レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【スレ力=】国際的な小咄【移動距離】
-
,.-'⌒ヽ,
ノ ヽ、
(´ ,ノヽ )
,.-' (´ `)`ー-、
(´ ,ヽ、 (⌒ )
`ー-'´ ⌒'ー、,,,,,,,,..,,.-' ̄
。i 。 ゚l 。
! | ゜ i
l i ! ゚
| ゜ i |
。 i
;゜ ! ゜ : ; ; i
! 、i;,| i, ゚,゜ ゜
! /  ̄ u  ̄ \:
! ::/ :j :::::\:
;: | u :::::::| : ふらっと東北とかk優秀に気軽に行きてぇ
\.....::::::::: u ::::, /
! r " .r /゚。 !
:|::| ::::| :::i !
:|::|: .::::| :::|: !
!. :`.|: .::::| :::|_:
:.,': .::( :::}: !
! :i `.-‐"
歴史的な小咄投稿ルールは>>2
料理的な小咄投稿のルールは>>3
読書的な小咄投稿のルールは>>4
サイト的な小咄のルールは>>5
音楽的な小咄のルールは>>6
読者投稿希望ネタは>>7
他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!
当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
読者投稿ルール
質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
可能な限り書き溜めていけ!
かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
礼儀を守って楽しく投下!
-
>>7974
ゲソの塩焼きも良いぞ!酒もレモンも合う!
-
枝豆にはちと早いし、蒸かしたジャガイモに塩辛で一杯かな……。
-
>>7983
それにバターを加える料理を作り出した道民は美食の罪で投獄しなければ
-
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::/|:::::::::::::::::::∧::::∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
/::::::::/ /|::::::::{:::::::/ マム\:::::::::::、:::::::::::::∧:::::::∧
'::::::::< /! !:::::∧::::{! .,_\ヽ \::∧\::::::::::∧¨゙7∧ 読者投稿 アチャン・チャー師の言葉
{:::::/::::\/ | ∨:::∧:::|  ̄``ヽ \} ∨:::::::∧/ マム
/::/::::::::::/ 7¨V:::::∧:| ,zi≠弍ミ / ∨:::::::∧ マム
/:::::/:::::::::/ /::l ∨:::::∧《 {乞:圷 ィ笊ミ、::::::::::::} マ》
/{::::::::::::/:::ヽ/::::|/::::::::ヾ:ヽ 込乂 ハ:7/,::::::::::::::: }:::}
乂:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::|ヽ、\ 、{シ /:::::::::::::::::i /:'´
/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::| `` r-- 、 {:::::::::::::::::::|\
∠:-‐/:::::斗─ミ;;;;;;ノ∨::| :{ ヽ/ 人:::::::::::::::}:ヘ/
{/ / ̄ ̄...ヽ/ /V:|\ ヽ /:::::::::::ハ:::::/ ヾ}
,イ 'TT'' ´ヽヽ /二 / | `ヘ. ,、<::::::::::::::/ }:/ '
/ | : |:::| : : : :``! _`゙| {::::. /:::::::∧:::::::/|:::/ /
/ , ! : !:::! : : : : : !´ __ ``ー 、/: : :..∨/ !/.` ァ、_
/ | ! : !:::! : : : : :i二´ - 、`丶、 /: : : : : : : : :/::::/: :/ヽ
,. '´ ,. | ! : !:::! : : : : l ` ‐、/: : : : : : : : :/::::/: :/ l
-
>>7979
そもそも法律改正に伴う負担って、書類の形式を変えたり、分類方法を変えたりといった部分で、
そういった負担ってのはどんな事柄であっても発生するもんじゃないか?
-
>>7984
じゃがバターはやばい、わかる
-
___ __
´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
./:.:.:/.:.:.:./ 二二二X:.:\
/:.:.:.:./:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:ヽ 悟りについての話があったものだから
′:.:.イ:.:.:.:.:. / \:.:.:.:! X:.:.:.:マ:.:゚,
|:.:.:.く_j:.:.:.:.:.:.!⌒ ーヘ:.:.l/ハ:..:.:.l:.:.:i 20世紀のタイの大指導者 アチャン・チャー師 の言葉
l:.:.: /,:|:.:.:.:|:.:| V_ /:.:V〕:.:.|
l:l:.〈/:.|:.:.:.:.Vー一 , "!:.:.|:.:.:l:| を幾つか紹介したくなったわ
lハ:.:.:.:.|:.:.:.:.:| "" 从:.:|:.:.:リ
| }:.:.:.|:.:.:.込、 ⌒^ .イ:.:.:.:ハ/
,ハ:.∧:.:.:.:lV≧=‐- イ:.:l:.:.:/
/} ヽメ: \ /ト/!:イ . 特に説明・解説はしないわ。
/⌒ヾ:i:i: : : : : V⌒ヽ: : : i:i:ト.
〃 \:i:i、: : V⌒!: : i:i:|! 好きに解釈してちょうだい。
圦 ヽi:〕iト:ヽ | : : i:リハ
}: :》 }\i: \Ⅵ : // ゚,
廴} \! >…ミ:イ厶==、ヽ
! ∨ ヽ }
-
- ─……
ィi〔:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:_:_:_:_:_:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
,:':.:.:.:.:':.:.:/ ___ 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゚, 何かになろうとしてはいけません。自分自身を何かに変えようとしては
/:r‐‐/:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、 l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ハ
/:.:にス:.:.:.:.:/}:.:.:.:.:.\:.:.:.:〕iト:.:.:ト --ヘ.:.:.:. いけません。瞑想者になってはいけません。悟りを開いた人になろうと
':./ /v':.:.:.X ハ:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:≧=く¨:.:.:.:.i
{/ //{:.:.:.:.{ \ }\:.:.:.:.:.厶イ:.:.:.:.{ヽ/\:.八 してもいけません。あなたが瞑想をするときは、あるがままにいてください。
¦ {ハ:.:.:.∧ 芹心、 >≦{ V:.:.:.T7ハ:.:.:ヽ.:.:.、
! |:.:.i:.、:{:.:.: 匕ソ イ芯lハ{:.:.:.:.V:.:.}〉:.:.:.:.ト:.\
乂{:.:.:.:.:.:ハ"" 匕ソ V{:.:.:.:.、:.:.:.:.从
/⌒7ーz/:込、 ャ一ヘ "" 厶:.:.:.:.:.:\:/ `
i / /⌒ヽVハ〕iトゝ ノ イ':.:.:.}:.:.:、:.:.:.: \_
| / }:}i:i}: : : ≧ ´ /、: :〕iト--ミ ===彡
/\ Ⅵハ: : : :ヽ/ ̄ ̄ヽ: : :i:i: |ヽ
{:i:{:i:iト ノ}:ヾヽ: : : :| -──‐|: : :i:i: |:i:i\_
ハi:{:i:i:`¬彡:iハ: :V∧: : :、 -──|: : :i:i: |:i:i:i:i圦
,゚:i:八:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/\ヾi:\ : ヽ |: : :i:i: |:i:i:i:/) \
{i:i:{:i:i:i:ー…=彡:i:i:}:ヽヾi \:ハ !: : :メ ハ:イ¨ ヽ
-
ィi〔:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
/:.:.:.:.:.:.:.: ----==ミ:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ __
:.:.:.:.:. / ________、:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. / `ヽ 気づきを保ち、物事をその自然なままにさせておきなさい。そうすれ
:.:.:.: //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゚, /
:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{`T¨¨ヽ:.:.:.:.:. ′ ば、どんな環境にいようと、あなたの心は透明な池のように静まって
:.:.:i:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.--:.:.: :.:.:.:.:.:∨\__}}:.:.:.: i ′ /
:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:、:.:.:.:./:.ト:ハ:.:.:. !:.:.:.:.:.:.:ト、 ./:.:.:.:.:..| / / いきます。
:.:.:.:!:| 、:.:.:.トx':.:.:.:.| }:.:.:.l:.:.:.:.:.:. ト 》/{!:.:.:.:.:.:| ./ /
:.:-+:ト- 、 \:.:{ イ斧笊汽|:.:.:.:.:.:. ! Vハ:.:.:.:¦ / /
:.:.:.Ⅳ ヽ ハfじ刈 ' |:i:.:.:.:.:.:| 从,リ:.:.:.:.>' /_
:.:.∧ z==ミ  ̄"" 从:.:.:.:.:.レ( V/:.:/ イ `ヽ
:.:.: ∧ /:.:.:.:.:.':/: /X:/ \
:.:.:.:.:.:.:.、 ′ __ ノヽ .:.:.:.:.:./厶/ 〃 ヽ 、
:.:.:.:.:.:.込、 マー‐ ノ /:.:.:.:.:/: : >"´ /⌒} } }
:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:〕iト .  ̄ ィ:.:.:.:.:./:Y´ .イ ′ / / / /
:.:.:.:.:.:.:ト、:.:ヽ:.:.:.:.:.:`77 }:.:.:/: 人__ .イi八ー─‐{ .′ / / /
\:.:.:ハ \{ ィi〔:/ /才/: : : : :/i:i//{ ヾi:i:\ 、__/__厶ィ′
ヽ{ イi: : : 广7:ハ /: : : : ィi:i://,ハ \i:i〕iト ._{li:i| }
/ |i:i: : / ̄ ̄ /: : ィi〔i才 / ヽ `寸i:i:i:i:i:i:i:i:ィ' /
./ /|i:i: / イ:/i:i:/ ./ \  ̄ ̄/ {
-
. /:.:.:.:.:{ イ:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.\
':.:.:.:.:.:.:V´ ̄/}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.ヽ
i:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:./:!、:.:.、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.゚,
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`7|:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:7廾ト :.:.\:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.
|:.:.:.:./:.:.:.:.:./ i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:./ l/ \:「\:.:!:.:.:.:.:. i 私たちは、何かを得るためではなく、手放すために修行をするのです。
V:.: ':.:.:.:.:./ .ィ:.:.: i:.:.:.:.:.: l:./ r气:.:|:.:.:.:.:.:.|
}:/:.:/:.:./ / |:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.| xf弐ミ V:.:.:.:.:.:. !
.イ:.:.:':.:.:.{ .八│:.:.:|:.:.:.:{:.:.|" 〉 }:.:.:.:.:.:iハ
/:.:.:./:.:.i:.:.V:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:l 八 人:.:.:.:.:| l}
./:イ:./:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:|′ ー ’.イ:.:.l:.:.:.:.:|
{/ |:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:l:.:.:.:| /:.:.:.∧:.:.:.:|
│:.:.:.:.∧:.:.:.:.:从:.:.:.}:.:.:.:| 7 ー‐≦:.:.:.:/ }:.:.:ノ
│:.:.:./ }:.:./⌒ヾ:.:.:.:.:.∧ /\: : :\:.:./ヽ.ノイ
-
>>7979
ゆーてその法律改正は俺にメリットがないから、その分の税金は俺は払わんってのは通るわけないからな
-
´ ̄ ̄〕iト.
. /:.:.:.:.:/ 二二、:.\
/:.:.:. :.:://:.}:.:.:.i:.:.、:.:.:. ヽ 平安でさえ、無常であると理解されなければならん。
. /:.:/l:.:.i:.:.ハ∧:.:.ト:.:ムイ:.:.ハ
. ':.:.:.{_/|:.:.l:.:廾ーヽ! 斗!:.:! ′ もし、おまえさんが心の平安に執着するのなら、それを
i:.:.:〈/ |:.:.l:N y=ミ |:.:| ___
|:i:.:.:.Ll|:.:.N ー ´.人:| _ ///_フ′ 失ったときに、おまえさんは苦しむことになるじゃろう。
|:l:.:.:.:从:.:|iト . __ イ:.:l:.ノー─ … ──一 ⌒Yi:i′ /
}ハ:.:.:.l:.:.ヽ:.:/ ト、 ^ヽ: :V ノ:i:i `フ 平安を含めたすべてを手放すのだ。
ヽ:ハ:.:.:.X⌒ヽ\ /\ヽ _ ____ .イムiイ ̄ ̄
ヾ′ \ヽ/ ハ:i|
{ \\ }j|
V 、 \刈′
ヽ \ \
ノ \ \
`〕iト---ヘ、 、
/: : : : 〈/: : \ ヽ
/: : : : i : : : : : : \ ノハ
イ: : : : :.:l: : : : : : : : : ゝ-イi:i:i:ス
/: : : : : : : l: : : : : : /: : : :ヾiイ ヽ
-
、 _ __ .. -───‐ ===ミ
 ̄ ̄ >一:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
./:.:.:.:.:.:.:.∠二二. 、:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
./:/ ':.:.:.:.:.:.:\:.:. 1:.:./:.l:.:.\ヽ:.:.|:.:.:.:.:.:.:.
{/ /:.:./:.:.://:.:.Χ !:.;ハ:┼‐:ト:.V:.:「 \:.:.:.! 仏道修行においては、結果を出そうとしてはいかん。解脱をしたい、悟りを
/:.:./:l:.:/:.} l/ |/ ≠ミ/|:.:.l:.:.:ト }:.:.:|
.イ:.:/:.:.V:.:.:==ミ イ う刈:':.:.: У:.:.:| 開きたいという強い欲望は、おまえさんの解脱を阻む欲望になってしまう
|:.:.:.:.:.:.l:.:.{"" ' 乂zメ:./:.:.:/l/:.:.:l:.:|
l:.:/|:.:∧八 r ´) "".У:.:./ノ:.:.:.:.∧:| =ミ
|/ :l:/ ヾi\ ゝ .イ:.:.:./:.:.:.:/レ'才´ }
__ `ォ≠彳:.:/}:.:.≫''´ .イ
イ__}彡':_:_:_: -‐= ´ -=彡
//: 才´ / < ___ . --‐=ミ
.//: :/ Y 、 、 ノ
/.メ: :/ | \r一 '’ 厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.//: / 乂 ヽ __ _.イ
{{/ ゝ ー─く __ノ
_,才 `ΤΤ¨¨
く:://ハ ト∧
/:::/l::::| } イ ∧
./:::/ Y:| \ -‐=彡: \ 、
/:::/ |::| 廴_ -‐= : : : : : : : :、: : `: . 、
\{ !《 |: : : : : : : : : : : : \ : : : \
l: : : : : : : : : : : : : : :\ : : : \
/:ゝ: :_:_:_:_: :ノ: : : : : : : :\ : : : \
/ : : : : ー:‐ :/: : : : : : : : : : : : : : :ノ:\
イ: : : : : : : : : :イ: : : : : : : : : : : : : : l: : : :./
-
/::::::::::/::::/ ,xく::::::::::::::::::::',:::::::::::::::::::::::::::::::::: \`ーL_
_/___:/:::://:::::::::::::::::::::::::: :l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘ Y
く /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ト、__}‐- _ もし、わしがおまえさんのイメージする『悟りを開いた人』のイメ
,.ノ / /:::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::i|:::::::::::;::::::;:::-─-、:::::::: ∧、\ト、
/ <´ ,'7::::::::::::::::::::__:::::-- ミ:::: /i|::::::: /::::::::i:|!::i::::::::::::::::::::ハ\ \ ージに一致してしまったら、おまえさんは自分の外側にブッダを
.. / /::>、 /:::|::::::::::|::ィ´::::::::::/}::::/:::/ }::::::/|:::/リ|:ハ:::::::::::::::|:::::::l ‘,
/ //::::::/. , '::::::i::::::::イ:::|::::::::: /厶イ/ /::::/ }::x==ミx:::::::::::リ:::i:::}:, ‘, 探し求めることにとらわれてしまうじゃろう。じゃがな。
' / /::://::::::::::{:::::::::::i:::|:::,x==ミx 厶イ 〃´::::心 Y}::::::/:::/:/:∧
. ,:' ///:::::::::::::::::V:::_:::ム〃/:。::::心 Ⅳ:仆::} }'::: /:::/:}':::::i:::ヽ ブッダとは、おまえさんの心の内に見出すものじゃ
/_,.. イ /_::::::::::::::::::::::::/ VムヾⅥ匕川 ℃ =り厶イ:::'::::::::::::::l:::::::\
'´ /::i ヽ::::::::::i:::::::l !::ム ℃=;リ i:  ̄´ |::::::::::::::::::::::ト、:::::::
. /::::::∧ ゚。:::::|:::::::| i:ト、:',  ̄ _ :::::::::::::::::::::::::| V:::
'/::::::::/ ' 。::::i!::::::i |::::\ r:::::::´::::ヽi ,.::::::::::::::::::::::|::||
':::::イ::{ {∧ Ⅵl:::::::! !::::::ム、 ヽ _::::::: ノ .イ:::::::::::::::::::::: i::i:|
::Ⅳ!::| ∨∧ ゚。V::::i .i:::',::::::::ト , イ::::::,':::::::::::::::::::,'::::リ
ヾ 从 ヾ:ム ゚。:¬ .i_,入:::::ム , ¬7_ _ <:::/:::: ,':::::::::/:::::::,'::::/
.. ` / ', 、..| ゚。 ∨:/ / }y:::::::::/::::::/::::::::/:::::::,':::, ′
. { 'ノ 、_ ゚。、 / ,.:′//\:´::::::::::/::::::::/〃://
ir ´ \ ∨ /:≧=- ` ー/:::::/ 厶イ
|! \ -=ニ´ ./ Ⅵ/ー-- ´ 厶イ `ヽ
-
>>7945
そら各国が日本チラ見しますわ、台湾に上げたんだからうちにもって
台湾は震災の際人口一人頭の寄附金がぶっちぎりやったのに
-
__
_ - ´ ̄、::::_ -`ー- 、
/, ::/>ー───、:ヘ:ヽ\
/// _____ \ヽ:ヘ::\
//::/ / ̄:::::::::::::::::::\ー、ヽ::::l::::::ヽ ブッダは私たちに、瞑想し、それらの真実の姿、世界の真実の姿
/://::///:,:::::|;:::::::::::::::\:::::ヽ:::::Y:::l:::::、:ハ
/:/::l::::!:|::|:::::l:::::ハ::::、::::、:::::::\:::ヽ::::|:::|::::::|::ハ を観察することを求められました。私たちが世界だと思っているも
/〃:/!:::l::|'TートX、:v:::ヽ::::\::, -‐:Tー!-!::::::l:::ハ
//,'::,'::|:::|::|:::|::|∨! `ヽ::::ヘ、:´ヽ、:::::::|:!:|::|:::::/::::::l のは、六感によって感覚されたものによって構成された現象にすぎ
/' |::l::∧:ヘト::|'ィ≠≡、 \ヽ\ゝ≠=ミ|:::i:_/、ー〈
|::K ハ:〉ヘ!パ::::::::}` ヽ ら::::::::ハ::|'´} \ 〉 ないのです。
l::k'_ イヘ.r乂 乏タ 乏汐|::::lイ|ヽ Y、
|::|:::|∧ ヽl:ヘ ,、,、,、 , , ,、、|:::|::| トイ〉\ヽ
|::|:/,!:::) 〉:ゝヽ 、____, イ::/:::〉|::`::l:| ヽ〉
|::|./::/_/-´ \≧、_ ∠/::/\〈_::::ノリ }|
くXハ´ __/´ ` ー─<孑二つ >、 //
/〉|ヽヽ/、\ ___ <≦__/:/;イ
〉 | |〉ー〈 ヽヽ_ー'、_Y彡  ̄ `ー‐‐ィ/∨/ !
| | | \`ー‐/ーァ≦─ー ァイ_//:∧ !
| 7 / ̄ ̄了/ ー ´ トニ二´//!-─'- 、
,' / / ヘ ハー─‐′ ヽ::::::::::::|
/ / ∧ヽ ヘ ,、r、_/ ヽ ヽ ::::::::|
/ / ハヽヽ、ヘf| |!}/ /∧ ヽ::::::|
/ / 人 \\\∨ / / ∨ ト-ヘ
// / ヽ >≧≦/ ∨ \ ハ
} / } /::::::::只:::::\ ∨ ヽ|
-
. ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
./:.:.:.:.:.:.:.:. -───ミ:.:` <⌒廴
/:.:.:.:.:.:.: / ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:\}_}
./:.:.:.: /:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.ヽ \_.ィ 途中から初めて使うAAを意識的に使ってみたけど
':.:.:_:./:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:∨ 「
i/ :!:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.|、:./:.:. !:.:.:゚,:.:.∨ どうだったかしら。
|、 /|:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:! X:.:j==ミ:.:.:.:.|:.:.:ハ
}:.:廴:|:.:.:.:.:.:.:.:.:┼へ、:.: ト:.. イう刈:.:.:. |:.:.} } これを読んで仏教の理解が深まったかしら。
l://从:.:.:.:.: \:.{ __\l 込ソ|:./:.:|:.∧ .
|{ {:/ハ:.:.:.:.:.:.:.:X´ ̄ ` ""イ:.:. イ:.ハ 逆にわからなくなったかしら。
|:X〈:.:.:(\:.:.:.:∧"" ′ 人:.:.:.!:.:.:.:i
K∧〉:.:.:.:Y⌒!:.:、 ー ´ .イ:!:.|:.:.:|:.:./:! 雑学が、仏教の過去作でこれまで言ってきたことを
lハl:.:.:.:.:从 |:.:.:.:ヽ≧:ー┬彳:/:!:.l:.:.:|:イ ノ
-─‐ミ:.:.:./} |ヽ:.:.:.:.\ ト、: : :i:|/ヾ:.| 基本は同じなのだけど。
( ー‐’ V∧:.:.:.「、 /`ヽヾト リ
ー─ 、 /`ヽ } }ヽ:j: :\ / ∨∧! 凡夫である雑学の拙い説明と「現代の阿羅漢」とまで言われた(ご本人は
/ ´ ノ、 ヽ. ∨∧ : : \ ∨∧/\
/ゝ. / ト 丿 ヽ:ヾiト: : : \ ヽ: i} l} そういわれる事を嫌ってたらしい)大指導者の言葉では説得力が違うわね。
.{:_:/⌒\ ノ ノ}/ \:ヾiト: : : \刈 ノ
-
以上ですありがとうございました。
-
自然法爾かな?
-
乙
心のマーラ様に従います(邪心)
-
乙。世はすべて移り行くもの。諸行無常と詫び寂びが一番わかりやすいのではなかろうか
平和も戦争もいつか終わるものだよね。そういうもので、それ以上意味はないのだと
-
仏教に実在はないみたいに言ってたっけ?
俺には論理命題自体が生き生きしてるように感じたわ。
なんかセロトニンとか物質に支配されているんじゃなくて命題そのものが生き生きしてる感じ。
-
乙でした
聞いたことある内容だけど、どうすればいいのかわからないという
素人が簡単にわかったら苦労しないんでしょうけど
-
投稿乙
執着で苦しむと言われても、やりたいことがあって、それを達成までは捨てる気にはならない(難しいけど不可能ではないし)
>>7996
トリ復活している?
-
>>8005
サンキュ消し忘れてた
-
>>8003
唯識だっけ、その辺を突き詰めると解脱すら無意味になっちゃうらしいからなー
外界非実在論とか仏教にもいろいろあるらしいけど
-
乙
心を無にして見えた!見えたぞ!水の一滴ッ!ってなれたらいいなって奴かな
-
>>7968
GHQが日本の家制度解体を目的とした民法改正をやろうとしたときくらいだろうな、チャンスは
もっとも、当時のアメリカには選択的夫婦別姓はなかったんだが
-
乙でした
>>8006
専ブラ使っているなら消した後にコテハン固定のチェックを再び押したら現れないね
その代わり酉の生成の為に使った文字列を保存かメモする必要があるけど
-
ドイツの総選挙が3か月後に控えているけど
メルケルの次が誰になるかで欧州の今後に大きく影響しそう
メルケルが所属してる与党右派「キリスト教民主同盟(CDU)」のラシェット党首は、
「中国との「冷戦」を回避すべきだ」とぶっちゃけ親中メルケル路線
対抗の環境政党「緑の党」のベーアボック共同党首は「中国には厳しく対応を」といってる
(ウイグルの問題やら色々)
どちらが勝つかでドイツ、ひいては欧州の今後が、って感じの模様
-
私的には、ドイツは中国関連で大儲けしてるし、ロシアからガスなどの資源を輸入するパイプラインも新造するしで、親中路線で行くんだろなぁと思ったり
-
乙。
>>7975
……まあ、コスト負担者である日本の有権者から最終的合意が得られているなら流石に従うけど。
ただ、法の下部構造として存在する社会的慣習、慣例(民法は特にそうだな)を考慮しない改定はチンパンジーに心臓外科手術させる程度の危険度だぞ、と忠告することは止めない。
-
>>8012
ドイツの企業とか金持ちは中国大好きなんだけど、きれい事言うクセに中国には何も言えない態度が非難され始めてるからなー
-
ネタ発言だけど、ジンクス的にはドイツと同じ陣営でないというだけで安心してしまう
-
中国にはイタリアとドイツがついているぞ、心強いな(すっとぼけ)
-
ドイツとイタリアが仲間にいないと安心するよね!
-
乙でした
悟れそうもないなぁ僕は(塩辛で一杯中)
-
メルケル政権下のドイツって親中以上に親露の方が強い気がする
最近だと日本と防衛情報面での協力進めているし
-
>>8019
ドイツはロシアにガスのパイプラインの元栓を握られているからね
それが理由になるかは知らないが、黒海での国際演習にも参加しなかった
-
>>8013
国という主体が行う改革ってそんなもんだよなぁ。
下部構造について知ることが原理的に不可能であるのに決断しなければならない。
俺がMMTに対して危機感を持つのと本質的には同じなんだな。
-
>>8020
緑の党が第一党になって理想主義に走ってくれないかなーと期待してるんだが
-
投稿乙でした
-
筋力をみるのに下部構造が何に関係するのだろう、ボブ訝
-
申し訳ないが、Sea Breeze21にドイツが参加しなかったというソースを見つけられなかった
勘違いだったかもしれない
-
>>7998
そして人は信仰を捨て、悟りへのあこがれを捨て、坊さんへの敬意を捨てました。
布施を失った坊さんたちは来世に旅立ちました。めでたしめでたし
……と茶化したくなるのが、我が煩悩なのかも知れない
-
>>7998
投稿乙です。微妙に違うとは思うが無為自然に近い考え方なのかもしれないと素人の雑感。
-
>>7978
くどい蕎麦本体とくどい蕎麦に負けないつゆの組み合わせだから、あっさりタネだと負けるのよね…
-
>>8026
葬式がこまるから、お坊さんにはいて欲しいなーって
家族が死んで悲しくてなにも動けなくても通夜葬式と歯車は周り骨壷が残る。
そして寂しくなった家の中で次にどうしようかと考えるようになる。
死は突然で悲しいけれど乗り越えるシステムとして有用だと何回かやって思うようになった
-
>>8021
まぁ……不確実な中での決断を迫られるのは我々の人生においても同じだからな。というか生きた人間が関わる以上はやむ無し。
100%の確約が原理的に不可能であっても、多少なりともマシな勝率を目指して努力し続けるしかあるまい。経済理論はよく知らないのでパスを宣言したい。
-
>>7514
亀反応だけど「マイナンバー」自体は全国民に配布済みで
「流用目的追加そのたびに立法が必要」なだけだぞ。
てか、俗に言う10万円支給の請求に必要なパスワード忘れについて
高々16%の普及率だったのにコロナ下で大行列ができちゃったのもう忘れちゃったの?
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/16853
暗証番号抜きでワクチン申請や情報読み書きさせるのはないと思う。
なお、健康保健証機能とマイナンバーカードを合体させる事で
一気に利用普及を図る予定だったんだけど、21年3月予定だったからコロナで順延+
運転免許機能と合体も24年予定だがどうなるか不透明。
-
>>7982
塩焼きもいいねぇ…ゲソは天ぷらばっかりだが次は塩焼きにしてみるかなぁ
-
>>8025
参加国はアルバニア、オーストラリア、ブラジル、ブルガリア、カナダ、デンマーク、エジプト、
エストニア、フランス、ジョージア、ギリシャ、イスラエル、イタリア、日本、ラトビア、リトアニア、
モルドバ、モロッコ、ノルウェー、パキスタン、ポーランド、ルーマニア、セネガル、スペイン、韓国、
スウェーデン、チュニジア、トルコ、ウクライナ、アラブ首長国連邦、英国、および米国
ソースは
ttps://www.ukrinform.net/rubric-defense/3268564-record-number-of-nations-to-participate-in-sea-breeze-2021-exercise.html
-
あ、米海軍の公式ホームページにも参加国載ってるわ
-
全裸でパトカー破壊 自称インドネシア人の男を現行犯逮捕 茨城県
ttps://times.abema.tv/news-article/8663941
全裸でパトカー破壊のインパクトよ
-
>>7611
細かいことだけど細かくないことに、950ドルは10万円近くだ。
-
>>8035
>農業手伝い
研修生か…
強制送還狙いやろなぁ…
-
>>8035
自称農業手伝いか…
営農の儲かってる所は人材の闇を感じると知り合いの農家さんが言ってましたな
-
自称農業手伝い……独断で作物を間引きしてます!とかだったり?
-
ぶっちゃけ、それなりの待遇用意できないんなら研修生制度やめた方がいいと思うんだがねぇ…
いつか国際的な大問題になりそうな気しかしないんだわあれ
-
日本の農家って跡継ぎがいなくて高齢化してて、新しい取り組みに着手できる柔軟性や体力もってるところ少ないのよね
-
知り合いが法人化した農家の従業員してるけどオーナー側にも寄るし実習生側にも寄るんだわ
最低自給未満で働かせられるけど、物価がトンでもなく低い場所から来た人は普通に出稼ぎ感覚で稼げるらしいし
いや最低自給未満で働かせるなというのは思うが
-
知識や技術を憶えさせる目的でもあるからねえ
講習費用天引きだと考えるとまあ別にいいんじゃねえかって思うよ
-
まーでもぶっちゃけ東南アジアも経済成長は著しいからなぁ…
そのうちアフリカやラテンアメリカから取ってこなきゃいけなくなる予感がビンビンするわ
-
>>8043
それ研究生が最初に説明受けて納得してるんなら何の問題もないんだけどね。
そうじゃ無くて農家側が小狡い事考えてるならやっぱ問題だし違法でしょう。
-
最低賃金より上で雇う必要がありますけど、外国人の住むための住居や水道ガス電気やネットのインフラ金額次第なんですよね
「時給300円」って昔ありましたけど、ワンルームの社宅で電気ガス水道にネット含めて月30,000円の社員寮を給与から差し引いてたりしましたからね
結局会社が勝利して強制送還でしたし
「日本で住んで生活をするコスト」を甘く見てるのが多い気がします
-
輸入相場に寄せたイオン価格から健全経営ができる価格水準への値上がりを容認できるかにかかってる
-
農地所有してる日本人農家側もねー
まじめに労働時間を時給換算したら、最低賃金ぶっちぎちゃってる人なんていくらでもおる。管理側扱いなら労働基準法関係ないけど
まぁ、人によるんだろうけど
-
アメリカさん(特にリベラル側)にとっては研修生制度はちょっと他人事じゃないから触れないだろうなぁ
日本の研修生は一応不法入国ではなくて身元引受人もいるだけ数倍マシ、まである
-
>>7998
色即是空を「馬券を握りしめたままお馬さんのデッドヒートにアツくなるじゃろ? それが無我の境地、空の状態じゃよ」っていう説明を見て仏教に救われました!!
-
技能実習生の建前と実態は完全に剥離してるし、何より管理もできてないから廃止すべきだと思うわ
管理不能という外部不経済を国が国民に押し付けるのはフェアじゃない
-
先進国「奴隷は制度としてはありませんが実質的には必要です」
-
農家の人件費ってまともに計算するとヤバそう
時期によっては24時間畑や田んぼに拘束されるし
-
?離か、ペリペリ?がれる建前と実態
-
>>8050
どこかの女神AAつかってる人感するけど
お馬さんのデッドヒートは本当に熱くなれるし面白いという所は同意です。
-
>>8052
奴隷はめんどうみないといけないんだぞ
定額で使い放題の正社員の方がよっぽど良い
-
剥離の剥の字、環境依存文字があるのかw
-
だいたい、ベトナム人が群馬でレタス作る技術学んだとして国に帰ってなんの役に立つんだと言われたら返す言葉ないしなぁ…
-
>>8047
地元のイオンでの比較ですが、野菜や果物は直売での販売価格や卸値の三割増し以上で割と普通ですね
畜産や魚介なんかは、海外価格対立のせいで守られてない感じですけど
商品や地域に寄ると思います
-
技能実習生で人件費を下げさせることで国内で負荷がかかってる(儲かってない)産業を保護させるものかと思ってました
-
>>8051
本当にそれ。でもそれに関して経済が回らんくなるって反論が出てくることが多い。
-
最近変なFAX届くようになったな、ベトナム人研究生を救ってくださいって支援求めたり農業従事者として雇ってくださいみたいなの東京から
うち農家ちゃいますけど
-
>>8061
んなもん、ドーピングと同じ理屈だよな
これから先なんか大問題が起きて、研修生制度急にやめないといけなくなった時に完全に詰むだけじゃん
-
>>8061
適切な市場を通さず、特権的制度によって成り立つ経済なんて滅びてええねん(過激派)
-
日本は農業やめようぜ(過激派)
-
米食えなくなるのはNG
-
>>8055
明日もまた素晴らしいデッドヒートが見られる事を祈ろう!
本来、デッドヒートって接戦とかそう言う意味無いんだっけ?
-
ドーピングとまではいわないけど、方の埒外で人件費を削って労働者をこき使いたい
としか考えられない技能実習制度
-
>>8062
国内で毟ると色々あるから、現地の募集段階で毟ってるんやろなあ、、、
-
>>8065
立憲民主党と共産党の目指すところは究極それだよ
経済崩壊した後は別として
-
>>8067
明日のレースはどの馬が勝つかわからん
負けてまも幸い高知があるからそっちいこ
-
農業適地はあるんだから、経済的にペイする範囲で農業すりゃええとは思うけど。ブランド化とかブランド化とか地産地消とかブランド化とか方法はいくらでもあるし
自給に拘る必要はまったくないと思ってる。食料自給できないと自国防衛ガーっていうけど、食料なんて超普遍的な物資輸入できない状況って、他がもっと足りなくて食料自給できても死んでるでしょ
-
地方のローカル線に乗ってて、買い出しの帰りに小駅で降りる外国人を見て、ああこの人たちもこの路線の立派な収入源なんかなって思ったりする
とはいえベトナム?人女性の喋り方好きじゃないんだよな(失礼)
-
そういえば前にこのスレに競馬全然知らないけど週末に阪神競馬場に友達と行ってくるって言っていた人がいたっけ
-
税法は調べれば調べるほど農家に有利にできてるんだよなぁ
しかもどんな僻地の糞みたいな立地でも同じ
-
リアル競馬は相変わらず興味が欠片もわかんけど、タキオンかエルかはたまたスカーレットかタイキなのか
どのウマ娘をメインに育てるか悩み中なこの頃です。
挙句にテイオーやウララにも目移りしちゃうしどうすりゃいいのやらw
-
阪神競馬場か
あそこ綺麗でパドックが見やすいから
1見の価値がある
-
>>8072
地形が複雑、交通不便で輸送費、時間がかかるへき地で他に何の産業が可能かね
放って置き山岳ベースとしてテロリストの拠点にするか?
-
>>8076
個人的趣味だとタキオンとダスカ
-
>>8071
そろそろカレンに勝って欲しいとは思う。
>>8076
全員です、全員に愛を注いで育てるのです・・・
-
まずはチームレースのどこにどのウマ娘を配置するか決めて
そっから育成計画を立てるのが〇
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板