したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【スレ力=】国際的な小咄【移動距離】

1語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2021/06/13(日) 20:26:55 ID:tQlzIlJ6

       ,.-'⌒ヽ,
      ノ     ヽ、
    (´  ,ノヽ    )
    ,.-' (´     `)`ー-、
   (´   ,ヽ、 (⌒     )
   `ー-'´ ⌒'ー、,,,,,,,,..,,.-' ̄
    。i    。    ゚l  。
   !    |    ゜   i
     l       i     ! ゚
   |    ゜ i       |
         。   i
   ;゜ !  ゜   : ; ; i
       !   、i;,| i, ゚,゜   ゜
    !   /  ̄ u  ̄ \:
    !  ::/  :j     :::::\:
     ;: |  u        :::::::| :   ふらっと東北とかk優秀に気軽に行きてぇ
      \.....::::::::: u  ::::, /
   !   r "     .r  /゚。 !
    :|::|     ::::| :::i !
    :|::|:     .::::| :::|:  !
  !.  :`.|:     .::::| :::|_:
     :.,':     .::(  :::}: !
   !  :i      `.-‐"


  歴史的な小咄投稿ルールは>>2
  料理的な小咄投稿のルールは>>3
  読書的な小咄投稿のルールは>>4
  サイト的な小咄のルールは>>5
  音楽的な小咄のルールは>>6
  読者投稿希望ネタは>>7


他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!


当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です


読者投稿ルール
質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
可能な限り書き溜めていけ!
かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
礼儀を守って楽しく投下!

8482尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 14:34:00 ID:5p6UnyJo
>>8440
少なくともガガーリンが直接言ったわけではないのか。
あと海も空も概ね青いから宇宙から見ても青いそうではある

8483尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 14:37:23 ID:92OrlRwc
>>8471
トランプ大統領の主張では、前回は不正選挙だったけど、裁判所までぐるだったから負けたんだろ?
特に状況に改善はなさそうだから次の選挙にでたら、また不正選挙とやらで負けるんじゃないの?

8484尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 14:38:05 ID:SRfVDvDI
>>8481
段階的アップデートで完成予定のF-35のような奴もあるから<<配備されてるけど完成じゃない
ただ韓国銘品シリーズは高望みの結果が現実がついてこないけど認めないってパターンだからなぁ

8485尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 14:39:48 ID:AaN5kMDc
>>8483
前にこのスレで紹介されていた分析によれば民主党の支持者が離れて次の選挙では共和党が勝つって話だった気がする
実際にその通りになるかどうかは分からないけどね

8486尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 14:41:23 ID:g533nAj6
ゲームとかでもよくあるよね
発売直後にバグ発覚、完成品(未完成)

8487尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 14:42:41 ID:UKQ5SiQ2
製品発表会の場のデモンストレーションで想定外の動作をした挙句エラー画面がでかでかと表示された某社w

8488尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 14:43:01 ID:SRfVDvDI
>>8486
年末の魔物発生理由でもあるなw<<未完成品発売 なんなら商品未満な奴まで

8489尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 14:43:37 ID:5K15tcGg
オンラインアプデ可能になってから余計に増えたよね
なおアプデは来ない模様

8490尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 14:43:40 ID:qxvkvGmg
>>8483
その場合、民主党支持者込みで爆発しそうだな。
ちゃんとまともな投票になるなら今回で離れた民主党支持者分だけ順当に勝ちそうではある。

8491尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 14:47:17 ID:7H..RVNg
そんな、…トランプさんはまたあの苦行に挑まなきゃならんの?

8492尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 14:48:14 ID:AaN5kMDc
選挙大変だー、よりも暗殺の心配の方があるかも<トランプ氏

8493尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 14:48:35 ID:g533nAj6
>>8488
一度でも通しでテストしたの?ってくらいにバグでるやつもあるよね
結局は金と納期と技術力

8494尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 14:49:56 ID:Hft7L1mk
>>8483
一応いろんな州で物証が今でも捜査していろいろ見つかってるよ。
総投票数より券自体が少ないだとかいろいろ
次の選挙も負けるだろうけど、負けることが目的かもしれない。
リベラルの人も見放しまくってるのに、また勝ったらモロバレすぎるし

8495尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 14:50:35 ID:jK1CqlA6
>>8493
昔サイバーフロントが出した日本語版For the Gloryは1419年から1819年まで遊ぶ歴史SLGなのに
絶対1600年頃になると不正終了する仕様だったなw

8496尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 14:52:47 ID:i1R.Jq22
ハリスを大統領にする可能性があるくらいなら・・・と、トランプに投票した民主党支持者もいたから、下馬評とは違って
バイデンが途中で大統領を降りることは、可能性が低くなるかもしれないのかしらね

8497尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 14:54:39 ID:AaN5kMDc
そういえば認知症を危惧されていた割には大統領職を続けているね
バイデン氏

8498尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 14:55:25 ID:qxvkvGmg
割と真面目にポリコレ関連を抑えるなり制御出来る人を大統領にしないとろくな事にならない気がしてしょうがないわ。
肌の色や性別に囚われずに能力や適性がある人をなら分かるが、後者が最低限しかないのを色や性別の為に多数(少数は優秀)は流石にねえ。

8499尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 14:56:07 ID:e5JEcuxs
>>8496
「オーバーロード」「ノーライフプレジデント」バイデン誕生の目もあるか…

8500尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 14:59:20 ID:9/UmZIzE
もうちょっとで宝塚記念だ
今回はキセキとカデナに黄色い声を投げるんだ

8501尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 14:59:56 ID:7H..RVNg
>>8497
…まさか…あの話は真であったか…
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000103.000067873.html?form=MY01SV&OCID=MY01SV

8502尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 15:02:40 ID:RGIzLN4E
宝塚記念、3・4・5・6の単勝で

8503尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 15:06:09 ID:AaN5kMDc
>>8501
>6月7日、米食品医薬品局(FDA)はエーザイと米バイオジェンが共同で開発する『アルツハイマー型認知症治療薬』候補の「アデュカヌマブ」について、条件付きで承認を認めると発表しました

つまりバイデン氏に投与して効果があった見返りとして許可が下りたと?

8504尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 15:06:27 ID:qnOr/xss
病気で降りる、ハリスが好き勝手するなど予測されていたがバイデンは議会通りうごいて穏当だった

8505尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 15:07:48 ID:ReKl9/02
あの地獄みたいな選挙から正気に戻ったとしか言いようのない真っ当な内外政やってて
なおさらあの選挙が気味悪いんだよなあ…

8506尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 15:11:49 ID:5p6UnyJo
柔軟な対応が必要な討論は能力が低下しやすいのに目立つ要素からのう。
ボケていないならバイデンさんは最も経験豊かな政治家1人やろうし

8507尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 15:14:17 ID:79rQjvT6
>>8505
あくまでも「手段」だっただけでしょ
選挙戦終わって必要なくなったらすぐにポイしたし

8508尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 15:18:50 ID:8EEAlq4o
阪神競馬場良馬場やんけ!

8509尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 15:18:50 ID:AaN5kMDc
2020年 アメリカ大統領選挙は強敵でしたね(ミスト感

8510尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 15:20:04 ID:i1R.Jq22
民主党のスポンサーである金持ち連中も、犯罪行為上等な暴徒や種類が多いだけで個々では多数派でもないマイノリティに、おとなしく禅譲する気は無かった上に
主に対中国とかに関してもトランプのやり口を手ぬるいと考えていて、もっと強硬にして欲しかったのが、本音だったのかしらね

8511尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 15:20:24 ID:cVY.KtPI
>>8507
「目的は全ての手段を正当化するわけではない」ってのは色んなトコで言われてる事だと思うんだが、あの手段は正直その線を逸脱してるとしか思えなかった。

8512尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 15:24:04 ID:6L/atdUQ
国内シェール油産業破壊はやめたのかな

8513雑学者 ◆ksml0TXwTo:2021/06/27(日) 15:27:54 ID:Qvo25V/E
今日のレースのタイムみてると良馬場、高速決着。宝塚らしくない。
クロノ本命だけど逆転もある。正直、わからない。

8514尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 15:31:59 ID:dYBOSxyY
ディープ系牡馬が得意そうな展開になりそうだからアリストテレスがもしかしたら来るかも
でもクロノが勝ちそうな気がするしレイパパレを応援している

キセキ大逃げでペース壊され大番狂わせ起きたら面白いからそれにかなり期待

8515尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 15:32:01 ID:AaN5kMDc
降水確率100%とは一体なんだったのか

8516尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 15:33:46 ID:8EEAlq4o
メロディレーンちゃん買ったわ

8517尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 15:37:16 ID:dYBOSxyY
メロディーレーン、血統的に宝塚が得意そうなんだけど体格のハンディが…
レイパパレ頑張れ!!

8518雑学者 ◆ksml0TXwTo:2021/06/27(日) 15:40:48 ID:Qvo25V/E
小さすぎて馬群にいれられないからね

8519尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 15:42:08 ID:8EEAlq4o
親のファンファーレより聞いたファンファーレ

8520尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 15:42:28 ID:e5JEcuxs
>>8515
曲を流しすぎて飽きられたのでは(香水じゃない)

8521尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 15:43:45 ID:AaN5kMDc
>>8519
もっと親のファンファーレ聞いてあげなよ

8522雑学者 ◆ksml0TXwTo:2021/06/27(日) 15:44:24 ID:Qvo25V/E
クロノジェネシス、グランプリ3連覇おめでとう

8523尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 15:47:15 ID:dYBOSxyY
クロノジェネシス強いねゴルシにならんだか
レイパパレ三着か クロノジェネシスとの実力差を見せつけられたような展開だったな

8524尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 15:50:12 ID:AaN5kMDc
果たしてクロノジェネシスに賭けていた人はこの中にいたのか

8525尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 15:50:44 ID:gffSPU/c
るめーるつおい

8526雑学者 ◆ksml0TXwTo:2021/06/27(日) 15:52:41 ID:Qvo25V/E
1番人気だから普通にいるだろうけど、ユニコーンライオンを買えなかった
人がほとんどじゃないかな。買えた人は凄い。

8527尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 15:53:26 ID:IueM588E
送りバントニキは賭けてるはず

8528尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 15:54:16 ID:8EEAlq4o
三連複でジェネシスとレイパパレは拾ってた
完全敗北UC

8529尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 15:57:56 ID:Qruj3bLM
直前にレイパパレしちゃいました!
しちゃいました…

8530尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 15:58:32 ID:NHpjr0E.
ユニコーンライオンも健闘したから次のレースに期待したいですね

8531尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:00:55 ID:5K15tcGg
ユニコーンライオンは買えないわw

8532尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:01:37 ID:dYBOSxyY
クロノジェネシスが満場一致で現役最強馬になったね〜
牡馬が現役最強馬と最後にいわれたのはいつだっけ?
もしかして17年ごろのキタサンブラックまで遡らなくちゃいけない?
18年ごろにはアーモンドアイが出てきたし…

8533尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:02:18 ID:9/UmZIzE
スマブラにウマ娘の方のゴルシが出る頃には
クロノジェネシスもウマ娘になってるだろう

8534尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:02:26 ID:5K15tcGg
クロノ、レイパパレ、ブーケドールで3連複買ったのにまさかのユニコーンライオンw

8535尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:03:10 ID:dNcDuOQE
まさかのダークホース

8536尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:03:38 ID:NHpjr0E.
ユニコーンでライオンなら次はフェニックスですね!

8537尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:09:45 ID:71UFfIaY
あれ……? もしかして宝塚2連覇ってゴルシとクロノだけ?

8538人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2021/06/27(日) 16:11:47 ID:dZ7iGKRc
ユニコーン来たのは良いが、レイパパレ来たら安いんや・・・三連複だけ

8539雑学者 ◆ksml0TXwTo:2021/06/27(日) 16:12:41 ID:Qvo25V/E
これで最強馬として凱旋門にいくのかな。
父バゴだし、期待したい。

8540尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:13:35 ID:dYBOSxyY
せやで
そもそも宝塚記念は時期的な理由で古馬になってからじゃないと参戦できない関係で、古馬後も怪我無く長期にわたって活躍できないと連覇はほぼ無理というわけで実はかなり難関

8541雑学者 ◆ksml0TXwTo:2021/06/27(日) 16:15:43 ID:Qvo25V/E
>>8538

的中おめでとうございます。

三連複当てられたら,凄いですよ、このレース。
やっぱりギャンブラーらしく穴党なんですね。

8542尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:16:13 ID:UKQ5SiQ2
競馬の世界だと同じG1のレースで2年連続勝利って時点でレアじゃない?

8543尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:16:55 ID:NHpjr0E.
こうやって見るとゴルシって凄かったんだなって…

8544尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:19:19 ID:5K15tcGg
>>8537
せやで
クロノジェネシスはゴルシ以来の宝塚連覇でグラスワンダー以来のグランプリ三連覇

8545尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:20:42 ID:5K15tcGg
>>8543
競馬語ろうと思ったら欠かせないぐらいには凄いよ

8546人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2021/06/27(日) 16:21:07 ID:dZ7iGKRc
>>8537
そうなりますな
>>8541
クロノカレン二頭軸がメインなので負けてます(小声)
レイパパレ軽視で前で残るならユニコーンライオンと思いまして

8547尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:21:42 ID:dYBOSxyY
>>8543
4年連続G1勝利だからね
クラシック2冠でそのあと長く活躍できた馬って近年はほとんどいない

8548尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:22:12 ID:03z5GQEs
ゴールドシップ3月6日生
クロノジェネシス3月6日生
教授…これは一体!?

8549尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:23:26 ID:7iYoQwjs
>>8543
最強競走馬議論に参戦できるくらいには優秀な競走馬だったからなぁ……
まあ、彼の場合は(本気で走っていたら……)という暗黙の枕詞がセットになりそうだけどw

8550尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:24:08 ID:h2uicN0M
>>8549
本気で走ってない疑惑の馬って結構いるよね

8551尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:25:32 ID:dYBOSxyY
>>8549
6歳時(旧7歳時)を基準にすればディープにもアーモンドアイに会長にも勝てるぞなにせみんなすでに引退しているからなHaHaHa
なお、マックイーンには多分勝てない

8552尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:25:43 ID:MihYYPic
ゴルシは親のステゴも手抜きの天才説あるからなー

8553尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:27:02 ID:UKQ5SiQ2
>>8552
黄金の手抜きの精神w

8554雑学者 ◆ksml0TXwTo:2021/06/27(日) 16:27:10 ID:Qvo25V/E
そんな事言ったら、ステゴとその子供は皆そう

オルフェが4歳のロンシャンであと100m真面目に走っていたら・・・

8555尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:27:41 ID:7iYoQwjs
本気で走って予後ったら元も子もないから(悲しみ)

8556尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:28:44 ID:Jxi9etwc
一番人気になったら手抜きした方が胴元は儲かるし……

8557尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:28:56 ID:h2uicN0M
>>8555
まぁ、これよな
自分の体の限界を把握出来てるって意味では超絶頭いい生き方

8558尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:31:12 ID:h2uicN0M
>>8551
中距離なら(真面目に走れば)勝てるはず

8559尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:31:41 ID:AaN5kMDc
こちらはいかなる犠牲を払っても目的(手抜き)を達成するという非常に強い目的意識を持った馬たち

8560尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:33:25 ID:dYBOSxyY
シンザンやシンボリルドルフやテイエムオペラオーあたりは絶妙な加減で手を抜きながら勝ち続けたといわれているね〜
逆にナリタブライアンあたりはまじめすぎたうえ大勝しすぎたために早くに壊れたといわれている

8561尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:35:05 ID:dYBOSxyY
>>8558
武豊いわく、現役晩年のマックイーンは長距離よりも中距離のほうが強いと言っていたのですが…

8562人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2021/06/27(日) 16:40:04 ID:dZ7iGKRc
クロノジェネシスなら凱旋門賞でも期待出来ると思っています。

オルフェはもったいないレースだった

8563尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:46:06 ID:RGuvpDCw
「倍返し以上の覚悟を」5回ファクス 脅迫容疑で右翼団体幹部の男2人逮捕
ttps://www.nikkansports.com/general/news/202106240000845.html
大阪府警警備部は24日、脅迫容疑で、特定抗争指定暴力団山口組大原組幹部の韓国籍郭日新容疑者(75)=大阪府東大阪市=と職業不詳小川博之容疑者(52)=大阪市生野区=を逮捕した。
警備部によると、郭容疑者は東大阪市に事務所を置く右翼団体「政治結社亜細亜民族同盟興亜塾総本部」の名誉総裁で小川容疑者は総裁。

右翼団体(韓国籍)とか暴力団(韓国籍)とかめっちゃ多いな……

8564尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:47:01 ID:h2uicN0M
>>8561
長距離よりは勝てる可能性があると思うってだけなので

8565尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:47:40 ID:gti.fuN2
>>8537
つまり来年次第で120億更新…?

8566尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:47:51 ID:h2uicN0M
>>8563
大阪だもん
あと福岡も何気に多そう

8567尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:47:52 ID:.ui5w70.
宝塚記念は上半期のグランプリだけれども有力馬が参戦しにくいG1なのよ
ウマ娘やっている人にわかりやすくいうと時期が悪い、体力満タンで夏合宿に行けないでしょ
現実で言うと休ませて放牧に行かないとローテーションが崩れて秋の始動が難しくなってしまう

8568尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:49:49 ID:ReKl9/02
生野と布施はね…多いのよ……
でも右翼団体と韓国人つるんでるの草だし、しかも山口組二次団体の幹部なのはもっと草

8569尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:50:01 ID:h2uicN0M
>>8567
秋天とか狙ってる陣営からすると絶妙な時期の悪さ

8570尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:50:14 ID:UDMdBqYc
>>8566
福岡市の方は割と貧弱(全くいないとは言わない)

北九州の工藤会も近頃割と勢力落ちてるんじゃないかな多分

8571尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:52:28 ID:dYBOSxyY
>>8567
そもそも馬って暑さに弱いから、今の季節は休ませてあげたいという陣営も多いだろうからね〜

8572尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:53:10 ID:UKQ5SiQ2
>>8563
wikipediaさんによると大原組って
> 組長 - 大原宏延(本名:尹光煕、六代目山口組若中)
> 若頭 - 金田芳次(本名 : 金芳次、六代目山口組若中)
在日の組っぽい

8573尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 16:57:40 ID:UDMdBqYc
在日の事なら福岡は位置の割には少ないかな(まあ千代に朝鮮学校あるんだけども)

8574尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 17:07:12 ID:5p6UnyJo
衆院選 小選挙区数「10増10減」試算で国会議論も再び活発化へ
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210626/k10013104531000.html

富める者はますます富み、貧しき者はますます貧しくなる

政治権力も首都圏に集中する傾向やのう

8575尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 17:11:36 ID:V7fdDrAI
>>8574
裁判所は一票の格差で文句言うし
かといって議員数減らせって声はあれど増やすのを許容してくれる声はないんだから
必然的に今の議員数で格差少なくなるように分配するしかないわけでな

8576尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 17:12:44 ID:Ez0GWdVo
>>8574
政権取ってる自民党的には地方票の方が有利でなかったっけな。

まあ深夜番組くらいの支持率の立憲が選挙区変えた程度で持ち直すほど都市部で強いとも思えないけど。

8577尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 17:18:08 ID:UDMdBqYc
革新勢力は人が流動的な都市部の方が比較的取りやすいというのは間違いでは無いけど
全部獲れるわけでもないしジリ貧の状態だからね

8578尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 17:19:48 ID:gEMtt3tY
>>8235
やっぱり美術の世界ってコネと政治力だなぁ・・・

8579尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 17:24:06 ID:AaN5kMDc
才能があってもコネと政治力が無いと成功できず
でもコネと政治力があっても成功できるとは限らない訳で

8580尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 17:24:13 ID:i1R.Jq22
都市部の労働者だって、何もしてくれない労組やそれが支持する政党よりも、自民党の方が「労働者の賃金を上げろ」とか言いだしている事を見たら
どっちの方に肩入れするかは、明白かと・・・
それを見て、建前上は革新派という看板な野党を支持する(自称も込みで)文化人サイドが「と殺業者を礼賛する馬鹿な養豚ども」と見下すわけだが

8581尋常な名無しさん:2021/06/27(日) 17:25:58 ID:Ez0GWdVo
有権者数なんてそんなに大きく変化しないんだから、合憲ラインとやらがあるなら予めそれに合わせて選挙区割変えるしかないはずなのに、選挙結果に文句つける手段に使ってるのが気持ち悪い。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板