したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【スレ力=】国際的な小咄【移動距離】

1語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2021/06/13(日) 20:26:55 ID:tQlzIlJ6

       ,.-'⌒ヽ,
      ノ     ヽ、
    (´  ,ノヽ    )
    ,.-' (´     `)`ー-、
   (´   ,ヽ、 (⌒     )
   `ー-'´ ⌒'ー、,,,,,,,,..,,.-' ̄
    。i    。    ゚l  。
   !    |    ゜   i
     l       i     ! ゚
   |    ゜ i       |
         。   i
   ;゜ !  ゜   : ; ; i
       !   、i;,| i, ゚,゜   ゜
    !   /  ̄ u  ̄ \:
    !  ::/  :j     :::::\:
     ;: |  u        :::::::| :   ふらっと東北とかk優秀に気軽に行きてぇ
      \.....::::::::: u  ::::, /
   !   r "     .r  /゚。 !
    :|::|     ::::| :::i !
    :|::|:     .::::| :::|:  !
  !.  :`.|:     .::::| :::|_:
     :.,':     .::(  :::}: !
   !  :i      `.-‐"


  歴史的な小咄投稿ルールは>>2
  料理的な小咄投稿のルールは>>3
  読書的な小咄投稿のルールは>>4
  サイト的な小咄のルールは>>5
  音楽的な小咄のルールは>>6
  読者投稿希望ネタは>>7


他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!


当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です


読者投稿ルール
質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
可能な限り書き溜めていけ!
かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
礼儀を守って楽しく投下!

713尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 06:54:20 ID:0.ZyYK7w
>>691
原作をうまく脱臭する監督もいることはいるけどトミノ作品の映画化だからなあ…
トミノはとにかく「ダメな親キャラ」が多くて有名だし、
子育て成功なキャラが主人公やってるトミノ作品と言われると他人作を引き継いだ
ラ・セーヌの星以外だと何だろ?なる。

714尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 06:59:05 ID:ZLxD3LUM
>>713
……ウッソの親父とか?

妙な英才教育のせいで
出来上がったのは名状しがたい子供のような何かだったけど
一応精神面の真っ当さはトミノニュータイプ随一よ?

715尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:09:11 ID:jLpEBesg
>>711
地球防衛軍の出番だ(震え声)

716尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:18:09 ID:IzlDqLe.
ウッソの親父は妊娠してラリった母ちゃんの妄想を肯定しつつも少年兵教育施してその後放置した親としてはドン引きのガチクズやぞ

>>691
親の責任からは少し逸脱した所で堕ちたのがハサだからなぁ

717尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:22:04 ID:jLpEBesg
ブライト艦長は悪いとは思えん ハサの件は

718尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:28:10 ID:G1WFvoc2
youtubeで閃光のハサウェイ冒頭見たけどテロリストご本人が騙りのテロリストをやっつける話だった
完全に話がわかっているマニア向けな印象だけどこれはこれで良いものなのか?モビルスーツが売りじゃないの?

719尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:28:58 ID:aALPspic
ブライトもラビアンローズでは浮気してるし、完璧人間ではないのよね

720尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:30:50 ID:aksax9aw
>>713
F91とかGレコ
ちょっと違うがキンゲもゲイナー君の根っこを見るに親としてはまじめだった模様
アムロの親父も技術者やりながらアムロをあそこまで育ててしっかりしてたよ
むしろ屑な親は数える程度だぞ? 屑な親のレベルが跳ね上がるだけで

721尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:31:15 ID:w8aqkW4s
>>718
ちがいます

722尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:32:05 ID:PQhvt1Jc
>>718
冒頭15分みただけで全編理解できるなんてお前もしかしてニュータイプか?
すげー

723尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:34:26 ID:GlyF1ACQ
>>715
IAEA「今のところ事故の兆候は認められない」

なら大丈夫だな、ヨシ!(ヨシじゃない)
・・・上限を調整とかホント止めてよ(絶望)

724尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:35:56 ID:G1WFvoc2
>>722
いや、宣伝としてそれで良いのかって話で批判は全部見てからしろとか言われても困るわ

725尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:37:28 ID:fQnhWVAg
富野ガンダムでまともな親持った主人公というと、シーブックが真っ先に上がるよね

726尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:41:13 ID:ZLxD3LUM
>>716
真っ当な親元で育って道を踏み外してあの末路のハサウェイと
トミノ史上屈指のクズ親を持ちながら真っ当過ぎるほどに真っ当に育ったウッソ……

一体何が違ったのか……
慢心(は多分関係ない)……
(トミノが黒いか白いかという)環境の違い……

……と思ったけどVガンダムの時のトミノも大概黒いか
まだジオニズムが流行っていた時代背景の方が悪いんかね……?

727尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:42:46 ID:Tnh/eY4s
>>717
新兵のPTSD治療しないでテロリストになったみたいなもんだしなあ

728尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:43:19 ID:0.ZyYK7w
>>720
大人と言えない年齢の主人公ばかりで下手すると反抗期中だし、
(万丈は大人と言うか精神頑丈すぎない?)
親も若くて戦争や偏見の渦に巻き込まれるし
メンタル病んでも当然では?という見方もありますね。

729尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:43:29 ID:Zv2.ujVU
ハサウェイは初恋が色々と最悪だったのが…

730尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:43:58 ID:jLpEBesg
>>727
ちゃんと植物観察官という役職で地球に降ろしてるし仕事はしてるで

731尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:44:09 ID:jOP96AGE
宣伝映像は興味を引き、見たり買ったりして貰えるような構成にするのが基本だから
見た人間がええんか?で止まる宣伝映像は微妙寄りではという認識

宣伝映像ではなく何も言わなくても見に来るファン向け映像なら……ままエアロ

732尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:45:14 ID:A6xjLwzc
>>708
今回の映画見るとハサウェイが今でもそれ物凄い引きずってるのがよく分かるよね
あのシーンがフラッシュバックして怖い表情になるハサウェイ

733尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:45:52 ID:lwZZsO5Q
>>722
昭和の予告は重大なネタバレを平気でしれっとやってたもんじゃ

734尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:46:02 ID:jLpEBesg
ハサは勝手に出撃した+初恋+シャアが悪い だしな

735尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:47:33 ID:Tnh/eY4s
>>730
違う違うとりあえず戦場に出た経験がある奴らと一緒に感覚の共有が出来てないからクェスを殺したってことしか見てないのが不味いのよ

736尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:48:00 ID:jLpEBesg
あと妹は子育て成功してるしね NTが悪いよ・・・になるかな

737尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:48:27 ID:jLpEBesg
>>735
あー 確かに

738尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:49:20 ID:7GD.Awbg
>>724
宣伝として良いのかって冒頭流してるだけなんだから、それだけしか知らないのに全体の批判されても困る

739尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:54:12 ID:Tnh/eY4s
>>734
よりにもよって特権意識持ちで実際能力もあったのがやばかった
能力もどちらかしかなかったなら罪の意識はあったけど過激にならんですんだろうけどテレパシー持ち二人だったのがなあ

740尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:54:40 ID:8K8Kmau6
>>731
元々マニア向けの内容だからファンが映像の出来を確認する意味しかないよな
原作ありとは言え逆シャア見てることが前提の上に微妙な人気のブライトの息子を主人公にするぐらいなら、ポッと出の新キャラにした方がまだマシだった気がする

741尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:56:12 ID:aksax9aw
そもそもハサウェイはガンダム映画の業績としてだけ見ると大成功すぎて宣伝成功してるやん?

742尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:56:38 ID:yBVcgEBg
すっげ見る気もないのにケチだけはつける

743尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:56:52 ID:jLpEBesg
>>739
NT素養が開花した+オーパーツのサイコフレームが近くにあったのがまずかった説

744尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:57:10 ID:Ta45ISMw
>>733
ふーん
例えば?

745尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:58:49 ID:7GD.Awbg
>>733
予告編と冒頭垂れ流しは別物やろ

746尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:59:14 ID:aksax9aw
結論だけ知りたければ……小説読めとしか言えない!

747尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 07:59:33 ID:G1WFvoc2
>>738
冒頭だけみて映画はみに行かんでもええかってならんかなって思ったんだわ
だってガンダムなのにガンダムもMSも出てこないなんて(なんかゴジラでもこんなのあったな)

748尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:00:35 ID:Fo33kdRs
中国・広東省の原発で放射線漏れか 米CNN報道、運営企業は否定
ttps://mainichi.jp/articles/20210615/k00/00m/030/001000c

ほらほら反原発の皆さん出番ですよ(ゲスい笑顔)

749尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:01:56 ID:YU6DIqVA
>>747
えーと……馬鹿なの君?
宣伝CM映像と冒頭映像はちがうからね?

750尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:03:56 ID:aksax9aw
やっぱ原発は駄目だな!
時代は謎の装置をぐるぐると人力で回す発電だよ!

751尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:05:18 ID:jLpEBesg
ニコ動の逆シャア全編放送で〇〇期待しとくわ! に草生えた
(〇〇はネタバレなんで)

752尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:05:23 ID:Tnh/eY4s
放射性の希ガスってどうやったら出るんだろう

753人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2021/06/15(火) 08:06:37 ID:4X5.KHvk
>>746
主題歌も勇壮な感じで暗くなかったかし、
ガンダムって何だかんだ暗く絶望する最後にはならないから、希望に満ちたエンディングが待ってるんやろなぁ

ちょっと戦闘の舞台に夜が多いから画面が暗いけど、モビルスーツ戦も良かったよ。
ホテルのスイートルームのプールサイドを、靴のまま歩いてたのが気になったけど、海外では普通なのかな?

754尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:09:06 ID:aksax9aw
>>753
主題歌担当グループ「原作読みました! 主題歌ちょっと暗めにしました!」
スタッフ「イケイケなのは今回だけだからもっと明るくしよう!」
グループ「了解! 曲調明るくします! でも歌詞は詰め込みます!」

というやり取りがあったとのこと

755尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:09:23 ID:vZap0OlA
??「石油の次に使われるエネルギーは分かりませんが、その次は人力でしょうね」

756尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:09:42 ID:p2KGySOQ
ガンダムヲタクこわー
興味ないって言ってるだけなのに文句言うなんて

757尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:10:01 ID:IzlDqLe.
宣伝だけでもガンダム出るの確定してんじゃん…

758尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:11:48 ID:fyVsg9g.
>>741
ガンダム映画は長らくF91の興行収入5.2億のトラウマがあっただろうしね
原作有りとはいえ新作でここまでいくのは素直に凄いと思う

759尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:13:03 ID:aksax9aw
ただF91は映画以外の部分で金稼いでるからなぁ
主にライダーやウルトラマンたちと組んで

760尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:15:07 ID:IzlDqLe.
小学生の頃、普通にSD買ってた層もF91にハマってて大人になってから売上がね?てのでどんだけ目標高かったんだ?て思った

761尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:16:26 ID:7GD.Awbg
>>756
冒頭つまんなかったなら意見だから良い
予告編つまんなかったでも意見だから良い

冒頭を見て広告としてどうなのって言ってるのが問題
予告編も見た上で言うべき

762尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:17:56 ID:Cxp2aF0Q
>>752
ちょいとググったら出たで
ttps://atomica.jaea.go.jp/dic/detail/dic_detail_1221.html

763尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:18:17 ID:EizDcCak
あの頃は細かく年代は違うけどガンダムはF91やSDで息を繋ぎ止めていて
ウルトラはグレートやパワードなどの海外作品を日本で展開して細かくショーを開催したり漫画やゲームに積極的
ライダーもZOの人気を受けてJの制作に取り掛かり雑誌展開
戦隊もちょい危機的になったが通年営業

やはり戦隊がおかしいのでは?

764人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2021/06/15(火) 08:19:33 ID:4X5.KHvk
>>754
主題歌の明るさに期待した人が落差で衝撃を受けてしまう!

一般人から見たモビルスーツ戦の怖さ、ビームの飛沫ですら恐ろしいと分かる描写とかもヨシ。
澤野弘之のファンなので劇伴も良き!
90分位の作品なので、ちょっと観に行くかと気楽に観られるので、
ガンダムやロボット物に興味のある方は是非どうぞ〜

765尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:20:37 ID:B4P3ByQI
>>758
「ここまで続く」とは当時思ってなかっただろうし…
「アムロとシャアが出ないなら見ない」って人は結構いたのです。
宇宙戦艦ヤマトのシリーズが微妙になって行った理由も「前作キャラ出して欲しい」って
ファンの思いを受け取ってしまったから(商業的に)仕方ないのです。

同様にGガンダム等のアナザー開始時は「宇宙世紀じゃないと見ない」って人も多数派でしたな。
アナザー開始作はGガンダムが正解でしたね、多分WもXも面白いけど宇宙世紀モノとの比較は確実にされてた。

766尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:21:50 ID:G1WFvoc2
>>761
予告編1しか見てなかったわ、2見たらきちんとガンダムしてたわ
ごめんなさい

767尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:22:59 ID:aksax9aw
SDという土台もあったがGガンダムやガンダムWでガンダムシリーズはもっと自由にやってもいいと理解してどんどん展開して今がある
戦隊やライダーがやはり今も続いてるのはその新しく自由にやることをやってきたからだと思う
ウルトラマンはちょいその流れに遅れたが今や巻き返しの時です
トリガー楽しみだよ

768尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:23:08 ID:IzlDqLe.
ヤマトは今の駄目展開しか体験してないけど昔のはヤマトとそのクルーしか出せないから衰退したってのに納得したな

769尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:23:18 ID:rxWpUCnQ
ごめんなさい出来るのはええ子や

770尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:24:04 ID:aksax9aw
ヤマトは過去シリーズの映画は雑にキャラ殺しててそれが嫌だったな…

771尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:25:58 ID:Tnh/eY4s
>>763
戦隊に関してはちょい低年齢層向けなのが良かったんだと思う
アンパンマンと同じで見るのをやめる層がいるから同じ題材があっても文句が出ない

772尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:26:47 ID:n/7P/voo
>>760
めぐりあい宇宙は興収12.9億いってたから、そこ目標だったとか?

773尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:29:55 ID:0.ZyYK7w
>>744
マジンガーシリーズは新主人公、追加パイロット、新兵器のネタバレを
映画でやって期待を盛り上げてTVへ視聴者誘導する手法を使ってた。
ほぼPR映画的で放映時間が短いし、
ゲッターロボやデビルマンとも共演してることを最初から「タイトルで語って」もいる

774尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:33:05 ID:TI3SH2RM
>>773
それネタバレじゃなくてふつうの宣伝では?

775尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:34:06 ID:Cxp2aF0Q
読売は書き方が悪い意味で上手い
ソースが皆無だからただの飛ばしか何かだと思うけど、「それっぽい」内容に仕上げてる

【独自】韓国大統領、五輪中の来日で調整…韓国側は首脳会談希望
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bffb89691c9a11dfb8ac9ea551660a4905f7476f

776尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:34:34 ID:vZap0OlA
怖いのはこの一文ね。

「CNNは、フラマトムが米エネルギー当局に宛てた書簡の中で、
中国の安全規制当局が、台山原発の運転停止を回避するために施設外の放射線量の許容基準を
引き上げたなどと訴え、警告したと伝えていた。」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a029faf022cf1341c0e1126abfb639d4f17bbbcf

777尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:35:39 ID:mdwKOVng
エバの100億目指しブースト
ガンダム
るろ剣2本
コナン

まあタイミングの問題もあるし、売れてるから必ず良いとは限らないけど、
邦画とは何だったのか。

778尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:42:38 ID:Cxp2aF0Q
>>776
IAEAが様子見中か
日本としても大事故はヤバい場所っぽい?

779尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:43:32 ID:aksax9aw
うまく説明できないけど邦画ってか日本の実写映画やドラマってなんか変な間を置いたギャグをやろうとしたりアニメチックを勘違いしたハイテンションを入れたがるようになった気がする
それに違和感のない作品もそりゃあるんだがあらゆるドラマにそれを入れようとしてるフシがあるんだよなぁ

780尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:48:44 ID:wDyZtBps
関西ローカルのニュースでJR西がコロナの影響から経営の整理として一部区間の廃止を考えているようだが
ツべで数字から廃止されるかもしれない路線と、それらが廃止された場合の路線図を類推した動画を発見
これはイッチ発狂じゃね?
ttps://www.youtube.com/watch?v=b3hbukMHEdM

781尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 08:59:20 ID:9B.L0zLA
ガンダムは一回映像作品を出せば長期スパンで投資を回収できるコンテンツだからねぇ……(合せ目消しをしながら)

782尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 09:03:11 ID:1d/FLeKw
>>713
富野作品でクソなのは母親
父親は相対的にマシな傾向がある
ダンバインなんて母親がクソ過ぎて父親のダメさが霞むぐらいだし

783尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 09:03:39 ID:0.ZyYK7w
>>774
予告は最初から宣伝なのに「予告や作品タイトルで新要素の一部がわかる」を
新要素ネタバレではなく新要素宣伝と言われる…

何をどうやれば宣伝でないネタバレ言えるかの判定厳しくない?

784尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 09:15:32 ID:9B.L0zLA
お禿様の作品で生存して登場したまともな親を探す方が大変だからなぁ……。
まして両親揃ってとなると、シーブックの両親ぐらい(かなり歪ではあるけど)?

785尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 09:18:53 ID:W1p70eZM
新キャラ、新メカの宣伝のなにがネタバレなんだよ

786尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 09:19:37 ID:Ex2ZC3C.
立憲民主党、共産党、国民民主党、社民党っていう泡沫政党でも不信任案は出せるんだなぁ

787雑学者 ◆ksml0TXwTo:2021/06/15(火) 09:21:00 ID:wB5ucO2E
桜井線と和歌山線が「それほどひどくない路線」なのね。

788尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 09:21:50 ID:Tnh/eY4s
逆に最近の洋画の予告編だけの映像とか音楽は真面目にやめろってなるなあ
インフィニティウォーお前のことだよ!!

789尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 09:21:55 ID:Am3lBrV2
>>782
ベルリ母…。
家族だけがこどもの心の栄養って
わけでもないしな。

790尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 09:22:51 ID:Am3lBrV2
>>786
泡「俺らは汚れ落とせるからな!?」

791尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 09:23:46 ID:IzlDqLe.
>>786
出すのに規制あったらまぁ議会制としてはアカンだろうしね
勿論じゃあ通って解散するよかは賛同者の数次第だけど

792尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 09:32:23 ID:9B.L0zLA
ベリル母、血がつながってないんだぜ……。
それなのに息子を追ってグライダーで飛び出すんだぜ……(なお、それを射的の的感覚で撃墜するところだった姫様)

793尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 09:33:17 ID:ppKBuUKY
わりと真面目な話として富野は本来の意味でのフェミニストだと思ってる
もっといや精神的な意味や神聖的な意味での母性を重要視してるというか
そこからハズレた「女」は毛嫌いしてる節はある
別段セックスやら社会進出は勝手にやりゃいいがもってしまったことに責任もてやともいう

794尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 09:34:43 ID:rxWpUCnQ
ハゲは父性を捨てた男にもたいがい厳しいので
「家族」や「親」って存在は割と神聖視してる気がする

795尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 09:36:44 ID:vZS6H10k
中国の原発で放射線漏れか CNN報道、会社側は否定
米CNNテレビは14日、中国広東省台山市の台山原発から放射性物質漏れが起き、周辺地域の放射線量が高まっていると、建設と運転に協力するフランスの原子炉製造会社「フラマトム」が訴えていると報じた。問題解決のためバイデン米政権に技術協力を求めているという。


ttps://nordot.app/777156390648250368?c=39550187727945729

796尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 09:37:38 ID:6FRNQ4pw
>>789
あれ実母じゃないってあたり闇は消し切れないんだなって

797尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 09:38:06 ID:vZap0OlA
>>778
台山市は広東省、中国の南側の沿岸
香港にはけっこう近い所みたい
日本には2000kmで拡散しきらない規模なら間ほぼ海でヤバイ

798尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 09:40:19 ID:Cxp2aF0Q
>>797
それ、沖縄の海関係の観光と九州の漁業とか風評でも死ぬ可能性大?

799尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 09:45:26 ID:kq5pUY1.
富野の男女・親子感はべつにいいんだけどインタビューで露悪的は発言するからな
有名なク〇ニしろオラァやアイーダが非処女だと妄想して嫌いになったとか

800尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 09:49:24 ID:ER6qjxd6
>>798
海水の容積及び密度が大きいので浮遊物に乗ってこなければそれはない
生物濃縮も三陸沖で顕著には出てないから多分大丈夫

イオンが仕入れる中国産海産物がどうなるかは知らん

801尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 09:50:03 ID:6FRNQ4pw
>>799
前者なんかと混ざっていない?
クエスのデザイナーに、お前はこれのおま○こ舐めたくなるのか、とは言ったらしいけど

802尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 09:56:36 ID:9B.L0zLA
>>798
でーじょぶだ。マスゴミや放射脳が騒がねー限り風評被害は発生しねぇ!(白目

803尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 10:00:01 ID:Kkpat1aE
>>777
第二の黒澤が出れば邦画は復活する

実はとっくに第二も第三も出まくってるけどほとんどアニメ漫画業界に行ってる可能性?
な、なにをこんきょにそんなことをー

804尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 10:00:02 ID:aksax9aw
なお嫁さんと孫には甘い富野

805尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 10:00:14 ID:6FRNQ4pw
>>802
九州の原発から異常と思われる数値(何のとは言わない)が発生したという情報が(どこのだれ何からは言わない)!
という速報がヒルナンデスとかで流れる?

806尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 10:03:09 ID:WMTP83ok
アムロ・・・父親の方がマシ
カミーユ・・・母親の方がマシ
ジュドー・・・両親居ない
ウッソ・・・両方ともアレ
うん、父も母も平等でどっちだけがアレとか偏りは無いな!

ブレンパワードは・・・

807尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 10:03:33 ID:LYsSsGu.
ターンエーでOPの打ち合わせする時に西城秀樹のことを嫌っていた富野
理由は嫁と娘が西城秀樹のファンでキャーキャー言ってたから
打ち合わせしてて西城秀樹がターンエーやガンダムについて富野の思ってること考えてることをしっかりと理解しててパーフェクトな答えを示したら富野は西城秀樹を真のスターと評価してべた褒めして帰っていった逸話がある

808尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 10:03:39 ID:6FRNQ4pw
>>804
富野ガンダム最優主人公のロランのモデルがお孫さんらしいっすねw

809尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 10:05:28 ID:6FRNQ4pw
>>807
そらファーストのあたりじゃTV業界トップと最底辺だったから嫉妬もするよねって

810尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 10:06:34 ID:ftzC5aNg
富野が御曹司的な欲望を持ってたのか

811尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 10:06:50 ID:Cxp2aF0Q
>>800
なるほど、可能性はかなり低いって認識でよさそうだね

>>802
それが一番可能性高くて怖いw

812尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 10:11:04 ID:0.ZyYK7w
>>798
韓国原発の処理水は日本より本当に多いのか?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7e986f0c0d89cc619075b57b7edf9f1ffc967dfa
2016年、韓国の月城原発からは23兆Bq(ベクレル)のトリチウムが
日本海に放出された。
カナダのブルース原発は2015年に892兆Bqのトリチウムを放出した。
日本政府は今後、数十年にわたり、年間22兆Bqを放出すると発表しているので、
数値的には放出総量の問題はない。

韓国は日本から魚の輸入禁止してるが自国漁船の日本海漁獲はスルーしてるし
アメリカもカナダもブルース原発が隣接する五大湖の魚食べてる。
(ブルース原発のトリチウム蒸気放出と五大湖放出は1:1くらいらしい)
日本じゃないから韓国と中国はスルーするだろうし
そうなればマスコミもスルーするだろう。へーきへーき(棒




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板