レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【スレ力=】国際的な小咄【移動距離】
-
,.-'⌒ヽ,
ノ ヽ、
(´ ,ノヽ )
,.-' (´ `)`ー-、
(´ ,ヽ、 (⌒ )
`ー-'´ ⌒'ー、,,,,,,,,..,,.-' ̄
。i 。 ゚l 。
! | ゜ i
l i ! ゚
| ゜ i |
。 i
;゜ ! ゜ : ; ; i
! 、i;,| i, ゚,゜ ゜
! /  ̄ u  ̄ \:
! ::/ :j :::::\:
;: | u :::::::| : ふらっと東北とかk優秀に気軽に行きてぇ
\.....::::::::: u ::::, /
! r " .r /゚。 !
:|::| ::::| :::i !
:|::|: .::::| :::|: !
!. :`.|: .::::| :::|_:
:.,': .::( :::}: !
! :i `.-‐"
歴史的な小咄投稿ルールは>>2
料理的な小咄投稿のルールは>>3
読書的な小咄投稿のルールは>>4
サイト的な小咄のルールは>>5
音楽的な小咄のルールは>>6
読者投稿希望ネタは>>7
他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!
当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束
煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です
読者投稿ルール
質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
可能な限り書き溜めていけ!
かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
礼儀を守って楽しく投下!
-
>>6415
日本の自販機は缶ジュースメインだからなぁ
そこから拡張できなかった時点で負けかと
-
統廃合が進んだだけじゃないかな<<自販機減った
誰が買うんだってところにあったりしたし
-
>>6415
自販機大国とかそもそも話題に出すことあるか…?
-
>>6418
それプラス日本ではコンビニに負けて減少してるよね、って話だよね
-
ホットスナック自販機やヌードル自販機は日本にもあったが
より美味なものをコンビニエンスストア等の普及で買いやすくなったから
コスパに見合わず衰退したな。拡張云々ではないと思う
-
自動販売機減ったって言うのは過疎集落の自販機が減ったというのが実情な気がする
-
>>6415
日本が多いってより他所が少なすぎるだけでは
-
>>6415
で、そのスマートベンダーは壊されないの?
そもそも海外で少ないの壊されて貧困層のATMみたいにつかわれるところがあったし
-
まあとにかく「日本は衰退している」ということにしたい報道陣は常にいるということですね
-
“「日本が台湾に送ったワクチンで大量死」というフェイクニュースの真相”―東洋経済オンライン
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d7bb78673ffe803e527790843dc20cc6f81e39f2
6ページと長いが、なかなかの内容
なんでyahooは国際面でなく経済面に載せてるんですかねぇ?
-
>>6427
電子マネーやアプリで買うとかあったから、現金入ってないんじゃない?
だから壊さないとか(中の商品に用がある場合を除く)
-
商品しかない自販機でも治安が悪い地域では壊しているんじゃない?
-
>>6428
記事の中にあったファーマーズフリッジへのインタビューを他で見たけど、日本への進出はコンビニに負けるから考えてないって答えてる
やっぱり国内の減少はコンビニに負けてるのでは?
あと国内の自販機もとっくにスマートベンダーに切り替わっていってるけどその辺も無視してるね
-
>>6431
中身を持ち出して使ったり転売したりできるもんな
-
えっちな本の自販機も減ってしまったのですか!?
-
うーん、どうなんだろう
例えばカリフォルニア州はいろいろあって棚から物を100%OFFしても微罪なんて話が真しやかに囁かれてるし
わざわざ自販機壊すくらいなら棚から物直接持ってった方が早い、みたいな環境なら逆に壊されないとかありそう
-
>早大在学中に中国政府給費留学生として2年間中国留学
どうしてフェイクニュースを流したのかとても分かりやすい事例
-
海外はその前に盗んで売ればいいとかのモラルを何とかしろよ…
-
>>6434
KENZENな青少年の発育に悪いのでどんどん鉄橋されております
あれ開戦通事でかなり遠くのセンターとかで管理しているから
「こちあ他県の管理会社ですが、○○に設置されている自動販売機が壊されました」
とかの通報になる
あれ販売している商品の単価が高いから壊されると被害額デカいのよ
-
>>6437
モラルがなんとかなってたら先進国になってる
-
>>6438
流石にちょっと誤字が多すぎると思うの
-
>>6440
夜勤明けだからね、仕方ないね
-
>>6435
そりゃ簡単に万引き出来てしかも大した罪に問われないならば自販機よりもそちらを狙うだろうけど
そういう地域って実際にあるの?と思ったり
-
>>6442
ttps://togetter.com/li/1731656
一例だけどこれとか
-
去年のコロナ騒動の時とかでも騒がれていたけど、サンフランシスコやばい状況になってきているようにしか見えんな
こんな風に窃盗天国になったらまともな商売できなくなるね
-
>>6443
ああ成る程。これってあと数年で店そのものが無くなりそうだね
-
現に一部地域じゃ現地大手スーパーが撤退してるとあるね
-
自販機見てお金入ってるから壊そう、となる猿みたいな知能のものが、物を売ってお金を得ようみたいな、手間のかかる発想するわけない。
-
するわけない、は言いすぎだな。泥棒市みたいなのもあるし。
とはいえ、そういう短絡思考だから犯罪するって前提は大きいと思う。
-
>・従業員が窃盗犯を制止したり捕まえたりすると従業員がクビに
>・窃盗犯を見る事さえダメだという従業員教育
逆転していく善悪の価値観
-
悪徳の都てこういうのなんだろうな…と
-
>>6448
ケーキの切れない非行少年たちによるとそうなっちゃう子もいるみたいね
まあジッサイお金無いから盗もうって短絡思考の人いるし
一日寝て起きて酒飲んで寝るだけの毎日を過ごす
風呂とか歯磨き、掃除洗濯はめんどくさいのでしない
-
>>6415
そもそもさ、電子マネーでレンジでチンした安物の料理が自販機で買えるって自慢するような事?
-
ゴムの自販機とかは昔から変わらん気もする
-
数が少ないよりも多い方が良いってのは如何にも大量消費社会的思考で嫌いじゃないよ
-
>>6454
そんな、貧乳より巨乳の方が良いはずだみたいな思考・・・嫌いじゃないわ!
-
>>6455
オッパイは一人あたり2個だけよりも6個くらいあったほうが良いという考え方の可能性もry
-
自販機の国内シェアが海外に奪われたとかなら日本メーカー頑張れとなるけど、日本国内全体で自販機が減少しているってそれって単なる社会構造の変化によるものだけじゃないのという疑問が出てくる
そういえば自販機がなくなったところあるなと心当たりがあったりするけど、だからといって特段不便を感じたりしないし
-
>>6456
異種族レビュアーズ世界「人間の兄ちゃん、冷やかしは帰っておくれ」
獣人の副乳見せて反応が無いから冷やかしと判断したとか思いつけねぇw
-
>>6449
見るだけで塩の柱になるんだな
-
コロナの影響なのか自販機よりコンビニより通販が一番使われるようになった感じはするね
-
>>6434
すまほっほ使えない勢はもうすぐ死に絶えるの。
-
>>6456
そんな考えはついて行けないわ!
自販機の設置数はその国の経済力や技術レベルなんかをバロメーターにでもなったの?
わけがわからないよ
-
昔はタバコも酒もエロ本もコンドームもカップ麺も自販機で買えたのに、最近見ないもんな
-
自販機大国から衰退て海外だとハンバーガーやラーメンの自販機あるんけ?
普通に高性能なのがちらほらでも街中に有る状況な時点で別に衰退してないだろうに(縮小はしたかもしれんが)
-
ケモナーならばオッパイ沢山に興奮するかもしれない
自動販売機の設置数というか製造数量が減少して日本の市場が縮小しているんじゃないかって
話なんだろうか?
-
らーめん再遊記の自販機ラーメンのはなしとかやってるな
-
>>6464
上の記事だとサラダやヌードル、ホットスナックの自販機も海外で出てきてるとある
サラダはともかく後者は日本が30〜40年くらい前に通って、コンビニに軒並み駆逐されたジャンル
-
上皇さま 2種類の“新種ハゼ”発見 論文を発表
ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000220359.html
まさしく研究者の鏡だが本当にすごい
-
>>6467
高速のサービスエリアなんて自販機がずらっと並んでたよなぁ……。
-
日本は自販機大国だよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2515054.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2515055.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2515056.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2515057.jpg
-
何を思って450ドル以下の窃盗が許されててそれの枠を900ドルまであげたの?
金払って買ってるやつの横で普通に窃盗して何にも問題ないって金払うのがバカらしくなるに決まってるじゃん
-
2年前の記事でパーキングエリアでカップヌードルの自販機を見つけたってあった
本当に最近見なくなったよね
-
>>6471
何を思ったかは知らないが、これ住民投票の結果だから州民の多数が支持したという地獄
-
ニチレイの冷食自販機はなくなっただっけか
最近フェリーに乗ったときは自販機で買った冷食を自分で温めるスタイルに変わってたな。カップラーメンの自販機はもちろんあった
-
>>6471
だって今時のエリートさんたち店で買い物なんてしないもの。
900ドルぽっちでの窃盗をしなきゃならない可哀そうな黒人や不法移民を刑務所に入れるなんて差別的じゃないか!
-
>皇居の生物学研究所
・・・・・・・皇居にそんなのあるんだっ!?
-
以前はパチンコ屋の休憩所にはカップ麺の自販機と菓子パンの自販機が割と定番だった。
-
許されるんじゃなく罰金払えば則放免だった気が(理由:事件多すぎて端罪まで立件してたらパンクするから)
-
アイスの自販機は永久に不滅です
-
サンフランシスコでは年収1300万円以下は貧乏人扱いされるらしいよ
-
最近あんま見かけなくなった自販機と言えば電池の自販機
無い訳じゃないけど大分減ってるよね
-
>>6478
パンクするからって抑制する方向じゃなくてそれ罰金で許したるわってしたら増えるとか思わなかったのかな?
てか罰金ってとられた店側の補償とかすこしはしてくれねえのかな
-
韓国産の炭酸カリウムに不当廉売関税掛けるの今年7月までの話だったのが、26年までに延ばした様子。経産省のURL貼っときます。既出ならスマン
ttps://www.meti.go.jp/press2021/06/20210618001/20210618001.html
-
>>6482
日本の交通反則金制度も似たような発想だぜ
あれも乱暴に言えばいちいち裁判まで上げてたら検察と裁判所がパンクするんで行政処分で済ませるってシステムだし
-
>>6482
これでも警察は頑張って捕まえていたらしいが
最近の某聖フロイドとコロナ禍のダブルパンチを受けるにあたり
出頭命令を出す→容疑者が無視する→終了、くらいまで対応力下げてると聞く
-
ttps://www.meti.go.jp/press/2021/06/20210618001/20210618001.html
URL修正
-
>>6482
殺人強盗等重犯罪がまともに捜査出来なくなるよりましと考えたんでしょ
-
>>6484
交通違反はそもそも金使わない事に罰金プラスで点数引かれるから抑止にはなるじゃん
そもそも金使う買い物に金使わなくて盗ればいいってなるのとは話が違うと思う
-
なに?向こうははちゃめちゃに犯罪増えてるの?こわい
-
>>6471
刑務所「三振法のせいで刑務所がパンパンなんだよ!」
良心的市民「三振法のせいで、万引きで終身刑はかわいそうやろ!」
-
>>6489
今ソース出せるのはあくまでサンフランシスコに限るが
2001年に対して2018〜2019年頃には人口10万人あたりの犯罪件数は二倍近くになった模様
ttps://twitter.com/KanAugust/status/1404689992534740997
-
サンフランシスコってBLMで独立するぜーwってやったとこだっけ?
-
それは多分シアトルのキャピトルヒル自治区
-
台湾のダム貯水率
ttps://web.cw.com.tw/drought-2021/index.html
6月の最初の週以降日本でまともにニュースしなくなったから大丈夫だとは思ってたけど台湾の水不足って大方解決してたんだな
阿公店ダムだけ酷く渇水してるけど例年の気候っぽいなー
-
>>6490
じゃあ三振法をどうにかするように動けよwwww
-
>>6495
良心的市民の本音「犯罪者にまで同情する私って優しい良い人間だよね」
-
>米連邦裁判所の判事らによる委員会は9日、刑務所の収容人員が定員の約2倍に達しているカリフォルニア州に対し、
>今後3年間で数千人の受刑者を釈放するよう暫定命令を出した。施設の過密状態を緩和するのが狙い。
>カリフォルニア州に対し、治安悪化を招かないように留意しながら対応を取ることを促した。
12年くらい前の記事。刑務所が手狭になったから恩赦が出る国
-
『新型コロナワクチン接種中止』嘆願書提出記者会見って何なんだ……?
-
>>6495
三振法を止めて二振法にしよう
犯罪歴が0か1で分けて、1ならアウトに
-
>>6496
このスレにもそういう手合いるからなぁ
-
>>6499
デジタル法?
-
>>6501
ロベスピエール「合理的にデジタル処理すれば悪徳の人間がいない世界が来る」
-
アナログマは悪徳だった?
-
嘆願書ってことは市民団体?
-
>>6500
だからどのレスからそう判断したか無視しないで論拠示してくれよー、頼むよー
-
>>6498
気になってくぐってみたら、すごく電波を飛ばしていた・・・w
ttps://www.kaneshiro-honest-clinic.com/2021/06/21/624%E3%81%AF%E3%80%8E%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E6%8E%A5%E7%A8%AE%E4%B8%AD%E6%AD%A2%E3%80%8F%E3%81%AE%E5%98%86%E9%A1%98%E6%9B%B8%E6%8F%90/
-
>>6506
日本って自由だよねー(白目
-
アメリカ、これから安全なゲーテッドコミュニティと無法のストリートみたいな世界になりそうだな
これがサイバーパンクか
-
この死者は死亡2時間前に水分を取っていたんだ!
-
>>6506
この医者たちには普通の診察すらされたくないなぁ
-
フィリピン「ワクチンを打たないのなら刑務所送りな」
私兵で銃弾浴びせないとか理性的ダナー
-
>>6502
マジレスするとそれが一番難しいわな>合理的にデジタル処理
-
>新型コロナウイルスで亡くなった方は14132人ですが、60歳未満は450人足らずしか居ませんので
>どんどん外食もして経済を支えてもらえば良いですし当然、ワクチンなんて不要です。
60歳未満の人間から60歳以上の人間には感染しないって話なのか、それとも60歳以上が死んでも問題無いという話なのか
-
>>6512
ロベスピエール「だからとりあえず悪いと判断したら断頭台送りにするよ」
-
恣意的な判断をしない様に、司法も政治もコンピューター様に任せる時代が来たんだよ(おめめぐるぐる)
-
>>6513
なおアメリカでは既に死者数がワクチンを打った高齢者よりも打たなかった若者の方が死んでるとかやってた気がする
ニュースでチラっと聞いただけだから詳しくは知らないけど
-
>>6515
プログラムつくったり管理運用するのは人間なんだよなあ
-
共産党の悪口を言ったAIは再教育を受けたそうな
-
『危険が危ないのでとりあえずわかるまで停止して』、ならギリギリ理解できる範疇だが、
こいつらは『ワクチンなんて不要! 感染しても大丈夫! 若者は無症状ならマスク無しで外出しろ!』だからなぁ……w
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板