したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【スレ力=】国際的な小咄【移動距離】

1語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2021/06/13(日) 20:26:55 ID:tQlzIlJ6

       ,.-'⌒ヽ,
      ノ     ヽ、
    (´  ,ノヽ    )
    ,.-' (´     `)`ー-、
   (´   ,ヽ、 (⌒     )
   `ー-'´ ⌒'ー、,,,,,,,,..,,.-' ̄
    。i    。    ゚l  。
   !    |    ゜   i
     l       i     ! ゚
   |    ゜ i       |
         。   i
   ;゜ !  ゜   : ; ; i
       !   、i;,| i, ゚,゜   ゜
    !   /  ̄ u  ̄ \:
    !  ::/  :j     :::::\:
     ;: |  u        :::::::| :   ふらっと東北とかk優秀に気軽に行きてぇ
      \.....::::::::: u  ::::, /
   !   r "     .r  /゚。 !
    :|::|     ::::| :::i !
    :|::|:     .::::| :::|:  !
  !.  :`.|:     .::::| :::|_:
     :.,':     .::(  :::}: !
   !  :i      `.-‐"


  歴史的な小咄投稿ルールは>>2
  料理的な小咄投稿のルールは>>3
  読書的な小咄投稿のルールは>>4
  サイト的な小咄のルールは>>5
  音楽的な小咄のルールは>>6
  読者投稿希望ネタは>>7


他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!


当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です


読者投稿ルール
質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
可能な限り書き溜めていけ!
かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
礼儀を守って楽しく投下!

2562尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 22:24:37 ID:C9ZEme8k
>>2555
よりによって天安門の日だしなあ

2563尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 22:29:35 ID:Ny6cy5Uc
>>2559
公的な書類には使うなってあれ程言っているのに…
マスコミさん、報道の仕事をする時ですよ?

2564尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 22:29:36 ID:zXl03SlU
>>2562
時間までぴったり(午前午後は違う)けど偶然だよ偶然!

え、イギリスが一枚噛んでるの? じゃあわざとだな(確信)

2565尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 22:30:57 ID:jg9vR7Ss
>>2561
そりゃ、前回捏造された以上、捏造の余地は出来るだけ消さなきゃならん。

2566尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 22:40:41 ID:C9ZEme8k
>>2564
まーイギリスさんにとっては英国人の最後の飛び地を潰されたんだから外交的にも喧嘩売っていいぞというか俺が買うレベルでキレてそう

2567尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 22:44:28 ID:VO8MeotE
立民・枝野氏「共産と連立考えず」 連合幹部に明言
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3efa25c53be8292451be8ec9bdef1a269fe63862
自民・下村氏、連合に秋波 「共通する部分多い」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c9fbe1cd1d0907b184ad8c3a0c0b11f378da93b5

枝野不信任案なる言葉が出たけどこの調子じゃマジで選挙後に引き摺り下ろされるのかもしれない

枝野「だが私が去っても私より酷い党首が出てこないとは限らないぞ」

2568尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 22:45:40 ID:CkZatd7E
真面目な話、中国と日米が戦端を開いたとして、韓国くんは中国に付くんだろうか?

2569尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 22:46:42 ID:ciV3Q9PE
枝野よりマシな人間って立民にいるのか??

2570尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 22:50:39 ID:jbAL5NDA
>>2568
様子見な気がする。確実なのは最後になって誰よりも大声で勝者アピールと戦果アピールをすることだけだ

2571尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 22:50:51 ID:enLKXKS.
枝野と岡田と蓮舫は政権的に鳩山とカンと小沢を思い出すので出るだけで立民への好感度が下がる
政権担当能力皆無の癖して批判だけはいっちょまえやなと

2572尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 22:51:30 ID:WZSSzyeo
>>2561
ヘイト表現

2573尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 22:51:52 ID:Ny6cy5Uc
>>2571
政権担当能力があったら批判できる状況じゃ無いことに気付くから…

2574尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 22:52:07 ID:C9ZEme8k
>>2568
韓国の頭的にはその前に米軍と組んで日本を攻撃かな…

2575尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 22:52:24 ID:C2qEUzAc
>>2568
どちらにもつかず、戦いが終わってから勝った側に最初から参加していたと捏造する

2576尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 22:55:56 ID:n2CZzwLU
>>2569
マシな人間がいたとして、枝野よりもマシな振る舞いができるとは限らんしね
支持者を繋ぎとめるために求められる態度を演じないといけない面は確実にあるので
枝野は私権制限に散々反対しておいて、コロナ対応で私権制限のある国を見習え的な発言して突っ込まれて、慌てて取り繕うなど能力面で相当にやばいけど

2577尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 22:56:19 ID:cxisDGXU
>>2562
天安門なんてなかった、イイネ?(pgr

>>2568
逆に聞くけど、日米につけるの?
開戦当初は間違いなく、日本ボコるために支那につくでしょ?
そのあと、イタリーのまねできると思う? 南朝鮮だよ?

2578尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 22:56:21 ID:Pf.9Cr..
>>2574
米軍が協力してくれなかったら米軍に後頭部を殴られたって騒ぐのか日本の卑劣な策略って騒ぐのかどっちかな?

2579尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 22:56:43 ID:zXl03SlU
さすがに第二次日中戦争は中国軍が韓国領土通るだろうから様子見って事はないんじゃねえかなあ
んで韓国軍ってたしか韓国政府指揮下じゃなくて米軍指揮下だよな

2580尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 22:57:19 ID:Ft9mLLRA
>>2568
どさくさに紛れて「日本から攻撃を受けた!」とか「日本人から私刑を受けてる韓国人民間人救出作戦だ!」とか自作自演して
対馬あたりを奪いにくるに一票

対馬なら先制攻撃で半日かからず占拠できるだろうし
米国も自衛隊も対中国の間に対馬奪還作戦とかやる余裕は無いし。あとはテキトーに日米に恩着せ参戦して対馬実効支配
そんな短絡的な事をしでかすのが韓国政界。親日=悪の世界だから猶更

2581尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 22:57:41 ID:CkZatd7E
>>2574
米国とは同盟国だが日本は敵国であるっていって日本を攻撃して、反撃を受けたら米韓同盟を敵に回したってわめきまわるんだな

2582尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 22:57:50 ID:9MWBtS5A
どちら側からも、こちら側につけといわれて、
中国嫌いの民衆はアメリカ側につこうとするも、
政治家は親中もしくはアメリカ不信(中国に勝てない、もしくはアメリカは韓国をどこまで守ってくれるか微妙)から中立を維持しようとして、
ガチ戦争中において中立とか両方から敵とみなされる行為であるため、
戦場の一つになってしまい、ベルギーの様に高速道路的な戦場になってボロボロになる感じ

2583尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 22:58:24 ID:7AlNdRsc
まあ韓国が味方=負けフラグだからなぁ

2584尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 22:58:34 ID:cxisDGXU
>>2579
統帥権返還っていつだっけ?
もう、変換されて、国父(積みあがったクソの山)の呪縛はぬけそうなんだが

2585尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 22:59:28 ID:6jjuZsc.
韓国に対する愛は無いのか!?
白将軍みたいな人がいたら勇敢に西側の先鋒を務める可能性有るでしょう!?

2586尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 22:59:59 ID:9MWBtS5A
そして難民が日本海を渡って大勢対馬や九州、日本海側に流れてきて、無法なふるまいと左翼連中が庇う姿勢を見せて、治安が急速に悪化する流れ

2587尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:00:44 ID:C9ZEme8k
>>2578
米韓同盟を盾にして参戦させますと国内で吹いてアメリカがキレるかな…

2588尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:01:03 ID:iwc48yec
>>2583
ドイツとどっちが負けフラグだろう?とか考えてしまった

2589尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:01:04 ID:9MWBtS5A
>>2584
政治家は返還させようとしてるが、韓国軍が必死で返還を妨害してる

2590尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:01:45 ID:Ft9mLLRA
>>2582
韓国人は民衆も十分アメリカ不信があるけど、実際にアメリカと交渉してる政治家サイドは猶更アメリカ不信みたいだよね
主に「なんで日本の肩ばかり持つんだ!」っていう

韓国人の謎の「アメリカは韓日対立では韓国を支持して当然!」という盲信
そういう謎の愛され妄想が裏切られて憎さ百倍が韓国人の基本パターンだからね…

2591尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:01:46 ID:cxisDGXU
そもそも、あの半島の歴史的に
内戦に隣国の勢力を呼び込んで
国土をゲームボードにするのがでんとうだから。

ゆえに奴らをチップだと思ってはいけない、イイネ?

2592尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:03:12 ID:AUMPOiNc
>>2586
敵国民を難民として受け入れる義務なんて聞いた事無いんですがそれは

まあ戦争なんて簡単には起こらずじわじわと兵糧攻めで終わらす率が高そうだけど

2593尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:03:17 ID:cxisDGXU
>>2585
白将軍の墓荒らしどもに慈悲があるわけねーだろ!!

2594尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:03:56 ID:jbAL5NDA
韓国の立地で最後まで中立知らん顔とかできるのだろうか…

2595尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:04:29 ID:C2qEUzAc
韓国の難民は容赦なく殺害する姿勢を示した方が、韓国本土で侵略者に抵抗してくれるかもしれんな

2596尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:04:30 ID:Ft9mLLRA
>>2585
戦後の韓国の歴史を見てみたら良い
白将軍みたいな自分の義務や客観的正義を守り続けた人はどうなった?

2597尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:04:48 ID:C9ZEme8k
白将軍アメリカとかだと大英雄に語り継がれるべき功績だったよなあ…

2598尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:05:12 ID:enLKXKS.
>>2588
中国マスコミによる「G7の内ドイツとイタリアは味方だ、フフフ西側よ怖いか?」は腹筋破壊ものでしたね

2599尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:06:05 ID:Ft9mLLRA
戦時になったとして、韓国の難民を受け入れないという選択肢は日本には無いんだろうけど
そうやって受け入れた結果が「強制連行」という神話だしなぁ…

2600尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:06:35 ID:zXl03SlU
>>2589
まあ朝鮮戦争が終わるまでは返還されんだろうな
船頭が増えて船が山に登るリスク考えたら返還すべきでもないし
日米VS中なんて事になったら自衛隊の指揮権もアメリカに取られるって安保で決まってるんだっけ

2601尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:06:45 ID:cxisDGXU
>>2594
瑞並に腹をくくりつつ、生業=傭兵業ならワンチャン

南朝鮮人にできると思ってんのか

2602尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:06:56 ID:C2qEUzAc
日本に殺されるか、祖国である韓国のために戦って死ぬかの二択を突きつけるくらいでいいよ

2603尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:07:16 ID:9MWBtS5A
>>2590
日本の肩を持つからというより、
「自分達ならアメリカの立場なら、中国とガチ戦争してまで格下の国を守ろうとするだろうか?」
という考えから、
(今は中国の方が勢いが強い…と割と多くの韓国人は渋々ながら考えてるのを前提に)
「いや、自分達がアメリカの立場なら適当な所で中国に格下の国を生贄として献上して、手打ちにするだろう」
という、自分たちを基準にした考えから、アメリカへの不信と言う結論に行きつく感じ

2604尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:07:43 ID:AUMPOiNc
>>2599
いや、むしろ受け入れる理由あるの?
対馬侵略するような連中受け入れるとか冗談にしてもない

2605尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:08:35 ID:9MWBtS5A
>>2592
ホントはその通りなんだけど、連中が勝手に住み着くのも貴方にも想像できると思うし、左翼連中がそれを庇うのも残念ながら貴方にも想像できると思う(汗

2606尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:09:43 ID:cxisDGXU
ゲットーにゲットだぜ!ってやりたい

2607尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:11:14 ID:Ft9mLLRA
>>2597
ガチでカッコいい英雄だと思うわ。同じ状況で同じ事が出来る人はまず居ないレベルの

ただ大統領だった李承晩が、北の動向についてアメリカから散々警告されてたのを無視して対立派閥粛清に終始してて
その結果、北朝鮮の進軍当日も気づかず酔いつぶれてて、気づいた時は手遅れで
挙句自分が我先に逃げて市民残して橋を落とすクズだったからね…

これで真っ当に白将軍を評価したら国が転覆する

2608尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:12:02 ID:zXl03SlU
旧植民地が分裂して戦争して発生した難民を受け入れないのは流石に旧宗主国としてどうなのよ

と思ったけどよく考えたら、
イギリスの印パ難民とかフランスのアフリカ領難民がどうなってるか俺全く知らなかったわ

2609尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:12:46 ID:Ft9mLLRA
>>2603
米中戦争の段になればそういう思考もするだろうけど
現実の韓国人が、そんな先の事まで論理的に考えてると思うかい?

2610唐揚げ ◆G5/zP/jBzw:2021/06/17(木) 23:13:01 ID:Zh9eP63M
>>2597
ホワイティと、彭徳懐は朝鮮戦争を語るうえでは逃れられない英雄


なお、現在も続いているので、語るのはまだもちっと先なんじゃ

2611尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:13:13 ID:AJgU6FG.
晩年やらしたとかあるが それはどうなんだろ?

2612尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:13:24 ID:NaEHx3mI
>>2544
亀反だけど「英語を話す国」が一緒にはならないというか
昔は半島併合してたから言語も一緒でしたよね?なるので…

2613尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:14:43 ID:9MWBtS5A
>>2609
いや、これ論理思考の結果でなくて、もはや社会通念に近いやつだから
民族の宿痾的な感じの奴なので

2614尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:17:36 ID:AUMPOiNc
>>2605
まあ奴らの思考は分かるがそんな簡単にやらせる現日本政府ではなかろう
>>2608
あくまで旧で直接の同盟すらない他人だぞ?
イギリスのような連邦を形成してるわけでもなし

2615尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:18:34 ID:9MWBtS5A
そうであってほしい、本当にそうおもう

2616尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:19:47 ID:.ZrOVzrs
>>2604
韓国政府の指揮下にある韓国軍が対馬を侵略している状況下で韓国人が難民として押し寄せたら?
軍属と民間人の違いとか、人道上の問題だとか色々あって機銃掃射でお迎えするのは無理やろ
暴徒化するのが目に見えていても予防検束できないし、強盗しても生きるために必死なので無罪とか言い出す層も間違いなくいるぞ
民主党辺りは日本の対応が至らないせいで犯罪に手を染めさせてしまった事を謝罪して補償すべきとか言いだすぞ

2617尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:22:38 ID:3VCDul1I
>>2568
最初期、一瞬中国が見た目上有利になった瞬間に裏切って、没義道極まる破廉恥行為を働いてドヤッた挙げ句、国土を戦場と焼かれて民間人に至るまで両軍から射的の的にされた末、戦争末期に裏切ろうとして失敗し、終戦協定に参加させてもらえなくても驚かない

2618尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:23:35 ID:C2qEUzAc
>>2616
占領地に入植しようとする敵国人は難民ではないので追放で

2619尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:25:14 ID:623rxCY.
>>2616
たっぷりの海水でおもてなしすればええやん
たまたま水が合わなくて不幸な結果になるかもしれんけど

2620尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:25:58 ID:Ny6cy5Uc
中世欧州は2階からし尿が降ってきたらしいが、21世紀の中国ではソファが降ってくるのか…

「放置家具を片付けようと…」通行人が大きなソファの下敷きに
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/20381376/
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2508203.jpg

2621尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:28:20 ID:WZSSzyeo
>>2603
西太平洋を失って手打ちにすれば助かるなんて中国もアメリカも両方舐めてるわ

2622尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:28:32 ID:AUMPOiNc
ていうか日本と戦争するなら海がほとんどなんだから
なんで陸に留まってないで海越えようとするのさ
別に在日と連絡取れてるわけでもないのにしようと思う理由が湧かんだろ

2623尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:32:36 ID:.ZrOVzrs
>>2618
その論理ってパレスチナ難民問題そのものじゃね?
敵国の民間人を空爆できない日本では解決できんと思う

2624尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:34:43 ID:jbAL5NDA
敵でも味方(のふり)でも厄介極まりない…

2625尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:35:28 ID:C2qEUzAc
>>2623
一応、韓国との戦争に勝った後の戦後処理な
日本が負けたら取られた土地はそのまま向こうのものだから

2626尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:35:33 ID:Y4kQmNcc
>>2592
難民の大部分が李承晩に弾圧された北朝鮮支持者で、日本入りしてから日本共産党と共に
暴動を起こしていた事実があるので、北であれ中国であれ民間人を装って大量に来るのは
確実だと思う

2627尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:37:01 ID:NaEHx3mI
楽観論者としては米中戦とか損だし本格戦する可能性は低いと思ってる。
互いに核ミサイルまで持ってるのにガチ戦争すると足元がヤバい。
経済戦争で我慢できなくなった方がキレて開戦はワンチャンあるか程度。

半島はこれからの内部闘争次第でどうとでも転ぶ。
もし米中戦が半年もしないうちに開始なら北シンパ(≒中国寄り)が国外脱出し、
米国寄りが半島内で奮戦して生き延びようとするコースかなあ?

2628尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:39:01 ID:laCsYyzo
>>2625
日本が勝ったそしても、土地はほしくないしな
漁業や地下資源は別として

2629尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:39:48 ID:Y4kQmNcc
>>2599
難民条約上の義務は難民となる状況終了までの保護であり、自国民を犠牲にして市井に入れることではないので
停戦まで収容所に軟禁しておけばそれで足りる

2630尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:41:48 ID:C2qEUzAc
>>2628
韓国は残しておかないと人間を送り返す先が無くなるからな

2631尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:43:38 ID:Y4kQmNcc
>>2608
ベトナム、カンボジア難民でフランスじゃなくてアメリカに行った方が多いのを見るとな…

2632尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:43:45 ID:jbAL5NDA
中国は艦艇数をバンバン増やしてるからねぇ
作って飾って終わりなわけが無いし、何に使うのかと言えばねぇ
誰だって警戒するよね

2633尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:45:28 ID:zXl03SlU
(軍事力は「作って飾って交渉を有利にして終わり」のパターンが結構ある)

2634尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:46:12 ID:VO8MeotE
>>2623
そもそも韓国軍が海なり空なりで侵入してからのカウンター攻撃しか日本は行わんから
その時点で韓国人が日本へ海超えていこうと言うのが矛盾してると思うんですけど(名推理)

2635尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:48:19 ID:UN2qx6AU
>>2634
矛盾した行動を取らないと言いきれる?

2636尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:52:15 ID:Y4kQmNcc
>>2634
ロシアが開戦時に中立表明したら、嫌がらせでロシアから難民のピストン輸送をして来ると思う

2637尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:53:01 ID:laCsYyzo
>>2633
正しい使い方じゃないか。実働させたら手入れで金が更に飛ぶし

2638尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:54:31 ID:Ny6cy5Uc
>>2637
八八艦隊計画を実行してもええやろ…

2639尋常な名無しさん:2021/06/17(木) 23:55:47 ID:UN2qx6AU
日本に来るとなったら、親日派なので弾圧されたから難民と称するでしょうね

2640尋常な名無しさん:2021/06/18(金) 00:08:23 ID:y3gddgHU
意味不明な言いがかりを好き勝手騒ぎながら保護を求めるだろう
内容なんか考えても無駄無駄

2641尋常な名無しさん:2021/06/18(金) 00:25:53 ID:HpTfgeHo
>>2516
本当に法規制が行われるならSNSだろうが5chだろうが関係ないぞ。

2642尋常な名無しさん:2021/06/18(金) 00:57:46 ID:Z9aKFDKI
マスコミも全部記名式になってソースも全部明記されるんだろうな
でなけりゃ単なるマスコミ保護策でしかないぞ

2643尋常な名無しさん:2021/06/18(金) 01:00:54 ID:wNeIHvHk
ソースはともかくとして記名記事やってる新聞は既にある

2644尋常な名無しさん:2021/06/18(金) 01:02:57 ID:Sp4bL8mM
>>2643
記名(実名とは言ってない)じゃないの?

2645尋常な名無しさん:2021/06/18(金) 01:05:12 ID:3PXXi6b6
記名記事(都合が悪くなったら記事自体を消します)

2646尋常な名無しさん:2021/06/18(金) 01:10:37 ID:wNeIHvHk
うーんこのガンギマリ不信感

2647尋常な名無しさん:2021/06/18(金) 01:15:40 ID:oALO33v2
マスコミ「何故だ、何故我らの信用が失われている・・・我らこそが公正な社会の木鐸だと言うのに!」

2648尋常な名無しさん:2021/06/18(金) 01:17:06 ID:qg5iAeqs
分かってるだろうに変えれない時点で素直に〇ねばいいのにね

2649尋常な名無しさん:2021/06/18(金) 01:22:50 ID:QELZm5wM
綺麗事(綺麗とは言っていない)しか言えないディストピアがそんなにいいのかなと
まあ、自分に対して肯定の言論しかないのなら、それはそれは気持ちが良いモノなんだろうが

2650尋常な名無しさん:2021/06/18(金) 02:19:04 ID:nQ.wFNaw
ツイッター見れば分かる通り匿名禁止くらいで都合よく言論変わったりしないんだよなあ
完全実名だとペンネームで本だすのも出来なくなるし

2651尋常な名無しさん:2021/06/18(金) 03:36:20 ID:CcJtnnyw
「我々の命に価値はないのか!」強行開催のコパ・アメリカ、開幕3日で登録選手の9%がコロナ陽性の異常事態「もはやサッカーの大会ではない」

コパ・アメリカが開催して3日が経った。

 パンデミック真っ只中でのブラジルでの開催は、大会前から各方面で危惧が叫ばれていたが、どうやら今それが現実になりつつある。

 南米サッカー連盟(CONMEBOL)とブラジル保健省は毎日選手スタッフなどにPCR検査を行なっているが、大会3日目にしてすでに52人の陽性者が出ている。その内訳は運営スタッフ19人(多くはリオなどの大都市のスタッフ)、チームスタッフ10人、選手が23人である。1日平均にするとなんと17人。また選手は各チーム26人の10チームで計260人だが、そのうちの23人となると、9%に近い陽性率となる。これは驚きの数字だ。

ttps://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=93006

2652尋常な名無しさん:2021/06/18(金) 03:37:08 ID:CcJtnnyw
>>2651
今のブラジル開催は無理があるわな

2653尋常な名無しさん:2021/06/18(金) 05:04:24 ID:fO6XkgKE
>>2651
祭に命かけてる連中だから……

2654尋常な名無しさん:2021/06/18(金) 05:19:07 ID:5qd34ArI
中国ワクチンは効かねえなぁ

2655尋常な名無しさん:2021/06/18(金) 05:42:56 ID:jNcldBf.
EUROはやってっからなあ、、、

2656尋常な名無しさん:2021/06/18(金) 06:21:37 ID:36s5.3Yw
ネットの実名化をするなら新聞や雑誌の記事を全て記者の実名入りにするのも義務化すべきだな
当然、ペンネームも不可
と考えるとどれだけ愚かな規制かがわかる

2657尋常な名無しさん:2021/06/18(金) 06:40:32 ID:EzRAU00s
>>2641
ID変わってるけど2516です
関係のない事を規制しても意味がないだろ!?というつもりでした
匿名性は元から関係ないのに何でそこだけ狙い撃つ?という疑問

2658尋常な名無しさん:2021/06/18(金) 06:46:29 ID:6lBVpqLw
>>2656
ネット記名って下手なオールドメディアより大勢に知られることになると思うし、
オールドメディア記事をネット転載したら誰の名前が晒されるのか?
国内発信は実名晒されるが、国外発信は守られる(?)だとか
「社名は明らかやん」な可能性も不公平すぎる。

メディア実名制にしても「取材者と記事書いた人と載せるの決めた編集が別な
分業スタイル」取ってる場合、個人の責任が薄れちゃう。

2659尋常な名無しさん:2021/06/18(金) 06:51:19 ID:cPo7BuZo
2020リオ五輪じゃなくて本当に良かった

5ちゃん盛大に落ちてるねえ、専ブラだけだけど

2660尋常な名無しさん:2021/06/18(金) 07:22:55 ID:49TqsiDw
地方新聞の記事とかは共同通信の配信記事そのまんまって事がバレるw

2661尋常な名無しさん:2021/06/18(金) 07:24:35 ID:nX4EGs1E
●購入促進策みたいな感じだな
ROMの閲覧先もLINEみたいにデータベース化したいのかね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板