したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【五輪やるの?】国際的な小話【やらないの?】

1980まな板 ◆Mb55.Hx76o:2021/05/30(日) 20:06:10 ID:jJLn.dJo
3/9
                                      │┃│
                                      │○│芝浦ふ頭
   山手線・                   ..│┃│↓
  京浜東北線    東京モノレール       ...│┃│
      ┃            ┃                │┃│├→ 歩道入口
      ┃──────╂────────┘┃│   └──────
  田町○            ┃          ┏━━━╋┿━━━━━━━━━
      ┃──────╂─────╂───╂┘↑  ┌──────
      ┃  →  →  →┃→  →  →┃→  →┃  ┘   レインボーブリッジ
                                ┗┓  ┏┛
                                  ┗━┛ゆりかもめ


芝浦側の歩道入り口は、レインボーブリッジの芝浦アンカレイジ(*1)にあります。
交通機関で行く場合には、ゆりかもめ芝浦ふ頭駅が最寄りです。駅の東口を出て南へ歩いていくと、5分程度で
右手に歩道入口が見えてきます。

JR田町駅からも、徒歩20分ほどでアクセスすることができます。
南側の出口から出て、正面の道路を道なりに進みましょう。
左手に特徴的な三角形のビル、ヨコソーレインボータワーが見えると、そのすぐ先で美しいループを描く高架橋が
右側の視界に入ってきます。ゆりかもめと一般道は、ここを通ってレインボーブリッジへと昇っていきます。
このあたりで道路は左へ折れていますが、そこのすぐ右に歩道の入り口があります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 (*1)吊り橋において、橋桁の重みを支えるメインケーブルを固定するおもりのことをアンカレイジといいます。
   .橋の両端に設けられ、多くの場合コンクリートの塊が使われます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板