したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【スレ力=】国際的な小咄【移動距離】

1語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2021/06/13(日) 20:26:55 ID:tQlzIlJ6

       ,.-'⌒ヽ,
      ノ     ヽ、
    (´  ,ノヽ    )
    ,.-' (´     `)`ー-、
   (´   ,ヽ、 (⌒     )
   `ー-'´ ⌒'ー、,,,,,,,,..,,.-' ̄
    。i    。    ゚l  。
   !    |    ゜   i
     l       i     ! ゚
   |    ゜ i       |
         。   i
   ;゜ !  ゜   : ; ; i
       !   、i;,| i, ゚,゜   ゜
    !   /  ̄ u  ̄ \:
    !  ::/  :j     :::::\:
     ;: |  u        :::::::| :   ふらっと東北とかk優秀に気軽に行きてぇ
      \.....::::::::: u  ::::, /
   !   r "     .r  /゚。 !
    :|::|     ::::| :::i !
    :|::|:     .::::| :::|:  !
  !.  :`.|:     .::::| :::|_:
     :.,':     .::(  :::}: !
   !  :i      `.-‐"


  歴史的な小咄投稿ルールは>>2
  料理的な小咄投稿のルールは>>3
  読書的な小咄投稿のルールは>>4
  サイト的な小咄のルールは>>5
  音楽的な小咄のルールは>>6
  読者投稿希望ネタは>>7


他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!


当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です


読者投稿ルール
質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
可能な限り書き溜めていけ!
かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
礼儀を守って楽しく投下!

5097尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 07:34:43 ID:5x1zM.1c
子宮頸がんワクチンについてNHKで「俺まで日本では接種を推進してこなかった」旨の発言
接種することの危険性についてしか言わなかった人たちは誰でしたかねぇ…

5098尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 07:35:20 ID:x8/pjKtw
最近他所の板の似た傾向の所でも不和煽るの有るからそういう指示出ても不思議じゃないな
とりあえず脳足りんなレスが単発だった場合はスルーかNG放り込んだ方が良いよ このスレの方針だと難しいけど

5099尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 07:40:04 ID:/K1oo75M
そう思うに至った理由を論理的かつわかりやすく読者投稿してくれれば思うところは全くないです、ええ

5100尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 07:41:21 ID:dc69pR0o
まあでも最近は残虐な事件は被害者感情や国民感情を基に問答無用で死刑にしろ、
永遠に娑婆に出すな、犯罪者に更正なんて無意味だし必要ないしそんなのに自分達の税金なんて使われたくない、
被害者感情と民意を無視するなら法治国家何て糞食らえ的な過激な意見が結構目に付きますからねえ

最近だと未解決事件や残虐な事件を紹介するYouTuberとかが結構いて、刑期が軽すぎるとか
更正は必要あるのかとか煽ってたりする動画も多いのでそれらの影響とかも多少はあるんでしょうかな

5101尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 07:44:41 ID:ctmdBqs6
ヨーロッパのホテルみたいな刑務所で犯罪者更正するんだろうか

5102尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 07:45:07 ID:G1myZB.Q
死刑に言及しないだけで量刑相場を無視した判決、刑事訴訟法にそぐわぬ措置を要求して騒ぎ立てるのはTVじゃないのか

5103尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 07:45:09 ID:O30uaYRE
一日法務大臣に就任して死刑囚の執行書にサインしまくりたい

>>5100
凶悪事件で無期懲役以下の判決出てたらそら憤るでしょ
ヨウツーベなんて出てくる以前からそうじゃないの

5104尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 07:48:53 ID:/K1oo75M
法から見れば極めて適当でも人間の感情を逆撫ですることはたくさんある。
だから司法に法律を無視しろだとか法律なんてクソだというのではなく
国民と立法(まかり間違っても国民民主と立憲民主ではない)に働きかけて法を改正すべきなんだ。筋目的には。

5105尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 07:48:57 ID:ctmdBqs6
光市母子殺人事件は死刑にしろーとは思うなぁ

5106尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 07:56:10 ID:edrubfts
そういや、この手の事件が裁判員制度の対象になると
多くの場合裁判員の判断が厳罰過ぎと見なされて、裁判員の判断よりは軽い量刑になりがちだけど
結局意味あるのかね、あの制度

勿論裁判員の判断が必ずしも正解じゃないのは解るけど、現状だと徒労感強い気がする

5107尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 07:57:33 ID:8RL7BNiQ
刑罰に感情を入れると私刑と変わらなくなるから、法の裁きに従うしか無くて
異常な事件は目立つから刑が軽いと思われるけど、他の多くの事件に対する刑罰は妥当と思う事が多いし
異常者が刑期を終えて出てきたら凶悪な事件を再び起こして、何故無期懲役にしなかったと思うことはあるけど
そういう突然変異な異常者に法を合わせるわけにはいかないしね
若い頃は女子高生コンクリ殺人とか、関わった奴らもっと重い罰を与えるべきって思ったもんですよ

5108尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:01:24 ID:jjMPiu.2
母子殺人事件は「少年法の悪用と死刑回避の為の弁護」なのがダメだったと思うよ。
「当時少年だったから死刑にならない」ってのは明らかにアカン。

ぶっちゃけこいつが主な要因で「少年法の厳罰化が進んだ」んだから。

5109尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:01:54 ID:4XfWGtm2
裁判員制度って元の目論見が司法関係者視点でもっと軽罰化に進むだろうなという浅はかな見通しだったから
念の為と施した安全装置ががっちりかかって無意味な制度になってるという一般人目線
司法側の目線は持っていないのでなんとも言えませんな

5110尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:02:44 ID:ctmdBqs6
>>5107
あれは主犯は死刑にしてほしいとは思う

5111尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:02:54 ID:c3rK680E
少数のキチガイが現れるほど法改正して厳しくなるね
叶うならキチガイが犯罪犯す前に厳しくしてほしい

5112尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:04:15 ID:ctmdBqs6
主権��たる国民が三権の一つに関わるため必要な制度なんだよ(てきとう)

5113尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:04:23 ID:DimbQ2ZM
>>5100
その辺は死刑廃止論に対する反動にも見えますね。

5114尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:06:53 ID:x8/pjKtw
そりゃ一般人からしたら殺人やったのが本当なら消えて貰いたいって心理は当然やろ…

5115尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:07:08 ID:DimbQ2ZM
>>5111
難しいでしょうねぇ・・・
実際にそういう人が出ないと、杞憂と捉えられがちですし、審議すべき議題は山になってますから・・・

5116尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:10:26 ID:edrubfts
それはそう

後は個人的に殺人等に対する酌量の余地とかいうのは
裁判員と司法関係者で大分違う印象
例えば俺は「凶器で脅されて強姦されそうになったから反射的に凶器奪って刺し殺した」は酌量の余地ありありだし
「育ちの環境が不幸だったので(中略)殺人を犯した」みたいなのには酌量の余地感じなかったりする

5117尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:11:12 ID:i0Z.vpDo
>>5104
少なくとも交通事故の厳罰化や刑事裁判における被害者(遺族)の関与強化など
立法で完全ではないにしろ改善された例は複数あるんだから
「法改正を求めるなんて無意味」なんてのはデタラメだしな

5118尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:12:16 ID:TWfEQAD6
>>5106
裁判官では裁量を超える「情」を量刑に反映できるとか? システム上できるのかはわからんけど。
つまるところ、情状酌量とか懲罰の拡大的なの

建前である、裁判官と裁判員が一緒になって判断する事のメリットは、裁判官の補助ぐらいしかないとは思う

5119尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:13:16 ID:Ck6jhQgg
要するに「死んでほしいわ」と
思える奴のネタが時折集中して
書き込まれてるだけでは?

5120尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:14:16 ID:G1myZB.Q
>>5110
長期間監禁しておきながら起訴されなかった共犯者の共産党員家族を訴追させないための
調整が必要だったのだろう

5121尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:30:55 ID:Wfbxpe8U
>>5097
マスゴミは人を殺す
しかも無責任に

5122尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:31:59 ID:OqNip/9g
>>5072
上級国民がー云々は、警察の手順に沿った真っ当な交通事故捜査に対して、元官僚だから逮捕されない云々なんて馬鹿な事を言ってたから間違いを指摘をされたんだろう。
あと、記念館だの無関係な飯塚さんに対する凸だの、本人宅へ凸して捕まるだのお調子者がわんさか沸いたからだろう。

5123尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:34:11 ID:kH1ZcYF.
>>5100
ゆーて人間が社会で暮らす以上、根底で重要なのは加害者以外の納得による社会の沈静化でしょう
最上目的は社会の維持なんだから、万人が納得できるなら人治主義でも理論上は構わない

人治から法治に移ったのは、状況や身分によってのブレから生じる不公平感と過剰罰の抑制が目的なんだし
被害者のみならず第三者すら「犯した罪に比して罰が軽すぎる」と思うようでは法の存在理由である社会維持にそぐわない
過激な意見と一言で切って捨てているが、日本人は西洋に比して厳罰主義の傾向があるのは確かなんだ
なら、日本人に適した納得の行く量刑バランスは「そう」なんだよ

不公平感を社会の多数に抱かせるようなら法の存在意義がない
社会全体の価値観として「やったもんがち」と受け取られるようなら真面目な人が損をする犯罪者天国になるだけだろ?
社会全体の意見としてそういう傾向になるなら、海外に何と言われようともっと罰則を強化すべきだと思うよ

法治主義と法を絶対化しすぎてない?
失礼ながら、何のための戒律なのかまるで考えない原理主義者に見えるよ?

5124尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:35:57 ID:QI8/W94s
上級国民でなくても、年寄りである程度金さえ有れば出来る戦術ですからねえ
逮捕されたらされたで、拘置中に健康を害したとか虐待されたとかで来るでしょうし

5125尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:37:44 ID:n7vstGJg
安易に厳罰を求めるのがいるけど
もし何かの過ちで己がその立場になった時に厳罰を受け入れられるのかな?と思う。

人間、常に全てにおいて正しく一切の罪を犯さず生きる事なんて不可能なんだから。
逮捕はされないけど法律違反な事、今まで生きてきて一切やってないと言える?

5126尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:38:31 ID:8RL7BNiQ
>>5114
その感情は当然だけど、その感情が正当化され刑罰にも反映されると韓国みたいになっちゃうからねえ

5127尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:39:31 ID:btnHjM9Y
心神喪失��の弁護とかも酷い、一応それでは無罪にはなりにくいし仮に無罪になっても退院できるのは2割程度と別種の檻かもしれないけど、減刑目的なんだろうか

それともどうにもならない奴を弁護するの大変だから、認められなくても言うだけ言えるから弁護士的には楽なんかな

5128尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:39:51 ID:OqNip/9g
個人の感情なんて環境や状況でぶれるようなものを基準にはできないだろう

5129尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:42:47 ID:ezyi6tlA
>>5023
最近なろうのコミカライズ始めてますね。

5130尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:47:21 ID:n7vstGJg
>>5123
大変失礼な物言いで申し訳ありませんが、そちらこそ
法治主義と法を「個人の憤りをスッキリさせるティッシュ」とお間違えでは?
大変失礼な物言いで申し訳ありませんが。

5131尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:47:44 ID:8RL7BNiQ
>>5125
誰だって乗り物に乗っていたら事故を起こす可能性はあるし、誰かを怪我させたり殺す気で事故を起こす人はほとんどいませんからねえ
>>5127
怪奇大作戦の狂鬼人間は封印作品になったのがもったいない内容でした

5132尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:48:11 ID:kH1ZcYF.
>>5125
>>逮捕はされないけど法律違反な事
ものによるんじゃね?
立ち小便とか自動販売機の釣り銭着服とかが厳罰になったらただの悪法じゃん
「何度もやらかしときながら一度も被害届出てなかったから今回は不起訴」とかなら変えたほうがいいと思うけど

今の自分が厳罰を受けて当然だと思うようなことを自分がやってしまったのなら厳罰受けるのも当然じゃん
なんでこういった人たちって軽犯罪まで一律に厳罰になると思ってるのかな
俺は重犯罪の量刑が国民感情に比して軽すぎると思われているのをなんとかしたほうがいいって言ってるだけなのに

5133尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:49:04 ID:dc69pR0o
>>5123
別に一人でも殺したら死刑にしろ、犯罪者に構成など必要ないし税金を使うなという
目に余る過激な意見が目に付くようになったなあというだけで、上でも言われているように
議論を重ねて然るべき手順によって厳罰化や法改正を行っていくなら全然大丈夫だと思っていますし

法治主義に関しても非常に重要ではあるものの、流石にどのような事態においても何が何でも守るべき神聖不変のものとは思っていませんし
それで何のための戒律なのかまるで考えない原理主義者とかレッテル貼られるのはちょっと…と思ってしまいますね

5134尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:50:41 ID:4XfWGtm2
凶悪な事件とか、被告が眉をひそめるような発言をしていているのがニュースに成って居てそれについて話をしているのに
自分がなにかの過ちで〜とか言ってる時点で話の筋を読めてないと思うぞ
何でもかんでも厳罰化はおかしいし、その逆も極端過ぎる

5135尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:57:53 ID:Pcfxw/y2
>>5127
俺は逆にその弁護士の評判悪くならないか心配だな
幾ら被告の言い分そのままだとしても戯言を真面目に主張するんだもの

5136尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 08:58:48 ID:8l6cAea6
どこの世界線の日本話なんだろ?


もし第3次世界大戦が起こったら・・・日本が攻撃する国は「中国じゃない」=中国メディア

新型コロナウイルスの感染源については、中国・武漢の研究所から流出したという可能性が繰り返し取りざたされている。(略

その真偽はともかく、本当に第3次世界大戦が起こったら、日本はどうするのだろうか。中国メディアの騰訊は18日、「もし第3次世界大戦が起こったら、日本がまず攻撃する国」を予測する記事を掲載した。
 
記事はまず、米国は「第3次世界大戦を意識して軍事演習を繰り返しており、それは日本も同じだ」と主張した。なぜなら、日本はもともと「野心の強い国」だからだとしている。敗戦国になっても米国の庇護を受けながら軍事力・経済力を付け、軍事強国に戻りたがっている国が、第3次世界大戦を意識しないわけはないと論じている。

では、第3次世界大戦が起こると仮定した場合、日本は真っ先にどの国を攻撃するのだろうか。記事は「絶対に矛先を米国に向ける」と断言した。日米が盟友だというのは見せかけで、日本は軍事力強化のため仕方なく米国にすがってきただけだと主張した。そして、戦時中に米国から受けた被害を忘れることはないので、「第3次世界大戦が勃発したら、間違いなく日本は米国に反撃する」と強調している。

しかし、現時点では、日本には米国に「反撃」するだけの実力がないため、今はそのための力を蓄えているところだとしている。(以下略

全文はリンク先へ
[サーチナ 2021.6.21]
ttp://news.searchina.net/id/1700086?page=1

5137尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:04:13 ID:kH1ZcYF.
>>5130
社会全体の憤りをスッキリさせるツールだと思っとります
人間が感情で動く生き物な以上、そこを納得させて公平感を演出するのは社会維持に非常に役立つツールでしょう
上でも書きましたが、万人が納得できて社会の維持ができるなら人治主義でも何ら問題はないわけです

カイジの藤堂会長も言ってましたが、必要なのは「公平感」です
「個人の憤りをスッキリさせる」のは非常に重要ですよ
不公平な法なんぞ○くらえと大半の人が思ってしまったら法の意味がないでしょう?

>>5133
>>法治主義に関しても非常に重要ではあるものの、流石にどのような事態においても何が何でも守るべき神聖不変のものとは思っていません

失礼しました
リアルでそんな論調の知人にケンカふっかけられたもんで気が立っておりました
その知人とは水と油です

5138尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:04:25 ID:OqNip/9g
アメリカが世界のトップにいた方が色々と都合が良いからなぁw
何もしなくても(米国の脅威以外の)太平洋方面の安全をキープしてくれるしw

5139尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:05:01 ID:edrubfts
罷り間違ってどうしても日本が米国に復讐戦するという中国の望み通りの動きするなら
まず中国を四分五裂にして背中の安全確保するのが先なんだよなぁ……ロシアも居るけど

5140尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:09:23 ID:7Ix4rSOE
逆に言えば、アメリカがもしこの先唯一の取り柄だった軍事力を失った場合は日本も何の情もなく見捨てるかもしれんがな…

5141尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:12:01 ID:Owx.X9Kk
>>5094
それは共通認識というのでは?w

5142尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:13:13 ID:A2zd.QNQ
日本がやる気ならば、まず朝鮮半島を無力化して(領有は絶対不可)、中国沿岸部を叩くところまででしょう
アメリカと争う部分はあっても戦争する理由も国力もないですし、対中戦争ならば周辺国が自国の安全保障の為に近場の中国領土を削るくらいはあり得ます
つか、太平洋渡って戦争してアメリカの国土を得たと仮定して、日本のメリットって何? でかい飛び地が出来て面倒なだけだと思う

5143尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:13:22 ID:AksuCCGo
つか、日本も最初は中国に期待して援助してたけど、大国化してからの振る舞いに失望して諦めたのが現状だからなあ……

5144尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:14:17 ID:x8/pjKtw
仮に日本が第二次世界大戦の復讐戦やるなら中共も対象だって何故分からんのか?

5145尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:16:22 ID:i0Z.vpDo
>>5134
例えば殺人と釣り銭泥棒で処罰する論理自体は同じで
単に侵害された利益とか反社会性とかそういう要素の量的な差があるだけとも言えるわけで
それなら「凶悪な事件にだけ使うロジック」なんて基本的には存在せず
凶悪事件について何らかの理屈を使うならそれは微罪の場合にも同じく用いられるってのは変な発想では無いと思うが

「眉をひそめるような発言」にしても、今回のが弁護士の戦略だって確定してるならともかく
被告人が本心からそう信じてるなら被告人の主観としては単に事実を述べているだけで
その意味では単に「私はやってません」と述べるのと本質的な差異はないとも言える

5146尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:19:04 ID:GfZSit82
触法障害者に対しては「更生できない」とかいわれてもどうしようもないしなぁ
そもそも論になってしまうけれども、できるのなら最初から「障碍者枠」には入ってないしね

5147尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:26:17 ID:n7vstGJg
>>5137
社会そのものは憤りの感情なぞ持ちません。あるように見えるそれは、社会の支配者層の感情です。
学校のクラスという小さな社会の中で、クラスを支配者してたのの憤りによって毎日集団で殴る蹴るの虐めを受けてた私としては、あなたのその意見は到底受け入れられませんね。

>>5132
あなたが「これ位ならいいだろ」とやった事が厳罰化される可能性はゼロではありませんよ。

5148ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2021/06/22(火) 09:28:07 ID:9a3.N/jk
>>5136
たいていの小学生の将来の夢についての作文の方が現実味あって笑う。
将来の夢カピバラと同程度の願望だなぁ。

5149尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:28:38 ID:iMughL.g
>>5136
騰訊(テンセント)、こんな記事書いてるんだな

5150尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:29:02 ID:kH1ZcYF.
>>5145
>>単に侵害された利益とか反社会性とかそういう要素の量的な差があるだけ
だからその量について刑罰の軽重が見合ってないって話してるんだよ

微罪とその刑罰、凶悪犯罪とその刑罰をそれぞれ天秤に乗せて比較して、後者だけ罰則が軽いという印象があるってのが問題なんだよ
あなたのロジックは今の量刑バランスが絶対正義であって変えることなど許されないって前提でしょ?

自分で”凶悪”犯罪、”微”罪ってカテゴリ分けできてるじゃん
カテゴリ分けできるならそこには区別があるわけで、それこそが「凶悪な事件にだけ使うロジック」でしょう
そのロジックを法に持ち込むことの何が行けないの?
あなたのロジックに従うと凶悪犯罪も微罪も概念自体許されないってことになるよ?

5151尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:29:33 ID:edrubfts
極論、議論の末の厳罰化で盗み働いたら死刑になったのなら
それは仕方がないから受け入れるよ。そもそも盗みを働かなければいいのだし
あ、冤罪の発生の可能性に関しては厳罰化と別の問題と見てるから絡めないでね

5152尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:30:55 ID:KosqUCAA
オリンピックでの酒類販売が話題になってるなー。基本反対意見で吹き上がってるけども……
一月後の開催時にはワクチンもだいぶ広まりコロナもある程度収まってきてるので売っても大丈夫という判断かね?
ちょっと怖い気持ちもあるけど、そのあたりの見通しはどうなんだろ。

5153尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:34:33 ID:i0Z.vpDo
>>5150
5134がそういう単語使ったからそれに合わせただけですよ
私自身は凶悪かどうかで線を引くのは極めて困難だと思っていますし
量的な差異を基準にするにしてもそこの定量化こそ困難なうえ
そこを測っていくのが刑事裁判だと思っているので
裁判の結果出す前の裁判の過程の段階で凶悪犯罪だから差をつけるなんてのは本末転倒だと思ってます

あと、刑罰の軽重と今回の被告人の発言が許されるか云々は全く別次元の話ですよね?
今の議論はどっちかというと後者だと認識してたんですが

5154尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:36:37 ID:ZdPcGdlc
>>5136
まずこのまま3次大戦になってもアメリカを倒す好機じゃあないので・・・
この文は何というか、「戦争」を誰でも嫌いなやつを殺しに行っていい状態と捉えてらっしゃる?

5155尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:37:39 ID:J1ZYTgek
オリンピック開始ごろには2回接種した人が25%くらいになりそうだから社会規模の効果も少しずつ出始めるはず
ただ尾身会長の釘刺し意見をもうちょっと意識するほうが無難じゃないかなとは思う

5156尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:38:34 ID:dqVQ1frY
>>5137
横からですが、
法治主義というのは、公平にする為のツールであって、スッキリさせるツールでは無いですよ。

5157尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:38:47 ID:ezyi6tlA
儲けはなくなるが、無観客はした方が安全じゃないかなぁ。

5158尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:39:43 ID:iMughL.g
力を蓄えたら復讐するってのはまさに中国のことなんだよな

5159尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:42:15 ID:kH1ZcYF.
>>5147
ある事象に対して社会の構成員の大部分が同系統の感情を共通して抱けば、それは社会の感情と称して問題ないと思っています

あなたの受けたそれは気の毒に思います
その小さな社会の感情は、「支配者の機嫌を損ねないことで矛先を回避する」ことに終止していたのでしょう
それは只の恐怖支配と独裁であって、そんな国ではよくある国民感情です

>>あなたが「これ位ならいいだろ」とやった事が厳罰化される可能性はゼロではありませんよ。

それなら私が社会からズレているのでしょう
納得できないなら声を上げ続けますが、並行して抵触しないようにするだけです

5160尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:42:15 ID:.zrFmuMM
五輪はもう開催するけど選手が自主的にボイコットする環境整えればいいんじゃねーかな
風呂トイレその他設備なしの男女区別なしすしずめ状態で開催期間中旧国立競技場から出しません終わったら即飛行機で強制帰国みたいな

5161尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:43:28 ID:i0Z.vpDo
>>5156
まあ、公平にやってみんなスッキリするのが理想ではあるよね
納得を軽視できないのも事実ではあるから
その2つが対立したときに公平を優先するか感情的満足を優先するかで法治は基本的に前者というだけで

5162尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:44:11 ID:KosqUCAA
>>5155
たしか尾身会長の提言だと無観客が望ましいとあったんだよね。まあ今の開催内容の経済的な問題も考えての判断だとは思うけれども……
ここでやらかしたらダメージデカすぎだし安全策とってもいいと思うんだけど、難しいところではあるわな……

5163尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:47:16 ID:xrmg/bPw
というか尾身会長の提言ってマスコミ関連自重せいやってのもあったのに無観客だけ切り取るの正しくクソメディアだなって

5164尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:49:49 ID:kH1ZcYF.
>>5153
>>量的な差異を基準にするにしてもそこの定量化
それこそ〇〇罪としてカテゴリ分けされているでしょう
カテゴリ分けによる各カテゴリの定量化こそが法ですよ

多数が凶悪犯罪と呼ぶカテゴリだけ量刑を重くすれば国民感情に叶う
国民感情に叶った法のほうが国民の納得を得やすく、社会維持という目的に叶う
繰り返しますが自分の言っているのはこれだけです

>>5156
公平だと大多数がスッキリするからこその法治主義だと認識しています
不公平がスッキリするなら人治主義のままだったでしょうし

5165尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:50:18 ID:7Ix4rSOE
実際、ボイコットする国はどんだけ出るんだろうねぇ
もう今の段階で決めてないなら無理な気もするが

5166尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:53:04 ID:kH1ZcYF.
>>5161
少年法をはじめ、今の実情に見合ってない法が目立ちすぎるのが問題なんですよね……
法と感情が対立したなら、法は感情的満足を叶える方に改正されるべきだというのが私の意見です

5167尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:53:07 ID:i0Z.vpDo
>>5164
そういう事前のカテゴリ分けに不満があるのが今回のケースでは?
今回の暴走事故、法的には過失犯なんで
仮に凶悪犯罪という法的分類つくっても多分含まれなかったわけで

5168尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:53:53 ID:KosqUCAA
>>5165
国単位でのボイコットはほぼ出ないのではと。ワクチン広まったイスラエルなどに比べると感染者などは多いですが
なんだかんだある程度抑えこめてはいますしね。選手個人での辞退はある程度出てくるとは思いますが。

5169尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:54:43 ID:i0Z.vpDo
>>5165
なんか韓国がボイコットする、みたいな話なかったっけ?

5170尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:55:49 ID:OqNip/9g
>>5169
それは次期大統領候補の一人が言っていただけだw
昨日だったか一昨日だったか参加選手団発表してたぞw

5171尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:56:00 ID:xP/mViqc
>>5169
あったけど案の定日和ったよ

5172尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:56:18 ID:7Ix4rSOE
>>5169
それはまずいな
世界が韓国から孤立してしまう

5173尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:59:36 ID:KosqUCAA
>>5166
議論が盛り上がってるので法治国家とか軽く調べてみたら納得治国家という言葉が見つかった。あなたが目指してるのはこれに当たりそうですね。
ただ私見を述べさせていただくと、国民の感情的満足を満たすのもたしかに重要ですが、それに偏り過ぎるとまた社会の混迷が深まるのです。
結局はバランスなのですよ。国民感情というのは時に暴走しうるのでそれを抑える縛りとしての効果も法には必要なのです。

5174尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 09:59:55 ID:i0Z.vpDo
>>5170
それはそれで割と重い気がするがなあ>次期大統領候補の発言
日本だとあんまりそういうの事前に決まってないからうまくイメージできんが
日本でそういう立場の人が韓国でやるイベントボイコットするとか言ったら韓国どんだけ発狂するかわからんし

5175尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 10:03:04 ID:7Ix4rSOE
ムンちゃんを超える反日の候補がいるのか…

あれ以上となると、もはや対馬に侵攻とかしかやる事ないだろ

5176ミジュニキ ◆XksB4AwhxU:2021/06/22(火) 10:05:05 ID:9a3.N/jk
>>5175
Ghost of tsushima が実写化されるってマ?

5177尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 10:05:25 ID:ZdPcGdlc
なーんか自分はネットの世間ほど暴走爺に興味持てないですねえ
炎上案件は好みですし、他の事件ならオウムに破防法をなどなどの意見も持ってますが
遺族にとっては底なしのソレだろうけど、民衆からもっと焼き尽くせと憎悪を浴びるべき社会のガンは他に居るんじゃないか
例えば子宮頸がんワクチンの件もそうだと思いますよ

5178尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 10:06:54 ID:GVA3QbTc
勝手に誰かが条件闘争を始めて国民全体へ波及し自縄自縛に陥り
取り返しがつかなくなるのが韓国の芸風

今回のボイコット騒ぎだって韓国が煽り込みで馬鹿にされるネタを提供しただけ

5179尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 10:08:58 ID:n7vstGJg
>>5159
いえいえ、こちらこそあなたとは主義主張が決して相容れられない者同士だと判明したので
これ以上は接触しないよういたします。

5180尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 10:10:10 ID:KosqUCAA
>>5177
わかりやすく叩きやすい要素が揃ってますからねこれ……上級国民と揶揄されるほど裕福で嫉妬されやすい立場であり
かつ罪を一切認めず明確な謝罪の言葉も出てこないのでより感情を逆なですると。せめて反省の言葉でも出してればもう少し落ち着いたのでしょうけど。

5181尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 10:11:46 ID:kU6ng8Js
同じ上級国民でも
引きこもりの長男殺しには「よくやった」、「責任取った」
過失運転致死には「死刑にしろ」
というのが民意だとすると(ネット意見てのは前提としても)、それを法廷刑に反映ってのはちと怖い世の中だな。

5182尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 10:13:57 ID:OqNip/9g
池袋の一軒は事故もだが、上級国民に代表されるネットの無責任な言説が気分が悪かったな。

5183尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 10:14:39 ID:7Ix4rSOE
暴走爺は実刑が出るか否かが最大の焦点なんだろうな
あの年齢なら懲役3年以上は実質死刑と一緒だし、情状酌量の余地は本人が潰しまくってるし

もう執行猶予出るか出ないかだけが重要だよ

5184尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 10:14:54 ID:kH1ZcYF.
>>5167
そうなんですよねぇ……
加害者の態度によってカテゴリが重くなるような法があればいいんですが
情状酌量による軽罰化がある分、逆に重くする方ももっとあってもいいと思うんですよね

個人的には法的に許されていても彼の態度は許されるべきではないと思います
誰だって自分の家族が奪われて加害者があの態度なら納得なぞできるはずがない
被害者が私的復讐したなら減刑嘆願書に署名したいぐらいですよ

>>5173
ありがとうございます。後で目を通してみます

法そのものが不必要なわけではないのがまた複雑ですよね
おっしゃるとおりの暴走抑止の他、外部に対する姿勢表明も兼ねている
法改正の手間とタイムラグは暴走抑止に役立つが、あまりに遅すぎると法と社会との不一致を招き法そのものの意味をなくしかねない
人治国家は外部社会から見て社会の姿勢が定量的に確認できないのが怖すぎる

5185尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 10:15:12 ID:dqVQ1frY
>>5161
感情ってのは、人それぞれだから衆人の感情を満足させる方法はないと思いますよ。
憤りをスッキリする為に法を変えたら、別の誰かの憤りが発生すること間違いなしでしょう。

法治主義は感情的満足を優先しないとの事ですが、人治主義も感情的満足は目指さないと思いますよ。
統治が目指すのはあくまで社会の安定。

人治主義、法治主義の違いってのは、
社会の豊かさの差により、社会構造の決定に参加できる人の量の差だと思いますよ。

5186尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 10:17:50 ID:i0Z.vpDo
>>5175
もっと手軽な手段として、こないだあっちの議長とやらがやらかした
天皇陛下(当時)への侮辱を更にグレードアップしてやらかすかもしれんぞ

>>5184
情状で重くすることはできるでしょうよ
というかそれこそ量刑作業そのもので、情状で軽くする(重くする)ことが許される範囲として処断刑があるのでは

5187尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 10:19:55 ID:QI8/W94s
いっそのこと、貴族制度を復活させればすっきりするのかもね
貴族の面汚しは貴族社会から抹殺される事が前提だけど

5188尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 10:23:22 ID:mzyV/OM.
事案が発生した時点での法に従うべし

国民感情がとか事後法とかもってのほかよ

5189尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 10:23:57 ID:.zrFmuMM
無理だろそれwww
絶対腐敗するwww

5190尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 10:27:26 ID:8RL7BNiQ
>>5173
極論言うとフランス革命な世の中再びってことになりかねませんからね
韓国の前大統領は、他国の人間が言うことではないとは思いますがちょっと可哀想すぎるように見えますし

5191尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 10:33:35 ID:iMughL.g
>>5187
すっきりはするが、それは貴族という庶民にとって吊るしてもいい対象が明確化されることですっきりするという

5192尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 10:34:04 ID:ZdPcGdlc
>>5180
上級国民って言葉で叩くのもセンス合わないなあ
偉くもないのに偉そうな奴なら叩きたいが上級な国民なら正当に偉いようにも見える
わざわざ犯罪者に冠やりたくもない

5193尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 10:36:16 ID:dqVQ1frY
>>5187
貴族のメリットってなんだろう?
金銭、名誉?

メリットがそこまであるとは思えないんだけど。

5194尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 10:41:44 ID:kU6ng8Js
上級国民なら罪を重くすべしを是とするなら、下級国民(例えば無職、借金持ち、学歴なし)の罪は軽くすべし、という話になりかねないので、そこは平等であって欲しいな。
極端な話だって?大衆感情優先したら黒人無罪みたいなことになる例があるわけで。

5195雑学者 ◆ksml0TXwTo:2021/06/22(火) 10:42:40 ID:wYiPJxuI
納得治国家

日本人は安全と水はタダだと思ってる、に並ぶ故山本七平の名言。
久しぶりに目にした。学生時代、よく読んだな。

5196尋常な名無しさん:2021/06/22(火) 10:45:20 ID:mzyV/OM.
そもそも上級国民なんておらんわ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板