!
かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
礼儀を守って楽しく投下!

9136尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:11:57 ID:icPYcL0o
コロナの感染はカラオケジジババから中高年にシフトした模様(65歳未満のワクチンマダ勢)

9137尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:14:04 ID:/czNGBxg
>>9118
上級職が汚染されてるとどうにもならんが平の公務員から隠せるカメラを幾重にも仕掛けて
検挙し一罰百戒を狙った方がいい
例のごとく労組が抵抗するだろうけど

9138尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:15:45 ID:SYAsvn9E
>東京都内の新型コロナウイルス感染者のうち、20代と30代の割合が6月に入って過半数となっていることが都の公表データで分かった。

仕事で出歩く分だけ高齢者よりも感染する機会が多いせいかな

9139尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:16:32 ID:EXeu3F1Y
とりあえず電源設備と電柱破壊は考えたかな…

9140尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:19:29 ID:i5lIt2QU
謎の施設ごと停電とか起きそう

9141尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:20:15 ID:wnMFYKKw
>>9108
ガキの頃は念仏のように、「官僚が悪い官僚が悪い」 とテレビから流れてきたゾ〜

まぁどう考えてもイメージが悪いのはこれだわな……

9142尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:22:16 ID:3yPLDJwY
普通の病院なら非常用発電機はあるよ。

9143尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:25:53 ID:.x7b8qWQ
>>9084
所詮大国ではなく中国 しかも徳の無いタイプ

9144尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:26:41 ID:mWjGTlxQ
>>9121
バカが一人いたら皆苦しめられるのは組織で動くシステムに共通した弱点だからどーしようもない
一番良いのは厳罰化とか恐怖政治で抑制する事なんだけど日本では取れない手段だし
金をかけるか人をかけるかでどうにかできない場合は諦めるしかない

9145尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:26:55 ID:NxR6elHU
元官僚の人の話とか聞くと実際クズ気味な事もしてたみたいだけど

それと同時に2時に帰って5時に出勤とかそういうブラックな激務もしてたみたいだし
そしてやっぱりガチで頭良過ぎて話は面白いし、飲み会の席でも機敏に動いてる(その場で最年長だったのに)ワーカーホリックな人だったわ
やっぱ官僚はスゲーよ。その人が凄いだけかもしれないけどさ

9146尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:29:25 ID:aK1CfXdA
>>9127
牡系はアキラメロン 
牝系ならオルフェゴルシを通じてメジロマックイーンが、レイパパレを通じてウイニングチケット、マルゼンスキー、トウショウボーイが、エピファネイアを通じてエアグルーブとトニービンがつながっているし、
そのほか探せば古い血統が残っているからそれで楽しめ

9147尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:33:39 ID:j7eJKgBk
中くらいの国「我々は大国ほどの度胸に度量も無いが小国ほど惨めに生きたりはしない」

9148尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:35:27 ID:OFpjCsCo
全裸男車両襲撃とかいうニュース見掛けて
この間北海道で出たと聞いたからその続報か何かかな?
と思ったら一昨日の茨城県の話でビビる

9149尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:36:08 ID:W/NP.BhA
ttps://president.jp/articles/-/47350?page=3
ライターも掲載誌もあれなんでメインの夫婦別姓ネタの記事としての中身はさておき。
中での法に関する話が気になったので紹介

「例えば、いま目の前に、離婚訴訟を争っている夫婦がいると仮定しましょう。夫には高い地位と十分な財産があります。妻にはそれらがありません。ところが、離婚の直接的原因はどうも妻にあります。さて、あなたが裁判官ならどうしますか? 夫を勝たせますか? 優秀で誠実な裁判官なら躊躇します。夫の勝訴が公正な社会をつくるとは思えないからです。(中略)妻を勝たせるために「新しい判例」に一歩踏み出すのです。このようにして、ひとりの人間の具体的な事案が判例を塗り替え、世の中を変えていくのです」

俺の知ってる法と違う、、、

9150尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:38:27 ID:zZfY3rAo
なんで中も韓も増やすんじゃ…

9151尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:40:45 ID:EOLFVB3A
そのライターに法に少しでも関係する記事書かせちゃいかんということはわかった
感情でわめいてるだけじゃねぇか

9152尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:42:17 ID:i5lIt2QU
>>9149
妻に過失がある状況で勝たせるのは優秀だとしても誠実ではないと思った(小並感)

9153尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:42:18 ID:W/NP.BhA
>>9151
嘘か誠かはともかく、京都大学で法を学んだ時の教授から聞いた話だそうな。

9154尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:42:20 ID:EXeu3F1Y
とりあえず原因が妻にあるならそいつを断罪するわ
真面目な話平等ってそういうもんだし

9155尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:42:33 ID:/czNGBxg
>>9149
リベラルと近代法制下の民主主義は相容れない

9156尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:43:26 ID:aK1CfXdA
裁判官は法と自らの良心に従って判決を下すのであって、その手の感情とか先入観に従って判決を下すのは無茶苦茶アカンことなんすけど

9157尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:43:33 ID:wN8okrBU
>>9149
小学生向けの論理破綻クイズか何かかな?

9158尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:44:16 ID:cGbixKQc
なるほどこういう思考なら、ああなるのも理解できる。

サイズを問わず社会や関係性に対するフリーライダーなんだな。

9159尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:45:03 ID:W/NP.BhA
法学生で、実際この手の主張聞いたことある人はいるのかな。
赤っぽさの強い大学の教授ならこんなことも言うのかなと思ったが。

9160尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:46:30 ID:j7eJKgBk
まあ稀に地裁とかだと「法ってなんだっけ?」な判決出ることあるから…

9161尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:46:49 ID:16FsdWTU
>>9097
>>9103
ブリーチですね

ttps://i.imgur.com/bbssCFo.jpg

9162尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:47:13 ID:NxR6elHU
>>9149
昔ながらの視点での離婚による財産分与(離婚慰謝料込み)の考え方としては間違ってはいない

昔の妻 = 主婦 = 離婚したら仕事のキャリア無し → 路頭に迷う 
→ 男女平等・女性の地位安定のためには妻側有責であっても妻に財産を分与する必要性がある
(そうじゃないと家庭内で夫側の地位が高くなり過ぎ、妻側が言いなりにならざるを得ない)

…ただ、これはあくまで「昔の日本社会」を前提とした「昔ながらの判断」な訳で
これで妻に配慮した判決をする事を「新しい判例」と言う人は、法律を何一つ理解してない感ある

9163尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:47:33 ID:16FsdWTU
>>9079
ペニシリンが重宝された理由ですね

9164尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:47:38 ID:SYAsvn9E
こんな赤っぽさを前面に出していたら政治活動なんだなとは認識されても法学の論文とは認められないと思う

9165尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:48:45 ID:nIJr1iMk
とは言え法律通りに法廷闘争やってる上級国民様クッソ叩かれてるしなあ

9166尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:49:58 ID:D5snbnNI
おお国民民主よ、万引き疑惑とは情けない
ただでさえ立憲に吸われて人数少ないのにこれじゃ勢力伸長も覚束ない

9167尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:51:10 ID:RSpXz/oU
聞いた話って言っても流石に00年代以前の奴やろ?
あと子供の有無がわからんと判断しづらい。

9168尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:54:42 ID:16FsdWTU
>>9165
日本人て謝れない人を叩くからなぁ

9169尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:54:59 ID:VCTiLT9Y
>>9149
この人の言う公正な社会ってなんだよ…

9170尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:56:19 ID:j7eJKgBk
>>9169
女性が男性より無条件でえらい社会?

9171尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:57:04 ID:cGbixKQc
なおその次のページで書き間違いではあるだろうが
>夫婦別姓を強要されて苦悩するこの国の多くの人々は、

とか書いているので、この人の法ないし世界線は
本当に我々とは違う可能性もある

9172尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:57:27 ID:16FsdWTU
>>9149
男女逆でも成り立つのかな?
稼ぐ女に甲斐性なし男
離婚の原因は男にある

それで男優位な判決を求めるのかな?

9173尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:58:25 ID:65FqDZ3w
万引容疑で捜査、衆院選島根2区の公認内定取り消し 国民民主の折川朋子氏
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6bb257b6f3402735cecc8b140e917680ae5efeb4

元毎日新聞記者のフリージャーナリスト・・・

9174尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 17:59:49 ID:W/NP.BhA
夫婦別姓裁判にかこつけて、一から話を盛るにしてはちょっとネタがずれてるんで、こういうことを言う教授が30年くらい前には京大に居た、はそれなりに信憑性がありそうで。
そういう思想の法曹関係者がいるってのもありえる話なのかな、という感想。

9175尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:01:50 ID:3qfG2vQU
>>9161
調べてくれてありがとう
調べさせて言うのもなんだがクソの役にも立たん知識だなコレ…

9176尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:02:56 ID:65FqDZ3w
BLEACHはカルピス(の原液)じゃなかった・・・?

9177尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:03:24 ID:/czNGBxg
毎日新聞ならレジへ代金の替わりに爆弾置いて出ていくくらいはしないと

9178尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:07:33 ID:OFpjCsCo
アンマン国際空港の件は末代まで言われるな>毎日新聞

9179尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:08:12 ID:nly11.E.
>>9173
立憲と国民だと、まだ国民の方がマシだと思っていたが
やっぱ牛糞と馬糞程度の違いしかないのか

9180尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:09:15 ID:VCTiLT9Y
>>9173
これに対して万引き位で内定取り消しはおかしいとか言いはじめる奴出そう

9181尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:10:40 ID:emPmsUhs
>>9171
この間最高裁で「男女別姓を認めない【民法の規定】は合憲」って判決が出たけど
この裁判って典型的な「無能な働き者が引き起こした失敗」だと思うんだ。

「民法の規定は合憲である」って判決なのに、何も知らない人には
「男女別姓を認めないのは合憲である」って考えちゃうのですわ。
日頃から「最高裁の判断ガー」って叫んでる集団にとっては致命的なのよね…

9182尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:13:12 ID:oidVa4xY
>>9165>>9168
人を車で轢き殺すなという法に従わなかった疑いが非常に強いからね
仕方ないね

9183尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:14:42 ID:16FsdWTU
>>9175
スク水のわびさびを理解しないとは!
男のロマンでしょうにw

9184尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:15:12 ID:/ypzvrvc
>>9180
閣僚の不祥事があると総理に対して任命責任を問う野党が
公認した責任とかスルーしてトカゲのしっぽ切りで逃げてるとも見えるね

9185尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:16:10 ID:OFpjCsCo
法律通りに法廷闘争してる奴を叩いてはいけないという法は無いからしゃーかい

9186尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:16:30 ID:mN0xBRI2
>>9183
わさびに空目した

9187尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:17:35 ID:cGbixKQc
>>9179
馬糞や牛糞は干せば建材に使えたりするけど、
この人達は干したら悪化しそうでねぇ

9188尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:18:00 ID:nIJr1iMk
>>9173
選挙出来るくらいなら普通に金持ちだろうになんで万引きなんかするんや?

9189尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:18:15 ID:EXeu3F1Y
ドラゴンエイジ公式サイト | 『異世界転生者殺し-チートスレイヤー-』連載中止のお知らせ
ttps://dragonage-comic.com/news/editor/entry-10698.html
なんというか著作権くっそがばがばやなって…

9190尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:18:43 ID:ilmWMDk6
万引きには貧困型とスリルを求める型がある

9191尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:20:03 ID:0lf3Gr/2
>>9189
せめて自社作品くらいは把握しろと言いたいが
部署間で足引きあってるKADOKAWAだしなぁ……

9192尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:20:32 ID:VCTiLT9Y
>>9165
あいつが叩かれてる理由の大半は開き直ってるのかガチでそう思ってるのかはわかんないけど
自分が悪いのではないってスタンス崩さないとこだと思うわ
この前事故起こしてから今までどんな気持ちで過ごしてたって質問に病気のリハビリがつらい生活送ってるって答えた時ドン引きした

9193尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:20:46 ID:j7eJKgBk
>>9189
これだからね、仕方ないね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2519403.jpg

9194尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:23:38 ID:KQ9ukwA2
>>9149
それ書いたのは似非ジャーナリストの鮫島浩
彼はツイッターとかでも有名なアタマノオカシイ輩、所謂パヨク

9195尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:23:52 ID:VCTiLT9Y
>>9189
構想段階で誰かこれはまずいのではって言わなかったのかな?

9196尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:27:16 ID:Kpd/JkoY
>>9193
アンデッド・キング=サンはオーバーロードだけじゃなく魔法使いの嫁からも苦情が来そうね

9197尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:27:52 ID:VLnrhLbU
>>9193
商業小説/漫画/アニメ化やる夫スレ作品『俺達よりガバいのヤバくね?』

9198尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:30:41 ID:0lf3Gr/2
チート転生ネタの主人公の容姿軒並みパクったのかなと思いきや
元ネタが転生者じゃないのもいるし、何なら現地人すら居るって点でもガバガバなんだよなぁ

9199尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:30:56 ID:fvfmWdxI
>>9161
それは塩素系(次亜塩素酸ナトリウム)漂白剤を表す商品名だから
ハイターでも「匂い」的には合ってるぞ。
「プール消毒」は最近トリクロロイソシアヌル酸になってるみたいだけど
両方「塩素臭」なの変わらない。

弱アルカリな過酸化水素もたまーにブリーチ言われるが
消毒力弱いからプールにはあんまり使わない。

9200尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:31:58 ID:3qfG2vQU
>>9183
すくなくとも味は求めてねえw

9201尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:35:06 ID:W1r582Mk
>>9195
問題あることくらい承知でぶっ込んだのかと思えば……、編集のレベルどうなってんのかねえ

9202尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:35:12 ID:77e3VtiI
>>9193
自分より売り上げが良かった連中を貶めてやるぜ
って私怨満載だもの中止してよかったよ
公式アンチモノなんて最悪原作のファンが殺しに行きかねないもの

9203尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:35:42 ID:xfGrsiXw
>>9189
元から炎上上等の覚悟のつもりで始めたのかと思ってたが
単純にアホだっただけか

9204尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:36:19 ID:65FqDZ3w
上で完全にボケてた事に気付く

9205尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:37:21 ID:zZfY3rAo
調子にのった結果やべえってなって炎上
バカッターかな

9206尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:39:39 ID:j7eJKgBk
15世紀のアイヌに転生してコシャマインと共に和人と戦う
これは受ける!

9207尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:40:11 ID:VCTiLT9Y
もしかしてだけどなろう系ってバカにしてる声が大きいからその作品にファンがいるって前提考えてなかったとか?www
ネットの大きい声だけ聞いて全体の意見がそれだって思ってしまったみたいな

9208尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:42:22 ID:wN8okrBU
原作が他社で実績のあるアレってのがさらにイミフっていう
出版界のキメラもとい寄せ集めことKADOKAWA・・・

9209尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:43:12 ID:KFjj67Fw
炎上上等だったけど問い合わせ電話とかメールのパンクが彼らの想定以上だったんじゃないか

9210尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:44:08 ID:H./JxeMw
炎上商法をやってみたものの火力が大きすぎて失敗した例かな

9211尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:44:29 ID:EXeu3F1Y
実際スライムが今の文庫系一位だっけ?

9212尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:44:33 ID:xfGrsiXw
せめて悪役の元ネタ作品がわからなくなる位にはしろよっていう
露骨にやってりゃそりゃ燃えるだろ

9213尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:44:41 ID:3qfG2vQU
>>9193
幼女戦記の主人公は神殺してほしそうw

9214尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:45:40 ID:zZfY3rAo
なろう系どころか他社にも喧嘩売ってるからなぁ…w

9215尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:46:47 ID:wN8okrBU
9名のそっくりさんのうち6名の商業版権はKADOKAWAだったから他社のやつを省けばワンチャン(ない)
しかし何回見ても異世界○食堂のアレッタが入れられてるのは笑う

9216尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:47:40 ID:fvfmWdxI
>>9206
商売に乗るなら「シャカ。大英帝国を打ち破った伝説の王」で行けばいいよ(棒

9217尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:50:08 ID:EXeu3F1Y
逆に炎上必須のネタってなんだろう皇室関連かな?

9218尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:50:50 ID:aw99CNs.
>>9190
スリル型は自分については、いわゆる『上級国民』サイドだという勘違いを持っているんじゃないでしょうかね
「あたしのようなセレブが、この程度で逮捕されるわけが無い!」みたいな

9219尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:50:58 ID:t5Ie2Jw6
それをやったら天誅されるんじゃないっすかね

9220尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:52:04 ID:77e3VtiI
>>9217
流石に天誅食らうと思うよ?
天に召されるのが本人だけで済むことを祈る方が優先かと。

9221尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:52:24 ID:DjIM9DEw
>>9217
そらイスラムよ

9222尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:52:53 ID:tmXjxr5I
>>9179
いや、維新とか、組織として未熟な所の新人はどこもひどいので
党の方針がどうとかいう問題ではないぞ

9223尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:55:16 ID:W/NP.BhA
杉村太蔵がましに見えるレベルの議員、候補者が多すぎる

9224雑学者 ◆ksml0TXwTo:2021/06/28(月) 18:56:51 ID:FlKRtUFs
ロシアのワクチン接種
昨年の12月に「2ヶ月禁酒しろ」とと方針を出してしまったのよ

ロシア、ワクチン接種で2カ月間「お酒やめて」 市民から不満も
 ttps://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-russia-vaccine-alcoho-idJPKBN28J2GG

そりゃロシア人、打たないよ。

後から「1杯だけなら問題ない」とか火消ししようとしたけど、一度広まっちゃうとね。

9225尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:57:54 ID:wN8okrBU
ウォッカを打てばいいのでは?

9226尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:58:18 ID:DoIZEl4I
>>9218
違うぞ
スリル型はどちらかと言えば破滅願望に近い

9227尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:58:45 ID:W4jU/BL.
いうて立民や国民から出馬してくれる人間なんかもう鍛えられた逸材しか残ってないだろ(

9228雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2021/06/28(月) 18:59:06 ID:ZSk1GJqA
チートスレイヤーは話を聞くだに地雷臭しかしなかったので完全に無視してたけどやっぱ大炎上したか―w
あれで行けると思ってGOサイン出した偏執部は何を考えていたんだかw

9229尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 18:59:54 ID:aw99CNs.
>>9225
ゴルシが「やっておしまい!」と叫んだ・・・スペシャルウィークは絶望した

9230尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 19:02:10 ID:aw99CNs.
>>9226
では貧困型には、いかなる差異が?

9231尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 19:02:12 ID:j5PY7wIE
この際酒なんかで副反応だ効果がどうだとか知ったこっちゃない
打てコラでいいだろうに、変なところ妙に真面目なんだな

9232尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 19:02:29 ID:.x7b8qWQ
>>9228
俺は天下の角川富士見の人間だぞー

9233尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 19:02:45 ID:DoIZEl4I
杉村太蔵は講演聞けば分かるけどかなり頭良い
政治家には向いてなかったと思うけど

9234尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 19:04:50 ID:6OhDKAWw
このスレでも「まぁダメでしょ……」って空気の人が殆どだったし自明の理よな……w

一人二人やけに擁護してるの居たけど作者だったのかな???

9235尋常な名無しさん:2021/06/28(月) 19:05:38 ID:bIFNfEJw
酒に対するスタンスが違うっぽいからなあ。
度数が低い酒(ビールとか)は水扱いの時点でこちらでいう水を飲むなに近いんじゃない?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板