したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【スレ力=】国際的な小咄【移動距離】

1語り人 ◆MlbFIuQyJ6:2021/06/13(日) 20:26:55 ID:tQlzIlJ6

       ,.-'⌒ヽ,
      ノ     ヽ、
    (´  ,ノヽ    )
    ,.-' (´     `)`ー-、
   (´   ,ヽ、 (⌒     )
   `ー-'´ ⌒'ー、,,,,,,,,..,,.-' ̄
    。i    。    ゚l  。
   !    |    ゜   i
     l       i     ! ゚
   |    ゜ i       |
         。   i
   ;゜ !  ゜   : ; ; i
       !   、i;,| i, ゚,゜   ゜
    !   /  ̄ u  ̄ \:
    !  ::/  :j     :::::\:
     ;: |  u        :::::::| :   ふらっと東北とかk優秀に気軽に行きてぇ
      \.....::::::::: u  ::::, /
   !   r "     .r  /゚。 !
    :|::|     ::::| :::i !
    :|::|:     .::::| :::|:  !
  !.  :`.|:     .::::| :::|_:
     :.,':     .::(  :::}: !
   !  :i      `.-‐"


  歴史的な小咄投稿ルールは>>2
  料理的な小咄投稿のルールは>>3
  読書的な小咄投稿のルールは>>4
  サイト的な小咄のルールは>>5
  音楽的な小咄のルールは>>6
  読者投稿希望ネタは>>7


他スレは狐、箱舟、魔改造のルールをよく見て探してね!


当スレで気持ちよく議論をするために守るべき約束

煙草関係の政策、死刑廃止VS死刑存続、白紙投票、これらの話題はするときは酉つけるべし
定義があいまいなもので法律などの話をするな(例:ネトウヨ、ブサヨ、上級国民などetc)
感情論は駄目絶対。この世の正義は法律です


読者投稿ルール
質問に答える形式じゃない限り早く、迅速に投下!
可能な限り書き溜めていけ!
かぶったら互いに話し合え。基本先に宣言した方優先。例外はあまりにも投下間隔が開いた時。
礼儀を守って楽しく投下!

1231尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 21:44:14 ID:sHQruSt2
>>1216
ダグラムはあの手打ちの仕方をして戦争終わらせてなかったら、地球用CBをデロイヤ仕様にカスタマイズした戦力ではなく
対デロイヤ仕様で開発したCBを地球側が実戦投入する流れになっていたそうだね
クリン達が強かったのはデロイヤ仕様で作られたダグラムに乗っていたからで
その優位性が崩れれば、クリン達は勝てなくなって物量にすり潰されていたんだろうね

1232尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 21:44:15 ID:8K8Kmau6
まともなヒロインも厄介な事情抱えてること多いしな

1233尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 21:44:41 ID:rlUk0x92
>>964
2199は、旧作の裏設定と辻褄合わせとオマージュふんだんにぶちこんだ「優秀すぎる同人アニメ」だったからな

1234尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 21:44:51 ID:dgsmXTU2
Xの味方勢は比較的できた大人だったな(とくに医者)

1235尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 21:46:14 ID:DjUrMnLw
>>1231
実際クリンたち以外はボコボコにされてるからなぁ……いやほんと……デスタンのあの行動は皮肉にもってやつだわ

1236尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 21:46:21 ID:8CvteKyU
>>1221
ビルド系なら……
あ、00にカティ・マネキンがいた

1237尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 21:46:39 ID:2rkeqs/E
寄生虫!
寄生虫…!
寄生虫……!

1238尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 21:47:01 ID:a1tIrcIE
アイナ・サハリンはどうだ

1239尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 21:47:38 ID:13HBM0n6
だいたい、平時ならともかく戦時中にまともな神経保っていられる女性なんてのはある意味まともとは言い難いのではなかろうか(無粋)

1240尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 21:47:42 ID:x.RuDrB.
>>1238
あれはあれでまた違った方向に厄介な女性な気が

1241尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 21:47:59 ID:xoM/eoFw
Gガンの女キャラはタイプは違えど大体いい女だと思う

1242尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 21:48:40 ID:DjUrMnLw
ダグラムのラコックが嫌いになれない
間違いなく嫌な奴だし言っちゃなんだがそりゃ殺されて当然だわって思うがそれでもあそこまで上り詰めたのは彼の実力だしラコック自身も分の悪い賭けに勝ってきた度胸もある
命を投げ出してここで死ぬならここまでと腹をくくったことある
こいつに足りないのは徳だよホントに

1243尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 21:48:49 ID:zeKHDZtE
>>1223
ファがいなけりゃレコアさんは踏みとどまってたと思う

1244尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 21:48:56 ID:mdwKOVng
>>1222
個人的には血管に負担がかかるからマジでやめとけとしか。
現場の大将抱き込んで、「コロナと副作用と労災と全部やったろうかボケ」って殴り込んだほうがいい。

1245尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 21:49:18 ID:8K8Kmau6
ターンエーの女性キャラは大概好き

1246尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 21:49:23 ID:B2nLZhOY
Gのレインは概ねいい女だが、ネオドイツの女の一軒で色物属性アリということが露呈してしまった

…改めて考えたらやっぱりティファでは?

1247人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2021/06/15(火) 21:50:30 ID:4X5.KHvk
皆に言われれば、ガンダムにもいっぱいマトモな女性いるじゃないか!
髪の毛は大事にしたいので、エマ中尉の髪型には触れておかないでおきますね。

>>1230
棋士の方達は本業の対局以外にも色々仕事してるんですね。
・・・研究、対局以外に、そう言う将棋促進のお仕事をしてパンクとかしないか心配。

1248雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2021/06/15(火) 21:52:52 ID:AMU0rbZs
ここまで来てGガンのレイン・ミカムラとアレンビー・ビアズリーのダブルヒロインが出てこないとかどうゆーことよ?w
あの二人普通に良ヒロインよ?
後はガンダムXのティファもマシな部類じゃないかなー。

1249雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2021/06/15(火) 21:53:50 ID:AMU0rbZs
>>1241
おっと、Gガン出てたかw

1250尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 21:53:53 ID:13HBM0n6
>>1247
しかし考えてみれば、Zの登場人物の大半はチンコっぽい頭してないだろうか

特にネオジオン(ハマーン)・ジュピトリス(シロッコ)・ティターンズ(バスク・オム)は首脳全員チンコヘッドやん

1251尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 21:54:27 ID:yVeoyGAw
>>1235
後世の歴史家は頭を捻るだろうなぁ
独立派の象徴のサマリンの弟子でサマリンの後を継いだカルメルの兄弟分
独立戦争で中心的活躍をした太陽の牙とも深い関わりがあったデスタンという明らかに怪しい人物を自分の懐にいれるとかラコックさんはアホなのか?

1252尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 21:54:29 ID:Dr20cURc
>急募:ガンダムでマトモな女性
そらモニカ・アノーでしょ
ヒロインじゃないけど

1253尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 21:55:06 ID:B2nLZhOY
ハマーン様はミンキーモモの方の影響が強すぎてな…

1254尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 21:55:15 ID:zeKHDZtE
>>1238
敵との戯言は止めろ
やはりこれは基本だよ
コロニー、姻戚落とし、G3注入、核攻撃命令への坑命なら一理あるけど

1255雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2021/06/15(火) 21:56:32 ID:AMU0rbZs
ぶっちゃけGガンはレイン派とアレンビー派の派閥論争起きかねないぐらいどっちも良い女だよなー。
俺?アレンビー派・あの最終回の健気さに心奪われたよ。

1256人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2021/06/15(火) 21:56:33 ID:4X5.KHvk
>>1228
GレコはTV版は全部観たけど、そういえば劇場版観てなかった。

ターンエーは「月の繭」って曲が好き。
ターンエーも観なきゃなぁ、「富野由悠季の世界」展に行って思った。

1257尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:00:33 ID:rlUk0x92
>>1220
最後の方のカルメルさんとか、もう見てるだけで面白い

1258尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:00:42 ID:1PQ50Bzs
>>1221
ティファ・アディール

1259尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:01:25 ID:rTl8KNUA
呼ばれたのは中国への傾斜についての釘刺しだという事が全くわかってない
幸せ回路発動しすぎ
言葉が通じるからと言って、話が通じるわけではないと良い加減アメリカも理解すべきだよなぁ



ttps://japanese.joins.com/JArticle/279636
韓国国立外交院長「G7、韓国の地位変わった…海外から眺める韓国は相当なもの」

韓国国立外交院の金峻亨(キム・ジュンヒョン)院長の発言

「現在バイデン政権は新型コロナ事態から回復し、国際的、統合的な協力的秩序を立て直そうとしているが、そこにわが国が最初から入ったのは大きな意味がある」

「事実上、海外から眺める韓国は相当なものだ」

「我々が持つ長所は価値の面で民主主義、自由貿易があり、いま回復しようとしている国際秩序に最も合う国もわが国だ」

「技術協力の部分もバイオ産業、電気自動車、半導体などこうした部分で我々が競争力を持っている。日本とは比較にならない。
 実質的にも価値的にも双方を兼ね備えた国はわが国が唯一だ」

「韓国はかつて大規模な石炭発電をしたが、産業化した国の中で気候変動について声を出す新興国になった」

「気候変動で最も声を出している彼ら(G7)の目からみて、最も誠実になった国であり、我々が気候変動問題で先導すれば他の国のモデルになる。
 そのような点で韓国の価値は非常に大きい」

1260尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:02:26 ID:sHQruSt2
>>1235
クリン達って交渉する立場の人達が有利になる為に戦闘していたんだよねえ
当たり前だけど地球側の戦力を殲滅なんてできないし、どこかに着地点を決める必要があって
カルメルは利用されたり見ていてどうなんだと言うところはあったけど、あの着地点しかないよね

1261尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:02:57 ID:8jnB7C7s
なおムンムンの低すぎる支持率のせいで国内からすら嗤われている模様

1262尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:03:22 ID:TF080Eak
ティファはまともだけど、彼女と関わるなら命と人生をBetせんといけない

1263尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:03:22 ID:xvmTcz0Y
クラウレ・ハモンさん?

1264尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:04:26 ID:8K8Kmau6
>>1259
意図をわかっててやってる可能性もあるから質が悪いんだよなあ……

1265尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:04:30 ID:Dr20cURc
>>1259
こういう風に、自分の国に対して前向きな言葉を発するのは見習うべきかもしれない

1266ガンダムのことになると早口になるおじさん:2021/06/15(火) 22:04:52 ID:yVeoyGAw
>>1256
Gレコはテレビ版もいいけど劇場版はもっといいぞぉ!
まず作画と戦闘シーンがパワーアップしてて見てて楽しいし
ベルリとアイーダに焦点を置き直してるからストーリーもわかりやすくなってる
ただそのせいで天才クリム等の活躍が少し減ったのが残念
でもケルベスの活躍は増えた!
あと2から主題歌がドリカムが歌ってます
3は7月で4と5は来年中には放映される予定だから乗るなら今!

1267尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:05:54 ID:k1aTN1wA
>海外から眺める韓国は相当なもの
一瞬、ようやく気付いたのか……と感心した
最後まで読んだらいつもの韓国だった

1268尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:05:58 ID:B2nLZhOY
しかしダグラムってなんかあんまり話題にならんよな
硬派なものが好きって奴なら食いつきそうなもんだが、大抵はボトムズに行ってしまう気がする

1269尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:06:53 ID:Jl8mfl4Y
>>1259
国全部野党みたいなものだろ
そのままお花畑でいてくれ

1270尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:07:02 ID:tEVgUsz6
>>1265
客観性が伴ってないと韓国みたいに無意味になります

1271尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:08:42 ID:8K8Kmau6
>>1268
とにかく泥臭いから人を選ぶのよね
ヒロインも頬が痩けてるし

1272尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:09:33 ID:TF080Eak
ttps://hobby.dengeki.com/news/1270313/
ダグラムは流石に、、、

1273尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:09:47 ID:z6GlhFyY
>>1160
覗きって犯罪になるんだっけか?

1274尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:09:54 ID:yVeoyGAw
>>1268
まず長いから中々再放送されないのが痛い

1275尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:12:17 ID:rTl8KNUA
ダグラムは政治の話が主体だからなぁ
地球人が敵側だし

1276尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:12:36 ID:zeKHDZtE
>>1259
心神喪失状態の振りをして責任追及を逃れようと必死なのかもしれない

1277尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:13:19 ID:8K8Kmau6
しかしダグラムは巨神ゴーグよりは定期的に話題になるからマシではなかろうか
安彦良和がスポンサーから好きにやっていいと言われて本当に好きにやったら打ち切りになった、中々ロボットが出てこないロボットアニメ

1278雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2021/06/15(火) 22:14:05 ID:AMU0rbZs
昔ダグラムがアラレちゃん風のSDキャラの短編アニメになってたの知ってる人どれだけいるんだろうなぁw
ダグラムとソルティックが原寸大チョロQになってるのよねw

1279尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:14:59 ID:sHQruSt2
>>1268
長すぎるし戦闘よりも政治劇が多めになっているからロボアニメとして見ると微妙なんだよねえ
面白いけどすすめにくい作品だと思うよ

1280尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:15:24 ID:OCXungO.
確かSDガンダムの源流になってた記憶、チョロQダグラム

そういえば、機体としてのダグラムは海外で意外に知名度があるかもしれない
シャドウホークって別名で(

1281尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:16:04 ID:rlUk0x92
>>1274
だいたいアンディ鉱山入る辺りで再放送終わるのよね…

1282雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2021/06/15(火) 22:16:12 ID:AMU0rbZs
>>1277
巨神ゴーグ好きだったなぁ。あの輸送機の翼をブーメランにするシーンは今でも芸術的やと思うわ。

1283尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:16:13 ID:TY1gVkpc
ガンダムはシーマ様派

1284尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:16:59 ID:B2nLZhOY
よく泥臭いガンダムを作れって騒いでる奴がおるが、ならダグラム見てればいいんじゃねという

1285尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:17:46 ID:B2nLZhOY
>>1277
ん? ゴーグは最終話まで出来上がってから放送したんじゃなかったっけ?

1286雅虎 ◆u6y9ZKjy5A:2021/06/15(火) 22:19:54 ID:AMU0rbZs
>>1280
超力ロボガラットも忘れるな!ロボチェンマン覚えている人どんだけいるかなぁw

1287尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:19:59 ID:rlUk0x92
>>1278
風も何も、スタッフに只野和子が入ってる…

1288尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:20:32 ID:TF080Eak
シーマ様の部下になって「バカっ!」って罵られながら逝くのはいいかもしれない

1289尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:20:34 ID:8K8Kmau6
>>1284
ガンダムに求められてる泥臭さは08小隊か第一次・第二次世界大戦風味のミリタリー色でね
ダグラムのような口の中に土の味がしそうなゲリラ戦ではないのです

1290尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:21:46 ID:rlUk0x92
>>1278
あと、ソルティックじゃなくてブロックヘッドだったはず
あの復讐鬼コンビが乗った

1291尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:23:47 ID:9z3frLyg
>>1288
ガイドビーコンなんか出すな!死にたいのか!?

1292尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:24:37 ID:uR8914Rw
>>1289
IGLOO(…何とも言えねぇ……)

1293尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:24:42 ID:goX6f0ts
コンビニDMZより新発売マッドアイス
(ソンム味、ケソン味)

1294尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:25:43 ID:IzlDqLe.
>>1292
キャラがCGなのと死神除けば良い作品なんだけどなぁ

1295尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:26:02 ID:yVeoyGAw
>>1289
SF展開が見たいんじゃー
一年戦争と逆シャアを行ったり来たりするのはもういやなんじゃー

1296人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2021/06/15(火) 22:28:47 ID:4X5.KHvk
ふと思ったが、ガンダムシリーズはヒロインはアレでも主人公はマトモだわ。

1297尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:29:25 ID:rlUk0x92
>>1292
特殊戦技兵だけ近いね
ひたすら崖を登ったり、縄一本で急流を渡河したり、ものすごく臭い仲間とタコツボでご一緒したりがダグラム
敵のヘリの威嚇射撃で一時停戦中に味方指揮官が死んだり、敵が取り落とした手榴弾のピンが緩んで仲間が死んだりもする

1298尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:29:53 ID:dgsmXTU2
カミーユは…?(小声)

1299尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:31:19 ID:uR8914Rw
>>1298
マトモになったじゃない。  多分ウォン・リーさんの鉄拳制裁で。

1300尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:31:49 ID:8K8Kmau6
>>1285
今調べ直したら打ち切りじゃなくて、スポンサーのオモチャ会社があまりにロボットが出ないので売り方に困って放送が遅らされてたエピソードを人から歪曲して聞いてたみたいです
おいは恥ずかしか!

1301尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:31:55 ID:pRZ3q1ys
>>1296
アムロ:まとも?
キラ:まとも?
フリット:まとも?

1302尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:32:18 ID:TF080Eak
初手で自爆したり、徒手空拳でMSに乗り込んで制圧したり、ガンダムファイトを始める連中がまとも・・・?

1303尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:33:12 ID:sHQruSt2
カミーユは家庭環境がまともに育つのを許さない状況だったし
あんな環境で育って戦場で辛い目に遭い続けて最後に精神崩壊だから
短期で暴力的ではあったけど、まだ人として踏み外していないような気がするよ

1304尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:33:47 ID:D6b3Dz4I
>>1299
暴力はよくないとか、明らかに常識的な台詞を吐くようになったもんな…

1305尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:33:50 ID:B2nLZhOY
コウやヒイロはちょっとマトモとは・・・カミーユもだが
それよりもリョウ・ルーツか。ありゃDQNそものもだし

1306尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:33:57 ID:FuCpaBSw
閃ハサ見ると今ならGレコ劇場版1と2がタダで見れる特典が貰えるよ

1307尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:35:24 ID:goX6f0ts
ダンクーガ「全38話で初合体が16話ですがなにか?」

1308尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:35:57 ID:sHQruSt2
>>1301
アムロはまともだと思うよ
あんなに運命に振り回されてNTなんてよくわからないものに覚醒しても、選民思想とかにかぶれなかったし

1309尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:36:55 ID:pRZ3q1ys
>>1308
キラとフリットは?

1310人生送りバント ◆xr/su8fnFU:2021/06/15(火) 22:37:03 ID:4X5.KHvk
>>1298
他人を死地に巻き込んだりとかしてないから・・・MPにバルカンも当たらなければどうと言う事はない

1311尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:38:36 ID:8K8Kmau6
シーブックとロランはいい子

1312尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:38:37 ID:16aLPZdY
>>1309
まともじゃない?
普通の学生メンタルが戦争にやられてズタボロになってっただけで
フリットも最初はまともだったよ。戦争に精神焼かれただけで

1313尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:38:45 ID:rxWpUCnQ
天パはあいつなんやかんやでめっちゃ優しいぞ

1314尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:42:03 ID:sHQruSt2
>>1313
一年戦争後期は嘘ついて皆を安心させたり、7年軟禁されてもWBクルーのために我慢したり
結構仲間思いで優しいよね

1315尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:43:12 ID:uR8914Rw
>>1313
ロリにオギャりたかった金髪がバブみを感じたのはアクシズを押し返すときという絶望的な人の可能性の光ェ…

1316尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:43:28 ID:hXudiSL.
>>1229
セシリーはF91の時点だと周りに影響されやすすぎる疑惑がある
親の真実を知ったらコロッとコスモバビロニアに行ったり、かと思ったらやっぱり止めたりと

1317尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:44:58 ID:rxWpUCnQ
>>1314
俺は序盤のホワイトベースに民間人を乗せて、食料が足りないってなった時に
子どものパンを盗み食いした爺さんを目撃しても咎めたり怒りを見せるんじゃなくて
悲しそうな顔をした後子供に自分の食事を分けようとする天パが好きだ

そのタイミングでパイロットは自分の分全部食えって頭ごなしに叱られてキレるのも含めて繊細な奴だなって分かる

1318尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:47:17 ID:uR8914Rw
>>1316
せやかて平ちゃん!
父親(と信じていた相手)に売られ、身柄を確保され、シーブックたちに(MSの)銃を向けられてたらバビロニアに行くしかないやんか!

1319尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:50:01 ID:goX6f0ts
ドゥガチ総統「地球はワシに聖女のような出来た女を寄越したのだ!」
じゃありあむでいい?

1320尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:50:58 ID:qyNTcF/g
デコイと化したりあむ

1321尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:51:59 ID:uR8914Rw
>>1319
ドゥガチ「SNSないが…いい?(上目遣い)」

1322尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:52:16 ID:aVkpGtLQ
>>1319
出来た女以外行きたがらなかったんやで、とか言われたら満足したんやろうか

1323尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:52:27 ID:fQnhWVAg
セシリーのそこらへんの心情は小説版だと、家族というだけで精神的に負けていたみたいに言ってた

1324尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:53:11 ID:hXudiSL.
>>1305
ヒイロは幼年時代から傭兵やテロリストっぽいのに育てられた筋金入りだからね
本編開始からエンドレスワルツまでの短期間でよくあそこまでまともになれた

1325尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:54:44 ID:dgsmXTU2
そういや一時期ウッソが一番異常という説もあったな

1326尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:55:17 ID:uR8914Rw
>>1324
CVしんのすけの心根の美しさが「あの子とあの子犬」を殺す前に戻してくれたんだよ!(キバヤシ感

1327尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:56:41 ID:A6xjLwzc
>>1309
フリットは故郷を焼かれ母親を殺され第二の故郷を裏切り者の連邦将校によってリークされて焼かれて育ての親の将校も死んで
初恋の人はヴェイガンに利用されて泣きながら死んで
三つ目の故郷は何度も何度も何度も何度もヴェイガンに襲撃され続けて共に戦った艦長は復讐を完遂して死んで頼った先輩も息子を庇って死んでその息子も生死不明になって
四つ目の故郷である地球も地球政府の裏切りで大量にヴェイガンが潜伏していて延々攻撃され続けていて
そこまでされながら復讐の炎に身を焼きつつも焼き尽くされなかったという別の意味でまともじゃない人間かな…

1328尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:57:57 ID:sHQruSt2
>>1317
そのシーンは覚えてないけど、富野さんそう言うさりげないシーンでどう言う人間か見せるの上手いよね
>>1319
嫁さん死ぬまで行動しなかったし、本当に嫁さんのこと愛してたんだろうな

1329尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:59:09 ID:8K8Kmau6
>>1327
改めて文章にされると本当に酷いな……

1330尋常な名無しさん:2021/06/15(火) 22:59:28 ID:Tnh/eY4s
ハサウェイのお察しさが分かるのがドゥガチの爺さんがヒーコラ言ってる頃に過激思想にかぶれてる所だよな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板