■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 28スレ目 
    
        
                
        
            
              
                   }::::::::;;;;ヘ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
                  .ソ'^ヾ` ゞ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
                 ノ     =ニ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
                 / _,,,,;;;,,,_ `゙ヾ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
                 ノ=彡"´`゙`    }::::::::::::::;;;r=-、::::::::::: 
                ヾ;゙(,,,,,,、.:    ,リ::::;r'"´ |ヾ.) |::::::::::: 
                  ノ・ "´      ";;;;;;;゙ ; ト i;゙))゙i:::::::::    (ハナは切れたし 
               / _;'  . ; '     "'''''" ;'ノ,‐' ー {:::::::::: 
               (_;、__)'     . ...:    .:、   :;ノ゙`}::::::::    定石通りペース落として 
                ノ:::...           ::ゝ‐'´ ミ:::゙゙i:::: 
               (ヽ、_;:..            /"   ..::::)::゙ィ:::     スロー逃げで逃げ切り 
               (´~r' :         .: :.    ...:::::ヾ;::::゛r 
               ヾ´  ;,      ;;'゙  ;   ....:::::::::::゙ミ;;ノ     ・・・かな) 
                `l;:::..   ...::;'"´∠_;'  -‐__;;;;;‐‐:イ゙ 
                  ヾ;:::....:::::;/‐'´-‐   _;'´:::::::::::::::゙ヽ 
 
 
彡#(◎)(◎)  ホラホラホラホラ、ホラホラホラホラ!! 
 
            __,、__,_,-=-、_、_,、_ 
          ,-‐゙:::::::::::::::::::::::::::::::::=ー、 
        ,r=゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 
      (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} 
        ゞ:::::;;:::::::::::::::;;::::;;:::::::::::::::::::::::::( 
         }:〈´`ー==‐'"゙‐'t:::::::;、::::::::::::::::〉 
.        ヾ;| u.      .`ー'´)::::;;::::;r< 
.         ト、'.       ` ヾ.`ー、:;ノ 、 !     手綱抑えてんのに何で暴走んだよお前はよぉ! 
.        {ヾ=、_   _,rニy、.  |:| _i,r' 
          ト、,,,,ゞ、,-、ソ、,,,,,ノ   リ ノ 
         〈_ ゙゙" ノ゙..( `"゙'゙゙    _;イ‐' 
          |.` ..,イ; .,;>、_   .. , '´/| 
          ヽ,_' _〉ー'・‐゙、ヾ、 i: ノ;: ト、_ 
         _ヾヘエェェエ介、 ; .r/ ,‐'´ ̄``‐、 
   ___,-─'´、__ ヾ´ ̄二 ノ,ノ‐'´/´      ヽ、 
  r'´     ,;'´   `ー---'´  ;/ 
 
彡#(◎)(◎)  うっさいんじゃい!チンタラ走れるかアホォ! 
 
 
      _,,....,,_ 
   -''":::::::::::::`''-、 
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
    |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ 
    |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__ 
   _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 
_..,,-":::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 
"-..,,_r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ   さぁ、先頭はヤキウチクショウ 
  `!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ    
   `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ    ヤキウチクショウが先頭で後続が 
   ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ' 
  ノノ (  ,ハ    ヽ _ン   人!      5馬身6馬身大きく開いてミスターハンターかそから 
 ( ,.ヘ ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ 
                         3馬身ほど切れてマイネルリーダーが続いています 
 
                          x≦¨::::::::::::;;;;,,, 
                           ノ:::::::::::::::::::::::::::::::≧x 
                       ,:':ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミx 
                         }::/´^テソ^ヾ::::::::::::::::::::::::::{{ 
                          |:′     u. ^ヾv:::::::::::::::{{ チラチラ 
                          リ=ミ      . :1:::::::::::シ 
                      / rュ、    -=x : : |:::::::::/    (・・・ヤバくねコレ?) 
                         ′ ̄ } :/rテュ    :V⌒i 
                      i    ノ :〈  ̄´ . : : }ろ 
                        〉=チ     . : 爪_ノ 
                      ',  -ェぇ    . :/: ′ 
                --   __  ー '   . :ノ: :廴 _ 
           /         ̄ > -- . : : :_ ノ´: :ー= ´ ̄ ̄   、 
          /              ー=-‐  ⌒: : : : : . .       \ 
 
このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」 
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/ 
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」 
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/ 
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」 
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/ 
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」 
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/ 
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」 
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/ 
の雑談、避難所です 
 
「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」 
のネタバレが含まれると思われますので 
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい 
前スレ 
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1573465235/ 
スレッドを利用する時の心得。 
1.マナーやルールを守って行動しましょう。 
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです              
         
         
        
        
 
 
        
        
                
        
            
             立て乙 
行こう、ここもじき(馬群に)沈む              
         
         
        
        
                
        
            
             たておつ              
         
         
        
        
                
        
            
             立て乙です 
こいつ耐久力は無限に等しいけどスタミナは絶妙に微妙だよね 
そしてジリ脚              
         
         
        
        
                
        
            
             乙乙 
G1ジョッキーの世界ならスタミナを直接スピードに変換出来るから 
ただのスタミナバカでも勝てるんだけどねえ              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             たておつ 
 
もうここまでかかったら行けるところまで行くしかないやろ 
ようは屋根に覚悟が足らん              
         
         
        
        
                
        
            
             大丈夫だ 
つまり一切脚を落とさずそのまま走れば勝てる              
         
         
        
        
                
        
            
             たておつ 
逆噴射点火まであと5秒!              
         
         
        
        
                
        
            
             デスストおもしれーじゃねーか…              
         
         
        
        
                
        
            
             たておつ              
         
         
        
        
                
        
            
             スレ点て乙でヤンス              
         
         
        
        
                
        
            
             取れないボールがあるものか?              
         
         
        
        
                
        
            
             立て乙 
走れヤキウチクショウ力の限り精肉所まで              
         
         
        
        
                
        
            
             P5R進めてたけど奥村ボス強いのう 
準備すれば問題なさそうだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             たておつー 
 
デスストライジングってユーザーのプレイ進行に合わせてゲーム内の地形が変化するって話だけど 
ストーリーとか関係なしにオープンワールドとして運営していくのか?              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             人生っていうオープンワールドにいるんだけどバク多すぎない?              
         
         
        
        
                
        
            
             夢でも食われたか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>16  
製作者が六徹した挙げ句最後寝ちまってまだパッチ当てる気無いからねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>16  
しょうがないだろ 
この世界作った運営の日曜日がまだ終わってないんだから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>19  
あーそういう設定なんだ聖書の神様って              
         
         
        
        
        
        
                
        
            
             >>19  
人間換算だとまだ一分も休んでないだろうしね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>19  
なんだ、メンテしてねえのかよ? 
クソソシャゲの運営以下だな!              
         
         
        
        
                
        
            
             PSYCHO-PASS割と面白いな今期…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>20  
いや、単に宇宙の始まりから人類誕生までを6日間とすると 
あと数億年は日曜日続くよな、ってだけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>21  
聖書的には世界が出来たのはたった6000年前なので結構休んでるんじゃね 
聖書博物館とか最初は笑ってみてたけど 
だんだんアメリカの宗教の暗部とか見えてきて真顔になってくる              
         
         
        
        
                
        
            
             話を第一期とほぼ完全に切り離したせいで、 
かえって制約が無くなって面白くなってるよな今んとこ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>23  
二期があれだったしかなり不安だったけど面白いね 
刑事ドラマって感じでいい 
執行官二人から死臭が漂ってる気がするけど、出来れば生き残ってほしいなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             元祖イキリマンのキリトくんはいつまで要介護者のままなんだろ 
美少女にシモの世話させてるなんて裏山けしからんな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>28  
終盤近くまでそのままやぞ 
しかしそんなにイキってるかね?キリトさん              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもゲームの世界で俺こそ凄いんだ―って 
コロコロでやってる漫画以外だとどうかな感              
         
         
        
        
                
        
            
             >>30  
俺はウルトラマンで行く              
         
         
        
        
                
        
            
             >>29  
「俺はビーターだ」とか、発言だけ切り取るとイキってるようにしか見えんからそれはしょうがないw 
ある程度原作やアニメ見てるとそうじゃないとわかるけどねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>31  
版権的にまにあわなかったのでガンダムです              
         
         
        
        
                
        
            
             淫乱うどんの七色いんこリメイク一話ってほぼ原作そのままの展開なのね 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJfcGeoUUAAWYvm.png 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJfcGeqUYAEiHGY.jpg 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJfcGepUcAI5EIa.jpg 
 
ttp://arc.akitashoten.co.jp/comics/nanairo/1              
         
         
        
        
                
        
            
             >>30  
プロゲーマーが成り立ってる世界なら問題はあるまい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>30  
そういうこと言い出したら漫画のキャラが誉めたり惚れたりするかっこいいオリジナル主人公()の作品を書いたり読んだりしているこの界隈はそれ以上に……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>27  
今んとこシビュラの是非云々レベルの話じゃないからなあ 
2期ちょっと評判微妙で触ってなかったけど3期は死人出ないと良いが無理かなあ… 
つかギノさんいつからそんな最強キャラみたいなポジションに…?朱ちゃんが出禁なのはまあしゃーないにしろ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーム世界だろうと凄い奴は凄いわい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>30  
コロコロでやってる漫画なら肯定されるん?何その謎基準w              
         
         
        
        
                
        
            
             RTAのくせに一日も休んだ神とかいうクズ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>34  
わろすw 
たしかにまんまだw              
         
         
        
        
                
        
            
             SAOはどうなるか知らないけどGGOはもうアニメ化されないんだろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>42  
作品のストック的には出来るが、ピトさんの一件ほど切羽詰まった勝負がない 
一応レンちゃんの結婚をかけた勝負があるが面白いかと言われると微妙だしな              
         
         
        
        
                
        
            
             神「いやー6日かけて世界とかいうシステム作ったわー、1日休んだろ!」 
デバッグやらテストしない製造者の屑              
         
         
        
        
                
        
            
             製造者ではない!神だぁ!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             代役専門の役者なんてのが成り立つほどに役者のトラブルって多いのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>46  
上の福利厚生はしっかりしてるけど下の福利厚生はガバってる印象>芸能界              
         
         
        
        
                
        
            
             >>44  
デバック用に作ったのが人間なのかもしれん              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろ稼働から今までノーメンテでフリーズなしで動いてるんだから問題なかろう 
バランスが悪いのは知ら管              
         
         
        
        
                
        
            
             やっと完成した 
やっぱ屋根ゴミのペルソナはこれじゃなきゃな 
ttps://i.imgur.com/C5xiXRe.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>50  
すごwwwよく頑張ったなぁ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ようやく追い付いた 
いきなりパソコンが壊れるとかつらたん              
         
         
        
        
                
        
            
             イザナギノオオカミ、ヨシツネ、アルセーヌの三体は全ステ99にしたなあ 
アルセーヌは趣味だけど前者二体居ればストーリーも隠しボスも楽勝だわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>50  
何人孕ませたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>53  
まだどうおばパレスだからヨシツネ作れないわ 
大神はコンセヒートの代役が育ってきたので削って破魔呪殺耐性持たせたいところ 
ttps://i.imgur.com/sbkpE3s.jpg 
ttps://i.imgur.com/ZrbnwoJ.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             可能だからってここまでやらんでも…              
         
         
        
        
                
        
            
             やらなくてもいいことに全力を注げるのが趣味だ 
そしてペルソナはこういうのを趣味でできるからいいゲームなのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁこういう自由度の高さって良いよね 
 
PS2版P4事故ナギLv99意図したスキル構成ははっきり言って狂気の産物だとは思うが              
         
         
        
        
                
        
            
             スキルカードなしのP3P4で完全に狙い通りにはほんと頭おかしくなる 
合体事故まで計算に入れるやつは完全におかしい              
         
         
        
        
                
        
            
             P3Pで中盤に万能以外全部に無効と反射を付けた結果、 
仲間?が邪魔になりソロで潜ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>29  
無駄に格好つけてるという点ではまあイキりやろう 
イキリとかよりシードばら撒いたり周りのヨイショがきついと思うが              
         
         
        
        
                
        
            
             確かあの世界排泄一切無い世界じゃなかったっけ?今のキリトさんが居る世界 
つまり汚物に塗れる金髪美女は居なかったんだ良かった良かった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>37  
映画じゃ海外に旅して首輪が千切れた番犬になってたのを見ただけにビックリ              
         
         
        
        
                
        
            
             アクタージュあれ業界人からみてもあるあるだとか 
SAOアリシ編は後半は本当にキリトさん終盤まででばんないからな 
キリトさんシードバラマキは最新シリーズで言い逃れ不能の大惨事やってる 
まじめに何人職つぶれた、くび釣った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>37  
シビュラ云々の話をやると、どうしても一期の縮小再生産になるからね。 
二期でそれで失敗したし、今のところそれに踏み込んでないのは正解だと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>64  
そう言うのを聞くと、作者も話作るのに苦労してるんだなあ・・・と創作始めてから思うようになったw              
         
         
        
        
                
        
            
             種(意味深)をばら撒くキリト?              
         
         
        
        
                
        
            
             起きたら妹の腹がデカくなってる風潮              
         
         
        
        
                
        
            
             寝てる間にバリタチアスナさんにアナル開発されてたキリトさん              
         
         
        
        
                
        
            
             >NHKから国民を守る党、立憲・小西ひろゆきの選挙区に小西ひろゆき(同姓同名)を擁立へ 
 
トレンド急速に駆け上がってて笑った 
いやまあ・・・なんやこれ・・・ 
今の投票システムだと区別つかないこと多いんだっけこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>70  
せっこいwwwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>70  
くりまつよんで思いついただろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>70  
草              
         
         
        
        
                
        
            
             >>70  
政党名とかつけたりして区別するようにはするんだけど、判別つかないやつが按分されて得票になる 
N国党はホント何がしたいんだ…              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろキリ子ちゃんに種をばらまきたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>74  
売名以外にないでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             島風が台湾海峡で空母を追跡中、と書くといつの時代か分からんな              
         
         
        
        
                
        
            
             N国には頑張って貰いたいが朝からエロ画像頼む 
ここはオーソドックスに美乳JKはあるかいマスター              
         
         
        
        
                
        
            
             今日はミッキーの誕生日なのでそれに因んだエロ画像お願いします!              
         
         
        
        
                
        
            
             キリトさんは寝てる間に妹が逆レ妊娠し 
アスナさんは昏睡レイプ妊娠しているという風潮              
         
         
        
        
                
        
            
             >>78  
職場でスマホしかないのに酷なことをいう 
月曜やぞ(´・ω・`)              
         
         
        
        
                
        
            
             織田nonの熟女と 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJeraGdUEAAYFD2.jpg 
 
パツキンお嬢様しかないんだ、すまんな 
ttps://pbs.twimg.com/media/EG1dnQzU8AEdBIs.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>79  
ミッキーxグレッグとか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>78  
(受け取ってください……) 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJAEw8qU8AE_3dT.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ディープ「私は兄と走った事が無い、双方同じ時期に現役でオープン馬だったのに」 
ディープ「「おい、弟よちょっとジャパンカップをかけて勝負しないか?」兄は一度もしなかった」 
ディープ「兄は私に絶対に勝てない事を知っていたのさ」 
 
ゴルシ「うん、まぁ登録してもお兄ちゃん賞金不足でハネられてたと思うけどな、オープン特別が一杯だったし」              
         
         
        
        
                
        
            
             朝はおっぱい 
ttps://i.imgur.com/2M7EV9t.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>86  
なんだと思ったらサイバーパンクめいた改造人間かこれw 
昔石ノ森章太郎が書いた、乳首から銃弾発射する女サイボーグスパイの話があったがw              
         
         
        
        
                
        
            
             月曜日だ! 
ttps://twitter.com/Strangestone/status/1196209326014091265              
         
         
        
        
                
        
            
             剣盾で出て来るポケモンなりきり娘のイーブイの服 
うちのゆきかじぇとまるゆちゃんに着せてあげたい              
         
         
        
        
                
        
            
             Cyberpunk 2077楽しみだなぁ 
サイバーウェアはあるみたいだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>88  
俺がスロウリィ!? 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJnKB2NVUAE9Zod.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>89  
ポケモンゴッコが可愛すぎてヤバイ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>88  
Jか 
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~f-sinner/game/010.html 
たいしたことないなっ(来週末発売)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>91  
これはどういう状況なんだろ。 
ぱっとわからない。 
 
 
 
>>93  
昔バスト120mって三次元の女性の写真を見たことがあるが、 
彼女たちはUカップくらいかなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>94  
「(靴の)サイズは?」「(ボールの)サイズは?」「Jですけど・・・」 
そこでバストサイズ答えるあたりあざとい。揉むわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>91  
同僚と間違えて話しかけちゃったケース?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>95  
あーなるほど、ありありw              
         
         
        
        
                
        
            
             トランプマンがくるくる回ってる番組で定期的に超乳の女性の話題は出てた気がする 
マジで顔よりでかくて実生活大変そうだった              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、ツイの方にタイトルあったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>93  
ここどこかで見たことのあるキャラばっか出すメーカーだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>100  
どこかで見たことがあるキャラを限界まで盛って出すところだな              
         
         
        
        
                
        
            
             月曜日と言えばコレではないのか?(閲覧注意 
ttp://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/0/0/00310453.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>82  
あーあれの表紙出来たのね 
なんかイメージより地味な感じ 
 
でもWEB版通りだと1巻はが小学生前半がいいとこならんか?(現在中学一年)              
         
         
        
        
                
        
            
             月曜日は無惨な有り様を見せつけられる! 
こんな月曜日はやめさせなければ!              
         
         
        
        
                
        
            
             人類は週末を望んでいるのだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             延々と続く金曜日金曜日金曜日              
         
         
        
        
                
        
            
             >>104  
わかった、なんとかして日曜日と月曜日を休日にするよう努力してみよう 
その代わり火曜日から土曜日まで出勤日になるぞ、良いな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>107  
生活給にして、週の労働時間を40時間以内にしてくれ              
         
         
        
        
                
        
            
             無残様の余裕はホント一瞬でぶっとんだなwww 
そしてゆしろーがんばった 
鳴女はちょっとかわいそうwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>108  
あたい週に30時間だけ働きたい 
っていうか、健康に働けるのが1日8時間以内って話なのに 
なんで8時間働くのが常態化してるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>108  
それはドラゴンボールの力の限界を超えている……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>108  
日勤6時間のパート・バイトに転職したら? 
働き方改革のおかげでパートやバイトの就労時間クッソ五月蝿くなったからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>112  
そして正職員への負担が倍増する              
         
         
        
        
                
        
            
             >>113  
20年以上勤めていたパートの就労時間がアウト判定されそうになって 
パートの労働時間を減らしてもらった結果残業時間が月20時間”増え”ました 
笑えよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>114  
働き方改革って、違法労働時間の合法化と温床になってるな…              
         
         
        
        
                
        
            
             人が少ないのがいかんのじゃ 
じゃけん、産めよ増やせよ地に満ちよ 
エロ漫画世界に突入するのだ! 
 
どうするんだよ、エロ漫画や薄い本次元ですらお相手が出来なかったら              
         
         
        
        
                
        
            
             時間縛ったら人雇って分散させるやろって思ってたら 
そんなことする会社はなかったって話だからなあ・・・ 
 
仕事量は変わらない、人間は増えない、働く時間に制限が付く 
売り上げは下げてはいけない、残業はしてはいけない、家で仕事してはいけない 
どうしろいうねんwww              
         
         
        
        
                
        
            
             労働監督する労働基準局が一番ブラックとか言われてたりもするっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>118  
ギャグみたいな話だが労基と厚労省はくそブラックや              
         
         
        
        
                
        
            
             >>118  
ギャグみたいな話だが労基と厚労省はくそブラックや              
         
         
        
        
                
        
            
             強制労働省!経済残業省!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             財無省「そんな予算ないです」              
         
         
        
        
                
        
            
             世間はポケモンで楽しそうじゃ…しかしやる気力もない……ダラダラやれるゲームないかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             また、無残様状況悪化しとる…… 
そもそもあたまが無残じゃなければ単独煽りとかしないし柱を影で各個撃破とかしてるわな              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒバニー、名前サッカーボーイにしたかったなぁ 
 
 
だから6文字は入らないつってんだろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ファイアロー「マジで!?」              
         
         
        
        
                
        
            
             サッカーボーイは7文字では              
         
         
        
        
                
        
            
             伸ばし棒を1バイト文字でごまかしたら入るのかね?とふと疑問に思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>127   ポケモンは6文字制限なので7文字は入らない 
     オグリキャップもミホノブルボンも勿論カツラノハイセイコはもとより 
     マジェスティックプリンスなんて絶対入らない              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンは使える文字自体の制限が結構厳しいから              
         
         
        
        
                
        
            
             サカボーイとかサッカーボーでどうかご容赦を……(震え声              
         
         
        
        
                
        
            
             テンポイントは入るがオグリキャップは入らない              
         
         
        
        
                
        
            
             国家は官僚と公僕の血でできていると言ってたやる夫作品があったな              
         
         
        
        
                
        
            
             どうせ次の次くらいでまた一文字増えるでしょ 
新ポケモンの名前だいぶ捻らないといけなくなってくるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>133  
信玄「人は石垣、人は城」              
         
         
        
        
                
        
            
             デンジくん迫真の叫び。うんまぁ、女運は無いね……。              
         
         
        
        
                
        
            
             ホッカイルソーの父、マークオブディスクティクションとかも入りませんね 
ウイポですら表示が切れる              
         
         
        
        
                
        
            
             アルファベットの略称にするとか              
         
         
        
        
                
        
            
             昔は容量の関係だったんだろうけど今も短いのはなんかなー 
制限なくすのは無理でも10文字くらいはええんちゃうか              
         
         
        
        
                
        
            
             マサも国会議事堂にクソみてぇな旗立ててるし最近の吸血鬼系ラスボスはろくでもねぇからちくしょう!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>138  
略称だらけのテイエムオペラオーですら9文字使うから 
アルファベットでもウオッカとかぐらいしか無理になると思う              
         
         
        
        
                
        
            
             アイドルレイプタワーと言う頭の悪い名前のマンション、嫌いじゃないわ! 
 
 
原作レイプタワーとかも有りそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>142  
ゼノグラシアは両方いけるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             ルイージはいつになったら学習して事故物件じゃないマンション購入するの?              
         
         
        
        
                
        
            
             地下へと伸びる逆レイプタワーが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>142  
先生ェはすごいや・・・ゆかぽんはどこまで生き残れるのか 
ttps://i.imgur.com/R3XDmsq.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>144  
自分でなんとか出来るなら安く購入して除霊して 
寝かせるなりして高値で売れば 
最高に頭の良い稼ぎなのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             イギリス人は幽霊付きの物件を好むと聞いたが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>147  
今まで稼いだ金で高い不動産購入して家賃収入で儲けようとしたら 
事故物件で価値ダダ下がりのパターンだぞスルガ銀行マジで許さねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             英国人はオカルト好きらしいからな              
         
         
        
        
                
        
            
             檜葉ニーなんてレベルたけえなと思ったら火兎だったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>148  
新築より曰くのある古い物件の方が高いし人気だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>149  
よゐこの見ただけだが今回はマンション買ったんじゃなかったんじゃ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>129  
んじゃサッカーゲイにすればいいと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             したらばまた重いのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>65  
3期はシビュラの限界って感じよね 
シビュラが正しいか悪かは置いといて組織だった色相回避のシステムには現場の下手人以上はしょっぴけないし3期で外人増加しててそっちの動きもあるし 
まああの世界世界経済崩壊しててシビュラで内部管理しつつ鎖国してる日本以外情勢やべーんで日本がまだマシレベルなんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>153  
超高級ホテルに招待されたって話 
いくらなんでもそれは無理があるだろって施設盛りだくさん              
         
         
        
        
                
        
            
             英国の古建築にはブラウニーやシルキーがいて夜中に家事してくれて報酬は牛乳でいいんでしょ 
ぼくしってるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>146  
ゆかぽんはゲロ吐いても天使 
ttps://i.imgur.com/RISKrei.jpg 
ttps://i.imgur.com/sNv6CnK.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>146  
ゆかぽんはゲロ吐いても天使 
ttps://i.imgur.com/RISKrei.jpg 
ttps://i.imgur.com/sNv6CnK.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             自衛隊のやつと内ゲバするのか、それとも即吸血鬼のエサになるだけか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>158  
流石に相場変わってそう              
         
         
        
        
                
        
            
             鎌倉物語であったな 
騙されて買わされて、怪異原因取り除いたら固定資産税等が跳ね上がって家をうった              
         
         
        
        
                
        
            
             非バニー♀いじっぱ厳選で土日が潰れ、帰ったらダイマイーブイ厳選が始まる・・・ 
教えてくれ、五飛 あと何度厳選タイミングが残っている?(ダイマニャース未受領)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>158  
>>夜中に家事 
隣家から騒音苦情入って日中に活動してもらえるよう妖と交渉することになるところまで妄想した              
         
         
        
        
                
        
            
             346プロを一万人のレイパーから防衛する 
タワーディフェンスゲーとかやってみたい 
 
ちょっと指を滑らして防衛失敗とかしたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>166  
拠点前にケイサルおじいちゃんが陣取ってるけど大丈夫?              
         
         
        
        
                
        
            
             1万人のレイパーとかもうただの暴徒では              
         
         
        
        
                
        
            
             >>165  
たしか無人にしてると昼でも家事してくれるはずだから安心なんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>166  
リアル防衛戦がしたいって?(夏コミ誘導員)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>170  
コミケってスパルタ兵が守ってるんでしょ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ニャースは受け取りと同時にセーブされるぞ良かったな              
         
         
        
        
                
        
            
             レオニダス麾下のスパルタ兵は流石にそろそろローマ兵から脱させてあげて・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>166  
何、たった一箇所の入り口以外からは絶対に入れない状態にして 
HAのセイバーとか、バネ足ジャックみたいなことをするって?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>157  
だってお城に溶岩池がトレンドの世界だし......(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>174  
フェイトそんして生き残った人たちに 
一生忘れられないトラウマ刻みつけるのは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>166  
大丈夫?中から早苗さんや清良さんが飛び出してきて無双系アクションにジャンル変わっちゃわない?              
         
         
        
        
                
        
            
             キョダイニャースはクリア後の金稼ぎ要員だからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>109  
仕方なしとはいえ、現状最後の上弦を殺したのがやっぱり無惨様とか 
流石は鬼柱              
         
         
        
        
                
        
            
             >>156  
シビュラシステムは、サイコパスののうどもが合理的に解析してるから、出し抜こうと思えば穴はあるし、それを埋めるとシビュラシステム崩壊に1歩繋げてしまうからね 二期しゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>168  
1万人のレイパーが豚なら時子様の発言一つで防衛成功するから              
         
         
        
        
                
        
            
             スパルタといえば新ポケにラケダイモンっぽいポケモンが出たね 
 
6匹1セット、でもボールは一個...... 
たまごは出来るんだろうか、相手はどうなるのか、謎はつきない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>179  
ま、まだ上弦の伍が残ってるから…… 
 
あのクソつよ黒死牟と、完全に化け物の無惨様を出しといて 
戦闘型じゃない鳴女さんと、上弦の面汚しの間の奴とか 
岩柱さんならワンパンだろとか思わんでもないが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>183  
最低でもアカザ以下だし 
無惨の血で強化したろうけど下手すりゃあリストラされた下弦以下の可能性もあるしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>176  
なに、フォトンランサー・ジェノサイドシフトで一万人を肉塊に……!?              
         
         
        
        
                
        
            
             上弦の伍が残ってるって読者の希望的観測だよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>183  
上弦の伍「こんな子供の鬼殺隊隊員なら俺でも殺れるぜ。 
十二鬼月は全滅状態だが、俺は柱は避けて、そこそこの隊員を倒して逃げるぜ」              
         
         
        
        
                
        
            
             うーんブッダはどう思う? 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1996670.jpg 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1996671.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             実は上弦の伍の血気術で無惨様に化けてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>187  
ほんとにそこそこだけ倒して帰ったらそのまま無惨様に無惨されそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>188  
描くのは大いにいいけど仏壇と並べられると抵抗あるなw              
         
         
        
        
                
        
            
             煩悩に捕らわれすぎじゃね 
 
だが、それがいい              
         
         
        
        
                
        
            
             新上弦伍はすでに無惨によって倒されていた……?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>191  
萌え豚コンテンツは好きなんだけど 
それはそれでフォーマルとプライベートの区別はつけたいよねって 
 
理屈ではなく感情でいたたまれなくなる              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://twitter.com/syokumutaiman/status/1195808398823981057? 
 
どっちがつよいの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>186  
というか、4と6がいるんだから5がおらんかったらおかしいだろ 
的なアレだな 
いやまぁ、他の上弦と比較してあまりにも悲しい活躍の彼が情けなさ過ぎたので 
これで上弦の伍を与えるのはなぁ……と思った無惨様が陸にしただけかもしれんが              
         
         
        
        
                
        
            
             ワイ魔王軍、ちょっとした武功稼ぎで勇者パーティーの下っぱを始末したら勇者どもが復讐鬼と化して殴りかかってきてる模様 
なんだよー!  たかが人間の魔法使い見習いじゃないかよー!  あのポップとかいうガキなんて大した奴じゃないだろぉぉぉ?!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>197  
早い段階で一番の脅威の芽を潰した有能              
         
         
        
        
                
        
            
             ニコニコでタイムレンジャーの配信もう始まってたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>197  
大魔王とタイマンはれる後衛職を排除できるとかちょっと有能すぎん?              
         
         
        
        
                
        
            
             (トントン) 
これはね、「ウンコが漏れそう」の合図だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>195  
よしんば不利で詰められてても宇崎ちゃんじゃまともに厳選も育成もしてなさそうだしなぁ 
先輩は孵化厳選からやってそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>200  
序盤から中盤はメンタルクソ雑魚ナメクジなところがあったんでワンチャン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>201  
トントン(入ってます) 
 
うんこなんてブボボ 出して終わり! 
って感じだけどときたまくそなげーうんこしてる人いるよね 
そりゃ、俺も家ではゆっくりうんんこするけどさ              
         
         
        
        
                
        
            
             ダイの世界はわりと精神力の世界でもあるから 
復讐鬼に堕ちたりすると戦闘力激減しそう 
人の心を捨てる竜魔人フォームもパッとしなかったし              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやここで貼られるマーサの画像って仏教でいうところの不浄観だよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>204  
なんか出そうだから一応行っておこう 
で入ってなんか出そうだけど出ない 
とか出たけど止まらない 
とか結構あるのよね              
         
         
        
        
                
        
            
             水分取ってないと便の通りが悪かったりする 
水分不足は体調不良の元だからちゃんとアルコール以外の水分もとろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>204  
一度に全部出なくて小刻みに出る体質なんや 
すまんな              
         
         
        
        
                
        
            
             トイレの神様に祈ろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>205  
竜魔人は強いんだが、PTプレイじゃなくてソロでの強さだからね 
超魔ハドラーを歯牙にもかけない辺り、その強さは恐ろしい 
ただ、命を賭けてでも戦うPTだと喰らいつかれてしまうな              
         
         
        
        
                
        
            
             酒飲んだ次の日はだいたい腹下してる気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             体質にあってないのでは......? 
やめたほうがいいんじゃなかろうか(当方酒で腹下す勢)              
         
         
        
        
                
        
            
             日本で一番信仰されているのは間違いなく腹痛時のトイレの神様(車運転中、電車移動中などで主に信仰される              
         
         
        
        
                
        
            
             肛門括約筋の神様は電車に乗ってるときに試練を与えてくる              
         
         
        
        
                
        
            
             (トントン) 
うんこ「おならです」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>214  
電車中の便意とかいう 
神が人間に与えたもうた試練              
         
         
        
        
                
        
            
             >>213  
昔は大丈夫だったんだけど休肝日を設けるようになってからね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>215  
神は細部に宿るってそういう・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>216  
脳「騙されんで!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>218  
大学以降牛乳がダメになったオレみたいだぁ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>192  
ちなキャラクター原案は住職              
         
         
        
        
                
        
            
             >>220  
(ドンドン) 
下痢「下痢です!!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>215  
神様「お前たちが電車のときの腹痛ぐらいでしか神に祈らないから・・」              
         
         
        
        
                
        
            
             何かのシム系のゲームでトイレを設置すると信仰が集まるのがあったな              
         
         
        
        
                
        
            
             ウェイストランド民「トイレって水飲むとこだろ?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>226  
NVで放射能汚染されてないトイレの水あって飲みまくったな              
         
         
        
        
                
        
            
             艦これ次のイベントは大規模確定か…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>228  
ゲージ5本ぐらいのマップが前半、後半ってあって 
それをクリアすると最終マップでゲージがまた三本ぐらい 
とかのパターン?              
         
         
        
        
                
        
            
             モチーフから中小かと思ったから意外とだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>229  
全5海域、全部最低2本、とかかな…… 
流石に7海域で全部2本はやらないと信じたい 
まだ10万しか資源貯まってないんだぞ……(ボーキに至っては4万弱)              
         
         
        
        
                
        
            
             春のワイハが5海域だったから5以上か、震えるのう 
ルンガだけじゃなくてもう各ソロモン戦もひっくるめてきそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>229  
大規模の場合経験上1〜2海域がゲージ1本、残りがゲージ2本か最終海域がゲージ3本で全開域数は7とかかな 
その分期間が多く取られるが11月末開始ということは開催期間が年を跨ぐ可能性が高い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>233  
前イベ沼けどバケツ200個と全資材10万づつしか飛ばなかったよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>211  
一応、バーンのライバルのウェルザーにバランは勝ってるが 
真バーンからしたらバランに負ける要素なさそう 
バーンが強すぎたってことでいいんだろうなこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             そう言えばFO4の時に 
「トイレの水飲めなくしたらベセスダ本社のトイレで水飲んでやるから覚悟しとけ」と言う 
謎の声明文が出されて無事トイレの水は飲めなくなった 
 
まぁパッパ戦前の人やし              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか一個、one個足りねえよなぁ? 
 
足りねえよなぁ分かれよ 
ttps://akihabara-container.jp/wp/wp-content/uploads/2019/10/Key_%E5%91%8A%E7%9F%A51200-e1571816682923.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>236  
戦前の人だからラッドローチ殺してそのまま食ってもセーフ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>236  
つまり……飲みに行ったやつがいるということだな!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>188  
浄泉寺調べたらこれ住職自らデザインしたとかマジかよすげえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>235  
ヴェルザーとの会話からしてバーンが恐れたのはバランの殺気まんまんの眼と、 
終盤のドラゴンの騎士の戦闘経験だもんで、ただのパワーや魔力なら潰せたと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>237  
oneはTacticsだからしゃーないやろ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>235  
キルバーンを送り込むような奴だからライバルはライバルでも戦力より謀略とかに特化してそう>ウェルザー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>237  
ONEってタクティクス時代じゃなかったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>241  
歴代ドラゴンの騎士が積み上げてきた戦闘経験値という不確定要素を恐れたわけだからな              
         
         
        
        
                
        
            
             実際、戦闘経験を継承したダイは 
事実上初見でカラミティウォールを無傷で防いだからな              
         
         
        
        
                
        
            
             後輩ちゃんは相変わらずフラグ立ってるのか立ってないのかこれわかんねえな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>166  
武内P「種付けおじさん1万人に今日も一杯中出しされます」              
         
         
        
        
                
        
            
             つまり竜の騎士とはRTA走者である 
いや、TASさんの休日に近いか?(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>248  
ああ!渋りんが三國無双の呂布ばりの攻撃で種付けおじさんを蹴散らしている!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>217  
試練に勝てなかった 
誰だよ、神は耐えられる試練しか与えないみたいなこというやつ              
         
         
        
        
                
        
            
             @tsukinoura0817: ポケモン初履修の方たちにエールを贈ります 
悪がゴーストやエスパーに強いのは、霊感商法や心霊スポットを鼻で笑い飛ばし破壊するDQNのアレです 
格闘は純パワーです。善悪のないピュアな暴力はノーマルも悪も破壊しますが、超能力詐欺に騙されます 
虫は悪に強い!プログライズ!\RisingHopper!!!!!/ 
 
完璧すぎる理論だ…              
         
         
        
        
                
        
            
             はい、よーいスタート 
地上ではハドラーが暴れまわっていますが、目的は冥竜王ヴェルザーなので今回スルーします 
魔界にたどり着いたらレアアイテムはスルーして城を目指します、仲間探しも不要ら 
お城につきましたらアバカム(物理)!、走者の経験に従って最速で玉座にレッツラゴー 
場内の敵竜はなるべく歩き狩りします、ドラゴンの騎士様に勝てる訳ないだろ! 
ヴェルザーは前向上をキャンセルするため、貯めておいたギガブレイクで先制します 
エンドロールはスタートでスキップし、操作可能になったら泉で回復しつつ王女とフラグを立てます              
         
         
        
        
                
        
            
             神「君ら便意の時だけ祈って虫が良いとは思わないの?」って事やぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             フェアリーが悪に強いのは納得しかねる 
妖精さんは悪党に蹂躙され、ヒーロー(格闘・虫)を求めるものではないのか?(              
         
         
        
        
                
        
            
             フェアリーが悪に強いのは納得しかねる 
妖精さんは悪党に蹂躙され、ヒーロー(格闘・虫)を求めるものではないのか?(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>255  
話の通じない不思議ちゃん()は悪でもどうしようもない              
         
         
        
        
                
        
            
             ダイの大冒険は面白かったな。 
アレでも当時のジャンプじゃ看板クラスではなかったんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>254  
ガチャ回す時にも祈ってるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>255  
妖精は無邪気であるがゆえに悪よりも悪辣なのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>257  
剣盾のフェアリージムはおばあちゃん(16)がとてもいいキャラで気付かないが、冷静に考えると理不尽極まりないよね(              
         
         
        
        
                
        
            
             妖精だけに冗談はよーせーと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>242  
>>244  
しかし武道!  やはり足りない、足りないのだ 
確かにもう一人、もう一人此処にいるはずなのだ、思い出せないだけで 
離せ、俺は正気だ、やめろ、忘れさせるなあぁぁ――z__              
         
         
        
        
                
        
            
             >>258  
スラムダンクとかドラゴンボール、幽遊白書るろ剣あたりがひしめいてる時期やし 
全部看板みたいなもんよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>264  
るろ剣は暗黒期なので少し時期がずれてますね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>263  
えいえんはあったんだね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>258  
同時期ですぐ思い出せる作品にドラゴンボール、幽☆遊☆白書、スラムダンクあたりがあるからなあ 
それ以外でもアニメ化してるだけでジョジョやシティハンター、聖闘士星矢があるという魔境だったのが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>263  
そして忘れ去られるMOON.              
         
         
        
        
                
        
            
             >>263  
えいえんはあるよ 
ここにあるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>254  
ほぼ毎日祈ってるんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャンプ編集部「あと二三本は初版百万部越えの連載が欲しいですね(エアろくろ回しながら」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>240  
ちょっとガチすぎる… 
ttps://twitter.com/tonagitakasi/status/1196250585541988352 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJnvkJAU4AAz8Df.jpg 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJnvkJAUUAA0PgC.jpg 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJnvkI_UUAEgB3S.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             はいエロ配信しまーす 
 
ttps://i.imgur.com/kF560cd.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>272  
こういうのってどっかから怒られたりしないの? 
ウルトラマン観音はなんか怒られてたが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>265  
そうだっか。失敬              
         
         
        
        
                
        
            
             今のジャンプで売上多いのだとワンピ鬼滅ヒロアカあたり?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>273  
顧客の望んでいる物を提供して、どうぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             ギルティの新作タイトルは「GUILTY GEAR -STRIVE-」か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>274  
総本山とかある系の宗派なら、そこのトップなら怒れるな 
無いなら誰が怒れるのよ 
著作権持ってるの住職だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>273  
怒涛のSEKIROに草はえる。そんな良いゲームなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             配信といえば、もう剣盾をプレイして動画編集して公開してる人も居るんだよな 
眠くならない薬でも使ってらっしゃる?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>173  
じゃあローマからバビロニアに転戦だね(ニッコリ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>273  
かねて血を恐れたまえ              
         
         
        
        
                
        
            
             とある雅楽の超電磁砲漫画版新刊出てたから買ってきた。 
読む→前回の話を1ミリも覚えてないので既刊を読み直す。 
単行本発行の間隔が長い月刊誌だと結構ある事態だと思う。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>274  
寺なら宗派の繋がりで上役な寺があったりするからそっちから怒られる場合も有るだろうが基本こういうのじゃそこまで怒らないんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>284  
全く覚えてないことが誤字からも察せられるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>284  
いつからそんな雅な話に 
テルミンで演奏したりするのん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>281  
発売前に素材用意してRTAして編集すれば毎日8時間は寝れたのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             たまに異常に編集速度が早い人はいる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>284  
とある系で初めて触れたのがバーチャロンだったな。 
あの、どーしようもないお布施のつもりで買ったコラボゲーから、旧作PS4リマスターに繋がるとは思わなかったぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             普段ゲーム配信してる人がオカズになるほどの顔と肢体とは思えないよね              
         
         
        
        
                
        
            
             コメダ珈琲初めてきたんだがこれでかくないか 
想像の倍くらいあるんだが 
ttps://i.imgur.com/6iKCx0E.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>280  
フロムゲーてとこから察してくれ… 
 
>>284  
進撃とかは月刊誌でもそうでも無いしなぁ 刊行ペースとか収録ページとかも絡むんだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             その弦奏をぶちこわす              
         
         
        
        
                
        
            
             >>292  
名古屋の喫茶店に軽食の概念はない 
がっつり食え              
         
         
        
        
                
        
            
             >>292  
コメダ珈琲では普通だからへーきへーき。 
飲み物もビッグサイズで注文してGO!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>279  
フェミいわく、宇崎ちゃんに主体性はないらしい 
なぜなら宇崎ちゃん本人ではなく他人が描いてるから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>280  
ダークソウル、ブラボ、セキローを走った某血の盾兄貴曰く、走った中ではブラボが一番難しかったそうだ。 
 
確かに、ブラボの周回は敵の攻撃力が異常に高くなるからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>292  
薩摩ノワールとみっくすじゅーす 
たっぷりどでかアイスコーヒーもだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>297  
いやまぁ、アレはもう少し作品選べよと思ったが 
宇崎ちゃんは献血アピールには微妙やろ 
吸血鬼が献血アピールしてたら笑うけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>300  
わかりました。リメイクの暁にはアルクェイドを献血にということですね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>292  
比較対象が分からんから指入れて撮ろうぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>300  
そもそも何だよ献血に相応しい作品とかいう滅茶苦茶狭い門はっていう 
人気があるモンで血の元を釣るんでいいんだよ上等だろ              
         
         
        
        
                
        
            
             みんな!献血しようぜ! 
とヒーローに宣伝させる 
ttps://i.imgur.com/qclb3vR.jpg 
ttps://i.imgur.com/KDkmGzI.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>303  
ジャニタレかAKBでええやんってなる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>303  
単純に煽り系キャラはアカンやろってだけだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>300  
デンマーク「ブラボとコラボするんは女々か?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>292  
はっきり言うとコメダ基準で少ない              
         
         
        
        
                
        
            
             宇崎ちゃんのがギャラが安かったんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>304  
ダーマ・ハルク「俺も行ってくるわ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>309  
イラストレーターに数枚依頼で10万円ぐらい 
俳優を起用するとギャラと撮影スタジオ代含めて50万からスタートです              
         
         
        
        
                
        
            
             紺田君最終刊失速感凄いけどこのテーマで8巻は凄いと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             超電磁砲Tは毎話誰かがTバック履いてて、それを見せるシーンがあるんやろ? 
佐天さんとか食蜂さんとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>300  
海外見習ってブラッドボーンとコラボすればええんやな              
         
         
        
        
                
        
            
             こういう遊び心あるの見る分には面白いけど実際の購入となると色々な要素で難しそう 
ttps://news.livedoor.com/article/detail/17396008/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>308  
えぇ・・・お腹一杯だよこれだけでw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>307  
ブラックなユーモアが利いてるので俺は好き 
献血に合ってるかは知らんがww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>311  
宇崎ちゃんの献血ポスターは漫画のコピペじゃなかったか              
         
         
        
        
                
        
            
             ポスターが単行本表紙流用だから作者にも手間を掛けずに済むウィンウィンなコラボだぞ?>宇崎ちゃんと献血 
 
ぶっちゃけもっと不謹慎なのはやり尽くしてたのに今更いちゃもんつけてくるとかさもしいねん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>306  
いいんだよ煽り系だろうがエロだろうが腐向けのイケメンだろうが何だって 
色んなタイプの血を集める事こそが重要なんだから 
 
てか宇崎ちゃん問題で1番の問題は 
献血を何か崇高なもんと勘違いしてんじゃねーの?ってのが予想外に多い事だと思うわ              
         
         
        
        
                
        
            
             本能寺をバックにノッブが献血募集 
炎上しても、燃やした奴のあだ名がミッチーになる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>321  
なぜか今は濃姫が炎上してるんだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>320  
まぁ、所詮個人の感想だからね 
他に選択肢あったんじゃね?とは思うが、それで人が集まったなら何も問題はない              
         
         
        
        
                
        
            
             つーかぶっちゃけ献血なんかラノベアニメ漫画アイドルドラマスポーツまで年中何かしらのコラボやっとる 
相応しいとか相応しくないとかじゃなく血が集まるか集まらんかなんだ要は              
         
         
        
        
                
        
            
             まああのポスターで献血する気になるかというと、ないなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             赤十字はもうハーレーで寝り歩いて目が付いた国民を複数人捕まえて強制献血できるようにしよう(提案              
         
         
        
        
                
        
            
             献血はずっと不足が続いてるからどんな形でもやる人が増えてくれれば儲けものよ              
         
         
        
        
                
        
            
             じゃあ献血が趣味の周子ちゃんや 
先祖が吸血鬼のちとせ嬢とハロウィンで吸血鬼コンビしたフレちゃんでポスターを              
         
         
        
        
                
        
            
             >>323  
正直宇崎ちゃんコラボに関しては献血に行きたくないなって思っちゃった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>326  
色々条件厳しいし 
SF技術でスカウター的なサムシングを作れればそれでも良いかもしれんが              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ話題になったおかげで先月の献血は増えたからな 
結局話題性よ              
         
         
        
        
                
        
            
             コラボ目当てで来る人はくるし、来たく無いって人も別コラボが刺さればホイホイ来るから 
これ嫌いに一々考慮するのは無駄では              
         
         
        
        
                
        
            
             来てくれる奴の為のコラボなんだから行かないってのが何言っても無駄だぞ? 
 
使える生き血が何よりも欲しいんだからさ              
         
         
        
        
                
        
            
             人工血液がだいぶ研究進んでるからそっちに期待かねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>329  
ポスター自体はそこまで目立つ場所に張ってなかったらしいし、 
騒がれる前にいく気なくす人は殆ど居なかったかと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>329  
宇崎ちゃんに限らず刺さるやつに刺さるならならそれでいいのよ 
イチャモンつけて献血行かないなんて言うやつは端から行く気ないから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>334  
人工血液が進んでるおかげで 
カブトガニを乱獲しなくても良いんじゃね?という状況になってきてるそうだねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             だいたい宇崎チャンポスターの件は献血やってた大元からFAでてる以上のことはない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>335  
最初は道路に面した目立つ場所にあったんだけど、バズり出してからひっこめた 
興味を持たせるようなものでないなら、ポスターの意味はないんじゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>328  
しゅーこちゃんは大好きだけどそういうとこでコラボはして欲しくないマン              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや献血でぐい呑み貰ったけど家で晩酌しないのよな俺 
なんか使い道無いものか              
         
         
        
        
                
        
            
             龍が如くコラボとかあるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>337  
カブトガニも献血したのが死亡率高くね?て言われてたりするから利用しなくなるならそっちの方が良いさね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>340  
炎上耐性の高いアイドルにしよう 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622466.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>33  
遠い将来TOKIOの後継者が厄介者扱いされるようにまでに激増したカブトガニを 
捕獲して美味しく食べようとする番組が放送される未来がくるかもしれない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>343  
死亡率30%だからね 
毎年15万匹ほど消し飛んでるという              
         
         
        
        
                
        
            
             >>345  
タイでは食ってるらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             カブトガニにはふんだり蹴ったりな苦情だな              
         
         
        
        
                
        
            
             ここのスレ民が全員献血するだけでも輸血血液の不足はだいぶ改善する              
         
         
        
        
                
        
            
             殺さない(たっぷり血を吸って放す)から 
砂浜で力尽きたり野生動物から逃げきれないとは聞くけどどうなんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>349  
スレにざっくり100人はいたとして500kgは堅いな(ガッツポ              
         
         
        
        
                
        
            
             こないだ2000ミリリットル献血してきたから許して              
         
         
        
        
                
        
            
             >>349  
残念ながら実は君以外みんなAIなんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>351  
死ぬゥ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>352  
2リットルはかなり致命的なレベルでは……?              
         
         
        
        
                
        
            
             残念だが、このスレにいるのは、おれと、おまえと、童帝と、あとホモだけだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>352  
桁が大きくない…?              
         
         
        
        
                
        
            
             抗がん剤をはじめとした各種のクッソ重い薬飲んでるけど献血していいのか!              
         
         
        
        
                
        
            
             例えば普段献血行く奴等の相当数があのポスターのせいで行きたくなくなった!と言うなら 
確かに撤去やデザイン変更を考えるのは合理的に考えてそうだけど、そもそも今まで行ってないし撤去しても 
行かないだろうフェミ様のクレームを聞いて一体何の得があるのだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             残念ながら献血は期間限定でね 
大人になる(湾曲表現)と出来なくなるんだ……              
         
         
        
        
                
        
            
             体重が軽すぎてに多分弾かれる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>359  
まあそれは有るよなって 
行ってないやつがビービー喚いたところで1ミリリットルも献血量は増えないし減らんわけで              
         
         
        
        
                
        
            
             他人の血液を輸血する試みは古今東西で実験的にやってそうだけど 
宗教の絡みもあるので記録が欠けてそう              
         
         
        
        
                
        
            
             ラブライブも献血コラボやっていて 
ならラブとなんか文字が似ているタフもやっていいのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             そりゃ年寄りの血より若い血の方がいいわ              
         
         
        
        
                
        
            
             ハイキューと呪術が面白すぎて生きるのが辛い 
呪術これ呪霊側がサイコーにイキッてるし五条センセイは台無しにしてあげてほしいなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>365  
中国「その通りアル、うちは求められているところに適切な商品を手配してるだけ、なにも悪くないアルよ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>364  
血を無駄に撒き散らす側はちょっと… 
 
でもポスター作ったら行く人はいそうだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>364  
献血は完全食だァ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>366  
五条先生を倒す方法なんかあるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>362    
あと献血ボイコット運動に関してはヤーナム人も逃げ出すくらいに狂ってると思う 
それして一体誰の何の得になるんだ…?宇崎ちゃんの作者は当然困るし、グッズ作った会社も 
大損だし、赤十字も献血者減って困るし、オタクもグッズ貰えなくなって困る              
         
         
        
        
                
        
            
             無惨様を献血のポスターに採用しよう              
         
         
        
        
                
        
            
             成人男性人間の血液は平均4000ミリリットルあるのよ!たかが2000ミリ失ったくらいでなによ!              
         
         
        
        
                
        
            
             先日、あの辺の萌え規制派フェミと規制反対派の討論イベントがあったんだけどな 
イベント終了後にフェミ界隈が「規制反対派のオタクどもばかり集めて多数派でフェミサイドの討論者をつるし上げるイベント」と難癖つけてきた 
イベントなんだからフェミ側だってチケット買っていくらでも参加出来たわけだけど、それを指摘すると 
「なんで貴重な金と時間をオタクどものイベントに費やさなきゃいけないの?」 
ときたもんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>370  
獄門響が『モータルの命をリリースして発動するフィールド魔法』で特級呪霊とのバトルで集中した所をそれで 
封印するってのが大まかな予想              
         
         
        
        
                
        
            
             >>360  
童貞提督「よし!献血行くか!」 
献血所「あっ、ダメですね・・・」 
童貞?提督「何故毎回NGなのか・・・」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>375  
ははぁん……相手が勝った!第三部完!!って確信したところで 
封印破って出てくるラスボスムーブだな……?              
         
         
        
        
                
        
            
             鬼龍「稀血は回収よ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>377  
それ気持ちいいなーサマーオイルさん涙目敗走とか見たいわー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>373  
半分も無くなったら死ぬわ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>374  
正直どっちもどっちにしか見えない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>374  
未確認情報だけれど、討論会に出たフェミ活動家がイベント後飲み屋に呼び出されてお仲間から吊し上げを食らったとか              
         
         
        
        
                
        
            
             パパ活懲らしめ隊ってなんや?              
         
         
        
        
                
        
            
             五条先生は倒す必要のないFOEみたいな存在なので 
時間を狂わせての封印とかの手法でいい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>374  
青何とかって信者の囲い込みをするし、基本的に俺が見たいものを見せないやつは全員死ねばいい、というスタンスだからな 
公共の福祉を自分の我儘を通すものだと思ってる感じ 
エロ以外の表現の自由には特に反応しないしな              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか今日重たく無い…? 
 
ツイフェミ系は見てるだけで、本当に不毛というか時間の無駄以外何でもなくてお勧めできないよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>382  
あの手のファシストや共産主義者は先鋭化してない仲間を吊るし上げるのが本能だからね              
         
         
        
        
                
        
            
             青識氏のスタンスは賛同しないまでも敬意は払いたい程度の認識だが、あんだけ色々なメンツと日夜よー意見ぶつけられるなと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             今日が休みで本当に良かった!ありがとうヒルナンデス(放送前にチェックするものじゃないの?)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>383  
パパ活(援助交際)した後に金払わずに10円だけ置いて逃げる運動 
って聞いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>383  
売春婦叩いていい気になってるクズ              
         
         
        
        
                
        
            
             懲らしめたいんじゃなくてやり逃げしたいの              
         
         
        
        
                
        
            
             (それは単なるヤリ逃げでは…?)              
         
         
        
        
                
        
            
             説教強盗みたいなもんだろ。娼婦買ってる時点で団栗の背比べだが              
         
         
        
        
                
        
            
             韓国で正しい歴史をまとめた本がヒットしてるけど、販売前に新聞で文句あるならトウロン会をしようと広告出したけどやる団体でないだってよ              
         
         
        
        
                
        
            
             パパって呼んできた艦娘を解体する運動じゃないのか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャンプなら自分はチェンソーマン推すね 
ここ何週かの展開はすげえ動画で見たい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>396  
解体要員が壊れるか、鈴谷のストックが切れるかの勝負か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>390  
種付けおじさんがちんこで屈服させて逆に金払わせる的なのかと思ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>396  
鈴谷ばっかり解体しなきゃいけねえじゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             今週おそらく最後の無惨様のパワハラが炸裂したな              
         
         
        
        
                
        
            
             フェミ叩きはなあ… 
以前フェミのコルテスの現地妻の名誉回復を叩いてたのを見て「コイツらも同類やな」と思ったわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>395  
また書いた人が袋叩きにされてBBAに向かって土下座させられたりしなきゃいいけどな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             アイマスシリーズで援交してそうなのは最近ここで話題になってる前川さんぐらいだしな!              
         
         
        
        
                
        
            
             フェミニストに関しては女性専用車両作ったなら男性専用車両も作ってくれよ 
としか思わん 
レディースデイ作るならメンズデイも作れよ、とか              
         
         
        
        
                
        
            
             やめないか!!スペインってしょっちゅう内戦してね?とかいうのは!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>404  
しぶりんは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>405  
映画館については女性のほうが来るからまあ、文句は言えないわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>405  
痴漢専用車両はよ              
         
         
        
        
                
        
            
             今回鬼殺隊はだれもしなかったがモブすごいぞ、自分から食われていいとか並の覚悟じゃねぇ(怒鳴られてたが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>409  
痴漢しか乗れないから痴漢が痴漢を痴漢するのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>408  
しかたねーだろ大体は平日働いてんだからww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>407  
男性用スーツを顔に押し当てながら徘徊するJKを買う男がいるだろうか(偏見              
         
         
        
        
                
        
            
             メンズディやってる映画館もあるけどレディースディに比べたら割引率も曜日も適当だしねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>405  
LGBT的に考えたら、女性専用とかありえないはずなんだけど 
男性の肉体で女性の心で女性が好きって人が乗れるなら問題無いが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>411  
負けたほうがメスになるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             LGBT基準だとめぐみんもトランスジェンダーらしい 
 
あいつらちょっとガバガバすぎやろ              
         
         
        
        
                
        
            
             メンズデー作ったら変な映画集客のびそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>411  
それは実質ホモ(バイ)専用車両なのでは・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>416  
ヒラムシじゃねーんだからw              
         
         
        
        
                
        
            
             コマンドーの応援上映とかやったらむさくるしくなりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>419  
ソレを表す古式ゆかしい単語 ハッテン場              
         
         
        
        
                
        
            
             したらばどんどん反応ヤバくなってるな 
 
>>419  
ソレを表す古式ゆかしい単語 ハッテン場              
         
         
        
        
                
        
            
             メンズデー上映作品 おっさんずラブ              
         
         
        
        
                
        
            
             フェミであろうがなかろうが目立つ馬鹿は叩かれるったことで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>421  
応援は初心者はペンライト、中級者はダンベル、上級者は丸太              
         
         
        
        
                
        
            
             フェミとミサンドリーは違う 
俺屍1と俺屍2ぐらい違う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>417  
そりゃあいつら今9文字とか10文字とか無節操ってレベルじゃないくらい文字増やすガバガバっぷりだし              
         
         
        
        
                
        
            
             フェミとミサンドリーは違う 
俺屍1と俺屍2ぐらい違う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>417  
だってカズマさんと大差ないしな...(一部見ながら)              
         
         
        
        
                
        
            
             Tジョイ系が近場でメンズデーやってるので結構助かるなぁ 
毎週金曜1200円で土日前なので見に行きやすい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>413  
こういうランキングがあってん 
ttps://i.imgur.com/0RzpbGy.jpg 
ttps://i.imgur.com/wFW4ewf.jpg 
ttps://i.imgur.com/P0EXBA6.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>417  
え、どの辺りが……?              
         
         
        
        
                
        
            
             ユナイテッドシネマ系列で平日午前1000円やってる所あるから 
平日休みのときにそこにいくぐらいだな              
         
         
        
        
                
        
            
             咲の子強すぎない?              
         
         
        
        
                
        
            
             女と家族連れは飲み物だのポップコーンだのグッズだの買う客多いから美味しい客だけど 
男はペットボトル持ち込んで映画だけ見て帰る人多いから映画館側が割引やりたがらないとか聞いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>433  
貧乳だからかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>437  
良い尻をしてるのに……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>432  
世界1位さんは今は陥落してるんだよなあ確か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>432  
ラブライブの子って中の人がAV出てた人だっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>435  
去年は確か二位に落ちてたはず              
         
         
        
        
                
        
            
             霞さんやのどっちが入ってないのは援交じゃなくてプロっぽいからかな? 
なんにしろひっでぇ風評被害ランキングである              
         
         
        
        
                
        
            
             どうあがいてもすまないさんは草 
ttps://i.imgur.com/uQRLMxe.jpg 
ttps://i.imgur.com/F7tqr2c.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>441  
よしんば私が二位だとしても?              
         
         
        
        
                
        
            
             だってもう東山ってだけでランキング上位取れる時代ゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>440  
えみつんのアルバム3800円もすんのにハメ撮り780円かよ とかの名言を産ませてしまった声優やね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>432  
誰だよ磯野フネに投票したヤツ…              
         
         
        
        
                
        
            
             なんやかんやで今も活動してるあたり 
鋼なのかまじで他人なのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>445  
東山がやったkwsmさんは絶対にこの手のランキングに入らないんですけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>432  
ぶっちゃけこういうのって知名度が高くないと出てこないよね 
 
>>443  
すまないさんには一つ、大きな欠点がある 
なんか常時前かがみなことだ              
         
         
        
        
                
        
            
             (しぶりんとモリサマーが安定して高いのなんか)笑っちゃうんですよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>445  
じゃあこの子も援交を… 
ttps://i.imgur.com/fyGIeE3.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>449  
kwsmさんは援交というにはねn、まあ、そのね? 
俺はお願いしたいくらいだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>449  
>>452  
ウワキッツ...              
         
         
        
        
                
        
            
             殿堂入りレベルでランクインしてたらそれは縁交のプロなのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             P「俺はただ『アイドルに仕事取らせたかったらさぁ……わかってるよね?』と言われたからホテルにセーラー服のシュガハとウサミンとkwsmさん送っただけなのに……」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>455  
あくまでもしてそう程度なので 
ガチでしてるキャラには及ばん              
         
         
        
        
                
        
            
             最新のはかなり順位変わってなかった?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>456  
なんで自分がセーラー服着て行かないんだよ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>432  
2017のランキングから処女ヶ崎が突如消えて代わりにみくにゃんがランクインしてるの草 
この年何かあったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             同じことをしてても援交より売春という単語が似合う              
         
         
        
        
                
        
            
             最新のはかなり順位変わってなかった?              
         
         
        
        
                
        
            
             ことしはシャミ子がはいりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             やっぱ書き込みエラー出るよな 
重いというか通信できないタイミングが発生してる感じ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>456  
学生服を着たしゅがはの破壊力を知らないとはにわかだなてめー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>448  
よく似た素人AV女優がいるのは前から言われてたとか 
記事出した週刊誌は記事消したらしいからまぁ他人だったんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>300 >>307 >>314  
献血ポスターなのに、この緊張感w 
ttps://www.gamespark.jp/imgs/zoom/96889.jpg 
 
ブラボ好きだから、今からでもコラボして欲しい所              
         
         
        
        
                
        
            
             >>432  
ベルダンディーがランクインしてて草w 
藤島康介の痴態が露見した影響かな?w 
 
>>460  
みくにゃんによく似たキャラの出てくる乙女のはらわたの影響かなと思ったけど 
あれの連載は今年からなので関係なかったか              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ間違いなくラブライブの勢いに水は差したよなあの騒動              
         
         
        
        
                
        
            
             川島さん、和久井さん、高垣さんが昨日新人P24歳を連れて歓迎会しに行きました              
         
         
        
        
                
        
            
             >>456  
なぜ美優さんに着せないのかこれが分からない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>471  
ガチのAVになるのはちょっと              
         
         
        
        
                
        
            
             ミナミィと三船さんは同じタイプのスタンド              
         
         
        
        
                
        
            
             久しぶりにブラボ起動して今度は筋神マンで月光ブンブン丸作ろうと思ったが 
炎ノコ鉈カッコいいけどもうちょっと血晶石揃うまで脳筋武器で立ち回ったほうが良さげかのう…獣以外にあんま火力出ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>472  
仁奈ちゃんと組んでるときにもっとやべー衣装きてるんですけど美優さんは              
         
         
        
        
                
        
            
             ミナミィと三船さんは同じタイプのスタンド              
         
         
        
        
                
        
            
             今年のアニメだとビースターズにウサビッチ先輩というのがいたがあれはガチだから選外かな? 
入間君のクララや会長はどうか              
         
         
        
        
                
        
            
             幼稚園児コスプレに比べたら大体のコスプレは余裕              
         
         
        
        
                
        
            
             神様「ちょっと346プロにいる女性を全員肉体年齢18歳に固定してみた」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>479  
晴ちんとありすを並べなきゃ(使命感)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>479  
学生組が別の意味でアカンくならんか? 
若いから許される行動や言動ってあると思うの              
         
         
        
        
                
        
            
             腰痛なのか関節痛なのかそれが問題だ…(後者だとさっさと会社から退けないと)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>479  
みりあちゃんが合法になるとかやるじゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>471    
ttps://i.imgur.com/qmNCpdZ.jpg 
ttps://i.imgur.com/LfYxOFU.jpg 
ttps://i.imgur.com/ksd2kon.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>479  
深刻なエラーが発生しました 
「18才のうさみん」という概念は存在しません              
         
         
        
        
                
        
            
             うさみんは時間軸がループしていて無限の17歳を強いられていた・・・? 
ループから救い出して18歳への扉を開けてやりたい              
         
         
        
        
                
        
            
             ウサミン十八歳という有り得ない時空定義により空間のインフレーションが発生して宇宙が崩壊するとな?              
         
         
        
        
                
        
            
             大河結局取り直しか、てっきり顔を隠した編集と吹き替えあたりで対応するかと思ったんだがやはりきびしいか。 
とはいえ自分しか被害の無い麻薬接種でそこまで消すことないと思うんだがなぁ、相棒とか再放送悲惨なことになってるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
税金みたいに放送料金取り立てる癖に犯罪者を普通に写しちゃいかんでしょ 
普通の会社員ならクビになった上にどこからも雇って貰えないんだからこれでも大甘だわ              
         
         
        
        
                
        
            
             神「肉体年齢18歳のウサミンなら…あれ? 倫理エラーが出る」 
神「ならば17歳と364日のウサミンを作って一日待てば」              
         
         
        
        
                
        
            
             たまらなくステーキ食いたくなる時が男にはある              
         
         
        
        
                
        
            
             撮り直し含めた賠償請求でぶん殴るしかないな。あんまり貯金する顔には見えんが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>491  
トンテキは健康食ってトンテキニキが言ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>489     
杉村大蔵が言ってたねぇ『芸能人は能力がある以前に社会人として正しいが大前提』って  
ま、正論ではあるね。ここで復帰前提の話が出ると抑止にならないもんなー              
         
         
        
        
                
        
            
             去年に安売りされてた外国産リブロース切り落としを購入したら 
まともに血抜き処理されてない乳牛の肉というものすごい外れだったことがあった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
ピエールで前例作ったばっかだからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>492  
大麻にLSDにコカインとかただのジャンキーで草 
ttps://i.imgur.com/9qVj9pr.png              
         
         
        
        
                
        
            
             ノッブ本能寺どころか桶狭間前に濃姫が合成抹茶キメて炎上しちゃったのう 
しかしなんだ、国宝級の茶器とか画面越しに見ても自分にはさっぱりわからんな 
仏像とかは多少感じるところもあるんだが、器の類は感性がさっぱりじゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>495  
ミートホープ『いいのありますよ』              
         
         
        
        
                
        
            
             >>488  
セットとかスケジュールの問題で難しいって話だったがどうにかしたんかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>471  
私はこういうことはちょっと… 
こういうことは莉嘉ちゃんに              
         
         
        
        
                
        
            
             トンテキとステーキを同一視するとはさてはあなた悪ですね?              
         
         
        
        
                
        
            
             おめでとう 
あなたはLiPPS専属Pに昇進した!              
         
         
        
        
                
        
            
             ビーフステーキがビフテキだからトンテキはポークステーキじゃないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>498  
この曜変天目茶碗(ラーメン屋所蔵)はきっと良いものですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             警察だ!お前が合成麻薬ハッピーターンの粉を所持しているとのタレコミがあった!!              
         
         
        
        
                
        
            
             これを反面教師に次の大河はアヘン戦争をテーマにした作品にするべきだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>498  
茶器とかは何処何処の大名が所有していたとかの来歴で価値が上がるからねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>503  
ネタにされてるけど犠牲になるのは美嘉の胃だけで 
Pのいう事だけはきいてくれるしきにゃん、自分からは直接Pに負担をかけないフレちゃん、 
Pにだけは甘えるために無茶振りしないしゅーこ、クソザコ攻撃力の奏と美嘉でPにとっては安牌のユニットなのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>509  
専務イズ有能              
         
         
        
        
                
        
            
             曜変天目じゃなく失われた平蜘蛛ちゃんだったら              
         
         
        
        
                
        
            
             人気があれば前科あろうが戻ってこれるのが芸能界だと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             実力があれば前科者でももどってこられるのがジャンプ              
         
         
        
        
                
        
            
             エロコンテンツの無修正の適法化を政治家が言い出して警察と交渉してるってすごいな 
何年か後にはモザイクがなくなる日もくるのか…?              
         
         
        
        
                
        
            
             熱田神宮に行ったときに、所蔵作品を公開してる催しあってよくわかんなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             漫画家は前科有っても作品の面白さって挽回しても許される指標有るけど芸能人に有るの? 
とっ捕まった歌手でヒット曲作れたの居るのかな? ヤクなんて感性に影響してるだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>516  
歌手だと槇原敬之ぐらいかねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナス!君の名を通しで見れないのどうしよう! 
なんか、こう、首元辺りがイーッってなって途中停止して休憩しちゃう!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>516  
俳優だとアイアンマンのロバート・ダウニー・Jrとか 
薬物依存脱出してからの大躍進は御存知の通り              
         
         
        
        
                
        
            
             >>519  
バーガーキングが味しなくなったからやめたんだっけ 
流石にヤバくおもってきて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>516  
槇原とかは普通に復帰して歌作ってるかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             ロバートジュニアさんは、大好きバーガー食ってたら味かんじないのに絶望して 
きっぱりやめたんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>518  
見るな              
         
         
        
        
                
        
            
             美川憲一も大麻で一回捕まったけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>516  
井上陽水とか槇原敬之とか色々おるぞ、チャゲは挽回できるかしらん              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤクきめてもこんなぶっとんだ名曲つくれるわけねえだろなのがごろごろしているのが音楽業界だからなあ 
ジュディマリのそばかすがるろ剣のテーマにするに当たってキャンディキャンディを元ネタに3日で作ったとかもうわけわかめよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>505  
ええやん、なんぼなん?(退職金ドサー) 
 
国宝といや正倉院展とかやって・・・東京のはギリやっとるな、遠出するか              
         
         
        
        
                
        
            
             トニー・スターク役に選ばれた時、共演者やスタッフから色々言われたらしいのう 
残当だけど              
         
         
        
        
                
        
            
             一流言われてたのはちゃんと成果出してるのか… サンクス              
         
         
        
        
                
        
            
             槇原敬之、井上陽水、嵐の大野あたりは有名やな、薬              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤク中がアル中役をやってたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             創作なんで、やく決めてるなんてめじゃないぐらいの頭いってないと書けないもんだしな              
         
         
        
        
                
        
            
             お前様……お前様よ…… 
対戦環境はどうなっておる……? 
妾のガブリアスがクソッキュリストラで一位に返り咲いておるか……? 
そうか……なら良い……妾はもうしばらく眠る……              
         
         
        
        
                
        
            
             言い換えれば一流芸能人なら一回くらいは実績で黙らせることが出来るからな 
二回目となると流石にテレビは厳しくなるが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>533  
フライゴン「あいつは死んだ!もういない!即ち俺の天下だ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             中島らもも有名か、あいつバンドやっていたような              
         
         
        
        
                
        
            
             21世紀初頭ごろの小室哲哉周りは大麻でえらい事になってたってスタジオミュージシャンの人に聞いたことはある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>525  
どっちがチャゲでアスカかいまいちわからんが 
禿げじゃない方は、捕まった時の行動とかおかしいからなあ 
愁傷にしてれば復帰あると思うんだが 
まあ、薬してる異常行動かもしれんが              
         
         
        
        
                
        
            
             麻薬よりヤクザとの黒い繋がりの方がヤバいのでは 
紳助を見るに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>534  
まあ実績だよな 
 
フライデー襲撃とか、お前ヤクザじゃねえかみたいなことかましたタケシでも復帰できてるしな 
タケシ以外なら復帰できんかったやろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             シャブ&アスカだったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             白いつながりってつまりザーメンブリッジのことだよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             反社はアカンね              
         
         
        
        
                
        
            
             清原は3アウトなのに試合終了にならずに第四打席に立ててるのはちょっともにょる 
恐竜打線の頃の同期でヤクだかヤクザだかの関係で追放された奴が今は浮浪者に近い状況になってるというのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>535  
8世代はドラゴン魔境だから、君が使われる可能性は・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>539  
シンスケいうたらヤクザやって 
さんまの名探偵のころからすでに言われてたんだよなwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>532  
たまにエロ画像でもお前どこ産のハーブ使ったんだ…?みたいなのいるしな              
         
         
        
        
                
        
            
             江夏豊は服役までしたけど立派に復帰できたな、解説者止まりだけど 
あと掛布はアル中&ヤクザとのおつきあい、板東英二は復帰できたのかしらん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>548  
板東英二は大麻と脱税と2回あったんがなあ 
まあ脱税はここ数年だと茂木が一番でかい額やろうけど 
しかもツイッターで結局脱税額の倍も払わされて大損こいたんじゃ 
ガタガタぬかすなとか言ってたからなwww 
 
徳井のやり口もないわって思うが、茂木に比べると金額かわいいしな              
         
         
        
        
                
        
            
             大麻は初犯は執行猶予有りで再犯は問答無用でムショにぶちこむようにすれば 
芸能人も少しは控えるんじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>545  
ガブランド無しで地面無効地面ドラゴン、s100で竜舞持ち 
相性補完とか考えたら結構使われると思うんだけどな 
他に競合してるポケモンいるの?エアプだからわからんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             テレビは駄目みたいだけど仕事は復帰して色々やってるみたいよ?>板東英二              
         
         
        
        
                
        
            
             >>550  
1度キメた奴は更生施設に行った後でも大体が2度3度やるらしい 
なので刑務所が埋まる。              
         
         
        
        
                
        
            
             愛知あたりで活動しているのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャンプには合法麻薬よりヤベーやつがあるんですよ 
ボボボーボ・ボーボボってやつなんですがね              
         
         
        
        
                
        
            
             世界ふしぎ発見の板東英二枠はどうなっているんだろう 
リニューアルから見なくなっちゃって…              
         
         
        
        
                
        
            
             重くね?おま環?              
         
         
        
        
                
        
            
             田代見ればわかるやろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             合成麻薬クロコダイルというやばさ、ガソリンとヘロインの合体したやつだったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>559  
殺鼠剤入り麻薬と比べたら打ち込んだ部分の筋肉が溶けて壊死するくらいだからまだ優しい              
         
         
        
        
                
        
            
             そんなんよりMANGA(ANIME)キメようぜ!ってなって裏社会界隈のシノギが大変ってここで見た 
ベルセルクの13巻だけ抜いて物足りない感から中毒にさせるんや              
         
         
        
        
                
        
            
             シスと行く95フルオート二人旅試してみたけど安定してるな・・・ 
終末4凸天秤なしでも4分ちょいくらいでいけるから人によってはかなり有用そう              
         
         
        
        
                
        
            
             ベルセルクは20巻くらいまでならどこを抜いてもいらつかせることができると思う 
アプリのマンガパークが便利だな、39巻までほぼただで見れる              
         
         
        
        
                
        
            
             アメリカは痛み止めの薬物汚染が深刻なんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤクに手出したヤツが自力更生なんて無理無理無理の無理無理よ 
 
更生のための環境があるかないか 
危ないときのストッパーがいるかどうかじゃないと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>557  
今日はなんか重くなったり軽くなったりで安定しない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>565  
タシーロは社会復帰施設の援助役みたいのやってたのに再犯だもんなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             麻薬摂取者「俺はいつだって麻薬を止めることが出来る。おれは中毒になんかなっていない」 
医者「ほーん。なら一生オナニーやセクロスも今すぐ止めることができるんやな?」 
麻薬摂取者「ごめんなさい、無理でちた」              
         
         
        
        
                
        
            
             ベルセルク前巻出たのもう1年以上前か              
         
         
        
        
                
        
            
             もう一年の長いドラマとかもうやめたほうがいいのかしらね 
制作へのダメージもでかいけどそもそも視聴者も飽きるんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>570  
仮面ライダー、スーパー戦隊「「せやろか」」 
メタルヒーロー「もうワシは復活しないんやろなって」              
         
         
        
        
                
        
            
             飽きる飽きる言ってる層はそもそも多くがテレビ見てないし 
少子化で飽きないで見てる層の方が多数派になってるからそんなに              
         
         
        
        
                
        
            
             よし、二時間で終わる大河ドラマ「応仁の乱」を              
         
         
        
        
                
        
            
             >>557  
重いってか不安定な感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>573  
年表かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             吾妻ひでおの話だと断酒会の会長が再飲酒したりとか行方不明になったりする世界だそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             パパと呼ばれる? 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622476.jpg 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622477.jpg 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622479.jpg 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622484.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>567  
その施設の人間てのの集合写真見るに無理だろアレ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>564  
医療費高いからお手軽な鎮痛剤がね 
痛み止めて時間かければ治るものならいいけど、早い内に手を打たないと悪化するようなもんならお薬ループ入ってどこかで破綻する              
         
         
        
        
                
        
            
             ニートが集まって何かを成し遂げろっていうくらいの無理ゲーだもんな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>564  
医療費高いからお手軽な鎮痛剤がね 
痛み止めて時間かければ治るものならいいけど、早い内に手を打たないと悪化するようなもんならお薬ループ入ってどこかで破綻する              
         
         
        
        
                
        
            
             やっぱりなんか重力がかかってるか              
         
         
        
        
                
        
            
             重い・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             中国から安くて強烈なのが来たんだっけ痛み止め              
         
         
        
        
                
        
            
             アメリカってとりあえずアスピリン飲むってイメージ…              
         
         
        
        
                
        
            
             人権云々は置いといて薬物汚染された町の再建ってなるとドゥテルテ式が一番なんかねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             もう手術が終わったのか 
碁をやっていたらまるで気づかなかったわい              
         
         
        
        
                
        
            
             相棒もレギュラー陣どんどん捨ててるのも制作陣のあきたのサインだと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             レールガンの新刊読んで、やっぱり冬川基の描く女の子は魅力的だと再認識した。 
なのでえっちなヤツ描いて下さいませんかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>586  
一方で取り返しのつかないレベルになってるメキシコなんかもあるからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             麻薬使用者くん!売人を密告したら無罪にしてやる!売人は見つけ次第死刑な!ってやってる国があった気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>591  
フィリピンだったっけか、売人連れてきたら賞金出すわってなって一般人が週末いっちょ売人狩りに行こうぜ!ってなった奴              
         
         
        
        
                
        
            
             >>571  
一年ごとリセットしてるからマシだと思うの 
続編で2期3期ぐらいならともかく 
4期5期と続くなら一年続けてやれよと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             悪党狩り。とかそんなタイトルで凄惨なハンティングをする漫画をだな 
死んでたらダメなんかな。普通に殺人罪か              
         
         
        
        
                
        
            
             農作物が豪快に盗まれる事例ってまれによくあるんだろうか(茨城でサツマイモ15t盗難)              
         
         
        
        
                
        
            
             フィリピンは実際有効だけどウッソだろおまえwwwなことを国がやるので見聞きする分には面白いな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>592  
売人もタピオカ屋かホットドッグ屋をやっていれば…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>595  
毎年何件もある。出荷待ちで積んでおいた数トンを全部やられるなんて珍しくない 
完全に同業者が犯人だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>594  
ムカつく奴殺してこいつ売人でしたって言えば 
死人に口無し論法で殺人が合法化されちゃうからじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             市長が私兵軍団でギャング殺しまくってるのはどこだったか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>593  
「お前たちの平成って醜くないか?」              
         
         
        
        
                
        
            
             悪魔狩りがちゃんと完結していて俺も鼻が高いよ…お家騒動以降読んでないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             タピオカも案の定ブーム下火になってきてるから・・・タピオカ屋に転向したラーメン屋(あんまり美味くない)がまたラーメン屋に戻ってるって話は笑った              
         
         
        
        
                
        
            
             タピってくれる連中のおかげでボーナス美味しいです              
         
         
        
        
                
        
            
             冷凍うどんんのタピオカ先輩にはお世話になっております              
         
         
        
        
                
        
            
             >>595  
収穫前の林檎かなんかが大量に盗まれてたってのもあったな。手際がよすぎて明らかに同業者の犯行っていう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>602  
数百年後の話な外伝も良いぞう 厨二病心にビンビンくる設定の塊やで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>598  
悲しいなぁ… 
>>603  
スイーツのバリエーションなんて余程知識がなけりゃ出てこないやろうし頭打ちかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>606  
つうか生鮮食品のトン単位での盗みとか金にするにしても同業じゃないと足尽くしね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>607  
あのガキが、大陸全体のフィクサーになっていたのは吹いた 
おまえのし上がりすぎだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             ジョルノ・ジョバーナ15歳 
マフィアの首領です              
         
         
        
        
                
        
            
             タピオカさんは無洗米とかポンデリングとか白い鯛焼きとか色々用途あるから              
         
         
        
        
                
        
            
             白いたいやき君はもう…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>601  
長谷川先生「だから整理した」 
クォーツァーも途中までは辻褄合わせようと頑張ったのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ふと思って自分がどうやってやる夫スレ知ったか思いだそうとしたら分からんかった 
皆はどうやってやる夫スレ知って童帝まで来たの?              
         
         
        
        
                
        
            
             そうか、そろそろメシテロの時間か 
 
ttps://i.imgur.com/ZXeieI8.jpg 
ttps://i.imgur.com/YquYfZb.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>614  
テオス!13魔族!バトルファイト!の時点で整合性取るの無理じゃねえかな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>615  
学ぶ系からだったかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>615  
好きな作品の二次創作を探した結果              
         
         
        
        
                
        
            
             単に冷たい飲み物だから寒くなったから売上落ちたってだけじゃねえの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>613  
勘違いされがちだが白いタイヤキは人気商品の一つとして定着した 
白いタイヤキはコンビニとかに他商品と一緒に置いとくと売れるし、今でも専門店があるくらい 
 
ただしかつてのブーム時に単価200円とかでも月に400万、手取りで年間5000万の時代があったことも確かで 
この収入規模で事業拡大した人がどういう借金をしてたか、っていう話でしかない 
白いタイヤキは「全く売れなくなった」から経営者を破滅させたんじゃない 
ブームの時に「売れすぎた」から経営者を破滅させたんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>615  
別方面の創作系まとめサイトにまとめが更新ヘッダーに載ってて 
そのサイトの童帝のP3読んで面白いやんって感じ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>615  
潮吹あわび先生のネタが界隈外のまとめサイトか何かでまとめられててそこからだったかな… 
モンハンP2Gの長編で本格的にハマった記憶              
         
         
        
        
                
        
            
             >>617  
平成アンチがディケイドで繋げちゃって余計に凸凹が増えてキレてそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>615  
MMOで知り合ったギルドメンバー質と半MMO引退状態でチャットしてたら 
昔メンバーの一人が実況してたゲーム(LAL)のやる夫スレが��って話になった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>615  
やる夫とやらない夫が花見で安酒割って飲むのに悪戦苦闘してる作品から入った気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             カレー失敗した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>615  
やる夫系ての有るの知って徳川家康とか有名作品の纏めサイト見てたらゲーム系のが有ってソレでクソ面白い(ムフー)てなったのが童帝のでもう纏めサイトだけじゃ物足りん!と本スレ探してやってきた(当時はペルソナ3やってた頃)              
         
         
        
        
                
        
            
             平成ライダー世界は統合すると、魔境すぎてね 
某転生主人公「だから力をえりにいくんだよ」長野でプロトアークル発掘しながら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>615  
どっかのまとめサイトだったかなぁ 
このスレはまあなんかいっつも上の方にあるから適当に 
 
実はロウルートとか読んだことないんだ(テヘペロ              
         
         
        
        
                
        
            
             見せ筋ではない 
マッチョにあうため 
気が向くままに…(やらない夫の超兄貴を開きつつ              
         
         
        
        
                
        
            
             初めてやる夫スレ知ったのは学ぶ系だったと思うけど、ハマったのはゼロ魔物だったな 
完全に再構成物になってたけどw 
8時出勤なのに5時まで読んでたりしたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>630  
名作だぞ!読むんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>621  
今のタピオカミルクティーブームも数年前から始まってて 
最近まったく興味ない層にも届き出したって感じだっけか 
 
ブームが下火にっても「定着した」と「見向きもされなくなった」じゃ差はデカいよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>620  
いや多分 
「タピオカ下火になってきた」 
「話聞かなくなった」 
っていう知見がめっちゃ狭いおじさんか、それのエミュだと思うよ 
今月に入ってから出てるのは各店舗の10月の数字だけどタピオカ効果でまだ伸びててタピオカ非導入店と導入店の比較が悲惨 
冬になりゃドリンクは全部売上落ち着いてくるんだけどタピオカ関連だけはまだ季節すら無視して伸びてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>630  
纏めで一気見する分には普通のメガテン物だしオススメだぞ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>630  
間にタヌキを忘れないように              
         
         
        
        
                
        
            
             >>634  
オタク関連のブームも定着して落ち着いてきたら 
なんか下火になってきたとか言われたりするのも珍しくないしな              
         
         
        
        
                
        
            
             メガテンのな、話を探してたらズルズルとな 
最近見ないなぁ……              
         
         
        
        
                
        
            
             昔はブームが小学生にまで浸透したらおしまいとか言われていたな 
 
幸子先生、お願いします! 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1996835.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             あまりにも勢い有り過ぎて一般名詞と判断されたので特に話題になってる扱いされなくなったクッパ姫…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>634  
タピオカ関連はブーム起きるたびに定着率上がってる感ある 
今回は特に世界的なうねりだったからブームと定着の境界線が見極めづらいとこもあるっちゃあるね              
         
         
        
        
                
        
            
             もしかしてこの口髭のおじさんてポンコツだったりするの? 
ttps://i.imgur.com/EZsdGGu.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ナタデココ「ブームなってもいいのよ?」              
         
         
        
        
                
        
            
             冷たいタピオカドリンクよりホットの方がおしるこっぽくていいかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>643  
のび太的な活躍するぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>643  
まだ20代やぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>647  
28でウッソだろお前……ってなった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>643  
サーヴァントを使い魔の一種だと思うのは、普通の魔術師ですから 
そそいうやつはすぐに死ぬけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>643  
公式で「いたいめばかりみる かわいそうな おじさん。まもってあげたい」とか言われるキャラやぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>644  
好きなんだけどゼリーに入れるとか細かく砕いて飲み物に混ぜるぐらいしかないのが難しいよねキミ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>615  
メガテンものの二次創作を探してたらやる夫スレを見つけた 
読み漁ってる内にロンメルを見つけてその後に堕落の坩堝を読んだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>644  
ナタデココブーム当時からのメーカーであるフジッコによるとナタデココの売り上げは単社年間で0円→60億円(ブーム時)→30億円(ブーム完全終焉後)だったってさ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>621  
白いおやきもサザエの定番だしな              
         
         
        
        
                
        
            
             最近読んだメガテンモノはシェルターの初心者詐欺な作者さんのが面白かったなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>647  
え?こんな体型なのに・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>655  
どんなんどんなん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>648  
28歳やぞ! 
ttps://i.imgur.com/8QX6tDT.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>644  
君コンビニでゼリー買ったら3個に1個ぐらいは入ってへん?              
         
         
        
        
                
        
            
             比較対象が悪いよー 
ttps://i.imgur.com/aj80Mgp.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴルドルフって伸びっぱの髭剃るとこんなんだぞ 
ttps://i.imgur.com/ejEPMtv.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>656  
まだ10歳なのにいろんな責任に堪える少年 
ttps://pbs.twimg.com/media/D3CcfRpVAAAzeb2.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             その手の微妙に根付いた流行菓子ならカヌレが好きやな 
 
逆に二度目はねえのが焼きたてメロンパンくん              
         
         
        
        
                
        
            
             ぐっちゃんは人がある世界より前から存在してそうなのになんで人型なのん?              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒゲもだけど新所長貫禄見せる為にわざと肉つけてる説              
         
         
        
        
                
        
            
             >>663  
芦屋のダニエルのカヌレ美味しいよな 
少し小さめなのも食べやすくて良い              
         
         
        
        
                
        
            
             街中をロールスロイスが走ってるのを見るとRPGロケットランチャーを撃ち込む妄想するのは 
D-LIVEのせいw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>635  
さすタピ 
 
夏くらいは毎日のように「タピオカとかカエルの卵じゃんw飲む奴の気がしれんわーw」ってのが 
いたけど最近見ないな              
         
         
        
        
                
        
            
             (本当かそれ) 
ttps://i.imgur.com/FMS6aAX.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>643  
メインヒロインじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>664  
その手のは世界の支配存在種である人の意識に左右されるからとかそういうのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>669  
だれてめえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>657  
シェルター板の◆28KU4V0f26 て作者さんのでメガテン世界に転生した三人組が活躍するやつ(作者さんはタイトルつけてなくて纏めサイトで適当にタイトル付いてる) 
 
三人組の二人はフラグ建てまくりなのに主人公がモテないってので暴走する様がとても楽しかった 坩堝のやる夫思い出したわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>652  
同じく同じく。二次創作からメガテンにはまって色んなサイト渡ってる間にここのダークサマナーに嵌ったんだよなぁ。 
一番最初にたどり着いたスレがここよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>672  
会話拒否の為のカバーじゃけぇ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>663  
一年くらい前に近所に三種類くらいの焼きたてメロンパンの店がオープンして 
こないだ覗いたらメロンパン以外のメニューの方が多くなってて一本槍は難しいんやろなぁってなりました 
まあどっちも美味しいからいいけど(モグー              
         
         
        
        
                
        
            
             下手なパン屋より自分とこに窯のあるデイリーヤマザキの方がパン美味しいし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>673  
きるおのケルト脳か薩摩脳すぎるのがね 
メシアとガイアのマジレスくそ笑う 現代日本であほな思想するわけないだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>664  
大雑把に言えば人間の相手するなら人間の姿してる方が面倒が少ないから              
         
         
        
        
                
        
            
             余所のスレの名前出すのってあんまり良くないんじゃなかったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>676  
焼き立てメロンパンの移動販売店を10年ぐらい前にブームかって言うぐらいに見かけたけど 
あれは焼きたてから30分ぐらいまでは美味いがそこから急激に味落ちて 
1時間ぐらいでコンビニのメロンパンのほうがマシなレベルまでダメになるものだったな              
         
         
        
        
                
        
            
             ナタデココ食感のために入れてるのかもしれんがゼリーの具水増しイメージが いや入れるほうが高くつくのかもしれんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             これからの時代は多角経営だよ 
ttps://pbs.twimg.com/media/B1h44iyCcAAWMoS.jpg 
ttps://pbs.twimg.com/media/B1h43ieCMAAQVSA.jpg 
ttps://pbs.twimg.com/media/CrlHCYLUIAAgWhz.jpg 
ttps://pbs.twimg.com/media/B1h432XCcAAkb2Y.jpg 
ttps://pbs.twimg.com/media/CrlHCYSUsAAH7kC.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             荒れる話題じゃないならいいんじゃない? 
童帝がどう言ってたかは忘れた              
         
         
        
        
                
        
            
             90年のティラミス大流行と定着、高級アイスの一般浸透 
93年にナタデココとなめらかプリンブーム 
95年に生チョコとカヌレブーム 
96年にモカフラペチーノブーム 
97年にベルギーワッフルブーム 
98年に小型ロールケーキブーム 
99年にエッグタルトとシナモンロールブーム 
01年に抹茶スイーツ初期ブーム、焼き立てシュークリームブーム 
02年にマンゴープリンブーム 
03年にショコラとかいう呼び名ができて、同時にメロンパンブーム 
04年に「プレミアム○○ケーキ」ブーム 
05年にマカロンとフルーツタルトブーム 
07年にラスクと生キャラメルブーム、あと白いタイヤキもここ(2009年まで) 
10年にパフェブーム 
12年に和スイーツブーム 
14年にカップケーキとガトーショコラブーム 
15年にいちごスイーツやグラノーラのブーム 
16年にチーズタルトとパイブーム 
17年にロールアイスやフルーツサンドブーム 
18年にチョコミントに桃スイーツブーム 
コンビニでまだ見るのはこのへんかな・・・このへんは二次ブームも居るけど 
他の細々したのは死んだ感じ 
ちなみにこの期間にタピオカは三回大流行してる              
         
         
        
        
                
        
            
             これは流行らなかったな 
ttps://www.youtube.com/watch?v=avZA7qlo6RQ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>673  
ああ、アメコミDCユニバース世界に転生させられた可哀そうな一般人のやる夫スレの人か              
         
         
        
        
                
        
            
             やる夫スレの話題が出ると女子高生を拾ったやる夫さんのことを思い出す 
 
まあ姉の身代わりで合コンに参加した特撮オタの女子中学生に手を出したやる夫さんよりはマシだな!!              
         
         
        
        
                
        
            
             鈴谷のパパになったやる夫さん・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>688  
特撮オタはまだ手を出してない…っ!セーフ…っ!圧倒的セーフ…っ!              
         
         
        
        
                
        
            
             シンと誠を娶るやる夫さんはいいんですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             ババァンッ! 
ttps://i.imgur.com/81EIrcg.jpg 
ttps://i.imgur.com/MUPX2tJ.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             城嶋リーダーよりマシやろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>692  
うわBBA強い(小並感)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>687  
dcはまだいいほうじゃないか? 
マーベルのほうがきつくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>692  
無敵やなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>695  
ごめん間違えた、マーベル世界だったわ 
社長・キャップ・ソー達ヒーロー達の大半が消え去ったあとの世界で 
ニック・フューリーに目をつけられちゃって強制的にシールドのエージェントにさせられちゃった              
         
         
        
        
                
        
            
             女子高生とか好きかい? 
ttps://pbs.twimg.com/media/DDKTsM9UQAII0hc.jpg 
ttps://pbs.twimg.com/media/DDKTsM8V0AIIX4P.jpg 
ttps://pbs.twimg.com/media/DDKTsM9UQAMsUs3.jpg 
ttps://pbs.twimg.com/media/DDKTsM8U0AMuaLn.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>673  
あじゃます 
みてみっかー              
         
         
        
        
                
        
            
             いや、常にJKの服着られても困るのよ 
困るんだけど 
たまにたまーにJKの制服着せてエッチしたいってう欲求はあるんだ 
大事なのはバランスなんだ 
 
引退後の元魔法少女に明らかにサイズ小さい現役当時の変身衣装着せたりとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>698  
天使しかいねえな              
         
         
        
        
                
        
            
             やべえな沢尻エリカ 
10年以上前から大麻やら合成麻薬に手を出してて、芸能界で薬物使用による逮捕者が出る度に 
「次は自分かも」って考えて注意しながらヤってたとか満塁ホームラン級              
         
         
        
        
                
        
            
             昨今の魔法少女は生涯現役では              
         
         
        
        
                
        
            
             >>688  
買春行為と手順を踏んだお付き合いを一緒にしちゃダメよ 
 
ところで鈴谷の子供はパパる夫をなんて呼ぶの? 
お父さん?おじいちゃん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>702  
バッシングのときに既にやってたのはそういう事なんだろうなって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>698  
小鳥さんも学生時代はこうだったのに              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャンプ連載作家「魔法少女の衣装が一番似合うのは少年、これだけははっきり伝えておきたかった」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>700  
たまに見るというかギャップがいいんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             芸能界の薬物事情のドキュメンタリーかドラマ作って              
         
         
        
        
                
        
            
             マギレコだと、魔法少女の欠点の魔女かシステム回避できるシステムできたから 
魔法少女至上主義という超人思想組織出てきました              
         
         
        
        
                
        
            
             >>703  
その生涯平均15歳位じゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             今日で鹿量産野郎は死ぬのかなぁ!楽しみだなぁ! 
 
 
何がミシックだよ!シミックチャンピオンシップじゃねーか!              
         
         
        
        
                
        
            
             10年以上、複数の麻薬やってても廃人になってない 
芸能界に出回るブツは質がいいのかしらん              
         
         
        
        
                
        
            
             魔法少女がいる世界に転生させたよ 
(魔法少女俺の世界というのを伏せる)              
         
         
        
        
                
        
            
             アマプラにあった麻薬のドキュメンタリーでヤクキメてる人達が揃ったように緑茶飲んでたのはなんだったんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>692  
カフェインじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>715  
カフェインキメてる              
         
         
        
        
                
        
            
             クロスオメガは無茶苦茶クロスを最高の腕で調理する話ばっか話題になるけど別にそういうのなくても人気になるやつだよね 
ttps://i.imgur.com/AlEpAHa.jpg 
ttps://i.imgur.com/eBXblwG.jpg 
ttps://i.imgur.com/QHT12jr.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             合成麻薬調合は刺激を高めるために殺鼠剤入れるとか聞いてひぃっってなる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>709  
テレビ局がずぶずぶの業界の悪いものを作ると思うかい?という気がするけど 
沢尻さんの逮捕直前の尾行映像とか明らかにリークあって備えてた感あるから捨てる時に捨てるのかもしれない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>713  
質が良いってのもあるんだろうけど売るほうも稼がせて搾り取りたいから長持ちするようにしかやらせないんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>707  
あれ面白いんだけど 
単行本を自分の本棚に並べるのがなんか嫌だ……              
         
         
        
        
                
        
            
             ギリギリセウトを攻めるNHKのねほりんぱほりん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>709  
まずヒロポンを一升瓶に入れて持ち歩いてたエノケンからスタート              
         
         
        
        
                
        
            
             >>720  
今回メディアが潜入映像もってて公開されたらヤバイと思って警察が速攻で踏み込んだというウワサが出るぐらいだしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>718  
たとえ望むとしてもいろいろ目をつけられたりしてるからな…… 
試作3号機持ち出したりしたし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>719  
アレはアフリカのヤバい地域で流通してるブツでメヒコマフィアすら取り扱わんってか国内のブツ根切にしようとしてる 
要は強いヤクで殺鼠剤の苦痛麻痺らせて、苦痛に対する脳内麻薬ドバドバでトリップ度ますってブツなんだけど、 
当然切れた時の反動もヤバいんでキメたら死ぬまでキメ続けるから稼げない              
         
         
        
        
                
        
            
             クロスオメガのオリキャラ書いてる人は 
いつオークソフトのエロゲやってくれるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>718  
ヤザンは気に入られた上で味方であれば本当に頼もしいですわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>713  
妙な混ぜ物をしてる安物じゃない、ってのももちろんあるだろうが 
何だかんだ言ってタレントのキャラ維持とか鉄の意志がなきゃやれないし自制してるって話になるんでないか 
沢尻エリカだって自制できてなきゃもっとブクブク太ったり或いは逆にガリガリになったりしてるだろうし…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>706  
どてら着てこたつでミカン食べてる小鳥さんも可愛いだろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>716 >>717  
あーなるほど 
でもコーヒーとかじゃ駄目なんだろうか 
>>718  
素材の味を活かせるからこそトンチキな物出せるんだよ(適当)              
         
         
        
        
                
        
            
             やはりアベによるもみ消し(陰謀脳) 
市民団体が総理を刑事告発するとか会見してたけど右も左もドン引きするレベルのアレな連中でドン引き 
今時手書きの横断幕をでかでかと掲げて記者会見する連中かぁ…… 
 
>>720  
少なくともNHKは今後麻薬業界許さないんじゃねえかなー 
大河ドラマ全部撮り直しで放送延期って話も出てきてるし              
         
         
        
        
                
        
            
             沢尻エリカは生放送で中山に突っかかってたりと自制心は全然ない感じがするわ 
はよAV堕ちて 
俺は見ないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>718  
これも紫豚って奴の仕業なんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             AV堕ちしたたくみん、りあむ 
他には?              
         
         
        
        
                
        
            
             クロスオメガはカミーユがアムロに「大尉も一回のパイロットで満足してちゃダメですよ」っていうやつもあったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>722  
面白い漫画が好きかい? 
テコンダー朴と自炊した一八先生本棚に挟んどくね!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>722  
電子書籍とかないんけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>736  
こずえちゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             自炊した一八先生は真面目に欲しいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>721  
芸能人は良い宣伝になるから 
逮捕のニュースが何度も流れるから、やめたひとが再び手を出すきっかけになるとか              
         
         
        
        
                
        
            
             国母は自然派、沢尻は化学系が好きだった・・・と              
         
         
        
        
                
        
            
             AKBのAV落ちはまだ体型維持してるけどヤク中芸能人のAV落ちは豚になるかカケラもエロくなくて即消えするかだな 
つかグラビアからAVに移るやつが山ほどいて元芸能人とか今じゃそこまでステータスにならん              
         
         
        
        
                
        
            
             エーリカ・ハルトマンが金玉を全力でキックするAVだって!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>740  
くるみちゃんではイカンのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>739  
電子書籍の一覧に載せるのもなんか嫌だ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>744  
その条件に当てはまるのは小向美奈子以外覚えがない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>737  
劇場版Zの精神崩壊回避カミーユのZZやその後の歴史見てぇなぁ…スパロボでやってるって?せやな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>736  
美優さん              
         
         
        
        
                
        
            
             本棚に置きたくない漫画の代表はテコンダー朴となんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>750  
美優さんは心に来るからちょっと(前かがみ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>751  
ウシジマくんはどうやろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>697  
トムホピーター「ひどいよね、僕はよき隣人でしかないってのに」 
 
スペックは上位らしいけど、良くも悪くも「ぼくの街のヒーロー」の範疇よねスパイダーマン              
         
         
        
        
                
        
            
             ウシジマ君はそこまででもなく無い? 
肉蝮伝説の方まで手を出してるとちょい引くけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ウシジマくんの舐川とのラストが極めて雑な処理だった気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             肉蝮伝説はもうファンタジーの領域になってるからな… 
らーめん滑川さんは割と好きだった              
         
         
        
        
                
        
            
             リョナ系漫画にしか見えない復讐勇者はちょっと…              
         
         
        
        
                
        
            
             高速列車に轢かれて打撲��骨にヒビ?くらいですむのはなかなかいないよな              
         
         
        
        
                
        
            
             ウシジマくんってクズがクズみたいに死んだエンドだったっけ 
途中までしか読んでないわ              
         
         
        
        
                
        
            
             AV落ちしたIFウサミンとかどれだけエロくても抜けねぇ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>748  
パイレーツの片割れとかコナン歌手だった杏里とか 
おはスタで山ちゃんの相方やってたのもすぐ消えたが消える直前に一気に腰周り増えてた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>761  
そんな薄い本があったような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>756  
つうか最終章自体が雑というかウシジマ達が戻ってきた経緯とか詰められてるのに逃げない理由とか意味不明すぎてな… 
完全にウシジマの破滅と言うか死ぬためだけに動かしてた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>751  
殺し屋1              
         
         
        
        
                
        
            
             >>746  
本気で可哀想になる子は勘弁してください              
         
         
        
        
                
        
            
             >>749  
アレ結局アクシズで内ゲバ起きてハマーン退場シャアカムバックで 
逆襲のシャアに収束するとか聞いたが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>752  
わがままねぇ 
じゃあ雪乃              
         
         
        
        
                
        
            
             >>749  
ZZみたいなことにならず、ハマーンは事故死 
そしてCCAにってのがお禿の脳内ルートじゃなかったっけ 
CCAの映画が無ければZZをお禿が作って 
シャアが逆襲してジュドーぶん殴られてとか聞くけど              
         
         
        
        
                
        
            
             じゃあここは超絶チーターのせいで全員ソープやAV女優にされてしまったとかで…… 
まあ、悪趣味すぎてみたくないわ              
         
         
        
        
                
        
            
             プレミア12優勝だ! 
でもまあ山口は反省しろ! 
山口「ポスティングでアメリカいきまーす」 
僕「!?」 
 
こんなん草生えるわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>770  
FGOでよく見る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>764  
ナメカワさんの投資話とか超高級ホテルでのシーンとかは好きだった              
         
         
        
        
                
        
            
             そろそろ刈り取る者戦行っとくかと思って伊邪那岐大神でコンセ幾万の真言使ったらまさかの一撃で倒せちゃったでござるの巻              
         
         
        
        
                
        
            
             >>764  
まぁウシジマくんが今まで破滅させてきた相手も 
なんでそんなことで…とかそこで引き返してたら…みたいな感じなんで 
ウシジマくんも結局そっち側の人間ってことに過ぎないのかと              
         
         
        
        
                
        
            
             シエテ最終の前まで進んで、今まであえてよく読んでなかった部分を読む 
七星剣が1本あってー・・・あと39本かヒッヒ1個でー・・・馬鹿じゃないのコレェ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             金貸しで許されるのは萬田はんくらいか…              
         
         
        
        
                
        
            
             せぇるすまんとかいう全員破滅させる奴 
助かったり帰れた奴が記憶に無い              
         
         
        
        
                
        
            
             本人の自業自得も結構有るから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>770  
とくにチートとか使われてないのにAV女優になるR子どうすんだよ!存在が悪趣味みたいじゃないか!! 
 
……まあLilithは悪趣味だけど              
         
         
        
        
                
        
            
             キエサルヒマの金貸しは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>778  
性格かわっちゃったけど本人的にはハッピーなやつなら結構いるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>778  
一応結果的に幸せになった(本人的には)は結構いる 
後日常に帰れたのは二人いる 
第一話で話に乗らず帰ったリーマンと自分の理想の家庭の旅館にいたけど嫁さん倒れて理想を振り切って現実に戻ったエリートリーマン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>778  
まあ「あれはあれで幸せになっているんでしょう」ってA先生は言ってたし              
         
         
        
        
                
        
            
             現実のヤミ金って金借りられない立場の人間に低金利で貸す所が多いんだってな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>776  
最初はそう思うけど2-3人目位から慣れるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             海賊版リーチサイトが裁判負けたか 
漫画村もどうなるんだろう? 
ぼこぼこなってほしいが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>776  
一回の古戦場で集めるのは廃人のすることだからやめといたほうがいい 
普通は数回の古戦場に分ける              
         
         
        
        
                
        
            
             >>781  
貸した相手が人外ばかりだったってのはほんと見る目がないよね              
         
         
        
        
                
        
            
             割合平和なオチ 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1996909.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>783  
後者の話は俺も好きだからよく覚えてるな…善性の人だったからこそほろ苦いが良い話で終わって良かったなと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>783  
あれは残っていたらどんな結末だったんだろうかね 旅館に一体何が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>762  
パイレーツAV落ちしてたのか……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>786  
殺人みたいですねぇ! 
 
>>788  
そうするわ。頑張り過ぎて嫌になったら本末転倒              
         
         
        
        
                
        
            
             古戦場でいつも何言ってんだこいつと思う瞬間 
上級者「とりあえず肉2000は集めた。余裕を持ちたいからもうちょっと集める」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>792  
子供出来てまた前の冷たい家庭の繰り返しとか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>793  
片方は実業家になって成功した 
片方はAV落ちした              
         
         
        
        
                
        
            
             >>795  
今回のフルオートで気持ちが分かった 
片手間だから他の事をしながら数時間で00くらいなくなる 
800くらいだったけど2000確保すべきだった              
         
         
        
        
                
        
            
             FGO箱ガチャも、一般プレイヤーにしてみれば5箱開けたのでやっとなのに 
百箱とかまだ序盤あつかいになるからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>795  
上級者は怖いwつかレベル150越えの人はちょっと一線を画すからなぁ。 
128の俺95を12分かけて退治、対戦相手165 6分で退治。おい勝てんだろww              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、500くらいね              
         
         
        
        
                
        
            
             ウシジマくんの最終回って金貸した家の子供を庇って通り魔に刺されてENDじゃなかったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             笑うセールスマンでよく覚えてるのは家を乗っ取られるやつかな。 
独身やもめで家政婦さんがきてもうここに住んじゃないなよといったら家政婦の旦那もついてくるって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>800  
最終シスとの二人っきりフルオートが一番安定するらしいっすよ(条件:天秤ハイランダー)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>803  
俺は観音様みたいなBBAのおっぱい吸ってるやつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>778  
忠告をきちんと守って破滅を免れた奴なら居たな 
夜行列車だっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             破滅する奴、狂う奴、痛い目は見たが社会復帰は出来そうなやつ、自分の欲望開放してハッピーに生きる奴 
大体このどれか              
         
         
        
        
                
        
            
             月曜日に腰いわして火曜日にいきなり有給 
そんな社会人がいてもいいじゃない(メンタルダメージ)              
         
         
        
        
                
        
            
             おかしい 
ワイはアジフライ食べるのに、ちょっとだけビール飲むつもりだったのが 
何故500ml間が3つ空に……              
         
         
        
        
                
        
            
             全財産はたいて無人島を買って家族でサバイバル生活してるおっさんは幸せそうだったな 
後、アイドルに惚れさせる道具を使ったけど、そいつと恋人になる為にアイドル辞めるって言い出して使うのを止めた奴も居たな 
皆が大好きなアイドルを独り占めするのは罪悪だって言って振るんだけど、そのおかげで周りの女子から株が爆上がりでモテモテになったってオチ              
         
         
        
        
                
        
            
             火曜だけで治るわけ無いだろ 
もっと休め              
         
         
        
        
                
        
            
             我慢して飲む酒なんてクソよ。馬鹿以外誰も飲みはしないわ……?(自分を大蛇丸と思い込んでいる一般男性)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>790  
破滅しないオチは看板のモデルの女性に恋した男の話もあったな 
色々あってモデルに会わせてもらうけどドーン食らって別れるけど 
すぐに次の看板のモデルに鼻の下伸ばしてて「こりゃ私にはもうどうしようもありませんな」って呆れる喪黒で終わり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>813  
原作は知らんがアニメだとドーン!されて看板の一部になってたぞそいつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>811  
様子見ながら休みます(震え声) サンクス              
         
         
        
        
                
        
            
             大泉とかに「ドーン!!」やったら、 
平和なオチでもびっくりしてムチウチになるな 
あと「心臓いたい」とか言いそう              
         
         
        
        
                
        
            
             大好きな作品だけど二度と見返したくない作品あるよね 
僕「好きなのに?ねえよ」 
アマゾンズ二期 
僕「... せやな」              
         
         
        
        
                
        
            
             ゆっくり動画みてると久々にポケモンをスイッチ本体ごと買おうかと悩んでしまう 
しかし来月はメモリを32GB買い足す予定だから我慢だ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>629  
面白いんだけど能力が揃っていくと作業度合いが増えていってる気がしてならない              
         
         
        
        
                
        
            
             千翼ほど詰んでる状態の主人公って他にいないんじゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             実は福蔵より弟の福次郎の話の方が好きだったりします。 
弟の方はマジ天使              
         
         
        
        
                
        
            
             イリヤの空、UFOの夏は面白かったけど二度と読み返さなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>817  
アマゾンズ2期はね、仕方ないよね              
         
         
        
        
                
        
            
             産まれてきた事が罪である状態!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>818  
メモリを増強してもできることはたかが知れている 
だったらガイアメモリを買いなさいよ!(風都並感)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>819  
よくあるもんだしな 能力やできること増えると作業ゲーにしかなってくる 
でもどんな力得ても安心できないのがライダー世界だもんね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>804  
タイムはちょい落ちるけど天秤じゃなくてもいけるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>822  
イリヤは実は生きてるとか当時色々言われてたな              
         
         
        
        
                
        
            
             メモリは16GBあれば十分なのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             牙狼のレオンの下を行ってはいあがれないのはおどろいた              
         
         
        
        
                
        
            
             このスレで言ったら怒られるだろうけど、ロウルートも読み返す気力は多分無い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>825  
値段が4000〜4万まで有るんですがどれなんですかね! 
 
いや今メモリがめっちゃ安いのよDDR4 2666が1万5千前後で買える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>829  
スイッチ持ってないんだけど16Gって丸々一本入らないやつとか出てこないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             対魔忍RPG、Rでそこそこ使えるようになった頃に出てくる上位互換っぽいHRキャラ 
やめぇな              
         
         
        
        
                
        
            
             もしやニッキーは可愛くてエロいのでは 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1996923.jpg 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1996924.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>833  
待て、スイッチの話じゃないぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             もろもろの原因はマザボっぽいけど 
ニッチ過ぎて変えられないまん! 
PCIスロット付きマザーの需要なんて無いよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             メモリーだのスイッチだのここはきっと平成第2期ライダー初期の時間帯              
         
         
        
        
                
        
            
             龍騎!555!ブレイド! 
お子さまに優しくねえ年代だなあおい 
戦隊とかウルトラマンに逃げるぞこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             最近はメモリ256GBとか売られてんだな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>835  
間違いなくイイ女だな。              
         
         
        
        
                
        
            
             NPCの4Gがでも割と行けるよ? 
たまーに動画みてるとラグったり止まったりするけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>799  
人権って言われるサーヴァントだって最終再臨とスキルマ目指したら大量に素材必要だからな 
こんなに集めるのはボックス周回しか真面目に無いし 
ttps://i.imgur.com/PocUxvN.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>839  
社会現象になったの龍騎だし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>834  
今までR、HRにしかいなかったけど 
SRで出てきたらヤバいことになった3THP回復バフ付与キャラ(双子)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>843  
周回して素材を集めてやることは? 周回。   ・・・無限地獄ってやつかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>839  
大丈夫だ!!555の時はアバレン→555→ナージャの黄金リレーだから逃げ場がない!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>843  
ボックスにオーロラ鋼と氷来たことあったか……?              
         
         
        
        
                
        
            
             でも強くなったら敵も強くなってその敵を打ち倒すためにまた強くなる 
血を吐きながら続ける悲しいマラソンって楽しいよね!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>831  
怒るどころか普通に同意だわ…佐々木のあのシーンはマジで絶望したわ              
         
         
        
        
                
        
            
             そうだな!(同じ毎日に嫌気が差してSwitchに走る音)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>848  
こないだは確か確率でオーロラ鋼はドロップしてた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>831  
わかる 
 
俺はこういうの耐性あるから平気で読み返してるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             手持ち次第じゃスカスカ当てるよりニトクリスもらって育てた方がいいまである              
         
         
        
        
                
        
            
             平成ライダーのすごさは本当に継続してやり続けてる強さよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>852  
ああ、ボックスの中じゃなくて 
ボックス回すための効率のいいクエのドロップか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>820  
生まれた時点で死の宣告食らってるようなもんだからな。おまけに自分の体が汚染物質の塊だし              
         
         
        
        
                
        
            
             よく一回休んでみたら?って言うやついるが、一回枠を手放すと取り戻すのは無理だ 
かつ人気が死ぬよね              
         
         
        
        
                
        
            
             仮面ライダー初心者にはアマゾンズ 
ウルトラマン初心者にはネクサス 
やる夫スレ初心者にはロウルート 
を勧めるのが人間のルールではないのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>859  
それは 
違うぞ 
チェイス              
         
         
        
        
                
        
            
             エロゲ初心者には評価が高い人気作として装甲悪鬼村正を勧めるのがナラワシなのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>843  
今となってはオーララ鋼は楽な方になってしまったな。真理の卵とかいう第二の蛮神の心臓枠だからチクショウ!              
         
         
        
        
                
        
            
             コミケ初心者にぴったりの参加方法? 
そりゃスタッフ参加さ(漆黒の意思)              
         
         
        
        
                
        
            
             今だとアリスソフト作品がセールをやってるからお勧めだね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>861  
せめてもうちょっと前のニトロ作品を間に挟むべきでは? 沙耶の唄とか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>859  
ハァイ、ジョージィ 
六期の鬼太郎は良いぞぉ…話のテンポも良いし作画崩れもなく可愛い子もいっぱい 
子供から大人まで楽しめる内容でお勧めだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>858  
まだ東映は戦隊で数確保してるけどウルトラマンはスーツアクター不足でヒイヒイだしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>864  
了解!闘神都市2!              
         
         
        
        
                
        
            
             「平成の2/3しか放送してないのに平成を私物化するな」ってのに「最初の1/3で私物化できなかったやつが言うな」って返すのいいよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>865  
ジッサイメイサク   いや虚淵さんのじゃ一番良く出来てると思うというか好き。 小説版二巻は立ち消えかな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>862  
卵ならこの間エリちゃんが大量出産してくれたじゃね(なお某金星の女神が一人で50個食べる模様)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>861  
蔵の中はキケンがいっぱい「許された」 
好き好き大好き「やったぜ」 
螺旋回廊「よかろう」 
さよならを教えて「俺はいいのか」 
 
魔法少女アイ3「俺が本当の絶望を教えてやる」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>863  
きみ、いいカラダしてるね。スタッフになってみないかい?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>869  
メタルヒーローシリーズが泣くから止めてさしあげろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>855  
あれやこれややってマンネリをどうにかやわらげているみたいな感じ 
響鬼みたいな連ドラ系ライダーやるかもしれんな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>872  
みずいろ「パッチは禁止だ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>873  
一体いつから……俺が腕章とIDを所持していないと錯覚していた……?              
         
         
        
        
                
        
            
             ランスを最初からやろうと思っても02だけ手に入らないのがな 
あれもCGこそ描き直されてるけどシステムそのまんまだから04と併せて新しく出して欲しいもんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             一回コミケで噂の比村先生の凄まじいらしい客さばきはみたいなあ 
もはやシステム化してるって聞いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>875  
お前らの平成って醜くないかって罵倒にマジで人によっては糞のクオリティでも必死に作ってきたんだよ!!って開き直り好きだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>871  
金星の女神様、オリジンを開放するのにも卵食べるのやめてクレメンス 
カラーリングがオリジンの方が好きなんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>864  
超高シリーズのエクシールってエスカレイヤーとはなんかちがうふいんき何だけど同じようなノリだと思って良いのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>876  
まあきゃん玉よりはまだ…アンインスコしなけりゃいいだけだし… 
 
※ディスク3枚組だが、4枚目の修正インストーラーを使わないとインストール出来ない 
 が、修正インストーラーに修正パッチをあてないとインストールが終わらない              
         
         
        
        
                
        
            
             千円札を用意して集金ボックスに突っこんだら予め袋詰めしたたわわセットを参加者に渡していくってほぼ改札じゃねえか              
         
         
        
        
                
        
            
             平成ライダーはアドリブで変更しまくるもんね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>881  
なんやかんやで前回のイベントのドロ率高かったからなんとかなったわ 
壁殴りでマヒしてる可能性もあるけども              
         
         
        
        
                
        
            
             >>885  
完璧や!!って言われるクウガも0号デザイン決めてないから出せねえ!!とか脚本遅れてまーす!!とかあったらしいからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             次のアタボンの報酬が美波と奏だけどワンステップスのときみたいにボーダー跳ね上がらないよね? 
ワンステップスはデレステ4年で初の上位報酬森久保だったからしゃれにならないぐらいはね上がったけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>887  
教会燃やして予算がヤバい...はもはやガセネタ確定だったっけか              
         
         
        
        
                
        
            
             ジオウトリニティ「敵の力も使う禁断のフォームです。よろしくお願いします」              
         
         
        
        
                
        
            
             アドリブもあるし役者の都合で予定狂うのもあるしね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>889  
あれはガセ 
遺跡の方が金かかってる              
         
         
        
        
                
        
            
             週刊プレイボーイ「誌上企画、袋ラーメン頂上決戦やるで!」 
あ〜いいっすね〜  
週刊プレイボーイ「対決カードはこれ!  サッポロ一番味噌ラーメンvs塩ラーメンや!」 
……同シリーズ内対決ってどうなの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>887  
ヤクザコンビが送り込まれたのが製作遅すぎるんじゃ!って理由だとは聞く              
         
         
        
        
                
        
            
             >>889  
遺跡の方がヤバイけど戦隊的には教会燃やす方が悔しかった 
ゴーゴーファイブだったし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>893  
サッポロ一番対決はもう公式がやってるしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>895  
当時はゴーゴーファイブの終盤だったんだっけか              
         
         
        
        
                
        
            
             戦隊、ライダー、プリキュアでバレる年代あるある 
 
あべななさんじゅうななさいは「え? セーラームーンですか?」で 
ボケたとみなされて無事回避              
         
         
        
        
                
        
            
             敏樹の脚本書くスピードは速い、というか白倉がボツだしまくるんだとか、靖子の龍騎のも何度もボツくらって間に合わなくなった結果 
ヤクザが出てくるとかだったとか              
         
         
        
        
                
        
            
             安部菜々さんが「前の戦争のときに〜」って話てて何の話かと思ったら保元の乱だった              
         
         
        
        
                
        
            
             サッポロ一番はマジで美味いからな 
麺とか凄いわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>898  
737歳では無理もない。寛永の生まれでしたっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             京都のちょっと前の戦争ってどれのこと指すんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>898  
やだなあ菜々さんセーラームーンはニチアサじゃなくて土朝ですよ(実写)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>899  
最速で半日だからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>894  
それはガチ後年振り返りで高寺pが親子でライダー支えてるんですねって泣いてて井上敏樹がドン引いた              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤクザはもうメインはやらないんだっけ 
若い奴に任せるみたいに言って 
実際ゼロワンサブにヤクザ娘がいるとか              
         
         
        
        
                
        
            
             袋ラーメンってどんなのあったっけ 
チキンラーメンと出前一丁は即思いつくけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>898  
安部菜々さん、仮面ライダーの話してると思ったらキカイダーの話してたのです。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>907  
ヤクザは漫画原作で忙しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>910  
五代君はよその子だからってヒドい目に合わさないヤクザ優しい!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>900  
壬申の乱じゃないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>908  
これかね? 
ttps://i.imgur.com/Ypgw78l.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>911  
アレで優しいって漫画版龍騎とかキバとかあったらどうなっちゃうの              
         
         
        
        
                
        
            
             ラ王や丸ちゃん製麺の袋麺はいいものだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>868  
真面目にwin版再販してくれないかなって 
エミュ面倒くさいねん              
         
         
        
        
                
        
            
             荒木飛呂彦先生の子供の頃を知っている安部菜々さん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>914  
今ヤクザ、カイザ主人公の漫画もやっていたような、草加は結構裕福な家の養子になっている設定(TVでも大学いっているし)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>899  
555小説は3日龍騎ライダータイムは一週間だったかな              
         
         
        
        
                
        
            
             辛ラーメンはセールで売りたいなら食べ方指南のPOPとか展開すべきだと思うの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>914  
龍騎は靖子の子じゃろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>920  
辛ラーメンはそのまま食うんじゃなくて「鍋の締めに突っ込む」のが正しいって言ってた。 
実際キムチ鍋ラーメンっぽくなる。              
         
         
        
        
                
        
            
             冷凍の袋麺も美味いっすよ 
レンチン出来るし最近はスープ出す時に溶かす必要もなくなった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>917  
エジプト古王朝?ルネサンス期?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>922  
スープに旨味がなさすぎるからなあ 
改善されないのはあれが良いって人もいるのだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             冷凍なら日清の鴨出汁そば超美味い。最高すぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             ドンキの韓国枠売り場障害物にしかなってねぇなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>920  
実際に行った事がある居酒屋で鍋の締めに辛ラーメンを投入してたが悪くなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             というか韓国製の食品は基本あんまり流行らない気がする 
中国製だって外食で避けられないのとかはともかく基本的には避ける人多いんだし              
         
         
        
        
                
        
            
             マルタイの棒ラーメンよやっぱ              
         
         
        
        
                
        
            
             鍋の締めなら辛ラーメンより普通にうどん入れてくれた方が嬉しい              
         
         
        
        
                
        
            
             じゃサッポロ一番とチャルメラはもらっていきますね…(イソイソ              
         
         
        
        
                
        
            
             韓国製のビールはなんか不味いよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>866  
分かった!帰って三期劇場版見るわ!              
         
         
        
        
                
        
            
             カップ麺、袋麺大好きなんだけど太ってしまって夜に食えなくて悲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             辛ラーメンは韓国側のマーケティングリサーチが足りなさ過ぎる感がね。 
市販の白出汁を使うとまあまあ食える。              
         
         
        
        
                
        
            
             カムジャ麺はそこそこうまかったけどスープはそんなにうまくないな、韓国袋麺 
なんで出汁文化がないんじゃろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>932  
サッポロの味噌だけは置いていけ              
         
         
        
        
                
        
            
             おかんキムチ鍋にキムチをまるごと入れるだけなのはやめてせめて出汁入れて、味噌入れてようやくまともに食えるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             まるちゃん正麺最初食ったときめっちゃ美味いと思ったけど何度か食べると飽きる 
でもチャルメラ、サッポロ一番は何度食っても飽きないのが凄いと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>925  
不幸にも韓国企業とコラボする食品会社の企画担当の人曰く「韓国の人は誰も彼も辛さのことしか言わない」らしい 
こっちがどんな提案しても全部却下してどれだけ辛くできるかってことばっか言ってくるんだって              
         
         
        
        
                
        
            
             りゅうおうのおしごとのアニメ1話見直してるけどあいちゃんってスゲーわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>937  
出汁を取るには、煮込むための燃料が必要だが、あの半島はかなり長いこと山が禿山だったから。 
中国の場合、禿山は同じだが、宋代から石炭利用が一般化したので、逆に火を盛大に使う中華料理が発達したんだよ、              
         
         
        
        
                
        
            
             >>941  
本物の韓国の辛子はからくないって山岡さんが              
         
         
        
        
                
        
            
             最新刊読んだけど姉弟子完全勝利やん、どうすんのよあいは              
         
         
        
        
                
        
            
             単品なら出前一丁だけど、具材いれるならサッポロ一番しょうゆ 
あのノーマルさはすごい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>944  
美味しんぼの言うことは信じちゃだめやでー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>945  
あいだけに愛人で              
         
         
        
        
                
        
            
             >>945  
正直あいは最初から最後まで恋愛パートなかった時点で終わりやろ 
姉弟子のことなくたって普通に弟子ルートしか無さそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>947  
でも醤も同じこと言ってたし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>859  
戦隊初心者は? 
色々考えたが、脳みそ壊れるという意味では、激走戦隊カーレンジャーが一番かな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>945  
婚約は「あいがプロ棋士になれなかった場合に強制」だから、プロ棋士になれば良い。 
俺はプロ棋士になったあいが藤井七段モチーフの若手と切磋琢磨する第二部が作られないかなあ、と。              
         
         
        
        
                
        
            
             今週のチェンソーマン「俺が知り合う女は全員俺を殺そうとしてる」いは笑った 
でも悲壮感とか全くないのな!              
         
         
        
        
                
        
            
             あんな性格だけど姉弟子の夜の棋戦は素直なんでしょ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>950  
逆に言うが、ジャンのジャンプ漫画めいた勢い重視の作劇に信用性があるとでも?              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばジョジョのソシャゲー今日終わったのか 
別ゲームになった例のアレ              
         
         
        
        
                
        
            
             美味しんぼのこと信じてるうちは三流よ読んだことないけどが 
ttps://i.imgur.com/pU1kjIr.jpg 
ttps://i.imgur.com/TMuYNDr.jpg 
ttps://i.imgur.com/T7EpKpD.jpg 
ttps://i.imgur.com/bdPMzP7.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>955  
料理は監修ついてるんじゃなかった?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>949  
竜王、ロリとか言われているけどまったくロリコンじゃないしな、あくまでも家族としか見ていない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>958  
マジかよ。マジかよ(驚愕)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>955  
でも山岡さんよりかはジャンの料理の方は食ってみたいな。ウジはごめんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
デンジ君にはフェイスレスのあの名言言って欲しい、めっちゃ合いそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>959  
でも同じく家族である姉には…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>961  
ジャンの回鍋肉は食べてみたい              
         
         
        
        
                
        
            
             (兄弟子の見た目がロリコンでは...?いやここは黙っておこう...)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>953  
これ以上俺のせいで人が死ぬと寝ざめが悪くなっからよ〜 
逮捕!逮捕する! 
 
デンジーくん立派になって(泣き              
         
         
        
        
                
        
            
             >>961  
ウジ肉料理は血と骨という在日小説の主人公が豚肉をうじがわくまで放置して、それを生のまま食うシーンがあるんだよな 
たけし主演で食うシーンも再現していた、すごかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>959  
というかガチで八一がロリコンだったら、「ロリコーン!w」とか囃し立てながら同居生活するのを辞めさせもしない周辺が流石にやばすぎる……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>908  
チャルメラ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>955  
言っとくけど旧ジャンの料理監修についてたおやまけいこって料理の鉄人レベルだよ 
「西条はどんなにうまい料理食わせても味わかんねえから食わせがいがねえな!」ってぷりぷりしてたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             八一が歳下の女の子にやたら優しいのって、どう考えても姉弟子のせいなんだよなあ…… 
(10年近く八一に我儘言ったり将棋指したり喧嘩したり将棋指したりしてる姉弟子を見ながら)              
         
         
        
        
                
        
            
             「いいかい、学生さん、トンテキをな、トンテキをいつでも食えるくらいになりなよ。 
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ」 
 
これだけは正しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>957  
王蟲だって生き物なんだから食われもするさ、ヘーキヘーキ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>972  
トンテキニキ肉汁垂れてるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>972  
トンテキじゃなくトンカツだっつってんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             イーブイ着ぐるみパジャマを買って貰ったゆきかじぇちゃんとまるゆちゃん 
仲良しのイーブイちゃんも大喜び、甘えん坊イーブイ三姉妹です              
         
         
        
        
                
        
            
             >>972  
唐揚げを忘れるでないぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             トンテキって東京だとすでに絶滅危惧種になってるからなかなか食べる機会がないんだよなぁ 
名古屋だか大阪の郷土料理なんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             唐辛子の品種によるんじゃねえの?              
         
         
        
        
                
        
            
             姉弟子の見た目がもっとおっぱいおっぱいしてたらまた別の展開もあったんだろうが、 
あのロリ体型でパイパンな姉弟子の理想的ルリルリ系ロリ容姿と積み重ねた過去があれば、 
ダブルアイは最初から約束された負ヒロインだったというしかない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>970  
マジかよ……マジかよ(落胆)              
         
         
        
        
                
        
            
             やはりポケモンごっこは童帝の父性を刺激したようだな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>978  
東京トンテキ「誠に遺憾である」              
         
         
        
        
                
        
            
             童帝って実は子持ちのような気がしてきたw              
         
         
        
        
                
        
            
             僕はこの子たちの家族なんです! 
とか言ってるのが下心持ってたらヤベー臭いしかしないって 
パパの言う事がなんたらとかで学んだだるぉ!              
         
         
        
        
                
        
            
             東京なら探せば大抵のものは食えるでしょう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>981  
なにに落胆してんだ…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>970  
・・・ジャンって料理監修入れてたんだ。そこに驚いたわ              
         
         
        
        
                
        
            
             そう言えば剣盾、自分のユニフォームのナンバーを三桁で選べるんだが 
背中にバーンと出るんで101にしとけば良かったかなと思った 
まぁ90にしましたよ、90年有馬記念オグリキャップ伝説の一戦              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか真っ黒なソースがかかってないとトンテキとして認められない的な原理主義者がいた気がする 
東京の豚ステーキはトンテキではないとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>981  
でも面白かったろ?   Rとか2は忘れろ。忘れろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>987  
全てに、だ。この世のすべてに。              
         
         
        
        
                
        
            
             寒いと辛味が弱いと聞いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>991  
だから落胆している!              
         
         
        
        
                
        
            
             ではこの焼き牛丼を一つ 
 
まだ生きてはいるんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             6桁なら114514にできたのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>989  
いきなりいれろと言われるもんでとっさに思い付かないんだよねぇ 
適当にD10ふって9にした              
         
         
        
        
                
        
            
             牛と鳥と豚を同時に食う贅沢をしてみてえなあ 
シュラスコ行くか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>988  
監修って書いてあったと思うけど 
単行本じゃ折り返しでディスってたし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>990  
はしりの三重県四日市のトンテキはそれがトンテキを名乗るルールだからまあ              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか、キャラの使い方良くないよな、りゅうおうの作者。 
 
のうりん?ベッキーの扱いで切った。              
         
         
        
        
                
        
            
             はねバドが完結してた。絵柄の変化が激しい漫画だったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>988  
たまにとんでも料理飛び出すけど基本まともな食材知識や料理技法やってたでしょーが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>998  
つミキサー 
タフグルメで有名な栄養食を作るんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1001  
特定のキャラをコケにしまくる展開って基本的にやっちゃだめだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1005  
やはりライナーみたいに優遇しないとな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1005  
???「では毎回毎回新キャラ登場させて学園がテロリストに襲われる展開は?」              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや美味しんぼは監修がいなかったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>998  
己に眠る邪神共を宥めに行くのか(ハンチョウ感)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1005  
んだ。ベッキーみたいな境遇の人、 
男女問わず百万人単位でいるのにさ。 
苦労しながら農家してる実弟のことを思い頭にきたよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>976  
イーブイがはしゃいでぐるぐる2人の周り回ってそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1008  
多分付けてもあの原作者じゃ聞かんぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1001  
ギャグの加減が下手な気がする 
パロにしてもやり過ぎ感があるし 
最初は面白いかも知れないが飽きる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1003  
ええ、そうなりかぁ。って実際結構おいしそうな料理作ってるんだよな、基本登場キャラのアクが強すぎて印象に残りにくいがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>970  
まずい筈のサメ肉が普通においしく食べられる味音痴だからな… 
サメにくったことないからほんとにまずいかは知らん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1013  
一発屋特有のクソさを感じる。              
         
         
        
        
                
        
            
             本物のロリコンだったらあいちゃんはもう二回くらい出産しているよ              
         
         
        
        
                
        
            
             さぁ今日もお馬さんの話をするよ、剣盾で相棒の名前に使おうね 
今日の名馬は米三冠を制した醜いアヒルの子シアトルスルーだ 
 
え?7文字だから入力できない? 
じゃあ任天堂に文句垂れようね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1007  
インフィニットストラトスかな? 
まさか主人公がスーパーコーディネーターとは 
そりゃ性欲ないわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1001  
見てないがなんか顔芸キャラだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             お馬おじさんのウマ講座だ!              
         
         
        
        
                
        
            
             というか美味しんぼだって正しいことを言ってる時だってあるんだぞ 
うな重回とか炭火焼きでは正しいこと言ってる一方でガス焼きは適当いうとかタチの悪いことやってたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1005  
無惨様「最近私をネタにしすぎ……しすぎじゃない? 
アカザのように手のひら返しを見とけ見とけよ〜」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1016  
アニメ2本出して一発屋は大半のラノベ作者が憤死しちゃうやつぅ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1019  
待ってくれ!キラの兄貴はヤッてたからよ 
夜もスーパーコーディネイターだからよ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1005  
ボーボボは…割と満遍なくコケにしてたな              
         
         
        
        
                
        
            
             ラブコメに置いてロリってめっちゃマイナス属性だよな 
勝利してるところほとんど見たこと無い 
主人公にロリコン属性無い 
主人公にはじめから本命がいる 
この条件も加えるとそりゃ勝てるわけ無いわ、となる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1013  
りゅうおうのおしごとも正直シリアスの部分はおもろいけど、ギャグパートは過剰すぎる 
彼岸島パロとかすごい滑っていた思い出              
         
         
        
        
                
        
            
             商店街のプラモ屋の親父「両さんの身体に聞くしかないようだな…」 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1996975.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしジジィになってからのシュワルツネッガーかっけーな 
あんなジジイになりたい              
         
         
        
        
                
        
            
             お、童帝の好きなお馬さんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1019  
さらに姉とされてる人のつがいとして生み出されてるとか性欲ないのも納得              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1024  
二発屋だな!              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ、そのへんの本音言ったら超人気作の名前も出て喧嘩が始まりそうな気がしてきたのでそのへんでね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1023  
また十二鬼月キルスコアのばしたらしいっすね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1027  
個人的には金持ちも勝ってるの見た事ない 
ヒロイン全員がお嬢様とかそういうのじゃなくて 
コミュニティの中で特筆して金持ちみたいな 
アベンジャーズでいうトニーみたいなチームの都合のいいサイフポジションのやつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1029  
そういやこれ、水ダウでいろいろな芸能人相手に実践してて笑った 
伏せる必要のあるヤバ目の情報も出てたっぽいが              
         
         
        
        
                
        
            
             サムライ「さらにもう一発」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1038  
生き恥              
         
         
        
        
                
        
            
             天然物がいたから養殖物は捨てるわでそりゃISであっさり女尊男卑になるわなと納得してしまったわ              
         
         
        
        
                
        
            
             幼馴染は負け属性って言うけど結構勝ってるのも見るからな              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャンの血の卵だけは味を想像も何もできない 
アレだけはどんな料理漫画よりもすごいインパクトだった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1035  
鬼にして最も多くの十二鬼月を討伐した人類の英雄、鬼柱やぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             さてシアトルスルー 
 
父はボールドリーズニング 
 
知らん!本当に、現役時代ウィザーズS(GⅢ)、ジャージーダービー(準重賞)を勝ってる 
正直なんで種牡馬入りできたかよく分からない、シアトルスルーは初年度産駒だが 
種付け料14万だから破格の安さだ 
因みに供用三年目で種付け中に相手の牝馬に蹴られたケガが元で亡くなってる 
えぇ・・・・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1036  
ハルヒの鶴屋さんみたいに金持ちが一人いると現代モノでも行く場所増やせていいよな 
プライベートビーチやら無人島はホイホイ用意出来ないわ普通              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1020  
アラフォー結婚願望高な女性教師。 
多分、結婚できない農家関係者の問題提起として作られたキャラだとおもうんだが、 
マガジン不良漫画のパロなどネタキャラとして扱われまくり、ワイの実弟をレイプ目にした。 
 
あんな嫌な顔したブラザー始めてみたわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             タッバは妹が専用機頂戴っておねだりしたら即プレゼントしてくれる良いお姉ちゃんだろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1032  
性欲ないというか人間が猿に劣情を抱くと思うか?みたいな可能性も…?              
         
         
        
        
                
        
            
             ISは最初設定を軽く聞いた時は肉体労働者のポジションも女性に奪われた結果 
女尊男卑的な世界が生まれたのかな?中々考えた設定じゃないか 
と無駄に関心したのに 
スポーツ用だのごく一部の戦争用だのしかパワードスーツはないとか言ってて 
作者バカなんじゃねーかと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1024  
うまいのはわかるが、炎上屋と同じだわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1045  
つまり主人公メンバーに1人はスネ夫が必要ということにござるな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1040  
あの世界はアホしかいないからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             うん?14万って安いの、普通にたけぇって思ったんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             先生、種付け中に雌に蹴られて死んだは腹上死に入りますか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1027  
あしゅみぃ先輩が負け犬だと?! 
うーん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1053  
競走馬の種付け料は三桁万円がごく普通              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1054  
普通に撲殺だろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1055  
アニメしか見てないけど理系がヒロインというより娘ポジだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1053  
種付けも馬の成績によってはレンガ(隠語)になるからね、仕方ないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1049  
たかがあんなので世界一変とか説得力なさすぎだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1051  
スネオ 
ttps://i.imgur.com/xi4LEBZ.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1053  
種付け料って3桁以上当たり前で人気馬になると4桁普通に行くもんよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1055  
唯一の歳下・後輩ポジションとして先生が居るからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             21時になったら、VTuber花穂が誕生確定しそう・・・・ 
千影に問おう あなたが私の〜って言って欲しかった・・・・課金だ・・・倍プッシュしなくては・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             いまさら文系単独ヒロイン回をやったとて無駄だ 
すでに情勢は先生に片寄っている 
ここから先生やりすて展開なんて国が一つ滅ぶぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1046  
そこまで考えてないと思うぞ? 
そもそも、農業高校の先生だけど農業の授業とは別担当だったと思うし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1053  
ディープインパクトの種付け量500万とかから比べればカスみたいな値段だろ              
         
         
        
        
                
        
            
             少し調べた所ボールドリーズニングは6Fのコースレコードを記録するなど速さはかなりものだったらしいですよ 
ただ脚部不安と喉の病気のためさっさと引退して種牡馬になったというのが真相だそうで 
また産駒もシアトルスルーを含め9頭の活躍馬を出したので早逝したのを惜しまれたとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1055  
先輩は身体が小さいだけで乳はそこそこあるから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1053  
エロゲーで例えると1000円の抜きゲー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1061  
このスネ夫ジャイアンの弱みクソ程握ってそう              
         
         
        
        
                
        
            
             対魔忍「元々は低価格の抜きゲーでした」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1056  
マジか。え、だって馬って実際に性交渉するわけで確実に妊娠するとは限らんのだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1060  
最初は女性しか使えない安価かつ高性能なパワードスーツが世界中に普及して 
その結果女性の地位が向上して〜的な設定かと思ったんよ…… 
これならまだ理解できるっしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1049  
軍用だと激震するほど強いんやろ多分きっとメイビー 
わいアニメ範囲しかわからんが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1067  
ディープは4000万です…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1071  
ジャイアン「毎日スネ夫の顔を殴りたいと思ってる」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1060  
テロに使えそうとは思うし作中で無敵な兵器としても 
せいぜい使える女性とその候補の社会的地位がかなり上がってなんかエセフェミニストがつけあがるぐらいだろうなって気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1067  
ディープが500万とかだったら 
ディープが過労死するレベルで種付け依頼が殺到するな 
サンデーとかディープって2000万超えたんじゃなかったかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1063  
???              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1064  
花穂の声優、最近ぜんぜん見てないが大丈夫なんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1076  
おっと間違えたぜ介錯頼む              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1061  
ヒーローなのになんで脱獄の達人なの?なんども逮捕されてんの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1066  
だとしても実弟をあんな嫌な顔にした作家だし、評価厳しめになるのは承知も理解もいらないが、了解だけはしてほしい。              
         
         
        
        
                
        
            
             結局女性しかIS使えん理由は何やったんや工藤!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1053  
普通は3桁万円で一番高い記録だとノーザンダンサーの2億4千万とかになるね              
         
         
        
        
                
        
            
             調べてみたが 
晩年のディープ、推定だが4000万ついてたwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1049  
世界に200もない超兵器の操縦者が女性ってだけで全女性が威張り散らしてるとかキチガイの所業ですわw 
 
 
ていうかコアと完全シンクロしないとIS起動しないならともかく、 
別に女性なら誰でも扱えるなら言うこと聞かん奴はぶっ殺してある程度コントロール効くの乗せるよね 
24時間365日外部からは無敵状態のISスーツ纏ってるわけじゃないんだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1071  
ジャイアンと喧嘩すると剛田商店の買収から入るからなこのスネオ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1082  
セントサイモンの馬房に同居で許してやるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1073  
そうだよ 
ギャンブルに使う馬のためにギャンブルするのが馬の種付              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1068  
種付け面で期待されてたのね              
         
         
        
        
                
        
            
             母はマイチャーマー 母父はポッカー 
 
ゴメン、聞いた事無い、母マイチャーマーは現役時代32戦6勝を挙げた牝馬 
この時点では無名の繁殖牝馬だが、後にシアトルスルーの弟で 
英2000ギニーを勝ったロモンド(父ノーザンダンサー) 
タイキフォーチュンのオヤジ、重賞2勝のシアトルダンサー(父ニジンスキー) 
なんかが居る 
 
ボールドリーズニングも現役時代の戦績に比べると 
破格の種付け料の割りには種牡馬成績は良く 
実は血統的にそこまでクゾザコ血統では無かったりする 
 
 
が、シアトルスルーが生まれた時はまだそんな事知る由も無いので地味地味アンド地味血統であった              
         
         
        
        
                
        
            
             ネルフ「全世界に三桁といないチルドレン。虐めなきゃ」(使命感)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1080  
今どきのラブコメは過去改変ぐらいやらないと勝てないんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1073  
イエス 
だから金持ちの趣味なんすよ 
>>1083  
敵に監禁されたり精神病院にぶち込まれたりはしてるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1074  
せめてオンナにしか使えないネクストぐらいでないとな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1096  
よかった、投獄されたバットマンはいなかったんだね              
         
         
        
        
                
        
            
             ディープの全兄ということで 
代替種牡馬として活躍してる 
ブラックタイドは80万とかだった 
キタサンブラック全盛期で300万くらい 
 
血統は全く同じなんだが、ブラックタイドとディープって兄弟?ってなるくらい似てないんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             後追い作品だと、もっと数多いのと、乗れるのが女性多いようになってるとなってるね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1080  
第二回の人気投票の結果、過去改ざん能力を月島さんからもらいました              
         
         
        
        
                
        
            
             競馬業界は生ハメ主義だからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             有名俳優ばかり出ている作品って調べたら 
その有名俳優が有名になる前とかきっかけになった作品 
ってのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャンプの過去改変能力者三傑、月島さん東堂真冬先生              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1081  
俺が好きなのは妹だけど妹じゃないの花穂が新録なら大丈夫だとおもう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1073  
いろんな条件あるが 
不受胎なら全額返金が基本 
 
でもディープやサンデーほどの人気になって2000万超えたあたりから 
不受胎返還なしになる。 
それでも種付けが殺到する              
         
         
        
        
                
        
            
             産んだ馬の将来を質に入れるとかすると安くなるんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             たった26機で世界を変えたロボもおるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1095  
先生は改変無しでも勝ててたと思うんだよなあ 
でも、アレのおかげで沢山の人が救われたんだろうと思うとまさに女神              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1102  
人工授精OKになったら隣の国が100%盗みにくるからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1097  
ていうかどんなけ高性能であっても数が少ないなら社会は変わらんやろ 
高性能な物が大量に普及しまくって 
しかもそれが使える人間が有意に偏っているなら社会が変わるのは分かる              
         
         
        
        
                
        
            
             わたしふたなり美少女になって、騙された美少女を監禁レイプ妊娠させて出産寸前に病院の前に遺棄したい。              
         
         
        
        
                
        
            
             すげえよな、女の子の保護者が「こいつと生ハメセックスして子供作ってください」って持参金持ってくるんだぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             ISの後追い作品どんなのあったっけ…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1108  
続編で大型兵器に負けてない?              
         
         
        
        
                
        
            
             東堂は改変してない定期              
         
         
        
        
                
        
            
             ISは話が進むごとに最高性能がダウングレードしてるわとか聞いたような聞かなかったような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1094  
大社大赦「数人に人類存続かかってるけどメンタルケアろくにしないて善意に付け込んで 
使いつぶすわ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1085  
タッバがそう設定してたから 
ワンサマが使えた理由? 
タッバがそう設定してたから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1110  
まあ来るだろうな 
ただ、いい種牡馬の種仕入れたからって強い馬できるかというと・・・ 
 
日本は年間7000頭ものサラブレットを生産するからこそ強い馬が生まれるんだよな 
しかも今は牝系も重要視されてる 
 
韓国の貧弱な牝系に日本の名種牡馬つけても強いの生まれるかどうか 
しかも200頭前後は同じ種牡馬で最低つけないとなあ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             今回の僕勉、先生のインターセプトが入らない……?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1114  
所謂IS分校ってやつだな 
アニメ化したならハンドレッドや最弱無敗のバハムートってのがそれに入るんじゃない? 
 
学戦都市アスタリスクは見てないが表紙の雰囲気はにてるが別物らしい              
         
         
        
        
                
        
            
             吸血鬼×銃器×近接武器(刃物類)×学園物×美少女×メカ×ナチス×ゾンビ×サメ 
よし、これでこの作品は絶対ヒットするな!              
         
         
        
        
                
        
            
             正直成幸くんが「教育大学に進みたいんだ」とか言い出したあたりから「あっ(察し」ってなった感がある              
         
         
        
        
                
        
            
             月島さん、真冬先生はガチ改変だけど東堂は妄想なんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1119  
あ、ほんま… 
というかあの姉何がしたいんや              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1123  
それ全部使い切れる作者っているのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1111  
イデオンかガンバスタークラスが、ガサラキ世界に行けばなんとか… 
ジャンルが世紀末になってそうだが              
         
         
        
        
                
        
            
             そんなシアトルスルー、ケンタッキー州の小さな牧場で生まれた 
とても可愛い馬で体ばかりデカくそれに増して頭がデカく 
尻尾はポニーの様に短くちぎれた尻尾をしていた 
 
しかも右前足が外向きに曲がっている 
 
牧場スタッフがつけたあだ名が「醜いアヒルの子」である 
米のセリでは選定されたセリ市と一般のセリ市に二種類に分けられている 
勿論一般の方が安いが大抵は駄馬認定された馬が回って来る 
 
シアトルスルーは選定の方でハネられて一般セリ市に回された 
要は「走るかこんな馬」とセリ審査員に認定されたのだ 
ここまで役満揃うとまるで少年漫画みたいだな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1126  
ドクターウェストがその辺のことを考えるか? 
つまりはそういうことだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1129  
なんか鼻の穴でかそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1111  
イデオンなら地平の彼方へぶっ飛ばすを封印してたとしても 
惑星1個くらいなら何とでもなるんだよなあ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1121  
インターセプトするまでもないイベントだし……              
         
         
        
        
                
        
            
             嘘だ嘘だ!! 
葵と悠二は地元じゃ負け知らずの最強コンビだったんだ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1131  
ところが鼻の穴のでかさは重要なのである 
でかい方がいいらしいよ 
心肺機能が強いらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             VTuber可憐のリアルイベント(2月14日)だった・・・VTuberなのにリアルイベント・・・俺もそろそろ2次元に転生するか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1129  
マキバオーかお前はw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1122  
あれ企業の代理紛争で優勝すれば願いをかなえてもらえるってやつだから 
ISと比べたら「白雪姫」と「美女と野獣」ぐらい違う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1120  
○国「強い馬が生まれるとは限らない……せや!強い馬のクローン作ったろ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1122  
アスタリスクは落第騎士じゃね? 
最初のラッキースケベも同じでアニメじゃ似過ぎて東山が出てるほうとか言われて区別されてた 
なお              
         
         
        
        
                
        
            
             他はともかく脚がそれで走れるのか…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1123  
そこにゴジラを加えたら、もっと素敵じゃないかしら? というかゴジラだけでいいんじゃないかしら?              
         
         
        
        
                
        
            
             俺の中でぼく勉ヒロインズ以外で一番好感度高いのが先輩のおとん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1139  
結果、生まれたのがサイボーグ馬である              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1130  
ああ…(通夜のような面持ちで)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1141  
基本的には走らないといわれてるが 
歴史的名馬をみると 
そういった足が変とか見た目が汚いとかは割といるのである 
サンデーサイレンスは、見た目が悪くて性格悪くて不幸が付いて回る馬であった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1142  
まあ、うんそりゃあそうだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1130  
マスターテリオン「だがそれがいい」              
         
         
        
        
                
        
            
             みぽりんにチンコ生やすぞ!俺はな!              
         
         
        
        
                
        
            
             進撃の巨人ぐらいの文明度なら少数の巨人でもかなりの軍事的脅威になってるし…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1149  
シュッ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1149  
が……ガイアッッッッ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1151  
手裏剣シュッシュッ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1149  
しほ「っく、娘ちんぽになんか負けない!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1144  
ミホノブルボン「呼んだ?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1140  
同時期に一話の展開ほぼ同じだったのは最高に草だった 
ゲームや二クールまでやって力入れていたアスタリスクよりも、期待されてないし予算もすくなかった 
落第騎士が人気あったのは笑う アニオリエンドで続編作るも難しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1152  
ちんこか 
>>1154  
ちんこか              
         
         
        
        
                
        
            
             理系とうるか回かと思った文化祭で成幸が屋上に行ったら先生が魔法少女のコスプレしてたときはクソ笑った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1156  
なんとか魔導小隊も似たような展開を一話でやってた気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             エレンくんはライナーくんのこと好きすぎなんだよね… 
ラスボスエレン、打倒するのは英雄ライナーの展開が若干現実味を帯びてきてやばいですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1141  
普通は走らない、が走る馬は走る 
日本でも有名なサンデーサイレンスは足がかなり曲がっていて馬主から 
「あいつが走れたのがあいつが突然変異だからだ、同じ体格の馬が100頭いたらまともに走れるのは1頭いるかいないかだ」 
ぐらいまでボロクソに言われてる              
         
         
        
        
                
        
            
             でも、シャルとセシリアはとても魅力的なヒロインなんです 
それだけは分かってほしかった、特にあなたには              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1155  
ライスシャワー「サイボーグを倒すのは黒いサイボーグである」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1144  
ヴァンパイアハンターDの辺境を駆けるサイボーグ馬はたまらんぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             落第騎士は面白かったけど 
アニメでやってる超余裕の作者だと知った時は困惑した…              
         
         
        
        
                
        
            
             娘の未来のために悪の触手帝国と戦う魔法人妻戦隊(20代後半)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1163  
お前は暗殺者やんけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1166  
日和るな 
30代にしろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1162  
妾!妾!妾の子! 
やること為すことビッチ臭い!              
         
         
        
        
                
        
            
             予想外に人気が出て2期希望ってものって 
結構の割合で原作既読者が「それ以降はちょっと微妙」っていうのは割とあるきはする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1161  
サンデーがイージーゴアねじ伏せても 
種牡馬になって依頼が来なかったのは 
あの足が遺伝したら困るからだもんなあ 
 
実際はそんな心配する必要なかったんだけど 
こればかりは結果論だしねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1169  
コレよりはマシだろ!! 
ttps://i.imgur.com/1G3o8gR.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1163  
黒い幽霊のスカールは流石にNG              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1158  
先生回だけなんかタガが外れててそら人気出るよね 
ラブでドキドキ!みたいな部分が少なくテンポよくフルスロットルで事故って 
ドタバタしてなんとか最終的になんかイイハナシダナー的に終れるのは完成度高い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1165  
でも、落第騎士もちょくちょくアニメが頑張ったところもでかいとか 
どんどんしりすぼみになるぞとかはきくな 
 
超人高校生はたぶんかかされたパターンな気もするが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1169  
このフレーズ考えた奴すげえわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1170  
面白いが続編と聞くと思わず顔が曇ってしまうのが 
ファフナー              
         
         
        
        
                
        
            
             一夏さん「自分から身体を折り曲げ、吹っ飛ぶことで衝撃を逃がす消力!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1165  
実際そのショックを受けている人は一定数いる。もうアレは異世界要素のひっどいテンプレを敢えて出してる気さえする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1177  
しばらくは黄色いバイクをみたら震えちゃいそう              
         
         
        
        
                
        
            
             そんなシアトルスルー、結局1万7500ドルで落札される 
すげぇ!100テイクオーバーターゲットくらいだ!これは走る 
馬主さんは大馬主では無く、ふつーのヒル夫妻、テイラー夫妻の共同持ち馬になる 
日本だとどう考えても地方所属だな、実際、シアトルスルーの目標レースは 
ライリーアリソンフューチュリティSと言うニューメキシコでやるレースが目標レースだったそうだ 
聞いた事ねぇわ、日本だと高知の黒潮ダービーみたいなモンだろうか 
 
そんなシアトルスルー、これまた無名のターナージュニア調教師に預けられる 
この人もメリーランド州に厩舎を構えるマイナーホースマンの一人で 
元障害レースの騎手である、勿論大レースとは縁の無いトコだろう 
 
高校野球漫画で地方試合に出て負けるのが恒例行事の弱小高校みたいだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1170  
まあ逆に「ここから!ここからが本番だから!」ってのも見る気はするんで 
媒体ごとの差異(ラノベは3巻までが一区切りになりやすい)とか 
アニメ化の方法(美味しいところだけチョイスして切り取る)みたいな個々の事情によるんではないだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1178  
体だけは極上のモップさん!              
         
         
        
        
                
        
            
             ネオブラックゴーストvsイーグルで 
石ノ森版ジャイアントロボみたいなヤツで一つ頼む              
         
         
        
        
                
        
            
             シャオリー(消力)だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1182  
SDガンダム三国伝はアニメ化してないところが一番面白いのに…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1179  
あのレベルの知識で政治家主役にしようってんだから単に作者の頭が悪いだけじゃないの 
新聞もロクに読んでないだろアレ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1170  
オバロ…              
         
         
        
        
                
        
            
             ここまで僕はごく普通の高校生って言い出しそうな経歴だなシアトルスルー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1172  
うーんでもね、妾の子はISの武装で攻撃してくるんですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1182  
魔法少女育成計画とかは基本どこから見てもいいけど 
アニメ化範囲はロールシャッハ(程は極端じゃないけど)誕生編みたいなもんでこれからじゃない?ってものだしな 
まあ、魔法少女バトロワでかなりの数死ぬし極端に人選ぶものだが              
         
         
        
        
                
        
            
             超人高校生はあれむしろ頭が悪いなろう系異世界転移をブラックジョーク全開で書いてると思うぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1115  
一人と一機に依存してたらヤベーって分かったから 
勝てる兵器作るぞって出来たのがカーチャンです 
量産型の小型機でも東京都ドームよりでかいってね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1175  
主人公が結婚まで清い体でいる誓いぶん投げて迫ったりとか割と好きなんだよなぁ… 
ただ、テンプレラノベ気味と言われればちょっと否定し辛いけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1181  
何でこうそこかしこにマキバオー風味が出てくるのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1179  
このすば見たいなもんだと思ってたけど、茶化さず真面目にテンプレをやってるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1182  
鬼滅の刃はここから! ここからが本番だから!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1169  
ぶち転がすぞ股間のサイズは日本人野郎(´・ω・`)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>980  
考えてみると珍しい幼なじみ大勝利ポッと出ヒロインなんて要らなかったんや!ルートなんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1195  
マキバオーより前です              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1190  
それ全員やってなかったっけ 
どうでもいいけどあの連中、無許可でIS使用するの禁止って法律だか校則だかガン無視だよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1192  
ギャグにも皮肉にもなってないんだから 
もし本当にそのつもりなら死ぬほどセンスないし 
そうじゃないならやっぱり頭悪いよなって思う              
         
         
        
        
                
        
            
             まほいくは、贅沢言わないからアニメで 
糞の極みみたいな、プキン将軍を出して欲しいのう              
         
         
        
        
                
        
            
             これが対魔忍式扉開閉… 
ttps://twitter.com/i/status/1196383829658755073              
         
         
        
        
                
        
            
             ウマ娘でシアトルスルーってググったらそれらしい絵が出てきたと思ったら 
二次創作のものだったわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1160  
英雄になれるついでに任期も解消でハッピーエンドだな! 
口に銃を咥える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1199  
桂香さんが不穏なことに気づいたぽいから子どもが産めないとか有りそうなんだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1191  
まほいく無印は後日談含めて、バットマンビキンズだからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1203  
従者ともども元ネタからしてろくでもないやつだしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1207  
その程度で済めばいいが、下手すると途中退場までありえるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1196  
このすばは「そんな都合のいい展開アリマセーン」だが 
超人高校生はチートなんかなくてもチートみたいな高校生が大真面目に俺TUEEEEEしてるぞ。例えるなら二郎の上にデミハン乗っけてミックスフライを昇天盛りしたような濃さだ              
         
         
        
        
                
        
            
             そんな自分の状況を知ってか知らずか 
シアトルスルーは呑気に調教を馬なりに走っていた 
調教師も気楽にタイムを計測する 
 
6ハロン(1200メートル)1分10秒0 
 
 
は? 
 
調教師が驚愕したのも無理はない 
JRAの2019年現在のダート1200二歳戦のレコードタイムは 
 
1分10秒2である 
 
 
 
 
え? 
 
ぶったまげた調教師は二度見どころでは済まなかっただろう 
醜いアヒルの子が白鳥どころか実はプテラノドンだった事が発覚する 
調教師は調子に乗ってシアトルスルーを記者団に喧伝しまくった結果 
 
何故か名前が「シアトルスー」と誤認される、何でや工藤!              
         
         
        
        
                
        
            
             ライナーは神に愛された男…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1204  
なんか普通なら蹴破れなさそうなのぶち破ってますねぇ 
 
超人高校生アニメ見てないがそんなにテンプレなん?              
         
         
        
        
                
        
            
             ドクターストーンは異世界転生のお手本と言われているが 
あんまり円盤売れないかもしれんらしいが 
配信の外国人気は割とあるときくな              
         
         
        
        
                
        
            
             プテラノドン……死んでるやん!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1182  
まちカドまぞくもここからなんです!二期お願いします! 
 
でも1クール作品が当たり前になってアニメは 
原作のさわり部分紹介のPVな感じにはなってきてるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             りゅうおしは姉弟子が病気で死ぬとかはなんだかんだで無さそうなんだよなあ 
だって展開の中心がだいたい将棋だから、それと全然関係ない展開だし 
ホビーアニメで主要キャラがホビー関係ないテロで死ぬぐらい違和感ある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1211  
十代で総理大臣とか法律無視だし、コロコロとかで1000兆円の財閥の御曹司が普通の公立小学校に来てる的なギャグだと思ってたわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1215  
DrSTONEで「こういう異世界ものを待っていた」みたいなこと言われると 
お前が見たいのは異世界ものじゃないんじゃねえのってなる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1214  
語るより見たほうが早いぞジョージィ……オルガイツカに助けを求めるくらいだ……。慣れたら心地よささえ感じるぞ……              
         
         
        
        
                
        
            
             甲子園初出場で名前を誤字られた千川高校みたいだなお前              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャンプ漫画は円盤売れんでもアニメ化ブーストで単行本とかグッズが売れればいいのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             アニメも「とりあえず作って自転車操業」が当たり前な状況だしな 
その現状を変えようとした京アニさんがあんなことに…              
         
         
        
        
                
        
            
             超人高校生は、主人公らに最高に都合がいい典型的なろうテンプレ世界で 
とても設定どおりのキャラじゃみえない馬鹿が無双する話だしね というか設定そのもんが 
ツッコミどころ満載か矛盾しまくってる              
         
         
        
        
                
        
            
             鬼滅の刃は総力戦開始でここからが本番である 
童磨さんのせいとは言わないけど、柱が思ったより減ってない無惨様の心中やいかに              
         
         
        
        
                
        
            
             終末なにしてる?みたいに完璧に原作改変して続編ありえねぇってやつ 
そこまでやるならハッピーエンドに出来ませんでしたでしたか?もう一度作って貰っていいですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             鳴女ェェェ!! 鳴女はどうしたぁぁぁ!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             甘露寺ちゃんは賢いねえ、可愛いねえって言いながら飴をあげたい              
         
         
        
        
                
        
            
             ハイキューで普通にワンピの単行本が出てきて草              
         
         
        
        
                
        
            
             中高生に人気の作品について楽しむ場合に必要なこと 
「考えるな、感じろ」 
 
そいや小学生が「少年ジャンプは大人が読む物」って思っていたらしいですね              
         
         
        
        
                
        
            
             同人ゲー終わったぞ! 
5ギガとか凄まじい容量だし凄まじいボリュームだったな! 
↓ 
これは三部作の一番過去作品に過ぎない、全て知りたきゃ他にリリースしてる作品もやれ 
 
は!?馬鹿にしてんのか!(カゴにいれつつ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1206  
手を噛むだけで巨人になれるのに 
わざわざ銃で頭を撃ちぬいて死を実感しつつ巨人化しようとするなんて英雄らしく殺す覚悟が決まってるな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1212  
その調教を見てた人が 
「シアトルスルーという化け物がいる!」 
と喧伝してた伝言ゲームが起きた結果全米中に知れ渡ったころいつの間にかルが抜けたそうです              
         
         
        
        
                
        
            
             子供電話相談室「ヤクザに靖子やガビ山先生などの神に好かれ贔屓されても幸せとほど遠いのはおかしくないですか?」              
         
         
        
        
                
        
            
             珠代さんを殺したばっかりにユシロウガチギレである 
虎の尾を踏みまくりですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1218  
月下の棋士だと普通に死人出てるよ 
てかりゅうおうでも一戦ごとの体力の消耗がすげえ激しいって程度は描写してっから心臓病持ちは割とやばい              
         
         
        
        
                
        
            
             りゅうおうのおしごとで藤井聡太七段をモデルにしたキャラが病んホモだけどリアルの藤井聡太七段もヤンヤンなエピソードあるの??              
         
         
        
        
                
        
            
             割と好きな表現だが 
アヒルの子がプテラノドンだったって 
なんかそれはそれで扱いに困る気がする!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1231  
おれも小学生の頃は読んでなくて実質中学生からだったし 
そういうのは特に珍しくはなかったし 
 
せいぜい人気作のアニメとか単行本をブックオフで読むぐらいだったし              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょっとまって、シアトルスーならポケモン相棒の名前にできるやん! 
シアトルスーにしよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1217  
本番?しゃみ子の花が散るの?              
         
         
        
        
                
        
            
             同人ゲーで5GBとか草              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1236  
ブチギレてるのに冷静に作戦を練っていてコイツはヤバいと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1240  
え、毎週月曜日に170円持ってスーパーに買いに行ったりしなかったの?              
         
         
        
        
                
        
            
             シャミ子って凄く弱いから俺でも簡単に押し倒せそう 
でもやったら元魔法少女にぶち殺されそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1196  
このすばがファンタジーあるあるをパロりつつ決める所を決めるのなら 
あれは魔改造オリ主や学校にテロリストがレベルの妄想設定で大真面目にやったようなのだよ 
俺は古傷が疼いてとてもじゃないが耐えられなかった長男でも耐えられない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1237  
作品のノリも違うし、あの人と違って姉弟子の場合は完治してるからなあ 
ついでにいうと心臓病展開のモデルの人は今は心臓病完治して元気にサッカーしてる 
まあ無理筋な予想ってのは否めない気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1238  
りゅうおうのおしごとの方がデビュー先では?(マジレス) 
りゅうおうのおしごと刊行期間: 2015年9月12日  
藤井聡太七段プロ入り年月日: 2016年10月1日              
         
         
        
        
                
        
            
             謎の名前誤認事件を経て、シアトルスルーは1976年9月にデビュー 
米としてはやや遅めのデビューだが未勝利戦を5馬身差で完勝 
騎手はどう言うツテで引っ張って来たのか一流騎手のジャン・クリュゲ騎手 
この騎手、以前マジェスティックプリンスを紹介した時のライバル 
アーツアンドレターズの主戦騎手である 
 
シアトルスルーは一流騎手とのコンビでこの後も 
一般競争を三馬身半千切って勝利すると完全に勝利の味を覚えて 
米二歳戦のチャンピオンレースシャンペンSを九馬身以上つけてねじ伏せ 
米二歳チャンピオンとなる 
 
 
 
強い!絶対に強い!              
         
         
        
        
                
        
            
             ドクターストーンはライドんキングとおなじで、異世界転移もの見本的もんだと思うが 
主人公以外のキャラたってるし、主人公ひとりだけではだめだし 
現地人も馬鹿じゃないし無能ではない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1235  
ギリシャ神話の神に愛された人間の末路を見ればわかると思います              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1247  
そんな馬鹿な 
長男なら唯一守りたくて戦いから遠ざけたかった弟が目の前で塵になっても耐えられるくらいなのに              
         
         
        
        
                
        
            
             ライドンキングは見所ばっちり作ってしかも展開が早いから読んでてワクワクする 
貴族の娘さん、あなた直前まで嫌われ役だったのになんでいきなりいい人になっているんですか!              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://www.thesun.co.uk/fabulous/10361253/first-gay-dads-split-daughter-boyfriend/ 
 
現代を象徴する家族-- 
イギリス最初のゲイカップルは、結婚から32年後に破局が訪れました 
片方の夫が、娘のボーイフレンドと恋に落ちたのです 
 
ワグナス!! 
ワグナアアアアアス!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1241  
童帝も使ってるキンツェムは如何? 
(ハンガリー語で「我が宝」の意味のハンガリー馬、54戦全勝の無敗ギネス記録で有名)              
         
         
        
        
                
        
            
             馬主って馬券以上の博打なんやな(今更)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1245  
具体的な値段は覚えてないけどそこまで安くなかった 
せいぜい遊戯王カードがついてる時ぐらいしか小学生の頃は買わなかったと思う 
まあ、むちゃくちゃ弱かったですがね遊戯王              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1228  
おじいちゃん、もう殺したでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1218  
昔味方の一人がトラックに引かれて退場するホビー?アニメがあってな              
         
         
        
        
                
        
            
             フラグが積み上がっていくのを感じる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1247  
このすばは、なろうあるあるをパロにして坂ふりしながらも、なんだかんだで王道 
異世界転移ものしてるからな まどマギとにた感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1249  
巻が進んで明らかにモチーフにした小学生プロの可能性のある強いやつ出てきた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1249  
6巻から椚 創多って明らかにモデルにしたキャラが出てくるんよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1257  
そらもともとは金持ち(貴族)の道楽だからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1244  
手伝ってるモブ隊員も即座に『俺を食え』って言うあたり本当に無惨様あらゆる人間から恨まれてるよね 
ところで甘露寺さんは死にそうにないっすねコレひとりだけ出てる漫画ちがいません?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1253  
ワニ「辛いです…」              
         
         
        
        
                
        
            
             有象無象のなろうメタ的な笑いを取り入れたこのすばが 
アニメにおいてなろうヒット作の先方になってしまったのは皮肉よな              
         
         
        
        
                
        
            
             なろう主人公「では戦国時代に兵站を整備したらどうだろう」 
モブ「何て凄いんだ。戦が変わるぞ」 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1997010.png 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1997012.png 
 
実際兵站のシステムは無かったんだよね確か              
         
         
        
        
                
        
            
             あいちゃんをヒロインに据えるとしたら姉弟子が死ぬしかない 
ならわかる気はする。実際それくらいしないと無理なヒロイン力を感じた 
今までさんざん負けヒロインと思っててすいません姉弟子              
         
         
        
        
                
        
            
             無惨様「貧弱貧弱ゥ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1265  
なんで日本でやってるかっていうといつかの天皇が 
西洋化だったかの一環とかでやったんだっけ(うろ覚え)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1268  
むしろ、大喜利やテンプレ揶揄とかが進みすぎて 
このすばがベーシックに思えてくる              
         
         
        
        
                
        
            
             死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい 
 
 
誰か許して              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1251  
ライドンキングはともかく、魔法もモンスターもでないDrSTONEが異世界転移ものの見本とか言われるのが違和感って話 
あれはサバイバルものとか復興物のじゃんっていう 
そもそも主人公以外のキャラが立ってるとか仲間もバカでも無能でもないって 
そりゃ異世界転移ものじゃなくて創作全体の基本じゃんとしか              
         
         
        
        
                
        
            
             すいません誤爆しました              
         
         
        
        
                
        
            
             お、嵐かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1244  
絶対に殺すという意志を感じる 
よく敬愛する人を殺された怒りを堪えてああまで冷静に最善の立ち回りしたもんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             年末やね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1266  
「へええー!そんなことできるんだ」「いーなー便利!」「かっこよ!」 
デンジ君かアーニャかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1270  
俺はラブホで「あ、これクズがマジで好きなのは姉弟子だわ」って気づいたぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             五条先生めっちゃかっこよくて惚れた 
封印されないでいいのにもう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1269  
日本じゃ兵站やれるほど立地も良くなければ馬もなかったからね 
現地調達()で何も問題なかった              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや今やってるゲームでもちょいちょい扉蹴り開ける…というか移動が全部飛び蹴りで笑った 
ttps://imgur.com/MzY8i1j.gif 
もうちょい足腰を労れよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             さて、三歳になったシアトルスルー 
ボチボチこの名馬紹介を読んでる人なら分かって来るだろうが 
米三冠、ケンタッキーダービー、ブリークネスS、ベルモントSの三冠競争である 
勿論シアトルスルーも参戦決定! 
 
 
5か月程ゆっくり休んだシアトルスルーは 
復帰戦の一般競争で9馬身(他の馬から怨嗟の声が聞こえて来そうだな、重賞行けよ) 
フラミンゴS(GⅠ)を四馬身 
ウドオメモリアルS(GⅠ)を三馬身ちょっとで完勝 
そして大一番ケンタキーダービーである 
 
が、しかしアクシデントが起きる、ケンタッキーダービーは現在でも三歳戦の大一番 
大観衆がシアトルスルーを一目見ようを押し寄せてそれに動揺したのか 
珍しくイレ込んだシアトルスルーゲートで頭をぶつけ、騎手も危うく落馬の危機に 
何とか落馬せずに済んだものの、レースは後方からのスタートとなった 
 
やべぇよやべぇよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1278  
それでいてちゃんと「他の隊員も外に出さなきゃ」って考えるあたりゆっしー凄いと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1269  
日本は軽視しすぎってのかつて言われてたし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1284  
モンモンは足腰よりメンタル労わらないと……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1283  
孔明「兵糧補給さえ万全であれば長安を取れたのに…」              
         
         
        
        
                
        
            
             誤爆だとしてもだ、そんな面倒なもん書かれてもよそのスレも困るだろ 
ほどほどにな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1276  
いい加減にしろよお前              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1268  
なろうアニメは、このすばとりゼロを最初にアニメかしてしまったのな 後ログホラもな 比較対象が彼らにだあてね              
         
         
        
        
                
        
            
             ちなみに調教師は既にこの時 
「懸念だったのはベルモンドSでスタミナが持つかどうかだけでした、他は一切心配してなかった」 
と三冠はほぼ確実と考えてたそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1269  
ワイが昔読んだ本だと「多少道路が整備されててても、そこら辺にある草を軍馬が食い尽くしたら終了」だったな 
軍馬は死ぬほど燃費が悪いから、そんなもんを馬車で持っていこうとしたら片っ端から馬車馬が食っちゃって前線にたどり着かないんだと 
ありゃヨーロッパの話だったけど              
         
         
        
        
                
        
            
             一般競争馬「シアトルスルー…俺お前と競馬するの息苦しいよ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1269  
そもそも運んでった分が尽きたら周辺で徴発するか略奪するかのどっちかだし              
         
         
        
        
                
        
            
             「ふたなりは通す、男の娘も通す、キマリは通さない!」 
「(通りたく)ないです」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1285  
なんかジャンプ漫画のスポーツ物に定番の展開で草 
と言うかマキバオーだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1281  
マジかすげえな 
姉弟子エロいナーとしか思ってなかったわ              
         
         
        
        
                
        
            
             古代中国だと移動速度が遅くて、運び手と牛・馬も飯を食うので現地にいくと無くなってる 
もう敵地から略奪したほうが早いし効果的              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1273  
そもそもなろうネタ自体がこのすば少ないもの 
最初の転生と冒険者ギルドの導入くらいで 
後はエルフとドワーフの仲が悪いとかスライムが弱いとかの思っていたファンタジーと違うの天丼や 
欠点だらけのヒロインネタが殆どだし              
         
         
        
        
                
        
            
             グレートティーチャー五条を封印してやったーってなったハゲとお花畑とサマーオイルにその直後に女誑し先輩登場で絶望の淵に叩き落して欲しいw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1269  
出来る範囲でやってたし兵站の概念自体はあった 
わかってるのと実際できるかどうかは別の話ってだけだ              
         
         
        
        
                
        
            
             兵站整備に掛ける資金で兵隊を集めたほうが強そう 
長期戦なんて集権化して常備軍を作らないと出来ないだろ 
一体幾ら掛かるんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1275  
そう? 
なろうとかにもあるあるじゃね? 
現代知識を用いて道具や商品開発 
村や領地を手に入れて運営とか 
 
まあ、漫画と小説という媒体違いだから求められるものがかなり違ってくるといわれればそうだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1299  
11巻以前からちょいちょい種は蒔いてた気がする 
8巻のゲーム作る話では天衣回で「気の強い女の子が好み」とも言ってて「あっ(察し」って感じだった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1239  
アヒルの子がラドンだったよりマシ              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし、騎手は一流であるしシアトルスルーも怪物の中の怪物であった 
 
あっと言う間に態勢を立て直したシアトルスルーは馬群を見事にすり抜けて 
二番手をキープ、そこから四角途中で先頭に立つと追い上げるランダスティーランを振り切って 
一馬身3/4差で勝利 
 
祝え!米競馬界に君臨する最強の魔王シアトルスルーの誕生である! 
 
実際なんで勝つんやコイツ              
         
         
        
        
                
        
            
             兵站を整備するほど食糧供給に余裕がない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1300  
北アフリカ戦線なんかも大型輸送船が入港できる港と前線とが距離がありすぎるから 
まともにトラックで輸送しようとすると貴重なガソリン使っちゃうってラクダで運んだり…              
         
         
        
        
                
        
            
             漫画のライバル科ラスボス的な感じになってきたな              
         
         
        
        
                
        
            
             なろう主人公「これがスマホでございます」 
ノッブ「つっかえ!iPhone7やんけ!X持ってこいや」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1269  
延々補給出来るだけの物質とそれを運ぶ部隊を作る国力あるんです?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1302  
サマーオイルは「五条は1人でいるから強い」と言ってたけどそこで優太さんが助けに来たら痛快だろうな 
「俺一人強くても駄目みたいだ」と言ってた五条先生の10年間が間違ってなかった証左だし              
         
         
        
        
                
        
            
             兵站と言えば、戦国時代にあったらしい芋がら縄(芋の茎を編んだ物)は一度食ってみたい 
どっか味噌汁にできそうなやつ売ってないだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1308  
アメリカはなんで定期的に時代に君臨する化け物生まれるんやろな 
日本だとアホみたいに強くても 
せいぜい年間無敗が限界なんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1304  
日本なら船が使いやすい分かなりマシだしな(大きな港があるとは言ってない)              
         
         
        
        
                
        
            
             死にたい死にたい死にたい 
ぬるぽごめん明日焼き肉食 
べたい全額お前の奢りで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1308  
二、三、四行目それぞれがおかしい・・・おかしくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1263 >>1264  
姉弟子を曇らせるだけに生まれた? 
ttps://i.imgur.com/cdcnunO.jpg 
ttps://i.imgur.com/NDQe4sF.jpg 
ttps://i.imgur.com/mlfysGf.jpg 
ttps://i.imgur.com/Gtx79uc.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             名だたる名馬をごぼう抜きーってマジでやれる馬いるんだな 
 
>>1306  
そんなことも言ってたんか。まったく気づかなかったぜ 
おれは天衣ちゃん推しだからよ……天衣ちゃんなんで勝負の土俵に立つ前に終わってしまったん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1313  
その人戦国時代にサツマイモとサトウキビ持ち込んで農業革命してるんですよ 
 
というか兵站の概念って孫氏ちゃんまで遡るから大陸被れのノッブが知らんわけがないんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1318  
奉行様「貴様の喰った肉は 他の誰でもない 貴様の財布で金を払え」              
         
         
        
        
                
        
            
             アメリカ競馬ってウイポ見る限り芝しか走れない奴はウンコ!ダートこそ全て!!って世界に見えるんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             これがコーエー新作のダビスタ無双ですか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1320  
むしろ姉弟子の曇りを晴らすためのカマセポジ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1315  
芋がらが里芋の茎を皮剥いて干したものならうまいぞ 
ぬるぬるとシャキシャキが同時に楽しめる素敵食材だわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1315  
芋茎で調べたら売ってるんじゃないかなぁ 
地方によって名前違うらしいけど              
         
         
        
        
                
        
            
             お奉行「貴様は焼肉で最初に骨付きカルビとライスを頼んだそうだな。その罪許し難し、よって磔獄門に処す!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1320  
将棋星に着くためのロケット発射台でしたね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1324  
というかアメリカの競馬のスタート地点が 
「ろくに整備されてないダートで馬を走らせる」 
だからダートが主流なのよ              
         
         
        
        
                
        
            
             タツミ…人の金で食う焼き肉が美味しい…              
         
         
        
        
                
        
            
             肥後芋茎というエッチな響き              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1324  
米競馬がそうなのって開拓時代とか馬で荒野を渡ったりしてた事が背景にあるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1305  
知恵を絞って試行錯誤の過程をじっくりやってるのは大きな違いだろうな 
なろうだとチートや魔法が使えたりして下手するとその話の間に解決してしまうようなスピードが多い印象              
         
         
        
        
                
        
            
             ロリが多く登場するりゅうおうのおしごととか言う作品において11巻にして登場して他をごぼう抜きにした最強最後のロリ、ロリ銀子 
 
やばかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1324  
ダート主流なのは間違いないが 
でも日本、欧州などの競馬強い地域は芝が主流なので 
芝のレースに全く力入れてないわけでもない 
ペガサスWCも芝部門作ったし、ブリーダーズカップもダートと同じくらい芝のレースもある 
ただまあ、やっぱダートの国だなとは思う 
 
それでも日本のダート界みたいに芝で走れない吹き溜まりみたいなイメージはないかなあ 
ただ、日本のダートは忖度がないからレースはこっちの方が面白いとは言われてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1335  
「軽油は!軽油はどこだ!」 
「あったよ明!」 
「でかした!」 
 
のテンポが駄目だとぉ〜〜?              
         
         
        
        
                
        
            
             なろうを馬鹿にするのは楽しいんだ 
だから今日もスコップして細部までしっかり読み込む              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1252  
実体験の重み 
ttps://i.imgur.com/7Uf4riZ.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1339  
ウソだゾ 
誰かの受け売りや尻馬に乗るだけだゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             知恵を絞り伝手を使い30年かけて飛騨国を30万石相当の国力を持つまでに成長させた主人公 
上杉「来ちゃった」 
武田「来ちゃった」 
本願寺「来ちゃった」 
織田「来ちゃった」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1340  
これ一番業が深いのはぐだ子だってところだと思うの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1338  
明さんくっそ酷い目に会ってるから一種の清涼剤として笑えるけどなろうはどうだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1327  
>>1328  
食感のイメージがしにくいが、普通に手に入るなら買ってみるか              
         
         
        
        
                
        
            
             さて、次走ブリークネスSだが、何故かケンタッキーダービーに出てた馬はほとんど回避した 
ランダスティーランとあともう一頭だけ 
 
何で回避するのかなーあーやっぱりレース間隔狭いから仕方ないよねー残念だなー 
 
しかし、米競馬の専門家(?)達はシアトルスルーはここで負けると判断した 
と、言うのもダービー不参加組みのコーモラントはスタートダッシュが評判の馬 
しかも馬主のアンドリュー・ベイヤー氏は走破タイム等から出される 
スピード指数、ベイヤー指数を考案した人物である 
 
まぁ良く分からんがスピード勝負ならシアトルスルーには分が悪いと判断したそうだ 
 
 
 
 
あ、こういうロジカルな指数とか持ち出すと日本の漫画だと負けフラグがビンビンに立っていらっしゃる 
ねじ伏せてさしあげろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1341  
受け売り所かアフィで仕入れただけだゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             欧州の競馬が貴族の娯楽として始まったのであればアメリカの競馬は民衆の娯楽として始まったという違いも有る 
そういう意味では日本は民衆の娯楽である為アメリカの競馬に近い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1322  
サツマイモはともかくサトウキビって愛知で育つのか 
もっと温暖地帯の植物かと              
         
         
        
        
                
        
            
             ほなワイはロリSイシュタルと宇宙をまたに駆けて冒険するんで・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1349  
科学的に〜の主人公も使っているビニールに似た素材、ファクチスを使って温室を作ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1343  
ぐだ子のほうがチンコ大きいんだが? 
ぐだ男のほうがアナルの締りがいいんだが? 
なにか問題が?              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日、薬屋の独り言ってヤツ読んでたら 
夜中の三時になっちゃってた 
 
なんだよ… 
異世界モノ以外もあんじゃねーか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1341  
1話よんで余りのつまらなさに切った、ならわかるんだ 
読まずに批判できるのってすごいというかそういうやつマジでいるんか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1269  
米軍並の輸送力があればワンチャン 
そんなものがあれは、最初から戦争する必要無さそうだが              
         
         
        
        
                
        
            
             シアトルスルー君は漫画の主人公なのかよ              
         
         
        
        
                
        
            
             現地調達といえば、事前に高値で買い求めたので町中どころか、城の備蓄米まで出してしまったとかいう話の城攻め              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1354  
えーとね、天皇機関説が問題になったときにね 
「天皇陛下を機関車や機関銃に多々終えるとは何事だ」 
って怒った人たちがいるの…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1348  
日本は群馬のためにみたいなことがあると聞いた              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえずシアトルスルーって名前だけは忘れそうもないなこりゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             いや群馬じゃなくで軍馬だわ              
         
         
        
        
                
        
            
             結果から言えば、コーモラントがハイペースでブン回したブリークネスSは 
逆噴射装置を搭載したコーモラントがシステムを起動 
シアトルスルーがねじ伏せて一馬身半で勝利する 
 
競馬はなぁ!データや数字じゃ勝てねぇんだよ!ここ少年漫画ポイント              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1359  
秘境スゲー!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1361  
!?              
         
         
        
        
                
        
            
             ラスボスみたいだな 
シアトルスー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1353  
なろうには、なろう系と呼ばれるもの以外も探せばあるけど、探す難易度がくそ高いのが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1359  
群馬が犬馬の始まりで群馬のために日本の競馬があるってすごいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1353  
玄人のひとりごとじゃないの?(おっさん並感)              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば中国となろうコラボとかやったんだっけ? 
異世界転生は募集条件ではねられるらしいが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1232  
多分同じのやったわ 
復興ボーナス最初の方の戦闘人数増加と武器の耐久、弾数関係だけ取って放置だったから 
エンディングで復興…うん…なんかごめん…ってなった              
         
         
        
        
                
        
            
             アメリカの競馬はイギリスのような王侯貴族の遊びではなく 
開拓者時代の彼らの足であった馬でレースをする庶民の遊びであったからといわれている 
もちろん、イギリス貴族様がやってる競馬を俺たちがやってるぞという反発心もあったのだろう 
 
今でこそ経済大国ではあるがやはり芝のコースは金がかかるからダートコースしか作れなかったのもある 
実際の生活で馬を使って草原を走るより乾いたむき出しの地面を歩かせることも多かった 
 
長くなったので分割              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1351  
某プリベルのやつか              
         
         
        
        
                
        
            
             前門の虎後門の狼 
はたしてショタぐだ男は無事に帰ってこられるのか 
ttps://i.imgur.com/BeH0d3g.png 
ttps://i.imgur.com/FXpXbp8.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ダグネスって良いよね              
         
         
        
        
                
        
            
             なのでアメリカで競馬は日本や欧州のような起伏のある変わった形のコースではなく 
特徴のない平坦なダートコースでスピードを競わせるのが競馬だという認識がとても強い 
 
このスピードを競わせるというのがポイントである 
アメリカのダートは日本や欧州やドバイのぱさぱさの砂場みたいな砂ではなく 
割と固い砂というより土に近いコースなことが多いのだ 
なので、ダートとは思えないほどのスピードが出る。芝とそん色のないスピードが出るとも言われている 
ダートで基地外みたいな記録をだしたセレクタリアトでも日本のダートではあそこまでのスピードは出ないだろう 
 
もうちょっとだけ続く長文ごめん              
         
         
        
        
                
        
            
             シアトルスルー題材に漫画描いたら少年漫画の手本みたいなのが出来そうだな              
         
         
        
        
                
        
            
             だからアメリカ産種牡馬でダートで活躍した馬でも日本に輸入するのはあっちのダート馬は日本の芝で走る可能性が高いからだ 
実際サンデーサイレンス産駒はそれで大成功を収めている 
 
なお、日本はJCをして以来、外国産種牡馬を必死に取り入れており、欧州からも取ったがわりと積極的にアメリカ産種牡馬を取り入れている 
そしてじわじわと彼らの脚質に合わせた芝に変更していった 
それが短めの芝で固くてスピードの出る日本独特の高速芝といわれるものである 
サンデーの血統はこのアメリカの固いダートに近い芝質に恐ろしいほど適合したのである 
日本の高速芝は馬の脚に負担がかかるとジョッキーからは苦言が出ることが多い 
だが、JRAはこれを否定している 
 
最後はすごく余談だった気もするが投下する              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1305  
なろうで必要なのはそれを使って何をするかであって 
そもそもそれを作るために何が必要かとかはさして重要じゃないでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1373  
ショタにする必要ある?              
         
         
        
        
                
        
            
             戦国群馬? 
長野氏?              
         
         
        
        
                
        
            
             この世の全てはなろうに通ず 
ありとあらゆる作品はなろうのパクリだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             スカディって良い身体してるけど顔がちょっとだよね(強がり)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1374  
メス豚系に見せかけた 
白馬のご主人様待ちしてるドM乙女なとことか 
web版のめぐみんに敗走するであろうことが濃厚な際に 
ベッドで迫ってきて私じゃダメなのかなぁって卑しさ全開の 
ちょっと違う意味で汚いダクネスすき              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1373  
ショタぐだの代わりに俺が行く              
         
         
        
        
                
        
            
             ショタの時にお姉さんに性的なことをされるとトラウマになる云々というのはこのスレでもよく聞くが 
理屈はわからんでもないがいまいち実感が沸かない。ボストロールお姉さんならともかくとして              
         
         
        
        
                
        
            
             スカディは中身ちびっこみたいなもんだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1382  
正味なんかのぺっとしてるな感はなくもない 
それはそれとして周回性能は助かるわー、マジ助かるわー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1370  
第二部のbadend感やばすぎて草も生えない              
         
         
        
        
                
        
            
             必要な物資を集め必要な場所に必要な種類と分量を届ける兵站システムの構築と維持って一体どれだけの労力がかかるのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             やった!三冠確定や!三冠最後のレース、ベルモントSを残すのみとなったシアトルスルー 
調教師もファンも絶対勝利を確信したレースであった、しかし 
シアトルスルーの前に再び難敵が待ち構える 
 
と、言うのもレース当日、厩舎から出発した馬運車の邪魔をする様に 
違法駐車の車が邪魔して二十分以上到着が遅れるアクシデントが発生! 
 
ちくしょう!笹寿司め!なんて卑劣な! 
 
竹書房ってホントクソだわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1383  
けものみちの劣りヴァンパイアでよければ 
同じ金髪巨乳だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1376  
日本の競馬史だっていくらでもあるさ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1364  
武田の騎馬隊というがあのあたりは馬が育てやすいのかしら              
         
         
        
        
                
        
            
             グールタチバナことアリス使いたいけどムド呪殺特化もそこまで有用じゃなかったので最低限の個性だけ残してサポート係になって貰った 
ttps://i.imgur.com/IV2UlcW.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             竹書房が何したっていうんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             太田が悪い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1390  
ユグドラシル、絶対にゆるせねえ!              
         
         
        
        
                
        
            
             笹寿司はリアルの方の笹寿司が風評被害受けたとかで草              
         
         
        
        
                
        
            
             謂われのない風評被害がw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1382  
金田並に煽るセイバー 
ttps://i.imgur.com/hssKdT5.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1390  
絶対に許さねえドン・サウザンドォォォォォ!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             戦争ってのは始める前の準備で勝ち負けが決まっとんねん 
ってのは誰の言葉だったかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1393  
馬の飼育に風土が向いているのもあり、飛鳥時代から朝廷の軍馬を飼育する牧が関東甲信越の各地に設置されていた 
重装騎兵で名高い百済の亡命者を住まわせていて、日本の武士の源流となっていたりもする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1402  
孫子?              
         
         
        
        
                
        
            
             この少年漫画ムーブの続きっぷりよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1402  
ジョン・レノンの言葉だ              
         
         
        
        
                
        
            
             湯川専務「ハード戦争ってのは始める前の準備で勝ち負けが決まっとんねん」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1407  
セガサターンは勝てましたか…?(小声)              
         
         
        
        
                
        
            
             えっ、今の常識では一日に卵を二個も三個も食べていいのか(←卵はカロリーが高いから食べ過ぎるなと教わった人              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1402  
孫氏だね 
戦とは戦う前の準備で勝敗が決まる 
勝てないならやるべきではないと説いてる              
         
         
        
        
                
        
            
             やられたからやり返して…それで本当に戦争は無くなるのかよ!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1409  
30年くらい前はコレステロールがうんぬん言われてたな              
         
         
        
        
                
        
            
             お、コトヤマ先生がよふかしのうた1話公開してる 
ttps://twitter.com/cot_510/status/1196262534325493760?s=21 
 
三白眼吸血鬼が細かい性癖に鋭く刺さっていいぞー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1402  
ゲーテだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1411  
どっちかが滅べば無くなるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1409  
むしろ2個くらい食えみたいな話じゃなかったかなあ 
朝は動物性たんぱく質を取るべきだがなかなか朝から肉は重いから 
卵を食うといいとかなんとか 
朝に1個食ったらまあ夜なんか食ったら卵1個くらい入ってるやろってことで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1411  
おシャカ様「やり返される前に殺せって言ってるだルオォ!!?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1408  
勝負には買ったが試合に負けたぞ 
実売と生産出荷のマジックさえなければプレステなぞ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             なろうのあれこれはめっちゃ大雑把に言えば単に質が悪い 
でも素人の書いてるもんだから仕方ない 
 
 
書籍化組が叩かれるのはしゃーない 
編集仕事しろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1409  
コレステロールが理由で食べてはいけない 
ってのは今の定説では否定された 
カロリー面では知らない              
         
         
        
        
                
        
            
             右の頬を打たれる前に殺せだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             痛風「やあ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1413  
敢えてのマイナス染みた要素を足すことによって 
キャラを際立たせるコトヤマセンスよ 
 
1巻買います              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1411  
またやられないように滅ぼすんだよぉ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1388  
仲間の間の人間関係すらボロボロになっていって草枯れる枯れた 
黒幕は黒幕でヤベー奴覚醒させて冷や汗かいてるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1418  
部品点数多くて複雑な構造だから値下げ競争で勝てる要素なかったんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             心置きなくロッキーの物まねできるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1409  
コレステロールでは? 
実際は問題ないみたいだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1409  
ほんとそれ。三個も食べた人にはギャァァサンコ!サンコ!シヌゥゥ!!アアアァァサンコモタベター!!とか言われたわ 
もう明日死ぬレベルで起こられた記憶がある              
         
         
        
        
                
        
            
             キリスト?「私は許そう…だが!このトミーガンは許すかな?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1418  
発売後にコストカットしたり小型化したり出来ないと勝負にも負けてるぞ 
まぁトドメさしたのドリームキャストに移行させようとしたセガなんやけどな… 
ドリームキャストもドリームキャストで出さないと海外の販路で死ぬんだけども              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1426  
後は使う人のことを微妙に考えてない設計が 
コントローラのケーブルと記憶媒体がね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1418  
FF7「サターンとか撫で切りですわ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1419  
まんまweb版の載せてて 
もうちょい文章読みやすくリファインしてもよかろうに…って思うことはままある 
 
そんな暇あったら次の展開かけってことだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             そんな笹寿司の卑劣な罠はまだ続く、シアトルスルーこれまで実は主馬場を経験した事が無い 
しかし、ベルモントS当日は重馬場、アクシデントに初めての重馬場 
 
どうしようシアトルスルー君!? 
 
中々の悪条件が重なったベルモントS、スタートが切られると 
ハナを切って逃げ切りを狙う、そう!それがベスト!(主馬場だとキレる脚が抑えられるので逃げが有利) 
しかしダービー二着のランダスティーランがせりかけて来る 
 
ははは、これでシアトルスルーはつぶされておしまいだぜ! 
 
 
そんな笹寿司の声が聞こえて来そうだがシアトルスルーはランダスティーランとの競り合いに負けない 
それどころが主馬場のハイペースとなったレース展開に遂に他の馬が脱落 
差は広まる一方、最後の直線では勝利を確信したジョッキーは直線で立ち上がり 
ファンに手を振りながら四馬身の着差をつけて完勝 
 
祝福の時!最高!最善!最大!最強!シアトルスルー!!              
         
         
        
        
                
        
            
             オムレツ作るのに卵3個は欲しいんだけどオムレツは食えないんですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1425  
二部のエンディングの誰も幸せになりませんでした感ほんま... 
全文明カンストするまで一生懸命復興したからマジで茫然自失としたわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1231  
会社員のメロディの作者が、少年誌に少年向け漫画を描きたいという夢を持っていて 
少年誌に連載したら、読者に少年がいなくておっさんばかり読んでいたって後書きに書いてたなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日食べたイクラとウニとカワハギの肝乗った海鮮丼美味かったです              
         
         
        
        
                
        
            
             笹寿司に何の恨みがあんだよ草              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1420  
>>1428  
コレステロールって脂質やでー              
         
         
        
        
                
        
            
             親子丼一人前だと卵二個くらいは使うもんな              
         
         
        
        
                
        
            
             シアトルスルーの凄さよりも笹寿司に目がいってしまうw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1436  
つまりオムレツ1つ作って3回に分けて食えと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1439  
うまそうだな、大洗?              
         
         
        
        
                
        
            
             流石にここまで強いと少年漫画にしたらご都合すぎてあんま面白くないやつだコレ              
         
         
        
        
                
        
            
             寝る前に胃に食べたものが残ってなければセーフ 
カロリーオーバーしたならその分運動しろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1446  
ボスキャラポジの経歴チックだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             祝え!米競馬界!三冠競争の最終章にたどり着いた瞬間である! 
 
 
あ、じゃあさ。次ハリウッドのスワップスS出ようか 
 
 
は? 
 
いきなり西海岸に飛ばされるシアトルスルー何でや!? 
これは深いワケが有った、一般セリに出され、評価の無い時代から 
最強の魔王の階段を駆け上がったシアトルスルー 
 
つまり馬主が自慢したかったのだ! 
 
あのさぁ・・・・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1446  
ライバルキャラのラの字も出てこないのはなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1448  
なろうで見た              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1373  
どうせショタちんぽでんほぉするんだろ騙されんぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1449  
馬主さんも自慢したくなりますわー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1446  
大丈夫、このあと年下のラスボスが出てくるから              
         
         
        
        
                
        
            
             気持ちはわかる              
         
         
        
        
                
        
            
             俺のシアトルスルーは最強なんだ!(集中線)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1449  
一応理由は 
「馬主が高額賞金欲しかったから」 
もあるそうです              
         
         
        
        
                
        
            
             移動距離とかコンディションとか考えないので?              
         
         
        
        
                
        
            
             ライバルキャラ作るのって難しいし(小並感)              
         
         
        
        
                
        
            
             笹寿司「買い占めしたと思ったら雇った職人が突然燃やしてきた件について」              
         
         
        
        
                
        
            
             ライバルキャラは今ならライナーくんという素晴らしい英雄的な模範がいるからみんな真似しろ              
         
         
        
        
                
        
            
             楽々三冠・・・こんなん無敵やんシアトル、スタープラチナくらい無敵じゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1458  
調教師は 
「こんな過酷ローテで勝てるわけ無いだろ!休養させろ!」 
と大反対したそうだが馬主が 
「うるせぇ!シアトルスルーで高額賞金片っ端から稼ぐんだよぉ!」 
といって強行したそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             しっぽ装備させよう 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622537.jpg 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622538.jpg 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622539.jpg 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622547.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1463  
血統的に種牡馬として期待できなかっただろうから 
気持ちはわかるんだが 
こいつの種牡馬結果を考えるとなあwww              
         
         
        
        
                
        
            
             当たり前だが調教師は大反対、ふつーはこの後休み取って 
(当時はBCクラシックが無いので)ジョッキークラブゴールドカップを目指すのだが 
調教師と馬主が対立、結局しぶしぶ出す事になったが 
この一件で完全に対立してしまい、後に転厩する事になる 
(まぁ元々、調教師の酒癖が悪くてしばしばもめてたのも有るらしいが) 
 
で、スワップスS、多少疲労の溜まったシアトルスルーとは言え、メンバーを見れば 
まぁ勝てるだろうと言うメンツだったが 
そこは競馬、馬と騎手が居る世界、この時ジェイオートビンと言う馬に乗っていた 
ウイリアム・シューメーカー騎手、対シアトルスルーに博打をうった 
 
それは 
 
 
 
逃げる!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1464  
嘘をつけ!アダルト商品ではございません              
         
         
        
        
                
        
            
             じゃじゃグルでストライクイーグルを短い距離で使って連敗したのを思い出す 
生産者や調教師が何といおうと馬主さんが決めることだからしょうがない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1466  
ジョセフかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             逃げるんだよぉぉぉぉ〜              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1466  
無敵の三冠馬シアトルスに博打で勝てるわけないだろ!いい加減にしろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1466  
ジョースター家か              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ競馬なら逃げ切れば勝てるしね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1437  
まぁグッドエンド見ようって気にはなったからセーフ…セーフ? 
あと姫の風俗系のシーンの最終段階の言動が 
お前それでいいのか…中の人ら泣くぞってなったので時系列的な意味での2周目では風俗封印した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1464  
真面目にどうやって装着すんのこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1473  
ツインターボ「そんな簡単に逃げ切れたら苦労しないんだよなぁ」 
サイレンススズカ「せやせや」              
         
         
        
        
                
        
            
             ワイ「いらっしゃいませー」 
ようじょ「ビエエエエエエエエエエエン!!!!」 
 
何故なのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1467    
ttps://i.imgur.com/KcT5Qtv.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ジェイオートビン実は翌年の最優秀短距離馬 
即ち米一の快速馬である、シューメーカー騎手も超一流 
以前紹介したスペクターキュラービッドを始め名立たる名馬を勝利に導いた名手 
コーモラントが馬鹿逃げした後逆噴射した事を知って尚 
 
「シアトルスルーを打倒する方法はとにかく前に行くしかない」 
 
と判断、ハイペース、超のつくハイペースでシアトルスルーの前に立つと 
ジェイオートビンの快速についていけないシアトルスルーはキリキリ舞 
 
生まれて初めての四着に敗北する 
これはもう馬も強かったが騎手も上手かったとしか言えない              
         
         
        
        
                
        
            
             アナルに物を入れるのはアダルトではないという事だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1478  
これコラだって聞いたけど実際どうなの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1479  
編集のテコ入れでも入ったのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             おお、地力だけでぶち抜いてきた天才を叩き伏せる技巧派 
ちょっとだけ少年漫画ポイント上がってきたぞ! ジャンプでは7週目あたりの展開だけど              
         
         
        
        
                
        
            
             初めての敗北となったシアトルスルー、しかし三冠が評価され 
最優秀三歳となった、敗北を知り強くなれシアトルスルー! 
 
 
 
と、言いたいが最優秀三歳に選ばれた時のシアトルスルー、風邪ひいて寝込んでた 
 
いや、マジで、無理が祟ったのか、高熱でフラフラになってた 
結局スワップスS以降は全休、再起は翌年の五月となってしまった              
         
         
        
        
                
        
            
             お前はアキレスだが俺は亀だった、それだけの話さ              
         
         
        
        
                
        
            
             男は嫌いだ。チンコは好きだ。 
死ぬ。              
         
         
        
        
                
        
            
             無敗で来た馬が一度敗北すると嘘のように連敗街道を転がり落ちたりするよね・・・ 
終わったなシアトルスルー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1481  
流石にコラじゃなかったらみくにゃんのファンやめるわww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1481  
これが元じゃね? 
ttps://i.imgur.com/jy4x11e.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             マジかよ…… 
ttps://twitter.com/SONE_99/status/1196040462605271040 
 
>>コンテを読んでも「アムロがワイヤーガンで何をしたかわからない」のだ。 
>>コンテには「教えないよ!by富野」的なことだけが書いてある(マジ)              
         
         
        
        
                
        
            
             結局どっちなんだこれ 
 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJTbmPWVAAAikiT.jpg 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJTbmPTUEAAnPp4.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや尻崎さん終わったのか? 
 
…やっぱりANALUTOはまずかったか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1490  
何したんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             馬主と調教師とで揉めて皺寄せが馬に行くのはいつの時代も変わんないな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1491  
どっちかはわからんがぽいぽいのお尻に入れたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1494  
ウマが合わないと困るよね、馬だけに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1496  
オルフェーヴル「プッツーン!」              
         
         
        
        
                
        
            
             さて、風邪から復帰したシアトルスルー 
実はこの風邪けっこうヤバくて馬主のテイラー氏は獣医なのだが 
同じ症状になった動物の死亡率が相当高かったので悲嘆にくれてたが 
シアトルスルーは無事復帰した 
 
少年漫画の主人公やな! 
 
復帰したシアトルスルーは調子を見る為に一般競争に出るとここを快勝 
やはり一般競争では相手にならないな!次行こうぜ! 
 
 
が、靭帯損傷、三か月休み 
 
くそう!笹寿司め!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1492  
快楽天ビーストくんがまずくないみたいな風潮 
ttps://i.imgur.com/hFfgUIE.jpg 
ttps://i.imgur.com/27iciR5.jpg 
ttps://i.imgur.com/KejcCyH.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1481  
本放送だと13話で黒いベストとスカートの間に入れてるシーンがある 
構造的に服と服の間にひっかける部分があると見るほうがおかしくない 
というか後姿が見えるシーンが一瞬あるけど根元部分がどう見ても腰のあたり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1493  
MSの操作とは別口にバズーカと連動するワイヤー用意してました的な? 
置きバズーカ(空間にバズーカ置いておくの意)              
         
         
        
        
                
        
            
             絶対に許さんぞキングレコード!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1490  
ご都合主義的に強いんじゃなくて 
天パの強さには説得力があるのってこういうのだと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1499  
というかこれ月刊誌でも描くの面倒くさくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1500  
文字無いバージョン見つけたけど 
画面奥にあるのがフック状のものに見えるな 
ttps://i.imgur.com/oj72r0t.png              
         
         
        
        
                
        
            
             ギュネイが爆散するスイッチを操作しただけなんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1499  
結構ガチ目にきもぉい              
         
         
        
        
                
        
            
             知り合い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1507  
こう見えて結構繊細 
ttps://i.imgur.com/r4Ysh2i.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             良く見るとこれチンコがモチーフっぽいのが結構ガチ目に嫌悪感を誘うな回楽天ビーストくん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1507  
いや……しかし武道、意外とコレはコレでありなのではないか……?              
         
         
        
        
                
        
            
             このすば人気投票中間発表か……うんぶっちぎりだな(からくりからは目をそらす) 
ttps://animeanime.jp/article/2019/11/18/49772.html?amp=twitter              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1493  
一般的にはバズーカを遠隔操作するための通信ワイヤーを接続して遠隔操作したと言われる 
(通信ワイヤーで通信するのは劇中で出ている&ワイヤーでバズーカを起動するシーンは後にも出てる) 
この利点は以下の2つ 
 
・殺気と発射点が違うので殺気を読んで先読みするNT相手でも予想外の位置から不意を打てる 
・上記に伴いNTでも回避防御が極めて難しい 
 (実際シャアでもとっさでシールド防御しなければコクピット直撃コースだった) 
 
おそらくアムロが独自に考えてた対NT戦術だったと思われる              
         
         
        
        
                
        
            
             笹寿司の卑劣な妨害工作が入ったが八月に復帰したシアトルスルー 
とりあえず一般競争で無双 
 
 
シアトルスルーさん、頼むから上でやって下さいよ・・・・・・ 
 
と、言う他の馬からの嘆願が有ったのか次走はパターソンハンデのGⅡ 
 
が、このハンデが良く無かった 
シアトルスルー、直線でクビ差交わされ二着 
くそう!笹寿司め!14ポンド(大体6キロ)くらいのハンデ差有ったら負けるに決まってるだろ! 
 
 
このせいで相棒であった騎手交代となってしまう 
交代先はアンヘル・コルデロ騎手 
後にブライアンズタイムが現役時代にお世話になる騎手である              
         
         
        
        
                
        
            
             逆シャアはシャアとギュネイ周りで色々草生えますよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1509  
俺達だって他人事じゃないぞ 
ttps://i.imgur.com/n59METM.png 
ttps://i.imgur.com/9AAqkk4.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             笹寿司はなんでアメリカで活動してるんだよwww 
せめて寿司屋の妨害しろwww              
         
         
        
        
                
        
            
             笹寿司が万能過ぎない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1511  
チョコパフェ頼んで生姜焼き定食が出てきたら美味しくても怒るよ              
         
         
        
        
                
        
            
             それでも笹寿司なら…              
         
         
        
        
                
        
            
             アムロがギュネイを殺したやり方が 
凄いNT特有の超機動とか精神感応で動きを読んだとかじゃなくて 
むしろ泥臭いOTのエースがやるようなやり方なの良いよね 
前の戦いの機動を覚えておいて意識をそらすトラップ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1516  
ちょっとずれてるかな… 
西片がギャルに連れ去られる展開なら抜けた              
         
         
        
        
                
        
            
             僕現場の人間 
仕様書の通りの仕事したら「こんな風にされたら困ります!」と仕様書に書かれてない指示を追加されてリテイク喰らうの巻              
         
         
        
        
                
        
            
             ふざけてないのも分かります 
真面目にやってるのも分かります 
命懸けなのも承知の上です 
 
だから恋柱さん、笑わせないでくださいら              
         
         
        
        
                
        
            
             人間の都合にブンブン振り回されるシアトルスルー 
しかし次の一戦は負けられない 
と、言うのも次の相手は同じ三冠馬、そうアファームドである 
こいつもスペクターキュラービッドの時に少し触れたが 
イージーゴアのオヤジであるアリダーをいじめ抜いて三冠を取った馬である 
三冠馬勝負、絶対に負けられない一戦 
 
決戦はマールボロカップハンデ 
アファームドもシアトルスルーも双方逃げ馬である 
同じタイプ・・・同じタイプの競走馬・・・!!              
         
         
        
        
                
        
            
             バーチャロンみたいな名前でてきたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1526  
アファームドって意外と使いにくい……使いにくくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             エアームドみたいな名前してんな>アファームド              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1516  
これ描いた人、作品の持ち味が解ってねえよな              
         
         
        
        
                
        
            
             アファームド強そうだろ? 
でもこいつがラスボスじゃないんだぜ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             マールボロCHではどちらが先手を取るかの勝負となったが 
まずスタートが切られると先手を取ったのはシアトルスルーだった 
アファームドは控えて二馬身程の差を開ける 
三角で仕掛けるアファームドだったが同様に加速するシアトルスルー 
 
逃げるシアトルスルー、迫るアファームド 
 
しかし、先手を切ったシアトルスルーに押し切られアファームドは敗北 
逃げの勝負で先手の取り合いに勝ったシアトルスルー 
ジェイオートビンからの敗北は無駄では無かった!これが経験の差だアファームド! 
 
編集有能              
         
         
        
        
                
        
            
             リングフィットのやつ俺に汗をかかせやがった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1524  
恋柱の頭にあんこつまってるから馬鹿じゃないぞ 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1997075.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             騎手変更の直後のレースで上手く乗るもんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             大勝利やん!              
         
         
        
        
                
        
            
             あんこが詰まってる……ダイスで決めるんやな(すっとぼけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1533  
恋柱さんは、何でこの超高密度なシリアス空間でギャグキャラができるんだろう(感心)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1532  
結構流行ってんのなあれ 
知り合いに勧められたけどアレを自宅でやったら騒音必死やろなって…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1522  
>>1529  
そういわれちゃあ俺だって黙っちゃいられねぇぜ! 
ttps://i.imgur.com/vrmZk7m.jpg 
ttps://i.imgur.com/I8Vqy8q.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1538  
足元に吸水性の高いマットを敷かないとビシャビシャになるとも聞くし後片付けが大変だろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1490  
このツリーのツイートの 
「まあおそらくバズーカの連携の何かやったのだが、 
そのやったタイミングはいつや」という話で 
「ギュネイをバズーカでふっとばし、バズーカを「左手で」回収しアクシズへ向かう。 
次のシーンでニューガンダムはバズーカもってない。 
 
最終防衛ラインでサザビーが出てくる前にバズーカを仕込んでおいて、 
そっちに誘導してるのねアムロ…… 
こええ……マジでこええ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1534  
福永が主戦で勝ってるのに 
池添に乗り換えたからよかったとか言われてて草生える              
         
         
        
        
                
        
            
             バビロントレンドにのってるな……どうすんのこれ?              
         
         
        
        
                
        
            
             三冠馬に勝った三冠馬と言う米史上初の名誉をもらったシアトルスルー 
次はウッドワードSここでぶつかる相手がエクセラー 
 
この馬、珍しい経歴の持ち主で生まれはアメリカだがフランスに送られ 
パリ大賞典たロイヤルオーク賞、コロネーションカップ、サンクルー大賞を勝ち 
普通ならここで引退するトコだが何故かアメリカに転厩 
 
謎の転厩騒動を起こした馬勝負となった、ちなみに、エクセラーも二万七千ドルと結構安馬である              
         
         
        
        
                
        
            
             そりゃあ篠原重工倒産しかないっしょ 
HOSがああなってバビロンがああなっちゃあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1533  
恋柱がアンパンマンさんと同格とかディスってんじゃねーぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1537  
読者の心を癒やすためだよ。 
恋柱が居なかったらもっとバキバキに折れてたと思うわw              
         
         
        
        
                
        
            
             主人公と鏡写しの経歴のライバルってこれ安易じゃない? 
ちょっと―編集仕事してるー?              
         
         
        
        
                
        
            
             デスストはこれ世界観全部理解するのむずくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             ちなみにアファームド君は尋常じゃない闘争心と負けず嫌いだったらしく 
アファームド君に勝つためにはシアトルスルーのように徹底して先行してそのまま置き去りにするか 
並ぶ暇もなく抜き去るかのどちらかしかないと言われてたそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1547  
お、ロウルートでの支援絵狸かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             サウジでも鬼滅の刃人気なんか 
ナルトと同じで 
「クールなジャパンテイスト」っていう意味でも 
外国では受けるんだろうなあ 
 
そういうの抜きでも、ほんと長男がまっすぐで少年漫画として優れてると思うけど              
         
         
        
        
                
        
            
             来たぞラスボスエクセラー 
シアトルスルー、アファームドというアメリカ最強三冠馬に 
真っ向から立ち向かう欧州から来た刺客である              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1544  
有力説は当時欧州で馬伝染性子宮炎という馬の病気が流行っており 
欧州場の渡米が禁止されることが決まってたので慌てて渡米させただそうです 
(この時期欧州の有力馬が慌てて引退して渡米してるのも有力な傍証)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1547  
上弦の壱戦の悲劇から一転して 
恋柱さんのアレが描けるワニ先生は凄いわw              
         
         
        
        
                
        
            
             謎の安馬勝負となったシアトルスルーとエクセラー 
シアトルスルーはいつもの逃げの勝負に持ち込むとやはりここを勝利 
強いぜシアトルスルー! 
 
しかし強すぎてあんま面白く無いよね、と既に米競馬ファンからささやかれていた 
 
そんなシアトルスルーに負けたエクセラー、仏最強の馬がこのまま負けてなる物か 
 
シアトルスルーはここで前年風邪で出場できなかったジョッキークラブゴールドカップに向かう 
 
勿論黙って見逃す筈の無い連中が二頭、アファームド、エクセラーの二強も 
シアトルスルーに待ったをかけるべく参戦決定!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1539  
まあここだけ切り取られるとただエロいだけだと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1556  
信じられないくらい豪華なメンバーだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             前所長→死亡 
ロマニ→死亡 
マシュ→(一度)死亡 
ダヴィンチちゃん→死亡 
ぐだのメンタルもうボロボロになってそう 
ttps://i.imgur.com/o0SCxe0.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             さて、ジョッキークラブGC 
すげぇメンバーが揃う、まず米最強馬シアトルスルー 
そしてリベンジを狙う三冠馬アファームド 
更に欧州からの刺客エクセラー 
 
 
なんかすげぇ事になっちゃったぞ 
ディープとオルフェとガリレオが有馬記念で激突する様なモンだ 
 
もの凄い観客が集まったレース、ここでシアトルスルー迫真のフライングスタート 
観客集まると興奮する癖があるみたいだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1559  
でもぐだはそれでも立って戦った 
 
ぐだの心が折れたのはロシアなんだ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1559  
だからこんなんになっちゃったんだな! 
と例の画像を貼ろうと思ったが流石に辞めた              
         
         
        
        
                
        
            
             スタートが切られると真っ先に飛び出したのはやはりシアトルスルー 
それにせりかかるのがやはりアファームド 
ついでにラビット役としてアファームド陣営が送り込んだライフズホープと言う馬も並んで 
三頭がグイグイレースを引っ張るモンだから不良馬場なのに超ハイペースとなり 
 
ラビット役のライフズホープがあっと言う間に逆噴射を起こす 
 
お前、何しに来たんだ?              
         
         
        
        
                
        
            
             馬券の買い手への刺客かな…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1562  
ぐだ「ここが新しい異聞帯かぁ〜」              
         
         
        
        
                
        
            
             まあペースメーカーが仕事せずに済んだんならそれでええんとちゃう(適当)              
         
         
        
        
                
        
            
             オールドタイプがガチ対ニュータイプの戦術により頑張るじゃなく 
力が落ちてるとは言えニュータイプなくせにガチ対ニュータイプの戦術使ってくるのが天パの怖いところだw              
         
         
        
        
                
        
            
             役立たずのライフズホープがあっと言う間に剥がされると 
アファームドとシアトルスルーのマッチレースと化した 
しかし三角半ばでアファームドが鞍ズレを起こして失速 
最早シアトルスルーが最強で終わったしまうのか 
 
そこに待ったをかけるべく現れたのが遙か後方に居た筈のエクセラーである 
ワープでも使ったのかコイツ              
         
         
        
        
                
        
            
             メジロパーマーとダイタクヘリオスとツインターボが同時に走ったら 
ツインターボが最初に下がっていくだろう? 
そういうことだ              
         
         
        
        
                
        
            
             マシュが死んでもぐだは立ち上がるけど、マシュはぐだが死んだらマシュオルタになって異聞帯を作り上げてくれるよという信頼感              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1561  
ロシアのは折れたってよりは 
自分達がやる事の結果を聞かされて足が止まってしまったって感じだけどな 
実際やられる側の発奮により立ち上がったから折れたって感じは受けなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             バビロンの反応がすごいなと思ったけど 
きんいろモザイクがあと数回で終わるってしって別の衝撃を受けた              
         
         
        
        
                
        
            
             日米戦アゴンヌの「ざけた真似してんじゃねーぞカス」感あるな              
         
         
        
        
                
        
            
             ニコニコで1話見たら面白くて 
アマプラで継続してみてたら 
やっぱりクズ竜王ってクズやな              
         
         
        
        
                
        
            
             プロ棋士なのに二婦するだらぶちだからな              
         
         
        
        
                
        
            
             さて、このエクセラーの騎手 
 
そう、シューメーカー騎手であるやっぱこの人すげぇわ 
恐らくアファームドとシアトルスルーの叩き合いになり、ペースが速くなる事を見越し 
後方待機させていたエクセラーをあっと言う間に押し出してここまで温存した脚を使ったのだ 
 
シアトルスルーをかわしエクセラーの勝利が終わるかに見えた 
しかしシアトルスルー最強の名は決して譲らない 
これまで超のつくハイペースで駆け抜けたにも拘わらず 
エクセラーにくらいつくと直線せ差し返すとてつもない闘争心を見せる 
しかし、そこはエクセラーも負けない、温存した脚に欧州の王者の誇りをみせ 
シアトルスルーを更に差し返す 
 
二頭のデッドヒートとなった直線、最後のギリギリを制したのは 
シューメーカー騎手の作戦が最後の決め手となったエクセラーであった              
         
         
        
        
                
        
            
             熱い展開すぎてリアルタイムで見てたら心臓発作起こしそうw              
         
         
        
        
                
        
            
             シアトルスルー絶殺マンだったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1574  
ブルーレイ一巻分(1-3話)ぐらいでちょうどよい 
川井憲次を摂取するのにも良い              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://www.youtube.com/watch?v=bdJ1cabTOE8 
 
シアトルスルーの映像である 
20:30くらいが今のゴールドジョッキーカップ 
 
最後の直線のたたき合いがすごい 
あんなけハイペースで逃げたのにさらに伸びるシアトルスルーの恐ろしさ 
 
このレース、見ればわかるが5頭立てである 
三冠馬2頭と欧州最強馬が出るレースだ 
そりゃ逃げるわなwww              
         
         
        
        
                
        
            
             シアトルスルー君、これはガチで米国歴代最強馬なのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             深夜なのにラーメン食いたすぎて辛い              
         
         
        
        
                
        
            
             ジョッキークラブGCを敗北したシアトルスルー 
しかし最後の直線の勝負はファンを狂喜させた 
これまでただ強いだけだったシアトルスルーの名声を 
「負けて尚強し」「偉大なる敗者」にまで引き上げた 
このレースをシアトルスルー最高のレースと言う人も居る 
 
負けが人気につながるってそれ一番言われてるから 
 
さて、勝利に名声、人気と全てを獲得したシアトルスルー 
次に狙うは・・・・・・ 
 
 
スタイヴェサントHGⅢ 
 
何でや!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1580  
ジョッキーガ馬の頭ガンガン振ってるけどこれマキバオーの元ネタなのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1582  
コンビニで生野菜サラダを買ってきて食べるのです 
あれカロリー二桁だから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1581  
セレクタリアトがいる以上 
最強を名乗っていいかは迷うところである              
         
         
        
        
                
        
            
             ルドルフも敗北が語り草になるよな 
無敗の王ってのは面白くないのかしらん              
         
         
        
        
                
        
            
             スマートファルコン「(格下狩っては)いかんのか?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1582  よ……スープ春雨にするのです……              
         
         
        
        
                
        
            
             この謎のローテだが、当時の米競馬では 
 
130ポンド(大体60キロ)以上背負って勝って最強! 
 
と言う謎の風潮がまだ当時生き残ってたふるーい競馬ファン居たのだ、昔の事だから分からんでもないが 
無理言うな、脚が壊れるわ〜 
 
で、シアトルスルーこんなレースに送り込まれて134ポンドのハンデを背負う 
アホやろ 
 
しかしここを3馬身以上差をつけて勝利 
古い競馬ファンまで黙らせる、でも本当に必要だったかなぁコレ 
編集無能すぎ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1581  
ケルソという馬を推す人も多い 
(アメリカの古い騙馬、当時の名だたる名馬たちを軒並み粉砕し米年度代表馬5連続受賞した怪物 
 特に5回目の受賞はあのノーザンダンサーを抑えての受賞である)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1580  
画面外から物凄い速度でやってくるエクセラーに草も生えない 
そのまま置き去りにされないシアトルスルーも凄い(こなみ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1587  
勝ちまくりの歴史の中に一個だけ負け試合があるとめっちゃ記憶に残りそうな気はするな 
いやシアトルスルーは何回か負けてるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ディープの敗北はあんまり語り草にならないな・・・ 
薬物疑惑と古馬には勝てなかったよって話題になっちゃうからな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1590  
まあ変則レースはレース物ならお約束だから……              
         
         
        
        
                
        
            
             各異聞帯は現地のストーリーもだけどクリア後の報酬礼装で心折りに来るのやめて欲しい 
他はまだしもインドの礼装キッツかったぞ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1595  
まあ、問題なのはこのレースに出したことよりというか 
この後の展開なんだよな 
童帝が解説してくれるだろうが 
まさになんでこのレースだしたの? 
ってなる              
         
         
        
        
                
        
            
             さて、アホなレースを最後にシアトルスルーは引退した 
往々にしてシアトルスルーは馬よりも馬主の方が注目されて 
(大体コイツらが突然アメリカンドリーム手に入れて大騒ぎしたせいでもあるんだが) 
人気は他の馬に比べるとあんまり無かったと言われている 
 
但し、この馬、気性難とは無縁の馬であり 
(この紹介シリーズでは珍しいな) 
温和で人懐っこく頭も良い、特に子供が好きでカメラに取られるのが好きで良くポーズを決めていたらしい 
調教もいつもウキウキでこなす走る事が大好きな馬でとにかく手のかからない優しい馬であった 
 
聞いてるかダイヤモンドジュビリー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1598  
子ども好きでカメラに撮られるのが好きって凄い馬っすね……              
         
         
        
        
                
        
            
             何! 馬ってのは騎手の頭をかち割るのが趣味の動物ではないのか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1598  
なんでこのレースを引退レースにした・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1598  
そんな優しい駿馬居たんだ、それが一番ファンタジーに聞こえる              
         
         
        
        
                
        
            
             何!?童帝が紹介する馬なのに気性難じゃないのか!? 
明日雨降るんじゃないか!?              
         
         
        
        
                
        
            
             このシリーズでこんな人間の出来た馬が出るはずがないんだ!(疑心暗鬼)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1598  
クッソかわいいやんけ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://twitter.com/afpbbcom/status/1195675381715460097 
 
ttps://www.famitsu.com/sp/sbsp-tournament/ 
 
参戦企業(五十音順) 
    サンスター文具株式会社 
    株式会社杉孝 
    株式会社スタイリングライフ・ホールディングス プラザスタイルカンパニー 
    株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント              ←! 
    株式会社ゾフ 
    大正製薬株式会社 
    特許庁        ←! 
    株式会社ラブグラフ  
 
まって!?              
         
         
        
        
                
        
            
             犬猫大好きな馬って多いらしいね              
         
         
        
        
                
        
            
             ここが運命の分岐点だったな 
(どっちがマシだったかは当人のみぞ知る) 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJoxUYTU8AAnpR4.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             さて、引退したシアトルスルーは種牡馬入りする 
シンジケートは1200万ドル 
 
 
本当に何でこんな大金ブラ下がってるのに骨折の危険の有るGⅢを引退レースにしたか謎だ 
 
そんな事はさておきとして 
ここでちょっと話が逸れる 
 
米三冠馬の種牡馬成績だが実はそれほど良好とは言えない 
確かに親子三冠を制したギャラントフォックス 
マンノウォー系を広めたウォーアドミラルも居るが 
あとはまぁまぁ活躍したのがカウントフリートくらいで 
他は失敗か期待外れと言うトコである 
(セクレタリアトとアファームドも含む) 
 
三冠馬は高額シンジケート組んで失敗するケースが多いのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1606  
ブライトンの桟橋けっこう距離があったはずだけど一瞬でたどり着いてるなぁ(汗              
         
         
        
        
                
        
            
             特許庁はそこは経産省のコンテンツ部門じゃねえのかいってツッコミがあるしSIEは言わずもがなお前商売敵やろってツッコミを入れてくださいといわんばかりの参戦              
         
         
        
        
                
        
            
             ソニーさんってスマブラパクろうとしてまともなキャラいなくて大失敗してなかったる              
         
         
        
        
                
        
            
             ちなみにアメリカにも凄い追い込み馬入るに入るぞよ 
シルキーサリヴァンという最初はちんたら走って途中から本気出す馬 
レースを見ると何だこいつとなる 
38馬身差を覆したサンタアニアダービーの映像 
ttps://www.youtube.com/watch?v=w_-np31DRYo              
         
         
        
        
                
        
            
             その話はやめてさしあげろ。タカラトミーが似たようなのを64時代にプレステで作ったこともあるから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1613  
ミステリーだったら双子の入れ替えトリックだよって名探偵が見破るレベル              
         
         
        
        
                
        
            
             クラウドはソニーハードのキャラだからソニーが参戦してもなんら問題はない 
いいね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1612  
ネイサンとかHALOとかビッグダディとかグラビティキトゥンとか出てただろう!! 
 
少なくとも日本じゃ売れねぇなぁ......              
         
         
        
        
                
        
            
             キャラも多いし原作と格闘ゲームの相性もいいはずなのに大爆死したテイルズオブVSというゲームがあってだな…              
         
         
        
        
                
        
            
             そんなシアトルスルーだが大丈夫かなぁハラハラ 
 
しかし大丈夫!シアトルスルーは米の誇る至宝です! 
初年度からGⅠ馬を四頭も送り出し常にコンスタントに重賞勝ちGⅠ勝馬を送り出し 
衰退しつつあったボールドルーラー系を盛り返す 
ついでに日本でもダンツシアトルやタキブリザードを送り込んできている 
 
更にその中の一頭、APインディは父と同じく種牡馬として大成功 
現状のボールドルーラー系はシアトルスルー・APインディ親子を介して 
現在も無事生き残っている 
 
そのシアトルスルー、引退後は心臓を悪くしたりチョコチョコ持病に悩まされ続けたが 
それでも長命し2002年まで生き、自身のダービー制覇であった5月7日 
睡眠中に静かに息を引き取った 
 
生涯戦績17戦14勝 
獲得賞金120万8726ドル 
 
そして現在でもシアトルスルーの子孫たちがアメリカの競馬場を駆け抜けている              
         
         
        
        
                
        
            
             シアトルスルーの伝説多いのな              
         
         
        
        
                
        
            
             次が有れば、シアトルスルー、スペクターキュラービッドと戦い 
アリダーをいじめぬいたアファームドを紹介しようかのう              
         
         
        
        
                
        
            
             そういう系譜的なものが続いてるっていうのも魅力の一つなのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             因みに、シアトルスルー父として成功しただけに 
結構いろんなトコの血統図に紛れ込んでいたりする 
 
ウマ娘の連中にもそこそこ影響が有り 
シーキングザパールの母父がシアトルスルー 
またアグネスワールド 
カワカミプリンセス 
ヒシアケボノ 
こいつらの母父もシアトルスルー 
 
ついでにエルコンの血統図にもこっそり紛れていて 
母母父がシアトルスルー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1615  
シルキーサリヴァン君は生まれつき膝の故障と2歳の時に風邪引いて喉の障害を抱えることになって 
全力で走れるのは数百mしかなく、馬自身がそれをわかってたのでさの数百mに全てを賭ける走りになったそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             睡眠中に逝けるのいいよね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1624  
悲劇の馬だったのか 
しかし馬って頭いいんだねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1624   すげぇよな、やっぱ馬は賢いんやな・・・・・・ 
 
      ステゴ「ヨレたら鞭入れられへんで済む・・・せや!」              
         
         
        
        
                
        
            
             ウマ娘って基本的に元ネタの血縁関係はもちこしてるわけではないよね 
持ち越してたらカオスだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1628   SSがすげぇ事になってるぜぇ〜              
         
         
        
        
                
        
            
             右見ても左見てもSSやんけ!              
         
         
        
        
                
        
            
             で、ウマ娘はいつになったら配信されるんかな 
もう待ちきれないよ早く出してくれよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャパンカップ出走馬見たけど・・・なんかレベル低い、低くない? 
三歳牝馬カレンブーケドールでも通用するんじゃねーの、これ。              
         
         
        
        
                
        
            
             日本馬も紹介してほしい 
やっていいなら俺がやってみるが 
面白い文章書ける自信がないwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1631  
何言ってんの 
もうすぐジャパンカップピックアップガチャでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1630  
安心せい!欧州は右も左も前も後ろもガリレオだらけだ! 
このまま行くと種付けに問題がでると本気で心配されてるぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1632   うん、今回GⅡレベルのレースだね、菊花賞と同じでヘロヘロな出馬表に脱力 
      予想すんのもめんどい              
         
         
        
        
                
        
            
             年内は無理そうですね…… 
版権がサイゲーじゃなかったら失効しそうだからその点は安心かな 
 
たしか映画の版権のように長期間なにも出さなければなくなるとかあったし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1632  
去年の覇者アーモンドアイが香港行っちゃうらしいからなあ 
 
何でマイルCSいかんかったんやと・・・ 
スワーヴリチャード 
シュヴァルグラン 
レイデオロ 
ワグネリアン 
あたりがいるが、上3頭は全盛期過ぎた感あるしなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1634  
虹からのぬか喜びSSRカツラギエースが来る予感してきた・・・ 
>>1636  
逆にどれも怪しいとなれば馬券的には面白いかもよ! 
ちゃんみおも燃えてるぜ、きっと              
         
         
        
        
                
        
            
             2400という長丁場があかんのやろか 
2000や1600のが面子確かに集まりそうなんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             ユーキャンスマイルも人気するだろうね。 
前走はそもそも調子崩してたと言うルックトゥワイスも巻き返してくるかも。 
中荒れ位期待出来るから馬券買うと楽しいかもだぜ?              
         
         
        
        
                
        
            
             予想は確かに難しい 
本命不在感はある              
         
         
        
        
                
        
            
             馬娘はさぁもう自分で作ったほうが早くない?              
         
         
        
        
                
        
            
             やる気あるなら 
せめてなんか情報欲しいよなあ 
ウマ娘              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャパンカッププックアップ! 
今回のSSRはロブロイ、ジェンティルドンナらしいぜ! 
 
あとこっそり隠れてベタールースンアップとメアジードーツが出るらしいぜ!              
         
         
        
        
                
        
            
             サイゲーのイベントとかフェスとかあったけ? 
そこでなければもう諦めたほうがいいのかな? 
株主関連のやつも曖昧な返事らしいし              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャパンカップピックアップはエアグルーヴ持ってると、出てくるSSRの九割がピルサドスキーになるらしいが・・・ 
そんな確率変動有りなの?              
         
         
        
        
                
        
            
             ウマ娘はわからないけど 
デビサバ2BRを待っていたから気持ちはわかる              
         
         
        
        
                
        
            
             よゐこの二人が鬼滅アニメの1話を見る動画あげてるんだが、 
途中で炭治郎の中の人の声を穏やかさが良いと言ってるんだけど、 
同じYouTuberでホラーゲーム動画で叫びまくってる事には気づかないで欲しいなって・・・ 
おはスタでバレそうだけど・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャパンカップ勝馬演出きたあああああああ!! 
カ ツ ラ ギ エ ー ス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1649  
ニーアオートマタでは 
終盤ではもう誰かを憎みまくって地獄のような声出し続けるしなwww              
         
         
        
        
                
        
            
             鬼滅はオーディションをラジオで語ってたけど 
兄らしい優しい声が高評価で決まったとか              
         
         
        
        
                
        
            
             鬼殺隊とかいうエレンポイントの塊みたいな奴ら              
         
         
        
        
                
        
            
             蛇柱さんは 
このまま白星なしに死ぬ可能性が高そうなのが 
なんかかわいそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1653  
アーカード「桃源郷かな?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1650  
勝馬だから良いじゃん 
ジャパンカップ二着馬しか来なかったわ、オグリキャップとエアグルーヴ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1652  
汚い高音が高評価で決まった善逸              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1656   俺もすごい二着来たぜ、なんたってシンボリルドルフに先着したベッドタイムだ              
         
         
        
        
                
        
            
             童帝殿がまた錯乱しておられるぞー! 
 
>>1655  
旦那が鬼殺隊見たらテクノブレイクで数回死にそう              
         
         
        
        
                
        
            
             どうでも良いけど作業員♀がエロいエロくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             エレンポイントで思い出したけど 
進撃、やべえことになってんな・・・毎月そんな事言ってる気がするけど 
明確に地ならしでパラディ島以外滅ぼすって宣言しちゃったよエレン 
恫喝とか高度な政治的駆け引きじゃなくガチで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1660  
童帝ガテン系いけたんだ・・・ 
ttps://i.imgur.com/zxDQXq5.jpg 
てっきり、こっちを食い散らかしてるのかと・・・ 
ttps://i.imgur.com/nKAUBLg.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             メロン!たんぱんこぞう!ベストマッチ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1660  
不思議な可愛さありますねえ!              
         
         
        
        
                
        
            
             勝馬来たけど・・・何だこれ外国馬か知らないし大した馬じゃないんやろな「ホーリックス」か・・・ハズレ枠だな。 
 
ちょっと目を離すとモリモリ馬体重増えるウマ娘いるんだが、バランス調整失敗してない?              
         
         
        
        
                
        
            
             中村繪里子@中☆吉の中のほう @eriko_co_log: いつも向き合い、支えてくださっている みなさまへ 
 
今のわたしにとって、最速の方法でご報告させてください。 ttps://twitter.com/eriko_co_log/status/1196460446028447744/photo/1 
ttps://i.imgur.com/Qti6tCU.jpg 
 
めでたい              
         
         
        
        
                
        
            
             ちーちゃんの中の人が…              
         
         
        
        
                
        
            
             結婚おめでとうよりも、結婚できたんだ・・・という感想が先に立つわ              
         
         
        
        
                
        
            
             正直言っていいですか?童帝ってケモナーっぽいから♀��キャラに興奮しないと思うんスッヨ 
忌憚なき意見ってやつッス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1666  
マジか 
ちょっと横回転するわ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1666  
目出度い!              
         
         
        
        
                
        
            
             どのキャラの中の人だろと思ったらアイマスの春香かー 
ツイのトレンド覗いたらここ数ヶ月初代アイマスの中の人の結婚報告続いてんのねぇ 
めでたくて良い事だ 
 
そしてトレンド見た流れできんモザ原作が残り5回で終わるのを知る              
         
         
        
        
                
        
            
             月刊誌だし結構先だな              
         
         
        
        
                
        
            
             さぁ、君にはホモバッジをあげようね、これで35レベルまでの浮浪者のおっさんが言う事をきくようになるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             よかった女に興味を示すから心配したがいつもの童帝だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1674  
なんでも命令できるん? 
よっしゃ、そこの川にいいっていうまで頭突っ込んでね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1674  
なら浮浪者のおっさんにBBAを襲わせてそれを遠目にシコるのはいいんか?!              
         
         
        
        
                
        
            
             滅茶苦茶頑丈なマサラ人のホモのおっさんとか怖すぎる 
 
草むらでエンカウントしたらふきとばすでどっか行ってもらうしかない              
         
         
        
        
                
        
            
             さぁ最低限の安全基準も満たしているヌカワールドの世界へレッツゴー!              
         
         
        
        
                
        
            
             お前も総支配人になってコモンウェルズに入植するんだよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             かくのちからってすげー!              
         
         
        
        
                
        
            
             危険な依頼を出す博士に不死属性あるのかないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             パパパットコンソール打ち込んで属性解除して終わり!って出来ないんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             さあ!よみがえるのだ!このトーマスMODでーっ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1674  
ああ〜たまらねぇぜ(岡山県北感)              
         
         
        
        
                
        
            
             トーマスMODのSEKIRO見たけど怖い上に何よりポッポポッポうるさい              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえずトーマスを出そうとする人マジ狂気。 
モンハンワールドですらやらかしてるからな。              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日ちょっと話題にでた住職デザインの萌え御朱印、別絵もあったけど 
観音様がちょっと煩悩を刺激しますねえ 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJnvkJAUUAA0PgC.jpg 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJnvkJAU4AAz8Df.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             これで反応してるようじゃ修行が足りないってことだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             小学生の作ったジオラマ 
ttp://pbs.twimg.com/media/EJZFQFkU8AAEeqf.jpg 
ttp://pbs.twimg.com/media/EJZFQF1U8AATLTa.jpg 
 
ガンプラは自由だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1626  
亀レスだがシルキーサリヴァンは用語にもなっており、追い込み馬がとても勝てないような位置から勝つことを 
本馬にたとえてシルキーサリヴァンフィニッシュと呼び、政治やバスケで勝てないような差から勝つことをシルキーサリヴァンのようだと例えるそうな 
アメリカでも本馬の人気は絶大で特に地元カルフォルニアでは今でもスーパースターホースだという 
(当時のシルキーサリヴァンの人気はマンノウォーやセクレタリアトに比肩するほどだったらしい)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1689  
煩悩克服の修行のために観音様のおっぱいをもませてください              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1687  
2bもすげえmodで出てたような              
         
         
        
        
                
        
            
             中村繪里子の巻き添えでトレンド入りするミンゴス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1692  
女とヤッても男とヤッても動物、死体、無機物その他諸々に性欲湧いたら破門!って言ったじゃん!! 
もういいよ、私仏門やめる!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1695  
菊門やめる?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1695  
デーヴァダッタ「わかる」 
色々言われてる人だけど、厳しい戒律ぶちあげる→パンチ「ちょっとやり過ぎ」→じゃぁ独立する!というものだったとかで、普通に徳の高い人だったとか。 
ミリンダ王の問いでも「(お釈迦様と関わらなきゃ)功徳の高い人」扱いだったそうで。              
         
         
        
        
                
        
            
             そう言えばちゃんみおはマイルCSどうでしたかね              
         
         
        
        
                
        
            
             実はエボルトが裏で糸を引いてた展開かな?ttps://i.imgur.com/49njYpi.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             本田ならまた競馬をやめたよ              
         
         
        
        
                
        
            
             レインボーマンの師匠のダイバダッタは500歳だからブッダの弟子とは別人な              
         
         
        
        
                
        
            
             乗り代わりの池添を信じられなかったちゃんみおが悪い              
         
         
        
        
                
        
            
             いうて今回は比較的固かったろ…              
         
         
        
        
                
        
            
             3番人気までの馬を馬連ボックス買うだけで当たるんだから、ちゃんみおも流石に当たったやろ? 
まさかダイアトニックとか買ってないよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             アルキメデスの大戦に変な大和が出たと聞いて調べたら 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJqc9FzU4AAmzO0.jpg 
 
何、この……何?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1704  
大穴単勝と一番倍率の高い3連単やろ              
         
         
        
        
                
        
            
             本命はレイエンダにしてたが 
それでもインディチャンプとダノンプレミアムは押さえておいたからなあ 
ペルシアンナイトは信じてよかった。 
大きなプラスじゃないがマイナスもない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1705  
「ぼくのかんがえたさいきょうのせんかん」 
 
素人考えだが、ミサイル発射基がこんなに狭いと爆風で甲板が炎上しそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1705  
大和なんぞが出来た年代で無線誘導出来るミサイル積んでるとか 
どう考えてもミサイル一本が戦艦並の値段なんですが大丈夫? 
日本の国庫死なない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1708  
むしろGT機関がヤバい              
         
         
        
        
                
        
            
             あれは「大艦巨砲主義を否定しようとしてる本人が一番大艦巨砲に捕らわれてる」って評価がしっくりきた 
内容としてはよくあるなろう系の主人公age作品だが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1706  
いつか取り戻せそうな買い方だね(目逸らし) 
>>1707  
レイエンダは調子良さそうだったし、ルメールがポジション取れたら怖いなとは思ってたが、後方からで終了でしたね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1712  
スローペース気味で先行勢があれだけ足残してたら後ろから行く馬は何もさせてもらえなくなるからなあ・・・ 
インディチャンプは中断に控えてたがほんとよく伸びたわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1709  
転生系主人公「もっと安く済む方法がありますよ……人が乗って操縦すればいいんです」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1714  
そしてお前が乗れと準備されるデグちゃま              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1714  
特攻の発案者って特攻で死んでないんだよなあ 
操縦訓練中に事故死した回天の発案者以外は戦争で死んでない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1715  
ペリロス「最高にイカした処刑道具を作ったよ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1688  
司馬遼太郎の短編で 
観音様の絵は坊主が溜まったリビドーをぶつけたもの&ズリネタ 
ってのがあるなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1714  
桜花や橘花じゃねーか……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1688  
すごくいいと思うけど 
またフェミがかみつきそう              
         
         
        
        
                
        
            
             なんかポケモン剣盾で「俺おしゃれにお金かける女の子の気持ちわかった」「はぁ、俺かわいい」「ジムに行くよりブティック行きたい」って声が多いんだけど 
今度のポケモンやるとおしゃれに目覚めるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1721  
ボールじゃなくて服に金かけてるのが多いとは聞いたけど 
男プレイヤーだったのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1720  
宇崎ちゃんに続く献血コラボ『薬屋のひとりごと』がポスター貼り出し無しのサイレントコラボになっていた 
ttps://togetter.com/li/1431626 
 
>>「薬屋」原作者 日向夏さんがコメント 
>>献血ルーム、コラボなのに表にポスターとか張ってないらしいぞ。 
>>あと言わないともらえないらしいぞ。 
>>うむ、大人の事情かな! 
 
アッハイ              
         
         
        
        
                
        
            
             MMOやってると割とコーデにはまるけどな 
FF14のミラプリめっちゃ楽しいわ 
ジョブ縛りをいい加減やめてほしい。武器は仕方ないにしても              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1723  
普通に可愛いのに表に出てなくて言わなきゃもらえないwwww              
         
         
        
        
                
        
            
             バビロン、まさか四肢切断アニメを見れるとは思わなんだ、でももう見ない 
展開はまた野崎まどといった感じの当初は検察や政治家のバトルものが、ただのオカルトバトルになりやがった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1705  
ガスタービンエンジンって燃費悪くないかとか、50cm砲四連装は集弾性と強度的に無理だろとか、 
前にしか撃てないネルソン級リスペクトな主砲配置はどうなの?とかツッコミどころが多すぎて困る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1727  
この人はそこらへん素人だったような(本職は数学者、一応調べるとかしてはいる) 
アメリカと戦争したら負けるけど真っ正面から止めれられないから 
搦め手を使ってなんとかしよう 
って漫画だったはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>602  
超遅レスだが、作者の次に描いたイレブンソウルは良いぞ! 
これもキチンと完結してる上に、カラー絵以外は一人で描き切った大作だぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             鼻毛切ってたら鼻毛に白髪的なサムシングが……!! 
こんなところの毛も白くなるものだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1723  
言えば壬氏様ポスターがもらえるんですね 
わかります              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1727  
ハッタリの部分が強いので、このコマだけで真に受けてはいけないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             猫猫はそばかすヅラが可愛いのです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1728  
そんな話30年くらい前の架空戦記で見たこと有りますね・・・ 
紺碧の艦隊っていうんですけど              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、天晶器1個余分に取っちゃった 
しゃあない、エサにしちゃうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1726  
敵の女を他作品キャラで例えるならキアラ様だというヤバイ女出てるらしいな              
         
         
        
        
                
        
            
             搦手でアメリカどうにかする話はわりとあるので 
正面から粉砕しようぜ!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1735  
極みスキンに天星の欠片いっぱいいるからそのまま集めようぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             搦め手(反戦運動) 
 
もう正直どうにかできる方法はこれしか思いつかない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1737  
ヤマトファイトでもする?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1739  
一応戦前の日本もそれ狙ってたけど失敗しちゃってねえ 
 
なお二十世紀末に中東相手にアメリカもやって失敗した模様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1736  
キアラ様も四肢断裂とか試したりするのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1738  
うちんとこまだ5人しか十天いないよ? 
鬼畜メガネやリリィやリミジャンヌを裏十天と言い張っていいなら少し数が増えるがwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1741  
一発ぶん殴られて、言うこと聞くと思えるんですかねえ…? 
日本軍って、根本的に夜郎自大で希望的観測が肥大化してた感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             鬼畜メガネとかいう初期実装のくせに全く腐らない能力持ってる奴              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1740  
世界各国がヤマト級建造して戦うんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1745  
最近さすがに鉄板レギュラーではなくなってきた 
外れることが増えてきた。 
それでもやっぱいざってときは頼りにするが 
 
水では今は魔改造されすぎたリリィがやばいとおもうな 
とりあえず入れとけ感が強い              
         
         
        
        
                
        
            
             ルシファーhardですら活躍する畜生リリィ 
パイくらえなの              
         
         
        
        
                
        
            
             リリィは春風が優秀すぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1748  
できれば全種族バラバラにしておく必要があるのだけが面倒かなあ 
でも、リリィとエウロペ入れてたら 
あとは不明以外の何入れてもいいから簡単に上限満たせるしなあ 
バハ武器って最近ほんと使わなくなっちゃったなあ 
もう一段開放来てスキルでも1個追加できるようにならないと復権はないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             ゆゆゆ新曲アルバムが初週8位か 
浜崎あゆみの20周年記念アルバムが同時で9位 
ソシャゲくらいしかやってないのによう頑張るわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1741  
昭和天皇「HIDEKIなら…HIDEKIなら対米戦回避できるはずだ…」 
世論「ダメです」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1709  
今そのための起死回生の秘策展開してて笑えるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1751  
浜崎さんはいろいろとバレているのにメンタルすげぇなって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1753  
笑えてもなんでも良いが、秘策を用意してるなら 
あとは納得力を出すだけだな 
勢いでも良い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1751  
ゆゆゆいセールス的にも結構辛そうだけど踏みとどまってんな 
なんだかんだで2年以上続いてるし              
         
         
        
        
                
        
            
             マギレコもアニメに次第なところはあるな              
         
         
        
        
                
        
            
             マギレコはまどマギ勢互換のキャラが出るようだが 
その子らはゲームのほうで実装されるのかね 
 
というか黒江ちゃん、どう見ても黒羽根              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1756  
年間八億ってとこだからな今のゆゆゆい 
月毎に平然と200億以上稼ぐ化物FGOとかと比べりゃそりゃ比べ物にならんかもしれんが 
コスト次第じゃ相当儲けてる可能性もある 
1/10シンフォギアXDくらいか              
         
         
        
        
                
        
            
             秘策……秘策? 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJpKRY7UcAE2Km-.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろシンフォギアそんなに儲けてるのかって感じが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1760  
頭がおかしい!              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームはちょっと…みたいな話しか聞かんしなぁ 
ゲームっていうかガチャが              
         
         
        
        
                
        
            
             大和武蔵信濃を合体させようぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1760  
どこに売ったwwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1758  
あのこはマギウス側になるのは見えるけど 
 
ゆゆゆいは、原作じゃできない歴代キャラが日常やってるのがな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1761  
毎月コンスタントに2億稼いでる 
今は大分落ち着いてて、1日限定の期間限定ガチャを毎日三つ四つやってるから課金ガチャは並行して常時8〜10常設 
やらないといけない期間限定イベントは四つ並行くらいになった              
         
         
        
        
                
        
            
             2億じゃねえなiosAndroidだから毎月4億か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1765  
買える国一つしかねぇし…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1767  
花騎士かな(あっちはサービス凄まじいが)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1769  
アメリカを維持費で破綻させるつもりかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             アルキメデスの大戦大和は理論的には単純ゾ 
すげーやべー戦艦を日本が作ってるって情報をアメリカに流す、実際に作るかは二の次 
アメリカ「やべー、それに勝つにはデカい戦艦...パナマ運河広げないと」 
パナマ運河拡張やら戦艦設計で時間かかる 
この時間で日米関係修復をもくろむ 
という話              
         
         
        
        
                
        
            
             期間限定イベントが重なるというとアリスギアが思い浮かぶ 
あっちは開催期間がクッソ長く(一ヶ月とかザラ)スタミナ概念がないからすげぇ楽だけど              
         
         
        
        
                
        
            
             パーツをメートルの規格で作り 
ネジもミリネジにしておいて引き渡す嫌がらせとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1772  
最後の決定的な所がすごく不確実な件 
 
日中戦争に勝たずに止めることが最低条件              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1775  
史実の核2発で全面降伏より悪化することはそうないから気にしなくて良くない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1772  
外交官には死ぬ気で頑張ってもらおう              
         
         
        
        
                
        
            
             正直シンフォギアソシャゲは最近のチャレンジカップの方が辛い人多そう 
毎回4日+7時間で終わる期間限定対人カップ 
勝利すると20pt、敗北すると5pt、チャレンジカップはプレイヤー操作ができない運ゲーPvPなので甘めに見て一戦ごとに平均15ptと計算 
固定報酬キャロル12000ptだから必要なのは800戦 
廃人パで3分で片付けまくってると仮定して、2400分なので40時間必要 
準廃人が5分で片付けてると仮定して、4000分なので67時間必要 
手持ちでやりくりして回復粘り勝ちとかがメインパの人なら10分はかかるから8000分、133時間かかるので無理(4日+7時間=103時間)              
         
         
        
        
                
        
            
             中国利権でアメちゃんがキレたと聞いたんだがじゃけん一緒にケーキ切りましょうねーすればどうにかなったの?              
         
         
        
        
                
        
            
             どっちを選ぶ? 
 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622602.jpg 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622603.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1778  
ひえっ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1780  
俺を死ぬまで養ってくれる方(クズ感)              
         
         
        
        
                
        
            
             シンフォギアのゲームはなんかしばらく前にもキツイエグいと泣き言を持ち込んで来てる人いたな 
同じ人のような気もするが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1772  
アメリカの諜報がザルだっていう前提が必要な気がするんだが…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1780  
ユサかサジョウかで迷うところだな              
         
         
        
        
                
        
            
             対米強調路線は相手もだけど身内っつーか国民を納得させられるのかがむずいイメージあるが 
大丈夫?外交官刺されない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1780  
マトバは? 
マトバはないの?ねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1784  
そ、だから大和の情報は意図的にリークする              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしアルキメデスとか空母いぶきとか、 
ミリオタではない一般層にはあんなでも激賞されて「あまりのリアリティに鳥肌が立ちました!」と絶賛されてしまうのじゃ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1786  
次の外交官が上手くやってくれることでしょう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1779  
ソレで手打ちさせようとした奴が史実でも居たが何利権売ってんねん売国奴が!てブチギレて破談になってアメリカの反日感情を強固にしてる 
ぶっちゃけ満州国含めて中華に関しては日本もアメリカも妥協点探ってないのでどっちもどっちの揉め事の種でしかない              
         
         
        
        
                
        
            
             外交官が刺されるか 
日比谷公園が燃え上がるかのどっちかだな              
         
         
        
        
                
        
            
             日比谷公園「わしがナニしたって言うんや」              
         
         
        
        
                
        
            
             アルキメデス漫画はアレだけど映画は頑張ってるとか聞いたけど 
両方見てないから何も言えんが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1779  
割と 
 
というか、九ヶ国条約で中国の主権保障を定めていたのに、日本が満州事変をやったり華北分離工作をやったり、 
日中戦争で南京政府を作って中国全土を傀儡国家にしようとしたり、北朝鮮以上の狂犬っぷりを見せてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1793  
国民の不満が爆発して燃やされた実績があるからね 
仕方ないね              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンと人は仲良し! 
ttps://i.imgur.com/VJ10FKg.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1779  
日本国民がキレるから無理だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1788  
防諜が甘くて欺瞞情報だってバレたり、ジャップがそんなもん作れるはずないだろって、ならんのかね 
特に誘導兵器は当時の技術レベルから不可能ってわかりそうだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1727  
ガスタービンの燃費が悪いと言うのは戦車のようにしょっちゅう出力を変える場合で 
船のようにほぼ一定の出力ならそこに最適値を当てるから悪くないらしい 
現代では更に効率を上げるためにディーゼルと組み合わせたりと色々考えて使ってるそうだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1794  
漫画しか読んでないけど戦艦の建造費の誤魔化しや戦艦より空母造らせる為の航空機開発までは仮想戦記としてはまだマトモな部類だからその辺までだろう映画はマシだと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             気力の減退がやばい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1802  
美味しいものを食べて、風呂入ってストレッチして 
ゆっくり寝よう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1797  
バトルでの気合入れですねこれは(例の画像)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1775  
実は史実の開戦直後にモスクワでの敗北がある 
陸軍のイケイケの背景にはドイツの快進撃が有ったから引き伸ばせば軟化する可能性は高い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1800  
たしか戦車に使うと停車中でも燃料消費が殆ど変わらないでしたっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1803  
そうっすね……この時期は特に辛くて仕事以外は動けねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             カレーは精神力を回復させる効果があると聞いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1804  
これ? 
ttps://i.imgur.com/3dUA6Ss.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1809  
ソレダァ!(サムズアップ              
         
         
        
        
                
        
            
             スリーパー君は図鑑に乗るロリコンだからな......( 
 
フーディンの人間から変異も大概やべーが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1800  
なるほど、確かに戦後の軍艦には良く使われてるみたいだし、アイデアとしては良さそうだな 
耐熱性が必要みたいだから、戦前の治金技術では実用化は難しそうだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             陸軍と海軍で互換性がないのは笑い話で済むが 
同じ銃で弾の互換性がなかったりするのは笑えない 
どういうことなの……              
         
         
        
        
                
        
            
             フーディンとかスリーパーは剣盾では首切りされてんだな 
ちゃんと調べてなかったけど多いな首切り              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1813  
単純に工業力が未熟で同じ精度の部品作れないだけ              
         
         
        
        
                
        
            
             > 1989年に刊行が始まり30年にわたって続いてきた深沢美潮さんの小説「フォーチュン・クエスト」シリーズが、いよいよ完結章を迎えました。 
>まずは2019年12月10日(火)に「新フォーチュン・クエストII(10) ここはまだ旅の途中〈上〉」が発売され、これに続く11巻(下巻)で完結することになります。 
 
まだやってたの?1巻のあたりだとへっぽこ新人PTだったけどベテランPTぐらいにはなったの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1815  
あまりにも悲しいことだ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1813  
機関銃と小銃とで、同じサイズの銃弾でも火薬の量が違ったりする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1816  
家かって燃えた所までは読んでたなぁ、キットン族とか色々わかったんかね              
         
         
        
        
                
        
            
             ファンタジーにおけるオークポジションなポケモンは 
やっぱりスリーパー?              
         
         
        
        
                
        
            
             メタモンやろなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             千年狐の最新話辛い 
かわいすぎる…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1817  
あの時代、他の国も似たような感じだから 
唯一の例外がアメリカですが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1823  
世界を敵に回して勝てると言われただけあるわ(白目)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1820  
ポケモンはやるほうじゃなくてやられるイメージが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1823  
アメリカめ…!              
         
         
        
        
                
        
            
             アメポチと言われようと今現在、下についていられるまともな大国はアメリカしか無い感 
あと残る大国ってロシア、中国くらいだよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             アメリカから鉄鋼原料(クズ鉄)と石油、工作機械を輸入していたのが当時の日本やぞ 
 
日本の軍隊はアメリカなしでは維持できなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             なぬ? キングスマン:ファーストエージェントが七カ月もの公開延期? 
ttps://eiga.com/news/20191119/6/              
         
         
        
        
                
        
            
             人口が多い、という意味ではインドがデカイ 
あいつらの屋台料理の作り方はヤバイ 
 
インドの100人前ドライカレーの作り方 / Egg Cheese Pulao 
ttps://www.youtube.com/watch?v=8QZi_6jUysc&t=20s              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1822  
畜生め!まだ可愛さのレベルを上げられるとか信じられんわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1827  
中華はキンペーおじさんが独裁体制に入って革命の炎がくすぶってるみたいな状態 
歴史が繰り返してますねぇ!              
         
         
        
        
                
        
            
             敵「お前免許マニュアルだよね」 
ぼく「はい、まあ6年くらい使ってませんが」 
敵「ちょっと運転してきて」 
ぼく「死にますよ?」 
 
出来ました 
セカンド発進かまそうとして3回くらいエンストしたけど 
出来るもんだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1833  
敵?              
         
         
        
        
                
        
            
             敵と馴れ合うな!ってじっちゃがゆってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1727  
初期のGT機関は、燃費の前に信頼性がヤバい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1835  
そういやクール系のキャラが馴れ合うつもりはないとか言うけど 
イマイチどの程度から馴れ合いになるのか分からんのだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://twitter.com/reiwasedaibot/status/1195965380809785346 
(注意:特殊性的嗜好向けです) 
 
人によってはドストライクなんだろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1744  
一発ぶん殴って講話でなく 
「長期戦は必敗だけど資源地帯抑えて長期戦体制整えて 
 ひたすら粘ってアメリカ世論の厭戦気分を煽るほか無し、英国?ドイツがどうにかしてくれると信じて」 
が日本の構想、ドイツが負ける時点で破綻ですな              
         
         
        
        
                
        
            
             一次会には参加するけど、二次会以降はお断りぐらい?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1837  
おべんとのおかず交換したら馴れ合い              
         
         
        
        
                
        
            
             原作の悟空とベジータぐらいの距離?              
         
         
        
        
                
        
            
             中国は人力飛行機みたいなもんだしな 一遍失楽すると不満爆発で国家やばい              
         
         
        
        
                
        
            
             この辺の日本軍いかにダメダメだったか説も検証というか見方を買える必要があるんじゃないかなーなどと 
彗星が整備性糞過ぎました→いやそりゃずっと空冷エンジンだったところに液冷エンジン持ち込まれりゃそうなるよ、とか 
 
良い子の諸君! 二次大戦ドイツ軍でパウル・カレルをバイブルにすると今じゃ笑われちゃうゾ☆              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1840  
仕事上の付き合いしかする気ありませんねぇ、これは 
 
>>1841  
一緒にお弁当食べてる時点で仲良い、仲良くない? 
おかずの交換はもう完全に友人だから馴れ合いだな、間違いなくwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1845  
ジュース回し飲みしたら馴れ合い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1844  
装甲師団が何だって?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1844  
つまりエンジンじゃなくて空冷と液冷の違いも分からずに配備した軍がダメダメだったということだな 
やっぱり日本軍がダメダメじゃねーか!              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナス!  ケンタッキーがやべえことを! 
ttps://twitter.com/io_takuya/status/1196288436639944704              
         
         
        
        
                
        
            
             ドイツも日本も対ソ連に関して同盟相手見誤り過ぎた感 
ドイツは日本がソ連と中立化するとは思わなかったし 
日本はまさかドイツがソ連殴るとは思わなかったし              
         
         
        
        
                
        
            
             機械化歩兵とかいう最高にSF感あふれるカッコイイ兵科 
 
なお現実              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1849  
行ったら多分チキン以外ばかり食いそうな気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1849  
これ大阪にあるやつだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             冷蔵庫の領域を侵犯したりご飯作って胃袋を攻めるのは馴れ合いですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1849  
あ、チキンを食べるのがむしろ罠な奴だ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1854  
同姓だとホモかレズだと思いますん              
         
         
        
        
                
        
            
             なれ合うつもりはない! 
ちゃんと危険日以外でもゴムはつけてもらおうか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1854  
自分に依存させるための戦略なのでセーフですが 
プリンを勝手に食べるのは許してくれません              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1846  
だいぶハードル高いなwww 
そりゃクール系は馴れ合いたくないわwww 
 
>>1854  
馴れ合い通り越して一緒暮らしてるじゃねーかwwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1854  
どちらかというと狩り              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1849  
関西人なら小野原店かららぽーとEXPOCITY店で良いからな 
どちらも大阪やる夫の人がレポートしてたな              
         
         
        
        
                
        
            
             「君の知っているデブカワ・アキトは死んだ」 
「特に油ものがね……もうダメなんだよ」              
         
         
        
        
                
        
            
             1roomみたいなJKと同棲作品増えろ増えろ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1857  
提督「というわけなんだ、大丈夫だな榛名?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1863  
一回寝ないと好感度足りなくて出て行く仕様さえなければなあ 
ひたすら体に手出さず甘やかしたいだけなんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1853  
これは南町田だから東京              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1789  
いぶきよりデビルマンの方が真面目に戦争してた気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1862  
歳なだけでは?(無慈悲) 
 
五感を補助機能で補ってるハンデがなかったら北辰に苦戦しなかったんかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             まてよ南町田って東京だっけ?神奈川?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1865  
え、そんな仕様あったん? 
確か一回出ていって帰ってくるまでに手を出さずにいたはずなんだが…… 
知らん間に無意識にエロをしていたか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1868  
それ以前にアキトの腕自体が並みってのは聞いた 
リョーコとかのが腕は上だとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1862  
何が一日に30品目の食事だよ 
俺は一日120品目の揚げ物を目指す              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1862  
キャベツとお酢で油をどうこうしろ              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえずこのケンタッキーは東海地方と書いてある通りだゾ 
名古屋の港区にある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1870  
マジか、バージョンあがったかな 
またやるわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1871  
ナデシコのメンツは性格に難があるけど能力は一級品って連中だし              
         
         
        
        
                
        
            
             こういう展開って対魔忍にある? 
ttps://i.imgur.com/Frqb7NK.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             黒アキトくんのスゴいのは、明らかに速い銃のリロードのスピードと 
あの格好で幼女連れて電車に乗る度胸だけだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             アキトくん、単なるコック志望の一般人だしな 
変なのに目を付けられなきゃ、平和にコックしていたかもしれん              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもTV版でもアキトそんな強くないので              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1871  
北辰六連衆を4人(その内2人は久々の実践)で圧倒しているしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1874  
あ、別の記事見てた 
 
南町田のはこれ 
ケンタッキーの食べ放題店「KFC Restaurant」に行ったらチキン以外のメニューが充実しまくりでビビった! 主役のチキンが嫉妬して家出するレベル!! 
ttps://rocketnews24.com/2019/11/15/1291550/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1872  
よく行く蕎麦屋は丼物のメニューが充実してて牛豚鶏の三種カツ丼がある、結構うまい              
         
         
        
        
                
        
            
             味覚がね...もう駄目なんだ 
もう君にチキンラーメンを作ってあげることは出来ない... 
 
泣けるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             IFSの都合上アキトみたい平和主義に戦闘のイメージってもいまいちだったんだろ 
黒アキトになってからも基本奇襲メインでラストはごり押し気味だったし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1848  
いやこの場合輸入してライセンス生産したDB601が悪いというか 
このDB601は性能は確かにいいんだが本国ドイツですら持て余すじゃじゃ馬でな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1884  
ヘルヘイムの森の実しか食べられない体に?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1824  
まかり間違ってアメリカvs全列強で最終戦争な世界線とかないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             「囲んで棒で叩く」「いきなり現れて奇襲」「物量に任せてごり押し」 
 
戦争の王道はいつの時代も変わらないってことだな!!              
         
         
        
        
                
        
            
             運動性ランキング1位 
装甲ランキング3位 
単体与ダメージランキング1位(ただし敵ターン限定) 
 
とかいう狂った性能のスパロボMXブラックサレナ              
         
         
        
        
                
        
            
             HOIのアメリカ強すぎるやろ盛りすぎや 
制作陣「これでも史実鑑みたらクソ弱くしてあるで」 
草              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1879  
もしもアキトがスティーブン・セガールだったら 
ttp://taisy02.com/senkanimg1.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1886  
つまりロールスロイスマーリンを輸入すべきだったのにDB601を選んだ軍が悪いのか 
やっぱり日本軍がダメダメじゃねーか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1887  
ちなみにあの味はガチで不味いらしい 
味のしない寒天だとか              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナス!俺が100Hell始める前に話題が150Hellソロ討伐に変わってきてる!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1894  
「言ってくれれば美味しく作ったのに!」              
         
         
        
        
                
        
            
             ぶっちゃけテレビの時のアキトが凄いのはクソ度胸だと思う ゲキガンガーでやってたからってフィールドアタックいきなりかましたりとかその辺              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1893  
ネイピア・セイバー「俺おれ」              
         
         
        
        
                
        
            
             コックの経験しかない奴にナデシコでコックもパイロットもさせる・腕前はまあまあ 
戦後ラーメン屋の店主になる、攫われて酷い実験食らう、脱出する 
旧式機にアーマー被せて復讐開始、相手はプロ暗殺者7人チーム、ソロでは厳しい 
しかし一般的ロボットアニメのパイロットは短期間で超強くなるので比較すると情けない              
         
         
        
        
                
        
            
             食べ放題KFCと言えば大阪のイメージ 
あれ行ってみたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1898  
あなたイギリスでさえ不満爆発のゴミじゃないですか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1899  
アイちゃん、ルリルリ、ラピス、と幼女にもてるしな!!              
         
         
        
        
                
        
            
             ふと思い立って猫耳猫を読み返す 
 
そーま君現実世界に再適応できるのか疑問だったがあれだな 
1話から現実世界にも竜の玉だったり猿のミイラだったり井戸だったり電話ボックスだったりで大概ファンタジーだった件(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1902  
アイちゃん ダウト              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1904  
アイちゃんはロリやろ、アイちゃんは!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1894  
ただ溶かして固めた寒天はマジでクソ不味いぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1881  
7対1と比べるなや              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1897  
「なんかいけそうな気がする!」って言っておけば無問題              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1787  
マテバで良ければ              
         
         
        
        
                
        
            
             来週の週末にはフランス版シティーハンター公開だけど 
ジャッキー・チェン版はプライムビデオで無料だぞん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1899  
腕前は(最前線基準で)まあまあなので、相対的な評価はかなり高そうではある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1908  
年寄りっぽいオッサンが養子に自分の性癖語りだしそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1896  
バナナの人は実際パティシエできるんだっけか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1913  
元菓子職人じゃなかったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1903  
幼馴染のほうがファンタジーなだけでソーマはとばっちりなんだよね転移の経緯 ただ重度の猫耳猫ユーザーなだけで              
         
         
        
        
                
        
            
             七対一で即死しないアキト君は、正直よくやってると思います 
なおアムロは無視するものとする              
         
         
        
        
                
        
            
             でもバナナは嫌いだった…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1916  
10対1で全機撃墜に3分かかったかー、最近駄目だなーとか言っちゃうチート野郎と比べてはいけない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1899  
軍艦に乗っているコックって強いんでしょう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1912  
士郎、僕はね、イシュタルよりエレシュキガルの方が可愛いと思うんだ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1913  
元プロ 
佐野岳曰く、いつ遊びに行っても美味いもん食わせてくれる              
         
         
        
        
                
        
            
             アクション大魔忍配信予定日がクリスマスイブとかクリスマス対魔忍なのか 
 
>>1895  
150は防御値25だからフルオートは流石にそれなりに揃ってないと辛いぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             鋼鉄の7人とか言うドリームチーム 
敵にとっては悪夢              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1920  
イシュタルは女神の顔した両津勘吉だからしゃーない              
         
         
        
        
                
        
            
             そんなアムロを仕留められる絶好の機をゴミ箱にダンクシュートしたギュネイ 
なお置きバズーカ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1919  
普通に軍人だったりするので強い人はマジで強いだろうな…              
         
         
        
        
                
        
            
             とかげのフィギュアに肉を付けた物を用意されたが 
プラスチックが溶けてひどい匂いの肉をくうはめになったひとも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1907  
あ、ごめ 
アキトとの腕前比較じゃなくてリョーコ達の力量の高さ(六連衆に対して4人で圧倒)だけしか考えてなかったわ 
仮にアキトの腕前がリョーコ達より高くても7対1とかアムロ級じゃなきゃ無理っすわ 
というかアキトはアキトで北辰とタイマンして勝っているから普通に強いしね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1877  
セックス系忍法使いがお館様に奪われて……って展開は決アナであった              
         
         
        
        
                
        
            
             なんでや、スペースイシュタルは名前以外パーフェクトやろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             コックが強いとかありませんよ、ファンタジーやメルヘンじゃぁないんですから 
ttps://togetter.com/li/1366193              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1890  
うっかり動かさずにターン終了ランキングは? 
スパロボαのG-3よりはだいたいマシだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1921  
アポぐらい入れろと言われてたな 
そういう人のために好物用意している辺りは凄いが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1920  
爺さん、それはみんな思ってると思うよ 
スペイシュならわからないけど!              
         
         
        
        
                
        
            
             アクション退魔忍、クリスマスイブ配信開始決定か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1854  
こうなって 
ttps://i.imgur.com/u40ngZo.jpg 
こうなって 
ttps://i.imgur.com/CDe9GKX.jpg 
こうなるまで依存させましょう 
ttps://i.imgur.com/FWYMnD1.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             遠坂凛の中の人はそろそろ10代の役の演技がきつく(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1906  
酢醤油やポン酢入れるとそこそこ食える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1934  
もうそんなに好きなら生凛出せばいいじゃんって思う 
式もふじのんも来てるんだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1915  
フレーム単位の操作とwiki丸暗記及び編集で、なろうゲーマー主人公ではトップクラスの実力なんだよなあ 
やってるのが猫耳猫だけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1937  
ガルパンの桃ちゃんがおばちゃん声扱いされるのは草な反面分かる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1827  
ロシアは確かに喧嘩強そうだけど経済は貧弱杉ひん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1925  
人質取ってもファンネル外された時点で何やってもオートでファンネルが捌くじゃないですかねあの流れ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1932  
スパロボWの黒いマキナは良い線いってるんじゃねーかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1939  
英霊トーサカ?              
         
         
        
        
                
        
            
             そーいやLiPPSがテレビに出たけど武内くんのMステはもうやったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1931  
やっぱ実写シティーハンターの海坊主はキン肉が足りないなって 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJk8Q1cUUAEjSNm.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1945  
ルートによっては宝石剣を再現してるので有り得る              
         
         
        
        
                
        
            
             一度くらい富士山山頂に行ってみたいが、滑落怖い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1940  
ちゃんとした検証勢の一人で、特別な存在でもないからな! 
真面目にまっとうなゲーマーとしてすごいんだよな 
猫耳猫やってるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             カプセルサヴァーントみたいな企画で英霊とーさかは実在するぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             シャミ子は寝てる間に洗脳してくるしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1945  
>>1948  
>>1951  
紅茶も流石にそれは曇るだろうなあ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1953  
いや多分爆笑する              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1950  
一方同じなろう系VRMMO勢なのに 
 
・常にレベル一桁 
・何度もキャラロストする 
・そもそも戦闘に向いていない生産職 
・別に生産職だけにある仕様で無双とかはしない 
・プレイヤー本人の身体能力によるチートはない 
 
これだけアレでも 
「口がよく回る」「悪知恵がはたらく」 
だけで主役を張る崖っぷちのアニキ              
         
         
        
        
                
        
            
             「カレーに納豆!」「美味い!」 
「チャーハンに納豆!」「美味い!」 
「ビーナッツクリームに納豆!」「美味い!」「ん?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1955  
フィジカルのない両津勘吉(悪)って感じよね( 
だが猫耳猫はMMOではないので同じではないのだ( 
 
クソゲーハンターサンラク氏の猫耳猫評とかも見てみたくはあるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1949  
登るなら夏、事前に高尾山でもいいから登山の感覚つかむ、靴と雨具と防寒具はガチる 
富士山は登りやすい整備された山ですらあるよ(冠雪時除く)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1950  
ソーマガチ勢ではあってもオンリーワンではないのが猫耳猫沼の恐ろしいところ 
つーかラスボス戦の流れ訓練された猫耳猫読者が感想欄で読みきってたのが笑う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1958  
やはりTPOと準備は大事だなあ 
あと、体調……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1957  
微妙じゃないかな 
あの人は「難しいゲームをクリアする」ってのを拗らせてクソゲ〜沼に突っ込んだ人だし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1957  
そういや猫耳猫はスタンドアロンだっけ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1960  
登山って「かなりキツイ運動」なんで 
事前からの体調管理も重要というか 
 
だいたい事故を起こすのは散歩感覚なのだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1721  
ポケモンは数年前から主人公がおしゃれコーデできるようになっているのだ 
 
>>1814  
全ポケモンが一つの世代で捕まえられた時なんてGBまで遡らんといかんぞ 
 
>>1820  
一瞬だけカラマネロが台頭したことが              
         
         
        
        
                
        
            
             サンラク氏は正直シャンフロよりほかのクソゲーやってる時とか現実世界でなんか青春してる時の方が面白いかなって…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1963  
ずっと階段を登り続けているようなもんだからな 
以前職場の登山で股関節が炎症起こして足が上がらなくなって辛かったです              
         
         
        
        
                
        
            
             最近すべりおちたからな              
         
         
        
        
                
        
            
             数百万の金をファッションの為に使うお洒落に狂ったトレーナーの為に 
キョダイマックスニャースが過労死間違いなしのペースで連闘させられてるとか              
         
         
        
        
                
        
            
             下山家やこの前の滑落中継者は完璧山舐めてたしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             真刹那五月雨切りのキャンセルタイミングについてはウィキにもないとか言ってたから、 
ガチ勢のなかでも特にアレなやつの一人ではないかと思うよソーマさん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1952  
桃「そんな力使われなくても私は絶対シャミ子の事好きになってた!」 
シャミ子「…嘘ですか?」 
桃「うそでーす」 
 
魔法少女ってやつは…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1955  
免罪符を売り出したあたりで腹が捩れるほど笑ったわwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1969  
50近くで無職であんな事してたんかっていう驚愕              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1962  
開発会社の技術不足でオンラインからオフラインゲーになりバグ満載・悪意仕様満載とか現実になくてよかったレベルw              
         
         
        
        
                
        
            
             桃は変身しなくても強いからズルい              
         
         
        
        
                
        
            
             なんでこんな時間に搾精病棟なんてトレンド入りしてんだ…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1973  
違うぞ 
50近くで無職だからあんなことが出来たんだ 
普通のアラフォー、アラフィフは将来や老後考えちゃうからな              
         
         
        
        
                
        
            
             Googleのゲームストリーミング「Stadia」もうやってる? 
Steamに勝てそう?              
         
         
        
        
                
        
            
             剣盾はどうせならユニフォームもおしゃれしたかった...... 
kawaii私服で試合に挑んでもいいじゃない( 
 
スポンサードとかあるんやろなぁ(何)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1976  
dlsiteでの配信終了が正式に決定したからじゃないの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1976  
販売配信止めるから欲しいけどまだ買ってない奴は早よ買え!てなってるんだと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1976  
むしろ昼休憩が終わったあたりだからしたんじゃないかなって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1981  
DMM独占になるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1970  
先人(検証班)考えるとどうだろう? あのレベルがゴロゴロいる、というかあのレベルしか残らなかったというか              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲーマーの解析力は時々あたまおかしいレベルのがあるからな…              
         
         
        
        
                
        
            
             搾精病棟はぁぁぁぁぁ!! もう販売してませぇぇぇぇん!! 本当に作品ページ消えてます              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1984  
それはありそうだな… 
なんか複数名で問題の回答総当りとかやってなかったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             販売サークルは別だけど無限射精拷問の方は残ってるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             割とテンプレな異世界ものの導入だな… 
ttps://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF09000003010000_68/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1977  
リーダー「素人は黙っとれ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1965  
シャンフロは他のギルメンとの集合場所って感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1987  
回答テーブルが一つずれてたのはまだいい、どうやって答えが間違ってるの割り出した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1989  
やはりギャグ漫画なのか…?面白そうだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1989  
ツンデレや…              
         
         
        
        
                
        
            
             異世界転生つーか逆行して十年以上たつのに「これは夢だ」って認識のままのオリ主もいますな              
         
         
        
        
                
        
            
             異世界転移! 自分が統合失調症に陥ったのではないかという疑問が尽きない              
         
         
        
        
                
        
            
             異世界で定職に就き嫁を貰い子どもも生まれ順風満帆な俺をどうにかして元の世界に戻そうとする謎の勢力と戦う話?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1989  
絵柄は悪くないなと思ってたところに大ジャンプを完全再現されたので思わず笑ってしまった              
         
         
        
        
                
        
            
             異世界の貴族令嬢に転生した百合厨のおっさん 
美少女ハーレムを作るべく奔走する 
しかしおっさんが転生した世界は乙女ゲー世界で、おっさんは悪役令嬢ポジだった 
なおおっさんは乙女ゲーを遊んだことがありません              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1979  
ユニフォームやジムトレ衣装にすら出来ないのはおかしいよなあ?              
         
         
        
        
                
        
            
             地球に帰還しても、異世界でえた力で暴れてチーレムするもんではないのか なろう主人公              
         
         
        
        
                
        
            
             >未プレイ 
でもテンプレ悪役令嬢が出るような乙女ゲーってあるんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             背番号とかいいからユニフォーム好きに変えさせてくれ 
それか私服のままでよかった              
         
         
        
        
                
        
            
             ノリで背中に810を背負ってしまった人がは悲しみに暮れているのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             今週のワンピースを見て『おでんに牛すじとか聞いた事もない』とSNSで話題になってたけどうそだろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケットアイドル 
博士「さあどれでも一人を選ぶといい」 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1997352.jpg 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1997354.jpg 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1997355.jpg 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1997356.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1993  
小説版ってか原作は全うな異世界転移ものよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2002  
思い切り探したらひょっとするといるかもしれないけど、主流になるほど存在はしていないだったような 
まぁ露骨にヘイト稼ぐキャラがゲームに出たらなんかかんかで話題になるよなぁってちょっと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2005  
地域による              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2006  
ゴーストタイプの小梅をください              
         
         
        
        
                
        
            
             『なろうは異世界物だけじゃない、ほかにもあるのににわかが浅い知識で喋ってるだけ』 
 
正論ではあるけど探す気になれない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2006  
炎上ポケモンがいないのはおかしいと思います              
         
         
        
        
                
        
            
             コミケ会場でエロくない薄い本探すならまだ頑張れるんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2011  
あのランキングでジャンル別ってのがありまして              
         
         
        
        
                
        
            
             ここにバレンタイン反省会の3人がおるじゃろう?1人だけ選んでパートナーにするといい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2012  
分かりました 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1997362.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1989  
97三種の神器EDからのエフェクトつきハイジャンプに草生える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2011  
異世界ものを探しても、内容がなろう系が多すぎて嫌になる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2013  
実際は「エロくない薄い本」の方が比率は大きいのよね…              
         
         
        
        
                
        
            
             そんな時こそスレ住人に聞けばそこそこ会うのに出会えると思う              
         
         
        
        
                
        
            
             内容がなろう系ってつまりどういうのだよ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2019  
マニアックな研究本とかあそこじゃないと手に入らないの多いしね 
シャンプー飲み比べとか 
なお              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2005  
入れん所からしたらマジで既知の外だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             牛筋は普通だと思ってた・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             知らぬ人間にとってはまさに筋違いってことですなガハハ              
         
         
        
        
                
        
            
             おでんでご飯は常識 
刺身でご飯は常識 
他には?              
         
         
        
        
                
        
            
             ちくわぶとかいう謎の食べ物              
         
         
        
        
                
        
            
             コンビニおでんが初遭遇だったよ牛すじとウインナー              
         
         
        
        
                
        
            
             お好み焼きでご飯は?              
         
         
        
        
                
        
            
             ワンピース?なろうじゃん。ガンダム?なろうじゃん。fgo?なろうじゃん。ポケモン?なろうじゃん。 
エヴァ?なろうじゃん。ドラゴンボール?なろうじゃん。ジョジョ?なろうじゃん。キン肉マン?なろうじゃん 
 
つまりこの世の作品はなろう              
         
         
        
        
                
        
            
             個人的には東北各県の地域おでんは、ちょっと別の煮込み料理姦があった 
味噌で食べたり筍やフキ入れたり              
         
         
        
        
                
        
            
             煮込み料理に牛すじが合わないわけがないんだよなぁ 
あ、私は遠慮しておきます(最近牛脂に負けて腹痛起こす) 
 
異世界転生ではなく、ヒーローに負けた悪の組織が異世界に進行する際の流用品、「異世界再生怪人」というのはどうか              
         
         
        
        
                
        
            
             シチューにご飯は常識              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2030  
これは? 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1997366.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             いまだに海鮮丼が美味いとは思えんゾ…ご飯と合う冷食ってトロロとかくらいしか思いつかんね              
         
         
        
        
                
        
            
             やる夫スレもたいがいご都合主義だしへーきへーき              
         
         
        
        
                
        
            
             なめろうって食べたことないけど美味しいのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             練り物にも地域性出るよね 
九州じゃおでんにはんぺんじゃなくてさつま揚げとかじゃこ天だし              
         
         
        
        
                
        
            
             海鮮丼は酢飯でなきゃ認められないマン 
でもマグロ山かけ丼は認めてもいい              
         
         
        
        
                
        
            
             リングフィットアドベンチャー売り切れ続出みたいだし 
一応今日まで探して見るけど多分無いから剣盾買うかなあ… 
↓ 
田舎の寂れたゲーム屋で見つけたから買っちまったよリングフィット 
ここからが本当の地獄だ…(武者震い)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2006  
この3人のうち1人を選ぶなんて僕には出来ない… 
ttps://i.imgur.com/dlXk6P6.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             浅漬けだろうがおひたしだろうが冷奴だろうが余裕でご飯食えるわい              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもご都合主義じゃねーと面白くねーだろ 
現実に沿った何にもドラマも起伏も無い、たまにあるとすれば胸糞悪いリアルっぽさを見せられたって大体はエンタメにならんでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2038  
名古屋県出身ワイ、なぜか実家ではさつま揚げをはんぺんと言い張られる 
あの白いふわふわがはんぺんと名乗って出てきた時の驚愕たるや              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2040  
フィットボクシングで体力つけてからリングフィットアドベンチャーで筋力つけるのがオススメらしいぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             現実がまんま素晴らしい娯楽作になるミッドウェー海戦 
普通の編集ならボツにするぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             その辺大抵 
ご都合主義が面白くない=× 
ご都合主義の演出がクソだと面白くない=◯でしょ 
 
特に槍玉に挙げられるのは大概カラテ不足だし              
         
         
        
        
                
        
            
             マニュアル車で免許取るのやじゃあああ 
でもゾンビ現れた時にマニュアル車しか無くて詰むのやだからマニュアルとるううう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2016  
この三人は丁度ほのお、みず、くさで構成されてると聞いてフフッてなった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2049  
炎上、サメ、りんご かぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             りあむは回復系のわざか特性もってそう 
で、技の大部分が自傷技              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2032  
小さな街に拾われて小さな幸せを手に入れて「このまま暮らすのも悪くないかもしれない」と思っていた所へ攻めてくる山賊! 
嫌われる覚悟で怪人の姿になり撃退! 
村人達から「なんだよ人狼だったのか、もっと早く言ってくれよHAHAHA」くらいで流される真の姿! 
って感じで 
 
あるいは 
子供「ママーなんであの人体にテープ付けてるのー?」 
母親「敵のスーツで新造されるのは人気のあるウルトラ怪獣くらいだからよ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2052  
アリだな!w 
そして村に馴染んだ頃にやってくるヒーロー(              
         
         
        
        
                
        
            
             ポストアポカリプス世界で、ひょんな事からスゲーサポートAI(たぶん自我持ちで最終的には敵対しそう)手に入れたけど 
降りかかる災難が毎度毎度凄い「リビルドワールド」 
 
異世界転移時にチートもらえるはずだったのに、一緒に転移した奴に奪われて 
不可侵条約結んだ相手からすら襲われ 
様々な人から猛烈に敵視され、仲良くなった娼婦は殺されて 
相棒のでかい獣以外は完全に四面楚歌な「用務員さんは勇者じゃありませんので」 
 
特にチートはないものの、推定異世界っぽいVRMMOをやらされた挙げ句 
GMっぽいのは異星人だか異次元人で、星間または次元間戦争のコマにされそうだけど 
持ち前の口の良さと悪知恵だけでだいたいいっつも失敗する「ギスギスオンライン」 
 
あたりが好きです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2052  
ドラゴンナイトでミラモンいくつかは新造されたらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2053  
あーこの辺はイイナア、南の方は差別きつくってさみたいな愚痴を一通り垂れ流した後、 
じゃ、困ってる人を助ける旅続けるからとどこかに流れていくヒーロー              
         
         
        
        
                
        
            
             監督がいれるりアルティをスタッフが 
気持ち悪いやダメですと没にした結果 
二百億いった君のなは              
         
         
        
        
                
        
            
             崖っぷちさんはここぞというときはちゃんと成功させてるんだぞ 
先生処刑しようとした連中壊滅させたときとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2054  
なんだその極限状況に放り込まれた両さんみたいなのは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2040  
プロテインとヨガマットも買おう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2059  
ギスギスオンラインかな 
頻繁にジャンプネタ出てきたり 
免罪符売り出したり 
プレイヤー間戦争イベントの片方を操ったり 
わりと酷いぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2054  
リビルドワールドはコミカライズちょっと読んだな 
昔の治療薬仕様外の使い方してグェーってなったりおっぱいに埋もれたりしてた 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1997374.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2057  
リアリティじゃなく性癖では?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2062  
!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2057  
全世界で400億円だゾ、口噛み酒もカット出来てたら倍はいったに違いない(適当 
そいや天気の子はどんだけいったのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             最近読んだので面白いのだと「婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフ」とか 
なんで令嬢が監獄に籠って、むしろ籠城した上で王子様圧倒して嫌がらせしてんだよ!wwwってなる 
あとはまぁ、「この世界がゲームだと俺だけが知っている」とか「リアデイルの大地にて」とか「ロボゲで異世界」とかは読み返すくらいには好き 
 
ロボゲ、更新再開されないかなぁ 
ってか作者無事なんかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2064  
女体は立体映像              
         
         
        
        
                
        
            
             >>1993  
割と一昔前のテンプレ異世界物だよ 
マヨネーズで現代知識無双とかはないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2054  
怒らないでくださいね 
読んでてストレス溜まりませんか?              
         
         
        
        
                
        
            
             ルザミーネ、スイレンママ、ライチ、ビッケ、バーネット、 
オリーヴ、メロン 
 
最近のポケモンはアレか、BBA推しか。              
         
         
        
        
                
        
            
             天気の子はまだ上映中 
今月中には確実にアナ雪を超えて140億は超える              
         
         
        
        
                
        
            
             スイレンママは推してるというか勝手に推し始めたというか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2070  
ポケモンごっこ、たんぱん小僧、オニオン 
 
あれ?2/3がショタになってしまった(              
         
         
        
        
                
        
            
             胸糞でも鬱でもエンタメになるのはなるのさ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2069  
用務員さんはちょっとツライ 
ギスオンはギャグなので大丈夫 
リビルドワールドは、非常に苦戦するけど最終的に敵はむーざんむざんになるので              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2073  
オニオンくんちゃんが男とな? 
あんな華奢なあんよの子が男のはずがない(現実逃避)              
         
         
        
        
                
        
            
             今作のおとなのおねえさんはあんまりかわいい系ではないよね 
金持ち感は増したけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2071  
アナ雪超えは254億越えないと無理ゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             宝石の国の作者がキャラデザ一部してると聞くしそれなら萌えとはちょっと違うガワだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             というか新海さん以外と海外人気あるよな              
         
         
        
        
                
        
            
             リビルドはオススメの流れでよく名前上がるから読んだけど 
序盤の序盤でもういいやってなったねんな…              
         
         
        
        
                
        
            
             公式の推しはソニアとマリィじゃないのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤマカンはそろそろ動かないと…あれだけ新海ディスってたんだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2077  
その代わり、セクシー具合は増しましたな。              
         
         
        
        
                
        
            
             最近アキラ君ちょっと常識的になったような気が… 
 
あ、最近読んだのだと「嘆きの亡霊は引退したい」が面白かったです              
         
         
        
        
                
        
            
             おまわりさん怖すぎ問題              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2083  
動いたぞ? 
クラウドして全く新しい魔法少女アニメ作る!アニメ作り続けるのが京アニの仲間への弔いだ!って引退撤回して              
         
         
        
        
                
        
            
             アキラ君はあれ学習しないっていうかしないように誘導されてる感があるからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2083  
被災地ネタにした映画が大絶賛中らしいぞ?地元も涙を流して感謝してるとか… 
 
 
俺はボロクソ言ってる人しか見掛けないけどね!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2080  
外人さんも桜といい感じのBGMで対ショック姿勢になると聞いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2089  
引退撤回はもう様式美だからいいとしてもどうするんだろうなこれから              
         
         
        
        
                
        
            
             わざわざウンコの話するのやめようぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2085  
単にスイッチのオンオフの差が極端になっただけにも見える 
キレた時のムーブは前より苛烈だし              
         
         
        
        
                
        
            
             廃神と女神LV1は半ば狂ってるの好き              
         
         
        
        
                
        
            
             全登場シーンギャグという奇跡 
 
ttps://i.imgur.com/IjxWpcA.jpg 
ttps://i.imgur.com/YDdtkmf.jpg 
ttps://i.imgur.com/12Lnjvv.jpg 
tps://i.imgur.com/jXo4rtX.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2092  
雲事チンコの話はみんな大好きだから仕方ねえんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             「皆に迷惑かけないよう引きこもってたら家を追い出された」 
「仕方ないから綺麗なものを見て回ろうと異世界に行ったら会う人会う人嫌ってきたりしてつらいフォーウ」              
         
         
        
        
                
        
            
             やめないか、無惨様の異常者発言って恋柱に関しては否定しきれないとか言うのは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2095  
何がギャグって高耐久だから大丈夫だなと思える事              
         
         
        
        
                
        
            
             リビルドワールドは最近スラムから離れっぱなしなのが寂しい 
クロエは殺せるのか怪しくなってきてるしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             なろうってなんで揃いも揃って3Kの底辺職な冒険者になるんです?              
         
         
        
        
                
        
            
             転移とか転生で身元や常識が無いことが多いので…              
         
         
        
        
                
        
            
             馬鹿なっ…こんなはずはっ…!! 
俺は確かに…「運動強度:そこそこ」を選んだはずだ……っ!! (虫の息)              
         
         
        
        
                
        
            
             異世界で冒険者ギルドあるなら行くやろ? 
そういうのあるにも関わらず田舎生活で村人やってるのなんて読んでも面白くない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2081  
序盤はつらいね……              
         
         
        
        
                
        
            
             たまーに国営冒険者ギルドで騎士兵士以外の戦力確保して 
騎士兵士だけじゃカバーできない辺境を任せてるってのもあるけどな 
片や正規兵よりは安価で雇えるし片や身分は保証されて頑張れば正規兵に雇われるとWINWIN              
         
         
        
        
                
        
            
             プレシャス探したいからね、しかたないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2104  
ひたすら力をちょびちょび使って暮らすのをひたすらやられても面白くないわな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2103  
下には下がいる、この事実を覚えておくんだ 
運動負荷1で強い運動をしたと判定される子もいるんだよ 
天宮こころって言う人なんですけど              
         
         
        
        
                
        
            
             作者「だって…貴族の暮らしとか作法とかよくわからんし…宮廷闘争みたいなドロドロしたのはちょっと…」              
         
         
        
        
                
        
            
             冒険者ギルドに入る以外に身を立てる手段を講じなさいよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2101  
そろいもそろってチート能力で鼻くそほじりながら 
楽々金稼いで強くなってついでにハーレム作れるからやろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2103  
わかっておったろうにのう 
ケツで椅子を磨く仕事ばかりで運動していないなら、体は鈍りきっていると……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2104  
異世界に行った人のうち冒険者とか派手な活動した人を主人公にしているんですね 
本当に力隠して平凡に生きた人や転生直後に事故に遭って死んだ人はピックアップされない              
         
         
        
        
                
        
            
             「ステータスオープン」「ケモ耳奴隷」「冒険者ギルド」 
 
とりあえずこれ入れておけば人気出るんだろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2115  
「追放」「ざまぁ」「現代日本食」を追加すればさらにかたいって聞いた              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ実際は人気あるやつにも貴族だったり騎士なったりしてるのもあるし色々あるんですけどね 
ファンタジー以外のジャンル云々と一緒で興味ない層からしたらないのと同じなだけ              
         
         
        
        
                
        
            
             「椅子で尻を拭いたままで終われるかよ!」と新型MAで出撃してった勇ましい指揮官もいましたね!              
         
         
        
        
                
        
            
             「薩摩脳」「ケルト脳」も追加で!              
         
         
        
        
                
        
            
             この話題ループ何度目だよ。好きやなぁなろう…まあどーせ読んでない奴等ばかりだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2098  
訓練も試験も任務も死と隣り合わせの 
鬼滅隊に入った理由は 
 
他の柱さんの答え「無残ぶった切る」 
恋柱さんの答え「好きな殿方と添い遂げるためなの!キャー!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2118  
強さが別作品で証明されましたね……MAの方だけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2121  
サイコロステーキ先輩「そこそこの金を稼ぐため」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2099  
上弦の肆の攻撃をまともに喰らって 
気絶だけで済んでるからなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2121  
これは異常者              
         
         
        
        
                
        
            
             良い顔するじゃねえか・・・ 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJqR_s-U8AE29qU.jpg 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJqR_tEUYAAgS8T.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             好きな殿方じゃないぞ 
自分より強い殿方と結婚する為だゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2126  
威嚇してるようにも悲しみを背負ってるようにも見える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2121  
あとは生まれ持った身体能力を活かしたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2111  
そういう作品もあるからそれをよみなさいよ              
         
         
        
        
                
        
            
             煉瓦つくりに邁進してるなろう主人公の作品ってなんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             鉄腕ダッシュ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2115  
それはやる夫スレは2chキャラ入れていれば人気出ると言ってるようなもの 
実際は入れても人気のない作品や、入れて無くても人気のある作品はいくらでもある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2113  
筋トレは言うほどキツくないんじゃが息があがりやすくなってるのがキツい 
筋肉はまだしも肺が弱くなってるんだろうなあ…階段登り降りはやってても最近走ってないからのう              
         
         
        
        
                
        
            
             チェーンソーはなかなか緊張するな。跳ねないように神経使って疲れた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2134  
フルマラソン走破できるスタミナ目指しちゃう?              
         
         
        
        
                
        
            
             少なくとも軽ロリ出来るくらいは欲しい>スタミナ              
         
         
        
        
                
        
            
             その辺の地面で軽ロリ連発したら傷だらけになるな。社会的にも              
         
         
        
        
                
        
            
             軽ロリってなんの略? 
軽自動車にロリ詰め込む?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2139  
軽装備ローリング              
         
         
        
        
                
        
            
             駅弁してちんこだけで支えられる軽いロリのこと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2136  
ウチは割と田舎だからジョギングする場所には困らないしねぇ 
山がちで坂も多いから心肺機能鍛えるのにも向いてるかもしれん 
 
今思ったけど近所に運動スペースたくさんあるなら 
俺リングフィットアドベンチャー買う必要無かったな!?              
         
         
        
        
                
        
            
             そこにあるだけの運動スペースは運動量計測したり調整したり運動習慣つけたりしてくれないからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2142  
ただのジョギングコースや広場は、運動を数値化したりアドバイスしてくれたりしないから大丈夫              
         
         
        
        
                
        
            
             っむ陥没乳首巨乳太眉いいねえ 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1997408.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >トイレにスプレーを吹き付けると、水滴や、粘着性のある物質、そして菌もはじいて付着しなくなる 
>「spotLESS Materials」が新たに研究者らの手によって開発されました。 
トイレ掃除面倒臭いし試しに買ってみるか…?風呂には使えるんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2146  
その物質、体に付着しても無害なんかのう 
じゃなきゃ風呂にはちょっと……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2145  
もしかしてホラー漫画              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2146  
最初にピカピカにしとかんと意味ないのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2149  
そりゃ当然掃除はいるだろうけど、例えば1ゴシゴシ3日が1ゴシゴシ10日とかになるなら割とアリじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             俺は手札から速攻魔法! 
「お先に失礼します!」を発動!職場endだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2131  
異世界の貧乏農家に転生したので、レンガを作って城を建てることにしました かな? 
やれること増えてレンガの出番減ったけど              
         
         
        
        
                
        
            
             US��2の後継機開発かぁ……っていっても新型作る必要あるんけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2133  
ただまあランキング見りゃ傾向としてあるのは一目瞭然だからなぁ…・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2150  
・・・・風呂の場合は水が汚れたら掃除するんだからあんまり変わらなくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナス!!体重計がぶっ壊れた!!! 
俺が乗っても20kgって表示される!!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2156  
ちょうど俺が痩せた重さだぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             罪重計 
お前の罪を数えてくれる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2156  
アナログ式だろ?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2081  
なんか文章が台本読んでるみたいで辛いんだよな 
漫画は絵は良かったんだけどやっぱ元のせいかどうも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2156  
一周回って120kgじゃない?って思ったけど今アナログ表示のなんかないか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2156  
お前最近ファフナー乗ってたりしない?              
         
         
        
        
                
        
            
             やっぱりユダったなてめー!! 
メインヒロインみたいな空気じゃねえか! 
ttps://i.imgur.com/mUCQwV0.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2159  
>>2161  
デジタル 
試しにイッヌとスマホ乗せてみたけど、全部20kgって表示される 
 
>>2162  
ないです…              
         
         
        
        
                
        
            
             当初からメイン推しされてるんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2145  
耳から血って相当やばくないか?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2163  
少女漫画みたいなこと言いやがってこの文学少女め              
         
         
        
        
                
        
            
             ちなみにマガジンの方は勝ちがほぼ確定 
ttps://i.imgur.com/dT9FF2w.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2163  
文乃ちゃんはずっと前からメインヒロイン、いいね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2169  
パッドの枚数サバ読みできるのはメインヒロインだけ!と 
そう申したか              
         
         
        
        
                
        
            
             立ち向かう最大のライバルが担任なの草生える              
         
         
        
        
                
        
            
             で、先生には勝てそうなんですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2170  
なんで文乃ちゃんは鬼滅のお奉行様に塩対応されてるコラがあるのかと思ったが 
バストの事になると見栄はるのねあの子。 
 
「いやー、(胸があると)肩が凝って」              
         
         
        
        
                
        
            
             文乃ちゃんのBカップだって尊いだろ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2172  
大軍がいつも勝つとは限らない 
それが戦というものよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2169  
先生の前では…              
         
         
        
        
                
        
            
             なんでお前さんは貧乳を弄るんだ 
しかもあれ程かわいい女の子達を              
         
         
        
        
                
        
            
             私はゆるそう 
だがお奉行様が許すかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2174  
限りなくBといって差し支えのないA(自己申告)なんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2177  
ハドラーよ、別にワシは貧乳キャラが憎くて弄っているのではない 
貧乳キャラが貧乳にコンプレックスを持ってて、ネタにされると恥じらったり、おこになる姿が興奮するから弄っているのだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             巨乳ヒロイン達の躍動する胸に釘付けになりつつ、銀髪貧乳ヒロインの胸を散々揶揄して弄り倒す 
しかし告白する相手は貧乳な主人公 
配点:10点              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2179  
まあアニメとかで並ぶと体形いいから気にならんのだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2181  
主人公が貧乳と読み解ける              
         
         
        
        
                
        
            
             骨ばってなけりゃAカップでも別に…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2181  
ホライゾンって貧しくはないような              
         
         
        
        
                
        
            
             >気にならない 
 
本当にそうだろうか 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622627.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2186  
これ先生だけケツになってなぁい?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2179  
このふくらみはBですよ、間違いない 
 
ttps://i.imgur.com/fPFeV9b.jpg 
ttps://i.imgur.com/5LMeSas.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             よろしい、ならば計測だ 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1997437.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             まほいくのおっぱいマウスパッドみたことあるけど 
スノーホワイト、リップル、スイムのみっつで 
スノーホワイトが小とかかれてたな……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2189  
これは弁護士を呼ばれるのでは(震え声)              
         
         
        
        
                
        
            
             ラピュセル君ちゃんのは無いのか…(落胆              
         
         
        
        
                
        
            
             2次元のおっぱいが大きくなりすぎて3次元で言うとJらいから漸く巨乳になってない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2186  
それ身長とかの全体の印象オミットして強調してるからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2193  
二次元のバストサイズは大体逆サバ読んでるからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2192  
アニメ範囲だとメアリーが一番でかそうだけど 
正体とか含めてもちたくない              
         
         
        
        
                
        
            
             (尚、先生が上位互換であるのは否定しない)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2196  
変身前が流石にね…              
         
         
        
        
                
        
            
             おっぱいマウスパッド 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622628.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             この流れは、もうコレを貼るしかないじゃない! 
 
ttps://i.imgur.com/9NLvIVF.png 
ttps://i.imgur.com/xsQ3Vtm.jpg 
ttps://i.imgur.com/6pP5vL1.png 
ttps://i.imgur.com/MY2gQf2.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2199  
(このぐらいの焼き印なら一万円しないのか、欲しいなーという顔)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2163  
おかしい…… 
今週は先生がインターセプトしてこない……? 
なにかが起きている……              
         
         
        
        
                
        
            
             搾精病棟、FANZAからも消えてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2200  
サジェスト汚染www              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2203  
稼ぎすぎると色々大変だし 
 
脱税して風俗落ちしたコスプレイヤーだっている 
ttp://zeisisanboei.com/datuzeifuroya/              
         
         
        
        
                
        
            
             後書きで確定申告めちゃくちゃめんどくせえ!なことぶっちゃけてたからな作者…              
         
         
        
        
                
        
            
             FANZAか、艦これのついでにとよくつかうようになったけど性癖偏った同人多いよね……              
         
         
        
        
                
        
            
             家買って確定申告したけど 
待ってる最中にキレるおっさん 
書いてる最中にキレるおっさん 
なんやかんやでキレるおっさん 
がそこそこいた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2207  
突き抜けたほうが売りになるからねー 
「無いから作るのだ」タイプも強い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2207  
有名サークルだと専売作品とかあるから集めようとすると色々手が広がるのが困る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2205  
マルサは怖いから......              
         
         
        
        
                
        
            
             同人ならニッチがやりたいこと詰め込まないとな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2210  
あるある、便利だけど買いすぎたりしちゃう              
         
         
        
        
                
        
            
             @41Strange: Here’s a baby dik-dik, a miniature antelope.  
His name is Thanos.   
(Photo: Chester Zoo) ttps://twitter.com/41Strange/status/1196541340298858496/photo/1 
ttps://i.imgur.com/q3B9iEs.jpg 
 
生まれたばかりのサノスの首をこう…しちゃダメなの?              
         
         
        
        
                
        
            
             確定申告と運転免許習得レベルの学科は高校で教えときゃいいのに・・・・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             「マイナンバー・・・というものをご存知ですか?」 
「まいな…?いや知らんが…」 
 
ふむ、知らんか。これは私が現世にいた時に考えだし世に普及させた画期的なシステムだ 
これにより確定申告や煩わしい身分証明などの手間が一気に解決された。              
         
         
        
        
                
        
            
             ワイ「俺の名を言ってみろ…!!俺は誰なんだよ…!?」 
イッヌ「何を言ってる…?早く散歩行けよ!!もう!!」 
 
筋トレしてフラフラになると三井の気持ちになれるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2217  
最近外に連れ出そうとすると、嫌がるようになったわ 
極度の寒がりだからしょうがないんだけど…今もフートンに入ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2215  
強制ではないが推奨ぐらいの講座として欲しいねー              
         
         
        
        
                
        
            
             管理側はどうなのか知らんが申告側は一手間増えただけだゾ >マイナンバー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2216  
横槍なしでちゃんと手続きが簡略化された異世界の方であろうか(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             これは夢の競演 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1997447.jpg 
 
ザンスカールへの熱いマジレス 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1997450.jpg 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1997451.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2216  
我々とは違う世界のご出身ですかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2218  
寒さに震えるので関節炎になったりするので冬場は気を付けた方が良いらしいよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2210  
DLsiteと両方出してるの多いね 
セールはどちらも大体やってるから両方使ってるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンごっこちゃんのえっちめなイラストが流れてきて真っ先に思ったのが 
「翌朝彼は気づいたのです。自分のからだが変質し始めていることに。こうして彼はフーディンになったのです」というエイズメアリー亜種のホラーだった件 
 
ホラゲでも漁るか......              
         
         
        
        
                
        
            
             百合に男突っ込んでもガッ…ガイアッッッ!で済むけどBLに女突っ込んだらカトォォォォォォッ!になりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             最近だとバ美肉ものが良かったな……もっとこういうの増えろ増えろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2227  
ミンチよりひでえことになるな。いや怖いっすよ女性の夢女子とBL好きの軋轢。ガイアの末路が可愛く見える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2227  
元々仲の良いドリカム編成だったみたいな感じで極力男側がヘイト湧きづらい形なら…              
         
         
        
        
                
        
            
             「(E・HERO)ガ、ガイアッ!?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2224  
外には連れ出してない 
今も電気アンカ入れたフートンに入ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2231  
HEROはバニラ使う融合は言うにおよばず、一部除いた属性融合やコンタクト融合に至るまでいまいち型落ち感が酷くない?              
         
         
        
        
                
        
            
             FANZAは年がら年中セールやってる気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             シーマは転落人生でやっらことは絶対に許されないけど 
経緯的に同情ならできるのがな……              
         
         
        
        
                
        
            
             「おれはこういうエロがやりたいんだよ!」系は技術に難があったり欠点があってもそこそこ支持を集める印象              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2233  
今HEROは結構色んな床で優勝してるぞ 
新規HEROがなかなかにツヨイ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2180  
どっっちにしろサイテーじゃねーか!腹切れ腹を!              
         
         
        
        
                
        
            
             貧乳を気にしてないスレンダー女性に萌えはないんですか              
         
         
        
        
                
        
            
             キノさんとか最高やん              
         
         
        
        
                
        
            
             私はモーさんくらいの乳が好きです(隙自語)              
         
         
        
        
                
        
            
             貧乳や歳を気にしてプンプンする女子は可愛い 
でも髪の毛や歳を気にしてプンプンする男は可愛くない 
何故だ              
         
         
        
        
                
        
            
             キノさんは一時期ひんぬーをバカにしたヤツが「ぬ?」するネタがあったn 
 
                  ぬ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2237  
妨害豊富な相手に二の矢を継ぐのが難しいイメージあったがそんな勝ててるのか 
やっぱリキッドとサンライザー?              
         
         
        
        
                
        
            
             可愛い女の子がいればそれぞれ勝手にエッチな目で見るので問題ないです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2239  
萌えというのは全般的にそのキャラの「弱い」ところに現れるものなので、 
そんなの気にしない!ってキャラは「好きなキャラ」にはなり得ても「萌えキャラ」にはなりにくいのだ・・・ 
ようするにあれだ、藤ねえだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ひんぬーの乳首をきゅっと軽く引っ張るのは浪漫だぞ、若き日の私よ。              
         
         
        
        
                
        
            
             オーマジオウがろくなこと言わなくてソウゴ君もそりゃ必死に倒そうとするわ感              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2244  
太陽超神サンライザーとな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2244  
相手場にもよるがアライブ、エアーかディアボ、マスクチェンジの三枚でニビル撃たれてもワンキルまで行ける 
サンライザーとリキッドのおかげで妨害からの復帰が簡単になった              
         
         
        
        
                
        
            
             アズレン、二度目のVチューバーコラボか 
アイの時みたく、コラボ後になんか凄い事にならなきゃいいが 
これでV側に何かあったら、イヤなジンクスになる              
         
         
        
        
                
        
            
             バスト100越えで数字上は爆乳。ただし胸筋、みたいな              
         
         
        
        
                
        
            
             型月で今の所一番巨乳なのはスペースイシュタルかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2253  
それはあれですか、月姫で一番バストが大きいのはG秋葉的な意味でですか              
         
         
        
        
                
        
            
             コンタクト融合とセイヴァーはマジでどうしようもないからなぁ 
デッキに戻るのは百歩譲って、いや譲りたくないんだけど 
出すのがわりと手間なのも問題なんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             アイマスだとお空に行ったときのきらりんかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2181  
原作が同人を駆逐する例である 
トーリから寝とれる訳ねえだろとは思っていたが、誾さんを寝取ったやる夫たちは大丈夫だろうか……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2181  
貧乳ヒロインっていわれたら犬より先にベルさん思い浮かぶなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2251  
イジメコネクト辺りのせいでデスコラボ扱いされた戦国大戦に比べれば平気平気              
         
         
        
        
                
        
            
             りゅうおうのおしごと主人公 九頭竜八一くんの発言 
 
「何がA級だよA級なのはてめえのバストサイズだろうが……」 
「平たい胸族」 
「無いものは触れない」 
「女流棋士と戦うときに重要なのはどこを見るかだ。顔を見ても気があると思われたり 
 胸や太ももを見ても変に思われる。 
 姉弟子?姉弟子は例外、プラスチックのまな板に欲情する人は病気です」 
 
なお本人は病気だった模様              
         
         
        
        
                
        
            
             別にボトムズやネプに何かあったわけでもないし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2249  
なかなかデザインとしては嫌いじゃない 
ttps://i.imgur.com/KsncLks.jpg 
>>2250  
やっぱ回転力と代替手段の補給ができるようになると強いか 
俺も3枚確保はしたがE・ネオスメインにするかEDVMXHEROにするか悩んでるんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2261  
いや、コラボしたVがアレになるとか 
V特攻とか              
         
         
        
        
                
        
            
             ホロライブ組は1月にイベントもあるしまあ早々やらかすなんてことはないと思うがね……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2263  
たった一回で気にしすぎかと              
         
         
        
        
                
        
            
             遊戯王の映画は昨日見たけどブルーアイズカオスマックスドラゴンがかっこよかったです(小並感)              
         
         
        
        
                
        
            
             予言してやる 
そのコラボストーリーに江風が出演する              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろVチューバーはいつ落ち目になったり炎上したりするかわからんやろ 
爆破して抹消したはずの恥部をアカウントを使い回していたことから復元されて 
淫夢民であったことが発覚して祭りになるとか 
思わずディアボロの名言が頭に過ったぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2260  
クズ王は10年後に愛人がいっぱい居たりしない?              
         
         
        
        
                
        
            
             江風はどうだろな、絵師本人がかなりその件で病んでたそうだから配慮してでないと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2260  
正解 
ホライゾンって人が多かったのは配点とか書いちゃったからだろうなぁ 
彼女はどう見ても豊かです              
         
         
        
        
                
        
            
             つまり時代は淫夢系ぶいちゅーばー?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2272  
たまき君あたり?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2272  
それで炎上して実質活動停止状態のもこ田めめめってのがいましてね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2272  
住所不定日雇労働者系Vtuberならいるんだが…              
         
         
        
        
                
        
            
             ほら子は一巻で目視でミトと同じくらいの胸のサイズとか言われちゃったからなぁ 
その後ガンガン盛ってったけど              
         
         
        
        
                
        
            
             船出初日にグランドラインに小舟で突っ込んじゃったエターナルミラクルエボルトフレームさん……              
         
         
        
        
                
        
            
             りゅうおうのおしごとの作者はギャグが向いていないように感じる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2241  
貧乳を気にするモーさんもいいと思うんだ若き日の私よ 
ttps://i.imgur.com/pK02Cev.png              
         
         
        
        
                
        
            
             淫夢系ぶいちゅーばー「というわけで、今日はマインドシーカーをRTAしたいと思います」 
 
これなら!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2272  
Vtuber可憐がプロとして最強なので・・・ 
 
 
 
シェンムーⅢ発売したのか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2279  
わいゴッド、その願いを聞き届け親指大に肥大し服の裏地に擦れただけで絶頂してしまう超敏感乳首に育てる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2277  
・インターネット交通事故被害者 
・クラファンで会社の資本金以上のカネを集めた女 
・交友のあった蒼乃ゆうきまで事故る 
・ビルドダイバーズにレッドフレーム改のグリーン塗装「エターナルミラクル(永遠→トワ→斗和 ミラクル→奇跡→キセキ)」が映る 
 
一体次はどうなっちゃうんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             淫夢は日中友好の懸け橋になったし野獣先輩は良い世来いよと言ってる 
このことから淫夢は世界平和へ貢献している()              
         
         
        
        
                
        
            
             可憐で思い出したが、ちゆ12歳も一瞬だけVtuberとして復活してたな              
         
         
        
        
                
        
            
             地上波番組で現役ボディビルダーを真顔にさせたただ一人のアストレイレッドフレーム改              
         
         
        
        
                
        
            
             おかしい……… 
武蔵ちゃんが、いざ尋常にオーダーチェンジしないなんて……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2278  
ギャグつうか他所から借りてきたパロばかりだしね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2282  
それだけじゃ片手落ちではないか? 
しっかりと擦れやすい様に乳輪ごとちょっと膨らませないと。勿論程度は加減して              
         
         
        
        
                
        
            
             VRゲーム「全寮制高校」 
男子校と女子校verの二つ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2288  
彼岸島ネタとか、彼岸島って本家は面白くてもパロで面白かったのを見たことないねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2282  
シュッ              
         
         
        
        
                
        
            
             ニコニコ動画のBB先輩劇場はやる夫スレの淫夢動画版って感じがする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2283  
レッドフレーム改のプラモ出るからその時何かありそう              
         
         
        
        
                
        
            
             「えぇ!地上波でbiim実況形式でRTAを!?」 
まぁホモ音声無くせばなんとか…              
         
         
        
        
                
        
            
             メタル化HSIBB劇場シリーズすこ              
         
         
        
        
                
        
            
             異世界TS転生 
姉ヶ崎として              
         
         
        
        
                
        
            
             淫夢で炎上するVtuberがいる一方、対魔忍にホモが出ると聞いて開始しようとするも端末が対応してなかったVtuberも存在する              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2290  
VR鎮守府出して 
アーケードのあれみたいなので良いから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2298  
スマホ古すぎィ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2278  
ロリコン書きよりは向いてるんじゃないかなぁ・・・ 
五十歩百歩だけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2295  
クッキー☆はどうするんだよ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             だって彼岸島はサバイバルホラーと言いながらキン肉マン並みのガバ設定とノリと勢いで描かれているからこその作品だし 
まあ単行本買うほど面白いかと言われるとその…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2297  
異世界で姉ヶ崎 
歌うか踊るか体漆かないやん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2302  
あれはただ苦痛なだけだからセーフ(視聴率が爆死しながら)              
         
         
        
        
                
        
            
             余所のネタパロって白ける一方でジャンプがジャンプパロやるのは大体受けるイメージ。殆ど銀魂だが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2298  
誰の話なのかわからないが頭によぎったのは詩子お姉さんだった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2298  
詩子お姉さんはリアルで児童誘拐監禁でもしないかぎり炎上出来なそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2276  
1巻のアレは実はホラ子の大きさは全く言及されてないぞ 
最終巻までに盛られまくったのは事実だが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2306  
きょうびパロネタやるなら一八先生ぐらいまで振り切ってもらわないとな 
もう単行本を出せなくてもいいという覚悟              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2306  
もて王もすごかったぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2304  
デレステ世界は異世界やろ? 
島村さんが普通な世界やで              
         
         
        
        
                
        
            
             インディチャンプ次走が香港だから鞍上が福永に戻るのかと思ったらレーンを乗せるのか 
騎乗停止になったのが思ったよりもかなり悪影響及ぼしてるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2311  
モテ王は凄かったけど 
ジョジョはともかくムヒョパロディとか、もう単行本見ても思い出せないやつだったな              
         
         
        
        
                
        
            
             ついでにとんちんかん「ジャンプでジャンプ作品パロを取り入れまくりました」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2303  
ヤンマガで読むだけで十分だよな、正直胸糞悪いシーンのほうがギャグより多いけん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2312  
少しの破綻もない論理だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2262  
ネオスはここに来てネオスワイズマン強化に震えてる 
今回の主人公と相棒のエース一体化の流れ凄いね 
流星とかどうしようも無いのいるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2310  
講談社「駄目です」 アクセル踏み切るとはああいうことだなと一種の尊敬すら覚えた              
         
         
        
        
                
        
            
             彼岸島は本気で読むと普通に漫画としてダメすぎてイライラするからな…… 
キモ傘のスタンスが一番正しい気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             モテ王は締め切りどうなってんだと心配するくらい元ネタの発表から間をおかないペースだったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2318  
(相棒のエース?21じゃないのか?)              
         
         
        
        
                
        
            
             今のヤンマガ自体買いたくなるほどの魅力はないけど彼岸島は読むとなんだかんだで笑っちゃうから立ち読みもしづらい 
アイドルレイプタワーIRTとか常人の発想を超えてるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2320  
エログロ多い云々より話の展開がおかしかったりバトルが単調でつまらんかったり結構欠点が多い              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤンマガと言えばファブルは二部やるとしても豪いあっさり終わったな…              
         
         
        
        
                
        
            
             でも彼岸島はフロムがゲーム作ってくれれば絶対面白いよ 
スプリガンとは違うんですよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             絶望先生が時事ネタ出して「あのネタを入れる余裕があるとは講談社の締め切りはどうなっているんだ」 
って話題になってたこともあったねw              
         
         
        
        
                
        
            
             国会議事堂に立てたクソみたいな旗が本当にクソみたいな旗でコンビニで社会的に死にそうになった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2319  
一八先生web更新止まっちゃったなー              
         
         
        
        
                
        
            
             クソみたいな旗はプチバズりしてクソみたいな旗のパロが生まれるの草              
         
         
        
        
                
        
            
             アイドルレイプタワーって今度は作者なんにハマったんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2328  
クソコラで雅が無惨様に変わってて駄目だった              
         
         
        
        
                
        
            
             あの旗を許可した雅の懐は大きい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2326  
声優が全部山寺おじさんのverと千葉繁おじさんのverください              
         
         
        
        
                
        
            
             日常へ向かうってのはそういうことなのかもしれない >ファブル              
         
         
        
        
                
        
            
             普通は旗ってロゴやシンボルなのに本人のプリントだもんな。オタグッズのフルグラTシャツかよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2309  
やっぱ感情って大事なんやな 
ホライゾンおかずにしていた人はブレーンバスターやペン立てを見て何を思ったのだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2333  
あれで喜んでいるんだろうか雅、ひとりで散歩して池の水飲むくらいインフラとかその他もろもろないみたいだしw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2325  
てか2部とか必要かなって思うんだが 
縦軸が強い漫画じゃないし普通にあの町で暮らしていくエンドで良かった気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             怒られるのではなく、シティーハンターのスピンオフ描くことになるとは思わなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             JR原宿駅の国内最古の木造駅舎が、地元原宿の耐火基準や安全性を満たしていないという理由で 
東京五輪の後に取り壊し、同じデザインを再現した新駅舎に建て替えか 
つまり今国内にある古い建物は現代の安全基準を満たしてるという事か              
         
         
        
        
                
        
            
             おっぱいが膨らんでても許される二次元美少女の年齢は何歳から? 
僕は12歳が下限              
         
         
        
        
                
        
            
             藤原書記のエロ同人描いたらかぐや様スピンオフのオファーが来ました、も中々              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2342  
8、              
         
         
        
        
                
        
            
             ファブルは正直社長のいい人っぷりを見るために読んでたところがある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2342  
ドラフは4歳でも膨らんでるよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2318  
ワイズマンはずっと何で融合モンスターにしとかなかったって言われてたからなぁ 
神縛り搭載してレインボー+クルーガー軸も組んでみたいところだ              
         
         
        
        
                
        
            
             でも藤原書紀じゃ勃たない              
         
         
        
        
                
        
            
             藤原書紀は大丈夫だけどかぐや様がキツイ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2342  
絵に制限はないので…… 
 
生物学的には、個人差は大きいが陰毛が生え始める頃からおっぱいは膨らんでくる。乳首→乳輪→乳房の順に女性らしいおっぱいになっていく。 
ストレスや投薬、汚染物質、病気などでホルモンバランスが崩れると、かなり早く膨らむ場合もある。 
アイルランドかどこかで環境ホルモンに汚染された牛が小学校の給食に出て、男までおっぱい膨らんだ事件が昔あったとか……              
         
         
        
        
                
        
            
             かぐや様の生徒会メンバーを性別を逆転してみたらどうなるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2328  
つい最近AAも出来上がったゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2351  
結局それめんどくさくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2348  
>>2349  
つまり雑魚ちゃん!              
         
         
        
        
                
        
            
             性別を反転した程度で解決するなら最初から問題になってないんだよ!バン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2347  
GX当時はOCG化に際して変なアレンジすること多かったもんなぁ 
ダークエンドとライトエンドのシンクロ化とか              
         
         
        
        
                
        
            
             雑魚ちゃんは悪い男に騙されてソープに沈められるという大切な役目があるからTSとかしてる場合じゃないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             藤原書記は十分エロカワイイよ 
ちょっと残念なだけだよ 
むしろカグヤ様には立たない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2354  
一度やったらストーカーされそうで怖い              
         
         
        
        
                
        
            
             安パイだと思ってたつばめ先輩も内面はなかなかヤバそうでオラクワクしてきたぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             アクア様って一回ヤッたら正妻ヅラしてきそうだよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2351  
漫画でもうあったがTS石上会計は良かった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2356  
アニメに作劇上のカードパワーの嘘があったことは否めないが、OCGはOCGで逆輸入カードが暴れることを嫌ってたフシがある 
その結果よーわからん再現してるのかしてないかわからんカードが生まれたのかなと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2360  
主要メンバーで背景が安牌なのが藤原書記しかいない件              
         
         
        
        
                
        
            
             ガンドラXの召喚時口上物騒じゃね… 
いやカッコいいんだけどさw              
         
         
        
        
                
        
            
             つばめ先輩だけでなくあのウェーイ系の人たちの人間関係だいぶドロドロしてて草              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2353  
やってることは100%変わらないだろうけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2360  
あの漫画、めんどくさい人と安パイに見えて実はめんどくさい人と藤原書記の三種類しかいないんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2361  
やったあと、遊びだからと次々に他の男とやったら叩かれるじゃないですか              
         
         
        
        
                
        
            
             藤原書記は見た目可愛いじゃん 
じゃん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2370  
あの前髪のクソダサリボンはちょっと…              
         
         
        
        
                
        
            
             なろうで田舎に引きこもって農業やっててもつまらないというが 
ここに異世界のんびり農家という人気作品があります 
ソフトハウスキャラ大丈夫かなぁ……              
         
         
        
        
                
        
            
             このデビルサマナーは勝てる気がしないw 
項羽3体は無理でしょ 
ttps://i.imgur.com/ACzrmUT.png              
         
         
        
        
                
        
            
             コミカライズが生首絵ばかりの作画手抜きのやつだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ラーメン大盛りを食べながら痩せたいと言うTS藤原書記くん 
鬼畜なツッコミをするTS石上会計ちゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2370  
なんだテメー 
ヘビメタコか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2372  
田舎(大魔境)だから・・・・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2374  
だいじょぶだいじょぶ 
原作小説のノリと非常にあっているから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2373  
(呂布(自称)じゃね?)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2373  
これ、項羽じゃなくて呂布on呂布(赤兎馬)じゃない? 
なんかますます無理ゲーになった気がしないでもないけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2333  
ぶっちゃけどうでもいいんだろう 
明倒して本土渡ってからめちゃくちゃつまらなそうだし              
         
         
        
        
                
        
            
             田舎はヤクザクランや超法規的暗黒秘密組織が幅を利かせていて 
ふとした拍子に祟り神が執拗につきまとってきて奇病にかかって死ぬんだろ? 
俺はひぐらしで学んだから詳しいんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2374  
こいつヤベーわ、ってなるはずのシーンが 
迫力一切無しだったな…… 
 
>>2377  
ここだけ生物の平均レベル違わない?大丈夫? 
っていうレベルのヤベー場所だが田舎であることに間違いは……秘境の方が正しいな              
         
         
        
        
                
        
            
             新作フィギュアを眺めてて 
「なんと!  令和の御代にFORTUNE ARTERIALの新作フィギュアが!」とときめいてしまった俺を誰が責められようかorz 
2008 
ttps://pbs.twimg.com/media/D1wxI5wVAAAlkGo.jpg 
 
2019 
ttps://pbs.twimg.com/media/D9UTvI6UcAAnt26.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2380  
呂布かこれ 
余計無理だわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2384  
下はカケグルイ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2382  
田舎の神様って可愛い女の子と都会のイケメン男子と精神入れ替えるんだろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナス!!!! 
レンチンしただけのブロッコリーをイッヌに取られた!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2384  
カケグルイじゃねえか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2382  
白川郷は本当にひぐらしには迷惑かけられまくったな              
         
         
        
        
                
        
            
             こち亀に左近寺が出てきた頃(恋愛SLG、格ゲー全盛期)だと美少女フィギュアは 
「お店で買ってきて自分で組み立てて塗装する」ものでしたね 
更にその10年くらい前になると自分で一から造形するものだったけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2383  
武闘会は頑張ってたよ              
         
         
        
        
                
        
            
             田舎暮らしというか引退後に農業やってみたいって人、かなり多いよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             趣味でやるなら家庭菜園で十分やで 
やで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2393  
趣味でやるなら家庭菜園で我慢しとけとしか              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームは一日一時間…!! 
けだし名言である(瀕死)              
         
         
        
        
                
        
            
             プロでさえ高齢化でヒィヒィ言ってるのに素人が老人になってから手を出そうってナメてんのかオメー              
         
         
        
        
                
        
            
             二次創作を色々探していると、たまに「その発想はなかった」ってのに行き当たるな 
まさかシャアが転生して角谷杏、アムロが転生して冷泉麻子になるSSがあるとは、このリハクの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2393  
畑安く貸す自治体とかあるが 
長くやれるかは別である              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2396  
大丈夫? 
追いフィットボクシングする?              
         
         
        
        
                
        
            
             土いじりは体力が必要なんじゃが              
         
         
        
        
                
        
            
             けだしって言うけどよ 
毛ありより毛なし、パイパンの方がいいだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2290  
ホモorレズのすくつかと思ったら 
異性の目が無い同性ばかりの環境で 
バカな事ばかりしている学生生活で 
ある意味死にたくなるんですね              
         
         
        
        
                
        
            
             バイクは後何年のれっかなって思う 
ていうかショッカー俺を拉致しにくんの遅くね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2402  
は?家元には生えておいて貰わないと困るだろうがおい!              
         
         
        
        
                
        
            
             クッキー☆はすげーよ、あそこまで時計見て時間確認して絶望したのはキルミーベイベーくらいだわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2396  
中国君は国ぐるみでそれやってますね              
         
         
        
        
                
        
            
             自分以外女子と思いん出るやつしかいない女装男子学園              
         
         
        
        
                
        
            
             シャアがアムロに、アムロがシャアに転生するSSという電波が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2405  
申し訳ないが俺はいかなる年齢、立場でもパイパン派だ              
         
         
        
        
                
        
            
             田舎に行ったら人間力上げてコミュ築かないと霧でえらいことになるしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2405  
誰であろうとパイパンに決まってんだろ 
お前小学校の道徳の時間に何習ってたんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2403  
でも時々あの馬鹿やってた頃が懐かしくなるんでしょ?              
         
         
        
        
                
        
            
             シャアが完遂できたのってやる必要もなかった復讐だけやなって 
しかも自分が殺した二人は親父殺しに無関係              
         
         
        
        
                
        
            
             オリンピックの選手村で下を剃ってないとハブられるという国際標準 
だから外人はパイパン              
         
         
        
        
                
        
            
             わい改造人間、当初の予定ではハゲタカだった筈なのに気を使ってアルパカに変更してくれたショッカーに絶対の忠誠を誓う事を決意する              
         
         
        
        
                
        
            
             怪人うづパカ男              
         
         
        
        
                
        
            
             ネバーランドでつかまえて?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2400  
プレイ一時間経過 
「お前だリング!!いつもいつも…脇から見ているだけで人を弄んで…!!」 
プレイ一時間半経過 
「俺にはもう…リングしか見えねえ��」 
 
カミーユになったり三井になったりしたけど 
これ以上やったら何になれるんですか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2413  
だから死にたくなるの 
 
あーまた何も考えず少ない小遣いとバイト代でなに買おうか頭を捻るぐらいしか不安のないころにかえりたいなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2414  
ザビ家の人間という理由だけで十分だ!(磁力サイボーグ感)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2410  
>>2412  
私は許そう、しかしたわし原センセイが許すかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             小学校の頃の国語といえばあれよ 
自尊心つよすぎて科挙とかいうやべー試験受かったのに虎になった可哀想な人 
あと蛾盗んで逆切れするエーミール 
2ベース打ったのにしかられた可哀想な子供 
エロ本を家の前に置いてったら射殺された狸              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2415  
虱とか怖いから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2412  
他人の嫌がることを勧んでヤりましょう              
         
         
        
        
                
        
            
             ハマーン「シャアが私と添い遂げる方法募集中」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2422  
たわし先生は趣味じゃないので大丈夫              
         
         
        
        
                
        
            
             リングフィットアドベンチャーうらやましいなあ 
さっさと買っとけばよかったと後悔 
あんなに品薄になるとは思わなかったで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2416  
アルパカでもどうせハゲるし、ハゲワシでも結果同じじゃない?あ、ライダーに惨殺される前に往時のふさふさを体感したかった?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2426  
まず身体を退行させます              
         
         
        
        
                
        
            
             たわし先生の描く乳首はすこだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             うわっ、平成ライダーってほんま醜い...              
         
         
        
        
                
        
            
             従兄弟が小学生だけど、今だと運動会で順位気にしないだってよ 
あと練習試合などで応援するのもだめ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2423  
エーミールは盗まれた方なんだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2423  
最後はキツネじゃなかったっけ?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2423  
エミールは盗まれたほうじゃなかった?              
         
         
        
        
                
        
            
             たわし原先生の絵は好きだよ 
 
でも毛に関してだけはおそらく相容れないから......              
         
         
        
        
                
        
            
             シャア「ララァとアムロと仲良く暮らす方法募集中」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2423  
エーミールは盗まれて、破壊された被害者だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2430  
シャア「私はロリコンじゃない!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2438  
一年戦争のうちにララアと一緒に駆け落ちしてれば良かったんじゃないの              
         
         
        
        
                
        
            
             今日はサッカーダメじゃの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2431  
ほんと乳首だけは至高と言っても過言ではない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2440    
ttps://i.imgur.com/Rf8TKyi.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             シャアはロリコンよりはマザコンだからな 
バブミを感じられるならロリでも気にしないだけで              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ?祖だっけって調べたら確かにエーミール被害者だった 
あと僕が基本的に屑  
こんなに屑だっけってくらい屑ガキだった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2440  
だってギュネイが! 自称シャア通なナナイさんはファミコンと言っていたからそっちの線か              
         
         
        
        
                
        
            
             ルントー「だんな様!!…」 
 
今でもよく覚えてる 
こんなに嬉しくないだんな様呼びはこの世にない              
         
         
        
        
                
        
            
             山月記って小学校だっけ?高校だったような              
         
         
        
        
                
        
            
             「ゆるキャン△」×味方屋作のコラボ鉈発売、刃にお団子ヘアーの志摩リンを刻印 
ttps://natalie.mu/comic/news/356008 
斜め上なコラボレーションw 
作中で確かに使ってたけどさあw              
         
         
        
        
                
        
            
             ORIGINのキシリアは「テキサスから出てこなければよかったのに」とか言いながらきっちりキャスバル(本物のシャア)を暗殺してたけど、 
仮にシャア本人が引きこもってようとしてもジンバみたいなジオン・ダイクンシンパが担ぎ出そうとするよな 
 
結論:暉メロン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2451  
なんだかんだ立場がなかっまクワトロ時代が一番楽しそうである              
         
         
        
        
                
        
            
             ドイツだと男側が全剃りらしいね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2447  
ナナイじゃないっす 
アルレット30歳オーバーちゃんでふ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2422  
たわし先生は無毛もあることはある 
絶対許さないマンならヒラコーじゃなかったか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2452  
そりゃあブレックスおとーさんがいて 
おともだちのブライトくんとアムロくんがいて 
おとーとのカミーユちゃんがいたからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2451  
オリジンの最後の方でジオンシンパとセイラさん合流していたしなぁ 
ザビ家が1年戦争で勝とうが負けようがシャアがマス家の中で暮らしていたらその後かつがれていただろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             でもこの風、すこしちんいらしています…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2456  
カミーユ「俺は男だ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             アムロが家にいるうちに拉致れwホワイトベースというかガンダムに乗ろうとしたらフラグが発生するのでその前に確保するのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2454  
あれ流石にメアリー・スー味がして気持ち悪いんだけど 
これから公式になんのかなぁ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2458  
美人さんの笑顔という優しい画像を見るんだ 
ttps://i.imgur.com/2pdKZOl.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ママになってくれそうが最初にくるのが草 
ttps://i.imgur.com/r6ezvFo.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2452  
ブレックスが暗殺されてから歯車が狂いだしたのかねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2459  
おとーと言うてるやんカミーユちゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2440  
君は家族全てに飢えてるんやろ? 
つまりファミコン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2462  
マーサではない……!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2454  
ワビとして腹を切り申す              
         
         
        
        
                
        
            
             ほならね、セイラさんをもっと大事にしろって話でしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             ブレックス外伝とか観たい              
         
         
        
        
                
        
            
             リングフィットアドベンチャーまじで売り切れやな 
やってみたいが即挫折しそうな気もする 
後ストミ終わってモチベ維持できるか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2469  
シャア「だってアルテイシア怖いし」              
         
         
        
        
                
        
            
             始解者「沢尻エリカさんが捕まったとのことですがカズレーザーさんいかがですか?」 
カズレ―ザー「いやまあ…「10年以上薬やってたゴリゴリの薬中が捕まった」以上の感想が無いですね」 
 
カズレーザー正論すぎるwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2473  
始解だけじゃな…              
         
         
        
        
                
        
            
             セイラさんのその後とか漫画になってんのかしら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2457  
安彦さんはああ描いてたけど 
セイラさん自身の立ち回りでゼータ以降も担ぎ出されない辺りなんとかなると思うぜ 
たぶんシャアの色々もっとなんとか出来るのに一番世界を混乱させる行動し出す方が問題じゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             シャアが一番駄目なのって何もかんも中途半端な所じゃねえかなーと              
         
         
        
        
                
        
            
             シャア はあの金塊をどう工面したんかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2474  
弓親の始解は強いやろ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2476  
一年戦争=ザビ家の復讐という点では正しいけどガルマやら残しといても良さそうなのまで殺す 
グリプス=ティターンズを良しとせず対抗組織に入るも表舞台に立たずあくまで一パイロットでいようとする 
逆シャア=隕石落とすわ!アムロにもサイコフレーム渡したろ! 
逆シャアだけは擁護できねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2471  
ストミが終わったらRTAよ 
常に最短を検証する              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2471  
まだ初日だけどやっぱモチベ次第だとは思う 
リング君が励ましてくれるけど一時間も同じこと言われると鬱陶しくなるし 
なんか山王戦の三井くらいトリップした方が楽しく続けられそう              
         
         
        
        
                
        
            
             また日本の軍事機密が漏洩 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622656.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2478  
案外土木作業に従事してた頃に自分で採掘したのかもしれん              
         
         
        
        
                
        
            
             最近、防諜がなってない……なってなくない? 
ミノフスキークラフト搭載型の護衛艦は機密中の機密だったはずだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             自衛隊最新鋭ステルス機 
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1997554.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             大丈夫、まだZ計画は漏れてないから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2487  
(本命はユニコーンだからなあ)              
         
         
        
        
                
        
            
             ユニコヌンは可愛い              
         
         
        
        
                
        
            
             (どうせZプラスが量産されたら旧式化するし…)              
         
         
        
        
                
        
            
             早乙女研究所と光子力研究所が無事ならどうとでもなるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             EXAMシステムとかいう噂を小耳に挟んだが仮想敵がわからないんだ 
ニュータイプなんて現実にはいないだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             ゾルダン「大体こいつのせい」つシャア              
         
         
        
        
                
        
            
             「隊長!米軍が日本から持ち込もうとしたデータを奪取しました!」 
「よくやった、画面に写せ!」 
テテーテテーテテーテテーマクロノソラヲ��              
         
         
        
        
                
        
            
             無限発電ヤマト計画さえばれなければどうにかなる              
         
         
        
        
                
        
            
             量産型Z 変形なし 
リ・ガズィ 着脱式 
リゼル メタスの子 
zプラス 可変量産型 
 
zさんちこんな感じやし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2496  
Zは後継機のZⅡからしてメタスベースっぽいからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             飽和攻撃で日本の守りを限界まで薄くすることに成功した悪の組織 
日本を守るのはたった二体のスーパーロボット 
マジンカイザーと真ゲッターロボのみという状況に              
         
         
        
        
                
        
            
             ぞるだんは最後のおちが一番笑った おまえ自覚あったという自虐ネタか              
         
         
        
        
                
        
            
             マジェスティックプリンスでやっていた 
数世代前の機体の設計図データーをやるとかで 
 
あの作品も人間同士実は水面下でバチバチだったな 
ゴールド4のデーターをロシアが盗んで作ったロボとかいるし              
         
         
        
        
                
        
            
             メタスの変形機構利用されまくり問題 
まぁZ本体の変形がそんなに採用しやすいとは思わんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2482  
ブタ&ゴリラのマッスルトレーナーは凄かったんだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2500  
主人公たち所属しとる組織が黒さ全開で秘密主義すぎるからざんとうといえるけど 
それでもテロ起こすのはだめだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2501  
ZZほどじゃないけどゴチャゴチャ動くからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2501  
Zはまず胴体がホットサンドメーカーみたいに開くからなあwww 
 
メタスの変形機構は優秀だったのかもしれないが 
肝心のメタスは胴体と足の接続めっちゃ不安になる作りだしなあ 
その点、ハンムラビとかは無理のない自然な変形(変形というより収納?)だし 
参考にするならこっちだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             日本を守るロボットがマークザインとマークニヒトしかいねえ 
整備士も命がけだな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2498  
エンペラーじゃないだけ有情だな(白目)              
         
         
        
        
                
        
            
             RGZガンダム「何回か変形させたら壊れます」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2508  
なんということだ。ガザCだったなんて…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2506  
あいつら整備いらなくね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2510  
その場合の再生はパイロットの寿命ゴリゴリだな              
         
         
        
        
                
        
            
             アナハイムの前身は日本企業だった…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2499  
一緒に死んで溶け合おうぜ(ねっとり)みたいな感じだったような?              
         
         
        
        
                
        
            
             長らく変形の仕方が謎でHGでようやくそれらしくなったガブスレイとか言うやつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2508  
変形は使い捨てと割り切ったリガズィのがマシに見えるなwww              
         
         
        
        
                
        
            
             いつもの 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622661.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             火星軍としては、国防のための新型可変機構にはジェフティ式を推進したい(両手を広げてコックピットを立てる)              
         
         
        
        
                
        
            
             なんてことだ 
日本に配備されたロボット兵器がテコンVなんて 
いやまあそのままマジンガーにするわな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2516  
1機で十分なんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             使い捨てより複数回使えるほうが安くなるやろって考えのもとに作られた 
スペースシャトルが結局コスト高で 
使い捨てロケット作った方が安くて安全やってなったのは草生えるよなあ 
スペースシャトルは変形なんてしないのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2511  
アキレス「センパイ達に負けてらんない」 
お前どいつかと思ったらマークツェンか、暉の              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2516  
どれか1体でもお釣りが来るな 
軍人なら敵の情報くらいちゃんと調べろやw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2519  
わからんやん、イデオンが13000おるかもしれへんやん・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             大河って、もう五か月分も撮ってたのか… 
そろそろ撮り始めるくらいなのかと思ってたわw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2520  
スペースシャトルって機体の背中側パッカー開いて作業用アームでてくるんじゃなかった?              
         
         
        
        
                
        
            
             キュィィィィィィ……イン ピィン 
ピョィン!……キュオォン……キュォォン…… 
デレッテッテテレレレ タロー! 
ウルトラマッ!ナンバーシックッ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2480  
シャア「止めて欲しいという望みと止めてくれるという願いを託しただけだから……」(震え声) 
アムロ「じゃぁ止めろよ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2524  
取り直しとなったらやべぇー金額の賠償金やろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             そうかここは十年前の世界か 
みんな未来は安心してくれ! 来年からレッドマンが地球を守り続けてくれるぞ 
 
すごく頼もしいけどなんか怖くなるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2524  
沢尻の役って濃姫だろ? 
一応みっちゃんとの従妹説とか採用してそうだが 
そこまで出番なさそうだから 
そこだけ取り直せばええんとちゃうの? 
しゃべらずに映ってるだけのシーンなら 
顔だけCGで差し替えちまえば              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2530  
簡単に言うなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             なんてこった、マークゴルゴのSDPがフェストゥムに奪われてしまった、大幅な戦力ダウンだ(迫真)              
         
         
        
        
                
        
            
             怪獣が出現するとどこからともなく現れて怪獣を惨殺しては去っていく巨人って冷静に考えると意味不明すぎて怖いな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2529  
やってることは基本的にウルトラマンと同じ 
でもあいつの場合、手口が徹底してて猟奇的なんだもの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2517  
はやく一般用にデチューンしたADAを発売してよ、やくめでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             沢尻とユッキーナはめちゃめちゃ擁護多いな…無論テレビのコメンテーターにだが              
         
         
        
        
                
        
            
             あいつらどこまでも身内に甘いとしか見えんのだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2531  
「家族や仕事先の皆様には大変な迷惑をかけて申し訳なく思います」 
簡単に言うなァ              
         
         
        
        
                
        
            
             いつ誰が逮捕されてもいいように背景と俳優を別レイヤーにして保存する技術を作ろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2520  
スペースシャトルはそもそも 
・NASAの予算の見積もりがあまりにも甘すぎた 
 (一回に付き1200万ドルで可能とし試算されたが実際は4.5億ドル、安全対策が徹底された以降は一回に付き10億ドル) 
・実際に再利用できるのはごく一部で大半は新造せねばならず、また再利用部分も安全のため徹底的に検査せねばならなかった 
 特にこの検査費用が巨額のものになった 
ということで「普通に使い捨てにしたほうが安い」ということになったのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2492  
さぁどうかな 
ttps://i.imgur.com/4zqxKKm.jpg 
ttps://i.imgur.com/z90gybT.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             君を退屈だから殺しに来たんだ 
ttps://i.imgur.com/YW3w1b9.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2532  
パンフレット見てないけど能力なくなったのか 
それとも目をやられて義眼か再生医療でなおした新しい目なのかな 
ゴルゴのあの目              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2536  
あんなガチのヤク中なのに擁護の余地があるのか 
どんだけ芸能人の麻薬使用に甘いんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             「別に誰かに迷惑かけてる訳でもない麻薬で何であそこまで厳しくするのかね」 
 
頭ゼスティリアかよとしか言いようがないな              
         
         
        
        
                
        
            
             麒麟がくる(幻覚)は草              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2530  
CG屋さんが「CGはなんでもできる魔法じゃないんです」って言ってた 
普通に撮影したフィルム持ってきて「これCGでエンチャントファイアでチャンバラしてるように加工して」 
とか無茶ぶりされるのはよくあったそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2542  
アレクシスは不死身だから殺すことしかできないレッドマン相手なら安心だな!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2546  
よし、俺大剣で行くわ。抜刀大剣ビルドで5分針よ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2544  
そりゃあ上がそういうところとズブズブなんでしょ 
日本のそしきとはおもってはないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2541  
このシーン、シャアがピエロ過ぎて草生えるよな              
         
         
        
        
                
        
            
             で、結局麒麟は来るの?こないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2552  
遅延するけど来るってさ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2551  
つーかコマ割りや台詞回しから島本和彦の漫画と同じものを感じる              
         
         
        
        
                
        
            
             たかが薬で人生終わって欲しくない、は確かに薬みたいなくだらないもののためにとも読めるかと感心した。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2522  
スパロボの敵軍とか数mの機体で数十数百mの奴らに喧嘩売ってくるチャレンジャーだからね、しかたないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2542  
レッドマンのスーツはもっと小汚いと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             ここらで一発逆転で日曜大河 シグルイ イケるってマジ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2543  
第五次蒼穹作戦でセレノアがクロッシングに侵入したときに奪われた 
二年後の総士奪還の後もそのまま「私の目、返してもらうよ」といってたんで視力自体は回復してても 
SDPは喪失したまま 
必要あるかって? そうねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2553  
そっか、しかし5ヶ月分はでかいよな……いっそ仮面ライダーみたいに来年以降も放映時期をずらすとかしたほうがいっそいいような……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2557  
「赤はもっと暗い血の色だ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2546  
キリン、エス・ロイエス、雪原、う、頭が…(絶望をくべる者感)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2559  
まあ、あるにこしたことはないけど 
自己バフだから素で強いから外から見ると使ってるのか使ってないのかわからないよね              
         
         
        
        
                
        
            
             下手にSDP使い続けるとただでさえ残り少ないパイロットとしての時間がさらにゴリゴリ削れるので…… 
 
あの総士への塩対応は同化現象の代価としての変性意識発露かな              
         
         
        
        
                
        
            
             ていうかそのタイガ放送の空白期間は何やんの?              
         
         
        
        
                
        
            
             ぜひその期間を利用して 
麻薬やったやつがどれだけ迷惑かけたのかを延々放送してほしい 
被害金額やら刑罰やらやってどれだけクズなのかを周知させよう              
         
         
        
        
                
        
            
             絶対「たった一回の過ちでそこまで他人を追い詰める日本人の圧力」とか言い出す人が出てくる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2565  
タイタスとフーマの過去回で              
         
         
        
        
                
        
            
             総士の生まれ変わりなんで総士に厳しいのはいつものこと 
と同時に同じ人物として捕らえてるっぽいのでやっぱい目曇ってない? 
織姫に指摘されてたが同じ名前をつけたことに対する視聴者への釈明はあるのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2568  
できればタイタスに絞ってじっくりやっていただきたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2567  
人殺しや強姦も一回までならゆるされるんやな? 
よし!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2567  
日ハムスカウト「当時は若くお金が必要でした」 
 
こうしてフロントに残して貰えるって業績よりも人柄が大事だよなって              
         
         
        
        
                
        
            
             懲戒免職食らった奴が、元の職場に戻れる訳ないのにな。              
         
         
        
        
                
        
            
             刹那……なぜエクシアに実体剣が装備されてるかわかるか? 
ギャラルホルンをぶっ潰すためだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2558  
せめてへうげもので…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2569  
しかし生まれ変わり前をしってると 
あの年頃の少年っぷりが微笑ましいし笑えてくるわ 
「どうした?謎ポエムでしめろよ」とかどうしても思ってしまう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2575  
そういや好きだったのに途中で集めるの辞めちゃったな 
つまんなかったとかじゃなくて 
引っ越しとか重なって巻数多いんでそのままになっちゃった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2556  
ベリアル「……」 
XAN-斬-「……」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2576  
それな 
ごく普通の兄と妹、両親と息子として育ち、理不尽に怒るあの姿の尊さを知る人間は今や少ない 
少なくなった(同化目)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2577  
電子版あるで              
         
         
        
        
                
        
            
             MDMAは一粒数千円でトリップ出来る安価さが人気らしい 
そっかー一粒数千円が「安い」扱いかー              
         
         
        
        
                
        
            
             八千円で数百時間をもっていってしまう 
CIVとかマインクラフトとかモンスターハンターとか 
クソやすいじゃん……              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば東映と円谷が組んでアニメ作るらしいがちょっと楽しみね 
どんな内容かビタイチ知らんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             某懲役ユーチューバーがこれから偽物を売りつける詐欺が増えるみたいなこといってたな。 
メントスなりフリスクなりを送りつけるんや!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2556  
カズマさん「ほぼ生身でなぐりに行ったんだが?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2581  
葉巻とか酒の良い奴より安いな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2584  
よくはしらないけどアマゾン中華系とかに乗っ取られてる缶もあるしね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2584  
あとはコーラをセット販売しよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2582  
Kenshiなら半額で済むぜ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2581  
10連ガシャ一回分やん、安い安い(濁った目)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2581  
コイン持ち悪いパチスロなら15分持たない              
         
         
        
        
                
        
            
             これすき 
ttps://i.imgur.com/gdw2RnW.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             エス・ロイエスはまじでよかった。最後白騎士たち四人と一緒に混沌に落ちていくシーンは最高だった              
         
         
        
        
                
        
            
             津田健次郎さんがSEKIROといいデスストといい最近プッシュされてて好き 
社長のイメージだったのが今や葦名だぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2516  
格好的に魔術師でも飼ってるから自信満々なんだろ(適当)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2594  
踏みにじらなきゃ…(使命感)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2583  
怪獣が美少女に変身しそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2594  
きりんだったり魔王だったり 
色々印象が変わっていく              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2596  
「卑怯とは言うまいな…」 
お前それでもデュエリストか!?              
         
         
        
        
                
        
            
             イッヌが、 
1.ワイのフートンにもぐる 
2.中をごろごろする 
3.フートンから出て部屋一周 
4.1.に戻る 
という遊びを繰り返している 
寝たいからどいてくんねえかな……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2594  
亀ちゃんはもう古いかな 
ゼノブレ2あれから2年経つのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2591  
4パチなら10分ないな。1パチなら20分くらいか?              
         
         
        
        
                
        
            
             ルパンでやってたホモのライバルがすげーよかった津田さん 
アルベールってありがちな名前なんかね              
         
         
        
        
                
        
            
             パチこわいなーとづまりすとこ              
         
         
        
        
                
        
            
             デュエルディスクで自我を増幅してプラナのオカルトパワーをはじき返す社長には参ったね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2575  
最終巻の帯に書いてあった実写化の件ってどうなったんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2599  
爺の前座でさんざっぱらぶっ殺されたからね、しょうがないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2605  
知らない人が見たら何言ってるか全くわからない字面だな…              
         
         
        
        
                
        
            
             住所が怖くね? 
呪術廻戦かな? 
ttps://i.imgur.com/wrYHbS0.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2609  
ヒェッ              
         
         
        
        
                
        
            
             大丈夫、大阪の警察は皆五条先生ぐらいの戦闘力あるから              
         
         
        
        
                
        
            
             アニメも今年はかなり出番多いよね津田さん              
         
         
        
        
                
        
            
             ファブルの第2部は来年の夏からか 
思ったよりは速かった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2593  
ボス戦の盛り上がりはシリーズ屈指なんだよなあ 
雪原のエクストラルートは納期のデーモンの仕業ということで…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2603  
元はゲルマン語の Adalbrech(アルブレヒト)でadal(高貴な)berath(光)の組み合わせだそうな 
ここからドイツ語でアルブレヒトになり、仏語のアルベールや英語のアルバートに派生したそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2586  
でも葉巻は小一時間、酒ならちびちび楽しめば一二週間は持つ。クスリはもって数分だろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2616  
その数分の快楽が人生を棒に振ってもいいレベルらしいから…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2611  
VS宇宙人物の洋画で「日本の大阪じゃUFOを落としたそうだ、なら我々にも出来るはずだ」みたいな台詞が出てきて吹いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2618  
視聴者の大半が「道頓堀に落としたんやろうなぁ」って思ったやつか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2615  
日本語でやると貴光くんってところか。なんかいそう              
         
         
        
        
                
        
            
             目の前には半裸のティファ 
ガロードは今この場にいない 
人生棒にふってもいいかな?って思えるやん?(ボロン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2619  
すまん、作品自体は覚えてないんだ 
インパクトが強かったそのシーンだけ覚えてる              
         
         
        
        
                
        
            
             電子書籍の安いところってどこかな…それこそ巻数の多いラノベや漫画はいずれ電子書籍にきりかえていきたい……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2621  
「それがオヌシのハイクでよいのだな?」ってフロスト兄が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2618  
どうやって落としたのか考えてたが、高速物はバリアで防いでたけど近くの人間は触手とビームで殺してたから、 
歩兵の決死隊が近づいて「この距離ならバリアは張れないな!」で落としたのかもしれない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2621  
なけなしの人間としてのプライドが女の子に服を着せるという選択をオレに選ばせる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2621  
FF7のティファがいいです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2622  
リメイク版の宇宙戦争              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2622  
トム・クルーズ主演の『宇宙戦争』だな 
 
なにげに映画でジャベリンが出た最初期の作品              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2592  
視聴者の求めるものがwww。              
         
         
        
        
                
        
            
             目の前には燃え盛る街!逃げ惑う人々!そして火を噴く大怪獣! 
となりに立つミステリアスな美女が嘯く 
「このロボットを動かせるのは貴方だけ……」 
人生棒にふってもええかなって思えるやん?ウゴケェェェェ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2621  
ガロード君に悪いからティファ助けて、 
報酬貰ってから(FFの方の)ティファを娼館で買うわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2632  
じゃあ僕は骨太のおなごで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2633  
どうして!? 
どうしていつもそうホモがいるの!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2628 >>2629  
ありがとナス!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2634  
この画像はファンメイドだけどリメイク版でもちゃんと蜂蜜の館イベントはあるらしいぞ、やったぜ。 
ttps://i.imgur.com/DilaY8t.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2634  
HOMOから逃げるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2636  
……イケる!              
         
         
        
        
                
        
            
             アクシズ教徒の手は長い 
 
ttp://twitter.com/punchlow/status/1196395096335253504 
>タランティーノと共同で『パルプ・フィクション』の脚本を手掛けたロジャー・エイヴァリーが 
>いま全米で公開中の『映画 この素晴らしい世界に祝福を! 紅伝説』に映画特化SNS「Letterboxd」で 
>星5つ(最高評価)つけたのがニュースになってた。              
         
         
        
        
                
        
            
             此処には女装に必要な何かがある。 俺には分かるんだ。 
いくぜ!! 
ノリノリやんけお前              
         
         
        
        
                
        
            
             久し振りにACfaのオープニング見返した。 
ああ〜ホワイトグリントカッコええんじゃあ〜! 
俺も!俺もあんな機体を駆って戦場を翔けたいんです!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2631  
貴方は失った心肺機能をKIAIで補っているわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2642  
心臓と肺どこ…?ここ…?              
         
         
        
        
                
        
            
             メカニィはサイボーグ化した方が強いってファルコンフットはどこいったんスか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2641  
R-9って機体を用意しておいたよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2641  
君いい身体してるね、ちょっとナニカサレテみない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2515  
使い捨てだから判断ミスが出たので、Gアーマー方式(専用SFS)に戻したほうが良かった気が 
GディフェンサーもGアーマーも戦死者が出てるのが嫌なんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2645  
A1なら問題なし。エンジェルパック仕様だとアウトやの(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2647  
Gディフェンサーはなんであんな切り離し式コックピットにしとるんやろな? 
あんなんで戦場ふらふらしろ言われても普通に死ぬやろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2508  
フレームが堅固でコピーも簡単という説明にはプラモデルを作ったことのある人間は全員ツッコミを入れたと思う 
逆にそれぐらい堅固じゃないとまともに変形なんてできないってことかもしれないが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2645  
R-9Aなら問題はなかったりする 
R-9C及びR-9/0は問題だが 
(前者が四肢切断、後者が幼体固定で機体に直結)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2649  
操縦者がカツって決まってたんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2650  
真面目にそういうメタ込みのセリフだと思ってた 
Zガンダムなんてあれでフレームがクソ頑丈でコピーが容易くないと運用できんだろうと 
RG以前にウェブシューターに変形する1/144の時点で股関節が簡単にポキンと逝ってたからな              
         
         
        
        
                
        
            
             百式は100年もつMSですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2651  
い、一応finalの量産機だったらどっちもセーフだから…… 
第二次、第三次バイドミッションの機体なら完璧アウトだがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2654  
ZZ「ワイですら半世紀ちょいなのに…」              
         
         
        
        
                
        
            
             R-9C、R-9/0の適合者に選抜されたきらりと杏 
ニコマスにはバイドルマスターなんてタグもあるんですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             既存の機体との差別化・個性を出そうとした結果見てる側が唖然となった可変機がいましてね 
ttps://pbs.twimg.com/media/DbjJpliU0AAqNKt.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2642  
気合いーーー!! 
 
ゲンジ通信あげだまか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2639  
機械翻訳だけど 
「私が今まで持っていた映画館での最高の体験の1つです。」 
べた褒めやん……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2654  
M・ナガノに文句を言え 
まぁ自作品のメカの存在そのものを改変するような輩だし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2658  
正直あんまこの手の良く訳の分からない形態を変形と言い張るの好きじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2661  
本人はそんなこと書いてないらしいけどな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2654  
あんな目立つ機体で戦うという狂気、黒メインのティターンズのマークⅡはよいデザインだ              
         
         
        
        
                
        
            
             宇宙世紀ガンダムのパチンコで百式が大当たり確定キャラになっていると聞いて吹いた              
         
         
        
        
                
        
            
             Steamで出てるロボットものはどうなの?massだったかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2664  
大丈夫、初代パイロットの回避能力は折り紙つきだから 
周囲は迷惑だと思うが…… 
 
え、二代目?              
         
         
        
        
                
        
            
             超合体魔術ロボギンガイザー「(変形を)考えるな、感じろ」(メカデザイン、スタジオぬえ) 
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm2237158 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1997671.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2664  
金色はビームコーティングの色という説もあるから… 
なお一説にはシャ…もといクワトロ大佐が赤か金色かで後者を選んだからという話も              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2658  
レイアウトをもうちょい工夫したらありえる変形だとは思う。ダイソードなんてもっと無茶だぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2662  
全身から光の翼が出る機体で放出方向を一箇所にすることで航行形態になれる設定 
漫画ではとても格好良かったんです信じてください              
         
         
        
        
                
        
            
             ティターンズカラーは実際カッチョイイ 
ttps://twitter.com/EVOI17/status/1169240959420207104              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2669  
クワトロ「白を基調にしたトリコロールカラーを希望したのに断られた……何故?」              
         
         
        
        
                
        
            
             ティターンズカラージェガンとかよさそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2664  
ぶっちゃけ宇宙だと金ピカでも少し離れれば視認なんて出来ないからどんな色でもあんまり関係ないし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2674  
ジムクゥエル「はい」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2671  
正しく立体化するとダメになるさまは正にスーパーロボットの申し子              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2674  
ティターンズカラーで格好悪くなる機体ってそうそうないと思うのですよ 
ティターンズカラーのアッガイもきっと格好いいぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             ティターンズカラーの大変ロボとコレジャナイロボ              
         
         
        
        
                
        
            
             対魔忍メインクエ追加か 石15個分ですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2677  
元祖スーパーロボットのマジンガーZは立体化してもかっこいいんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2681  
マジンガーは適当にパース付けてやらないと格好良くならない罠              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2662  
ハード面、ソフト面、技術面、設計上とにかく問題が多過ぎで 
無理のある変形なんで物理的にロックされていた 
って設定なんで一応w              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲッターと鉄人は普通にかっこいいだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2681  
昔のままでもカッコいいし、現代風にデザイン変えてもカッコいい 
鉄人28号とかマジンガーとかゲッターロボみたいな寸胴なのにカッコいいメカの謎              
         
         
        
        
                
        
            
             たった一機の超高性能機体で圧倒的な敵勢力相手に無謀とも言える戦いを挑みたい。 
究極の一をもって戦うのがロマンよね!STGは大体そんな感じだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2685  
必殺技がかっこよければ絵になる補正(パンチがかっこいい、ビームがかっこいい)              
         
         
        
        
                
        
            
             宇宙だと離れたら視認できないで思ったんだがMS同士ってどの程度の距離感で戦ってるんだ? 
サーベル切り合いは接近戦だろうけどビーム打ち合いって数百メートル程度じゃないよなきっと              
         
         
        
        
                
        
            
             メダロットのカモが鍋になる変形すこ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2686  
よーしパパ、大和と第一艦隊で沖縄へ向けて出発しちゃうぞー              
         
         
        
        
                
        
            
             女神さま!カイラル通信を下さい!              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえずガンブレモバでアッガイパーツ(手はベアッガイ流用)にmk2のティターンズカラーをまんま貼っつけた 
ttps://i.imgur.com/TWso8At.png 
 
単色の個別塗りとか出来ねぇからコレジャナイ感は勘弁してね              
         
         
        
        
                
        
            
             ウイングゼロとホワイトゼロ、同じ全部乗せ試作機のはずがどうして差がついたのか…慢心、環境の違い              
         
         
        
        
                
        
            
             ハイザックっていい機体だよね 
諸々の問題を解決出来てれば……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2686  
最初沢山居る中の最後の一機とか、同系機が助けに来たりするSTGも好き              
         
         
        
        
                
        
            
             寸胴でボディに大王って書いてあって王冠被っててロケット背負ってる 
ダサい要素満載なのに熱血補正で妙に恰好よく感じるブリキ大王              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2693  
出演作 
 
あと一応ウィングゼロは設定上分割前じゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2678  
ハァイジョージィ、実際に検証してみようぜ! 
つttps://pbs.twimg.com/media/D_fcyh4VUAAAgVx.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2694  
キミは1年戦争のハイエンドよりちゃちくなってませんかね(ゲルググより弱そう)              
         
         
        
        
                
        
            
             SNSを使いこなすアイドル、砂塚あきら 
SNSに振り回されるアイドル、夢見りあむ 
2人の違いとは? 
 
あかりんごちゃんは…うん…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2696  
ピコピコハンマーでも演出で格好良く見える 
ってガオガイガーでやりましたね 
 
>>2698  
ガンブレ3買うわー!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2700  
SNSを使ってりんごろう人気大爆発んご!って              
         
         
        
        
                
        
            
             敵戦力、兵器に食らいつき支配下におけるような武装が有れば、敵が多ければ多いほど此方の戦力が増えてお得! 
Gダライアスだと一機しかキャプチャー出来なかったな              
         
         
        
        
                
        
            
             ガキの頃つまらない手抜きと思っていたグレンダイザー、エルガイムMK-II、リ・ガズィ、Wガンダム、GN電池の 
ほぼ寝そべるだけなのが一番強度ギミック稼働スタイルを維持できると年をとってから悟る              
         
         
        
        
                
        
            
             真ゲは格好いいと思うけど最近出た現代リメイクしたマジンガーはコレジャナイロボな感じがしてのぉ              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもウィングゼロは試作機ではなくないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2693  
ウイングゼロは全部乗せ言うてもH教授の試案の奴だからどの程度全部乗せされてるかわからんし…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2680  
わだいのなおちゃんくんの話かな? 
ところで今回追加のふたなりレズ教師、アジトにおいておくとセリフが「あ、この人いい人だ」感がすごい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2705  
映画で動いているのを見ると気にならないよ 
模型は・・・うん              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやホワイトゼロの相手も皇族の遺伝子を結集した子だから実質全部盛り対決か              
         
         
        
        
                
        
            
             ケン=イシカワの描くマジンガーZにデビルマン 
アカンな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2693  
前者の方は15年後に作り直してからの実戦投入だし 
後者はそもそも実戦考えてなければ改装もしてないし              
         
         
        
        
                
        
            
             どう考えてもあの変なモールドは不要だよなインフィニティ版 
だせぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2685  
マジンガー、ゲッターはまだしも鉄人はちょっときつい物がある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2713  
CGでオリジナルのままで動かすとあれらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2708  
たぶんふうまくんが男の娘もキュンさせる話だよ(棒読み)              
         
         
        
        
                
        
            
             そうか?俺は普通にかっこいいと思うけどな鉄人28号              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2706  
W本編で実際に製作されるまでは設計図面の段階でしかなかったぽいね              
         
         
        
        
                
        
            
             カトルが持ってきたウイングゼロとそれ以前にごひの嫁が乗ってたウイングゼロは同じものだったの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2713  
あれは3DCGで動かすために必要なものだったような 
模型だと邪魔でしかなくなるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2719  
ごひの嫁はウイングゼロなんぞ乗っ取らんぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2719  
ごひの嫁が乗ったのはトールギスやで              
         
         
        
        
                
        
            
             鉄人28号を英語で言うとアイアンマンマーク28になるんだ 
つまり鉄人は社長ってわかんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             インフィニティのモールドは別に気にならなかったがなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             太陽の使者鉄人28号は今でもかっこいいと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2723  
鉄人か。 
きっと鋼の様な自制心と鋼鉄のメンタルと肉体を持つ男なんやろなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             メダロット魂の合体変型は良いものだったんですそれだけは分かって欲しかった              
         
         
        
        
                
        
            
             あー勘違いしてたわ              
         
         
        
        
                
        
            
             昔はかっこいいと思ってたSMGが今見ると微妙だな 
逆に初代メカゴジラぐうかっこいい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2704  
次点でAGE2/フラッグの腰で曲げるタイプかね 
 
でもビスマルクはちょっととも思う              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://twitter.com/phoooooooooo/status/1196757591801491457 
 
そっちより、その上と下がヤバいんじゃ 
血やモツを売るって本当に出来るのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             アッガイ 
アッガイ(ハマーン搭乗機) 
アッガイ(ダリル搭乗機)              
         
         
        
        
                
        
            
             わしゃ最近のシュッとしたデザインのロボの方が好みじゃけ 
そこら辺のロボの良さはわからんちん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2653  
設定上はフレームが丈夫とは言っても、 
プラモは全部プラスチックだからな。 
当時は全部同じプラスチックだし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2727  
メダチェンジはパーツ換装がキモのメダロットと相性悪い・・・・・・悪くない?   バンク多用するアニメ的には都合いいが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2731  
バニ上専用…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2723  
そういや海外版28号のT-28はどうなった? 
なおATOMとかいう中古屋の番人              
         
         
        
        
                
        
            
             メダロットはnaviのグランビートルがくっそ好き              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2729  
スーパーメカゴジラは格闘アクションできないからな 
MOGERAは今も好き              
         
         
        
        
                
        
            
             グランベルムで久々にこの頭身か 
っとおもったらワタルが新展開するとは              
         
         
        
        
                
        
            
             矢張りこういうおバカなエロネタは二次元に限るな 
AVでこんなの持ってこられたら精子より先に笑いで唾が飛ぶわ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2739  
この棒立ち砲台も好きっちゃ好きなんだけどね 
ttps://i.imgur.com/s8iFd3d.gif 
 
でもやっぱこっちよ 
ttps://i.imgur.com/K36M87N.gif              
         
         
        
        
                
        
            
             鉄人28号対ジャイアントロボ              
         
         
        
        
                
        
            
             naviは最大5vs5で数が残っているほど防御力上昇かつリーダーはさらに防御が高いので 
いきなりリーダー狙いより周りから倒していく定石が良かったんだが 
ゲームのバランス自体は極悪と言っても過言じゃないのが悔やまれる              
         
         
        
        
                
        
            
             ポスターにかかれていたメカゴジラの謎メカ              
         
         
        
        
                
        
            
             九大天王あたりに正太郎君いなかったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             聖杯に「ゴジラを歴史から抹消する」を願うために聖杯戦争に挑む魔術師の少年              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2743  
今川版GRだと日本支部に鉄人28号あるんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2734  
あと、出力さえあればモーター部分で支えられる作中の構造と 
摩擦でしか支えられない玩具の構造の違いもあるしね              
         
         
        
        
                
        
            
             ケツ瓶28号?(ジョルジェ・マルティノビッチ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2746  
署長が居る んで関係者として正太郎君も居る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2751  
設定上のエピソードで金田正太郎編があるしな              
         
         
        
        
                
        
            
             寝そべりでないと可動強度ギミックを備えられないというのは甘えでは? 
ttp://i2.wp.com/chohenken.com/wp-content/uploads/2019/07/503_002.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             どいつもこいつもワタルワタルグランソード 
どうしてリューナイトを認めねぇ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2747  
敵対するドハティ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2754  
僕のいた所だとグランゾートしかアニメやってなかったんで 
グランゾート放送しているのに気づいたのは残り5話でした 
(昔はよくあった月曜〜金曜までの夕方のアニメ枠)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2753  
太いバルキリーだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2747  
ゴジラはいなくなったが、代わりにキングギドラが出た              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2757  
実際マクロスのバルキリーのパクリで問題になった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2754  
ロボの造詣は同じでもジャンルが致命的に違うからな 
大雑把に分けるとワタルとグランゾートは異世界転移、リューナイトはファンタジー成り上がり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2754  
パラディンも拝ませてくれよ…… 
はスパロボでやったことないよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2754  
RPG伝ヘポイ「そうは言うがな」              
         
         
        
        
                
        
            
             わぁいメカゴジラ 
あかりメカゴジラ大好き! 
 
 
 
で、機動増殖都市ってなんだったんです?              
         
         
        
        
                
        
            
             パフィの胸をもっと盛ってくれ              
         
         
        
        
                
        
            
             君一人暮らしじゃなかったん 
ttps://twitter.com/zaku_00/status/1196648974016372736              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2754  
だってSDロボブームが終わった後にやって来た、時期はずれのアニメだったし・・・ 
埋没するのも無理はないw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2763  
普通は都市要塞めいたメカゴジラが起動&機動してゴジラと激突するって思うよな 
でもそうはならなかった……ならなかったんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2764  
アデューレジェンドでこれでもかと盛ったでしょ!              
         
         
        
        
                
        
            
             例の馬頭観音御朱印描いた住職が 
「うちの観音様達を気にかけてくれてる方々が多いのは非常に嬉しいです。」 
「描いて下さるのも嬉しいけどR18絵にするのだけは止めてね。アダルトNGを切に願います」 
「後勝手にグッズ作って売るとか絶対許さないかんな」 
とか言ってて、当然っちゃ当然なんだけど草 
ていうか住職てめえ普通に版権エロ絵描きまくってんじゃねえか!              
         
         
        
        
                
        
            
             リューナイトは男性向け薄い本の量ではワタル、グランゾートに勝ったんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2770  
女性向け薄い本ではワタルが他2つ足したのの倍ぐらい出てた気がするんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             パッフィーがエロかったし、カッツェも眼鏡っ娘好きに訴求したからな……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2770  
女性向けは先ず勝てんしなw              
         
         
        
        
                
        
            
             俺ガイル終わったらしいけど最終巻なのにアスナさんいなかったんだけど、読み間違えた?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2771  
えっ、シバラク先生の薄い本あったの!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2775  
深淵を覗き込むのは止めるんだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2775  
むしろなぜないと思った?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2774  
落ち着いて聞いてほしい 
八幡君は異世界に転移したリしないしSEKKYOUもしないんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2753  
もとはマクロスのVF-1Sだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2778  
でもアイドルは異世界に転移したり戦国時代や三国志時代にタイムスリップしたり 
無人島を開拓したりするよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             八神庵も異世界転移してコミカライズされるしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2759  
当時の玩具がバルキリーをそのまま使用していただけで、本来は全くの別物だけどね。 
ハズブロはちょくちょく買い取った版権物をそのまま突っ込む事がある。 
ドルバックもトランスフォーマーになったし、 
マシンロボもゴーボッツとしてTFに組み込まれた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2777  
めっちゃいい男だもんねカバの旦那              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2780  
無人島開拓はデレステでもやってたから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2782  
昔のトランスフォーマーはおもちゃとアニメとでデザインが全然別物とかザラだったなあ。むしろ同じデザインのコンボイとかのが珍しい部類だったかもしれんw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2769  
他人のAVは見ても自分の娘のAVは見たくないだろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             藤井くん最年少タイトル挑戦ならずか……              
         
         
        
        
                
        
            
             幸子とりあむの無人島生活 
(幸子の学業に配慮して収録は長期休みに行います)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2785  
アイアンハイド「玩具とデザインが違う? いったいなんのことです? 
それよりも司令官、早くデストロンの連中を血祭りにあげましょう!」              
         
         
        
        
                
        
            
             アイドルによる無人島物語X              
         
         
        
        
                
        
            
             無人島とかサバイバルモノとかは 
今一つ転生とか異世界飯モノまでにはジャンルとしては食い込めないね 
 
やっぱ脱出っていう明確なゴールあるからか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2790  
やめーやw 
無人島物語3でいこう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2781  
異世界のモンスターに八乙女すんの? 
しそうだな あいつの場合              
         
         
        
        
                
        
            
             無人島に流されたPとままゆとしぶりんだって?              
         
         
        
        
                
        
            
             HACHIMANが八幡に説教するのはもうありそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2742  
悶絶してそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2794  
一緒にコンドームも大量に流れ着いたので喜ぶ3人 
水の確保とかにね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2698  
え?何追加バージョン?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2790  
枕やる気になると難易度がガクッと下がるやつだっけ 
にしてもXXとかXXXとかまで出てたのだなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             世の中にはな 
暗黒15少年漂流記な蠅の王にスク水やおいをぶち込んだ作品もあるのじゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             太平洋お一人様 
乗っていたヨットが遭難したが太平洋上の南緯47度9分、西経126度43分に存在する島で生活し 
筏を組んで脱出した青年の自伝 
なお何故か発禁となる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2795  
東八郎さんは立派な大人だから諭すように言って聞かせるんじゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2797  
1リットルも入るんだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2801  
緯度経度で示した島のお話はまず警戒する悪癖があります              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2763  
愚弄するかあっ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2797  
次の日には全部穴空いてそう              
         
         
        
        
                
        
            
             無人島だとどんなブスでも女王様やぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2805  
誰もメカニィの話はしてないッス 
格闘技漫画で伝説の脚みたいな扱いだったのに 
それよりサイボーグ脚の方が強いとかこんな……こんな事が許されてええんか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2808  
ファファファ、カッターキックでトダーも真っ二つです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2808  
もう本編の頃のノリは帰ってこないんだ 
悔しいだろうが仕方ないんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             もうマジでタフとか書きたくなくて 
Runinの続きとかやりたくてしょうがないんだろうな猿先生……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2808  
今まで散々「所詮暗殺術ごときが重機に勝てるわけねえだろえーーーっ」してきた猿先生からすれば当然の結果だと考えられる              
         
         
        
        
                
        
            
             トダーくん強すぎて 
やっぱりAIじゃ限度あるよ 
積み重ねた技術と磨かれた闘争センスという 
生物しか持ちえないモノは勝てないよって展開も苦しいからな              
         
         
        
        
                
        
            
             幻突よりもトダー君のレーザーのほうが強いしな              
         
         
        
        
                
        
            
             バキをパクったのが良くなかったんだろうな 
鬼龍がまんま勇次郎すぎて 
大統領がどうのとか世界観を広げすぎたせいでトダーとか生まれる下地が出てきちゃった              
         
         
        
        
                
        
            
             ペネロペーとかデンドロが普通サイズに見える・・・ 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJt80VFUEAsU7_Q.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ここじゃ話題に上った事はなかったけど、こんなガチな作品だったのか…… 
ttps://www.youtube.com/watch?v=fClWz5_OavI&app=desktop              
         
         
        
        
                
        
            
             このデンドロ1/144ではないよな? 
1/540の方だよな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2816  
マジでデンドロビウムが小さく見えるな・・・w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2816  
いっぱい買っててうらやましいけど 
やっぱり置きスペースめちゃいるなww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2816  
パチ組むとシナンジュとMA部分で同じくらいの時間がかかるのが面白い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2817  
イゼッタに期待していたことを幼女戦記が全部やってくれたみたいな感想見て苦笑いしたことある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2818  
一緒に並んでるガンプラとステイメンの大きさを比べてあんまり変わらないか1/144でしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2822  
あー、言われてみればw              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしUCのフルアーマーとか超大型MS(MA)とか 
なんかゴテゴテしててあんま好きじゃないなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ロマサガ3リマスター版、極意に凄い時間がかかっている気がするんじゃが              
         
         
        
        
                
        
            
             ガオレンジャーを見直してたんだけど狼鬼の武器ってあれ武器の種類的は何になるんだろ……三日月剣って名前だけで特に設定ないっぽいし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2826  
バグ修正は終わった? 
 
ロボットに乗り込んで操縦する、と言う行為に憧れたことの無い男の子など居ようか!? 
アーマードコアの新作マダー?              
         
         
        
        
                
        
            
             年末調整ファック!ローン控除ファック!源泉徴収書ファック! 
ファック!ファック!ファッキンガムファック!!(チバラギの方言でお休みなさいの意)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2827  
「双頭刃」「両長巻」「両剣」「双刃刀」とかいろいろあるな 
明確な呼称はないかも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2827  
ググッて見たけどコレはファンタジーにしか無い双刃系の大剣としか言えないな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2829  
心安らかにするのです。動物とか観て癒されるのはどうだろう? 
入場料200円でお馬さんの走る姿を見たり、触れ合えたりする夢の様な施設が有るんだぜボブ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2822  
>>2824  
ナンジャソラ 
敵をばったばったとなぎ倒す蹂躙劇?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2830  
>>2831  
うーん、やっぱりそんな感じになるよね 
自分で調べてもはっきりしなかったし……まあ何となくでいいよね、うん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2828  
デモンエクスマキナを愚弄するかあっ              
         
         
        
        
                
        
            
             「年末調整というものをご存じですか?」 
 
「年末・・・?どんな行事だ?」 
 
ふむ、知らないか。 
まぁ俺もついぞ書き方がよくわからないままこの世界に飛ばされたわけだしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2830  
あの手の双刃剣って実用性あるのかしら……? 
ゲルググとかディジェのビームナギナタって意味あるのかしら?              
         
         
        
        
                
        
            
             コトヤマ先生はどうしてこう…うん、性癖にずっぽしの漫画を作るのかね…              
         
         
        
        
                
        
            
             搾精病棟が消えたの、タイミング的に税金や年末調整対策説とかもでてたよなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2837  
普通に自分の脚とか斬っちゃう 
狼鬼のだと自分の腹刺さない様に振り回す範囲が限定されるね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2837  
かっこいいからだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2837  
ゲルググのは片側だけ出せるから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2833  
もう印象しか残ってないけど 
なんかゆりに走りすぎてこれじゃない?って気になったような気がしないでもない 
世界観広げた割にはってきもしたような 
 
 
>>2837  
見栄えがいい程度しか 
まあ、ビームの場合は順手持ちと逆手もちをスイッチできることとか? 
同時に両方出してつかうのは使いづらそうだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2842  
(作画ミスで)実体剣になったりもしたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2837  
現実先生にあるかどうか聞いてみてはいかがか 
手裏剣は歯の数が多いと威力が分散するから十字手裏剣とかは毒と併用するのが基本とか聞いた。関係あるかどうかは知らないが              
         
         
        
        
                
        
            
             手裏剣はあれ、威力はもとがたかがしれてるもの 
いや、普通にあたりどころによっては死ぬだろうけども( 
 
あれ基本流派ごとの秘伝で手生産のくっそコスパ悪い代物ときいたことがある(              
         
         
        
        
                
        
            
             士郎、僕はね、「風魔手裏剣、影風車!」とかやってる頃のサスケェがかっこよかったのに 
全然風魔手裏剣使わなくなったのが地味にショックだったんだ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             コトブキ飛行隊はなんか死んて解するかもしれないことをほのめかしてるな 
あれいろいろ賞品とかの在庫とかネタにされていた気がするが…… 
単にソシャゲーのアップデートとかだけかもしれんが              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ機械制御なら自分を切る軌道では自動でオフにしたり 
高速オンオフ切り替えでサーベルより素早く切り返すとかできそうではある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2846  
デッカイ釘買ってきて鍛錬してるとか武術家で呟いてる人居たなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2795  
八幡 vs hachimanってタイトルのSSなんかが笛にあったな              
         
         
        
        
                
        
            
             ナルトで手裏剣やクナイを口寄せして戦うの地味な描写だけど好き              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2850  
棒手裏剣ならね、割りばしでもいいのよ 
以外と楽しいんだよね、あれ              
         
         
        
        
                
        
            
             サスケェ!役の杉山さん知名度で言えばサスケェ!の方が高いけど 
主人公役だった士郎の方が思い入れとしては強いらしい 
かたや天下のジャンプかたやエロゲーと差がありすぎるけど 
なんやかんや何度も銀幕になる作品に成長したってすげーよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2487  
ボルトのモモシキ戦で 
ナルトとサスケの合体技の風魔手裏剣影分身とか使ってたのはゾクゾク来たな              
         
         
        
        
                
        
            
             カムイの尾形に狙われながらイトーヨーカドーから脱出する夢見たんだけどスナイパーってリアルの戦場でどんなもんなんだろ 
B1Fから脱出しようとして最後の階段へダッシュするところでヘッドショットされて目が覚めた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2854  
fateがエロゲ…?              
         
         
        
        
                
        
            
             アメリカン・スナイパーだっけ実際のスナイパーの話しを元にして作った映画              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2857  
昔はエロゲー 
今もR18ではないにしてもエロを売ってることを否定できまい              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろエロゲで出してくれよFateシリーズ 
キャス狐やパッションリップのエロ見てえよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2856  
本当はパートナーがいて、風向きとか教えてもらうんだけどな(スポッター) 
もろちん、絶対にいないと狙撃出来ないわけじゃないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2859  
SNは抜けないからエロゲじゃないゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2862  
しかし18禁で売り出した以上こちらも抜かねば不作法というもの……              
         
         
        
        
                
        
            
             夏頃だっけ 
エロゲ時代の復刻版出たの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2859  
謎のイメージに食われたりドラゴンに焼かれたりするムービーしかなかったのでエロ系R18ではないな! 
(PS2からの人)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2699  
90式と10式みたいなもんさあ 
艦船に積む場合サイズは重要だしね              
         
         
        
        
                
        
            
             全年齢になってからの方がエロい不思議              
         
         
        
        
                
        
            
             婦長のエロシーンをですね              
         
         
        
        
                
        
            
             SN時代は素人に毛が生えたレベルの頃だったし…(画力的にも会社的にも)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2866  
あの鈍重そうな見た目でGM系より軽いんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2861  
ドッカンドッカン砲弾が飛び交ってる中で狙撃する選抜銃手と、サイレンサーライフルでホテルの窓から狙撃する暗殺者じゃまた色々違うだろうしね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2863  
こくしぼーおじさんは何も残せなかったなんて嘘だ 
こうやってネタにされるだけ恥知らず先輩やどーまさんとは違うんだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナス!金銀ではなれた勢だけどポケモン剣盾おもしろいぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             主人公「アヘンをご存知ですか?」 
貴族「なんだそれは」 
主人公「知らないなら良いのです」              
         
         
        
        
                
        
            
             結局ポケモンのトラブルはなんだろう? 
おま環?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2875  
セーブデータのことならおま環              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2873   よしじゃあ、対戦沼にひきずり込んでやるから来い!              
         
         
        
        
                
        
            
             半天狗「何故弱い儂より儂を苛めた奉行の方が目立っとるのじゃ?」              
         
         
        
        
                
        
            
             メダルをやり取りして鉛筆で相手を殺す暗殺者とかNY中に暗殺者がいたりとかフグ毒を出すスシ職人アサシンなんて出来の悪いフィクションだろ! 
そんなのよりクルマかっぱらってスカッとしようぜ! なんか犬連れてるホームレスがいるし!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2861  
戦場でもスポッターはだいたい一緒にいるね(スコープの範囲外に着弾した場合、自分では着弾位置がわからないから修正できない)              
         
         
        
        
                
        
            
             初めてポケモンやった時は普通のRPGだと思ってたから 
いつまでたっても強くならない主人公にすごい違和感があった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2873  
金銀時代と比べたら最早別ゲーレベルやろ              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモントレーナーがポケモンより弱いわけないだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             FGOのぐだはイキリ扱いされるのに 
ポケモントレーナーはなんで? 
と考えたけど 
そういえばアニメでポケモンの攻撃を受けてピンピンしてるサトシさん、 
ってやってたなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             スポッターの方が忙しいんだよな 
データ観測だけでなく、動けないスナイパーの護衛も兼ねてるから              
         
         
        
        
                
        
            
             つよいポケモン、よわいポケモン、そんなのひとのかって。ほんとうにつよいトレーナーなら、きたえたおのれのこぶしひとつでしょうぶせんかい 
……ウー!ハー!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2886   お前は強い弱い以前にイワーク使うな              
         
         
        
        
                
        
            
             「ワイルドエリアからは抜け出せましたか…?」 
「はい!(御三家が最終形態になってから)」              
         
         
        
        
                
        
            
             イワークに殴られるのとポッポに殴られるのとが同じ破壊力という不思議              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼっけもん剣/盾              
         
         
        
        
                
        
            
             杉山さんは士郎やって被ダメの演技幅が広がったって話は笑う              
         
         
        
        
                
        
            
             ワシの名はオーキド、皆はワシの事をVault-Tecの科学者と呼んでおるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2892  
殺れ!ピカチュウ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2889  
体当たり等のノーマル技の破壊力は更にポッポに引き離されるという              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2892  
(一斉に銃口を向ける幻覚を見る)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2892  
(V.A.T.S.起動して頭にクリティカル叩き込む音)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2890  
盾なんて持ってたらチェストされない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2897  
これは剣だって言い張って物言い付けてきたのをチェストすればセーフ(薩摩思考)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2897  
盾は殴る(スマイト)ものだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2897  
ぼっけもんだって必要なら盾でもなんでも使うだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2900  
戦友の遺体を弾除けに使うくらいだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2901  
マスターキートンかパイナップルアーミーで、手榴弾は人体で防げるみたいな事言ってたの思い出した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2902  
パイナップルアーミーだな 
ターミネーターみたいにしつこくこっち狙ってくる大男の背中で手榴弾起爆させて、そいつの身体で爆風防いでいた              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンを買えば童帝の女主人公をレイプ目にしてり、なめつけたり、縛り付けたり、角でついたりしていいんですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2904  
童帝のぶいずをイジメることが出来るよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ???「カイリキー戻りなさい!私が出るわ」              
         
         
        
        
                
        
            
             童帝が育てた子供達を粉砕するなんて僕には出来ません 
だからトレーナーで勝負しましょうウーハー              
         
         
        
        
                
        
            
             ち、違うんです。僕はただ貯水槽に媚薬と下剤を溶かしこんだだけなんです              
         
         
        
        
                
        
            
             イワーク「バトルをすることを……強いられてるんだっ!(AGE感」              
         
         
        
        
                
        
            
             ファンキーヘア方言女子とか属性盛り好きっすねぇ(大興奮)              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンにはニンジャいないんですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             居るよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ぱっと浮かんだのだとゲッコウガにアギルダー?              
         
         
        
        
                
        
            
             イワーク2体入れて四天王に入れるシバってすごくね? 
実質2枚落ちみたいなもんじゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2911  
初代からニンジャのジムリーダーおったろ              
         
         
        
        
                
        
            
             この世界ではポケットモンスター 
略して天狗と一緒に人間は暮らして居るのじゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             だが彼はヤクザでもなく、天狗でも無く、ポケモンでも無い 
 
ヤクザ天狗なのであった―――。              
         
         
        
        
                
        
            
             アイエエエ!ナンデ?ヤクザ天狗ナンデ?コワイ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2833  
ガチミリタリー世界で魔法で戦って、 
魔法でどう戦術が変わるのか、魔法でどう近代兵器に立ち向かうのかとかそういうとこ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナス!冷え込みきつくて目が覚めたぞ! 
冬の空気だ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             一気に冷え込んだからな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             うーん、素晴らしい流れ(二ヶ月前の話題だけど) 
ツイッター「DTが描いとるから変なところにアソコがあるぞ」 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1997825.jpg 
 
絵師(女性)「おかしくないで」 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1997826.jpg 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1997827.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2922   じゃあ童貞でも分かりやすい様にホモにしよう              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンは厳選とか努力値とか見えないところがわからんから旅パで適当に遊んで終わり! 
マホイップちゃんかわいいから毎日珈琲店襲撃してお菓子集めてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2922  
あー、なるほど。 
女性かつ絵師ならではの着眼点だな。              
         
         
        
        
                
        
            
             アアアーーーーーー 
仕事したくないーーーーーー 
なんで… 
なんで9時17時の仕事は世の中に皆無なの……?              
         
         
        
        
                
        
            
             女性作家「構図が複雑な依頼だったので鏡を見てポーズ取ったけど指定が巨乳キャラだったので参考にならなかったからMMDでなんとかしました」 
 
俺は泣いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2924  
そう、それでいいんだシンイチ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2926  
オモチを咥え、センベイを額に当てるのだ 
浄化される              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2926  
経営者「経営者目線で自主的に早出、残業をして、タイムカードは定時で切るのが日本人の思いやり」 
 
えらいひとが来るから休日出勤しろとか分からん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2924  
努力値っていうとなんだそれだがようはドラクエの種に使用上限ついたようなもんだよ 
今まではシャブの上限漬け禁止!ジャックハンマーになりたいなら最後の成長は実戦で迎えて、どうぞ だったのが 
剣盾で大麻みたいに全面解禁されたので限界までアンフェタミンみたいな名前の薬物達だけで逝けるようになった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2931  
あ、努力値ってタネのみに関係するんだ。 
実戦でレベル上げてもそこまでしかいけないって事かと思ってた。              
         
         
        
        
                
        
            
             タウリンとかで努力値を508まで振り切るのに53万円から 
ポケゼミで努力値入れて、きのみで調整するに結局落ち着く              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2930  
経営者目線ならむしろ無報酬で動くというのは株主(≒自分)に対する背任にあたるのでは? 
 
あと従業員に対する搾取行為によってダンピングをするのは健全な市場形成にも悪影響を及ぼすのでNG              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2868  
婦長は治療行為と称してめっちゃ事務的に手コキしそう 
それかいちゃラブもののどっちかになりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2935  
ボクは事務的な婦長をドロッドロに溶かすやつがいいです!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2936  
え?バブルヘッドナースックスがしたい?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2937  
薄い本ありますぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2856  
例えばサラエボのスナイパーストリートだと、 
列の三人目を狙うのがタイミング的に撃ちやすいとか言ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2892  
この人、どの程度に邪悪なの?              
         
         
        
        
                
        
            
             ワイの仕事は0730〜1630やね 
早く帰れるけど朝は早い 
それがいいのかは知らん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2941  
っ サマータイム              
         
         
        
        
                
        
            
             就業時間も大切だけど通勤時間も大切だと研究結果にも書いてある 
曰く長過ぎると当然自由な時間が減って辛くなるが 
短過ぎるとそれはそれで気持ちの切り替えに差し障って 
だいたい20分くらいの通勤時間がベストそれがいいとのこと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2914  
せめてゴローンにして95割大爆発するとかにすれば 
え?ゲンガーやゴーストに交代すればいいって?そうねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             転生者「残業代を払うのが面倒...ふむ、ある程度の時間の残業代を最初から給料に含んでしまえばいいのでは?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2940  
優秀。倫理0。人権意識0。結果の見えてるクソそのものの人体実験 
大体これは基本セットで持ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2943  
地方在住で職場まで車で20分だけど渋滞に巻き込まれたら倍以上かかるから早めに出ることにしてるわ 
おかげで無駄に出勤時間が早くなって正直面倒くさい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2945  
三河武士「と、申しておりますが殿」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2943  
二時間のワイ将              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2946  
これで貴方も今日から善き人になるのです 
と言って鉛玉をプレゼントできるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2950  
もちろんだとも。だが3発は撃ち込め。2発だと墓から這い上がって復讐に来る可能性がある 
なんならヌカっとした花火をプレゼントしてもいい              
         
         
        
        
                
        
            
             小麦ちゃんのOVAが販売されてた頃、三鷹市住みの高校の友人が片道1時間半の通勤時間中に 
ちょうど電車でドラマ一本視聴できるってガラケー用に録画したドラマを変換してたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2952  
小梅ちゃんに見えた 
それはそれとして、ドラマの内容にその日の気分が左右されそう              
         
         
        
        
                
        
            
             マシュのパクリキャラというネタスレに小梅ちゃんが出ていて吹いたw              
         
         
        
        
                
        
            
             わた天のみゃー姉を汚いアカネちゃんというのは、ちょっとやめないか。 
むしろ汚いのは、むこ(銃声)              
         
         
        
        
                
        
            
             つまりこうか 
ttps://i.imgur.com/KJOrU27.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             小梅ちゃんはTS鬼太郎だとばかり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2923  
どうしてホモにする必要があるんですか(正論              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2956  
どこの高級デリバリーだ 
1h60kまで出そう(迫真)              
         
         
        
        
                
        
            
             マシュ!レム!浜風!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             amazonのガンプラ割引見てたらガンダムジャスティスナイトが3割引か…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2961  
そりゃまあなあ・・・さすがにウザ過ぎたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2960  
どれも美味しそうだけど 
日本カレーとタイカレーとインドカレーを同時に出されても・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2958  
入力速度を考慮した結果です(RTA脳)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2960  
青や銀髪の片目隠れキャラなんてマジで大量にいるんだよなぁ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2959  
2倍するのか 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622709.jpg 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622710.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2954  
マシュのパクリキャラとオルガのパクリキャラがいる人気投票とかありましたね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2911  
カエルニンジャクランとか忍者の一族とか、なんならヌケニンまでいるぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2965  
バーソロミュー・ロバーツ「むっふー!」(鼻息荒く              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2968  
カワバンガーッ!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2967  
何やってんだよ団長!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2966  
丸八真綿「二倍ニバーイ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2969  
顔がよくても所詮は黒ひげの同類なんやなって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2973  
外見とやり口が上品なだけで、海賊にゃ違いないのよねえw              
         
         
        
        
                
        
            
             ???「海賊らしく頂いていく!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2975  
????「返せよ俺のバンシィ」              
         
         
        
        
                
        
            
             浜風、小梅ちゃんはマシュのパクり 
アグリアス、ザリガニ食う方のマルタさんはアルトリアのパクり 
本物信長はノッブのパクり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2976  
???「きさまの・・・ものでも・・・あるまい!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2977  
他は多少時系列を無視すればなんとかなるが 
流石に本物信長は無理がありすぎるwww              
         
         
        
        
                
        
            
             海賊は恐ろしいから 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622711.gif              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2941  
ワイは0645-1700 
たまに0645-1800 
この前は色々あって0645-2415              
         
         
        
        
                
        
            
             未来が過去を規定してしまうSFとかなんかありそうな気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2967  
あのメーカーからパクリ抜いたらおっぱいしか残らんのと違いますか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2980  
ぷにって踏んだ後足を上げてあげるやさしさ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゆるきゃんのキャスト発表いじょうに驚いたことがある 
 
ぐらんぶるが実写化すんの!? 
ttps://natalie.mu/comic/news/356078              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2967  
昔やる夫スレで真紅と水銀燈が「ゴスロリ生徒会って何?」って聞いてくる短編があったの思い出したw 
参考画像…大きいのがない 
ttps://i.imgur.com/ffGd75d.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2985  
大丈夫か!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2987  
男の全裸ばっかなことを心配してるのか 
それとも圧倒的な飲酒量を心配してるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2985  
舞台ならまあハードル低いし…って思ってたら映画か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2988  
画面の肌色率が高そうで…(主に野郎)              
         
         
        
        
                
        
            
             海賊は縛り首と相場が決まっている。 
つまり首に縄を掛けて吊り上げるのは海賊に対する特効の概念を持つ攻撃手段にならないだろうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2988  
未成年の飲酒シーン・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2991  
(それ効かないのはアンデッドかロボットぐらいなのでは…)              
         
         
        
        
                
        
            
             個人的懸念は耕平以外の役者にもイケメン俳優を起用する事で 
イケメンなのにキモオタという耕平の個性が埋没してしまう事ですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2992  
全員留年全員留年ですよ(アニメ版              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2990  
みんなすぐ脱ぐから仕方ないね 
どいつもこいつも無駄に良い体してやがるのがムカつくwww 
 
>>2992  
アレは極めて日本に酷似した異世界ファンタジーなので問題は一切ありません 
原作者の発言だからね、仕方ないね              
         
         
        
        
                
        
            
             〉「実写化してイケメンの股間を見るんだ!『ぐらんぶる』の構想段階から抱いていた、僕の純粋無垢で――青年誌で連載する作家の誰もが抱く大きな夢。それがついに叶う時が訪れようとしています」 
 
純粋無垢なホモ?              
         
         
        
        
                
        
            
             (実は最近までぐらんぶるとグランブルーファンタジーの区別がついてなかったことは黙っておこう)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2997  
原作者はぼくっ子の可能性も微レ存              
         
         
        
        
                
        
            
             ぐらんぶるは若い男が脱ぐ 
グランブルーファンタジーはオッサンが脱ぐ 
 
全く違うだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2998  
ぐらんぶるは海の物語でグラブルは空の物語だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             グラブルはオッサンが脱いだりする冒険的なイベントは減ったな……まあ別に無くてもいいけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ハッピーシュガーライフは女の子 
ハッピー酒豪ライフは野郎 
ってちがいとアニメ当時は言われてたな              
         
         
        
        
                
        
            
             映画も主題歌は湘南乃風で頼む              
         
         
        
        
                
        
            
             作中でまた水樹奈々が歌うんです?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2998  
グランブルーファンタジーは、ぐらぶるっ!、て4コマやってますしね              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラマだとアルハラとか言われそうだが映画化なら見る人絞れるし問題ないか 
ゆるキャンはまあ、一般の客層を取りに行くにはいい題材だし自分向けでないだけと割り切る              
         
         
        
        
                
        
            
             コミケで出会いを作る方法5つ|毎年50万人以上の男女参加の巨大イベント 
ttps://darl.jp/match/14895/ 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJxfdZfUwAAMPRG.jpg 
 
異世界にはまるで違う「コミケ」があるらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば、シティハンターの洋物実写版放映ですな。              
         
         
        
        
                
        
            
             汚いあまんちゅ              
         
         
        
        
                
        
            
             シティハンター見たことないや              
         
         
        
        
                
        
            
             コミケではオフパコが常識ではないのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             ぐらんぶるは水着のお姉さんが見れる話              
         
         
        
        
                
        
            
             そんな 
コミケ参加者は2次元しか愛せない猛者の集まりだって聞いてたのに・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             コスプレしてる女の子に群がるのは控えめに言って性欲まみれじゃねぇかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3014  
浦島に泊まってた時代、別室の相棒がデリへル(当時はホテトルって呼ばれてた)呼んで 
しゃぶらせつつエロ同人読んだって話は聞いたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3014  
コスプレ写真集買う人は三次元okかな 
動画だとAVと変わらないくらいやりまくっているの有るのね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3016  
ステージが高過ぎるw 
デリヘル嬢も困惑しただろうなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3016  
相棒は、そのプレイ内容を君に話したんか(震え声)              
         
         
        
        
                
        
            
             ゆるきゃん実写化……だと……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3018  
相手もプロさ、大丈夫だろ多分…… 
>>3019  
昔っからそれやるのが夢で 
ついにやってやったぜ!!って形で聞いた 
さすがにそれ以上の詳しい内容は聞いてない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3020  
リン役が元まいんちゃんだっけか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3022  
そうらしいね              
         
         
        
        
                
        
            
             ファンタジー要素のない等身大のJKの話だから実写向き・・・というわけでもないからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             You Tubeでヒロシのひとりキャンプ動画は割と再生数が多いとか聞くから 
キャンプ系のドラマの需要もある……?              
         
         
        
        
                
        
            
             ゆるく南極へのキャンプに向かう一行              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2967  
団長は顔が似てる人みたいにローアイアス展開出来そう              
         
         
        
        
                
        
            
             ゆるキャンと登山してるやつが混ざる              
         
         
        
        
                
        
            
             南極基地の隊員が物凄い形相で犬を追いかけて撃ち殺そうとしてるんですが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3025  
今もドラマ25で「ひとりキャンプ」とかやってるし流行ってるよなぁ 
職場でも子供連れてしばしばキャンプ行ってる人とか見るわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3020  
お、TMAの後追いかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3024  
あえて言うなら萌え系の絵柄がファンタジーともいえる 
島耕作みたいな絵柄なら実写化されてもギャップは感じないだろうけどさあ              
         
         
        
        
                
        
            
             南極に辿り着いた一行、無事先カンブリア時代の山脈を発見する              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3033  
狂気山脈実写化再開はよ・・・はよ・・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             子供のころ 
遊びになんて基本一人でしか行かない親父が 
夏休みだけは必ず日本海キャンプ連れて行ってくれたなあ 
親父との思い出の大半はキャンプの思い出だわ 
 
子供はああいうの連れて行っておくのがやっぱいいと思うわ 
子供どころか嫁もおらんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ゆるきゃんとヤマノススメと宇宙より遠い場所がごっちゃになる呪い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3033  
一行の中には蝦夷の妖拳法の使い手である汚い顔が混じっていたんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3034  
アニメならドラえもんでやったしな…              
         
         
        
        
                
        
            
             ゆるキャン△実写化で一番心配なのは髪型 
あの創作お団子は実現可能なのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3034  
ギリワンチャンありそうなのは田辺剛版のアニメ化までかな・・・ 
実写は今度デニーロ主演でやる宇宙からの色ぐらいのミニマムな話じゃないと企画通らなそう              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤマノススメはレズ嫉妬物に滑落したなぁ・・・ 
ゆるキャラ見てないけど、どうでしょうとコラボしたから、ここをキャンプ地とするみたいな展開だと思ってる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3034  
遊星からの物体Xじゃあかんか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3036  
「そらキャン△」とか公式コラボしてたしな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3040  
そっか 
現代ならCGで名状しがたい色の再現も不可能ではないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             関西弁の子が嘘つくときの顔を実写でやろうとしたらアヘ顔にならない?大丈夫?              
         
         
        
        
                
        
            
             ミリシタに登山好きな子が居たなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3045  
リアルのアヘ顔はちょっと怖いからなあ・・・ 
AVとかで白目向いてるのはきつい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3037  
蝦夷の妖拳法だって? 
ttps://i.imgur.com/SBi2wGv.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3047  
個人的に薄い本でも苦手です 
何でアヘ顔ってあんなに人気があるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3047  
対魔忍より普通では?              
         
         
        
        
                
        
            
             二次元のアヘ顔は白目剥くほどじゃなくて 
瞳が上向きになってる程度が好きです              
         
         
        
        
                
        
            
             白目までいくと萎えちゃう              
         
         
        
        
                
        
            
             気持ち良さそうに舌を出しちゃってる女の子の表情が好きです。              
         
         
        
        
                
        
            
             水曜どうでしょう「ゆるキャンなら、もうウチで何回もやってるでしょ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3044  
「宇宙からの色彩」がニコラス・ケイジ主演で映画化するで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3048  
キン肉ドライバーじゃねぇか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3055  
ニコラスケイジがニコラスケイジの日常をニコラスケイジ役でニコラスケイジする奴は?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3055  
デニーロと刑事ニコなんて豪勢だなあ 
デニーロが回想シーンの主役でニコラスの方が記者かな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3053  
しょうがないにゃあ 
 
ttps://i.imgur.com/a5GA4GU.jpg 
ttps://i.imgur.com/urZIQNP.jpg 
ttps://i.imgur.com/uWSppQt.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3054  
これには大泉氏あざ笑い 
ttps://i.imgur.com/w8M36UK.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3060  
こっ、この男! 
いくら自分がそこそこ売れてるからって!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3054  
言うほどゆるくない…ゆるくなくない? 
ttps://i.imgur.com/MTVizfo.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3062  
凍死の危険性があるのはゆるいとは・・・。  そういや野クルも甘く見すぎて凍死しかけてたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3062  
水どうのキャンプって過酷さしかない気がする 
ex)ドイツの道端、ブンブン、喜界島のキャンプ場、カナダ側のユーコン川              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3063  
正直この格好で死ぬのは悲しすぎる 
ttps://i.imgur.com/dw23bhK.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             コロコロアニキ買っちゃおっかな 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622714.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             イッテQ登山部もハードやなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3067  
ああいう企画のハードルが段々と上がるのは仕方ない事とはいえ 
事故にならんと良いが              
         
         
        
        
                
        
            
             悪役令嬢が霊場の力で礼状に呪いをかけた疑いで捜査令状が出される話。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3068  
ああ言う企画だし山を舐めて死ぬことはないだろうけどねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2998  
出演してて区別ついてなかった中の人もいるから大丈夫だ              
         
         
        
        
                
        
            
             どっかの山の上で撮影したAVなかったっけ? 
アレもハードな仕事だよなぁ・・・女優もそんな所での絡みとか報酬上乗せとかあったんだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             今、企画物AV「素っ裸ギャル40人で冬山登山」の話しした?              
         
         
        
        
                
        
            
             素人モノのAVでたまにボーボー大草原のがいたりするけど、手入れとかしないものなのかしら              
         
         
        
        
                
        
            
             作った奴半分アホやな              
         
         
        
        
                
        
            
             ロッキー山脈でお宝探すAVなら知ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             ごく最近なんかの収録で骨折した俳優がいたような・・・ 
 
ところでろうそくを使うときはちゃんと芯を短くしとかないとやけどや火事の危険があるぞ 
縄は煮て柔らかく為とかないと普通に肌が傷つくからこれも気をつけよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3077  
ろうそくは気を付けて火を着けんと危ないからなあ 
 
ttps://i.imgur.com/1tXVHdx.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3014  
夢二屋さんの前でそんなこと言えない……              
         
         
        
        
                
        
            
             実際大富豪がロッキー山脈とかに数億円の財宝隠したというのがあるんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3049  
トロ顔のがいいよね……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3077  
佐野史郎が笑ってはいけないの収録で骨折してた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3074  
自分の手入れしてる? 
初めて咥えさせた時に毛の手入れの必要性を理解した              
         
         
        
        
                
        
            
             トロ顔と聞いて真っ先に思い浮かんだのが 
「スシトーチャリングのクライマックス、目の前でオーガニックトロを食べるところを見せられ苦痛に歪む顔」だった 
ダメだ、魂がネオサイタマに囚われている......!              
         
         
        
        
                
        
            
             今年令和になる前に「平成を振り返る」みたいな番組見てたら 
佐野史郎の人気ドラマ出演数にびっくりしたなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3083  
ハート型に整えたりするのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3084  
淫夢語を言わされるトロの顔ではないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             実際栃木の山のどっかに大金を徳川家が隠したってのが埋蔵金伝説だしな              
         
         
        
        
                
        
            
             ソロキャンプのドラマが今やってるがふたりソロキャンプはドラマ化やアニメ化の話はないんですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             実際、世界各地の隠し財産や埋蔵金ってまだ人知れず眠ってるのも相当数あるんだろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             悪役令嬢いいよね… 
ttps://i.imgur.com/68yloq0.jpg 
ttps://i.imgur.com/l7ChvtT.jpg 
ttps://i.imgur.com/wTrkB7I.jpg 
ttps://i.imgur.com/QfC8Wdi.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             古代の隠し財産がオリハルコン(真鍮)だったりするアレ 
ルパンのカリオストロとかヘミングウェイペーパーな落ちも好き              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3089  
同誌連載のインハンドとかドラマになってるしメディアミックスやる気がないわけじゃないんだろうがな              
         
         
        
        
                
        
            
             ふたりソロってきっちりしなさい。              
         
         
        
        
                
        
            
             佐野史郎は冬彦さんで有名になったが 
割とあのイメージに縛られずに脱却出来た感あるよな              
         
         
        
        
                
        
            
             なんかアルトリアでアへ顔レベル一覧みたいなのあったよな 
トロ顔もゆるめのアへ顔みたいな扱いされてる気がするが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3094  
確かにふたなりソロって中途半端な感じあるよな              
         
         
        
        
                
        
            
             ふたなりソロとロロノアゾロって似てるよな              
         
         
        
        
                
        
            
             ふたなりソロはちんこもまんこもあるのにセルフ挿入がアクロバティックになってしまうのが問題              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3094  
ベテランソロキャンパーのおっさんがビギナーソロキャンパーの爆乳女子大生の世話を焼くだけで 
ソロキャンプ×2なだけだから… 
 
あの作者って華麗なる食卓の人の元アシかなんか?              
         
         
        
        
                
        
            
             ふたなりソロって自分のを自分のに突っ込む?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3101  
そうとうふにゃチンでしかも長くないと無理な気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3101  
スレイマンの親かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             海賊狩りのソロ 
三刀流のソロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3104  
何故か三流狩りのソロって目が滑った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3100  
レイドボスを固定チーム組まずに野良チームで倒すのはソロ狩りとは呼ばないんですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3091  
実際良いけど続きが厳しい話やね… 
中身おっさんだから男と付き合うとか、脳内次第では地獄やん(真顔)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3101  
こんな薄い本なら既に何冊かあり申す 
ttps://i.imgur.com/Vbc8hIG.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             これはもうセ○クスでは? 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJq-x-eVUAUjYwC.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3109  
最近よく見る、阿笠博士がきてる奴か…              
         
         
        
        
                
        
            
             最近知ってよくわからなかったのは首ちんとかいう性癖だった 
頭を取り外したら首に当たる部分にちんこが生えてて体と接続する奴              
         
         
        
        
                
        
            
             ゆるキャン実写化か、キャラデザが幼いから原作再現難しそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3111  
チェンソーマンみたいでいいやん              
         
         
        
        
                
        
            
             TS転生で精神男のままはほんと苦手タグの精神的BLはヤメロォ! 
精神女よりにすると女主人公でええやんってなるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3022  
カービィみたいな丸さが足りない気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3113  
ちなみにオスメス逆の人とはセックスもできるらしい(閲覧注意) 
ttps://i.imgur.com/YQVgC0w.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3116  
よ、妖怪!              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか天気予報がころころ変わるなあ 
週末は雨→天気はそこまで悪くなさそう→金曜日から週末を超えて雨              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3116  
これはちょっと厳しいな・・・ 
確かに閲覧注意だわwww              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラゴンカーセックスより理解しがたい!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3116  
駕籠真太郎かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             人をけん玉に見立ててとも違うしわからん              
         
         
        
        
                
        
            
             うーん未知の世界              
         
         
        
        
                
        
            
             TS主人公? 
デグレチャフ少佐殿で良いんじゃない? 
しかし16巻の出撃の絵は圧巻過ぎてあれだけでも単行本買う価値がある 
同士チカは何故あんな精密で迫力のある絵を短時間で上げられる? 
人間なのか、本当に              
         
         
        
        
                
        
            
             修羅の刻を読んだけど、まさかNTR物だったとは… 
ギンさんとは不仲説と仲良かった説がある上に死亡時の状況も異説があるみたいだしよく分からんな              
         
         
        
        
                
        
            
             最新刊、不破の話なのね 
懐かしいなあ寅彦、ノッブvs雑賀孫一篇以来何年ぶりだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3124  
ギアスの時のパットしない作風とは大違いだし化けたよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             あの作者に歴史考証とか求めるやつおらんでそ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3124  
カフェインの加護だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             不破の方は 
何であんなに北斗君みたいな殺意マシマシになってしまったんだw              
         
         
        
        
                
        
            
             歴史考証を求めるなら別連載の項羽と劉邦が題材の話だろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3121  
飛頭蛮の漫画は笑ったわw              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし漫画だとTS転生しても自分は男と言い張る頭のおかしい女の子だけど 
小説だとビジュアル少なくなる分難しかろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             これはいいアニメグッズ 
 
【燕三条製】ゆるキャン△×味方屋作 リンちゃんのナタ 
ttp://www.muranokajiya.jp/fs/muranokajiya/yurucampnata 
ttp://www.muranokajiya.jp/picture/ycnata.jpg 
ttp://www.muranokajiya.jp/picture/ycnata-00.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3134  
ワイの地元やんけw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3091  
SNKの次の弾が悪役令嬢と考えた場合誰を使うべきか…また庵でいいか              
         
         
        
        
                
        
            
             歴史考証も度が過ぎると 
「四大文明とかチョーウケるwwww 」とか、学校側にやらんでもよい喧嘩を売ったマスターキートン親子みたいになるからなあ。 
 
あれ、校長の器が大きかったから穏便に済んだが、一歩間違ったらムラハチ案件やw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3136  
双子の悪役令嬢、カチュアとヴァイス!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3138  
ロリとショタを籠絡する話で頼む              
         
         
        
        
                
        
            
             おっさんで悪役で金持ってる…つまりギースだな! 
ルガールはなんか順応しそうだからやだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3138  
カチュアはまだ弟可愛さがあるが、ヴァイスは力の奴隷だから監禁して孕ませるね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3134  
ゲヒ殿に見せてみたい。 
業物と萌え文化の交流にゲヒ殿は何を見るのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3078  
剣盾でヒトモシ達と暮らしてる人を見た時ちょっと心配した              
         
         
        
        
                
        
            
             SNKだとマチュアとバイスだっけ?ルガールの秘書。 
アレでええやん              
         
         
        
        
                
        
            
             あれカチュアじゃなくてマチュアだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3140  
女体化したテリーをギースがデッドリーレイプして産まれたのがロック説に草生える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3143  
自滅志願者かな?(震え声)              
         
         
        
        
                
        
            
             ギースは異世界でのし上がったけど、テリーにリベンジにいきそう 
そこにいたのは息子で親子喧嘩エンドで              
         
         
        
        
                
        
            
             うーん、ポットデスの名前をダージリンにするかアッサムにするかそれともアールグレイにするか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3146  
でも多分BL的文脈で考えると紛れもなくテリーとギースの子供なんだよなロック・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3147  
初期で知識止まってるけどまたやばいやつなんです? 
 
ピンクの背骨砕きベアーは知ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             ウッェッジウッドで 
※なお文字数制限              
         
         
        
        
                
        
            
             クッパ姫で子クッパの謎が解決するみたいな話やめーやw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3151  
ゴースト/ほのお 
ろうそく型 
黒任天堂 
 
ここから導きだされる燃料は?              
         
         
        
        
                
        
            
             大仏廻国、リメイクしてたのか 
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/1911/18/l_miya_1911dbtkaikoku01.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             庵は異世界転移してなんか楽しそう 
それでも京が一番の行動理由なのは笑うけど 
 
>>3145  
マチュアだな              
         
         
        
        
                
        
            
             スマブラでリュウやケンに比べてテリー強すぎん? 
バスターウルフ打ち放題ってお前 
MOW衣装が欲しかった…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3134  
ちゃんと刃物を正当な理由なく持ち歩かないように注意してるのはええな 
問題起こすと大変やからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3154  
寿命ドレインしそうですねえ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3151  
前に話題になってた時にその火の燃料は人の…て聞いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3149  
ポットデスは顔がアホの子っぽいので 
小生はローズヒップを推すであります!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3151  
人燃しだからね 
 
人間の寿命を燃やしてるんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             「渋でのR-18イラスト概数で 
 西住しほ  800 
 鷺沢文香 1500」 
 
といういらん知識を知ってしまった(ギィンギィン)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3151  
死んだ人の魂を盗むというか取り込む 
ちなみに進化後のやつに魂を燃やされると永遠にこの世をさまよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3157  
昔の餓狼とかだとライフ残り少ないと超必殺技使い放題だったからね              
         
         
        
        
                
        
            
             DQのろうそくは今更四天王の一人だったなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             あいつ、最終進化までいくと火属性理論値最強なのよなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ところでスマブラにギースは出ますか……?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3163  
ふしだらな女と嗤ってください?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3163  
そもそも家元は娘のどっちにもえっちな薄い本の数で勝てたこと一度もない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3151  
ヒトモシの灯火は近くの人の生命エネルギーを吸い獲ってる 
進化すると死んだ人の魂を奪い取る 
さらに進化すると人の魂を燃やして、未来永劫現世に迷わせる。              
         
         
        
        
                
        
            
             いくら数があっても自分の性癖に合わないんだったら意味ないんだよぉ!              
         
         
        
        
                
        
            
             庵は異世界でどんなに栄光得ても、京と決着つけるために地球に変えるのがわかる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3171  
アレだな ゴーストタイプ製造ポケモンだな              
         
         
        
        
                
        
            
             よかった、家元は清楚で貞淑な母だったんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             図鑑解説見てる限りポケモン事故による年間死傷者そこそこいそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3175  
でめ、次女に対する塩対応は無いよね(辛辣)              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそも家本は本編に殆ど出てこない定期              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴーストは総じてやばい 
というかかわいいゴーストは基本やばいよね 
 
ロトム君は例外か?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3168  
鉄拳で我慢しなさい              
         
         
        
        
                
        
            
             誕生日プレゼントに乾燥した蛇や蛙の死体を家元に差し出してくる、西住のヤベー方              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3177  
次女の対応も悪いからヘーキヘーキ              
         
         
        
        
                
        
            
             次のスマブラ参戦者は誰なんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3180  
そんなー 
でも鉄拳のギースの出来は凄いと思うわ              
         
         
        
        
                
        
            
             電化製品の中にロトムは入れる 
だから自転車にモーター付ければロトムが入るというガバガバ理論 
まあ実際に成功しているわけだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3168  
鉄拳でてたから我慢しなさい!              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそも本編でしぽりんとみぽりんが会話したのは過去の回想シーンちょびっとだけという…              
         
         
        
        
                
        
            
             今作恐怖のキテルグマ大量発生スポットあるから死体がいっぱいあるかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3163  
総イラスト数からR-18イラストの割合が高い程エロいキャラと認識されている 
これは東方だが極端に偏ると↓のようになる 
ttps://i.imgur.com/4SEvWOq.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3160 >>3162 >>3164  
個別で返すのもアレだけど、教えてくれてありがとう 
検索した感じだと割とポケモンっぽい外見なのに、そうやって聞くとフロム系のアンデッドみたいだ…              
         
         
        
        
                
        
            
             スマブラ参戦は正直もう予想無理だろうw 
 
>>3185  
だってあいつ図鑑にも入るし...... 
先生!!ポリゴン君が泣いてます!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3183  
不知火舞「何で私がアウトなのか」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3189  
勇儀姉さんやっぱりエロいんだねって(ダントツの淫乱ピンクから目を逸らしつつ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3189  
一番下でひっそりとしながら存在感を放つ「抗鬱薬おじさん」が気になる              
         
         
        
        
                
        
            
             甥っ子から「サイコパスってなに?」と聞かれたんだけど何て答えればよかったんだろ? 
良心の欠如?いかんせん上手く例えも浮かばなかった…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3192  
ttps://i.imgur.com/37lnBHl.jpg 
これではCERO:Aは無理だ              
         
         
        
        
                
        
            
             みほの彼氏は姉、秋山、エリカ、母に寝取られるみたいな風潮              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3189  
抗うつ薬おじさんはなんやねんw              
         
         
        
        
                
        
            
             「不知火舞のイラストで一番肌の露出が少ないのが閃乱カグラコラボ」てのが草 
ttps://pbs.twimg.com/media/EIsfK3BVAAAYXZe.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             仙人を騙って博麗の巫女を地獄に引きずり込んだ卑劣な鬼を許してはいけない(戒め)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3195  
甥っ子が子供なら、「わるいことするやつ」で良いんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             閃乱カグラ「不知火舞がスマブラ参戦不可か」 
DOA「所詮やつは我ら一般向けくの一では最エロ」 
対魔忍「つまり低露出ならイケる」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3192  
とりあえず、今をときめくツイフェミさんに「不知火舞はスマブラに出したらアカン」と言われると 
今回の場合は「それは仰る通り」としか思えないのでござるダス。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3191  
ロトム推し過ぎやろと思う 
ロトムスマホにロトム自転車にロトムボックスって 
せめて他のポケモンに乗らせてよ…がラルギャロップでかっ飛ばしたかったよ              
         
         
        
        
                
        
            
             サイコパスはすごい簡易的に説明すると 
一般人「(今この人殴ったらどうなるだろ)」→でもやらない 
サイコパス「(今この人殴ったらどうなるだろ)」→殴る 
俺「(さあ打て、殴ってくれ!!)」→ドM 
 
わかりやすかろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3204  
ガラル地方は競馬も盛んやろなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3195  
「崖から落ちそうになって、必死で両手で岩を掴んでる人の指を1本ずつはがしていくような人だよ。」 
と、優しく説明してあげるのはどうか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3203  
フェミさんは今カリスマ的な存在だよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3205  はグレイフォックスかつまり 
 
もう今の若い子は塩沢さんの声なんて殆ど聞いてないんだよな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3194  
>>3198  
世界が終わる噂(ノストラダムス系のアレ)に踊らされて鬱になるも、抗鬱薬を処方されて幸せになったおじさんだよ 
名前すらないモブだが妙に存在感があるのでちょっと人気だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3194  
>>3198  
コミカライズの鈴奈庵ででてきたモブ 
モブなのに濃い見た目とヤバ目な言動で話題に 
ttps://i.imgur.com/I0HYDrx.jpg 
大丈夫、適切に処方されたお薬です              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3210  
>>3211  
東方は色々なキャラが居るんだなぁ……(困惑              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3211  
濃いなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             逆にエロ絵描いた人がいるのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3195  
正確な定義は割と複雑で偏見が入りがちだから、 
wiki見せながらわからない部分をゆっくり説明するのが良いと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             こーりんより低いのは流石に草と思ったけど 
なんだかんだ長いしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             劇場版で廃校が決まって進路やら手続きやらの段階になっても親に顔合わせられないみぽりんは結構な衝撃              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3205  
共感が出来ないし自分がやられたら嫌なことを想像できない…とかでいいのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             こーりんは竿役もあるだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             出る作品間違えてねえかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3181  
カチューシャの漫画のヤツでそんなノリの会話を姉とした直後に練習でガチの撃ち合いするとかヤバさが光ってたな(西住流は笑った直後にも殺れるって感じで)              
         
         
        
        
                
        
            
             ガルパンアニメ何回も観ると 
まほ姉ちゃんが、いかに気を使ってるか分かるな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3221  
つまり冗談は家元の男性遍歴だけにしてくれと言うことか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3209  
名演者だけど声に特徴があり過ぎて、代役がやり辛い人だよね…              
         
         
        
        
                
        
            
             なんだかんだで、後釜は山崎さんかなぁ…… 
子供の頃かろうじて、ぶりぶりざえもんの古い方だったかなぁ、くらいで 塩沢さん殆ど聞く機会はなかったが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3218  
そだね 
ジョーカー見てアーサーに共感するやつがいないのと同じ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3211  
キ○バヤシ「え、ノストラダムスの終末の予言なんて信じているんですか?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3199  
しかし、この絵柄と服装だと誰だかわからんな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3223  
えるしっているか。家元は「ふしだらな母と笑いなさい…」は実は原作で一回も言っていない              
         
         
        
        
                
        
            
             キザなイケメン声?からシームレスでオカマやらギャグやっても違和感無いて不思議な声してたからなぁ>塩沢さん              
         
         
        
        
                
        
            
             鈴はコミカライズの中でも特にブラックな面強調されてる作風ではある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3229  
「原作とアニメで言ってないだけで言ってる」 
「たまたまそういうシーンが描かれていないだけで言ってる」 
「言ってるけど原作とアニメでカットされただけ」 
「言ってないというのは原作者の勝手な解釈」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3232  
これがサイコパスだと思う。特に最後ww              
         
         
        
        
                
        
            
             基本山崎たくみ、たまに千葉一伸のイメージ              
         
         
        
        
                
        
            
             サイコパスっつーより、幻覚の中で生きてる人じゃねぇかw              
         
         
        
        
                
        
            
             人間は自分の見たいものだけを見る生き物なのじゃよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3222  
シナリオのヘイトコントロールも上手いよね。感じ悪いなって登場の次の回であ、すげえ良い人だってなるもん 
なおそのあたりのツケは逸見さんが一身に背負いました              
         
         
        
        
                
        
            
             やったー去年のクリスマス復刻だー 
クリスマス凛子に需要があるかは知らんけど(´・ω・`)              
         
         
        
        
                
        
            
             シャミ子が悪いんだよ…              
         
         
        
        
                
        
            
             だが待って欲しい 
誰しも父や兄にチャンネル権を奪われ見たくもない野球の試合やドラマを見るハメになった経験くらいあるはずだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3189  
まって 
抗うつ薬おじさんって誰              
         
         
        
        
                
        
            
             3大実は言っいていない台詞 
家元「ふしだらな母と笑いなさい」 
桃「シャミ子が悪いんだよ…」 
ゲイツ「勘違いするなジオウ」 
>>3236  
このスレでもウマ娘ガチャ回してる人達がいるもんな              
         
         
        
        
                
        
            
             さすあにという、まともに考察するとあれになってしまうと作者以外の連中開き直って 
ギャグ作品にしたもの 上級国民のディストピア社会              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3242  
「マヌケだと? バカ野郎がマヌケは貴様だ!! オレが何もしないで女を返すと思ったのか!? ボケがぁ!!  
その女の額を見てみろ! 面白いものがあるぞ!  
はははぁ! 確かに身体は返したぞ!  
だがその女の運命はオレの手の中にあるのだ!! ははは! 嬉しいか? その女はオレの部下の第一号にしてやるぞ  
その目が開ききればその女は完全に妖怪の仲間入りだ――  
さぁ楽しくなってきたな! 今度はいかけっこをしようか!  
この剣の柄の中に解毒剤が入っている!! 女を助けるにはそれを飲ませるしかないぞ!  
欲しければオレから取ってみろ!! 100年かかっても無理だろうがな!  
舐めるな! このスピードについてこれるか! どうだ!? 貴様にはオレの残像すら捕えることができまい!」 
 
先生、これは?              
         
         
        
        
                
        
            
             荒巻課長「気の強い女はアナルが弱い」 
ちゃんみお「もう競馬やめる!」 
幸子「それでは、今日のRTA、よーいスタート」 
 
この辺も実は公式ではない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3243  
真面目に読んでたらお兄様かなり悲惨な境遇じゃなかった?              
         
         
        
        
                
        
            
             沙織んのやだもーは最近の研究でCDドラマやキャラソンで確認出来るらしいな              
         
         
        
        
                
        
            
             レジスタンスのライダーは「自分を信じて努力すれば夢は必ず叶う!」なんて言ってない              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナス! 
コメダのアイスコーヒーのたっぷりサイズ、結構たっぷりしてる!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3249  
気を付けよ!コメダのコーヒーは 
事前に言っとかないとオートで砂糖がたっぷり入っているメニューが多い!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3249  
ミニコメバスケットを頼んでバランスを取るんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             コメダくんはハンバーガーがどんどん小さくなってるからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3244  
飛影はそんなこと言わなっ……言わっ……(理想のキャラ像と原作に忠実であろうとする姿勢の葛藤              
         
         
        
        
                
        
            
             コメダ珈琲初心者ワイ 
とりあえず腹減っているからコーヒーと料理二品を頼む              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3210  
>>3211  
さんくす、「○○おじさん」というとエロワードしか連想できなくなってそっち系?と思ったら違ったw              
         
         
        
        
                
        
            
             家元と乳上は何で娘の彼氏を奪うんですか!?ブッダは寝てるんですか!? 
 
>>3195  
A「イジメは良くないよ」 
B「なんで?」 
A「だって自分が同じ事やられたらイヤだろ?殴られたり物隠されたりさ…」 
B「オレはいじめられないよ。だってオレ結構強いし」 
A「そういう事じゃなくてもし自分がいじめられっ子の立場だったらの話をしてるんだよ」 
B「だからオレはそんな状況にならないって。オレはいじめられないから」 
A「………」 
 
実際はこんなにわかりやすくはないが、これを実際の行動に移して人を苛めるのがサイコパスかな              
         
         
        
        
                
        
            
             西住流家元がエゴサしたら「ふしだらな母と笑いなさい」と出て来て困惑するのだろうか。 
まあそう言う風評被害的なのは、催眠オナニーやらわにやらで逸見エリカちゃんの方が酷そうだが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3254  
コメダのパン料理とスイーツは 
かなりボリュームたっぷりなので気を付けよ。 
 
コメダのソフトクリームはかなりタップリとあるので好き。              
         
         
        
        
                
        
            
             乳上に娘はいたっけ?(すっとぼけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3257  
今わにとか言われると血も涙もない感じになってしまうからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3244  
飛影はそういこと言わないでデーデデーデーデデーしながら無言で殺す 
>>3248  
国士無双は「女キャラでパイパンじゃねえ女とかありえねよ」って言ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3250  
最初に言われたから大丈夫やで 
>>3251  
いやなんか甘いコーヒーで腹一杯気味だわ              
         
         
        
        
                
        
            
             「ふしだらな母と笑いなさい」 
 
ユキカゼ「アーハッハッハッハ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3263  
ふしだらじゃない対魔忍とは一体……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3262  
そうか。ミニコメバスケットを頼め              
         
         
        
        
                
        
            
             「不死な母と嗤いなさい」 
「タイム!アンドレイさんのいってたのっておかあさん?!」              
         
         
        
        
                
        
            
             飛影、東方不敗に喧嘩売ってHPミリにしたまま負けてこっちにぶつけてきたの忘れてないからね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3263  
不知火「ゆきかぜ、ふうまくんは私のおっぱいに夢中よ」 
みたいな展開はまだですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3263  
ゆきかぜ「しれぇ」 
ユキカゼ「たつろうごめんホオオオ」 
雪風「ハシバミ草のサラダをよこせ」 
ゆきかぜ「雪風様なのだー!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3263  
不知火ママはむしろかなり頑張って耐えた方なんだよなあ 
 
あっさり即堕ちしてる娘とその友人と違って              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3260  
もう菊座殿とかスケベ柱とか言えねえよ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3263  
にっこり(お前もそうなるんやで、と確信して見守る優しい目)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3244  
キャラが固まっていなかった時代だから 
ゴルゴも序盤の頃は割りとお喋りだったなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             たつろーくんは対魔忍空間に飲まれて平和にやっていることだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3246  
あの世界人類皆頭お花畑過ぎるし、魔法し迫害運動も当然としか言えんのが              
         
         
        
        
                
        
            
             でも初期ゴルゴ好きなんだぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             これをCERO:Aでやってはいかんのか? 
 
ttps://i.imgur.com/YdHIPdY.gif 
ttps://i.imgur.com/9AWw7tD.gif              
         
         
        
        
                
        
            
             恋柱さんギャグ描写多いけど死んだら絶望感過ごそう              
         
         
        
        
                
        
            
             えっ?T郎くんがいつの間にかTS郎くんになってるだって?              
         
         
        
        
                
        
            
             今のゴルゴは「皆城君謝って」とか言わなくなってて、おお、もう…… 
かつての自分を覚えてて、見せられるの、もう家族と一騎くらいしかいねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             最近のゴルゴもちょこちょこおかしいよな。自分のミスに苦笑いするとか200巻近い中で初めてじゃないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             初期の名作「白夜は愛のうめき」とか、動揺するゴルゴという珍しいものが見られるしなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3279  
TS達郎とR子さんのレズか…… 
アリやな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3244  
人気敵キャラを再登場させたら主人公より人気出ちゃった典型が飛影だけどさ 
蔵馬はともかくなんでこの性格の飛影に再登場の要望が出たんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3269  
?「雪風が敵だといっている」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3280  
もともと言ってない定期 
ビヨンドではまあ、ある意味似たようなやりとりはあったが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3265  
ミニコメバスケットニキがワイの分まで食べてクレメンス              
         
         
        
        
                
        
            
             ビヨンド? 
黒大将に見られてる?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3284  
再登場は要望っていうか数合わせの印象がある 
四神モチーフに敵を作った時に、万能型の幽助に、ど根性の桑原に、策士タイプの蔵馬が来て 
スピードタイプのアイツ入れとくかって感じで出したらヒットって感じの              
         
         
        
        
                
        
            
             あの時の三人で一人だけ再登場出来なかった彼は泣いていい              
         
         
        
        
                
        
            
             コメチキはいいぞ、あれは美味い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3262  
だいたい甘味抜きにしとるなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             人気投票でも飛影>蔵馬だっけ? 
幽助と桑原がその下だったのは覚えてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3196  
マニアな桜井さん的にオリジナルコスをねつ造して参戦させるのは良しと出来なかったんやろなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             大河ドラマの濃姫代役に蒼井創太が候補に入ってて二度見した              
         
         
        
        
                
        
            
             戸愚呂弟「俺は強くなり過ぎた…」 
 
B級wwwwww              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや霊界探偵の報酬って貰えないのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             月島さんに謝れ?              
         
         
        
        
                
        
            
             話の展開的にはしゃーないんだろうけど戸愚呂がBは未だに納得いかないなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             龍騎のハイパーバトルビデオも 
正義の味方の王蛇というとんでもないもの出してた              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもコエンマの起用の仕方が悪い 
十代の多感な少年に後ろ暗いもの見るような仕事させてたら、歪むに決まってるわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3296  
刑罰受ける側のトグロ弟が刑のボリューム増したり 
仙水の魂をクレイジーサイコホモに持ち逃げされたり 
幽白の地獄の管理は対魔忍の貞操よりユルユル              
         
         
        
        
                
        
            
             FGO戦闘回想モードとかつけてくれねーかなー 
AP消費で泥無し経験値無しでいいからもっかい戦わせてくれ 
今の当カルデアならノーコンで一部駆け抜けれるはずだからチャレンジしたい              
         
         
        
        
                
        
            
             あの時期はみんな、大なり小なりドラゴンボールに引っ張られちゃってるからな 
ジョジョ第三部のクライマックスとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3273  
割りとソレで失敗してからの反省含めて今のゴルゴになっとるしねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3304  
なんでDIOと承太郎いきなり空飛んでるの?感              
         
         
        
        
                
        
            
             ハンターは正直今の展開全く好きになれなくて見たいと言う気持ちが起こらん… 
ジャンプは今のラインナップで満足してるし…鬼滅が終わったら戻ってきてほしいかなってくらい              
         
         
        
        
                
        
            
             サイゲの新作で遠藤ゆりかが歌ってる…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3301  
だから今度は不良で、人間や社会なんてこんなもんだとわかってる奴選んだ 
有能              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3307  
ハンター自体は好きだが 
今の王位争奪サバイバルに出てくる第2王子だけは生理的に無理だわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             もう一人居たの忘れないであげて下さい…>霊界探偵              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3310  
外道、イキり、そしてゴンやキルアを遥かに超える念能力の天才で一日で凝まで覚える 
なろうかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             先先代(女性、結婚を機に引退)→仙水→幽助だっけ? 
どっかに玄海入るっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             玄海って霊界探偵の指南役ポジなだけじゃ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ウマ娘は? 
ttps://secret2.cygames.co.jp/              
         
         
        
        
                
        
            
             競女の格ゲとか出ないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3313  
入らなかったはず 
「高名な霊能者が弟子募集してるから弟子入りしてこい」という命令だったはずだし 
幻海師範、弟子の縁で色々手伝ってくれてるだけでそっちの人ではないんだよな 
「嫌いなやつに悪党が多いだけで別段、正義の味方なわけじゃない」と言ってるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3312  !ソレ第四王子や 
第二は女で死んでも蘇る能力だから無敵ってカチ込んだら骨折程度で無力化すりゃ意味無いでとっ捕まった高慢な方              
         
         
        
        
                
        
            
             歌手がウマ娘のメインの声優でもないみたいだしウマ娘ではないだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3318  
王位継承戦は何が嫌かっつーと「好きになれるキャラが少なすぎる」事かな… 
オラつきベンジャミンさんとその部下ぐらいな感じ。後はクラピカの相方?              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえずハンターは早く暗黒大陸に行って欲しい。旅団とかもうどうでもいい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3294  
自分も含めて大不評な餓狼伝説3コスならCore:A行けた可能性?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3318  
あー、第2じゃなくて第4か。失敬。 
ツェードリヒって入力するのめんどくさくてなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             ハンターは連載の目処立たないならもうダイジェストでいいから畳んで欲しいってのはある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3317  
更に言うならランドーだっけ?アイツが紛れ込んでるから 
阻止してこいってだけで弟子入りまでは正規の任務に入ってないしな 
犯人わからずかち合わなかったから最後まで行っちゃったから合格して弟子入りさせられたというオチ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3318  
力もって自分能力最強だとイキガル奴のなれの果て見たいで笑う 確かに強いけど弱点に思い付かない              
         
         
        
        
                
        
            
             >今のラインナップ 
ONE PIECE「あと5年で終わるぞ!ジャンプのみんな後は頼んだ!」 
 
ハイキュー「最終章です」 
ぼく勉「もうすぐ卒業です」 
鬼滅の刃「ラスボス戦です」 
約ネバ「ラスボス倒しました」 
 
ヒロアカ「安心して下さいまだ一年生です」 
サムライ8「安心して下さいナルトになります」 
ハンタ「安心して下さい」              
         
         
        
        
                
        
            
             バカ王子みたいな継承者がいたら面白そうだったと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             サイゲ新作画像変更してなくて既にバレたとかなんとかも聞いたけど 
しかしソシャゲのカウントダウンって有効なのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3256  
乳上はモーさんからシーフするかショタ食いが似合うからしゃーない              
         
         
        
        
                
        
            
             一気に「念ショボくね?」になってしまった感がする今の展開 
習得するだけで超越者tと言われるんじゃなかったんすか…?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3321  
そうなん? 
正直、旅団がヒソカにボコられるところは楽しみにしてるんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3329  
もうこのスレに持ち込む人がいるぐらい広まってるという時点で有効性は明らかだろうけどな 
ある程度の期待感を抱かせられるメーカーだからこそだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ワンピはエースがくそつまんねぇ死に方した辺りで読むのやめたけど、今どうなってんの?そろそろゾロが鷹の目と戦ったりした?              
         
         
        
        
                
        
            
             エースの死に方はもっといい方法あったやろって毎回思う 
死ぬのは確定でも前後の流れが悪い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3334  
取り消せよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3334  
有名無実だった七武海が解体されて、バギー船長が海軍に追っかけ回されてるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3334  
今はワノ国編 
鷹の目とは戦ってないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             オーラバトラー戦記 
ワの国編              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3335  
敗北者のシーンがなくなるだけでかなり綺麗な流れにはなるよね 
ボロボロのルフィ庇って死ぬのは別に問題ないわけだし              
         
         
        
        
                
        
            
             今のハンタはデフレ+無駄に増えては消えてく新キャラ+連載途切れて進みが遅い、のコンボで復活しなくてもいいかな感が…              
         
         
        
        
                
        
            
             多分まあ「ゴールドロジャーは仲間の侮辱を許さなかった」を描きたかったんだと思う>敗北者              
         
         
        
        
                
        
            
             でも自分を拾ってくれてずーっと面倒見てくれて帰るべき場所になってくれた尊敬する人を 
あそこまで貶されて足を止めずにいれるかというとなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3332  
旅団はダイジェスト風に雑に仕留められればいいかなあって              
         
         
        
        
                
        
            
             所詮、トンテキニキは健康の敗北者じゃけえ…              
         
         
        
        
                
        
            
             分かっちゃいたけどグレの各ロリキスショットが可愛いすぎて銀匙とか一歩の内容吹き飛んじゃった・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2986  
わりとキルタイムは流行りに乗ろうとするタイプだからな 
他にも色々ある              
         
         
        
        
                
        
            
             悪魔の天使おちエロマンガアンソロとか数年ぐらいまえにあったな              
         
         
        
        
                
        
            
             念能力もスタンドも複雑になってきて 
説明聞いても分かんない時があるw              
         
         
        
        
                
        
            
             運動部物で背番号555と913のJKがヤクザっぽい顧問に調教されるエロ漫画があったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3350  
キャラ名もそれぞれ、学校も須磨校とかもろ意識してたな              
         
         
        
        
                
        
            
             朝起きた時にスタンドパワーが溢れてるとトイレがしにくい              
         
         
        
        
                
        
            
             女神さま「貴方には異世界特典としてスタンド能力を上げるわ!優しくも美しい私に感謝しなさい!」 
俺「やったぜ」 
女神さま「そう、この「ビバ・ラスベガス」を!」 
俺「はあ〜(クソデカため息」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3353  
ビバラス使わずに生きていけばなんとか… 
 
あ、ワイは別に異世界転生しなくていいんで 
ドラえもんの四次元ポケット&全ひみつどうぐセットでいいです              
         
         
        
        
                
        
            
             「4分33秒」というスタンドはどうか              
         
         
        
        
                
        
            
             スタンド使いは引かれ合うからクソスタンドは持ってるだけで損だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3355  
音を立てたら退場させられるとか?              
         
         
        
        
                
        
            
             我がスタンド!巫女みこナース!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3353  
スタンド使いがいない世界なら 
ビバ・ラスベガスでも強いんだがなあ・・・ 
誰にも見えないからちょっとした超能力みたいなもんだが 
 
ただ、惹かれあってしまうからなあ・・・別の世界からでもやってきそう              
         
         
        
        
                
        
            
             傍に立つ者としてしぶりんと名付けた!              
         
         
        
        
                
        
            
             スタンドはピカベガスもまだ当たりと言える魔境だしな              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラゴンドリームなら他のスタンド使いと会わずに絶頂を得ることが出来るはずだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3360  
P「俺の傍に近寄るなァーッッッッ!!!!」              
         
         
        
        
                
        
            
             俺は慢心しない! 
この椅子と、我がスタンド「英雄故事」により、絶対に勝つ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             チープトリックと最悪 
あと、使い手がジョセフだからよかったものの 
ハーミットパープルもわりとクソスタンド 
ひそかにこっそり一番成長していたような気がするwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3357  
スタンドの封印とかじゃないかな 
環境音自体はいいらしいから 
 
あるいは単にビジョンが見えるだけの完全ブラフ(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3362  
常に大吉の方角に動くのは無理なので寝てる時にスタンド使いが近づいてくるね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3364  
別に椅子でなくてもどんな小道具でも使いこなせそうなスタンドだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             最近は小梅のそばを離れて枕投げに参加したりしているあの子は              
         
         
        
        
                
        
            
             プロの格闘家とかならサバイバーも有効活用出来たりしないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3364  
シャンデリアと階段も必要だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3368  
あと物凄いケガしても、不死鳥のように蘇ったり 
エンディング映像がNG集になるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             今の人気作品が終わったらてこ入れとして荒木先生が週刊ジャンプにカムバックとな?!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3371  
時計塔からダイブしても生還 
ただし、デブな先輩とは相性が悪くなる              
         
         
        
        
                
        
            
             天井がある所なら!いついかなる場合でも!狙った相手の背中に雫を垂らすことができる… 
俺はこいつにハァビバノンノと名付けたッ! 
って妄想ならしたことがある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3372  
物理法則無視したOTONAになるんじゃないのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             異世界でも使えるスタンド・・・ハーヴェストでいいわ・・・ 
砂金や最悪、砂鉄でも集めて暮らせるだろ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             スタンド「恋愛原子核」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3365  
ノトーリアス・B・I・Gも死なないと発動しないとかハズレ感あるな              
         
         
        
        
                
        
            
             ハミパって現代情報戦が可能だからあんまり弱いってイメージないな 
時代が時代ならスパイダーマンとか調査兵団みたいな移動もやってそうだし              
         
         
        
        
                
        
            
             数少ない邦楽スタンドのチョコレイトディスコ 
意味はあるが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3374  
インタビュアー「どっちが強いんですか?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3359  
もし上げるスタンドがタスクだったりしたらつまりそれが必要になるような世界なのか…ってなる 
ttp://uproda.2ch-library.com/1018052Sq6/lib1018052.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3377  
「で」もクソも有用なスタンド最上位じゃねぇか              
         
         
        
        
                
        
            
             波紋戦士にとっては中距離で波紋流して自在に操れるってだけで当たりだよな>ハミパ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3378  
オルタ世界の純夏にあんだけ執着される理由が恋愛原子核のせいだとしたら、とんでもねーハズレだと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             スタンドはいらないので生きてるように動くオナホください              
         
         
        
        
                
        
            
             ハーヴェストとか 
いまだに最強格といわれるスタンドの一つじゃないですかあ 
少なくとも上位陣にはいる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3387  
っ VR連動&VRカスメ連動キュウリ洗浄機              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3384  
そんなことないよ、弱いよ(適当な毒注射しつつ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3384  
使いやすさならトップと言っても良いくらいですね              
         
         
        
        
                
        
            
             対生物オンリー技能とはいえ対応力かなりでかいもんなぁ。波紋              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3380  
二部ジョセフがハーミットパープル持ってたら大抵の相手はなんとかなりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3380  
途中から地図作ってみたりSFCっぽいものをハックしたりするようになったが 
初期のころはカメラぶっ壊さなきゃ念写できなかったスタンドなんだよな・・・ 
ジョセフは金持ちだから問題ないがwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3382  
サモハン「そりゃ僕の方が強いよ。ジャッキーやユンピョウは先輩の僕を殴れないけど 
僕は後輩を殴れるからね!」 
 
凄いだろ、これ近年にマジで言ったんだぜ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3386  
あの世界のたけるちゃんは純夏を守ろうとしてBETAに立ち向かって殺されたし、目の前で幼馴染がそんな風に死んだら多少はね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3394  
あれがインターネット時代ならもっと使い勝手よくなってそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3394  
TVのチャンネル切り替えでカメラ壊さなくて良くなったかとおもったら 
脳内の映像を綺麗に映し出せるようになったりと能力がどんどん増えてますね              
         
         
        
        
                
        
            
             そう言えば四部で発見された透明赤さん今何才ぐらいなんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3383  
クラフトワークを取り合うなwww              
         
         
        
        
                
        
            
             ここが凄いよハーヴェスト 
・やたら広範囲の射程で半自立活動可能 
・数十㌔の荷物を建物を乗り越えて運搬可能 
・群体によるダメージ分散と作業分担          何だこのチート              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3399  
1999年に0歳児だから、今年二十歳だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3395  
これと「最近の指導はヌルいけど現代で僕達の頃と同じ事したら捕まっちゃうからしょうがない」は草生える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3399  
一巡しちゃったからなあ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3401  
創造主「強すぎて話動かし辛いから[アヴドゥル]しましょうねー。」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3397  
レッチリと同じで 
1980年代から90年代より 
2010年以降で評価が変わるスタンドだよな 
レッチリはまあ、4部でも大概強かったが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3256  
サイコパスは精神性だから「非効率だし敵増やすだけだ」と実行してない奴も多いとか。              
         
         
        
        
                
        
            
             ハーミットパープルが無いとどうやってディアボロの大冒険クリアするんだよ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3401  
スタンド自体の攻撃力は低いが 
相手の本体に取り付いたら動きを止めるくらいなら可能で 
さらに、その辺にあるアルコールなどを利用することで気が付かれずに殺害することも可能という・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ハミパ、レッチリあたりはネット普及した今だとまた使い方変わってくるだろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             スタンドが発現するとしても自動操縦型は遠慮したい              
         
         
        
        
                
        
            
             ハーミットパープルの成長性E設定が納得いかな過ぎる 
単に新しい使い方を発見してるだけだとするならカメラに使う時だけ条件が厳しいよな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3409  
猫草みたいに空気撃ち込めるなら最悪水だけで済むしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3402  
サンキュー 
やっぱり能力生かして諜報員とかになるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3405  
重ちーがもっと馬鹿ならよかったんだけど、アイツ意外と頭回るからな・・・・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ハミバを今手に入れたら 
 
とりあえず豪運RTAは1回はやるだろうなwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3376  
本当に物理法則無視出来るなら、あんな大怪我ばっかりしないんだよなあ 
 
1975年 秘龍拳 撮影中にモロに打撃が入り、意識不明 
1978年 蛇拳 撮影中、模造刀が真剣になってて腕を大怪我、キックくらって前歯一本折れる 
1978年 酔拳 目を強打、失明の危機 
1981年 ドラゴンロード 下顎を強打、喋るどころか監督すら困難に 
1983年 プロジェクトA 時計台落下シーンで首に大怪我 
1985年 ポリスストーリー 電飾ポール滑りで感電(電源切り忘れ)、背骨に怪我で半身不随の危機(一度目) 
1985年 プロテクター 指を骨折 
1986年 サンダーアームで木から落下、頭部を強打、緊急で脳手術をうけるも後遺症で左耳聴力がほぼゼロに 
1991年 プロジェクトイーグル 胸骨脱臼 
1993年 ポリスストーリー3 頬骨脱臼 
1993年 シティーハンター 左肩脱臼、膝の怪我 
1993年 新ポリスストーリー 車に挟まれて太もも捻挫 
1995年 デッドヒート 足の骨折 
1995年 レッドブロンクス 左足首骨折、ギプスに靴の絵を描いて撮影続行 
1996年 ファイナルプロジェクト 人中に穴があき、歯が見える。接着剤でくっつけて撮影続行 
1997年 ナイスガイ 鼻骨損傷(たしか4度目) 
1998年 フーアムアイ サイから3回振り落とされて肋骨損傷した挙げ句、撮影できてなかった 
2001年 アクシデンタルスパイ 腰を強打して半身不随の危機(二度目) 
2002年 メダリオン 目近くを怪我して大出血              
         
         
        
        
                
        
            
             アイマスやラブライブのキャラソンだと妙な名前になるのもあるよな 
かっこいいけど名前負けしない?ってのもありそうだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             大抵のことがネット介してできちゃう時代に電脳干渉可能なスタンドはやばすぎィ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3412  
周りの情報を集めて地面に地図を作るやコンピューターをハックするが 
元々備わっていてジョセフがその能力に当初気がついてなかったとするなら 
ハック能力が本来の力で念写能力がおまけの能力だったのかもしれないwww              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャッキー、ユンピョウ、サモハンが学んだ京劇学校のココが凄い! 
 
・朝食はパンと水、昼夕食は近くの市場で安く買った古い魚や野菜 
・授業で動作を間違うと、先生に武器で殴られる 
・学校の生徒を見かけると近場の不良が逃げる 
・生徒の資金源は近場の不良              
         
         
        
        
                
        
            
             作者「こいつ強すぎるなあ…せや!!殺して無かった事にしたろ!!」 
か 
作者「こいつ強すぎるなあ…せや!謎の弱体化して無能にしたろ!」 
 
どっちがいい?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3382  
サモさん「俺だよ。先輩は後輩を殴れるけど、後輩は先輩を殴れないからね!」 
※マジで言ったらしい 
 
なお、二人の後輩であるユン・ピョウのヘソクリを取り合い、 
二人がマジ喧嘩したとき、身近で見ていたユン・ピョウは 
「凄いスピードでお互いの顔が腫れ上がっていった」 
と語った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3414  
スタンド能力が成長したら一部分だけ透明化とかできるだろうから遺跡や文化財の調査員や内科医としても重宝されそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3417  
プロジェクトAの時計台落下シーンは3回ほどの別方向からの映像で構成されてるが、 
シーン切り替わりごとに別撮りしていたらしく、3度すべて落ち方が違う 
 
なおすべて頭か首から落ちてる              
         
         
        
        
                
        
            
             何が起きているか分かるかい? 
これ、アイマスオンリーイベントで行われたマグロ解体ショーなんだ… 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1997977.jpg 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1997978.jpg 
ttps://twitter.com/Yotsubanegi/status/1195612763302682624 
 
うん、俺もよく分かんない…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3422  
いきなり接待モードに入って弱体化する方がやだなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             役者稼業はヤクザな商売と(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             ジョジョリオンのスマホで情報収集出来るってスタンドも直接的な殺傷力は兎も角型に嵌めればかなり使えるしな(敵が不条理過ぎて活躍抑えられてるけど)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3423  
なんでヘソクリの持ち主の前で殴り合いするのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3422  
こいつ強すぎるなぁ・・・せや!!ラスボスと戦わせて主人公の勝利への糧にしたろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3431  
有能              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3412  
最初期だったから適当ってのはメタな理由だけど 
精神的な成長とかプッツンとかで能力が様変わりするような成長性はなさそうなんだよなハーミッドパープル 
三部だとまだボケてないからアレだけど、二部を全盛期として機能を取り戻してってるのかもな              
         
         
        
        
                
        
            
             サモハン、畜生エピが多いが 
ジャッキーが独立したときに配信元ともめたときに 
助けたりもしてるんだぜ 
 
一応いいこともしている。それ以上に嫌われることもしているwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3430  
サモさん「後輩のヘソクリは」 
ジャッキー「先輩のもんだろ」              
         
         
        
        
                
        
            
             レドチリとか、情報盗み放題だよな 
たとえイントラネットで、ネットに繋がってなくても電気は繋がってるから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3429  
あのスタンド、現代の情報型としては最高クラスだろ 
ひと昔前だと全然使えんが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3430  
ちなみにそのへそくりは20香港セント程度の額だったはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3436  
しかもやたらと射程が広い 
電気があるところならほぼ行けるからな 
ひょっとしたら電波にも乗れるかもな 
こっちも可能ならとんでもないことになるが・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             トリューニヒトさんはどうして最後の最後であんなにロイエンを煽ったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3422  
???「界王拳3倍だぁ!」 
???「クリリンのことかぁ!」 
???「超ベジータ様だ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3430  
少年時のサモハンやジャッキーは 
町でタチの悪そうな不良達を見かけるとボッコボコにして金を巻き上げて飲み食いしてた山賊やぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             サモハン「京劇学校のスターに選ばれたけど卒業直前に足を骨折したんで食っちゃ寝してたら今の体型に」              
         
         
        
        
                
        
            
             そんなサモハン、いまは馬主としてG1馬をもっていたりする 
ドバイでも勝ったレベルの名馬 
 
サモハンはカッコよく年食ったよな、昔の面影残しながら 
威厳のある中国人っぽい老人になってる              
         
         
        
        
                
        
            
             テスラの世界システムが実用化されてたらレッチリは究極生命体を超えていた 
 
2部ジョゼフがハミパ発現したら人型になって応用力は減りそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3435  
これは畜生 
>>3438  
よくて500円ぐらいですかね・・・ 
>>3442  
これも畜生              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3426  
艦これでもやってたなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             サモハンはジャッキー程じゃないけど長年の負傷で歩くのすら大変になっとるそうだしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3443  
京劇学校の食事がクッソ不味くて 
外食にハマったらしいからなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3441  
ベジータ戦すきだわ 
最初、界王拳つよすぎるやろっておもったが 
あのリスクの大きさよ 
 
今見直すとベジータと悟空がまともに殴りあってるのって 
2話くらいなんだよな 
テンポホントに早い              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャッキーにも割とクズエピソードはあるのである              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャンキーのクズエピソード?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3451  
ジャッキーの女癖の悪さはなあ。 
有名人限定にしても、20人は越えるし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3404  
やっぱりあれバッドエンドだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             不倫しまくりだったり、娘が嫌いで息子優遇してたり 
飲酒運転で事故りまくったり<ジャッキー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3452  
自叙伝にもかいてるが 
とにかく金遣いが荒くて酒癖と女癖が悪かった 
 
家族にはひどいことしたって言ってたはず              
         
         
        
        
                
        
            
             待ってください、サモハンやジャッキーが特別悪い奴だったわけじゃないんです! 
通ってた京劇学校そのものが「ヤベェ○○の奴らじゃん絡まれる前に逃げよ…」される奴らに「ヤベェ京劇学校の奴らじゃん絡まれる前に逃げよ…」されてただけなんです!              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャッキー「映画の修行シーン?京劇のガッコでやってたやつを、マイルド描写しただけだよ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3456  
アメフト選手「稼いでいるんだから派手に使っていいじゃん?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3457  
身体能力のエリート集団がスパルタ式訓練(武器有り)受けてるんだから 
そりゃ、多少タチの悪い不良程度じゃ勝てんわなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3459  
なお、2015年度高額俳優年収ランキングは5000万ドルで2位(一位はロバートダウニーjr)              
         
         
        
        
                
        
            
             原作だとイマイチだったスタンド使いを異世界送りにするシリーズ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3461  
社長の中の人は 
薬中をよく克服したなと思うわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3460  
イメージ的には、善良な学生からカツアゲする不良学生からカツアゲする男塾塾生              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3459  
さすが盛ってんじゃね?と思うくらい破産率高いらしいね >アメフト              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3463  
バーガーキング様々だよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3465  
今だと、稼いだアメフト選手に経済学を勉強させるチームもあるくらい深刻な問題みたいね。<アメフトトップ選手の破産              
         
         
        
        
                
        
            
             謎の美しい光を放つ物体…その名も「ぶどう」 
ttps://i.imgur.com/vBKZLvm.jpg 
 
ぶどうを二粒並べて電子レンジに入れると、プラズマが発生して爆発するそうです(たまごよりヤベーイ)              
         
         
        
        
                
        
            
             ダービー兄とかスタンド無くても本体の才能が凄いしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             つまりアイアンアトラス=サンみたいな人ばかりなのが男塾?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3470  
男塾の卒業生は総理大臣になったり、アメリカ第7艦隊司令になったり 
ガチエリートばかりやぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3468  
どういう原理なのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3468  
これは・・・金玉!?              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナス!!! 
 
アバウトすぎた環状交差点(ラウンドアバウト) 大型車回れず 
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO51788040V01C19A1000000/              
         
         
        
        
                
        
            
             スタントはどんなに微妙な能力でも本体の意思で操れる人型ビジョン持ってたらそれだけで勝ち組だよね 
単純に自分が2人いるってだけで凄いし物体自由に透過したり小さくなったりもう人生バラ色だろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3468  
色は違うけどカドって言うヤンホモアニメに出てきた電池思い出した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3472  
こんな理由 
 
「ブドウを電子レンジでチンするとプラズマが発生する」という現象の原因がついに明らかに - GIGAZINE 
ttps://gigazine.net/news/20190219-plasma-formation-in-grapes/ 
 
別にぶどうである必要はないw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3474  
これは大型車とかむぅーりぃー 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1997992.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3472  
こういう理由らしい 
ttps://gigazine.net/amp/20190219-plasma-formation-in-grapes              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3478  
軽トラならワンチャン…              
         
         
        
        
                
        
            
             広がるプラズマ 
うー、うー、ウルフのマーク              
         
         
        
        
                
        
            
             アッーアッーあいつはー              
         
         
        
        
                
        
            
             お兄さんのかっこいいとこ見てみたい 
そーれ一気一気!(よい子は真似しないように) 
ttps://www.youtube.com/watch?v=hX3_knlUJp8              
         
         
        
        
                
        
            
             キンタマに電磁波当て続ければ爆発するな・・・ 
恐ろしい兵器ができるかも知れん・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3462  
異世界鉄塔男かあ   どうしよう?              
         
         
        
        
                
        
            
             この現象を利用したプラズマぶどう弾という兵器ができるんですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3467  
経済学というかお小遣い帳レベルでどうにかなりそうよね 
まぁ奢侈というか投資で失敗することが多いらしいけどさー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3477  
サイズが丁度いいってことなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3485  
人を閉じ込めて出られなくするホラー…ですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             カート・シリング「ワイ、ぷろやきうピッチャーでゲーム好き」 
カート・シリング「稼いだ年俸注ぎ込んでゲーム作ったろ!」 
カート・シリング「できたで!キングダムズ・オブ・アマラー:レコニングや!」 
カート・シリング「開発費かさみ過ぎて作った会社倒産したンゴ…」 
 
ゲームは面白かったんだけどなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             帆船に大砲で戦っていた時代だとブドウの粒ぐらいの弾(石や硬いゴミ)を袋に詰めてそれを打ち出す対人用のブドウ弾があった              
         
         
        
        
                
        
            
             アメフトというあアメリカのスター選手は 
スター選手になってお金沢山入る→同僚が荒い金遣いを教える→負けず嫌いが多いから金遣いでも競い合う 
→そのまま矯正出来ないまま引退→ミナハサーン 
 
が多いパターンだとか              
         
         
        
        
                
        
            
             球界番長「分不相応な大金は身を滅ぼすんやな…」              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやみんな期待してるゲームある? 
ワイはこの2つ 
 
ディヴィニティ:オリジナル・シン 2 
ttps://www.youtube.com/watch?v=eiA-EXIFOFw 
 
サイバーパンク2077 
ttps://youtu.be/BgWb_00Iwwg              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームボーイ時代を思い出すようなことをやっとるなw 
 
ポケットモンスター ソード・シールドには「登場しないポケモン」をゲームデータのハッキングで復元する試み 
>ポケットモンスター ソード・シールドのゲームデータを解析したところ、ゲームには登場しないとされている 
>ポケモンは、記事作成時点では登場しないものの、データとしてはゲームの中に含まれている 
ttps://gigazine.net/news/20191119-pokemon-sword-shield-restoring-cut-pokedex/              
         
         
        
        
                
        
            
             稼ぐだけ稼いで引退されないよう高いもん買わせたろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3494  
ディビニティは評判いいから昔から興味あるんだが 
なかなか手が付けれてないなあ 
 
サイバーパンクも楽しみ 
 
もう出てるけど、スターウォーズの新作面白い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3495  
DLC用じゃないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3493  
清原の場合は周囲の人間が碌なのおらんかったんやなって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3494  
サイバーパンクは期待してる 
他にはスカルアンドボーンズ、マウントアンドブレイド2、バルダーズゲート3あたり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3497  
クリアまで結構時間かかったな<デヴィニティ1 
最初は小規模な殺人事件から、最終的には凄い事になるストーリーと 
わりと自由度高い戦闘とキャラビルドがアツイ 
 
スターウォーズ新作か 
EAだっけ?ガチャあんの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3501  
いろいろ反省したのか 
ガチャもなければDLCもなしだと言っている 
ただ、正直、周回要素追加してほしいとは思う 
ゲームとしてはダクソ系ゲームだと思う 
この路線で続編だしてほしい 
 
ダースベイダーめっちゃ怖い              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか気持ち悪いくらいEAが反省していて 
画面はきれいになるが非常に作りにくく不評だった自社エンジンではなく 
アンリアルエンジンでゲーム作ってたり 
ガチャもDLCもなしだといってたりする 
 
ゲームとしては非常に出来がいい。ライトセーバーでビーム跳ね返すのとか 
二刀流ライトサーベルとかめっちゃ爽快 
ただ、序盤主人公がめっちゃ弱いので最初はいらいらするかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3494  
直近で十三騎兵と新サクラ大戦、 
あとペルソナ1・2のサトミタダシさんがシナリオの錬神のアストラルとやらが 
いつの間にか始まってたから今日からやる(長生きしなさそうだし)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3502  
ほー、買ってみようかな 
ありがとね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3503  
二刀流ライトセイバーええやん 
だいぶ気になってきた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3506  
何がいいって、ダブルライトセイバー(ゲルググのビームなぎなたみたいなやつ)から分離して二刀流になるのがかっこいい              
         
         
        
        
                
        
            
             つまりは質素とはいわんが金銀珠玉のみが美しいという価値観を変えるのがいいんだな、つまりは侘びサビの茶道よ、チャドーを教え込むのだ。 
茶室とか作り出すとくっそ金かかるけどね!              
         
         
        
        
                
        
            
             あと、ライトセイバー自分で作れる 
色とか変えれるで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3485  
異世界人が鉄塔を調べまくった結果紆余曲折を経て異世界に重大な変化が起こるとかありそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3498  
アップデートはしないって言ってた。 
フラゲも対策あったし、なんかのトラップの可能性もある。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3504  
ストーリーは悪くない 
ゲーム性は育成途中だからかもしれんけど運ゲー感強い              
         
         
        
        
                
        
            
             ライトセイバーがあるということは、ミドルセイバーやヘビーセイバーもあるに違いない              
         
         
        
        
                
        
            
             レフトセイバーだゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             ヘビーセイバー(重力子ブレード)              
         
         
        
        
                
        
            
             恋柱さんが対魔忍に出るとどうなるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3516  
鉄壁の処女膜。              
         
         
        
        
                
        
            
             竿役のナニがメキャってなりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             ライブラリーさんが曇る展開は勘弁してください・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             くっそどうでもいいし明日に役立たないし自慢できない豆知識 
今日は日本初のポルノ映画、団地妻が公開された日です 
つまり団地妻って言葉が有名になったのは今日なんですねー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3515  
マジレスすっとグラヴィティなんじゃねえの 
重い原子で作られた剣ならヘヴィセイバーかも              
         
         
        
        
                
        
            
             ビームサーベル前提の時代に質量剣をぶん回すっていいよね……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3520  
まさか……貴方は、パロA(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3522  
レーザービームが主流になっても実弾使うのは好きかい?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3524  
大好きさ! レールガンいいよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3519  
生存している可能性も出てきたってことでもあるから……              
         
         
        
        
                
        
            
             ライト性バー→軽い性癖のバー 
ヘビー性バーは一体どんな性癖なのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3526  
う、うーん・・・対魔忍だしなあ・・・ 
でもRPGならそういう優しい展開もあると期待できる・・・いや、したいっすね              
         
         
        
        
                
        
            
             恋柱さんは美人だし優しいし強いし 
弱き人々のために命を懸ける覚悟もある立派な人なのに 
どうしてあんなに面白い事になってしまうのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3528  
なくなった四肢はアスカみたいにサイボーグ化すればいいから……(震え声              
         
         
        
        
                
        
            
             最近 単分子とか高速振動剣みないね?              
         
         
        
        
                
        
            
             ふうまくんのエロ妄想ノートの被害者になるきっと              
         
         
        
        
                
        
            
             ワイ「ここで鳴女ちゃん処分するのは正しいのか?」 
ネット「無惨様のやることなんだから間違いに決まってんだろ。」 
 
草生える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3513  
それなら、社長がセーバー増やすのも仕方ない              
         
         
        
        
                
        
            
             替えの聞かない能力持ってる鳴女を瞬時に始末しようとする判断力はすごいとは思う 
まあ、無残様だから裏目に出るとは思うwww              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナス!! 
俺の身体は筋肉痛を翌日ではなく2日後に持ってくることを決めたようだぞ!!(絶望)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3535  
これクソワロタwwww 
 
ttps://i.imgur.com/Lq3UL3A.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             無残様は鼓の鬼を残しておけばこんなことには……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3536  
そして消えるのにも2日かかるようになるんだぞ 
 
恐れよ              
         
         
        
        
                
        
            
             龍騎の浅倉のほうが頭がいいかもしれん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3536  
筋肉痛が2日後にくる...あっふーん(年齢を察し)              
         
         
        
        
                
        
            
             ディケイドウオッチが使われなくなると同時に使われなくなるライドヘイセイバー君……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3537  
なんで他の攻撃はノーダメージの無惨様に刺さったのかって疑問に 
無惨様は頭弱いからって回答が返ってきてたのは草生えた              
         
         
        
        
                
        
            
             だってライドヘイセイバー君登場早々お爺ちゃんに上位互換の力見せられちゃったからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3537  
ふたばかどっかで 
「なんで恋柱の奇襲攻撃を受けても無傷だったのにたかが投擲が刺さるんだよ」 
というレスに対して 
「頭が弱いからでしょ」 
って即座に返レスされてて小一時間笑ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             クレイモアで、強い奴がぶん回す剣は気配読んで避けるのに、 
雑魚いのが投げた剣は気配も付いてないので避けられなかった、ってのはあった。              
         
         
        
        
                
        
            
             殺気がないとアムロも避けられない可能性あるからね              
         
         
        
        
                
        
            
             これが白雪姫……ゼロじゃねーか! 
ttps://p-bandai.jp/item/item-1000140097/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3536  
筋肉痛になる弱い筋肉なぞ、筋肉の中では最弱              
         
         
        
        
                
        
            
             スクワット2分だけで翌日下半身ビギるんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャンプ漫画ネタをググってたが 
この漫画だけは本当にブレが無いなw 
 
ttps://i.imgur.com/usrpmrC.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3551  
ネタがふるくね?              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか気づいたら筋肉痛になってるんだけどたいした運動した記憶もないし二日ぐらい治らないコワイ 
 
>>3548  
ほとんど単なる色替えかあ。どうせならプロトゼロぐらいの劇薬をどかんとぶち込んで欲しかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3553  
記憶を消されたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3530  
対魔忍なら手足なくすくらいなら安いという風潮 
ひどいのになると脳みその四割と脊髄とまんこくらいしか生身の部分残ってないキャラとかいた覚えがある              
         
         
        
        
                
        
            
             サメがきた 
 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622730.jpg 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622731.jpg 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622732.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3556  
ぷちますを観ると 
アイマス世界って三島財閥やアラガミが存在してるから結構物騒なのよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             スクワット1145141919810334回しただけで翌日筋肉痛で朝は動けないよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3507  
エルガイムだとランサーだな 
 
にしてもなんでああいうダブルブレードをランサー呼びにしたんだろう 
多分無印テッカマンからだと思うが、槍=ランスの複数形だからランサーだと考えたのか、 
当時のタツノコスタッフの英語力的に              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3544  
平成も終わってしまったから映画、Vシネでのチャンスが危うい              
         
         
        
        
                
        
            
             ちなみに「筋トレは一日置きに行う」のは筋トレと筋肉痛を繰り返す程のガチ勢向けの意見であって 
単なる運動不足解消が目的なら毎日行って問題ないゾ 
問題は筋肉痛が2日後に来る人はどうすればいいかだな!!              
         
         
        
        
                
        
            
             超回復理論は嘘って話も最近出てるしなあ・・・ 
まあ、筋肉痛ってのは筋組織が傷ついてるって部分は変わらないから 
無理し過ぎはあかんってのは変わらんみたいだが 
できるなら毎日やってええみたいなはなしやで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3561  
確かSATSUMA的には痛みに対してはは別の箇所に痛みを加えるはず……!!              
         
         
        
        
                
        
            
             誤りや間違いとちがって嘘はなんかとげとげしくなるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3564  
そういわれるとそうだな 
言い方が悪かった、すまん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3560  
ブレンメガネブレード「いやー使われない武器ってかわいそうですね」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3560  
次の次のライダーのVシネでワンちゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             負担のかかった箇所をゆっくりストレッチして筋肉痛を和らげるんだ 
昔体育で習った整理体操もバカにならんねんな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3568  
毎日ラジオ体操を真剣に(ここ重要)やるだけでもだいぶ違うって言うしなあ 
だらだら体操してるのは、無意味とは言わんがあんまり効果ないな              
         
         
        
        
                
        
            
             ぎゃああああ、この新ポケモン可愛いすぎぃ。つらい!お布団がほしい! 
 
ttps://i.imgur.com/4PyTCY3.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3556  
声優の戸松遥さんは、サメ映画を見てサメが怖くなる 
→海に行ったときサメに遭遇しても対策がとれるようにサメについて勉強する 
→知識を深めるにつれサメの魅力に取りつかれる 
おおブッダ! これぞミイラ・バード・ミイラ! ディープブルーを覗く時、ディープブルー・ライジングもまた汝を覗いているのだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             デスストがつまらないとは思わないけど発売直後でGOTYにノミネートって僕はどうかと思うわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3572  
出来レースちゃうの?              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://i.imgur.com/vgbpAa0.jpg 
こっちのポケモンもかわいいゾ・・・うっ              
         
         
        
        
                
        
            
             別に売り上げの賞ってわけじゃないんだし候補に出るくらいはいいんじゃね? 
最優秀とか受賞とかしてから騒ぐべきだろう。スマブラの壁凄そうだけどな              
         
         
        
        
                
        
            
             筋トレ…ダイエット…ゴリラ…              
         
         
        
        
                
        
            
             スマブラ一応発売去年じゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3574  
幸福のクリームポケモンって何だよ! 
こんな子、二次で弄られるに決まってんじゃねーか!ふぁああああ!(昇天)              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナス!バ美肉でなくファ美肉おじさんと言うのがいるようダゾ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3575  
SEKIROから逃げるな 
まかり間違って受賞しねぇかなw犠牲者が増えるぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3574  
なお進化方法が独特な上バリエーションもかなりの数の模様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3574  
ベトベター(ブリテン地方の姿)?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3574  
隠れスイーツ好きのサイトウがこっそり熱視線送りそう              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモン未体験だけど買ってみようかしら。可愛いのと逞しいの集めたいンゴ。 
剣盾は出るキャラが違うんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             スイッチで今年のといえば、マリオメーカー2、ルイージマンション3、ポケモン剣盾、リングフィット辺り?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3577  
前回の賞発表が12月6日で、スマブラ発売が12月7日なのでセーフだとおもう 
きちんとノミネートされてるし              
         
         
        
        
                
        
            
             違うぞ 
 
ホモならシールド、ノンケならソードと言われている              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3558  
傍目から見るとあまりに高速すぎて立っているだけにみえそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3584  
初めてなら、過去に出てたアイツがいないとかが気にならないから、問題ないだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3585  
デモンエクスマキナ…は一部だけか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3587  
ぐわあ、ググってみたら 
サイトウちゃんは剣、メロンさんは盾で別れてるのか!ヒレツ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ガラルポニータが海外兄貴のハートをキャッチしたとか言う、人気なんだなぁマイリトルポニー              
         
         
        
        
                
        
            
             マリィちゃんが見た目に反してめっちゃ良い子と聞く。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3587  
やめてくださる?              
         
         
        
        
                
        
            
             ワイルドエリアでネット繋いだら、チャリに追いかけられたので、ローカルに戻した。              
         
         
        
        
                
        
            
             正直メロンさんはかなりスキマ需要だと思うんだけどそうでもないのん              
         
         
        
        
                
        
            
             貧乳褐色隠れスイーツ女子カラテガールをとるか 
爆乳色白ぽっちゃり経産婦をとるか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3591  
男なら出てくるポケモンで決めろよ!ドン! 
まぁ交換すればなんとかなるっちゃなる要素だけども              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやここにも「ジムに行くよりブティック行きたい…!もっと可愛くなりたい…!」っておしゃれに目覚めた人いるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             ブティック行くとお金が無限に減るんじゃが… 
先払いでアイテム買える代わりに一定額使ったら返済までお金入らないカード導入しない?              
         
         
        
        
                
        
            
             Nintendoちょっと性というか何というか、おかしい・・・おかしくない? 
 
ttps://i.imgur.com/DXQ3F5d.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             グリッドマンの六花辺りから定期的にむっちりキャラの流れが来ている気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             佐竹美奈子「どんどん食べさせればいいんですね」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3602  
これには呪術回戦作者もにっこり              
         
         
        
        
                
        
            
             「足太いって」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3601  
俺のポケットモンスターも見てくれよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3600  
今ならキョダイマックスニャースもらえるから酷使するんだ 
レベル84以上でキョダイコバン99999円になるからこれを繰り返す 
レベル上げはマックスレイドで手に入るる飴をつぎ込めばすぐに上がる              
         
         
        
        
                
        
            
             みゃー姉「みゃー姉です」              
         
         
        
        
                
        
            
             リング「昨日のトレーニングはどうでしたか?」 
ワイ「よ…余裕だな!!」 
リング「そうですか!!では今日は運動負荷を上げてみましょう!!」 
ワイ「すいません嘘です許して下さい」              
         
         
        
        
                
        
            
             水ジムのオネェさんも良いとおもう(横槍)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3608  
見た目と声優とアニメの放送のタイミング神がかっていて 
アカネちゃんアフターに思えてしまったわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3598  
今回GTS無くない? 
図鑑埋め辛くない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3601  
ポケモンごっこだからセーフ、という高度な言い訳やね 
 
サーナイトVerはよ              
         
         
        
        
                
        
            
             「むっちり無駄な肉を着けて股間に無駄なものもつける。無駄を楽しむ、これが人間の素晴らしさなんだよミギー!」              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンごっこ「僕を見て!僕を見て! 
僕の中の怪物が、こんなに大きくなったよ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3531  
リアルでその手の出て来たんでデメリットがわかり易くなっちゃったからねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3613  
むしろ人間ごっこしてるサーナイトください 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1998043.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3602 >>3605  
太くねえって! 
 
ttps://i.imgur.com/Qn4LQV9.jpg 
ttps://i.imgur.com/FViE2bY.png 
ttps://i.imgur.com/jY0wDZO.jpg 
ttps://i.imgur.com/oa7qHkw.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンに変身 (カフカ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3593  
ヌッ! 
ttps://i.imgur.com/mDVlajK.jpg 
 
>>3613  
野生のサーナイトが歩いているのを見て時代が変わったことを感じました              
         
         
        
        
                
        
            
             ある朝、目覚めたら私はイワークになっていた 
 
ちくしょう! ポッポ並みの攻撃力でどうしろって言うんだ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             フーディン「戻して…戻してクレメンス…」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3575  
GOTYがどういう賞なのか具体的に知ってる人間は案外少ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3618  
2枚目は明確に太いと思うわ              
         
         
        
        
                
        
            
             その年一番のクソゲーに贈られる賞でしょ? 
 
レギュレーションが強化され過ぎてもはや形骸化してしまっている無意味な催しだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3612  
図鑑コンプ400中の300までゲットした所でロトム図鑑ニキの今日のおすすめに匙を投げられたゾ 
つらい              
         
         
        
        
                
        
            
             竹先生デザインはドスケベ 
ハッキリわかんだね              
         
         
        
        
                
        
            
             ハントクエとアーサーピックアップか…              
         
         
        
        
                
        
            
             フレと別Ver買って交換すればいいのでは…?              
         
         
        
        
                
        
            
             モスノウのレイドがなくてつらい 
自発しようとしてもパルシェンとか関係ないの出るし              
         
         
        
        
                
        
            
             細くても良いじゃない 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622740.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             すみません、ボクのゴーストがいつまでたってもゲンガーにならないんです><              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3621  
ハガネールになろう 
無理なら物理で耐えてどくどくで削ろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3625  
GOTY Game of the Yearの略。いろいろな雑誌やウェブサイトによって、優れたPC・コンシューマーゲームに与えられる賞 
KOTY Kusoge of the Yearの略。2chの某スレで勝手に認定する賞              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3632  
安心したまえ 
剣盾ではたまに野生で散歩してる(              
         
         
        
        
                
        
            
             蒼銀ピックアップか。プロトギッルくるかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3631  
なんやかんや言って千早の裸をお出しされたら飛びつく自信がある 
ttps://i.imgur.com/6R8kzxY.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3424  
悪魔のミカタのインビジブルエアは「透明化」一つだけなのに発想力が桁違いだった。 
・服を透明化して武装を閲覧 
・敵の居る建物を透明化して行動制限 
・人質を透明化してブラフをかける 
・相手を一部透明化して脅す 
空気を透明化して太陽光レンズは特殊能力枠だから別か。              
         
         
        
        
                
        
            
             音で感知する系の相手に弱そう(こなみ              
         
         
        
        
                
        
            
             今回からはフレンドじゃなくてもパスワード設定で誰とでも簡単に交換できるようになったからぼっちにはだいぶ追い風だゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3556  
あそぼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3630  
モスノウの夢特性ずるくね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3638  
強かったねえ、インビジブルエア 
主要人物の一人の手を透明化したまま回収されちゃったから、ずっとそのままだし 
 
俺はグレイテストオリオンが欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒロアカの透明な子の活躍は今後あるんですかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3469  
スタンドはあくまで賭けの取り立てに使うだけだからな。弟のスタンドの下位互換呼ばれてるけど、自動防御能力辺りはありそうな気がする。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3592  
あっちでのオカズの基本らしいよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3614  
無駄なものはいらないと思うぞケンイチ              
         
         
        
        
                
        
            
             マジかよ、さすがドラゴンカーセックスの国だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3616  
高速振動剣は超音波メスとして実現したが、単分子刀も実現したのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3647  
誰だよケンイチ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3650  
史上最強の弟子やろ 
 
新作でもう作者が完全に性癖を隠さなくなったのは良いと思います              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3646  
ごはんと付け合わせは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3551  
テニスの王子様はアストロ野球と男塾の正当後継者だと思ってる。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3649  
単分子刀を超える薄さのガラスカッターは実用化してるな 
 
理論的には先端径0にできるロマン              
         
         
        
        
                
        
            
             いまだに腹話術で強制酸欠チキンレースは発想がスゲェと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3644  
ヒーロー衣装でスプラトゥーンとコラボしたらワンチャン(Z指定)              
         
         
        
        
                
        
            
             くそ…忍可愛すぎる…化物語は漫画ガチャSSR当てたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3643  
肉体変化がそんなに凄いん?思ってたけど「どんな願いであれ『それが可能な肉体』に変化出来る」という発想で来るとは思わなんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3654  
ワグナス!分子より小さいカッターってどういう仕組みなの!?クォークで出来てるとか?!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3653  
車田先生フォロワーでもあると思うわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3657  
あの人キャリア見たらSSRどころじゃないのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             ウルトラレアとか、レジェンドレアやろなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3657  
パンツ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3653  
成功したコスモスストライカー 
と言うのは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3651  
今まで隠してたっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             天上天花はともかくエアギアはちょっと…わかんなかったかな…              
         
         
        
        
                
        
            
             化物語自体がコンテンツとしてSSRとかだからなあ 
マリアージュというやつよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3653  
女キャラをびっくりくらい出さないのも男熟っぽい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3653  
成功したコスモスストライカー 
と言うのは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3659  
多分、「結晶構造を持たないガラスなら切っ先を最小で原子一個まで鋭く出来る。 
しかし金属他の物質では自分の分子より鋭くは出来ない」という話かと。              
         
         
        
        
                
        
            
             SSRの素材を台無しにした制作会社や作家はいたじゃないですか…月姫とか忍殺とかネウロとか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3601  
イーブイのキグルミ可愛いね 
オラッ!はかいこうせん!              
         
         
        
        
                
        
            
             月姫も忍殺も漫画ガチャは当たっただろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3670  
ワグナス!サガの一回しか使えないガラスのつるぎとはそういうことなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             黒曜石の刃の切っ先は分子レベルんだっけ? 
でも、もろいから細ければいいってもんじゃないのね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3672  
ちんちん亭やめろ 
こういう子はクジラックスに任せろ              
         
         
        
        
                
        
            
             アマゾンズ二期は鬱鬱言うけどさ、映画見て思えたんだ 
あの世界、死んだ方が幸せだったんじゃないかなって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3671  
悲しくなるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3676  
鬼!悪魔!ちっひ!靖子にゃん!ワニ先生!まどマギの偉い人!火の鳥!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3659  
ガラスを割ったときの破断面にできる…らしい(磨いでもできない) 
金属と違って最小単位が結晶一個分よりもはるかに小さい 
 
>>3675  
どうしても切れ味の高さと複数回使える頑強さってのは相反するね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3676  
幼女誘拐レイプ  なお拐ったのは覚醒後のタエちゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3671  
カレーが食べたくてカレー屋入ってパスタ出された人はそう思うけど、 
パスタが食べたくてカレー屋入ってパスタ出された人はある程度の味なら満足するんだぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             千翼は生まれたことが間違いだったとか言われるけど生まれなかった方がましだったのかもしれん 
でもイユとの出会いがあったしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3658  
まさかトンデモ人狼ボクサーになるとは…              
         
         
        
        
                
        
            
             千翼は靖子を殺しに行ってもいい権利があると思いますん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3682  
パスタ食いたい→わかる 
なのでカレー屋に行く→!!??              
         
         
        
        
                
        
            
             見てる分作ってる分はそうやな 
ttps://i.imgur.com/xOlwZFy.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3676  
岡田コウもいいぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3681  
ブギーポップになったんだっけたえちゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3671  
原作がガンダムのパロやったらアニメ会社がガンダムの本物やっちゃった銀魂はSSRを超えた何か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3687  
真ん中の女はマジで言う資格ねーなww              
         
         
        
        
                
        
            
             A「忍殺アニメ爆発四散!ショッギョムッジョ!」 
B「えー?アレはアレで好きよ?」 
C「出来は兎も角、ノリは原作でもあんな感じなん?」 
A&B「「せやで?」」 
 
A「デレマスアニメ良し?蘭子ちゃんも幸子もあんきらも可愛い!」 
B「あああああ、俺の嫁たちが誰得シリアスにぃいい!」 
C「で、誰が一番シンデレラだったの?」 
A&B「「武内Pの中の人」」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3687  
ガロってそんな話なのか。何度か剣は押し込んだがいまいちストーリーは把握できていない              
         
         
        
        
                
        
            
             靖子でも優しい世界はあるやろ!電王とかシンケンジャーとか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3686  
神保町でパスタ食べたくなったんじゃないの? 
あそこ本とカレーしか無いんでしょ(偏見)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3559  
コン・バトラーV「つ、ツインランサー…」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3693  
牙狼は基本的にみんな背景がハードだったりするが 
多分レオンはそのなかでも上位だったと思う 
というかこっちの心も折れたわ、そして再起する話はめちゃくちゃ燃えて泣けた              
         
         
        
        
                
        
            
             電王はノリはギャグだけど、主人公たちやっていたことはね              
         
         
        
        
                
        
            
             本屋街にあるカレー屋とかラーメン屋は死ぬほど嫌がられそうやな。においついちゃう!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3699  
本屋 本屋 本屋 
本屋 次郎 本屋 
本屋 本屋 本屋 
 
みたいな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3671  
アニメイシヨンは好きなんだけど、嫌われるのは判るんだよなぁ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3699  
神保町かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3699  
ハドラーよ、実は古本屋で有名な神保町には 
巡礼ツアーできるほどカレー屋が沢山あるのだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             でも、神保町はカレー屋多いんじゃなかったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3701  
忍殺らしさは全開だけどあれをフルプライス円盤で欲しいかと聞かれたらいらねえってはっきり言えるから困る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3677  
ファフナーとかもそうだけど運がいいと死ねるんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3689  
誰にも助けてもらえなかったたえちゃんには己の手を血で汚す以外の選択肢が無かったのだ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3691  
でも本当にひよののおかげで強く素敵になったから…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3703  
なんとなく歩き回るから体力勝負だしガッツリ食べたくて 
でも少しでも本を見たくて食事に時間を掛けたくないからそこまで外れのない食べ物が欲しいっていう 
合理性を感じるw              
         
         
        
        
                
        
            
             鬼滅は悲惨だが無念のまま死んだ主要キャラってあまりいないよね 
死ぬ前に大事な人に大事なことを伝えられたり、死んでも霊体で話せたりしてるから。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3709  
まずいカレーはそうそうお目にかかれんもんなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             絵の迫力でわらいなく先生の絵柄を動かしたりヨゴ版超えるの不可能だから別のに予算割り振ってトンチキさだけ全開にて判断は間違ってないがソレが評価されるかは別だわな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3701  
忍殺アニメやるよ!!  >15分枠で 
忍殺アニメやるよ!!  >なぜかオリジナルデザインで 
 
最初からそう言え。 はしごでマルノウチスゴイタカイビルの最上階まで登った後にはしご外すな。 
 
じゃぁアレを忍殺と認めないの? >忍殺だよ。 
 
 
なんとも不思議。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3697  
実際靖子作品の一度折れたり闇落ちしてからの復活は熱い 
千翼は……まあ、うん…そうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3710  
サイコロ先輩ぐらい?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3696  
宇宙の騎士テッカマン 1975年 
超電磁ロボコンバトラーV 1976年              
         
         
        
        
                
        
            
             鬼滅はキャラの生死は理由があって決め手そうなので 
使い捨てという感覚はしないな              
         
         
        
        
                
        
            
             魔戒の花とかいう牙狼シリーズの箸休めすこ 
鋼牙って本当に丸くなったと言うか成長してたんやなぁってなる              
         
         
        
        
                
        
            
             サイコロステーキ先輩は異常者の集団でも更に異端だからな 
なんだったんだあいつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3710  
半天狗=サン! 力を貸してくれ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             対魔忍メイン更新されたけどにわかにジョジョ味を感じる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3717  
先生だって辛いんです。 
 
ttps://i.imgur.com/2ZYUoVT.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3719  
全方位恥晒パイセンも一時期所属していたので、 
成果を出せば美味しい思いが出来るとかて言われて入った奴も一定数いるんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3709  
ジャンカレー「よかろう」 
 
超絶AGE↑AGE↑カロリーカレーご飯増量(1380円) 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622750.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3724  
…衣硬そう(小並感              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3723  
そういや大正時代なので生活に困ってる若者も多いだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             んん?なんかまたしたらば重くなってない? 
最近同じ現象おおくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3719  
給料の為に鬼を殺すって、無惨様も理解出来なさそう。 
もっと安全な仕事選べよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか二、三言つぶやいてサイコロステーキにされただけなのに異様な存在感を放つサイコロステーキ先輩 
主要キャラの回想から散々引っ張って挙げ句その師匠の死因になった桃先輩より印象強い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3722  
童帝もロウルートやってるとき書くのは良いけど読むのは嫌だっていってたしワニ先生にも人の心が              
         
         
        
        
                
        
            
             金のため言い訳のためとは言え撤退時にも鬼を狩ろうて根性は中々のモンだと思うわ>サイコロステーキ先輩 
 
 
そしてまたしたらばの挙動おかしいな              
         
         
        
        
                
        
            
             サイコロステーキ先輩の俺は楽して出世したいは本当に謎。あんなんでも最終試験突破できたのも謎              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3695  
中華料理も競争率が高いんで 
生き残ったとこはアタリが多いとか              
         
         
        
        
                
        
            
             金のため言い訳のためとは言え撤退時にも鬼を狩ろうて根性は中々のモンだと思うわ>サイコロステーキ先輩 
 
 
そしてまたしたらばの挙動おかしいな              
         
         
        
        
                
        
            
             神保町からゴーゴーカレーが撤退してしまったのは残念だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3733  
中華街はマフィアに牛耳られてひたすらアカン食材で食べ放題とか言う店舗が増えてるって聞いて草              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3713  
ほんとなーここがほんとにね、許せないという部分なのよね。売れてないんだもんだって 
よく『売上じゃないだろ』と聞くけど売上無いと続編が作られないんだから重要なんだよまじで              
         
         
        
        
                
        
            
             神保町はまんてんのカレーが一番好きだな              
         
         
        
        
                
        
            
             桃先輩は呼吸と鬼血術両立出来た貴重な人材なんだけど 
嫌いな弟弟子の新技で瞬殺されちゃったから……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3739  
剣桃太郎「えっ」 
河嶋桃「えっ」 
モモタロウ「おしりーふーりふーり もんがもんがー」              
         
         
        
        
                
        
            
             忍殺はあの形式で金かかってる、むしろ普通のアニメ化よりも金かかってる、ってのが 
リアルガチで無能な働き者臭がすごくて草生える 
制作費節約のためにあの形式だったらまだ分かるんだけどな              
         
         
        
        
                
        
            
             善逸はあの性格でなければとっくに鳴柱になってただろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             でもあのカス具合だから善逸なんだよ。それも俺達はわかっているはずだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3739  
桃太郎卿「安泰じゃ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3741  
前半15分の全部何もかも許したとしても、後半のバンドインタビューと魚動画は何なのかと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3741  
無駄な実写とかEDの多数発注以外で金掛かったんなら犯罪の臭いしかしねぇな              
         
         
        
        
                
        
            
             ケンイチで弟子組で半分マスタークラスに入門してたジークも中身がおかしかったね              
         
         
        
        
                
        
            
             忍殺らしくあると言うけど、なんというか…忍殺の「ネタの部分」しか出てない気がするんだよね  
違うんだよースマートなカラテ描写や重苦しいマッポーの都市とか…そういうのも描写してほしかったんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             原作のシリアスをさらに舵切ったのがアニメ化がハーメルンのバイオリン弾き 
原作のトンチキさをさらにとんちきに舵切ったアニメ化がニンジャスレイヤー              
         
         
        
        
                
        
            
             ポプテピピックというキングレコードの人が上司に一生一度は許す無茶をこんなのに使っていいのといわれたけど中途半端な売り上げという              
         
         
        
        
                
        
            
             シャミこが悪いんだよ・・・ 
 
したらばってか童帝スレだけ異常に重たいときがある 
早さの問題か・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             円盤売り上げより認知上げてグッズ売り上げ見込めるって方向で説得してたから多少はね? >ポプテ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3748  
まあ全体として面白いかと言うとそんなに面白くないしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3744  
あんた別に技いらねーだろって思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3753    
面白いよ!原作はほんとーに面白いよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3748  
でも興奮はしましたよね? 
 
ttps://i.imgur.com/bBazFtl.jpg 
ttps://i.imgur.com/eZNsWIJ.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3752  
良いじゃん最終回でのネタの一つになったんだから…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3756  
うん。でもそこはふつーの作画ならもっと興奮できると思ったww 
わらいなくセンセイとかさ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3742  
あの性格だからあれぐらいで済んでいただけじゃないのむしろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3738  
キッチン南海とかボンディとか美味しい店多いよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3751  
他の個人板な所のしたらばも同じになるからしたらば全体だと思うよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             無惨様、長男が投げた「折れた刀」がドタマに根本まで刺さってるとか笑うわ              
         
         
        
        
                
        
            
             忍殺アニメ楽しんでたよ(おこ 
 
まあ忍殺は最初っから付いてこれない奴はそのまま死ねってスタンスだからね仕方無いね 
あれ絶対ボンモー側からインフェルノコップみたいな感じでってオーダー出てただろ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3756  
アニメ忍殺の大きい不満点のひとつが 
ナンシーさんがバタ臭いデザインでないことなんであんまり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3760  
ボンディはカレーで1500円からなのが、学生には厳しすぎて1回しか行った事ない 
その点、まんてんはその半額で大盛りカツカレーが食える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3764  
ワイは忍殺アニメもアニメナンシーも好きよ 
DVDは買ってないがサントラとフィグマは買ったよ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3756  
(普通に作れるなら最初からそうしてればよかったのでは)              
         
         
        
        
                
        
            
             平坦な胸の友人の女の子が攫われたシーンだけガチ作画で草だったわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3762  
大きなコマで刀無惨様になっててコンビニで吹き出しそうになった 
>>3687  
1番のドン底に叩き落とす畜生が言う台詞かw 
よく最後に歩の前に顔出せたよなあんた              
         
         
        
        
                
        
            
             二部アニメやらないのかなー…二部はむしろ一般向けだと思うけど              
         
         
        
        
                
        
            
             終わった事だしもういいよ<ニンジャスレイヤーアニメ 
今後見ないし読まなし買わないだけさ              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや鬼って日光か日輪刀、クッソ強力な毒以外では死なんわけだが 
逆にどこまでなら耐えられるんだろうな 
たとえば現代なら人体程度ミンチを超えて血煙に変えることすら出来るわけで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3729  
他の異能力バトルものならよく居るキャラなんだけど、ほぼ鬼殺隊全員が覚悟ガンギマリの筋金入りだからやる気無いサイコロステーキが目立つ。 
多分、才能がある方で最初の試験を楽々突破出来たけど、その後の鬼との戦いで心折れて楽な生き方を探すようになったんだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナスーあと1ヶ月半分で1年終わるって早くなぁいー(艦これカレンダーをめくりながら)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3756  
このシーンはむしろ笑ったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3754  
卿「鬼哭隊には要るであろう?」 
若先生作品のジョーカーとして君臨してきたハララ様を、上回るキャラをこうも説得力満点で打ち出すとは。              
         
         
        
        
                
        
            
             reゼロから出来るサイコロステーキとかやりたくなるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3772  
塵の状態で攻撃してくる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3750  
ポプテピピックはメインのアニメオリジナル部分の当たり外れが大きすぎてなあ 
なお一番原作に忠実だったのはAC部だった模様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3748  
確かにそこらへんは欲しかった。各種コミカライズはそこらへん強いな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ダイマックスホエルオー、想像以上にでけぇ!! 
これもう大抵のダイマックスポケモン一口で行けるだろう(              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばリゼロはバンドリコラボしてるらしいけど 
先日シノアリスとコラボしてなかった? 
 
コラボの速度が早いな 
でも、前にここで貼られていたラストピリオドコラボの衣装はドスケベでした              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや長男の同期で鬼に直接恨みを持ってたのは不死川弟だけだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3778  
焼き払えば安泰じゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3783  
後は長男だな。              
         
         
        
        
                
        
            
             死に戻りしたときに前のループで手に入れたものを周回一度に付き一つ持ってこれるチート 
 
欲張りすぎると、最後は出発地点で無限に荷物に潰されるエンド。              
         
         
        
        
                
        
            
             今週の鬼滅に出てきたモブ隊員も凄かったよな 
無惨に対抗する為ならと自分を食わせようとするとか一般隊員もどれだけ鬼への恨みを抱えているんだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             リゼロはあまりに節操なくコラボしてるからなあ 
リゼロファンを理由にコラボ先のゲーム全部に手を出してたらソシャゲマスターになれそう              
         
         
        
        
                
        
            
             ちんちん電車……女性専用車両……ふたなり……閃いた!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3787  
頭無惨様「な?異常者だろ?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3780  
イグゾーション=サンの威圧感ぱなかった…そしてスシ・トーチャリングがマジの拷問に見えるのは作者のワザマエだよなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3783  
ものがたり開始前って段階なら 
善逸以外は何かしら鬼と因縁はあるな              
         
         
        
        
                
        
            
             雑な描き方のモブですら覚悟ガン決まりなのにサイコロステーキときたら 
 
ttps://i.imgur.com/chF8Yft.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3787  
それで無惨を倒せるなら! 
って自分から推してくのは覚悟決まり過ぎである 
黙れされたけどwww              
         
         
        
        
                
        
            
             リゼロは一番人気キャラ商法できるのは二期始まるまでだからそれまで必死に 
できるだけやりまくるんだろ 
リゼロとバンドリコラボのメイド服リンリンむさぶりくいてい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3778  
やっぱ鬼って害悪だわ 
日光成分を放つライトで照射しなきゃ……              
         
         
        
        
                
        
            
             よし!カイラル通信だ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3751  
したらばの運営が変わってからしたらば自体が不安定とはよく言われる 
つうかろくに障害報告も出さねぇ手抜きっぷり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3796  
そんなときのスピードワゴン財団!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3791  
キルズもスピード感とカラテの切れ味、そしてメカメカしさが素晴らし買ったわ。 
できればキルズ版ネブカドネザルとモーターツヨシ、そしてモーター・アブナイ・アットー・アグリゲイトシステムも見たかった。              
         
         
        
        
                
        
            
             そらーモブだってこれがまさに最終局面だってわかっとるだろうしなあ。身内殺された系の鬼殺隊は覚悟が違いますよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3772  
朝日に弱いんやろ? 
紫外線照射装置の出番じゃ! 
 
ナチスの科学は世界一ーーー!              
         
         
        
        
                
        
            
             忍殺漫画版は第三部ラストが見たい 
モーター思想の最果て、現代神話たる機神モーターオムラを見たいのだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             不死身の敵を解剖するとかならSIRENとかあったな 
自分が殺した恋人とその妹を解剖する医者              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3788  
リゼロ、Fate、進撃でコラボ経験のあるソシャゲコンプリ出来そう              
         
         
        
        
                
        
            
             劇場版ニンジャスレイヤー〜スリー・ダーティ・ニンジャボンド〜 
 
これ絶対人気出ると思うんですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             昔だから不死身だが、現代だと雑魚になる系だと帝都聖杯奇譚のキャスターが好きだな。 
マクスウェルの悪魔とか鯖にしようとするなw              
         
         
        
        
                
        
            
             非常食モブさんを見ると、無惨様が雑に食い散らかした平隊士も同じような覚悟決めてたのかなあ 
無念だっただろうなあ……と悲しい気持ちになる              
         
         
        
        
                
        
            
             やったことないけどビビッドアーミーはコラボしまくってるな 
でも、あれ詐欺ゲーってきいいたな女の子は別に戦わないってかんじで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3791  
まあ実際はだしのゲンでもちらっとやってた「極限の飢餓状態にある相手の前で豪華な飯を食ってみせる」ってかなり有効な拷問だからな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3805  
エレンとリヴァイは一時期どこにでもいたような印象を受ける              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3802  
ジョジョ世界だと無惨様はシュトロハイムは最悪の相性だからなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3792  
鬼への恨みが無いから炭治郎が鬼を連れていても問いたださず庇うことすら出来たんだよね 
最初に出会えた他の隊員が善逸と猪之助だったのは幸運だったとしか言いようがない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3807  
遠い未来ではあいつ力もてそうなんだよな 型月世界では              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばリゼロって原作は完結してるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3809  
あれ伝わるかわからないけどブラウザ三国志と似たようなもんだからな              
         
         
        
        
                
        
            
             エレメンタル・イェーガーさんまた来ないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3807  
なんかマクスウェルの悪魔がいたらこういうの出来るよなっての 
実現しちゃったぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3810  
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1998129.jpg 
この一ページだけでひとしきり爆笑した後「やべえな…」となってしまうのがスゴイ              
         
         
        
        
                
        
            
             日輪刀を元に銃弾を作って、機関銃で撃つ 
これぞ銃の呼気よ!              
         
         
        
        
                
        
            
             しのぶさん秘伝の50kgで上弦殺せる毒をヒラ隊員に配っておけばと悔やませる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3821  
それやったら殺された隊員から毒の情報漏れて警戒されるんじゃないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3820  
鬼殺隊に最も求められる人材は人撃ちガトリング斎だった・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3819  
やってる事は馬鹿馬鹿しいけど、実際有効だものなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3818  
数年前にマクスウェルの悪魔は否定されたんじゃなかったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3821  
カ 
ナ 
ヲ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3825  
FGOのあのイベントの後で日本のどっかが「出来たわ」って発表した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3820  
それっぽい事、玄弥がやってるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3822  
毒の情報と本当の体重どっちがより機密度高いのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3827  
またリアリティ先輩がリアル先輩にパワハラされたの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3827  
これか 
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1060103.html 
ほんとジャストミートなタイミングやなw              
         
         
        
        
                
        
            
             玄 I 弥がショットガン使ってなかったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3793  
このモブは最低限、柱稽古終えてるやつらだからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3831  
ワグナス!記事を読んでも全然理解できない!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3834  
り、りろんはしってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3832  
フレ/ンダみたいな表記は止めロッテ! 
フレ/ンダは命惜しさに仲間を裏切って真っ二つだけど 
玄弥は仲間のために命を捨てて真っ二つになったんだゾォ!              
         
         
        
        
                
        
            
             これは女性サーヴァント呼べませんわw 
ttps://i.imgur.com/fmQKL5G.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             つまりマックスのデビルがウェルして発電可能なんや              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3831  
まじかよ。永久機関一歩手前じゃないか・・・ 
 
えーと、大雑把には限りなく高効率な発電の理論が成立したってことでいいのかなこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3826  
嘘だ! 師匠の名前は胡蝶しのぶ24歳独身 
仕事は真面目でそつなくこなすが鬼の目をほじくりだしたりする女・・・! 
 
お嬢様のような気品と優しさから男性鬼殺隊員からモテるけど 
男運が悪いから変態鬼にストーカーされているんだ。 
 
悪い人じゃないけどこれといって特徴のない体重50kg・・・!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3793  
命欲しさに命乞いした恥知らずな隊員がいたらしいぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             pixiv、まーたなんかレイアウトとか検索手順とか変に変えてやがる              
         
         
        
        
                
        
            
             鬼に命乞いしてどうこうなるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3834  
物が存在してるだけでも電子の動きは有るからソレを特定方向に動かせたら電池や電源無くても電流が発生するってヤツじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             対魔忍新キャラの用務員おじさんがクソ硬い!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3834  
物凄く大雑把に言うと「傾きの無い熱から電力を取り出した」 
概念的に言うと「『情報』でエネルギーを生み出した」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3837  
この虞美人は未所持のスト限だから!性別とか人気とかかわいいとか関係ないから!!              
         
         
        
        
                
        
            
             無惨様の性根が明らかになるにつれて、女を殺さず食べない方針の猗窩座殿が許されていたのは異例に感じる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3846  
マジかよ脳にIブレイン作らなきゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3825  
より正確に言えば「『マクスウェルの悪魔は結局のところ情報の消去でエネルギー消費してるんで現在の物理法則で成り立ってる』と証明されたので、現物作ってみた」              
         
         
        
        
                
        
            
             虞美人をプレゼントボックスに入れっぱなしにするプレイ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3829  
体重が真実になってるの気付かなかったw              
         
         
        
        
                
        
            
             僕のおチンチンもおっきくなった! 
ttps://i.imgur.com/X0YjFYL.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3849  
情報制御理論がまかりとおる日が来るのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3846  
そのエネルギーで動くロボット作って 
女子高生を担ぎ上げて建国する気だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3853  
いや人にブツ見せつけないよう注意せえよ(素              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3849  
アレは計算速度で物理法則上書きしてっからなぁ 
最近読んで無いがなんか種族間戦争な洒落にならない展開になりつつあるとか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3853  
伊藤ライフの薄い本でこの表現みたぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3851  
そして項羽を召喚して放置したままにするんだね!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3844  
>>3846  
説明ありがとう。 
凄い時代になったもんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3857  
最近読んでないというか最近出てないというか……完全にエタコース 
しかもその種族間抗争というか、雲晴らすね!魔法士じゃない人間全員死ぬけど! 
をサクラがやりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3853  
これすき 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622754.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3855  
なんか乗り続けたら死にそう              
         
         
        
        
                
        
            
             なお情報から生み出せるエネルギーは「3.83×10の20 乗ビット、 0 ℃ のメモリは、その利用者がメモリすべての状態を知っている限りおよそ 1 J 」 
……少なっ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3862  
>>3862  
ボディービル              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3862   大きすぎ!東京ドーム何個分!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3846  
んー、混ざり合ってるベクトルを選り分けたっつー感じかな? 
熱量を局所的に集めて高熱を生成するみたいな。 
ああ、という事は熱の分極化の電気版なのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょくちょく名前出してる人みかけるけど、ウィザーズブレインって面白いのん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3862  
股間にゾウさん飼ってるんかーい!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3866  
バイアグラのんだシルバニアファミリー!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3868  
面白いよ。ただある程度の科学知識が無いと理解しづらい設定が多い。 
あと後半のメインキャラクターであるサクラがかなり人を選ぶ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3867  
そんな感じ。それをマクスウェルの悪魔同様に電子一個一個でやった。              
         
         
        
        
                
        
            
             猫「えっ!?ワイを毒ガスが出る機械がある部屋に入れるんですか!?」              
         
         
        
        
                
        
            
             キングスフィールドのRTAが修羅の道でマックスダイ草原              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3866  
そらおめぇ万個分よ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3868  
面白いというか懐かしい枠になるな 
ぶっちゃけ途中から読んでないんでまだ続いてるの知らんかったら              
         
         
        
        
                
        
            
             サクラが人を選ぶってのは分かるけど 
俺は巽との死闘はかなり好きだけどな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3874  
フロムソフトウェア一作目の?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3877  
陵辱がないでショ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             分かり難い言い方だと、禁書を理系にした感じかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ウィブレは鬼滅、進撃、靖子作品好きなら好みにあうと思うぞ 
 サクラの言ってることはまんまFGO二部PVのゲーティアさん冒頭セリフがまさに 
体現しとるだけだしな 今度はお前らの版になっただけだぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3880  
そういう言い方されると物凄いダメな作品に思える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3878   そう、更新点が次々と発見されてそのたびに再走の嵐              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3877  
原作だといつの間にか殺していたんだよね、漫画だとわざわざ自殺ほう助やっている              
         
         
        
        
                
        
            
             修羅の賽の河原か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3884  
そもそも原作にサクラいない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3877  
終わりも含めてすごく好き。というか終わりが堪らなく好き。 
あの巽が泣きながら懇願して、殺されるサクラが慈しみをもって答える。 
あれを体験したらそりゃ「命懸け」やら「殺しあい」の意味がまるで違うわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3886  
サクラのような怪物じゃないんだよな、試合も泥試合の果てに殺してしまっただし              
         
         
        
        
                
        
            
             世界記録出したけど数週間で抜かれて 
抜き返したら今度は数時間後に抜かれた人いなかったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3883  
一体彼らのなにがそこまでゲームに走らせるのかw              
         
         
        
        
                
        
            
             知り合った相手と殺し合い 
助けようとした女も離れて……その女は別のおっさんとくっついて色々巽への因縁を作ったり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3889  
おやつさんがロマサガ2リメ版で動画を出し始めてから、ニコ生で自己記録を更新してたな              
         
         
        
        
                
        
            
             明日からサクラ大戦の体験版配信か              
         
         
        
        
                
        
            
             「睾丸なんか潰した所で人は倒れない」 
すき              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3892  
んでロマサガ3で追加要素にバグ発見してるんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3894  
姫野先輩…天国まで聞こえるか?俺たちからアンタへの鎮魂歌だ              
         
         
        
        
                
        
            
             餓狼伝って原作も完結まだだっけ? 
漫画のほうは絶対再開しないんだろうな、なんで版元を講談社から秋田書店に変えたんだろ 
イブニング編集部にむかつくことでもあったのかえ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3490  
おお、わりとレアなMMOのプレイヤーさんが              
         
         
        
        
                
        
            
             聞こえますか、天国のリーチ先輩... 
とうとう決勝トーナメントで南アフリカと当たるところまで来ましたよ...! 
って展開熱かったよねラグビー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3889  
ヌいたからヌかれて! 
ヌかれたからヌキかえして! 
それで本当に戦争が終わるってのかよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒノカミ神楽の最後の型が『鬼滅の刃』なんでせうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3896  
少年ジャンプらしい爽やかな青春の1ページ 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622755.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3898  
レコニングはオフゲやで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3902  
これをきっかけに家でビールに寿司とポテチで宴会するレベルにまで仲良くなってて草w              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケットモンスター バグ&仕様              
         
         
        
        
                
        
            
             筋肉と知性を兼ね備えないとね 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622756.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3837  
ワイ、タマモキャットと迷い赤王様を選択 
まだオルレアンクリアしてないくらいだから……              
         
         
        
        
                
        
            
             ひたすらフルオートで95を周回する毎日 
今回のランキングはかなりハードルが上がってそう              
         
         
        
        
                
        
            
             営業「ごめーん、納期直前だけど仕様変更お願いされちゃったー、元の納期で出来るよね?引き受けといたけど」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3904  
今週本気で心配してくれてるのがわかるのいいよね…              
         
         
        
        
                
        
            
             ネロちゃまはスキル的に殿向き?              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャンプ+で久しぶりにトリコを読むと「小松こいつ夢小説の主人公だわ」ってなる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3903  
オープンワールドなオフゲだったのか 
友人とのMMO駄弁りの中で出てきたから誤解してた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3904  
女は殺そうとして来るやつばっかだし 
早パイとビーム君が癒しだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3895  
昨日はロマサガ3Rを分身剣チャートで走って三時間切ってたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3897  
板垣先生が他の人と組んで作品作ると 
必ずと言っていいほど連載が止まったり打ちきりになるよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3905  
152番目のポケモン、けつばん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3877  
「タツミ…君の手が温かい…」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3895  
従来要素のコマンダーにすらバグが追加されて主人公サラが死ねる 
運営開発よりおやつさんに報告されるバグ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3906  
(ジードもエックスも別に筋肉要素ないウルトラマンで)笑っちゃうんですよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3918  
あのシーン凄く好き直前までヘラヘラとした態度だった巽が「何か言ってくれッッ!!」って泣いて 
返す答えがそれっていうね              
         
         
        
        
                
        
            
             つっても原作はそろそろ終わりそう感はある 
スクネ流関係は一応決着はついたし 
はっきりいって引っ張りまくった割に微妙な決着だったけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3916  
餓狼伝漫画版、谷口ジローが忠実に1巻だけ書く 
板垣がスコラ版元で書く→アッパーズに移籍→トーナメント中に勝手に餓狼伝BOYをマガジンで連載 
帰ってきてすぐにアッパーズ休刊→イブニングで書く→連載終了(打ち切りエンド)→数年後秋田書店に版元を移籍 
 
ようわからん軌跡をたどっているな              
         
         
        
        
                
        
            
             明らかに誰も走らないようなクソゲーで走れば俺も世界記録保持者になれる...? 
四八(仮)とか...              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3921  
あれを茶化して挑発に用いる 
クッソ畜生な空手家がいるらしい。              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ獏先生も元々行き当たりばったりなとこあるから板垣がどうこうってはなしでもない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3924  
誰かが走ると後追いがマッハで追い越しに来るぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3924  
既に先駆者はいるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3926  
ウンコ漏らすの姫川じゃなくて松尾象山相手の予定だったらしいしな 
あれのせいで原作丹波は長田より弱くねぇか疑惑が俺の中である              
         
         
        
        
                
        
            
             比率は収束されるのか 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622758.jpg 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622759.jpg 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622760.jpg 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622761.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3911  
基本は殿運用かな 
一応全体A宝具もちなのでAパでぶん回すのもできる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3924  
有名なクソゲーはチャレンジャー膨大で乳メイドがないマイナーゲーは見てくれる人が居ないらしいけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3920  
ジードは父親の立場とかで近いところあるから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3930  
72っ! 
ttps://i.imgur.com/1cNdZW2.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             クソゲーRTAというと、ドラッケンRTAは見ててすごかったというか 
あれストーリーとかあったんだって感じた。やってるときひたすらきつかった記憶しかねえ 
というか多分俺あれはクリアできてねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             つー助教授の新作まさかのボードゲーム編とは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3920  
ジードは親が悪落ちウルトラマン、エックスは偽ジョーニアスの正式名称がウルトラマンXだったという繋がりがある。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3913  
オンゲっぽい感じはあるけどね 
面白かったんだが…              
         
         
        
        
                
        
            
             ダーテングさんにヤクザテングと名付ける 
 
よし!              
         
         
        
        
                
        
            
             だいたいベリアルが混ざるとマッチョになった気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3939  
お金払わないトレーナーを天狗の国につれていく系ポケモン?              
         
         
        
        
                
        
            
             ジードダークネスって、ほぼほぼベリアルじゃないんですか              
         
         
        
        
                
        
            
             坂本監督「ジードダークネスって要するに痩せたベリアルだよね」              
         
         
        
        
                
        
            
             ベリアルさんそろそろ復活した?              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナス!対魔忍マイレージとか言うのが出来てる!(ガチャ天井)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3941  
オモチとセンベイを用いてピンク色の光を見せてくれる癒しポケモンだぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや今回はベリアルさんの力借りないんだな 
オーブからルーブまで皆勤だったのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3943  
レ、レイオニクス要素…(震え声)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3944  
石堀さんとかティガにフラれたキレ芸女とかジャグジャグとかマサキケイゴ氏と組んでダークネスヒールズって悪チーム組んでるよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナス!! 
明日クソ寒いらしい!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             年末は冷えるものですわお兄様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3945  
天井は良い文明              
         
         
        
        
                
        
            
             寒くなってきたなアムロ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3951  
取り立ててリアルで思い出もないまま1年が過ぎてゆきもす              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3939  
童帝はどれが食べたい? 
ttps://i.imgur.com/UpzFSE5.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3955   マホイップちゃん可愛いよね、使ってるわ 
      いちごヴァニラクリームです              
         
         
        
        
                
        
            
             クロスオメガ、新サクラコラボか 
いや俺新サクラはゲームもアニメもすげえ楽しみにしてるんだけど 
これ万が一コケたらどうなっちゃうんだろう…              
         
         
        
        
                
        
            
             キングスフィールドって吸血で倒した敵が「デーイブ・スペクター!(たぶん空耳)」って言うやつだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3955  
じゃあワイはこれで 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622770.jpg 
 
※ただのモツ鍋です 
 別に下に野菜が入っていたりはしません 
 オールモツです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3949  
ティガ兄貴の因縁ある奴多い...多くない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3957  
そうなっても「まぁセガだし…」で終わる(達観)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3959  
せめてもうちょいモツの下処理やれよと言いたい 
これ脂ギトギトになって食えたもんじゃねえぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             あれウチの3色マホイップちゃんが載ってない?              
         
         
        
        
                
        
            
             設定の単語だけならダークソウルにまで繋がってるんだっけか?>キングスフィールド              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3952  
あれ有料石で届かせるには大体9万位かかるからガチで運に見放された人への最期の救済だぞ…              
         
         
        
        
                
        
            
             70万のアンチラ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3965  
うそだ!リミジャンヌは9万で引ける女だって廃人みんな言ってたゾ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3965  
グラブルの天井と同じ価格設定か 
まあグラブルはガチャピンさんのおかげでハードルが大分下がるんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             天井は無料石貯めてれば年2回ぐらいは行けるから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3967  
参考にしてる人がまずい…まずくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3967  
3,4ヶ月くらい石を溜め込めば無課金でいけるゾイ。いけたゾイ 
でも本来なら年末のガチャピンと新規のクリスマスとかに向けてためた方が良いゾ 
おれは我慢できなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             ローマ法王が訪日します へー 
この法王は変わり者です へー 
ロックミュージックにノリながら祈ります !?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3965  
天井なんてどこもそんなもんじゃろ(達観 
 
>>3966  
天井なしの頃のグラブルSSR1点狙いだとマジであり得る額なのが恐ろしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3907  
赤王はガッツ3回が強いよな 
攻撃力もあるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3972  
日本にはテクノやってる坊さんもいるらしいからへーきへーき              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3975  
ケイオスヘキサのボウズパンカーかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3972  
バンドでCD出してなかったけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             久しぶりのロマサガ3クリア、ラスボスがデレてくれてありがとう 
この時代はエンディングもあっさりやな 
ドラクエ6に対抗して時間が無く未完成だったとも聞くが              
         
         
        
        
                
        
            
             坊さんが萌え絵書いたりするしね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3976  
ボウズバンカー  鐘撞式杭打機?(AC脳)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3974  
皇帝特権(発動率60%)が発動するかどうかの差が大きいけどねw              
         
         
        
        
                
        
            
             属性ピックアップマイレージはやっぱり次の属性ピックアップに持ち越しは出来んのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3965  
しかし天井以外でリミ取れた事ってほとんど無いんじゃが 
なおわい将フェスでもSSR獲得率は変わらなかった模様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3974  
可愛さ重点やなって……              
         
         
        
        
                
        
            
             グラブルはサプチケ買うくらいだが夏に天井やってハロウィンでもう一回やってくらいのペースで天井できてるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3972  
ローマ「法王」の呼称「教皇」に 政府、来日合わせ変更 
ttps://news.livedoor.com/article/detail/17410193/ 
 
教皇だってよ 
もしやジェミニのサガ…?              
         
         
        
        
                
        
            
             絆礼装いらない分礼装に自由が効くジェネリックバサクレスぐらいの感じ>赤王 
ただスキルで付けたガッツは強化解除で剥がされるので              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3964  
DARK SOULSに白竜シースが出てるな 
あとDARK SOULS3にはキングスフィールドの月光をオマージュした古き月光がある              
         
         
        
        
                
        
            
             法王が死語になっちゃうか              
         
         
        
        
                
        
            
             狙って作ると外すセガのジンクスから行くとサクラどうなんですかね…              
         
         
        
        
                
        
            
             法王は日本だと道鏡の称号であったような、教皇はあるのかしらん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3883  
実は「3分」更新する箇所がるんだけど・・・はほんと草              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3980  
もっとあれだぞ。外骨格纏ってナウマクサマン弾ぶっぱしたりするぞガンボーズ              
         
         
        
        
                
        
            
             俺グラブル知らないんだけど、FGOでいうとこの宝具レベルあるん? 
あれないなら一回引けば終わりやんな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3972  
ロックはLove&Peaceって言ってるから問題ない 
デスメタルだったらメガテンになる。              
         
         
        
        
                
        
            
             元々カトリック的には教皇じゃなかったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             今話題のクリームポケモン、マホイップちゃんのキョダイマックス化の特徴 
 
・体から溢れ出しているクリームは、受ける衝撃が強ければ強いほど固くなっていくため、物理攻撃に対して圧倒的な防御力を誇る。 
 
・周囲に向かって、クリームでできた高カロリーのミサイルを打ち出して攻撃する。このクリームに触ったポケモンは幸せな気分となり、体中にエネルギーがみなぎるが、同時にひどい錯乱状態に陥ってしまう 
 
ワグナス!ポケモンって何や!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3994  
キャラにはない。キャラについてくる武器や召喚石(礼装みたいなもん)はある 
とはいえ、凸することができるアイテムなんかもあるのでFGOほど沼にはならない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3994  
ないと思う?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3994  
ある意味持っとエグイかなあ 
最強を目指そうと思ったらサプチケで交換できないリミ武器を何本も揃える必要があったりする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3994  
そういうのはないからキャラは一回引けば終わり 
ただキャラが付いてくる武器は複数ほしいならその分引く必要がある              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチャが闇鍋過ぎてピックアップ同士だとFGOの☆5より遥かに確率低いけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             適当に偉い坊さん?んじゃ法王で良くね? 
ってのを日本の枢機卿(バチカンはどうでも良いらしい)とかが流石に異教徒の役職名流用は辞めてよ!って話らしい(デウスを大臼て書いたら大日如来と勘違いされた過去を鑑みて)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4000  
代わりにフェスやらで比較的SSRの排出率は高いし、石やらガチャピンばらまくし 
ヒヒイロとダマもあるからまあ有情な方だろ              
         
         
        
        
                
        
            
             アズレンにフブキとミオが限定実装か……やろうかどうしようか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3993  
仏舎利入った弾丸は強そうだったなあ 
古橋氏のあのセンスはほんと凄いと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>3984  
ガチで選んだらぐっぴーじゃなくて皆ニトクリス選ぶことになっちゃうし・・・ 
私?弓のケモミミ属性持ちのアタランテさんにしました・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             FGOの天井交換券はイコールで廃課金の証で泣けてくる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4002  
本当にほしいのはピックアップじゃなくて 
いらんやつの排出カットだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             こんな時間に仕事終わってもジムは空いてないし体力も持たない…つらひ              
         
         
        
        
                
        
            
             グラブルのPUはフェスの時でも6%中0.3%だからなぁ・・ 
そりゃPU仕事せんわw              
         
         
        
        
                
        
            
             天井あるからグラブルはまだ大分マシだわ。我慢すりゃいいもんしばらく              
         
         
        
        
                
        
            
             お前たちのガチャって、醜くないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4007  
メジェドさまの人そんなに強いんか……              
         
         
        
        
                
        
            
             美しいガチャなんてあるものかよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4013  
うん…醜い…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4004  
SSR自体が出る確率は高いほうだけど、個別確率で見たら有情とは言えないかな 
ダマ鋼はともかくヒッヒとカスカスを盛大に消費できるのはかなりの廃人だけだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4013  
昭和のあたりなしくじ屋              
         
         
        
        
                
        
            
             なおガチになると天井交換出来ない石が必要になる模様 
まぁ、すり抜けて当然のガチャだから来るときは来るけどさw              
         
         
        
        
                
        
            
             俺たちが平成のガチャをやり直す              
         
         
        
        
                
        
            
             天井恩恵という心躍るワード。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4014  
高速詠唱8lvでNPが100確保できるのでお手軽に完成する周回でもトップクラスの性能よ。所詮周回ゲームなので              
         
         
        
        
                
        
            
             絶対欲しいのは全部天井でとるし個別ピックはどうでもいいや 
天井ないガチャとかやってられん。課金はしたくない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4010  
最近は24時間営業ジムも普通にあるらしいで工藤              
         
         
        
        
                
        
            
             本当に必要な召喚石は天井でも交換不可だからな              
         
         
        
        
                
        
            
             水着に合わせて貯めておくのと正月の十二神将に合わせて貯めておく 
ハロウィンは諦める 
これが俺の天井              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4014  
100チャージで全体即死ぶっぱできてスキルで即死率も上げれる人なので雑魚散らしにすごい使える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4010  
24時間あるよ?ジムなくてもボールがあればこんなことができる。 
ttps://i.imgur.com/F8YxAI2.jpg 
ttps://i.imgur.com/JxUG0SD.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             瞬間瞬間を必死で回してるんだ!!(アーマータイム!カポーン!バース!)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4026  
バレンタインが!              
         
         
        
        
                
        
            
             神石が一番欲しいアグニスが出てきてくれない不具合 
リア充もマッチョもいらんわ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4018  
彼らは『当たるかも』っていう夢を買ってたんだ 
ガチャだってきっとおんなじさ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4014  
自己スキルで最大チャージが120%可能かつ即死効果付き宝具 
スキルで即死確率アップつけられるから周回、ストーリーの雑魚掃除を任せられる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4025  
そういう人にはシェロチケという最終手段がある 
あれは限定だろうがサプ不可だろうが何でも取れる              
         
         
        
        
                
        
            
             最初の120%勢や神石は天井不可だっけ 
ルシは一回来たけど              
         
         
        
        
                
        
            
             パチンコ以上に射幸心を原動力とするのがガチャ              
         
         
        
        
                
        
            
             底なし沼に金を投げ続けると精神死ぬからな…… 
やはり天井              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4005  
アズレンの特徴 
・ガチャは建造だけ、長くやっていれば課金せずとも恒常建造はだいたい揃う 
・だが天井はないので、「出るまで回す」は止めた方がいい 
・キャラを育成するには凸が必要だが、同キャラではなくワイルドカード的なキャラで可能 
・ワイルドカードキャラは豊富に貰える 
・リアルマネーがかかるのは、所持KANSENの上限数や衣装、寮舎の拡大等 
・旧正月イベントとかが盛大 
・オートプレイは第一章クリアくらいまで封印 
・体力式の横スクロールSTGだが、最難関の第13章以外はレベルをあげて物理で殴ればOK 
・日課を一通りこなすのに、慣れても30分近くかかるかも 
・ギルドめいたものはあるが、これまでギルドを絡めたイベントはない 
・初期イベントはテキストがやばい。やばかった              
         
         
        
        
                
        
            
             あっ 
・ガチャは建造と、サポートキャラ建造だけ 
 
に訂正 
オフにゃ忘れてた              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチャピンと言えばコラボってなにやるんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             ガチャピンさん何でも出来るだけに予想つかねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4038  
そこまでひどい評判はきいてないし良さそうかなーとは思う 
後はモチベが保てるかかな…              
         
         
        
        
                
        
            
             そう言えばアズレンはアニメ化してたんだっけ?どうなの面白い?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4037  
なんのクソゲーだっけ? 
「ドブに金捨てた方が時間無駄にしないだけマシ」ってKOTYで言われてたの              
         
         
        
        
                
        
            
             この気配……ガチャを司る星晶獣、ガチャピンです!              
         
         
        
        
                
        
            
             今回の対魔忍メインクエ、「十年前から潜んでいる殺人鬼」「パーツだけ残す」「死体が見つからない」で 
吉良吉影じゃねえのこいつみたいなこと言われてて草              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4036  
パチンコにはない虚栄心を満たす面も大きいしね。              
         
         
        
        
                
        
            
             周回は心を殺すのです  もしくは好きな動画でも見ながら周回しましょう(てんぷら)              
         
         
        
        
                
        
            
             アズレンは衣装を買わなければ金は掛からんからな 
そう…買わなければ……我慢できれば……              
         
         
        
        
                
        
            
             とうとうプレイアブル化でもすんのかな、ガチャピンさん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4024  
車でちょっと行ったところには出来てたがいかんせん街中で駐車場がなくてなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4044  
全部言われてそうwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4044  
クヌルギア、通称ヌギャーじゃなかったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4046  
ライブラリー=サンの娘に手を出した時点でブッコロ認定だわ              
         
         
        
        
                
        
            
             ニトクリスは(周回に)便利な女              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4046  
吉良吉影は殺人癖さえなければ良い奴なんだけどなぁ……              
         
         
        
        
                
        
            
             流石に年末年始やアニバの無料ガチャ連続セールが控えるこの時期にガチャピンガチャはないだろうしねぇ 
 
いっそ十天の一人分全員に配るとかしてくんないかな 
そろそろ一ユーザー十天一人の時代が来ても良いと思うんだw 
まぁ、最終しないとそこまで極端な性能じゃないが・・・ 
連撃主体のシスはそうでもないんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             国籍より性癖とインタビューで断言した会社が作ってるだけあってアズレンの衣装はコレクションの意味合いで購買意欲刺激しまくりで困る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4056  
殺人癖なくても目立ちたくないとか言いながらわざわざ2位とか取りまくる結構アレな奴だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4042  
酷い巻戻りとかないし 
メンテ延長祭りとかもないし 
「神ゲーだから全人類オススメ」とは言わんが 
無課金(母港と寮舎くらいはカネかかるが)で遊ぶにはいいんでね 
母港と寮舎も、必要になってから課金すりゃあいいし 
 
>>4043  
最初は重桜が敵でガチャガチャ言われたけど 
やられ役じゃなくて、重桜の日常とかも丁寧にやってる 
内容も面白いよ、たまらないってほどじゃないけど 
 
あとエロい              
         
         
        
        
                
        
            
             映画「このすば」に「パルプ・フィクション」原案者が満点レビューで米アニメサイト騒然 めぐみん世界に羽ばたく  
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/20/news100.html 
 
はぇ〜すっごい              
         
         
        
        
                
        
            
             でも十天をお迎えする為にあちこち回って素材集めしてたころが一番楽しかった気がする……いや気のせいだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4057  
素材は自力で集めるんで十天招くために使う宝晶石ください(十天に使うとは言ってない)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4055  
オジマンが聞いてたらブッ殺されそうw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4061  
めぐみんはトランスジェンダーにとっても希望の星らしいね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4067  
さすがのシス君も最終はしないと厳しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4059  
いいやつではないけど人にすすんで迷惑はかけないし 
人付き合いは悪いけど無害なやつなんじゃないかな表向きでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4066  
シスくんって誰(未プレイ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4065  
めぐみん男の娘説              
         
         
        
        
                
        
            
             童帝!来週ついにサイゲが新作ゲームの発表するって!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4065  
めぐみんにそんな要素が?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4059  
この最後の台詞で「こいつこの自信が元でいつか足元すくわれるか致命的なミスするな」感はある 
ttps://livedoor.blogimg.jp/animanmatome/imgs/3/d/3d5dfa9d.gif              
         
         
        
        
                
        
            
             十天衆もブイブイ言わせようと思ったら最終前提になるんだから、 
時代は流れ行くものだなとしみじみ思うわw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4068  
暗黒卿              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4061  
娘自慢にからめるとは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4056  
殺人癖なくても別にいいやつではないぞ 
表立ってトラブルおこしたり人間関係ギスギスさせたりするタイプではないし 
何事もそつなくこなすが内心自分以外全員見下してるタイプ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4071  
いやあまりに胸がないのでそうだと思われたらしくてな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4070  
心配しなくてもたぶんウマ娘じゃないから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4072  
しげちーにバレたり、康一くんに免許証奪われたり、油断しすぎっすよ              
         
         
        
        
                
        
            
             PS4版ロマサガ3トロコンしたけど、モニカ&ユリアンのEDが急転直下過ぎるwww 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1998206.webm 
 
開拓民→ロアーヌ侯爵の妹姫のボディーガード→男爵 とユリアンのサクセスストーリー過ぎるわwww              
         
         
        
        
                
        
            
             ああ、あと「リセマラするくらいなら普通にゲームはじめよう」ってのもあったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4078  
ピンボールゲームらしいね              
         
         
        
        
                
        
            
             小学生に出し抜かれる程度の吉良吉影の頭脳wwwwwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4077  
ひっでぇwwwそれこそ差別じゃないかwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4038  
豊富にもらえるって言うかむしろ港を圧迫する勢いよね(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4077  
裏切られた、差別だって良いだすパターンのやつやんけぇ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4077  
貧乏だから栄養不足で華奢になる、という発想はなさそうだしなぁ 
(悪名高きチーズマカロニを眺めつつ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4068  
暗黒卿という冗談は置いといて、十天という無課金でも取れる強いキャラの一人だよ! 
昔は水着ゾーイという壊れオブ壊れの対策に徹底的にメタられて 
「ポメラニアン」「十天の恥晒し」「チワワ」 
などなど散々言われた可哀想な子だよ、今は強いよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4061  
調べたら原案者54歳か、思ったよりは若い 
というかパルプフィクション自体まだ30年もたってないんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしグラブルの古戦場、マッチングが酷い。Cランクのワイまだ130に達していないVS対戦相手レベル212・・・ 
相手もひとり団でタイマンかもしれんがもう少しギリギリ勝てるか勝てんかぐらいの戦力差にしてくれ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             最終十天の手順(準備編) 
まず完成した古戦場武器を砕きます → 続いて属性をつけた段階のものを10個砕くか同じように完成させた武器をもう1つ砕きます 
→ レア遭遇の敵を倒して銀色の依代の欠片を100個集めます → 一気にやろうとするとスマホを叩きつけたくなります。まぁエンドコンテンツやし……              
         
         
        
        
                
        
            
             アメリカの貧乏は太るんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4067  
うっかりと言えばうっかりだけど 
調子に乗ってたらパンの包みに穴開けちゃって面倒だから黙っとくかってやるタイプでもあるからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4083  
家にカメラ仕掛けたり自分が爆発するのを承知でダメージを肩代わりする小学生をただの小学生と思ってはいけないと思います              
         
         
        
        
                
        
            
             今は金持ちのほうがいいもん食って運動もするから痩せて、貧乏人は腹を満たすことを優先するから太る世の中だからね……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4065  
めぐみんになんかそんな要素あったっけ……?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4067  
個人的には内心でどれだけ人見下してようが 
表にそれ出さずに物腰柔らかだったら 
社会人としては付き合いやすい方だと感じる              
         
         
        
        
                
        
            
             最終十天を始めてからイベント以外は基本ヘイローと光周回になる              
         
         
        
        
                
        
            
             母親が普通に愛せる人物ならジョジョリオンの吉良っぽくなるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4091  
ニオとオクトー最終したけど古戦場面倒でどっちもヒッヒ2個コースだったわ・・ 
どの道それにしかヒヒ使う気無かったってのもあるが 
あと銀の依り代の欠片は40個じゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4092  
前に聞いた話だと日本と違いアメリカでは野菜などが安く買えるところはないので 
貧乏人はひたすらジャンクフード漬けになって肥満一直線だそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             今月のジョジョリオンはちょとジンと来た 
いつもこのくらいに勢いでやってくれればと思わなくもなかったり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4100  
間違えてたわ。3凸分だから40個だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4080  
SFCの頃からそうやで?ユリアン編でモニカ外さずにクリアするとそうなる 
モニカ編はやった事ないから知らない              
         
         
        
        
                
        
            
             新しく見つかった地上絵 
ttp://pbs.twimg.com/media/EJnMGE7UYAErJbE.jpg 
 
一致 
ttp://pbs.twimg.com/media/EJnMGE9UcAEdXC0.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             あと栄養学とかもあんまり教えないんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ゆで先生は古代の真実を知っていた……?              
         
         
        
        
                
        
            
             天司石とアーカルム石って効果加算されるんだっけどっちか片方だっけ 
説明で重複とか書かれてるとアレ…?どっちだ…?ってなる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4092  
ジャンクフードは安いけど油すっごいので              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4106  
ヴィーガンor肉食みたいになるのも止む無しなんじゃろか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4103  
まあ一個くらいは落ちるから30+αくらいだね              
         
         
        
        
                
        
            
             アニメで主人公ムーヴしているエンタープライズは、初期SSRながら非常に強く 
また入手方法も豊富 
 
>>4085  
艦隊戦力ガチ勢じゃなきゃ、まあ余るね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4107  
違うぞ斜塔が立てられた経緯のように 
何かしらの記憶にあやつられてるんだぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4101  
野菜が高いというよりはジャンクフードが安くて量が多すぎるイメージ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4105  
AI使って判別してた奴か 
日本語の崩し文字判別とかもはじまってるんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4105  
シルバーマン、ナスカにも降臨してたんかい              
         
         
        
        
                
        
            
             せや!バラムツでフィッシュバーガー作ればダイエットできるやろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4104  
この映像はユリアンを最後まで外さなかった時のモニカ編のEDやで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4088  
遅レスだがありがとう 
 
メタられると悲惨やな…              
         
         
        
        
                
        
            
             八歳と九歳と十歳のときと十二歳と十三歳のときも! 
多分用意してたんだろうなベルリ母…… 
なんか気持ち悪いぜ富野作品だろ              
         
         
        
        
                
        
            
             やった!遂にウマ娘が完成か!? 
サイゲの発表って事はウマ娘の事で良いんだよね!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4010  
リングフィットアドベンチャーが売り切れでさえなければ…              
         
         
        
        
                
        
            
             …………(沈痛な顔              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1998226.jpg 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1998222.jpg 
 
 
吉良の同僚とかいう遅咲きのキャラ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4105  
こいつからはどんな地縛神が召喚できるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             いや…その…              
         
         
        
        
                
        
            
             その…未発表ゲームのやつなので…発表済みのゲームであるウマ娘は…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4121  
この前凱旋門ガチャを回してたじゃないか 
どうしたんだいまさらげんじつにもどるなんてゆるさないぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4118  
へーモニカでもそうなるんやなぁ 
 
>>4121  
(無言で首を横に振る)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4121  
残念ながらおそらくは…… 
ttps://i.imgur.com/VA2bjyR.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4121  
…………(無言で目をそらす)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4124  
この人、なんでこんなに人気あるのw 
 
 
ttps://i.imgur.com/Cfc9bSt.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4120  
14歳から先も用意してるし誕生日にはハグするぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4120  
養子なので過剰に優しい方向に歪んでる、のはまあトミノかも 
まあベルリ君が恐ろしく優等生なので問題はない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4121  
童帝、あなた疲れているのよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ふたばが悪い(適当              
         
         
        
        
                
        
            
             >3986 
上皇が出家して法皇にクラスチェンジする可能性が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4132  
プライベートを決して明かさない吉良に対して表面上の付き合いだけでも妙に存在感があるからな              
         
         
        
        
                
        
            
             アズレンつらい面 
・装備掘り、SSR掘りはつらい 
・特に3-4の赤城&加賀掘りはかぶるとつらい 
・ステージ攻略中は、オートのながらプレイでも、わりと時間かかる 
・サポートキャラの厳選始めるとマゾい 
・衣装を厳選して全部買うとかやると、ちょっとカネがかかる 
・初期は日本語があやしい              
         
         
        
        
                
        
            
             Gレコ劇場版まであと一週間ですな 
公開日は休んで見に行くぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4099  
正直確かに最初に吉良の両親の写真出た時 
教育ママっぽいなとは感じたけど 
虐待レベルまでいってるとは思わなかったから裏設定知って驚いたな 
でも確かにそれを頭に入れて読むと吉良の言動はかなり腑に落ちる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4096  
胸の薄さ&体の発達のせいで少年に見られてる 
お前ん所の国、うすっぺたい女性はいないんかいって話              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4119  
まぁシスだけじゃなくてゲームバランス自体が水着ゾーイのために相当イジられたんだけどね 
それぐらい実装当時ゲームバランスを壊してた 
つうか実装直前の性能説明の時に 
「これ本当に実装するの?壊れるよ?」「流石に実装時にナーフするだろ…」「このまま実装するほど馬鹿じゃないと信じたい」 
とプレイヤーの殆どが心配したレベルで壊れてた 
(実装時にナーフして実装された例は何回かあったのでその時もナーフされて実装されるだろうという楽観論が中心だった)              
         
         
        
        
                
        
            
             ロマサガ3は最終的に300年に一度のやべえ存在と四魔貴族をボコりかえしてる 
聖王級の英雄であるから、男爵にして妹をやるってのは武威としていける              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4142  
オリンピック時のコミケで大量のウスイホンが流出して阿鼻叫喚になるんじゃないだろうか・・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             実装後にナーフされたコルワ……酷い話だったね              
         
         
        
        
                
        
            
             コルワとかハレゼナの頃、読みの良い人が即座に手持ちの石全ブッパして全量補填もらってたのが印象に残っている              
         
         
        
        
                
        
            
             かわいい女の子で釣るタイプのピンボールって他にも見たことあるな? 
任天堂ハード?HAHAHA大人をからかっちゃいけないよボーイ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4146  
アレを放置はできんw              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ、ロマサガ3は使いまわしエンド多いからねぇ 
エレンなんて使いまわした所為でユリアンがエレンになるエンディングとかあるしw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4146  
ハレゼナとコルワはあのまんま放置したらゲームがぶっ壊れるわwww 
イージスマージの上からシュヴァマグ叩き潰せるんだぞコルワ 
今ならやれる人もいるかもしれんが当時の装備でやれるのは頭おかしい              
         
         
        
        
                
        
            
             バンドリってこんな感じだったのか 
ttps://twitter.com/Tw_Meigen_bot/status/1197076120367091712              
         
         
        
        
                
        
            
             ダメだ……なんか続き書こうってモチベーションが上がらない 
誰かやる気出る罵声を俺に浴びせてくれ頼むよ頼むよー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4153  
とりあえずホットミルクでも飲んで寝ろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4153  
なにをかこうとしてたんだい? 
マスかい?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4153  
よし!スマブラやるぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4153  
休んでもいいのよ?何かをなすにはエネルギーが必要なんだ 
疲れてると無理なんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4153  
お前が始めた物語だろ 
主人公に、モブに、親友キャラに、敵に、ヒロインに、報いるために進み続けるんだ 
死んでも、死んだ後も              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4154-4157  
なんだこの悪魔どもは 
 
>>4158  
やさしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4153  
この屑やろう!早く続きを書いて俺を楽しませてくださりやがれ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4153  
それでも頭には書きたい部分はあるだろう 
とりあえずそこだけでも先に書き出しておくんだ 
繋げることも、それを更にブラッシュアップするのも書いてあればできる 
頭の中にあるから大丈夫は絶対忘れる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4156  
あかん 
ttps://neo.usachannel.info/wp-content/uploads/2019/11/suku1105183322-600x474.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             メギドで気まぐれにガチャ引いてみた。 
つフォルネウス 
つデカラビア 
つフラウロス 
 
…俺何か悪いことしたかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4160-4161  
やる気ちょっと出たし書くかな……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4158  
ライナーは開放しろ!という言葉がなぜか思い浮かぶ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4153  
なにかやらなくちゃいけないけどやりたくないことを見つけてまずをそれをやる 
そして嫌になったら「そうだ続きかかなきゃ…」と自分に言い訳して続きを書く 
続きを書くのが嫌になったら「そうだあれをやらなきゃ…」と自分に言い訳してやらなきゃいけないことをやる 
以下無限ループ 
 
極論モチベーションはやってるうちに頭が切り替わって上がってくるので 
やらないのが一番効率悪いの精神だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4105  
今度のオモシロ起源説はこれか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4163  
レフ教授が仲間になりたそうにお前を見てるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4153  
ゆうつべなどで配信中のGレコ第一話を見て元気出すんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4163  
メギド3枚抜きとかできたことないわ              
         
         
        
        
                
        
            
             2周年テルミナスが男メギドでちょっとげんなりしている 
もっとこうフェチ度が高くて可愛いメギドが売りだったはずだろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             俺の命令にしたがえ! 
幼馴染モーさんと幼馴染ジャンヌと幼馴染クロセイバーが 
俺を取り合う話を書けと言ってるんだ! 
今すぐやれ!              
         
         
        
        
                
        
            
             爺と少女の組み合わせええやん!ってマガジンに読み切り載ってたユグドラシルバー買ったけど 
なんで戦う時爺じゃねぇの…… 
 
なんかおじさんor爺と少女の面白い漫画ない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4172  
       ト 
え?お前を殺りあう? 今すぐ殺れ? 
 
秒持つ?大丈夫?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4173  
(お漏らし)アリスと蔵六              
         
         
        
        
                
        
            
             スパロボV原作で、主役は性格もこっちのサイボーグ転生者、相棒はシンフォギアの393モチーフのレズで、 
モブ目線で頑張る話を書きたいんだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4172  
その三人で>>4172  を引っ張り合って奪い取った者が>>4172  の恋人になるものとするという裁きをお奉行様が下した結果、 
三つに引きちぎれた部位を三人が分け合う結果になりましたとさ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4173  
漫画だとちょっときっついかなー・・・。 
多分今だとなろうの漫画化になると思います(確信              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4168  
レフ教授、メギドのフラウロスは公式が認めたクズ(チンピラクラス)なんだ…。 
なおあとの二人(白目)              
         
         
        
        
                
        
            
             以前ゲッターとなにかのクロスオーバー書こうとしても筆と導入でコケてしまうし 
締めやオチは思いついてもそこに持っていくまで 
あとパワーバランスの調整とかがすごくめんどくさいなと思いました              
         
         
        
        
                
        
            
             クズはクズのテーマすらあるんだ 
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm33780701              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4175  
アニメは面白かったけどその先もあるんかな 
 
>>4178  
薄い本だと銀貨の旋律っていうのが好みだったんだけど無いかな……              
         
         
        
        
                
        
            
             主役機は整備用ジェムズガン!スパロボV世界のヤマト時空では最低ヴェスパー装備してないと火力不足でガミラス艦艇にダメージ与えられないみたいだからね!ジェムズガンは整備用になってるんだよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4173  
ライドンキング              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4173  
焔の眼 
 
オリ帝国系国家に占領された日本で範馬勇次郎系おっさんとロリが生きてく話 
押切作品だけど割とエグい方              
         
         
        
        
                
        
            
             もうこんなおじさんになっちまった 
ttps://i.imgur.com/sayV4O4.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             スパロボ世界でモブか…モブが乗れそうなガンダムってなんだろ、オールドタイプとして              
         
         
        
        
                
        
            
             おじさんと少女じゃなくて紳士と少女ならオススメがあったんだけどなぁ・・・ 
つ Doll 
問題は手に入るかだが(震え声              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4187  
つGP03デンドロビウム              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4187  
宇宙世紀なら、確実に量産が確認されてるF91かな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4187  
量産型νガンダム、量産型F91、Vガンダムとか? 
グレートマジンガーも量産あるし、インフィニティの量産型17式もあるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4187  
MK-Ⅱ、ヒュッケバイン、ヘイズル、量産型ν 
好きなのを選びなさい              
         
         
        
        
                
        
            
             宇宙世紀じゃなきゃジンクスも広義の意味ではガンダムだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4187  
アストレイタイプなら適当に金稼げばジャンク屋経由で購入できそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4184  
あの大統領は騎乗欲を除けば 
武力、知力、交渉、カリスマ、人格全て素晴らしいよな。              
         
         
        
        
                
        
            
             適当に検索したら銀狼ブラッドボーンとかいうのがちょうどそれっぽい?              
         
         
        
        
                
        
            
             量産型ヒュッケMk2はやだ 
なんかやだ死にそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4187  
陸ガンでチームに混じるとか(OE風味)              
         
         
        
        
                
        
            
             量産型ゲシュペンストMk2改とかいうチート機体              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4194  
アストレイは…オーブ出身ならそういえば普通に乗れるか              
         
         
        
        
                
        
            
             ドーベンウルフって先祖にRX-78がいて 
子孫にνがいるものすごいガンダムの系譜のサラブレットなのに 
なんだそのジオン面は              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4187  
陸戦型ガンダムとか? 
バンダイとサンライズはストック把握できてるのかな? 
ガンダム8兄弟とかイフリート3兄弟とかよりそれなりの台数居るから 
かえって何機にネームド乗せたか把握できてないんじゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             アナザーなら 
Gはファイターである前提がいるような気がするので抜き 
WはOVAの敵機体 
Xはクラウダ 
∀はスモー 
種はグフ 
00はジンクス系列 
AGEはクランシェ 
オルフェンズは量産型はどれもあんま変わらんって気はする 
 
あたりがいいのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4201  
そしたらガーベラテトラだって……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4197  
マシンセル注入すればHP1万超えるから死なないぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             いうてドーベンウルフの原型のガンダムMk-Ⅴはガンダム系列とは言い難いがな 
(ガンダムMk-Ⅴは小型化したサイコガンダムとも言うべきでRXシリーズとつながりは薄い)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4199  
量産型とは名ばかりのエース向け高級カスタム機だもんアレ              
         
         
        
        
                
        
            
             ガンダムはグラハムで上書きできる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4196  
あの話は初回から若い女の子がグロ過ぎる目に遭ってたから、俺は駄目だったわw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4202  
イフリートは8機、陸ガンは20数機だっけ 
ピクシーも2号機装備以外を見てみたいです(ビームダガーは2号機専用)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4208  
アイツ復活して遂にはガンダムに乗るとかなんなん? 
全身レベルでメタル化してるからせっちゃんの帰還時点でも現役でハッスルしてる可能性あるんだよな……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4210  
ピクシー2号機ってミッシングリンクに出てたやつよね? 
Gジェネだとクロスディメンションに出たやつ(1号機?)もビームダガー装備してるんだけど 
設定的にはおかしかったんか?あれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4211  
エクシアリペアⅣ「テンションの高い変態の名前が付いたガンダムにされたのですがそれは」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4211  
その頃にはメッさん同様「種族:グラハム」になっている可能性も考えられる              
         
         
        
        
                
        
            
             帰還後の刹那は何やってるんだろうな、多分ティエリアも一緒なんだろうけど 
もう戦争終わってるから武力介入することは無いし当時の仲間は生きてるんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやアトラスガンダムって具体的にどこが作ったんだ? 
オーガスタ研かオークランド研っぽい感じがするが 
積極的にジオンの技術を取り入れたガンダムだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4215  
コーラサワーは生きてる(確信)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4215  
グラハムが生きてることだけは確実              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4205  
これほんとに入れて大丈夫なやつ?人体改造とかされない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4219  
だいじょうぶだってアルティメット細胞みたいなもんだからへーきへーき              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4210  
イフリートも最初に出たのは砂漠対応のカスタム機のハズなのにまるで原型機扱いだしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4212  
クロスディメンションの機体が回収されたのがリッパーに回されたって聞いたが              
         
         
        
        
                
        
            
             SSであったシャア専用のケンプファーとか見たい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4217  
コーラサワーはイノベイターに進化せずに人間のまま死ぬから・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4212  
1号がアイルランド方面、3号がアフリカ方面に配置されてて、SFC版は2号機移送中の事件。 
2号機は最後に放置していくので、SS版はこれを回収した可能性と他2機のどっちかを接収して 
2号機装備にした可能性がある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4212  
ソレ同じ機体 
回収してミッシングリンクの部隊に配備された              
         
         
        
        
                
        
            
             ジジイorオッサンと女の子の漫画なんかある?で 
思ったけどエルフ漫画もなんだか増えてきたね 
 
最近のお気に入りだとマガジンエッジの「江戸前エルフ」が好き 
異世界召喚されて神社のご神体に収まったエルフ(御年600歳、備考:引きオタ)が 
巫女になった女子高生の主人公と一緒に江戸(東京)のうんちくを語っていく(あと氏子の皆さんに甘やかされる)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4227  
エルフだと 
日本へようこそエルフさんがすき 
コミカライズ2巻もはよ読みたい              
         
         
        
        
                
        
            
             オリジナル量産型とかも妄想したことはあるな 
簡易量産型ゲッターとかで 
変形分離合体機能を廃止し1,2,3それぞれ三タイプを別機体として搾精 
オミットした機能分つくりが簡易でもカタログスペックはそこまで落ちてないが 
カタログスペックにあらわれないところで弱みができているとなっているとかで              
         
         
        
        
                
        
            
             肥おじさん、また三國志出すのか              
         
         
        
        
                
        
            
             同じスレの人がリアルタイムで誤爆するのを見たときってなんか特別感あって面白いな(唐突な自分語り)              
         
         
        
        
                
        
            
             あまり評価されなかったがソルティレイはおっさん主人公・女の子ヒロインの塩梅のいいツンデレアニメでした              
         
         
        
        
                
        
            
             おっさんと少女…IDOLOだな!              
         
         
        
        
                
        
            
             アリスギア、星4確定ガチャが来るかー 
引き直しさせろとは言わないがもう少し属性とかで分けて欲しいな 
(確定で2度被った男)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4229  
ちょっとぉぉぉおお! 
誤字してませんかぁぁああああ!              
         
         
        
        
                
        
            
             つかアリスギアで☆4言って狙いはやめとけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4235  
販売停止は税金管理がめんどくさくなったからなんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             ドロレスiは良いぞぉ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4229  
荒木殿!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4235  
配信停止理由が売れすぎて税金やべぇって話が出てて草              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4232  
ソルティレイを出されると武装神姫小説版(ゲームにもいる)のおっさん刑事を思い出す              
         
         
        
        
                
        
            
             おっさんと少女? 
やったねタエちゃん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4237  
会社「本業より収入が大きくなったものを副業とは呼べませぇぇぇぇぇん!!!」 だったりして              
         
         
        
        
                
        
            
             副業禁止だしそもそも絵かけないからそのへんの悩みはわからんな              
         
         
        
        
                
        
            
             FANZAとDlでどのぐらい稼いだんだろうな、バズってから販売数が物凄い事になってたのはわかるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             フォース「あかん、ジェダイ強すぎや、減らしたろ」 
フォース「あかん、シス強くなりすぎや、全滅させたろ」 
フォース「ジェダイしかおらん!!裏切り者出すわ!」 
フォース「ほぼシスしかおらんやんけ!!」 
 
フォース君ガバ運営説              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4246  
多分居ると思われるけど「せや、フォース自体消し去ったろ」ってヤツ居るんやろな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4246  
「あれもこれも、全部フォースって奴のせいなんだ」              
         
         
        
        
                
        
            
             もうフォースいらないんじゃないかなぁ… 
マジでフォースを消し去る事象が起こるような展開でももう良いわ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4247  
割とマジで 
フォースだの、善と悪や光と闇から卒業はした方がいい気はする 
話が広がらへんねん、あの世界              
         
         
        
        
                
        
            
             日本の作品だったら新世代のジェダイとシスが共闘してフォースを滅ぼしにいく流れになりそう(偏見)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4246  
フォースさんの「天秤の調律」って基本秤の上のモノぶっ飛ばす事だから 
 
加減しろバカ!              
         
         
        
        
                
        
            
             まんま 
恋は雨上がりのようにとか              
         
         
        
        
                
        
            
             一応フォース君はバランスとるための渾身的案でアナキン君を生み出して成功したからね仕方ないね              
         
         
        
        
                
        
            
             仮面ライダーゴーストのグレートアイはわりとあっさり引いてくれたね 
別にあいつが悪い存在でもないが              
         
         
        
        
                
        
            
             善悪も光と闇も超越して名を聞かずチェストするマン              
         
         
        
        
                
        
            
             忠誠心高すぎてシス係数の低いできそこないみたいな扱いの 
かわいそうなダース・モール              
         
         
        
        
                
        
            
             個人的に小説版のルークが「光と闇自体は善悪関係無い」と悟り 
光と闇のフォースを学んだように、ジェダイとシスが協力して新たなる銀河の脅威に 
立ち向かう話だったらいいなあって、思ったんだ・・・ >ジョンソンの「政治的に配慮したスターウォーズ」見ながら              
         
         
        
        
                
        
            
             アズレンが面白いことやってら 
 
秘書の表示が拡大されるバグを仕様として取り込むって              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば「私がお前の父だ」というシーンはベーダー以外の人には偽脚本がわたされて 
そこには「お前の父をころしたのはオビ=ワンだ」とあったらしいね 
後々のエピソード1から3踏まえると殺しかけたのはまちがえではないか              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば「私がお前の父だ」というシーンはベーダー以外の人には偽脚本がわたされて 
そこには「お前の父をころしたのはオビ=ワンだ」とあったらしいね 
後々のエピソード1から3踏まえると殺しかけたのはまちがえではないか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4260  
実際スパっと殺すより酷いことしてる…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4257  
ホントはシス、というか暗黒面の思想って負の感情で生み出すフォースの方が 
遥かに強大だし短気になる以外デメリット無いから、うまく制御して使おう!なんで 
 
なにもあそこまで死狂和無くても良い。極端過ぎんねん              
         
         
        
        
                
        
            
             スターウォーズのゲームのプレイ動画見てるがこういうの本編映画でやれよ…て思う 
 
>>4258  
そんなファン小説有るとか聞いたな 
ディズニーがそういうの全部潰したらしいけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4259  
直すのがめんどくさ…ゲフンゲフン              
         
         
        
        
                
        
            
             フォースと共にあらんことを 
が呪いに聞こえるなw 
 
 
 
七つの大罪 
マーリンフライフェイスか              
         
         
        
        
                
        
            
             灰色の魔女フォース              
         
         
        
        
                
        
            
             というかフォースの意思ってなんかあいまいな運命の流れみたいなもんでないの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4264  
あんなに強いカル君も、スターウォーズ本編じゃパダワンあがりのクソ雑魚モブに 
過ぎないって思い知らされるの草 >vsダースベイダーを見ながら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4252  
ギャグ漫画の散髪ネタよろしく「あっち切りすぎたからこっちも・・・ヤッベこっちも 
切りすぎたもっ回あっち切ろう(以下丸刈りまでエンドレス)」だって聞いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4262  
選ばれし者だったのに!フォースに調和をもたらすはずだったのに! 
そう嘆きながら選ばれたわけでもないけど共に中心にいるバグキャラオビワン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4252  
エターナルチャンピオンシリーズの天秤「まだウチの方がマシやな!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4264  
ファン小説というか、EP1〜3が公開される以前から 
EP6以降EP1以前の歴史を舞台にした小説群があったんだけど、 
EP7以降が映画になることが決定した際、映画に準拠した設定のフィクションをカノン、 
それ以外をパラレルワールドにあたるレジェンズという風に分けたのよ 
EP6の後日談として描かれたノヴェライズは全部レジェンズに突っ込まれた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4270  
エターナルチャンピオン時空やウォーハンマー時空の天秤さんと 
おなじような連中やで 
考えなしの不器用すぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4272  
お前がマシだったことなど一度もない(真顔 
 
しかも復活しやがって              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそも物理法則の1つに過ぎないのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             というかジェダイばっかじゃなくてそろそろシスの暗黒卿をプレイできる奴出せよ! 
黒いローブと赤黒いライトセイバー振り回してフォースグリップしたいんじゃ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             帯一と洋駄が悪い              
         
         
        
        
                
        
            
             実際フォースあんまり関係ないローグワンも普通におもしろかったりするしな 
>>4277  
なんかあった気がする 
ベイダーの弟子になる奴              
         
         
        
        
                
        
            
             フォース関係ないけどフォースぼんずは大暴れするローグ・ワン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4275  
エレコーゼが命と引き換えにぶっ壊しても「必要だと思う誰か」が存在する限り 
チャンピオン共々いつの間にか再生することが明らかになったからな天秤w              
         
         
        
        
                
        
            
             フォース「揺れる天秤が落ち着くまでにいろいろあるけど最後はバランス取れるからええやろ 
またすぐ揺れるけどなwww」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4280  
フォース感知出来ない癖に妙に強いボンズだったね…              
         
         
        
        
                
        
            
             毛唐どもはジェダイばっかりもてはやしやがってクソが! 
 
鉄の戒律に身を置き、ストイックにただ力のみを追い求める 
銀河を駆ける暗黒騎士。頼るは一振りの赤い光刃と深淵の力のみ 
 
とか超絶カッコイイやんけ              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか買い切りのアイフォンゲーで面白いゲームないかな 
布団の中でゲームやりたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4282  
もうちょっと人類にヤンデレ並みに甘いゲッター線を見習ってどうぞ(虚無る)              
         
         
        
        
                
        
            
             ベイダー卿が子育てする絵本と親指SWとフィニアスとファーブのSW回はレジェンズ 
地井覚えた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4284  
ダースベイダーもふつうな人気ない? 
 
なんかメカメカしくて手が何本もあってライタサーベル振り回すやつ外伝とかだとつよいのかあいつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4285  
マリオ乱、うたわれるもの、将棋、チェス、オセロ、麻雀              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4288  
アニメのクローンウォーズだとあんまり強くはないとはいえジェダイを一度に複数人相手にして全滅させるくらいだった記憶              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4288  
連中のベイダー卿人気ってジェダイに表替えるの込みの人気だと思うんだよねえ 
 
グリーヴァス将軍は外伝だと滅茶苦茶強い。使ってるライトセイバーは全部 
自分で縊り殺したジェダイのモノ。一杯コレクションしてる 
 
グリーヴァス将軍がジェダイを憎むのって当然なんだけどね。凄い酷いことされてる              
         
         
        
        
                
        
            
             【悲報】バットマンで読者投票やった結果「ジェイソン・トッド死亡」が可決された模様              
         
         
        
        
                
        
            
             つよいのか……ありがとう 
 
 
>>4292  
またしぬの?              
         
         
        
        
                
        
            
             グリーヴァスはあれでめちゃくちゃ弱体化してるからな 
全盛期グリーヴァス?メイスが殺し掛けて終わらせたよ 
ほんまあのハゲ強いわ              
         
         
        
        
                
        
            
             映像だとライトセーバー四刀流を見せる労力半端ないから仕方ないわね              
         
         
        
        
                
        
            
             究極変態神ってなんや? 
っとおもったらクロちゃんか              
         
         
        
        
                
        
            
             この前でたスターウォーズのゲームの暗黒卿は盛られ過ぎじゃね?ってぐらいやばかった 
いや設定的にはこれぐらいやばいんだろうけど、バトルフロントでハチの巣にされてる印象しかないから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4294  
どうしてフォースでグッとやっただけで相手に後遺症が残るダメージを与えるんですか 
どうして……              
         
         
        
        
                
        
            
             じゃあ、ハチの巣にするね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4298  
サイコキネシスで岩ぶん投げるよりも、毛細血管とか重要臓器とかを 
キュっとした方がお手軽で強力だって色んなSF作家が気づいちゃったからね、 
しょうがないね・・・ 
 
映像化に際して予算にも大変優しいからね・・・(例:ナイトヘッド)              
         
         
        
        
                
        
            
             SWキャラだとアフガンハウンドやボルゾイみたいな頭の形した薄茶色ののドロイド好き 
同型機同士でグチをいいあうとことかやられたり高所から落下する時の感情の 
こもってない悲鳴かわいい 
R2D2よりも悲哀を感じさせるところがいいw 
 
FGOのフォウくんってR2D2に似てるかもしれないって書いてて思いついた 
・かわいい 
・人の言葉を話さないけど理解してる 
・色使いが似てる 
・いざって時に頼りになる 
・かわいい 
・意思疎通出来る相方がいる 
箇条書きマジックを使えばこれこのとおり              
         
         
        
        
                
        
            
             (おかしいぞ…俺の知ってるグリーヴァスは箸とフライパンと包丁とフライ返しを持ってるんだが)              
         
         
        
        
                
        
            
             はじめてスターウォーズにみたのはゲームよローグ中隊のやつだったな 
エピソード1のレースマシーンがゲストで出るやつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4298  
ttps://www.youtube.com/watch?v=QyizCUr-0Qg 
そらまともにやったら強すぎやもん              
         
         
        
        
                
        
            
             ワイ、TINKOの導きにより、今作はマリィちゃんを推すことにしたもよう 
ttps://i.imgur.com/vvGEs10.jpg 
ttps://i.imgur.com/8WmkgvK.jpg 
ttps://i.imgur.com/TevBVj7.jpg 
ttps://i.imgur.com/hlWCfGE.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4300  
スキャナーズかと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             サイトウが彼氏持ちで雌顔披露する聞いてワイNTRちからに目覚める              
         
         
        
        
                
        
            
             ダークサイドに堕ちたか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4307  
暗黒の世界に帰りたまえよ              
         
         
        
        
                
        
            
             あぁ……股間がハイパー化してやがる 
自らも破滅する力なのに              
         
         
        
        
                
        
            
             歩きスマホ対歩きオナホ              
         
         
        
        
                
        
            
             おかげで浮上するからておう彼氏説 
せめて父とか師匠とかにしない?              
         
         
        
        
                
        
            
             カードのアレ? 東スポ的な彼氏発覚!   か? じゃないの              
         
         
        
        
                
        
            
             穿くオナホなら存在するんだよなぁ。使い心地はイマイチ〜普通くらいらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4305  
純朴方言っ娘おかん属性を添えてとはたまげたなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンでお馴染みの○○団シリーズも今回はマリィちゃんがんばえー!するだけの集団だって聞いて平和すぎると思った              
         
         
        
        
                
        
            
             このおでこは彼が動く気配がするわ              
         
         
        
        
                
        
            
             宮迫復帰確定か…ほんと芸能界ちょろいな              
         
         
        
        
                
        
            
             芸能界いうたらヤクザや              
         
         
        
        
                
        
            
             お笑い芸人が茶の間笑えなくしてどうすんだよ…              
         
         
        
        
                
        
            
             ATOM RPGを今更ながらやったけどええやん、チュートリアルでロバパン(ロバーパンチ)くらって荷物全没収された時は 
「やっぱVaultじゃないと駄目なんですねー」って思ったけど、ガスマスク越しにネズミ肉焼いて食ったら 
料理についてる毒素20が100%カットされて0になるとかいう謎体質で「やっぱりFalloutライクですねー」って即座に掌返したわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4320  
お笑い芸人なんてヤクザと大差ないと考えられる 
しゃあっマジレス拳!              
         
         
        
        
                
        
            
             懲戒免職になるようなことしでかして、元の職場に戻ってこれると平気で言える時点で……。              
         
         
        
        
                
        
            
             薬物中毒者とか言う致命的な社会ダメージを負った連中が 
平気で復帰できる業界、芸能界              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4320  
芸人さんが笑わせる相手はスポンサーだからー              
         
         
        
        
                
        
            
             こうやって叩くのも娯楽だし別にいいんじゃ?どうせ誰が消えても次が出てくるんだし適当に扱えばいい              
         
         
        
        
                
        
            
             こんくらいええやろって業界が判断しても視聴者の反応次第で降ろされる徳井みたいな例もあるし 
なんで続投できると判断したんやろな              
         
         
        
        
                
        
            
             復帰してもお茶の間の評価が悪く成れば最終的に干されるだろう。              
         
         
        
        
                
        
            
             NTRは嫌いだが 
不知火舞はいくらNTRてもノーダメージなので問題ないことに気が付いた              
         
         
        
        
                
        
            
             紳助はダメで宮迫がOKな理由がさっぱりわからない 
むしろ紳助ってわりと疑惑だけだった気がするが 
宮迫はがっつり反社にかかわったうえに嘘ついてたんじゃなかったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             その時の状況もあるのかねぇ。紳助は好感度も高かったけど同じぐらいかそれ以上にアンチが多かったから 
其の上で紳助が身を引いたって感じがしたけどな。戻りたいと各所に頭下げるよりもういいかって気分になったのかなって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4330  
いや、複数の山口組幹部と親密な付き合いがあったことがガッツリ証拠付きで発覚して、 
そのことを紳助自身が認める形で引退してる              
         
         
        
        
                
        
            
             紳助はキャラがキャラだけにだれも助けてくれなさそうだなとは思った 
大体こんな感じだよな 
 
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1249132880/2564              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4333  
行列でこういうこと言い出したら絶対嘘だって全員から言われたもんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             ふぅ 
レッドとサイトウの絡み書いて落ち着いてきたがボーイッシュ褐色貧乳とかストライクすぎるだろ...              
         
         
        
        
                
        
            
             ふぅ 
レッドとサイトウの絡み書いて落ち着いてきたがボーイッシュ褐色貧乳とかストライクすぎるだろ...              
         
         
        
        
                
        
            
             ふぅ 
レッドとサイトウの絡み書いて落ち着いてきたがボーイッシュ褐色貧乳とかストライクすぎるだろ...              
         
         
        
        
                
        
            
             嘘つけ落ち着いてないだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             草              
         
         
        
        
                
        
            
             生まれて初めての三連投稿にぼくちゃんびっくり 
ごめんなさいね              
         
         
        
        
                
        
            
             20秒以内に3回も賢者タイムするとはなんという早撃ちと回復力              
         
         
        
        
                
        
            
             紳助は真っ黒だけど面白さだけは本物だと思うよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4332  
ああ、ガッツリ証拠あったのか 
でもまあ宮迫もそれは同じだよな 
ヤクザより詐欺グループのほうがマシってことかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4342  
クズだが実力は在る、というのが通用しなくなってきている 
インターネットやSNS の影響だと考えられる 
まあスポンサーからすれば叩かれる事必至のクズ使う気にはなれんわな 
忌憚のない意見ってやつっス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4342  
クズだが実力は在る、というのが通用しなくなってきている 
インターネットやSNS の影響だと考えられる 
まあスポンサーからすれば叩かれる事必至のクズ使う気にはなれんわな 
忌憚のない意見ってやつっス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4343  
紳助も戻る気あったら戻れたと思うよ 
ただ、もう本人があんまり芸能界に未練がなかったんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             連投流行ってんのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             ただ、さんまのゴリ押しの結果っぽいから下手したらさんま諸共死ぬんじゃね感が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4347  
したらばが重くなっている 
理由?ナンデダロウネー              
         
         
        
        
                
        
            
             唐揚げばっかり食ってるからだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             重くなった体は筋トレで軽くするのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4350  
なにっ 
トンテキではないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             じゃあ豚肉のから揚げにしようか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4348  
10年前20年前ならともかく今の時代スポンサーに嫌われたら一気に落ち目になるからなぁ 
少なくても宮迫の出る番組には銀行・信金系のスポンサーは絶対付かないだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             芸能界だけでなくTVや広告代理店も腐れ切ってるから仕方ないね 
あいつら電波は公共物だって事理解してんの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4351  
ロカボガール「筋肉ついたほうが重くなりますし!」 
 
多分かぐや様終了するまでの間にガッツリ肥え太った藤原書記が一回くらいは見られそうだw              
         
         
        
        
                
        
            
             米国人の肛門がん、患者も死者も15年間で激増 
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191120-35145673-cnn-int&pos=3 
聞いてるかとしあき 
他人事じゃないゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4357  
探求者気取りの狂人にそんな事言っても無駄 
あいつらは人の話を聞かないからな!              
         
         
        
        
                
        
            
             ぬおおお糞寒い 
ダウン引っ張り出して正解だな              
         
         
        
        
                
        
            
             これからは「寒くて思うように操作できなかった」ができなくなるねえ… 
 
ttps://gigazine.net/news/20191120-hand-warming-gamecube-controller/ 
 
「汗で手が滑ったから負けた」とか言うんだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             これからは「寒くて思うように操作できなかった」ができなくなるねえ… 
 
ttps://gigazine.net/news/20191120-hand-warming-gamecube-controller/ 
 
「汗で手が滑ったから負けた」とか言うんだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             新サクラ大戦の体験版今日から配信なのか・・・・待って・・・ポケモン終わってない・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             これが戦う理由(違 
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1998365.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4363  
その日の気分でええやろそんなもん!?              
         
         
        
        
                
        
            
             いい松ぼっくりじゃねえか どこのブランドの新作だ?(ガラル地方の方言でバトルしようぜの意)              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもそいつとカップリングするんじゃねぇよ!する第三の伝説ポケモン              
         
         
        
        
                
        
            
             新サクラ大戦にアトラスの副島さん参加してるじゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4363  
カップルの組み合わせの第三勢力……、あっ(察し)              
         
         
        
        
                
        
            
             ワイ、薪割りを申し付けられる 
やるしかねぇけど、マジかよ・・・丸太50個ぐらいあるぞ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             今回のライバルはチャンピオンの弟だからかなんか弱いよね 
実力的な意味じゃなくてキャラとか我が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4369  
斧の熟練度上げになると思えば 
あとわりと全身運動だし筋トレにもなる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4370  
なんかこう……悪い奴じゃないどころか普通に良い奴なんだけど出番の割に印象が薄いというか              
         
         
        
        
                
        
            
             youtubeにある自動マキ割欲しいほしくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             今日ボジョレーヌーボー解禁じゃん 
チリワイン飲むぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4371  
俺、この薪割り終わったらロマサガ3で斧エレン始めるんだ 
 
>>4373  
直径30〜40cmぐらいのも割れるんかね。怪我のリスクが斧より断然低いのは魅力的だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4375  
あったよ!魔王の小野!              
         
         
        
        
                
        
            
             ラスボスを魔王の斧のファイナルストライクで倒したら気分がよかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4374  
お待たせ!鉛のコップしかなかったけどいいかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4375  
周回プレイするなら体術エレンの方が有利だぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             チェーンソーを買ってこよう 
綺麗に切れるしおがくずは焚き付けに使えるゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4378  
気が利くじゃねえか!甘い!              
         
         
        
        
                
        
            
             ワイ将、暗闇の迷宮にこもりすぎて四魔貴族とヤマを倒すも聖王の試練をクリアしていない事に気付く 
ロアリングナイト先生の世話にならなかったなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4380  
あったよ! 混合燃料!              
         
         
        
        
                
        
            
             チェーソーで永久機関作ってノーベル賞もらうって?              
         
         
        
        
                
        
            
             チェーソーで永久機関作ってノーベル賞もらうって?              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナス! 
寝坊した!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4386  
さ、嫌なことは後で考えてもう一度寝よう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4375  
薪割りダイナミックリアルで閃いてからな              
         
         
        
        
                
        
            
             薪割りと言ったらブラックマトリクスではないのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             弱音を吐きそうになると叱咤激励する彼女いいよね 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1998374.jpg 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1998375.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             弱音吐くどころか吐精してんじゃねぇか              
         
         
        
        
                
        
            
             ただいま!ウマ娘の発表あった!?              
         
         
        
        
                
        
            
             ないです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4392  
ベッドはあちらにございます              
         
         
        
        
                
        
            
             アイドルの怖い話 
ttp://pbs.twimg.com/media/EJn_fFvVAAYN8uO.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4389  
レブ魚やガイ狐なんて分かる奴いねえよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4392  
ガラルポニータと遊んでどうぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             うるせぇ!俺はソードだからガルラポニータも居ないんだよ!もうパーフェクトもハーモニーも無いんだよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4395  
P「摂取カロリー以上に動けば太らないよ、よ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4395  
小腹、小腹とは… 
お前のお腹を大きくしてやろうかオッラーン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4399   ドーナツは穴が開いてるからローカロリーで安心!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4398  
だったらシールドも買えばいいだろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ニコニコ動画見てたら英雄戦姫のCMが「英雄ゲームの金字塔」とか自称してて 
知らない!知らない!知らない!(コケコッコー!)と頭の中に響いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4398  
交換とか…              
         
         
        
        
                
        
            
             シールド買った兄貴が未だにポケットに入らないモンスターと雪国で殺し合ってるのでポニータ様が手に入らないんだよなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ウマ娘も有馬記念迄には大きな発表とかあるよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             「笑えよ。誰か俺を、笑ってくれよ」 
(笑え)ないです              
         
         
        
        
                
        
            
             モンハンはバージョンが変わるごとに双剣の地位を上げたり下げたりするのやめてクレメンス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4406  
奇跡は起きないから奇跡って言うんですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4398  
夜でいいならパス付きトレードで送る? 
 
ガラル地方もさ、ミニゲームでポケモンダッシュみたいなのやればいいのに(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4409  
葛城ミサト「奇跡は人の手で起こすものよ(コップ酒とシンジに作らせたツマミを楽しみながら)」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4408  
ところでここに他の武器もスタン値稼ぎやすくなってアドバンテージを失い続けているハンマーと笛があるんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4410  
ポケモンDASH! 
○○海岸、○○島を開拓しよう!(○○にはプレイヤーネームが入る) 
とかやんの?              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし剣盾、狙ったトレードしにくくなったのが地味に痛いよなぁ 
剣と盾のそれぞれのポケモンでGTSに出しとくスタイルが使えない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4372  
やたら濃いチャンピオンにほかライバルが二人だもん、どうしても薄味になる 
 
つかビートくん、キミなんの為に登場したん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4412  
ジャンプ攻撃が売りなのに他の武器も気楽にジャンプできるようになった上に乗り蓄積値が低いせいで強みが弱い棍の話する? 
IBでは虫が強化されたんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             MHWIの現状は太刀の利用率が一番高く笛が一番低いだったかな 
ゲーム中で聞けたから間違ってはないかとおもうが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4412  ,4416 
一体ヘビィ以外は何が強いのだろう 
軒並み妙な調整入ってんな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4416  
何言ってるんだ。棍は低い薙ぎ払いを飛んでよけたり、高台に飛び乗ったり、虫飛ばしてギミック発動させたりがメインだ 
乗り?勝手にやって。エキス吸うのに忙しいんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4418  
棍は火力は並(強化状態)って評価だったかな 
まぁ並火力でBS2種、虫キャンセル、ジャンプ回避できるというのは強み 
 
あと見た目に楽しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4414  
今作一番の問題点だと思ってる 
誰とでも交換できる画期的なシステムだったのに              
         
         
        
        
                
        
            
             マニアがゲームを作ると無駄に難易度上げる傾向になりがちな謎              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4420  
棍は強化維持するのが割と辛い 
虫が狙ったところ飛ばねぇ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4423  
指定点で止まるんで動くとあたらないからな! 
 
なんで当たらないって気付かないんですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             IBは何担いでいってもいいぞ 
TAでもしてない限り大差ない 
究極的には、武器背負って行っても能動的に1回も抜刀せずに勝つことだって可能なんだし 
というか、抜刀狙撃ヘビィとか意味不明なものが存在してる時点でなあwww 
 
それよりエンドコンテンツの探索のクソ具合の方を何とかすべき 
多少マシにはなったけどさあ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             なんでGTSシステム無くしちゃったんッスかね              
         
         
        
        
                
        
            
             改造ポケモンが原因じゃないか、とか言われてたかな 
 
 
リストラポケモンもモデルはあるのがいるらしいんで今後のアプデで増えるのかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ウマは何かの権利切れを待ってるとかそういうのじゃない? 
智絵里復刻はそこの穴ついてきたし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4408  
下がり続けてる笛も良いぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             モンハンはP2G以降やってないんだけどマイフェイバリットウエポンの狩猟笛ちゃんがますます微妙武器になってるんです……?              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンHOMEで対応するつもりなんじゃってのも聞いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4428  
馬名使うのは相手の心象悪くする以外問題ないって判決が2回も出てるからなあ 
他に何を待つんだろう 
金子オーナーが死ぬの待つくらい? 
10年くらい待つことになりそうだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4426  
>>4431  じゃないかとは思うけど 
じゃないとポケHOMOなんに使うんだって話だし 
頼むよ頼むよ〜              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4430  
狩猟笛がよく使われたのは「パーティ編成前提」のモンハンフロンティアぐらいだから… 
 
なお赤旋律以外は人権無しの模様              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンhome sweet home でガービー君と決別!              
         
         
        
        
                
        
            
             太刀が使われる理由はビジュアルとソロ性能とあと落とし物のせいだし…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4434  
ずっと笛担いでる僕だっているんですよ? 
足早い、リーチ長い、弾かれない、スタン取りやすい 
楽しくていい武器だと思うんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4425  
自分が見た動画だと、防具無しノーダメージで武器で一回も攻撃せず狩るとかあった 
凄すぎて参考にならなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             オルフェーヴルの菊花賞観てたら実況が「デビュー線戦から紡ぎ続けた太い絆、オルフェーヴルと池添謙一、互いを信じて!」って実況してた。 
やっぱり実況にはそう言うの分かるんだな〜、と思って感心した。 
なおレース後。              
         
         
        
        
                
        
            
             ホームでGTSみたいなことやるらしいね 
たしかポケGOとかからも連れてこれるようにするらしいが              
         
         
        
        
                
        
            
             大声で発信することじゃないけどPSD剣盾対応まだかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4424  
モンスターが俺の狙い通りに動いてくれないのが悪い(責任転嫁) 
せっかくの強い虫も俺の腕が悪すぎるせいで 
なんの意味も無い……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4439  
オルフェはゾエのこと殺したいくらい愛してるからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4442  
速度型の虫にせーよw 
感覚としては弓撃つぐらいの距離で飛ばすと把握しやすい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4444  
カブトムシがジャイロ回転して飛んでいくエフェクトカッコいいやん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4436  
あと回避斬りが強い 
 
剣盾RTAは弱点、急所台詞を誘発するか回避するか、どっちが早くなるか楽しみじゃ能              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4422  
フロム「ソンナコトナイヨー」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4442  
印入れて色取ったら回収で 
 
空中印弾消えたんで背中とりにくいんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             今作のポケモンはアバターで可愛い女の子になって自撮りをあげるゲームと聞いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4422  
まあ、商業のゲーム開発者にも 
「だって、簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」 
って人いるからな 
 
吉田は反省して頑張ればクリアできるようにするって方針にしたのは正解だわ 
ケフカとかネオエクスデスとかクッソ面白かったもんな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4432  
コンテンツの寿命間違いなく尽きてますねこれは              
         
         
        
        
                
        
            
             嫌がらせでむつかしくしたのではなぐ、 
ただ通しで確認できてなかっただけなんですのFC版DQ2              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4452  
だからといってSFC版は簡単にし過ぎだと思うの              
         
         
        
        
                
        
            
             嫌がらせで難しくしたのではなく 
単にテストプレイ時に飲んでた酒の量の多寡で難易度が決まるんです 
と、ファンが言ってる神主 
たまにキャラ(霊夢とか)の顔色が緑色なのはなんでだ              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ、リメイクで、いかづちのつえ取りに行ったらきっちり殺しに来たのは 
ドラクエらしいいやらしさな気はするwww 
ある意味キラーマジンガ様の先輩かもなwww              
         
         
        
        
                
        
            
             東方はなんだかんだフェミ系の界隈と接点が少ないから少女が飲酒しまくってるっていう割と大きめの問題抱えてるけどそこらへんでは炎上しないよね 
東方の酒は聖域              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや東方の新しい公式漫画始まるが、新キャラが酒そのものっぽい              
         
         
        
        
                
        
            
             東方は妖精から巫女まで皆巨乳だと思ってる(薄い本並感              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4458  
え、全員饅頭じゃないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             演出は全て見て欲しいからスキップ機能は付けないFGO?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4460  
ウィンキーも昔似たようなこと言ってた気がするなあ・・・ 
もうお亡くなりになったが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4459  
なんだぁ、てめぇ……?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4458  
え?、メイド長はパッドで、おしっこで流しそうめんするんでしょ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4458  
え?、メイド長はパッドで、おしっこで流しそうめんするんでしょ?              
         
         
        
        
                
        
            
             巨乳と貧乳がワンセットだぞ 
コンビの片割れが巨乳ならもう片方は貧乳だ              
         
         
        
        
                
        
            
             全員ふたなりで夜な夜なチンポレスリングしてるんだろ?(翡翠石脳)              
         
         
        
        
                
        
            
             えるしってるか? こいしちゃんはにょうどうの中にそんざいしない・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4465  
五等分の花嫁「全員巨乳だぞ」              
         
         
        
        
                
        
            
             幻想郷は全て受け入れるのよ 
それはそれは残酷なことですわ 
 
全員巨乳でも全員貧乳でも全員ロリでもいい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4465  
五等分の花嫁「全員巨乳だぞ」              
         
         
        
        
                
        
            
             5等分の妹「格差があります」              
         
         
        
        
                
        
            
             一卵性なのに格差があるなんてどういう事や工藤!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4472  
魂が移植されたガイノイドの外見の差だからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             クソムーブかましてたヒロイン側の親がドンドン親バカムーブをしてきて 
主人公側のクソ親父がクソにしか見えなくなってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4413  
パワポケダッシュ(小学生向け)?              
         
         
        
        
                
        
            
             ボス「五分割にして頭砕いて崖から突き落としたし生死確認いらんやろ…」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4463  の尿管にこいしちゃんが探検しに行くようです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4473  
メガノイドだって!?(乱視)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4476  
これは流石にディアボロに非はないよなぁ 
ポルポル君、人間なら死んでいて欲しいけどジョルノ達に勝ち目が無くなるから生きて              
         
         
        
        
                
        
            
             ポルポル君は3部のころから耐久力は優れてたからなあ 
スタンドは弱くはないがスタプラの下位互換なのがちょっと残念だった              
         
         
        
        
                
        
            
             ヴァニラ・アイスにボロボロにされたはずなのに 
DIOと相対する時、普通に動いてたしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             実はシルバーチャリオッツの能力はゆっくりとした本体の自己再生なのかもしれない 
誰も気がついて無いだけで              
         
         
        
        
                
        
            
             漫画には良くある「そこは死んどけよ、人として」案件である 
 
いや、案外ディオに時止められたときになんかされて吸血鬼(弱)くらいになっていた可能性(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4417  
アイスボーンからだとパンパンゼミ(スラアク)が熱いな              
         
         
        
        
                
        
            
             そこはライナー殺しておけよ人として              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4461  
ウィンキーと言えば、阪田さんだけど次回のスパロボ夜話に参加して欲しいw              
         
         
        
        
                
        
            
             カーテン:HP50回復              
         
         
        
        
                
        
            
             ファンタのミックスベリー味をヌカコーラ・ベリーとこっそり呼んで飲んでる 
 
RADにスーッと効いて・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             キンキンに冷えたヌカコーラをキンキンに冷やした便器から飲む! 
これがウェイストランド流よ!! 
 
いやな文化だ(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4485  
ガビ山「(ライナー大好きだから)嫌です」              
         
         
        
        
                
        
            
             ポルポルとミスタはなんかタフさおかしいからな 
他の部で行くと4部はわからんが6部は徐倫か?              
         
         
        
        
                
        
            
             4部は仗助以外は治せてしまうからな 
ある意味、ボロボロになって戦った仗助が一番タフネス              
         
         
        
        
                
        
            
             5部もジョルノがいる分、味方の流血が多い印象              
         
         
        
        
                
        
            
             アヌビス神のスタンドって時止めの世界に入門したら、燕返しとか使えるようになるだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             別に時を止めなくてもつばめ返しはできるのでは? 
ぼぶいぶ              
         
         
        
        
                
        
            
             夜勤明けにカラオケでアークファイブのOP歌ったらなぜか泣いてしまった 
頭か心が疲れてんのかなこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             アヌビス神スタンドは耐久性があまりないのが弱点やね              
         
         
        
        
                
        
            
             ありそうでなさそうだけど実はもう誰か作ってそうなウォシュレットMod 
トイレ美化は見たことある 
細かいのだとトイレットペーパーの向きを変えるだけのModとかあった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4497  
単純な近接能力はスタンドでもトップクラスだろうけどねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             トイレットペーパーの先端を折り畳むMODとかあるんだろうか(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4499  
まあスタプラがタフ過ぎただけだよね、敗因              
         
         
        
        
                
        
            
             アヌビス君はさあ、出る漫画間違えたんだよ 
大昔のコロボンにあったような試験バトル漫画だったら強キャラの一角になれたはず 
模擬戦で仲間に出題範囲叫びながら攻撃してもらうことで全部覚えたぞ出来る 
暗記系強キャラ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4501  
承太郎が学生とは思えないタフさと判断力持ってるからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             アヌビス神はDIOとヴァニラ辺りには勝てない相性になってるのがいいね 
上下関係に違和感ない              
         
         
        
        
                
        
            
             メガロボクス続編やるのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4503  
悪霊に取り付かれた→何をしでかすか分らない→収監してもらった 
初登場からしてこの覚悟完了ぶりだからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4505  
第一報を聞いたファンみんな期待よりも「あれ以上何やんの?」と不審に思ってる説              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4506  
ところで近距離パワー型が結構いろいろ取り寄せてた件について              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4507  
宇宙とか未来とか地底からの刺客を用意すればいけるイケル(こなみかん)              
         
         
        
        
                
        
            
             令和が始まったばかりだがやはり平成を駆け抜けた二次創作レジェンドたちって醜くないか? 
ttps://i.imgur.com/4g3vgHe.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4508  
暴走していたんだろ、でも暴走していたのに銃弾を防いでくれるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4507  
ちゃんと両方メカつけてメガロボクスをする 
こいつは斬新ですぜ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4510  
ゼロ使以外は二次創作ですら見ねえよってもりもりになったな              
         
         
        
        
                
        
            
             そう言えばレイドバトル、人の奴に参加できた試しがないんだが俺だけだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             回線貧弱でよく切られるがやれてるよ 
キョダイマックスのは見たことないが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4514  
オンラインにしたら、チャリが囲んできたのでローカルソロでやってます!              
         
         
        
        
                
        
            
             何回かはできてる 
が、割と終わってたり人数一杯だったりで......              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4504  
1部から最新部まで見てもヴァニラに勝てるやつほとんどいなくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか見たことあるんですけどぉおおおお! 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1998436.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             人が多すぎて即座に席埋まるとか、そもそもマッチングに問題抱えてる可能性もあるか              
         
         
        
        
                
        
            
             ねぎまはバットなみらいとはいえ、麻帆良がねぎま最低二次創作世界よりも最悪な 
場所になっていたのは草 地下図書館も 
ぜろまは最終巻で法皇があれになるなんて予想できるか これまでの黒幕枠が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4510  
俺ガイルが平凡な終わり方をしたので、やっとHACHIMANが消えてくれると期待する 
つーか二次創作じゃ雪乃とくっつくのをあまり見ないぞい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4514  
基本人が来ないから自発した時は30秒もしたら開始しちゃうからね 
流れてきた直後とかじゃないと入れないことが多い              
         
         
        
        
                
        
            
             Switchは同期の関係か他ゲーでもよく切れるんだよね 
ブラゲオート放置とかしてると特にダメ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4518  
吸血鬼じゃなければポルポル君でも倒せてたからてん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4522  
だって雪乃はあの作品内で一番性格わるいし              
         
         
        
        
                
        
            
             オープンでたてても全然人こんからなぁ 
でも星3越えるとソロはつらいってかNPC邪魔              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4526  
悪いというか拗らせ方が、性格が一番悪いのは春乃じゃね、大学生なのに高校生にマウント取る寂しい女              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4526  
まぶらほのキシャーみたいに一番人気ない(一応メインヒロインだったけど)のとくっついたの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4518  
そういやそうだな 
主人公側なら環境利用して知恵でなんとかしそうな気がするが補正無しだとな 
>>4522  
ちなみにどう終わったん?雪乃ED?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4530  
普通に八幡が告白して終わりらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4522  
雪乃は多いよ 
例えば俺ガイルだと雪乃、ガハマさん、いろはすが三大人気ヒロインだが 
渋小説でこれらのカップリングタグを見ると、雪乃4252作品、ガハマ1159作品、いろは1959作品となる 
渋イラストだと雪乃3707作品、ガハマ4449作品、いろは1857作品 
二次創作ではぶっちぎりに雪乃の人気が高い 
が、原作ファン達からの人気が高いガハマさんは公式人気投票とかでも度々一位になるので 
ヒロイン論争がまあ、うん 
二次創作小説界隈で雪乃ヒロインガハマさんヘイトみたいなのが流行るって構図よ 
今回八幡が雪乃とくっついたので二次界隈かなり活性化してきた              
         
         
        
        
                
        
            
             八幡は渋に多いらしいな 
ハメのはHACHIMANばっかりだし              
         
         
        
        
                
        
            
             まほら学園にはアーチャーがすんでるんだろ? 
俺は詳しいんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             ねぎまバッドエンド後の作品のUQホルダーはどうなりますかねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             好きなキャラ適当な異世界で無双させるの楽しいって庵見てて思い出したわ 
魔改造しようとは思わんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4534  
ガングロで短く刈った白髪で家事日曜大工万能な 
女たらしのオッサンっていたっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4536  
つまり…ボーボボが異世界でハジけるようです?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4532  
そうだったのか、ハーメルンとかSSサイトしか知らんですまなんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4539  
深入りすると"勇"を失うからしょうがないんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4531  
ちょい調べてその前の巻でガハマさん振ってたの初めて知ったわ 
確かに普通だけどままえやろ・・・余ったサキサキください?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4536  
異世界以外のジャンルで無双させれば面白いと思うよ 
魅力的なキャラクターは作品の根っ子なんだってはっきりわかんだね              
         
         
        
        
                
        
            
             八幡とHACHIMANはまあ別の生命体ですからね              
         
         
        
        
                
        
            
             中川が一緒じゃないですか!って言いそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4540  
サム8はきっとNARUTO以上に売れてるンやろなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             SSも昔は理想郷や個人サイトばかり読んでたがハーメルンが便利すぎてそれ一択になってしもうたわ              
         
         
        
        
                
        
            
             これが八幡 原作主人公だ 
これが始祖HACHIMAN 現在のHACHIMAN全ての作風とノリの始祖だ 
これがオリジンHACHIMAN 始祖HACHIMANより前にあった、始祖HACHIMANの元になった魔改造八幡達だ 
これがHACHIMAN 現在の二次創作の主流魔改造八幡だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4540  
富岡さん!もう岡しか残ってません!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4547  
やる夫に通じるものを感じるな              
         
         
        
        
                
        
            
             HACHIMANは原作八幡みたら、一番嫌いそうなタイプだしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4549  
こういう言い方も何だが、作ってる人種が概ね同じだからね              
         
         
        
        
                
        
            
             このスレちょくちょく八幡博士がいるな 
まあ、二次創作全般に詳しいからとかなんだろうし別に悪いことでもないし 
おもしろい研究を聞けるしいいけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             俺ガイル見てないから、ハイスコアガールのガイルがチラッチラッする。              
         
         
        
        
                
        
            
             YOKOSHIMAはもう古い?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4554  
絶滅危惧種じゃないかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             HACHIMANは界隈はよく知らないけど、このスレの知識だとロマサガ2の七英雄が融合した姿が近そうに思える              
         
         
        
        
                
        
            
             GS美神が何年前だと思っている              
         
         
        
        
                
        
            
             ハーメルンでも連載続けてるのは数作しかないもんな GS横島              
         
         
        
        
                
        
            
             >GS美神 極楽大作戦!! 
>発表号  1991年4月17日30号 - 1999年9月8日41号 
>絶対可憐チルドレン 
>2005年33号 - 連載中              
         
         
        
        
                
        
            
             横島ものがたまーにランキングで上がってきて「!?」ってなることある              
         
         
        
        
                
        
            
             待ちガイル              
         
         
        
        
                
        
            
             横島は本当に魅力的だしな 能力もチートだけど制限あるし本人の性格も              
         
         
        
        
                
        
            
             絶対可憐チルドレンは面白いつまらない以前によく意味がわからなくなってきた。              
         
         
        
        
                
        
            
             スト5はガイル強いんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4559  
まだ連載中なことに震える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4558  
むしろあることにびっくりだ。いや今令和だぞ?              
         
         
        
        
                
        
            
             美神さんがいてこそ横島のキャラも成り立つんだけど 
そのおかげで美神さんのヒロインとしての人気はいまいちという悲しみ              
         
         
        
        
                
        
            
             絶チルは辞め時完全に見失ったし、作者も感性がだめなほうにいっちゃたし              
         
         
        
        
                
        
            
             ちらちらデイリーランキングで見るから絶滅はしてないんだよなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             俺が横島好きになったのルシオラのエピソードだからあんましっかりとは頷けぬ              
         
         
        
        
                
        
            
             絶チルは椎名先生にとって久しぶりのヒット作だからなあ 
きっちり完結させて次の作品でヒットを狙うよりも 
引き延ばして手堅く稼ぎたい気持ちになるのも人間として当然の感情だよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4569  
銀英伝の二次も今だに書かれてるし、書きやすい題材かどうかも大きいな              
         
         
        
        
                
        
            
             一応まだサンデーの中じゃ人気ある方なんでしょ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャンプで言うところのヒロアカやハイキュー!!みたいなポジションはサンデーだとなにになるんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4567  
ヒロインと言うより女性ヒーローだよね美神さん              
         
         
        
        
                
        
            
             クレベース(ハボクック)、ポッドデス(紅茶の銘柄)、ナットレイ(パンジャンドラム)、ギルガルド(マッドジャック) 
あと2匹、英国面にするか弱点埋めるか......              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4575  
タイトルからして主人公だし一応              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4568  
BOTWの漫画読むと感性自体はまだ残ってる気がした              
         
         
        
        
                
        
            
             アメリカのドラマだって出がらしになるまで続ける、手堅い収入は大事              
         
         
        
        
                
        
            
             作者はジパングを途中からゴミにした時点でちょっと…              
         
         
        
        
                
        
            
             家庭を持つと子供に見せられない話描けなくなるから・・・・・・一部の剛の者除いて              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://twitter.com/tamori_is_taru/status/1197174665795358721?s=20 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622817.jpg 
 
あんまり違和感ないよねこの人だとw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4580  
あれは編集部と物語の方向性に折り合いが付かなかったのが大きいんで              
         
         
        
        
                
        
            
             ほんへ後天才物理学者転生は考えたけど、どうしても鋼メンタル化してて使いにくい 
やっぱり戦兎はへなちょこメンタルじゃないと!              
         
         
        
        
                
        
            
             オリコンのコミック売上ランキング見てみたら鬼滅が既刊含め週刊売上トップ30に入りまくってて草生える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4581  
昔は超能力持ってるとはいえ小学生相手にテ○リストが活動したりしてたけど 
今は全体的にぬるくなっているという噂を耳にする              
         
         
        
        
                
        
            
             現実世界の秀吉が召喚されて活動するあたりまでは最高に面白かったのになぁ、ジパング              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4578  
というか絶チルは広げすぎた結果な気もするな              
         
         
        
        
                
        
            
             鬼滅は絵柄で敬遠してた奴が多かったんやろなあ 
ぼくもそのひとりです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4584  
笛木「物理学者は鋼メンタル、はっきりわかんだね」 
 
笛木は物理学者にも頭おかしい扱いされる、素粒子物理学の人だから仕方がないね              
         
         
        
        
                
        
            
             千翼「CHIHIROしてもええんやで?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4583  
架空戦記で円満終了した作品てほとんど無いよな              
         
         
        
        
                
        
            
             仮面ライダー二次やろうとすると 
大抵壁になるのは本編終了後の主人公ライダー達のイメージ 
大抵オリハルコンメンタルだらけになっていそうだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4584  
仲間達から忘れられる!→もうやった 
洗脳されて味方と戦闘!→もうやった 
お前達は作られた存在!→もうやった 
強い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4514  
タイミングがシビアなのかねえ 
こっちが募集してもなかなか来ないのに 
 
>>4582  
ベストマッチ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4591  
転生先がアマゾンだらけに……赤いやつが向かいましたよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4590  
二期 
テラー 
映司父 
笛木 
呉島父 
蛮野 
壇政宗 
エボルト 
鷹山仁 
 
二期のクソ親率高杉ィ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4591  
わが魔王ならなんとか出来ない?              
         
         
        
        
                
        
            
             エグゼイド後日談で婚活ネタを……やばい監察医以外はいろいろありすぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4390  
ちんちん挿れたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4519  
搾精病棟の新作かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4600  
一瞬監察医にかと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4593  
龍騎とか555とかならワンチャン…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4598  
クオーツァーがアマゾンズの力奪ってたんで 
多分その世界だと千翼生まれない 
その後我が魔王が直しちゃったんで...その...              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4595  
まだそこまで進んでる人が少ないだけなのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             実写化の先輩が 
ttp://pbs.twimg.com/media/EJ24-BdUcAA8ouW.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4597  
笛木は父親としては真っ当だろ! 
なお倫理的には目を瞑ることとする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4603  
555はもう4号というのがあるからな……              
         
         
        
        
                
        
            
             下請け→孫請 
そりゃぐっぴーもキレるw 
ttps://i.imgur.com/SvdIFO5.jpg 
ttps://i.imgur.com/ETnOxWK.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ワニ「(炭次郎を片目くらいしか欠損させられなくて)つらい、耐えられない」 
欠損させるために炭次郎を玄弥みたいな半鬼状態にするくらいはしそう              
         
         
        
        
                
        
            
             仮面ライダー555最終回「仮面ライダー4号」 
いいよね... 
ウルトラマン80最終回「思いでの先生」 
くらいいいよね...              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4609  
中国では下請け繰り返して逮捕されたな殺し屋たちが              
         
         
        
        
                
        
            
             本編後クウガで完全に人外になって理性もなくした五代さんラスボスにする?              
         
         
        
        
                
        
            
             レイドなんて2人揃ったら出発しちゃうし……という考えの人もいるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             龍騎は、ミラーワールド残ってるし、 
参加者連中もコピーたいみたいなもんあるのが公式なったらやり易い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4588  
チルドレンでいいのは小学生までだよねー 
震災で超度7もただのレベルになっちゃったし普通の人々もパロディやめちゃったし引っ張りすぎ・・・・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ほんへ後でもメンタル的に解決してない人いるよ、主役ライダー 
永夢先生(小声)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4613  
今連載中のやつなら別方向にきついのいきそう              
         
         
        
        
                
        
            
             一応童帝のでっちゃんも初出は仮面ライダー剣アフターだったんだよな確か              
         
         
        
        
                
        
            
             ブレイドもジオウでその後がでたなあ 
あのあとだと出会ってもよいし戦う必要もなく話ができる世界              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4620  
なお世界再編で              
         
         
        
        
                
        
            
             仮面ライダー主人公が全員バッドエンドを迎えて敵の力に呑まれて悪に成り果てたバージョンにして 
全員人類の敵になった世界にオリ主を叩き込もう(提案)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4622  
百二十パーセントエタる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4622  
主人公のチートは反転世界でまっとうにヒーローやってる仮面ライダーシザースな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4622  
少なくとも龍騎と剣は世界滅んでるわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4622  
それバトライドウォー創世ですやん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4622  
アギトの神様のところで庇護してもらうしかねえな              
         
         
        
        
                
        
            
             そういうとこやぞ 
キルケーキルケー敗北者! 
ttps://i.imgur.com/FbLaWeQ.png              
         
         
        
        
                
        
            
             君に与えられるチートはツクヨミだ! 
 
仮面ライダーツクヨミに変身ではなくツクヨミ本人がついていきます 
主役乗っ取られたほうがいいかも              
         
         
        
        
                
        
            
             神崎GM「ああああああ!!何回やり直しても城戸が出てくる!!いっそ殺したろ!!」 
 
うーんこのGM殺し              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4627  
アイツ最終的にはみんな殺そうとしてたし……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4628  
この作者はライネス師匠とかもムチムチに描いてて非常にいいと思います              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4609  
項羽さん腕六本になるし便利だよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4615  
ライダータイムで残留思念がまだ残ってるっぽいのがなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4630  
転生者ワイ「そんなガバプレイで走者として恥ずかしくないん?もっと条件細かく変えてフラグ見つけるんだよ。再送はそれからや!」 
神崎GM・ワイ「「ああぁぁぁぁぁぁ!!」」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4628  
一応その人ちゃんと結婚して子供いるんで・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4628  
正直キュケオーンさんすき 
玄米粥も美味しいしキュケオーンも美味しくいただけるだろ(慢心)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4636  
で、その経験でマスターは落とせそうで?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4635  
妹「あきらめて静かに暮らそうぞ兄じゃ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4638  
(…)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4622  
ディケイドにエンディングはありません でバッドを免れてる可能性 
オーマジオウが悪に成り果てるとどうなるんです?              
         
         
        
        
                
        
            
             ツクヨミさん!比奈さん! 
ヒロインの力、お借りします!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4632  
己の性癖が許す限りどんな体を描いてもいいんだ 
それがたとえロリ巨乳でも巨根ショタでも 
ttps://i.imgur.com/kEgMm8b.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4637  
キュケオーン自体は美味しいらしいぞ 
毎日毎食キュケオーンになるのと毒仕込まれることがあるだけだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4643  
それはむしろ山田風太郎では?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4628  
ついさっきキルケーマーリンマーリンでメイオール伐採したわ 
いやあNPと弱体解除がお強い              
         
         
        
        
                
        
            
             あ!今回バイバニラ君が遂にオーロラベール覚える! 
ゆき降らし!オーロラベール!吹雪! 
やっとバイバニラの時代が来たぞワグナス!              
         
         
        
        
                
        
            
             ツクヨミさん他のヒロインと違って強さがギャグで済まされないガチ勢なので…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4641  
オーマジオウになった時点ですべての時間軸を認識するから無理              
         
         
        
        
                
        
            
             山風ニンジャ「セクロスで女をメロメロにして仕事の手伝いをさせるのがワイの忍法です」 
山風くノ一「麻薬で中毒にして仕事の手伝いをさせるのが私の忍法です」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4650  
山風剣豪「相打ちになったところを片付けます」              
         
         
        
        
                
        
            
             見込みがある 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1998477.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4647  
ノエル!ロマサガ3リマスター版は?              
         
         
        
        
                
        
            
             パルスワンくん、なしてこおりのキバ覚えられへんねん 
何のためのがんじょうあごだよオラァ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4652  
これはゆくゆくは雀鬼ですねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             キュケオーンって麦角入りで、ようはLSDでラリるためのものらしいぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             特に新ポケとか旧ポケとかあんまわかんないんでマジカル交換で叩き送られてきたユキワラシ♀をメノコにして旅ポケに入れてます…… 
可愛いけどなんか異様にLv上がんの早ぇよ可愛いからいいけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4652  
若くしてそこに辿り着くとは…              
         
         
        
        
                
        
            
             敵を強くするのは良いけど、倒し方ちゃんと考えてる?って作品が昔に比べて増えてね?と思ったが多分気のせい 
つらい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4655  
雀姫にしてさしあげろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4606  
二次元特有のカラフルな髪色まで再現する必要はないと思うのですが・・・ 
コスプレ感ぱないわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4657  
交換で来たよその子は経験値ボーナスがあるから多分それ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4653  
残念ながら中身スカスカやぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ?ってことは最終回オーマジオウになった時点で我が魔王、ウォズが獅子身中の虫って事に気づいたんか              
         
         
        
        
                
        
            
             メノコいるならゴーリもいるってことか?糞饅頭死ね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4661  
多分髪色変えなかったら誰がどの役の子かわからない 
服はもちろんクオリティ低いし              
         
         
        
        
                
        
            
             麻雀が理不尽なものだということは、ゲーセンの脱衣麻雀が教えてくれました(開幕天和              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4661  
パロAVだしコスプレ感丸出しでいいのでは…?              
         
         
        
        
                
        
            
             やらされてる感にあふれた安っぽいコスプレが好きという層を狙って?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4668  
鹿島本と鹿島コスプレイヤー本は全くの別物なのだ 
それと一緒で違うのだフェネック              
         
         
        
        
                
        
            
             ムラっ気は修正食らったよ              
         
         
        
        
                
        
            
             コスプレAV、コスプレエロ同人なら多少キャラ違っても文句言われないから楽とかきくが 
そんなん気にしてたらほぼほぼ見れんのでは?ってなる              
         
         
        
        
                
        
            
             心配しなくても気にするのは極一部だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             麻雀はほんとどれだけ最善手をやっても負ける事あるもん 
「オーラスで2万点差…勝ったな」からの下家がアンカンしてそこにカンドラガン乗りしてリーチ、一発ツモで裏ドラ乗って倍満ツモ負け 
どうすればええねん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4663  
追加要素は2と同じ程度じゃないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4660  
某アイマス麻雀動画の眞子さま「よかろう」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4667  
やめんか それには理由があるんじゃ 
インカムを稼がなければいけないから・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4668  
画像しか見てなかったorz 
パロAVなら大正解ですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4647  
オーロラベールつかうなら追加ポケのモスノウをお供にどうだい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4674  
理不尽を楽しむ              
         
         
        
        
                
        
            
             それは単に2のリマスターもスカスカのクソだったというだけで3リマスターが良かったという話にはならないだろw 
 
せめてあのクソみてぇなUIだけはどうにかしろと言いたい              
         
         
        
        
                
        
            
             他所からもらった子は繁殖奴隷にするのが常ではなかったのか? 
剣にいない子集めてメタモンさんに孕ませてもらわなきゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4660  
雀ボーグすずめでひとつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4662  
あー、それか 
後発組で一時期預けてLv離されたりしてたのに、カメレオン他初期勢より6〜7ぐらい上やねん 
オニオンとキバナ相手に大暴れしてくれた可愛い子やで 
 
>>4665  
氷の石拾って自信満々で使おうとしたのは私です……(小声 
調べに行ったら40なんぼでゴーリとか聞いて慌てたのも私です……(小声              
         
         
        
        
                
        
            
             ノオーもベール貰ったんだったか              
         
         
        
        
                
        
            
             既存ポケの修正といえば、ストーリーモードでサーナイトが炎技撃って来た時は驚いた              
         
         
        
        
                
        
            
             スーパーリアル麻雀PⅡ・Ⅲの「時間経過で難易度が上がる(不可逆)」は極悪ですねぇ・・・・・・ 
最初クリア者出しておいて後続を沼に沈める 麻雀はギャンブルですわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4681  
プラットフォームによって変えるべきなのに手抜きで全部同じにしてるからスマホ用UIに足引っ張られるんだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             スリーパー「メタモンでもいいからポケモンの相手させてください…」              
         
         
        
        
                
        
            
             バイバニラくんはもうちょっと他のタイプの攻撃技覚えないと厳しい 
オート天候もらったのにやることはスカーフ必中吹雪くらいしかなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             人がオンラインゲームをしない理由とか言う記事を見たらFF15の宣伝記事だった。 
FF15ってゲーム脳とかゲームしてるオタクは犯罪とか言ってる、新聞に宣伝してもらわないといけないほどピンチなの?              
         
         
        
        
                
        
            
             オンラインゲームの定義からだな。今時、何かしらのオンライン要素があるゲームなんか珍しくもない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4692  
ネットワークにより他のプレイヤーとのなんらかの交流があるゲーム 
がオンラインゲームの定義になるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             悪いなライドウ…ワハハ!(初手国士)              
         
         
        
        
                
        
            
             パンはパンでも食べられないポテトってゴーリラ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4694  
死んでくれる?(真顔)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4664  
だからキレ気味で祝えっといってたらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             個人的にはマルチプレイコンテンツがあるかどうかかなぁ 
グラブルは完全にネトゲだけどFGOはゲーム内では他のプレイヤーとほぼ交流できないし 
そういう他プレイヤーと一緒にプレイするものがあればオンラインっぽい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4691  
悪名は無名に勝る 
良いものは黙っていても売れるなんてナイーブな考えは捨てろ 
つまりそういう事だ、いいね?              
         
         
        
        
                
        
            
             オイラン=ゲーム!!              
         
         
        
        
                
        
            
             つまりポケモンはオンラインゲーム              
         
         
        
        
                
        
            
             オンラインゲーといえばあれじゃろ 
猫耳猫              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4702  
オンラインなのは修正パッチだけやろが!              
         
         
        
        
                
        
            
             今週1週間が長いぜ…              
         
         
        
        
                
        
            
             オタッシャしてるMMOも段々増えてきてるしなあ。一方で未だに生きてるUO              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4701  
オフラインってケーブル繋ぐ相手がいないボッチだけでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4706  
今はケーブルいらないんだぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             拘束時間の長さは問題だしなぁ 
MMO開発者が、ユーザーは様々なコンテンツを用意しても結局レベル上げと装備集めにしか興味が無いと語っていたのが笑えるやら泣けるやら              
         
         
        
        
                
        
            
             劇場版メイドインアビスの本予告きてたんだな。ほんとにPG12で大丈夫?              
         
         
        
        
                
        
            
             ソシャゲ最大のオンライン要素ってSNSでのガチャ結果報告だからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4708  
究極的にその2つをどれだけ効率よくやれるかの手段でしかないしな。MMOのゲーム内コンテンツって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4709  
PG上げすぎると小さなお友達絶望させられないやん? 
カートリッジ制作ねっとりやってほしい              
         
         
        
        
                
        
            
             スカディに手が届きませんでした 
次はいつだよ……はよこいよ……              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやエロマズンさんの鬼滅本が中々当たりだったぜウフフ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4708  
そらレベル上げと装備集めで出来る事が増えるからよ 
レベルが低いほうが出来る事が多いなら誰もレベル上げなんかしない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4713  
最短で正月福袋(当たるとは言ってない)              
         
         
        
        
                
        
            
             引き継ぎに関しては俺も動く              
         
         
        
        
                
        
            
             14にはブロントさんレベルのレジェンドはないのかい?              
         
         
        
        
                
        
            
             アビスひょっとして総集編じゃなくて続きなのか 
行かねば…              
         
         
        
        
                
        
            
             会社のPCにFFをインストールしろ 
メルアドはもちろん携帯の番号も教えろ、叩き起こすから 
寝てる時以外は定期的に俺に連絡しろ 
残業?甘ったれんな、遊びじゃねーぞ 
飲み会とか縁を切れ、こっちに支障が出る 
俺の許可なくログアウトするな 
土日祝日は徹夜で張り込みだ、敵が沸かなきゃ作戦会議だ 
14が面白くなかったからって11に戻ってこないでくださいね、戻ってきてもお前らの場所は無いから 
せめてアイテム50個までは引継ぎするなりの対応しないとFF14は失敗して■eはつぶれるぞ・・・ 
 
なお本当に14は失敗した模様              
         
         
        
        
                
        
            
             「会うたび会うたび『痩せろ』『痩せろ』と言ってくる医者がとうとうリングフィットを勧めてきた」 
って話を見かけたが、そこまで言われるレベル(具体的な体重とか書いてないけど)で太ってるとなると、体型的な問題とかでそもそもリングフィット出来なさそう              
         
         
        
        
                
        
            
             でもソシャゲがイベントの切れ間で暇を極めた時期のときに別垢作って初心者プレイとかたまにやるよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4719  
総集編映画は今年の1月にやってて、今度のはその続きのボ卿オンステージ編だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4720  
これ送ってきた方は障害者なんかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             せっかく有給取ったのにもう午後になってしまった 
何故なのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4721  
診察とかではなくて親しいあいだからで世間話する友人とかの職業が医者なんじゃない? 
 
 
ツイッターでおっぱい揺れたとききこみあったからそれたどったら 
ケンガンアシュラのアニメの画像だった……野郎のおっぱい……              
         
         
        
        
                
        
            
             元ネトゲーマーぼく、16年前やってたゲームが何故かまだサービス継続してる事に困惑 
なんであの当時の低スペでも動くグラとちょっと大丈夫かこれって敵センスでまだ続いてるんだ…?              
         
         
        
        
                
        
            
             そう言えばモンハンFもいよいよ来月で終了か 
ドスベースでよくここまで持ったもんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>2411  
世界は君の帰還を待っている(ログインしたら異世界送り的な意味で)              
         
         
        
        
                
        
            
             実際田舎で農業とかコミュ力なかったらザ・エンドでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4730  
農協にムラハチされたら詰むしな              
         
         
        
        
                
        
            
             信じて田舎の家に預けた息子が 
旅館若女将、肉食系女子、ボーイッシュ美少女、超人気アイドルを現地妻にして戻ってくるだなんて……              
         
         
        
        
                
        
            
             害虫をまかれたりするんだろ 
田舎は怖い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4718  
いるとは思うが・・・上の方には来れないんじゃないか 
まず、まともな読解力とシステムへの理解と正確な操作が無いと高難易度コンテンツは参加権がない(一般人なら満たせる程度) 
で、高難易度は装備の平均レベルが一定超えてないと参加できない。その装備を得るにはそれなりにプレイが必要(社会人でも1週間はかからないはず) 
その上で予習してから複数人での練習が必須になるので、知性や人格に問題あると無理              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4732  
ウソをつけ。現地妻もっといるだろ! 後輩は更に酷いけど              
         
         
        
        
                
        
            
             屋根裏のごみもなんでああなった 
結局はげのことなんで、被害者だと扱いになってるけど公安監視対象になって帰ってくるとかね 
さらに10股しとる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4716  
このセイバーには切れていい 
ttps://i.imgur.com/hssKdT5.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4691  
それを言ったら普段ゲームを貶めてるマスコミも金さえもらえば宣伝してくれるんやなって事になるで 
結局世の中金なんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             6主人公はどこに飛ばされるのかな。異世界?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4739  
幻の大地              
         
         
        
        
                
        
            
             LIPPSP「田舎に帰って農業をしたい…もう女はこりごりだ」              
         
         
        
        
                
        
            
             公安監視くらいは別に屁でもないと思う 
何もなければ大きいことはやらかさないだろうしペルソナ系は感知できないし 
 
なお発売予定の無双ゲーの方でしっかり犯人候補扱いされてる模様              
         
         
        
        
                
        
            
             ショタ食いをできるハム子に比べたら番長も屋根ゴミもかわいいものではないだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             餃子って凄く美味い!となる事は少ないけど 
よほどの安物を買わない限り不味い…となる事も少ない気がする 
宇都宮あたりに行けば感動するような餃子に会えるんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             スーパーに売ってる油を敷かずに焼ける冷凍餃子も最近は十分うまいから… 
とは言え中華料理屋の餃子はやはり皮が違う、うまい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4744  
しいたけと白菜で肉汁がピュッピュと出てくるタイプの餃子は自宅でしか作れねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4736  
●喜先生の世界を受け入れたら幸せな世界が待っているぞ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             冷凍食品は本当に美味くなったな 
冷凍パスタをよく食う。飽きてきたが              
         
         
        
        
                
        
            
             セブンで一番美味いのは冷食              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4743  
P3P作製秘話 
 
天田の中の人「この話、小学生男子が女子高生を思いっきり口説いてるんですけど問題は」 
女性スタッフ「無いです。(喰い気味&迫真)」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4748  
ザ☆チャーハンと加ト吉冷凍うどんは本当に美味いよな 
加ト吉冷凍うどんは普通のでも美味いんだけど国産小麦のやつが少し高いけど圧倒的に美味い              
         
         
        
        
                
        
            
             冷凍パスタは量が少なくてまだレトルトに大敗してる印象 
麺レンチンできるからレトルトでも早い              
         
         
        
        
                
        
            
             P5のロリかわいいなぁ 
なぜお手引きできないんですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4750  
男フェミ「これは幼い子供の男を性欲の玩具にしてる男性差別では?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4752  
乾麺パスタは茹でなくても半分に折って水・塩と一緒に耐熱タッパーに入れて温めれば食えるしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4746  
やはり決めては肉汁か……しいたけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             汁なし坦々麺は冷凍しかないからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             冷凍うどん美味しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4754  
女フェミ「おんどれ、P5の屋根裏のゴミの9股見て、その台詞もう一度歌ってもらうやないか。」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4755  
ソースはレトルトのほうが保存も楽だしねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             イタリア人の目の前でパスタを折る行為              
         
         
        
        
                
        
            
             イタリアのご家庭みたいにパスタ専用の長い鍋なんてねーんだよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4753  
カロジュス?ラヴェンツァ? 
 
そういやラヴェンツァ戦でオープンゲットしてるし 
ラヴェンツァは自分の意思で双子に戻れるんだよな・・・夜の性活の幅が広がるな!!              
         
         
        
        
                
        
            
             本場の担々麺は汁なしなのに日本では汁ありとして普及したから汁なし担々麺が派生品みたいになってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4763  
最終痴漢電車3みたいな?              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャンRに出てきた超力招来担々麺食ってみたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4761  
あっちの人も結構やるとか 
というかイタリア人って言っても地域差が大きいので 
ひとまとめには出来ないんで              
         
         
        
        
                
        
            
             北と南で文化圏違うしな。インドなんかもだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             北部と南部で違いすぎるもんな 
よくひとつの国になってるもんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             北部「中部と南部のやつらはダメだ」 
中部「北部と南部のやつらはダメだ」 
南部「北部と中部のやつらはダメだ」 
イタリアも埼玉も変わらんな              
         
         
        
        
                
        
            
             日本でもそういうの多いしな 
お好み焼きとか大判焼き辺りが有名              
         
         
        
        
                
        
            
             日本だって青森と鹿児島で全然文化違うからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4760  
安売りしてる時に少し買い込んでるわ 
段ボールに縦に差し込むように入れておくと場所も取らないし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4773  
悪いこと言わないからプラケースとかにしよう 
段ボールはGの好物なんだ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4772  
日本は南北より東西かな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             イタリア北部ではポレンタ、南部ではパスタ 
あれ?主食でパン食わないのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4776  
イタリアのパンの消費はパスタの2倍だってさ 
日本でもうどん県とかフカしてる地域だって米食べるしな              
         
         
        
        
                
        
            
             オーズと暴れん坊将軍の映画がyoutubeで公開だと? 
観なくては(使命感)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4747  
問題は使ってるシステムがペルソナ技術何でどんなブーピトラップがあるか              
         
         
        
        
                
        
            
             焼きそばをおかずにご飯を食べるように、パスタをおかずにパンを食べる文化はあるんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4766  
ジャンは絵が特別うまいわけじゃないけど食いたいと思う料理が多いよな 
完璧に再現してる料理屋があったら制覇したいぐらい              
         
         
        
        
                
        
            
             もってきたよ!スパゲティロール!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4780  
つナポリタンサンド              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4781  
料理監修が鉄人クラスだからなかなか難しそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4781  
素材がアレ過ぎるのも有るけど再現出来そうな良い塩梅だしねぇ 
飲めるラー油は実際に作った人結構居るそうだし              
         
         
        
        
                
        
            
             料理が美味しく描けなくても料理漫画は描けるのです! 
 
ちくしょうw 
ttps://i.imgur.com/yzgrPD9.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4786  
あれ、今思ったけど 
ベアークロー1つ足すと百万パワープラスされるなら 
元の超人強度が百万のウォーズマンの力ってベアークローを引くと何も残らない・・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4781  
これ再現してるお店とかあるかな 
ttps://i.imgur.com/f62kU0T.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4788  
中国でリピーター作るのにケシ入れて出してた料理屋はあったはずw 
あとマリファナ入り料理はオランダとかアメリカの一部州で結構ある模様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4788  
鍋に阿片だか混ぜた店が出たってニュースは少し前に見た              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4787  
バッファローマンだって一人倒すごとに一万パワー貰えて、 
今まで千人たおして1000万パワーでしたし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4788  
料理に芥子の殻を入れているお店はちうごくに実在してたなw 
ttps://www.news-postseven.com/archives/20180415_667223.html 
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3234151              
         
         
        
        
                
        
            
             ソーマは絵上手いのに飯が旨そうに見えない              
         
         
        
        
                
        
            
             でもなんだかよくわからんスゴイパワー!でへし折った過去があったからこそチョップ一発でへし折るガンマンヤベエってなったし……              
         
         
        
        
                
        
            
             ソーマは女体は旨そうに書くから……              
         
         
        
        
                
        
            
             ガンマン別に始祖でパワー一番強いわけでもないしな              
         
         
        
        
                
        
            
             料理は美味そうに食べるとこも大事よな、ジブリとか見てるだけで腹減るもん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4791  
バッファローマンの元々の超人強度は100万… 
妙だな…              
         
         
        
        
                
        
            
             なお料理に芥子の殻を入れるのは2013年、2016年にも摘発されている模様 
ttps://news.livedoor.com/article/detail/7610049/ 
ttps://www.recordchina.co.jp/b127790-s0-c30-d0063.html 
 
2013年の発覚はなかなか酷いw 
>発見したのはあるネットユーザー。レストランで火鍋を食べたところ、他の店とは一味違う味にびっくり。 
>これは ケ シ が 入 っ て い る とにらんだそのネットユーザー、再びその店を訪問し、 
>食後にモルヒネ尿検査キットを使ったところ、なんと陽性と表示された。 
>この事実をネットに公開した 
(中略) 
>四川省で火鍋レストラン268店舗を調査したところ、67店舗がケシがらを使用していた。 
>さらに5店舗が頭痛薬をスープに混ぜていた。 
なお芥子の殻を入れるのは違法との通達が出たのは1991年8月である              
         
         
        
        
                
        
            
             ブラックカレーェ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4799  
何で分かるんですかねぇw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4801  
コナンも舐めたらわかるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4798  
ゼロから百万までのダウンできる能力分もふたえよう              
         
         
        
        
                
        
            
             最近だとどこぞのマックで麻薬入りのドリンクが売られたんじゃなかったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             私もやってたからわかるもの… 
あいつシャブやってるわよ              
         
         
        
        
                
        
            
             アビスマンはガンマンやジャスティスマン相手でも正面からの 
ぶつかり合いなら勝てるのか 
ただし背中はお留守だった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4774  
マジかよ承太郎!? 
ちょっと明日プラケース買ってくるわ              
         
         
        
        
                
        
            
             へー、ソーマ描いてる人ってこういう顔なのか(画像右) 
ちなみに、真ん中が暗殺教室描いてる人で、左がジョジョ描いてる人 
 
ttps://i.imgur.com/8NG3YzE.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4806  
あんな連中を表に出さないミラージュマンもやばい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4807  
段ボールは断熱性があるし、積み重ねたりしていると出来る隙間がGにぴったりなんだ 
新聞記事の切り抜きが趣味だった人が、切り抜きが追いつかず冷蔵庫の横に3年くらい 
古新聞を積み重ねて放置 
流石に家族に文句を言われたので片付けようと新聞紙を持ち上げた瞬間、紙の隙間から…              
         
         
        
        
                
        
            
             同い年 
 
ttps://i.imgur.com/pRQftSr.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4806  
解釈がおかしいけどアビスガーディアン自体はお留守どころか鉄壁だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4808  
左が最高齢ってマジ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4808  
最近ちょっと老けたといわれるが 
荒木先生全然若々しいよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4808  
週刊連載を終えた若手漫画家の集まりかな????              
         
         
        
        
                
        
            
             割とソーマの料理はうまそうに見えるワイ 
逆によく誉められるバキは初期はともかく今は脂っこそうとしか見えない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4793  
それどころか主人公でさえ食いたくないと思わされるような料理を出すことが…… 
バターピラフいなり寿司って何だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4815  
つの丸「よぉーし!みんなで人間ドック行くゾー!」              
         
         
        
        
                
        
            
             よし、ならばここはOH!MYコンブだ              
         
         
        
        
                
        
            
             アイアンマンの役者はこんどはドリトル先生演じるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             チキンラーメンに卵のっけてオーブンで焼くみたいなやつだったか              
         
         
        
        
                
        
            
             海外創作寿司とかは自由な発想でいいぞ 
キャンディ寿司 
ttps://www.youtube.com/watch?v=MvUku7zAXVE              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4811  
一瞬中居くんの若い頃かな?って誤認したw              
         
         
        
        
                
        
            
             ジョニィズ事務所かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4822  
Tシャツの柄w              
         
         
        
        
                
        
            
             教授!コイツが液体だってイグノーベル賞で判明したようです!! 
ttps://i.imgur.com/U35Z2y5.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4822  
創作寿司すきもっと増えてもっと輸入して 
前見たドラゴンロールや芋虫ロールは面白かったな 
 
寿司警察やこんなの寿司じゃない!なんてほざいてるアホはナポリタンでも食ってろ              
         
         
        
        
                
        
            
             ジョジョも食事シーンが多いのを思い出してググってたが 
くっだらねえ会話してんなあw 
 
 
ttps://i.imgur.com/r9KBmUB.jpg 
ttps://i.imgur.com/CXhQc4g.jpg 
ttps://i.imgur.com/mR9Q08A.jpg 
ttps://i.imgur.com/7ww6Kou.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4826  
これは良い発酵が済んだパン生地              
         
         
        
        
                
        
            
             そのうち揚げバター寿司とかやりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4826  
ねこは液体と固体を自由に行き来する、みな知ってるね 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1998548.jpg 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1998550.gif              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4808  
左の人が一番年上の筈なんだけど全然見えんな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4828  
豚の逆は鮭というのは面白いトンチだなwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4822  
これ、寿司の見た目だけど、ジャンクなケーキだなw 
1個ぐらいなら食えそうだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4828  
こういうくだらん話ができるのはキャラ同士が気を許しあえる関係なのが窺えて好きだ 
けど承太郎はあのタバコ芸なんのために身に付けたんだ!?              
         
         
        
        
                
        
            
             ソーマは最初めっちゃ好きだったけど中盤くらいからきつくなっていったわ 
なんでだろ?最初主人公好きだったんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ジョジョは9部でまたイタリア編とかやんのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4832  
若さの秘訣は?って聞かれるのが、あまりに多くてめんどくさくなったから 
最近は「波紋です。」って答えてるらしいw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4828  
大体ノリが男子高校生の昼休みみたいよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4833  
普通、そんな事考えないよなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4828  
こういうノリの会話好きだし、書ける人はセンス凄いよね              
         
         
        
        
                
        
            
             あと、この手の会話といえば童帝の男子生徒が凄く好き              
         
         
        
        
                
        
            
             シリアスなシーンでもギャグを入れられてそれが面白い作品が名作だと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             金林檎を生プリズムで買わせてくだちい 
銀でもいいです凶骨ないけど石もないの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4841  
ジュビロ先生んとこは実際にこんな感じの会話アシさん達としてそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4843  
徳弘正也「よし!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4842  
あー、やる夫がローゼン姉妹と暮らす話だったはずが 
同級生を悪魔将軍とかカーズとかバーンにしたために 
童帝が、そっちとのコミュ書く方にハマったやつかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4847  
全員魔乳だったかw              
         
         
        
        
                
        
            
             またそんなに食ったらゲーするぞとかいうラスボス集団              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4873  
鬼滅「シリアスの中にギャグがないから分からんなぁ……」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4843  
はぁはぁ...はぁはぁ... 
 
せんせぇの前で笑ったら不機嫌になる罰ゲームらしいからあれはギャグじゃないんだぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4843  
(チラッ)・・・桑畑三十郎!(キリッ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4850  
ウソをつくんじゃあない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4826  
ぬことはスライムだった……?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4842  
最近の話だとどれが好き?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4848  
学校に弁当届けに来たばらしーを見かけて 
カーズが宇宙に飛ばされた時のアレになったシーンとかしか覚えてないw              
         
         
        
        
                
        
            
             ジョニィとジャイロのコンビ、好きだったなあ 
ジャイロもジョニィも、らしい死に方しおってからに・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4855  
最近の投下っていつだったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             しかしカーズとバーン様と悪魔将軍様が友人とか、テンション間違いなくおかしくなるな……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4857  
ジョセフ「ジョースターの血統は一人の女性を一途に愛し、そして短命。」              
         
         
        
        
                
        
            
             彼岸島は流れと勢いだけで読めば胸糞展開満載のホラー……だったんだよ 
今はちょっと明さんが強すぎて胸糞吸血鬼皆殺し漫画になってるだけで 
 
ただ、一コマ一コマちゃんと読み始めるとツッコミどころが多すぎてギャグになってしまうんだ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             医師「あー!腸内洗浄と間違えて脳内洗浄しちゃったー!」 
患者「んほおおお!」 
医師「しかも浣腸液じゃなくて(監獄戦艦)艦長液使っちゃったー!」              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょっとレスるスレを間違えた気がするが些細なことだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ浣腸の話題なら概ね童帝スレ的にも問題はないだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4861  
国会議事堂のクソみてぇな旗は擁護のしようがない              
         
         
        
        
                
        
            
             ドームでもやってたし、雅さま、自分の顔をでーんとシンボルにするの好きだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4861  
ベルセルフ並みにハードで内容もドシリアスなのに、シュールギャグやネタにしか見えないのがあるもんな 作者これにはまってるだろや影響受けたのを唐突に 
いれても許される              
         
         
        
        
                
        
            
             で? 
せんせえは今何にはまってるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             寝てるときに脳脊髄液でブレインウォッシュして 
老廃物を取ってるとかなんとか              
         
         
        
        
                
        
            
             つまり、彼岸島に関して「考えるな流し読みしろ」ということである              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょっと前はSEKIRO              
         
         
        
        
                
        
            
             いや伏線回収するから考えながら読んだ方がいいよ彼岸島              
         
         
        
        
                
        
            
             あのクソみてえな旗って何でできてんだろうな? 
写真ではないわけだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4850  
この人に同じセリフをもう1度言ってみやがれw 
 
ttps://i.imgur.com/AZBUkIi.jpg 
ttps://i.imgur.com/WpGzPrP.jpg 
ttps://i.imgur.com/iXGzrt2.png 
ttps://i.imgur.com/recK1EL.jpg 
ttps://i.imgur.com/0RB7gjk.jpgttps://i.imgur.com/Ej5Y0aP.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             猫はたまに変な形に……何だコレ? 
ttps://i.imgur.com/hmXrXyu.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4873  
マサのセンス              
         
         
        
        
                
        
            
             「君が好きな童帝スレってなんだい?」 
「その説明をする前にまずはやる夫スレの現状を理解する必要がある」              
         
         
        
        
                
        
            
             アイドルレイプタワーはなんにハマったんだろう 
タワーディフェンスゲームにそういうのあるのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4874  
もうね、恋柱で読者を和ませておいで酷い死に方をさせる前振りにしか見えないw              
         
         
        
        
                
        
            
             強敵を前にしても平気でギャグモードに入るのはハーメルンのバイオリン弾きを連想させるものがある              
         
         
        
        
                
        
            
             やはりジャンプ最凶のキャラは両津でよろしいか              
         
         
        
        
                
        
            
             再登場時はエロいお風呂シーンだったのにどんどんエロからギャグに突き進む恋柱さんの薄い本はどっちだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4847  
えちえちな姉妹よりエロゲ買うか、限定版ならどうするかで悩むラスボスキャラの方が人気出るというね 
>>4855  
イワークとやる夫の脳内ポケモンバトルが好き 
というか童帝の描く男同士の会話って面白い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4881  
ベテランのギャグ漫画の住人にはフリーザ様ですら撤退するしかないからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4875  
異世界から迷い込んだ猫ではないか?(名推理)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4881  
フリーザの攻撃喰らっても平気な上に、天国と地獄の両方から出入りを嫌がられてる上に 
異世界との接触はグラブルより遥かに多いからね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4877  
質問が悪かった。スレ民が遊びで話す 
まにゅ銀ちゃんとまにゅほむほむならどっちが好き?そのレベルでいいよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4887  
両方好きだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4887  
そうだな、痴女マートの痴女銀燈が一番手に余る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4889  
痴女世界はいけるのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ見たらMものは無理って分かった、M男向けも無理だけど              
         
         
        
        
                
        
            
             童帝作品のキャライメージ 
 
銀ちゃん→シリアスからギャグまでなんでもこなす 
翠星石→クソ大屋か女神 
佐々木→乳がでかくなった 
杏子→乳がでかくなった 
ばらしー→モグ波化 
佐天→またがいてぇ 
マミ→アル中毘沙門天 
真紅→「そこのあなた、ちょっとこのコップに焼酎を注いでくださる?手が震えてしまって・・・」              
         
         
        
        
                
        
            
             金糸雀でシリアスってあったっけ、印象的だったのは超兄貴のアレ              
         
         
        
        
                
        
            
             ちなみに童帝スレのキャラで好きなのって誰?              
         
         
        
        
                
        
            
             Amazonプライムに来てたんでキン肉マンのアニメ見てたんだか 
試合の最中でも流れをぶったぎるギャグ入ってるのね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4894  
ロンメル              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや童帝スレであんま活躍してないローゼン勢ってカナかきらきーくらいだな              
         
         
        
        
                
        
            
             結構つまんないのよ、肉アニメは 
ギャグが幼児向けかってレベルだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4893  
金糸雀のイメージ 
「ガキなんて必要ねー。へへへへ、ガキにはもう用はねー!へへへへ、ハジキも必要ねーやへへへへ、誰がてめーなんか。てめーなんか恐かねぇ!! 野郎、ぶっ殺してやらぁ!!」 
 
きらりん「にょわー」              
         
         
        
        
                
        
            
             童帝作品って主要キャラに原作だと貧乳の女の子がいると巨乳になるまで膨らませてるイメージある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4897  
真紅さんはサクラとロウルートで活躍しなさった、キャラは全然違うけど 
美琴は童帝スレに限らずよく出るのう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4880  
ボーカルあたりからギャグで中和出来なくなってな...              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4900  
貧乳AAが少ないのが悪い              
         
         
        
        
                
        
            
             久々のアニメ化で視聴者の年齢層がたかくなったのかを考慮したのか 
王位継承編のとちゅうからはギャグは減るな              
         
         
        
        
                
        
            
             何だかんだで、童帝スレ民は童帝好きってのに感心した。 
一致団結って奴だな。だって私達みんな…仲間だもんげ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4904  
たぶんかなり年数空いて製作されているからな、出来はやはりよろしくない、関西だと朝の10時→7時に変更していて吹いたw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4892  
佐々木はもうロウルートのイメージしかないわ・・・ 
 
ラクスはクソビッチ 
やる夫の中身は後藤さん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4897  
金糸雀は超兄貴があるしきらきーも初期何作かでヒロインやってるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             佐々木はジョジョマス出ていたやんけ              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒモ適正のやる夫が阿部さんとだけヤってエタった童帝作品はどうしてくれんのこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4907  
ラクスのイメージは平和なメガテンのラクスかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4909  
ジョジョマスは蜜柑ちゃんとルルの印象が強くてなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             喧嘩神は驚いたな 
大破壊起きたのに一切しんま関係なく 
完全に一人の人間がきっかけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4908  
カナは知ってるけど、きらきーメイン級の役やってたのってどれだっけ? 
ジョジョマスでもぐしーの母親役やってたのと、禿ボコのメリーさんやってたイメージしかねぇわ              
         
         
        
        
                
        
            
             赤トリ→ジョジョマス→うつけ→冒険者→サクラ→白き勇者→ロウルート→堕落の坩堝 
→ロウルート→クソダサマナー 
 
の順番で読めばいいよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4915  
ダークサマナーの1部は入らんか?              
         
         
        
        
                
        
            
             30代後半アイドルとかいうとんでもないものも生み出してたよな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4914  
とりあえずP3のエリザベス役              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4917  
何?リーダーディスってる?やんのかおらぁん              
         
         
        
        
                
        
            
             同人ゲーやったんすよ同人ゲー 
悪人「私と昔愛し合ったのになんで貴方(プレイヤー)には記憶がないの!なんで私たちの事忘れてんの!?」 
そらまだその過去話まだゲーム化されてへんし...              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナス! 
午後の紅茶ピーチ&ペアティーソーダが不味くもないし美味くもない!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4915  
なんかロウルートが2回読めと書いてあるような… 
 
あれ2回目読むのは辛いのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4922  
お前はアマゾンズ二期を二回見れるか? 
つまりそういう事だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4921  
キリンって時点で気づくべきだった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4920  
ぶっちゃけアイツガキのままメンタルが成長してない八つ当たり女でしかないからなぁ 
 
無駄に年だけ食ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             リアルじゃ30代後半なんて若造じゃないですか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4922  
これはロウルートで心を壊せるかのVault-Tecの実験だ              
         
         
        
        
                
        
            
             ロウルートは2年に1回くらいは読み返したくなるだろ...? 
やる夫作品でも飛び抜けた傑作だと思うのだけれど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4925  
(あれ?ゲーム特定された?)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4922  
ロウルート読んで心折れたところに坩堝読むとあるいみ癒されるが 
その後ロウルート読むと、坩堝の世界よりマシな人間ばかりだなという気になれる              
         
         
        
        
                
        
            
             遊戯王GX3期は展開はきついけど名デュエル多いから定期的にそこだけ見返したくなるわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4929  
素晴らしい国家の築き方やろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             うちの田舎では、定年を迎えて田舎に戻ってきた人が消防団で貴重な若手戦力扱いされるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             ジオウキバ編って見直さないよねみたいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4920  
制作に時間かける人だから次回作はけっこう後だろうね 
VER2は来年のいつ頃かなー?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4932  
せやで 
コーディリアさん後にメインヒロイン作品やるんやろな              
         
         
        
        
                
        
            
             70代で農家を引退して、脱サラして退職した50代が新人農家となるのが今の日本やぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4922  
投下中は夢中で追ってたし、すごく面白くて印象に残ってるがまとめを読み返したことはないな 
ブラザープリンスは定期的に読み返すけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ロウルートはやる夫スレの環境変えた秀逸なデッキだぞ 
あの投稿後に佐々木イチャラブデッキの使用者増えたし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4935  
シリーズを素晴らしき〜から入ったから、容量でたまげたわ 
5ギガってなんやねん 
妹モノクローム20本分くらいやぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             うつけやる夫の焼き討ちの時にキラ弾正が『私が手本を見せます』と黄泉返ってくるの草 
童帝まじでこういうギャグ要素さいこーに上手い 
書籍出せると思うけどな              
         
         
        
        
                
        
            
             長編メガテン物を完結させる腕前はお見事としか言えない 
いったいいくつのメガテン物がエタッてきたものか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4938  
纏めで読むと凄えあっさり感じて吃驚するぞ 
 
リアル投下で一喜一憂してるのとは全然印象変わるわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4911  
ミーアは中身シン 
ルリルリは中身誠のイメージ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4925  
水の神獣さんにも刺さりますね……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4936  
バッドエンド確定なんかねぇ 
 
破滅しないと浮遊都市と性奴隷につながらねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4945  
二部の神獣さんはマジでそれなのでやめてさしあげろ 
スライムさんとデスクワークに追われる主人公が一番癒しなんだぞ二部              
         
         
        
        
                
        
            
             ペルソナもはじめは簡単だけど完結させるのはな              
         
         
        
        
                
        
            
             この流れならいけるかもしれないから質問なんだけど 
うつけって誰モチーフのキャラだったの?まとめだとそこはっきりしないまま終わっちゃったんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4946  
それか、バッドだと思ってたのはコーディリアさんだけか 
やな 
月に団長がたどり着いたか、それとも人間が宇宙に出たらもっとヒドいことが始まるから阻止されたか              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば、このスレで時々話題に上がる幸子RTAって童帝のAAネタ?それとも文章ネタ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4949  
いない 
あれは言うなればプレイ日記なんで 
童帝があらかじめうつけプレイしてそれベースに書いたはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4949  
うつけは完全にオリジナルじゃないの? 
しいて言うならなんか偶然出てきてしまったくそ雑魚プレイヤーかと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4934  
ある意味ソウゴも彼女と変わらないかもって感じだしジオウのキャスト的にも転換点だけど見返すのはね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4949  
特に無し 
あえて言うなら太閤立志伝での本人の能力値は低いって縛りプレイのキャラ              
         
         
        
        
                
        
            
             うつけは、太閤立志伝5でオリジナル武将作るときに基本ステータスの傾向(武将や剣豪、商人とか)を決められるんだが、それの中にうつけがある 
クソザコ極まる能力だがそれでも統一は可能っつーゲーム的なメタが大きい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4951  
童帝の文章ネタ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4949  
太閤立志伝5の新武将でうつけっていうすっごいゴミパラメータの主人公を作れる 
それのプレイをベースに作ってるはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4957  
ありがとう              
         
         
        
        
                
        
            
             姉小路が最後まで姉小路だったのは草              
         
         
        
        
                
        
            
             実際太閤立志伝5で主人公のパラメータ低くても 
部下を連れて城主くらいになるとあとは部下任せで何とかなるんだよな 
スキル学ぶのも大変だがそれでもレベル上がれば意外と低パラでも内政何とかなるし 
戦争はどうやってもゴミのままだからもう前に出さない以外方法がないがwww              
         
         
        
        
                
        
            
             ありがたやありがたや 
ならキリングマシーンのほうもオリジナルなのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             姉小路は飛騨の中では凄惨な争いを繰り返してるんだけどね 
そう飛騨の中だけで              
         
         
        
        
                
        
            
             キリングマシーンは童帝がトワ様好きなのが伝わってきた              
         
         
        
        
                
        
            
             童帝スレ全読破トロコンrtaはーじまーるよー早速スタートです              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤハリソウイウコトカ! 
ttps://i.imgur.com/CnwInJC.jpg 
ttps://i.imgur.com/pk3NdRS.jpg 
ttps://i.imgur.com/GJ5HyKv.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             飛騨とか統一しても5万石のゴミ国だぞ 
0.1尾張ぐらいだわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4967  
尾張が商業地として優秀過ぎるような 
江戸時代あたりの飛騨なら木材でなんとかならん? 
輸送手段・・・せやね              
         
         
        
        
                
        
            
             飛騨には白鳥の湖という打法が              
         
         
        
        
                
        
            
             太閤立志伝5はロールプレイが捗る 
まーくんが10年早く生まれたら天下取れたのにっていうから叔父として新武将作って天下取りの下地作ろうとしたのに 
散々火種まいても全然戦争に賛成してくれなくて、東北制圧する前に北条が武田と上杉を食うって言うね 
オルゴール上げたら叔父上ありがとう!って喜ぶまーくんが可愛かったです              
         
         
        
        
                
        
            
             志茂田景樹の世界では戦国時代の鉄砲鍛冶は64式小銃のライフリングなしVERを量産できるのだ! 
 
AKならともかく64式小銃は無理筋すぎる……              
         
         
        
        
                
        
            
             なろうで飛騨領主から成り上がる奴あったけどエタッたなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4972  
流石に中核プロビ飛騨一つでは無理やろ感。              
         
         
        
        
                
        
            
             最近のノブヤボでは姉小路で初めても割と普通にクリアできる 
昔は、自分のターンが回ってくる前に攻められて死ぬとかあったのになあ              
         
         
        
        
                
        
            
             でもアルバニアで世界征服はやりたくないです。              
         
         
        
        
                
        
            
             うたわれソシャゲ来週火曜からか。ディスガイアもぼちぼちだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             濃姫の代役は川口春奈か 
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20191121/k10012185621000.html              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4976  
ディスガイアは 
もう1回やらかしてくれないかなという希代をしているwww              
         
         
        
        
                
        
            
             東映がノーギャラで釈由美子にマンホール投げさせてた記録映像やぞキバ編              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4979  
東映は払った定期w              
         
         
        
        
                
        
            
             うたわれってIPとしてそんな推すほど強いのかちょっと疑問符つく              
         
         
        
        
                
        
            
             川口春奈って金田一少年の美雪役か・・・殺人事件に巻き込まれても死ぬ心配はないか(安全とは言ってない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4974  
天翔記とか烈風伝だと姫部h総出てこないと武将がいなくて詰むからなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4978  
流石にないだろうとは思うけど、果たしてスタダ失敗して盛大にケチ付いたのを挽回できるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             他メーカーは「最近はこういうのがウケてるんでしょ?」とおずおずと出してくる中、 
任天堂くんは「おまえらの性癖を歪めにきた。抵抗は無意味だ」とばかりに 
青少年の性癖をブン殴りにかかるからつよい。とてもつよい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4981  
そりゃ自社持ちのカードの中から切るしかないから弱くても推すしかないんじゃね? 
もっとも最近はソシャゲでも最終的に明暗を分けるのはゲーム内容という基本に立ち返るからなぁ 
世界規模のIP使って最高のスタート切った後にバランスと運営のクソさで緩やかに死んでってるタイトルもあるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4986  
成功例だとメギド72あたり?              
         
         
        
        
                
        
            
             1回も成功したことがないモンハンソシャゲとかいう闇              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4985  
コロコロ「子供を相手にするコンテンツとしてどうよ?」 
ボンボン「いや全く」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4985  
Nintendoさんが青少年の性癖を歪めた証拠でもあるんですかぁ!? 
 
ttps://i.imgur.com/Xj8KdyF.png 
ttps://i.imgur.com/bBNcz0E.jpg 
ttps://i.imgur.com/u4CZh6h.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             我々は任天堂だ 
お前の性癖は歪む 
抵抗は無意味だ              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンのあれこれは特に誰かや特定層を狙ったものじゃなくて 
制作者の趣味じゃないかなあ 
ポケモンはバトルと捕獲さえしっかりしていれば問題無いゲームだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4990  
三枚目美味しそう(晩飯前              
         
         
        
        
                
        
            
             別にポケモンだけじゃないよね性癖ゆがめるの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4994  
ゼルダの伝説はいつだってヒロインは金髪美女ないし美少女で真っ当なんです!信じてください!              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼルダでも歪むし 
マリオでも歪むし 
メトロイドでも歪むし              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼルダ「ウチはセーフ」 
スプラ「オレもセーフ」              
         
         
        
        
                
        
            
             子供の性癖が歪まないように近所の巨乳眼鏡でロングストレートな黒髪を持つスポーツ女子高校生の家に 
預かってもらう母親              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4996  
対魔忍に混ざっても違和感無いゼロサムスーツは擁護できませぬ(震え声)              
         
         
        
        
                
        
            
             FE「うちは完璧にセーフ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4990  
三枚目がゴマンダーの親戚に見える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4997  
スプラのイカ娘のデザインは神がかってるわw              
         
         
        
        
                
        
            
             性癖が歪んでいるとこれがアレに見える 
ttps://lpt.c.yimg.jp/amd/20191120-00010005-norimono-000-view.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4981  
ToHeartシリーズがやりたいってハッキリ言いなよ! 
マルチ、イルファ、nextメイドロボが見たいってハッキリ!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5000  
あっ!主人公の中の人ことノッブが部下の娘のロリっ子と結婚しやがった!              
         
         
        
        
                
        
            
             メトロイドは気持ちよさそうやな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5004  
ブッチー「ToHeartを参考にした学園R-18ゲームが出来ましたぞ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5007  
なんでそれに吸血鬼と仮面ライダーをまぜたんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4990  
二枚目のやつ、しっぽの模様がオスらしいので実は男の娘では 
と疑っている人がいた 
たまたまお酢の着ぐるみしかなかっただけかもしれないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5008  
まさか本人も、仮面ライダー公式やると思わなかったよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5003  
? 
ぺんぎん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5011  
カマトトぶりやがってよォー!! 
亀山西JCTの利用形態をよく見ろ!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5009  
着ぐるみが♂なだけ→美味しい 
男の娘→それはそれで美味しい 
 
なにも 問題 ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4997  
セーフ? 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622846.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5014  
ちんいらや 
リンクがコレでは 
おさまらぬ              
         
         
        
        
                
        
            
             ノーモアボジョレー! 酒の代わりにシャケを食べろ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5014  
マリオはこうなのに 
 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622848.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5009  
男の子になりたい女の子という可能性も有るよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや搾精病棟が削除されたけど 
これひょっとして沢尻エリカが作ってたんじゃあ…?              
         
         
        
        
                
        
            
             富野由悠季の世界展を観て来たが、3時間半居て全部観られずタイムアップだと・・・! 
仕方ないもう一回行こう。 
 
ガンダム大地に立つとかZのオープニングとか今見直したら記憶に有るものより遥かに凄かったわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5019  
ちくしょう!オリーブさんとなんか顔が似てたからちくしょう!(風評被害)              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ……?沼津彦四郎って奥義の時しか揺れないSRよりも揺れてね……?              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやヤンジャンにハゲのインタビュー載ってたが良いこと言うなぁ 
確かに実際にゴミ拾ってその内訳分析させてってやらせれば 
肌で今のプラスチックゴミの問題とか分かるもんな              
         
         
        
        
                
        
            
             ハゲは良いこと言うよな 
金の介在しない仕事は絶対に無責任なものになる、とか、ボラ頼りの五輪様に言ってやりたいわ              
         
         
        
        
                
        
            
             毛根が死滅してるんだから良いことぐらい言えないと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5021  
オリーブさんの切り札見たときは驚いたね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4966  
ぶっちゃけ30kgってそんなキツいか? 
全然運べる重さのような 
台車もいらんやろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5027  
移動距離による              
         
         
        
        
                
        
            
             バカヤロウ!スマブラは良い子のためのゲームだから不知火舞は出せないって製作者直々に言ってたんだぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5027  
これは女性じゃないか?男性でも30kgを運ぶのは楽ではないっしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             でも兄貴! 良い子のためのゲームのポケモンにもサーナイトがいるぜ!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5031  
普通の人間はポケモンに欲情しないんだよトニー              
         
         
        
        
                
        
            
             つまり、不知火舞にサーナイトのコスプレをさせればスマブラに参戦できる?              
         
         
        
        
                
        
            
             こなた、ナナリー、佐々木、ほむほむ……あらゆるキャラが魔乳にされる時代じゃった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5032  
(トニーの兄貴って事はコイツがアーノか……)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5027  
台車いらんて、男でも普通に重いぞ 
そのへんのスーパーで米10キロ×3持ってみ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5032  
嘘だ!ジョナサン流の強がりだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5027  
持ちやすい形状ならともかく 
3枚目見る限り4袋に分かれてるから台車ないと厳しいかと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5027  
無理すると腰に来るし肥料は顔に近いと臭いが辛い              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、あと佐天さんやキョン子もよかったな 
トラウマガクエンの支援絵はシコれた              
         
         
        
        
                
        
            
             30キロの機械ならともかく土を運ぶのは男でも相当きついぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5031  
良い子はサーナイトで性癖が歪んだりしない。 
サーナイトをそう見るのは元より歪んだ者だけだ、サーナイトは見る者の性癖を試すロールシャッハテストのようなものなのさ              
         
         
        
        
                
        
            
             30キロは重いぞ 短距離ならいいけど、              
         
         
        
        
                
        
            
             ワイスーパー店員やけど 
飲料12kg入り(500mlX24本)のダンボール2つ重ねてもつだけでアップアップや              
         
         
        
        
                
        
            
             土とか肥料は運びやすい形をしてないぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5034  
提督「時代や環境のせいじゃなくて…俺が悪いんだよ。龍驤、お前が貧乳キャラのままなのは俺のせいだ!(貧乳教徒)」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5036  
ちなみに、禁書の佐天さんは 
ビルから落とされた推定30kg以上はあるだろう女子を梯子を登りながら片手でキャッチしました。 
 
どこが無能力者なんだ。(震え声)              
         
         
        
        
                
        
            
             雑草生えてるような非舗装の場所に台車で突撃するなら押すのではなく引いていくのです              
         
         
        
        
                
        
            
             ダッチワイフ欲しいわと思ってたけど軽くて20キロ、良いなと思うので40キロぐらいあって諦めた思い出              
         
         
        
        
                
        
            
             この手の袋って持ち難いし数字より重く感じるよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5036  
そりゃ30kgでアームカール3セットこなせとか言われたらキツいけどさ 
ただ持って運ぶだけなら下手すりゃ片手でも何とかならんか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5050  
生きてる人間と寝てたり死んでる人間だと後者の方が重いらしいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5047  
筋肉なんて誰でも鍛えられるもん!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5047  
能力がない代わりに身体能力がすぐれているんだぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5050  
柔らかいから手から重量が逃げるのよね 
硬いものだと例えばベルトのバックルにひっかけたりして持つこともできるんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5047  
女の子は羽のように軽いんだよ(ex戦場ヶ原              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5012  
縫い針の糸通すところか……?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5051  
スポーツバックとかに適当に物を放り込んだとの 
ちゃんと考えて入れたものを想像してみて 
感覚的な「重さ」って形状や持つ位置とかでかなり変わるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5051  
ならんわ!w              
         
         
        
        
                
        
            
             同じ重さでも形が違うだけで大分負担が変わるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5045  
しかもこの手の袋って重ねて乗っけるとちょっとした衝撃で滑って落ちちゃうんだとねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5056  
蟹「せやろか?」              
         
         
        
        
                
        
            
             最近の高級ダッチワイフすごいね。 
近所のアダルトショップのガラスケースに見本品が全裸に首輪で体育座りしてるんだが、 
通り過ぎるとき一瞬本物かと錯覚してしまうことがある。 
酔ってるときに行ったりするとヒェッてなるときもあるよ……              
         
         
        
        
                
        
            
             軽い頃の戦場ヶ原さんってすっごい特殊な体位できそうだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             重い物を持った事無い荷物運びエアプか 
本当に片手で30kg余裕な自分を普通の人間と思い込んでるガチムチかどっちだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5049  
持ち上げる者が生き物だと無意識にバランスとるから実際よりほんの少し軽く感じるって聞いたことがある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5000  
制作スタッフが性癖こじらせすぎていることにプレイする側がドン引きすることで 
結果的にまっとうな道に導いてるのでセーフ 
主に聖戦の系譜のことだが              
         
         
        
        
                
        
            
             うーん……25kgぐらいまでなら全然片手でイケたけどなぁ 
ゴミ捨てる時に運んで図ったらそんなもんだったし……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5065  
どっちにしろ色々と恥ずかしいのでアウトやろw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5068  
若いうちはそれで良いが、三十代半ば以降はかなり鍛えてても、腰がやばくなるから気をつけてね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5069  
「そんな!この筋肉に恥じ入るところなど何一つないだろ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5063  
そのガラスケース店外展示じゃないですよね?(小声)              
         
         
        
        
                
        
            
             インターネットで嘘つくやつなんているわけないだろ 
30キロは片手で持てるし、牛刀でクマは倒せる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5066  
しがみついてくれる人おんぶするのと泥酔した人おんぶするのじゃ負担がダンチやしね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5072  
店内ドスエ 
 
今はアダルトショップといえどエロポスターすら店外にないことが多いよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             どうしてマッチョキャラはいつも筋肉を見せつけて来るんですか? ホモなんですか? 露出狂なんですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             平均的な一般聖人男性の筋肉か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5073  
素人丸出しのテレフォンパンチを              
         
         
        
        
                
        
            
             マッチョは筋肉を自慢したくなるらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5030  
楽では無いが男子高校生くらいならよゆーよゆー 
農家で精米前のお米を30kg単位で買うと安いのよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5068  
重さだけでなく形状も考えた方が良いかと 
肥料や土の袋は持ちづらいですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5073  
実際に牛刀で熊を倒せるのかマタギに取材してきたという追い打ち好き              
         
         
        
        
                
        
            
             そう云えば、ペルソナ2までは異界じゃなくても身体能力上がるけど 
5ではどうなってたっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5076  
自分の筋肉酔ってるナルシストだから 
自己承認欲求の現れですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5078  
あれが出来るかどうかは別にして 
あれ書いた人は本当に柔術やってる人だと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5072  
でも屋内だと>>5063  の帰宅路がアダルトショップになってGoogle Mapもびっくりなことになる              
         
         
        
        
                
        
            
             熊の大振りテレフォンパンチなんて簡単に避けれるしそのまま背後取れば余裕だよね 
お願いだからお腹は食べないで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>4966  の3枚目見る限り、台車が土に乗ってる。柔らかい土だと相当重くなるな 
鶏糞は死ね(唐突なトラウマ)              
         
         
        
        
                
        
            
             重いものが持てないならスタンドに目覚めればいいじゃない 
からのパワーE              
         
         
        
        
                
        
            
             まあウォーターサーバーの水容器みたいに持ちやすい形になってれば 
成人男性なら20kg両手に持って運べもするだろうけどね 
Aroma Ozoneのなら飲んでるうちに体強くなるそうだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5088  
鶏糞は安いからね、仕方ないね(元農家波感想)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5086  
近所にアダルトショップがあっても、帰りに寄っても、何も問題なくないかい……?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5087  
羆嵐「お、栄養たっぷりやな、いただきまーす」              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ、近所のスーパーやホムセンで、お米や堆肥を30kg買って 
そのまま担いで徒歩で家まで帰ればハッキリするやろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             鶏糞くせーんだよぉ!なんだあの刺激臭!完全発酵牛糞さんを見習って?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5083  
4ではりせが「現実世界でも探知できればいいのに」とか言ってたけど3では会長が普通に現実世界でペルソナ使ってたな(ギャグ描写だが) 
5はどうだっけ…モルガナが普通にウロついてるあたり何とかなりそうな感じはある              
         
         
        
        
                
        
            
             搾精病棟どころかサークルも消えてる・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5095  
でえじょうぶだ 
昔ながらの完全に大小便を溜めるだけのトイレよりは臭くない 
アレ発酵中はアンモニアの刺激が目にきついからw              
         
         
        
        
                
        
            
             鶏糞運んだ経験があるアニキが多いスレですね              
         
         
        
        
                
        
            
             意外と農家さんが多いのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://pbs.twimg.com/media/EJ1jTGLUUAEJ-i7?format=jpg&name=large 
 
殺意高すぎない…?              
         
         
        
        
                
        
            
             フザケンナ!ワシノコロハ!!(老害並感) 
ttps://i.imgur.com/llvxYWY.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5095  
薩摩武士は痛みが有るとき、より強い痛みで誤魔化したらしい 
つまり事前により臭いものをにおっておけば鶏糞は気にならない 
さあ、このシュールストレミングの汁を浴びよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5051  
マッスルニキは自分がマッスルなのを自覚して、どうぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             鶏糞牛糞の袋、ビニールだとわかってても抱えて密着するの躊躇い少し離して持つ   重い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5096  
3についてならチドリが通常時間にペルソナの暴走で死にかけたり映画で荒垣やゆかりも暴走させかけてたりしてたし現実でも出せるはず 
というか影時間が出来る前からペルソナ使う兵器としてアイギスとか作られてたから現実でもペルソナ出せないと辻褄が合わない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5097  
今週のわたモテでネタにしたところだったのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5099  
なんだかんだで日本の家庭はひいじいちゃんまでさかのぼれば大体元農家だからなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://pbs.twimg.com/media/EJ4fg9kUcAAUCln.jpg:large 
 
ずいずいエロイ              
         
         
        
        
                
        
            
             なんだこの紐は 
まさか下着とは言うまいね              
         
         
        
        
                
        
            
             30キロの土嚢やセメント袋なら肩に担げばまあ行ける              
         
         
        
        
                
        
            
             新サクラの体験版のDL速度おっせえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5111  
というか肩に担がないと辛いよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5102  
え!?わざマシンって使っても無くならないの!?(今更)              
         
         
        
        
                
        
            
             吾妻ひでおの失踪日記でセメント20キロかつぐシーンあったけど、途中で破けて悲惨なことに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5113  
砂袋とかだと特に抱えてるとずるずる下に滑ろうとするしねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             土のうはともかく、水の入ったバケツを2つ運ぶ時は 
何故か少林寺三六房ごっこになってしまう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5114  
え”っ”!? 
 
初代以降でどうなったんだよ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5114  
技マシンが無限に使用できる仕様になったのはBWからだからもう10年近く前からだぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5115  
無理な体勢で持つと袋の中身が偏って破れちゃうのよね              
         
         
        
        
                
        
            
             えっ?今はポケモンを性的な眼で見ているのかぁい?!              
         
         
        
        
                
        
            
             エスパー最強が崩れたりフリーザーが弱くなってるらしいぞ(初代プレーヤー感)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5121  
俺のポケットモンスターを性的な目で見るのはよせよぉ〜(カチャカチャボロンッ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5123  
ジュッポジュッポ              
         
         
        
        
                
        
            
             わざレコードというものに名前変えただけでは・・・・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5120  
肉体労働の経験はないけどこれからもやりたくない、コンビニの夜勤でもめっちゃきつかった 
熱40度出して正月深夜に働くと夜明けとともに視界が歪んでくる              
         
         
        
        
                
        
            
             >5082 
大正辺りだと、包丁一本でヒグマを狩ってハンターが居たらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             初代のチャンピオンの手持ちのフーディンは 
当時小学校低学年の俺に初めて「強敵」という概念を教えてくれたっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             ミュウツー、フーディン、ゲンガー×2、カビゴン×2で大体の相手は倒せるはずじゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             はじめのうちはエフェクトすごいなーと思いつつプレイしながら 
そのうちエフェクトめんどいなーでオフにするヤーツ  ぼくです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5128  
大人になっていろいろ調べるとグリーンの手持ちって技構成クソなポケモンが一体混ざるんだけど 
なぜかヒトカゲを選んだ時だけ二体混ざってることに気付いて 
この頃からこっそりリザードンは特別扱いだったんやなって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5068  
25kgの水入りジェリカンなら持てる 
25kgの水入りビニール袋(しかもだるだる)だときついやろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5122  
つまりファイアーさんの復権の可能性も?              
         
         
        
        
                
        
            
             サンダーだけずっと強いんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5129  
何言ってるの? 
フーディンとゲンガーは敵キャラだけが使える特殊なポケモンだよ?(純粋な目)              
         
         
        
        
                
        
            
             そば殻枕とか中身偏らせて持ってみると持ちづらいよね              
         
         
        
        
                
        
            
             開けた口を絞った米袋30kgとかもちょっと握力強めの成人男性なら頑張れば持ち上げられるし大きさや形にもよるよねって 
同じ30kgでも杏changを抱えて走るのはきらりくらいにならなきゃ出来んだろうけど 
 
リアル登山アタックのシャニマスファン兄貴はどれだけ鍛えればアイドルを両肩に担ぎ上げられるのか考えるのがモチベって言ってたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5135  
ゴローニャは? 
 
ワタルのカイリューガラル産(レイドだと低レベル進化ポケモン入手できることがある)説とか出て来てるんだよなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             ネタネタ言われてた炎帝ブースターもそこそこ強い技貰って復権したらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             初代はエスパーがむし弱点の癖にむし技に碌なのがない上に 
どくタイプも入ってたりしてまるで対策にならんのよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             フリーザ―はタイプの関係上どうしようもないゴミで 
サンダーさんは耐久運用も火力運用も出来る優等生で 
ファイヤーさんは雨パに無理なく入る炎タイプという妙なニッチを埋めてる              
         
         
        
        
                
        
            
             大神さんの後継者がついに 
ttp://www.4gamer.net/games/416/G041646/20191121031/SS/003.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5127  
鯖裂き包丁て普通サイズでも牛刀より刺突しやすい構造だからねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5137  
30キロ一袋ならなんとかなりそうだか、取っ手無しの10キロ三袋だと片手では無理ですね              
         
         
        
        
                
        
            
             奥多摩の駐在山は遭難者の救助のために休みの日は水入れた灯油缶三個を背負って 
山道を走って鍛えていたなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5142  
ドヤ顔でやろうとしてる行動がしょうもない…しょうもなくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5142  
どうせ頭なでポやろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             Pならπタッチは良くあること              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5145  
18リッター×3って54キロと自分の荷物込みだから60キロ以上背負ってかよ、 
山と食欲と私って漫画でも人力車の引く職業の兄ちゃんが、登山するときは重い方がテンションが高くなるとか言って 
土鍋と水を余分に持って登山していたな              
         
         
        
        
                
        
            
             頭じゃ面白くないからやっぱ胸やろ              
         
         
        
        
                
        
            
             ワタルのカイリューはりゅうの穴で貰える特別種だよ 
神速カイリューと同じカテゴリーのやつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5149  
遭難者はそれ以上に重いからね、仕方ないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5145  
尾瀬の歩荷とか訳解らん量の荷物背負ってるけど、あれは体力筋力も必要だが技も相当だわ              
         
         
        
        
                
        
            
             キャプ翼のディアスとかいう初登場時は翼より格上感を発揮しネオサイクロンを編み出すヒントまでくれるぐう聖 
よっぽどシュナイダーよりライバルっぽいけど一つ問題が 
 
デザインが来生の2Pカラーってことかなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ああっ、マホイップとクサイハナの喧嘩を 
心優しくて嗅覚の鋭い炭治郎くんが止めに入った!              
         
         
        
        
                
        
            
             歩くだけなら今でも50キロ行けるだろうけど思っていたが 
靴に泥水入って10キロはなくほど辛い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5153  
こけたらえらいことになるな、あの仕事              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5109  
いやしい女ずい… 
 
強のハンティングクエは大騎士勲章だありがたいぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5152  
そういわれればそうやな。遭難者救出って、人一人を運ぶ可能性があるわけだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             リング君「これマジ!?下半身に比べて上半身が貧弱過ぎるだろ…」 
ワイ「」 
 
足腰は特に意識しなくても日常の中で鍛えられるけど 
腕や肩は意識してトレーニングしないと衰える一方なんやなって 
立体交差型ステージで為すすべなく下層に落下していく主人公を見てて思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5047  
佐天さんは「へぇ〜〜 〇〇する能力か〜」って言ったら 
能力生える現実改変能力者だから…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5159  
しかも脱力した人体って重心が死ぬほど悪いからな              
         
         
        
        
                
        
            
             18?の灯油ポリタンクでも運ぶ距離長くなると辛い 微妙に重心ずれて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5154  
ディアス「ドライブシュート!前転シュート!オーバーヘッド!」 
ワイ「なんとか防いだンゴ。」 
 
サトルステギ「こぼれ球ごっつぁんですwwww」              
         
         
        
        
                
        
            
             18リッタータンクで思い出したが車がないと灯油って買いにくいね 
店に持ってこさせると少なくするとか聞くので、自力で買いに行く必要があるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5165  
ホムセンで仕事してた時、軽トラにドラム缶乗せて200リットル買っていった猛者がいた。GS行け              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5137  
肩にちっちゃいアイドル乗せてんのかーい!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5137  
自分はFAGが限度だわ              
         
         
        
        
                
        
            
             デイブレイクズベルがダブルオーの主題歌ではやっぱ一番好きだな……              
         
         
        
        
                
        
            
             久々に再録された三越ポーラを見て、やっぱポーラは凄いんだなと思いましたまる 
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1998680.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5170  
ワインさえあればなんでもやってくれそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5170  
大酒飲みってだけ諸々属性全部をギャグに変えた艦娘w              
         
         
        
        
                
        
            
             俺は悪くないという気持ち、俺がみんな悪いという気持ち、逃げ出したい気持ち、やり遂げないといけないという気持ち。 
アンビバレントでアンバランスでダイビングな気分だよガンダム。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5166  
灯油にドラム缶で一般住宅に置いていたら消防署に通報されて没収されるわい 
そもそも軽トラ運転できんわい              
         
         
        
        
                
        
            
             やっぱり百数十キロの荷物背負いながら左手に30キロのタンク持ちつつ右手のキャリーバッグでテロリスト殴り倒すサム兄貴は神やなって              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナス! 夕飯の鍋に出汁代わりにチキンラーメンを投入したら 
麺がふやけて膨張して鍋じゃなくてラーメンになっちまった!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5176  
ダンターグめ!なぜやる前に気づかなかった!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5170  
ティクビ立ってる?              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャニーズがサスケ練習中に怪我して草 
一発勝負とは何だったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5170  
高いブランデー誕生日にプレゼントしたらそのまま結婚できそう。 
ええい!離さぬか!妊娠中は酒は御法度にごわす!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5179  
わかっておったろうにのう。テレビ画面の向こうは基本芝居じゃ。 
報道も含めて芝居じゃぞ、ワグナス。              
         
         
        
        
                
        
            
             『子供を産むのは悪だ!』ってスレを見てすげー疲れた…現代の人間疲れすぎやろ              
         
         
        
        
                
        
            
             遅スレだがユキノオー君は脚が遅いし 
モスノウは雪降らし持って無い 
 
多少手間はかかるがバイバニラ君が一番オーロラベール使うのに向いている 
え?バイバニラもS種族値79ですっとろい?うーん・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ、民間にもサスケをやるために自前の設備作る連中いるから 
でもジャニ系がそんな凄いところまで行くか?              
         
         
        
        
                
        
            
             反出生主義者ってそりゃあな              
         
         
        
        
                
        
            
             山田勝己はジャニーズになれば思う存分練習できたのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5180  
楓「お酒で人生決めるのは避けましょう」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5165  
定期配達サービスとかあるやろ 
備え付けタンク入れるついでにポリタンクにも入れてくれるべ              
         
         
        
        
                
        
            
             ボルタリングとかも練習になるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5182  
なぜそんな生物全否定してる場所に行ったwww 
ヴァイオレット・エヴァーガーデンでも見て元気だせよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             田中角栄の場合は 
「あなた誰だっけ」と聞き、相手が苗字で返すと 
「そうじゃない。苗字は知っているが、名前を聞いているんだ」 
と言うことで相手を不快にさせないだっけか 
ttps://i.imgur.com/ZkZD31Z.jpg 
ttps://i.imgur.com/JVgt8ZK.jpg 
ttps://i.imgur.com/uyeEvCv.jpg 
ttps://i.imgur.com/YVWCi8c.jpg 
 
>>5170  
ワイングラス片手に百貨店まわる女がすごくない訳がない              
         
         
        
        
                
        
            
             ゆきふらしなんていらない! 
最遅トリックルーム持ちと最遅パワートリックツボツボで 
次のターンで全体技で殺す!ダブルバトルなんてそれでいいんだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5174  
法的には問題ないみたいよ。市町村で違いはあるようだが、個人だと灯油は200リットルまでセーフ 
ドラム缶はそれを見越して198までしか入らない 
軽トラは満タンのドラム缶乗せて帰っていった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5190  
星界の紋章でも読んで影響されたオーニュな連中なんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5190  
生きてると苦しい事があるのだから産むのは悪 
そもそも頼みもしないのに勝手に命を創るのは冒涜 
まじで意味わかんねーよ…俺は生きておっぱい画像見てーよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ○○「芸能界で抜き打ちの麻薬調査をしたほうが良い」 
小倉「ふざけるな!人権侵害だ!芸能人だって人間だぞ!」 
 
そらこんな業界だからね              
         
         
        
        
                
        
            
             灯油移動販売車とかない? 
音楽かけながら回ってるやつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5195  
創作の敵キャラみたいだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5191  
ツマヌダの人、なにしとんねんw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5181  
わあすごい! じゃあウーマン村本がカナダ在住の友人の意見を通して沢尻エリカを擁護してるのも 
テレビ的な意味での演技なんだね!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5194 >>5195  
まとめると惑乱の淑女のおっぱいもんで10光秒逃げられたら合格ゲームということやな(錯乱)              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケットモンスター ガイア&オルテガ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5196  
血液とか持ち物軽い検査でもダメ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5200  
その人まだテレビ出れるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             木の幹の間から子供が生まれてくる世界かもしれん 
やったね異世界転生だよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5196  
主張はくそだが、検査情報を横流ししたり、他の目的に流用したりする連中はいそうだからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5203  
プライバシーの侵害って騒ぐな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5202  
アナザーバージョンはマシュですね!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5196  
やったら大量に捕まりそう(小並感              
         
         
        
        
                
        
            
             マッシュは赤とも緑ともつかない青とかピカチュウver.扱いか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5202  
何でマッシュをハブった!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5205  
麒麟を探して、君も王になろう!(クーリングオフは受け付けておりません)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5205  
基本ベリーハードじゃないそこ?              
         
         
        
        
                
        
            
             シャアレッド 
ラルブルー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5214  
ワイアットグリーン?              
         
         
        
        
                
        
            
             現代の地球に非常に近い異世界の地球にスタンド能力をもらって転生 
転生先はキングオブモンスター世界              
         
         
        
        
                
        
            
             マッシュはガンダムに殺されてしまったんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5216  
タスクact4ならなんとか              
         
         
        
        
                
        
            
             マルヤクデとかモスノウはやること分かりやすいのに 
イオルブくんやれること多すぎて何やらせて上げればいいのか分からん…              
         
         
        
        
                
        
            
             シャアレッドはライバルが強敵過ぎるので買いたくない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5196  
芸能界で抜き打ちの麻雀操作に見えた 
やはり今でも最強格はハギーだったりするのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             シャアはピンクだって一部の人が              
         
         
        
        
                
        
            
             どうでも良いが新モンスのヤバチャ君が何度見てもアバ茶を想像させてくれる              
         
         
        
        
                
        
            
             ジョニーレッド              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5193  
オイルショックのときやったら没収されたみたいで70年代は法律が違っただけかもしれんな、うむ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5127  
その人はレジェンドマタギ過ぎるんで…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5222  
赤くないからダメってゾルタンが言ってたけど 
パイスーに関して言えばむしろ赤いときあったのかと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5220  
アムロ!最近のライバルはとても優しいというか敵意バリバリだったのは初代くらいだぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             FF10のシーモアって死んでも何度も粘着してきた記憶だけはあるんだけど 
そもそもなんであいつあんなキレてたんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5220  
ライバルのアムロくん追い討ちと交代技のタイミングがっちり過ぎて勝てない仕様でプレイヤーに恨まれそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5215  
うーんドズルグリーン? 
 
緑がパーソナルカラーのパイロットっていないか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5196  
政治家の汚職疑惑にははっきりさせろと騒ぐ癖に自分達の麻薬疑惑にゃこの態度じゃねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5214  
スリースターブラック              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5231  
アストレイは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5227  
ジオンのノーマルスーツ              
         
         
        
        
                
        
            
             自分の知っている〇〇とは違う、といわれるとき、 
変わったのは10年とかそれ以上前の場合が多い気がするんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             キシリアパープル              
         
         
        
        
                
        
            
             フォント・モウの機体はほとんど緑だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             自分がヒグマだと思い込む死刑囚はすごかったなあ、砂金の重労働で遊んで暮らす家族に恨み骨髄で 
ヒグマになって食い殺して、家族の人格を吸収してしまったとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5229  
生まれの境遇で歪んでるやつだから……世界壊してえそのために究極召喚獣になろうってやつだし              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケットモンスター 
シェオゴラス&マッドゴッド              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://i.gyazo.com/9f4e7dacd398b8f7d7f32ecd41eb9ddc.jpg 
ちょっと前の猫の話題に乗り遅れた 
猫はコスプレにも!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5229  
父ちゃんがクソオブクソで母ちゃんが召喚獣の巫女になっちゃったからじゃね? 
うろ覚えだけどアニマゲットする時息子止めてくれとか頼まれた気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5239  
もっと引っ張れそうだがさぱっと始末しちまったなカムイらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5242  
アゴのライン以外はほぼ完璧やなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5242  
犬夜叉は一応犬だ              
         
         
        
        
                
        
            
             ちなみにパワプロ君のライバルである猪狩がツンデレしだしたのはパワプロ9あたりの話で 
それ以前は街で合う度にやる気下げたり彼女奪っていったりする正真正銘お邪魔キャラだったゾ 
まあ味方なのに幾度となく主人公を殺しにかかる亀田に比べればマシだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5231  
マシュマーのザクⅢ改はパーソナルカラーと言っていいのか              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし伝説のポケモン、本当にひどいな、ヒードランw 
伝説になるほど壁をはい回ったんだろうか(              
         
         
        
        
                
        
            
             かぐや様は藤原書記が純情すぎて白銀会長と練習できるのか心配になりました              
         
         
        
        
                
        
            
             遅レスだけどレイドバトルはリーグカード交換を終えた直後なら入りやすい 
自動更新だと入れないステッカーを拾ってきてしまうんでリーグカード交換を手動更新の代わりに使う手口              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5242  
猫が暴れないの草              
         
         
        
        
                
        
            
             シーモアは世界真実しって絶望してしまって、自分がシンになりたがった 
でもユウナに関しては自分と似た生まれ育ちなのに、真っ直ぐ生きているので 
ガチで惚れていた模様はいいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5244  
引き伸ばすとつまらなくなるしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5240  
>>5243  
そんな感じだったか…やべえ記憶にないようなあるような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5242  
犬夜叉(猫)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5250  
会長と練習するのは早坂だってかぐや様が言ってたし・・・(震え声              
         
         
        
        
                
        
            
             キロランケも割とさっくりいっちまったよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5255  
元々グアド族は排他的な種族でハーフであるシーモアはいろいろね 
ユウナもハーフでいろいろあったけどまっすぐだからマザコンこじらせたのがひどくなったチャウン?              
         
         
        
        
                
        
            
             ハッ!もしやポーラはちんこを酒まみれにしておけばしゃぶってくれるんじゃなかろうか・・・試してみる価値はあるな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5260  
おつまみと思われて食いちぎられそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5258  
キリランシェロ?(難聴 
 
アザリーが殺人人形をチャイルドマンじゃなくてキリランシェロにしたのはやっぱティッシと一緒で歪んだ愛情を向けてたんだろうなぁ 
・・・まあ王都に召喚されるほど前途有望だった可愛い弟が目つきが悪いだけの極貧借金取りになってたとか知ったらそうなる気持ちもわかるわw              
         
         
        
        
                
        
            
             ポーラはやってるときにゲロ吐きそう              
         
         
        
        
                
        
            
             マリッジ・オア・デス 
「マスター、子供は好きか?」(直球) 
ttps://i.imgur.com/i7dCUes.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             こおりポケというか、あられは他のタイプと合わせづらいのがつらい 
砂嵐は三タイプも有利なのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5249   威厳もクソも無い図鑑説明から繰り出される使い勝手の良さ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5196  
インドネシアだと麻薬は合法なの??              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5264  
どうして殺すんです!?              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや今作のポケモンは 
女主人公でイリヤ作れるらしいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5247  
パワプロ9は俺の青春… 
守君キャッチャーフライ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             キャラメイクに2時間ぐらいかけて「俺は何をやってたんだ‥」ってなるのが目に見えてわかるわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5255  
親父が厄介者扱いでおふくろと一緒に僻地に送る 
厄介者扱いされなくなるとおふくろに連れられて行った先でおふくろが生け贄だからな              
         
         
        
        
                
        
            
             ワイ「次のジムはドラゴンか、フェアリータイプのマホイップちゃんが居るから安心!」 
 
 
ワイ「と、言いたいがどうもジェラルドンやバクガメスのフェアリー対策ポケモン出て来るやろうな、よし!対策に地震必須やな!これで完璧やろ!」 
 
 
ジムリーダー「ワイWバトル好きやらかWバトルな!」 
ワイ「お前その地震対策はあまりにも卑怯過ぎるやろ・・・」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5273  
あれ地震対策だったんだ!?(イマサラタウン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5262  
バルトアンデルスで再現できるほどチャイルドマンの底をわからなかったんじゃね? 
正確なイメージできるの大事そうだし、キリランシェロなら文字通り生まれた頃から一緒にいる仲だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5229  
異種族とのハーフということで迫害親父から母親もろとも島流し(親父は後悔していたらしいが) 
親父見返したると召喚士になるが明かされた究極召喚の真実はアレ 
さらにに母親はどうせもう直ぐ死ぬからと究極召喚して名誉回復するんやでーと祈り子化(死) 
その後数年ぼっちライフ 
 
歪む(確信)              
         
         
        
        
                
        
            
             液体じゃない猫がいた 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622866.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5276  
かわいそうなやつだったんだな 
でもユウナに粘着するのは理由はなんなん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5277  
ダリの絵にいそう              
         
         
        
        
                
        
            
             童帝のおじちゃん!お馬さんの話してー! 
今日のアメトーク競馬芸人か観てみよう。              
         
         
        
        
                
        
            
             ワロスバトルに見えた              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラゴンのジムではあるけどジムリーダー自体はドラゴン使いじゃなくて天候使いって言ってるしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5278  
利用するつもりだったがおっぱいが大きくて              
         
         
        
        
                
        
            
             ふかふかで気持ちよさそう 
ttps://i.imgur.com/GxrFZrA.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5278  
同じハーフだから?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5273  
うるせぇ!敵も味方もばくおんぱでふっとばす!!やりました 
なお味方はデスバーン( 
>>5269  
イリヤでついなちゃん実況(中の人がイリヤのボイスロイド)やろうぜ!              
         
         
        
        
                
        
            
             もしFGOににわのまこと先生デザインの桃太郎実装されたら始めようかな・・・ 
バカオニ三兄弟でもいいゾ!              
         
         
        
        
                
        
            
             シーモア最終形態に即死食らって泣く泣く即死無効付けるアイテム取りに歩いて帰った子供時代… 
その先のシンはなんかもうイベントバトルだったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5287  
美樹ちゃんなんであんなお水みたいになってしまったんや・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか最近、ユーチューブでおとんもおかんも大した馬じゃなかったけど凄かったコスモなんとかって馬を見た              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5287  
若先生デザインの桃太郎卿が実装されたら起こして              
         
         
        
        
                
        
            
             終末のワルキューレ、次の組み合わせはこれかぁ 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJ5F6nGVAAE5O6V.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ラスボス開始直前に消えるからと言い出すティーダ 
黙って殺されてればいいのにしゃべって殺しにくくする親父 
 
こいつらのかまってちゃん気質は親子だなって思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5289  
あの人の描くヒロインってみんなお水っぽくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5292  
これは人類vs人類になるのですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             FFⅩはティーダの物語だし多少はね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5267  
昔はビンロウジが黙認だった 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1998712.png              
         
         
        
        
                
        
            
             オークスを勝ったコスモドリームか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5269  
トーサカは?トーサカ作れるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5292  
面子につっこみどころしかないやつか 
漫画としては面白いの?              
         
         
        
        
                
        
            
             グアド族は続編でロンゾ族に皆殺しにされるルートもあったなたしか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5296  
でも続編と続編小説でティーダに酷い事したよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5269  
急に興味沸いてきたwww 
遠坂作れると手を出しちゃいそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5300  
今のバキやタフよりは面白いで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5302  
え? 
コスプレの果てに生き返ったんじゃないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5300  
俺は駄目だった だが君なら大丈夫かもしれない…確かみてみろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5302  
Ⅹ-2はギリギリ通す。小説は通さない。キマリもあれにはダメージ限界突破のタネマシンガンを叩き込まざるを得ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5305  
また死んだと聞く…              
         
         
        
        
                
        
            
             10-2は10そのものより戦闘楽しかった気がする 
まあ、そもそも10の戦闘が劣化グランディアだからいまいちなんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             FF9みたいな主人公がエンディングで戻って来るやつで良かったのにな              
         
         
        
        
                
        
            
             終末のハーレムと混同してホモが始まったのかと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5293  
夢の終わりを超えて真実になれましたか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5308  
ふぁー、せっかく生き返ったのにまた死ぬんかwww              
         
         
        
        
                
        
            
             漫画としてはなんというか、色々残念というか 
素材はそこそこいいもの使ってるけど料理人の腕が微妙なお陰で出来も微妙という 
 
つっこみどころしかない面子定期 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJ4zOsDU4AAaT_v.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             まーた神奈川県警かwww 
 
クソみたいな警察はよく聞くが 
神奈川県警だけはぶっちぎってる感すごいな              
         
         
        
        
                
        
            
             Fateの原型は 
ワールドヒーローズという 
昔あった格ゲーだと 
勝手に思っているwww              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエウォークで4イベントか…。 
さてピサロを狩りに行くか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5314  
なんというか人類の存亡じゃなくて 
 
まつり的なもので前回は神はノリキじゃなくて前回が盛り上がったから参加者が増えたけど 
人類側は有名所結構使ってしまってどうしよう?ってかんじならまだわかるんだけどな              
         
         
        
        
                
        
            
             ユウナは自分に似た環境なかで、真っ直ぐに生きてる姿にひかれていた 
シーモア              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5317  
天空の剣とるなら 
ロトの剣2本目狙った方がいいんじゃないかと思い始めてきた・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             どうでもいいがシーモアって絶対ち○こでかいよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5313  
ある意味もっと残酷な気がす              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5314  
言っちゃなんだけど人類の存亡って割に微妙な面子よね 
冬木の聖杯みたいに選別は要因こそあれ基本ランダムで英雄ガチャにごわすとか 
カルディアみたいになんやかんやで今回使えるのはコイツらだけやでってワケでもないのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5322  
書いた人、どんなけティーダ嫌いやねんwww              
         
         
        
        
                
        
            
             体験版やった勢いでサクラ大戦予約しちまったからよ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5325  
主人公は卍解はともかく始解は出来るレベル?              
         
         
        
        
                
        
            
             死んだはずが生き返った回のうちにまた死んだレオモンには 
小学生ながらうすら寒さを感じた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5327  
ザ・ニンジャ「特に理由もなく生き返ってまたすぐ死んじゃいかんのか?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5291  
真面目な話、型月世界でも「鬼種で構成された集団をお供三体だけつれて真っ正面から制圧した、神代から現代まで続く王族の皇子」だから卿が来ても何らおかしくはない              
         
         
        
        
                
        
            
             レオモン何度も黒い歯車で敵になってたけど死んでたっけ 
ファイル島離脱するとき手を振ってたような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5318  
「エリア51」でそんな感じのエピソードがあったな 
世界中の神話の存在達をアメリカの「エリア51」に集めて管理 
軍備制限としてヴァルハラの戦士達も強力な連中は取り上げられてしまったんで、残ってるのは 
・島左近 
・ブラド・ツェペシュ 
・ドイツ軍の狙撃手(名前忘れた) 
 
なおそんな連中を歯牙にもかけない「白雪姫」「人魚姫」の王子様(800年の戦闘経験者)              
         
         
        
        
                
        
            
             ??「ありゃワシの誤診じゃった」 
古代が艦長代理兼戦闘隊長兼パイロットは無理があるからねしょうがないね              
         
         
        
        
                
        
            
             FF10のキマリは女性含めて種族の中ではかなり身長低くて角おらるわ 
普通に育てれば使い所が他のキャラに及ばない3軍落ち 
続編では功績のためか族長になってるがグアドころそうぜ!って若い衆に頭が痛い日々 
 
たいへんやな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5329  
流石にパワーインフレが過ぎるw 
散様が敬語を使うこの事実だけでヤバすぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             無印デジモンでレオモン死んだのは終盤のメタルエテモン戦じゃなかったか 
それまで長いこと登場してなかったけど別に死んではなかったはずだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5329  
宝具は何ぞ? フォウ君使ってリアクティブアーマー?              
         
         
        
        
                
        
            
             え?主人公PTにレイシストのエボウヨがいるだって!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5336  
そこに薄汚い狐がおるじゃろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5334  
正直、桃太郎卿は本編で描かれない限り負けた姿に想像がつかんわw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5314  
これは発想の勝利だと思った 
ttps://i.imgur.com/SmVEPuS.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             たのしそう 
ttp://pbs.twimg.com/media/EJtHUDnUEAA926u.jpg 
ttp://pbs.twimg.com/media/EJtHUDnUEAETwG0.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5336  
素ステが高すぎて宝具とかいらないんじゃないかなこの人              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5336  
一挙手一投足が宝具になるタイプ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5340  
(人類側が)勝ったな              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622870.jpg 
衛府の七忍の新刊まだかな?と思ってたけど来月か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5336  
三匹のお供(和風バビル二世)あたりか、御伽霊装全開あたりか              
         
         
        
        
                
        
            
             ラストスタンド今頃見たけど結構面白いな 
コマンドーの系譜だわ              
         
         
        
        
                
        
            
             桃太郎はろっかくの術が使えるから強いのなんの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5344  
続編の設定だと…ちょっとね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5349  
敵に押され気味でビューティとヘッポコ丸はしんで 
ドンパッチはもうやる気が無くなって別の世界に行ってる感じだっけか              
         
         
        
        
                
        
            
             レゴシくんって作中でイケメン狼扱いなのね              
         
         
        
        
                
        
            
             レゴシ君の童貞奪われなくて良かった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5347  
落下中に敵を射殺してクッションにするのいいよね 
あと婆様を馬鹿にして後ろから撃たれるのいいよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5350  
魚雷ガールは今ジャンプで大活躍してるのになぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5340  
人類代表子安?! 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJ4w3xVUwAAAa6E.jpg 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJ4w3xWU0AAlQcD.jpg 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJ4w3xVVAAA-jX0.jpg 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJ42qGwU8AA4x6_.jpg 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJ4xnXRVAAIVpyu.jpg 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJ45d1AVUAAajyT.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             呪術の展開ところ天の助だ!って言われて気づいて吹いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5354  
誰かと思ったらレゼ様か              
         
         
        
        
                
        
            
             ボーボボ好きだけどプリキュアからキャラパクったのはどうかと思うわ              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://hannylaboratory.blogspot.com/2019/11/blog-post_17.html?m=1 
ほう、ランスのパッチですか……ランクエ!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5358  
天の助の元ネタはもっと古い映画らしいぞ 
ttps://i.imgur.com/BUvN6s7.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             いいか、筋肉を信じろ 
筋トレすれば気分がよくなるんだ 
俺前風邪引いた友人に筋トレさせたら回復したから間違いない              
         
         
        
        
                
        
            
             ありがとう遊戯さん…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5361  
風邪かと思ったらただの肩こりだったからなおったってなら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5359  
ランクエは確かに経験値稼ぎが面倒だったからこれは嬉しいけど・・・ 
10のパッチ出して欲しいというのはシリーズファンのわがままだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             天の助見てると昔花子さんに出てきた包帯のばけもん思い出すわ 
花子さん出てこない回でなんにもしてくれないやつ 
なんか理不尽なやつ              
         
         
        
        
                
        
            
             嘘だゾ筋トレしまくって体力しょっちゅう消耗してて抵抗力下がってよく風邪引くんだゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5359  
おう、無印とマグナムのシナリオ調整付きとはうれしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5364  
ランス10マグナムがユーザー的には欲しいけどそこまでいくと流石にアリス公式じゃないと厳しそう              
         
         
        
        
                
        
            
             FF15といい何やろな?ハッピーエンドで終わらすのは駄目って縛りでもあるんか?              
         
         
        
        
                
        
            
             なんかいたよな 
鍛えたボディビルダーがやりすぎて風邪によくなったり、挙げ句餓死した人              
         
         
        
        
                
        
            
             ビルダーなみに体脂肪削ったらすぐ風邪ひくみたいね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5369  
今のFFは悪い意味で斜に構えたスタッフが多そうだからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5354  
なんで途中でパンツ穿いたの?              
         
         
        
        
                
        
            
             筋肉の維持だけでカロリーを消耗するのです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5370  
マッスル北村かな? 
でも、ほかにもいるだろうなそういうひと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5370  
昔さ、マッスル北村って、ボディービルに関してはスペシャリストがいたよな 
そういうのって大概個人的には不幸だったんだよな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5369  
ある映画監督がいってたけど、完全無欠のハッピーエンド書いたら 
「都合が良すぎ」 
「奇跡か何か?」 
みたいな批判が結構あったそうな 
だから監督は次回作で東京水没させたんですけどね!              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし理屈がよくわかんねえな 
餓死はわかるけど、鍛えて体強くしてんのに風邪に弱いのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5377  
「失恋してない」の間違いでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5378  
適量の脂肪がないと冷えに弱いの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5378  
ビルダーである以上は脂肪を減らさないといけないからね 
あと脂肪はダメージ軽減してくれたりするから格闘家には向かないらしいねビルダー              
         
         
        
        
                
        
            
             555の最終回みたいに主人公死んだけど本人的には自分の人生に満足して逝ったみたいな話はすこだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5378  
脂肪って予備エネルギーだったり、外部からの衝撃や温度変化を吸収するためだったり 
色々役割があるんだけど 
ビルダーとかはそれをギリギリまで削っちゃってるんで 
なにかあると一気に危険領域までいっちゃうの 
限界まで荷物も服を減らして冬の富士登山するようなものなの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5378  
極端に筋肉を作り続けてる状態だから免疫力の維持まで体さんの手が回らないのかもしれん              
         
         
        
        
                
        
            
             こないだ南アフリカのあのチビっこいひとが脱いでたけど、思ったよりガチムチじゃなくて驚いたっけな 
意外と脂肪あんの              
         
         
        
        
                
        
            
             脂肪に関しては漫画版「荒野に獣慟哭す」の主人公が敵と「自分は脂肪がごっそり落ちてるから持久力がないんで 
仕切り直しはできない」って分析してるシーンが印象に残ってる 
そういやアレ作中舞台は都市〜ジャングルだったんで荒野に慟哭はしなかったなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5379  
桜が出てきた瞬間身構えるとかなんやかんやファンは期待してるんじゃないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5355  
オバロの子安は陰謀やってなかったらマジで人類の守護者というね…              
         
         
        
        
                
        
            
             はえー、脂肪なんかなきゃないほどいいとおもってたわ 
適度にエネルギータンクしてるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5382  
あれは何だかんだで寒くて家帰るって選択肢もあるのもいい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5386  
原作だと毛むくじゃらのモリモリマッチョになってんだけどね御門              
         
         
        
        
                
        
            
             これめっちゃいいやん 
薄い本もぐちゃぐちゃにならなくて済む 
ttps://i.imgur.com/X4jcQZR.png 
ttps://i.imgur.com/tehehxW.jpg 
ttps://i.imgur.com/fUqikH2.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5386  
原作からすると完全無欠のハッピーエンドというね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5389  
後、トレーニングしまくってるとその疲労が抜ける暇もないから体は24時間不調状態で免疫が落ちまくる              
         
         
        
        
                
        
            
             林田球先生の新作「大ダーク」1巻購読。 
感想「お前、女かよぉ!(歓喜)」 
 
やっぱ、林田先生の描くマニアックなエロスのゴリウーは天下一品やでえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5377  
縛られたものから開放されるEDが持ち味だと思うけどねー 
これからこれから、というか              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://i.imgur.com/gYoJMGc.jpg 
 
邦キチ特典気になりすぎるけどkindle派だからな 
ttps://i.imgur.com/0Lk0E2s.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5391  
原作だとおっさんで獣化兵になると毛深くなったうえに御門周平も本名じゃなかったけど 
漫画だと美形の天才大学生で独覚兵になったら細マッチョのオッドアイというビジュアルだからなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5378  
燃料タンクまでエンジンに取り替えたらマシンはすぐに止まる。そして生き物は完全停止したら死ぬ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5397  
とりあえず書き下ろしのジオウ回は読みたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5393  
獏先生のファインプレー、釣力招来で草生え散らかしたゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5392  
お値段次第で普段使いしたい感じがするなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             とれんどにTAKE ME HIGHERが乗っとるやん! 
ttps://youtu.be/hRZBmVCKdDQ 
うん……こっちだったか(知らない作品をみため)              
         
         
        
        
                
        
            
             スマホ2022年から使えませんよ 
って言われたから最近の調べてたけど、最近の奴結構テレビ機能オミットされてるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5403  
ウルトラマンの方は非オタとカラオケする時にお世話になってますねぇ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5405  
映 像 付 き              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5404  
日本製も減ってるし 
そもそも使ってる人もあんまいないしねワンセグ              
         
         
        
        
                
        
            
             HuaweiのOS搭載されたスマホが出たら台風の日に暴走するんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5406  
ええ、この歌アニソンだったの… 
って不意打ちで来るよりはティガなら子供の頃見たそうも居るだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケットモンスター レッツゴー しぶりん&ままゆ              
         
         
        
        
                
        
            
             10年ぐらい前には「2020年には自動運転システムが完成し、無事故無違反が実現する」と言ってたはずなんだけどどうなったんだろう…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5406  
大体V6のライブ映像なんだよなぁ…(悲しみ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5411  
空飛ぶ車は? なんかタイツみたいなスーツを着た未来都市風景はまだにごわすか?              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://i.gyazo.com/e8a1e134595695310f75719f29545983.jpg 
ttps://i.gyazo.com/e115488f218fcddb48dd8c747be6abf2.jpg 
なんかアイマスキャラに対魔忍の服装させるのたまにみかけるようになってきたな……              
         
         
        
        
                
        
            
             対魔忍は一般ゲーになってきてるから…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5412  
えっ!?今のテイクミーハイヤーの映像はひたすらイーヴィルティガと闘う奴から変わってんの!?              
         
         
        
        
                
        
            
             想像していたよりもずっと未来は現実的だね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5410  
選ばれなかった方が大人しくしてるビジョンがない              
         
         
        
        
                
        
            
             しれっと殴りかかってくる姿勢 
すき 
ttps://twitter.com/nhk_nehorin/status/1197157816840048643              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5411  
開発は頑張ってるけどそれで事故がHELLとはいって無いし              
         
         
        
        
                
        
            
             チューブ状高速道路も追加だ! 
でも自動運転を最大限に活用するにはああいう隔離空間にしてじゃないときついかもなぁって突然横切ってくるなにか見て思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5420  
責任のいくえふめいで地獄とは              
         
         
        
        
                
        
            
             P「わかった、俺はこのふみふみを選ぶぜ!(凛とまゆとか重すぎてまともに旅が出来んわ)」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5410  
好きなほうを持っていきなという博士の命は如何に?!              
         
         
        
        
                
        
            
             ふみふみと旅とか1年後くらいにはふみふみの腹膨らんでそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5421  
チューブトレインはインドで21年開業予定と聞くが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5420  
自動運転システムの搭載してる車が事故を起こして 
原因を調べたらシステムをマニュアルで切ってたとかいう話を聞いた時 
仮に完全自動になっても事故は起きるんだろうなって              
         
         
        
        
                
        
            
             まゆゆvs6V臆病メタモン?どっちが孕むかな              
         
         
        
        
                
        
            
             薬物検査ってすげぇよな、芸能界でやると人権侵害になっちまうそうだ 
誰が考えたかわからねぇが凄い知恵だ              
         
         
        
        
                
        
            
             サンシャインのキャベツ薀蓄がひでえことに              
         
         
        
        
                
        
            
             未成年に淫行しても容疑者じゃなくてメンバーになるしな              
         
         
        
        
                
        
            
             反応見る限りオヅラは絶対やってるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5429  
薬物やってるような奴らには人権は無い(とはいわんが制限があって然るべき)んだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             考えた人は頭髪を調査されるのがイヤなんだゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5423  
軽いアイドルがいるという甘い考えは捨てろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5429  
ヤクをやるのが芸能界の人権か…              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケットモンスター留美&美優&瞳子 
こいつはヤバイ匂いしかしねぇぜ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             徹夜でRTAしてエナジードリンクがぶ飲みして検査に引っかかる幸子              
         
         
        
        
                
        
            
             ちなみにアメリカに言ったときは鎮痛剤を買う時注意しよう 
日本の市販のものより遥かに強力な物が売ってるので下手すると麻薬中毒になるそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5429  
やっちまったら、童帝のジョジョマスみたいに小規模事務所群になっちまう・・・・なんて!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5438  
スタミナ回復に便利だからしょうがないね(伝説の運搬人感)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5416  
昔のカラオケ映像ってなんか一番で終わる尺を連続再生してどんどんズレてくとかあるよね 
今はだいたいフル対応してるが映像の作成時期によって序盤の映像で終わるとかもあるのが…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5414  
東方対魔忍とかかんむす対魔忍とか最近と言わずもっと前から 
あった気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5441  
その点、ライオットブラッドはすげーよな。合法だし              
         
         
        
        
                
        
            
             DJ業界で薬物反対キャンペーンをしようとか言うと、ほかのDJに袋叩きにされるんだとか、 
まあピエール瀧のいるのはそういう世界              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5411  
この前、自動運転のテスト中に人牽き殺したから当分無理かな 
なおまさかの時のために人が搭乗してたのに、ずっと動画見てて事故が起きたので 
なんの意味も在りませんでした!              
         
         
        
        
                
        
            
             絶対に身内は守る!って業界で凄い結束感があるよね(たまに見捨てます)              
         
         
        
        
                
        
            
             薬は牛用のが効くぜ(酪農家関係者) 
スケート選手は馬用の痛み止めを使ってるぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5444  
μ鯖の幼女を狩る作業に戻るんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             「アイドル事務所対抗でRTA企画」 
「走るのはマインドシーカーです」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5439  
中国からのやばく強いのがでまわってるんだっね              
         
         
        
        
                
        
            
             特撮ソングやアニソンでちゃっちい専門学校のちゃっちいCGなのは何なんだろうな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5445  
ダイナモ感覚のDJもアレやったしなw              
         
         
        
        
                
        
            
             けど謎のドリンクでアイドルをトレード!ってあれ人身売買だよなって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5446  
事故動画上がってたけど自動運転じゃなくても避けるの無理やあんなん…              
         
         
        
        
                
        
            
             えんじょうポケモン:りあむ(not火属性)              
         
         
        
        
                
        
            
             【速報】ついになろうの最終兵器「回復術士のやり直し」がアニメ化。 
 
まじか…来るのか…これ来るならもう何でもアニメ化できるぞなろうは… 
 
>>5435  
何でだよww城ヶ崎さんとか塩見さんとかサバサバした軽いギャルじゃんwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5457  
すげえ作者が嫌われてるし中身も俺にはむりとおもうものだったは              
         
         
        
        
                
        
            
             爆笑の太田なんか芸能人に世間はもっと優しくしないともっと悪くなるとか、頭の悪い理論を振りかざしていたな 
紳助の不良論かよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5456  
そいつ、餃子食って寝たら全快するぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5450  
アイマスにエスパーいるんじゃないっけ 
なんかアホの子っぽいの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5457  
内容に剽窃が多いししかもエロばかりだから難しいんじゃねえの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5452  
なんか狭い基地みたいなのを抜けるやつ! 
なんか家に手足が生えるやつ! 
なんか働く車が変形しまくるやつ!              
         
         
        
        
                
        
            
             なんとなくその手の薬に抵抗感ががっつりあるのは子供のときに見た漫画のオクレ兄さんのお蔭だと思っている              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5457  
最終兵器扱いされるとか、どんだけヤバい代物なんだよw 
ありふれを遥かに超える酷さなのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5457  
本気と書いてマジと読む以上にヒール使われすぎなアレか。周りがクソなら本人も捻れてクソになってるんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5459  
先輩はこういうこと言ってるのに 
ttps://youtu.be/m3FmAyDBgLM              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5465  
陵辱エロものなんじゃないかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5461  
ユッコはエスパー要素を抜いたらただの美少女になるんだぞ!(定期9              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5451  
フェンタニルという安くてヘロインの50倍の効果があるのものが出回って大問題だそうな 
トランプ大統領が中国に散々文句を言ったので中国も取締を約束したそうだがさてどうなることやら              
         
         
        
        
                
        
            
             爆笑問題はボキャ天出てた頃面白い・・・かなぁ?コレって思ってたの思い出した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5465  
ひどいっつーか…【ヒール】なんだよ。あらゆるなろう作品の中でもトックラスに【ヒール】なんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             爆笑問題のドカベン漫画とかすこしすきだった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5471  
個人的にはブーマーや金谷ヒデユキあたりの方が面白かった              
         
         
        
        
                
        
            
             回復魔術師のやり直しってあれエログロで人気になってるのにアニメ化本当にできんのか? 
エロなくしたら魅力0だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5473  
俺もドカベン好きだったからネタとして好きだったけどあれは正直スベリすぎだと思うわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             オーズの暴れん坊将軍出てたやつ無料配信か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5471  
ポンキッキーズの爆チュウ問題が何気に面白かった、幼児向けなのに犬神家ネタやったりめちゃくちゃ好き放題              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5465  
裏切った相手を嬉々として破滅させる狂人主人公の大活躍話 
尚、こうすると裏切るよね?って常にトラップしかけてる 
 
って展開になったあたりで読むのやめた              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒール(薬屋)のほう読むね              
         
         
        
        
                
        
            
             この流れは…幼馴染NTRチンコ抜き惨劇多目を注文しろと言う流れだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5471  
爆笑問題は面白い、という扱いのコンビではない気がしますね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5471  
底抜けエアラインとX-GUNが好きだったな。パイレーツは出るたびに点数付ける審査員ごと舌打ちしてた              
         
         
        
        
                
        
            
             よゐこの生配信やってるチャンネルで単独ライブのコントを配信してるけど、 
生配信の方がおもしろい・・・・お笑いって難しいなって・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             太田総理秘書田中というひっどい番組があったな              
         
         
        
        
                
        
            
             この回復術死の凄い所はまあ【盗作(ヒール)】というとこが主なんだけどその【盗作(ヒール)】さが尋常じゃない 
なにせ「文章丸パクリ所か誤字すらパクる」「それどころか後書きまでパクる」「この作者の作品で他作品をパクってないモノはない」 
と言われるシロモノなのでな…なのにKADOKAWAは何故かこれを異様に守ってるのがフシギ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5461  
その子は 
「『スプーン曲がれ』と念じると近くで栽培してるキノコが急成長して豊作なる」 
という、マジモンのサイキッカーだぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5471    
ネプチューンのホストネタ好きだったわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5465  
なろう作品を読んだ人がネガティブな感想を挙げる際に 
・チート能力が言葉に対して万能すぎてワンパ 
・やりすぎる復讐。見てて不快 
・主人公に共感できない。小物っぽかったり悪役理論だったり 
 
ってあると思うんだけど、全部備えてる 
これアニメ化するならもっとこう何かあるだろと思わざるを得ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5477  
今ちょっと見る暇ないんだけどいつまで?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5455  
だからこそ人を乗せてテストしてたのに、前すら見てなかったから問題なのよ 
人は過ちを繰り返す、古事記にもそう書かれている 
備えよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5490  
2日後の23か24に配信じゃなかったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5461  
その子は意識的に超能力を使うのはほぼ不可能(念じると近くのなにかに何かが起こる、レベル)なので… 
本人の制御できない幸運持ち(ランニング中に全て青信号になったりする)あたり出したほうがマシじゃねえかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5486  
お偉いさんの身内かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5492  
マジか…今P5R追い込んでる途中なのに              
         
         
        
        
                
        
            
             男性の隣に立つとキノコを伸ばしてしまうタイプのアイドル?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5487  
制御できてないサイキックとかくそ怖くない?              
         
         
        
        
                
        
            
             サイキックアイドルといったらスマブラでの背景出演も決まった麻宮アテナさんだろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5496  
割とちゃんみおっぽい要素はある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5489  
いうてそのくらい万能だからこそ「チート」ちゃうんかいと思わんでもないw 
 
転生者「チートの力で世界をめちゃくちゃにしたぞ!おっしゃ、ここからはい......ファッウーン」(世界にはいると同時に即死判定に接触 
とかされても困るし(バグマリオ感)              
         
         
        
        
                
        
            
             サイキックとかサンシタの遊戯。所詮アイドルはカラテを極めた者が上に行く              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5489  
とりあえず見てもないし見る気もしないけど 
原作が売れてるから選ばれたんじゃないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5497  
大丈夫だ。 
その子のサイキックパワーの暴走は 
「近くにいる爆乳アイドルのブラが丸見えになる」程度だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5497  
むしろユッコは自分を制御して? 
ttps://i.imgur.com/QljLQl9.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5457  
やたらと守護ってると思ったらドラマCDからのアニメ化か 
ほぼ真っ黒なグレーの盗作家の作品をアニメ化とかどういう判断だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5504  
カラテ極めたアイドルなら押忍にゃんがいるけど346には早苗さんとか清良さんとかもっとやべーやつがいる              
         
         
        
        
                
        
            
             安価間違えて自己レスしちゅう!おいはず!              
         
         
        
        
                
        
            
             しおこんがイラスト担当だったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5507  
介しも!              
         
         
        
        
                
        
            
             オーズの映画の無料公開は24日からだから大丈夫 
ttps://twitter.com/HKR20_official/status/1197430795624861696              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5480  
独り言アニメ化して欲しいし多分その内くるだろうけど 
絵面すっげぇ地味だから難易度高そう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5506  
ダンスで大蛇と意志疎通して仲良くなれる世界レベルと比べたら 
まだまだ未熟よのう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5504  
頭脳戦でデンジや恋柱といい勝負しそう              
         
         
        
        
                
        
            
             やっぱラーメンはうめえなあ。何故こんなに美味いのか… 
 
>>5507  
ハンチング帽被ったトレンチコートのおじさんがそっち行きました!              
         
         
        
        
                
        
            
             あと何でもかんでもヒールにルビ振ってるのあれ文字じゃないと判別不能だと思うだけどそのへんどうやって映像化するんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5513  
ユッコの英語力は男塾の田沢レベル              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5500  
回復術師が叩かれてるのは内容よりも作者が他のなろう作品からアイディアパクって書いてはエタらせてるから、ってのが大半だからね 
正直なろうっぽさとしては他と大差無いしそれである程度の人気と売上を出してる以上なろう系が好きなら最低限の面白さはあるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5511  
推理物だからあれこれちゃんと描写しないといけない事の方が大変そう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5501  
このイディオットめ! 
真のアイドルはジツもカラテも超一流よぉーっ! 
カラテしか使えないアイドルなど所詮サンシタ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5503-5504  
かわいい(かわいい) 
 
アイマスはかわいいアイドルおおいしなんか俺好みの子もちょくちょくいるんだけど 
音ゲーできないし今以上に時間削ると死んじゃうからプレイできないんだよなあ 
昔のアイマスみたいに据え置きで出してくれないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             それにパクリで言えばリゼロも大概だしなぁ……売れてしまえば後はなんとでもなってしまう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5511  
壬氏を3倍くらいキラキラさせよう 
高順にイケシブボイスの声優をあてよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5392  
その昔、コミケ買殲用コミックバッグっていうのがあったんじゃ 
作ってたおじいさんは死んじゃったけど              
         
         
        
        
                
        
            
             パクリが疑惑じゃなくて完全に黒の段階なのに 
何故か角川がやたらと庇うし推しまくってるヤツの話? 
あそこ絶対マトモな会社と違うと思うわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5514  
美味しいものは脂肪と糖で出来ているのよ              
         
         
        
        
                
        
            
             正直、買う前に評判調べなければしおこんぶの表紙で買ってたかもしれないなと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5516  
一号生だと桃に次ぐ英語力かースゴイナー              
         
         
        
        
                
        
            
             引き篭もりヒーローとか嘆きの亡霊辺りをアニメ化・・・・・・厳しいか 
ダンぼるとかのんびり農家とか即死チートのほうがハードル低いか   田中は無ー理ぃ・・・・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             フジキドPか…自分のアイドルに肉体関係迫ってきた社長とかを行方不明にしそう              
         
         
        
        
                
        
            
             なろう漫画レビューをよく"削除"される人が案の定吐いてたな 
しかしアニメ化するにしたって復讐系って流行過ぎてそうだしもう少し良さそうな原作って無かったのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5529  
あやめ殿から発するアトモスフィアがサツバツになりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             回復魔法チートだから即死級のダメージも毒の沼も怖くねえ! ならわかる 
回復魔法チートだから相手の能力コピーも肉体改造もできるぜ! だとちょっと違くね? 
 
俺の感性が古いのは否定できない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5529  
ニンジャの……悪徳社長!              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://twitter.com/genbaneko_bot/status/1197448227668164609?s=20 
1と2はいいけど 
隠れている3あたりでジバンが混ざってない?w              
         
         
        
        
                
        
            
             一番闇が深いのは角川という会社だと思うけど 
二番目に闇が深いのは読者だと思う 
正直、面白く感じていたとしてもコピペのパッチワークて分かった時点で拒否感出るだろ普通              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5524  
「新作ラノベ総選挙2018」ランキング発表!! 
『回復術士のやり直し』が新作ラノベ総選挙2018、一位に選ばれ光栄です」 
 
ちなこの総選挙主催の株式会社ブックウォーカー、KADOKAWA直営のデジタル戦略子会社な              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5530  
目立って良い意味でも悪い意味でも炎上する作品使えばそれなりきに売れるってのは過去作品が証明してるので 
キズアトを残すって表現嫌いじゃないけど好きじゃないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             まあダイのマホイミとか回復魔法を利用した攻撃あるしな 
スレイヤーズも似たようなことやってた気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5529  
モスキート=サンの時みたいな状況になりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5533  
フジキド「オヌシが暗黒メガコーポチヒロサン製薬のトップか…アイサツせよ!」 
千川「ドーモ、フジキド=サン。チヒロサン製薬CEOセンカワです。今夜はビジネスの話をしに来ました」 
フジキド「ドーモ、チヒロ=サン。フジキドPです。下らぬ虚言はいらぬ、カラテだ、カラテが全てを証明する…イヤーッ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             回復術師は文章を見る作品じゃなくて 
キメセクに一家言ある、しおこんぶの挿絵でエロイラストを鑑賞する為の作品だから…              
         
         
        
        
                
        
            
             用務員さんアニメ化しないかな…… 
洞窟での修行期間はすっ飛ばしていいから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5529  
Pが営業に向かうとそこにはニンジャが 
 
「ドーモ、346プロのフジキドです」 
「ドーモ、961プロの社長です」 
 
アイサツのコンマ0.01秒、フジキドの手刀が社長の心臓を貫いた              
         
         
        
        
                
        
            
             ファンはこの子をどうしたいのだろうか? 
ttps://i.imgur.com/XftdKkr.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             傷跡残したならナノハザード 
あれは最終話しか見てないがすごいバズってた              
         
         
        
        
                
        
            
             コピペのパッチワーク……やる夫スレのことかな(すっとぼけ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5528  
即死チートはイラスト(成瀬ちさと)とコミカライズ(納都花丸)が懐かしすぎて困る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5544  
三角コーンの人「ネタを入れたらそれが選ばれるに決まっているだろうに」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5524  
まともなところは潰した 
ttps://i.imgur.com/AryneMm.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             今日情報出てたゆるキャンのパロAVの情報みようと思ってTMAって打ったらなんか医療的な難しいページいっぱい出てきたんじゃが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5544  
ネタ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5544  
みんなの祈りで数千万の生首発注が確定した時点でもうネットのアイドル兼玩具から逃れられない宿業を背負った女              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5547  
あれって主人公より狂言回しのクラスメイトの女子が主人公っぽくない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5542  
勇者殺せコメを拡散してはいけない              
         
         
        
        
                
        
            
             即死チート、アラフォー賢者、スキルテイカー…アニメ化の珠はまだまだあるよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5550  
検索ワード追加しようず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5553  
まあ主人公メアリースーとかデウスエクスマキナの類だし              
         
         
        
        
                
        
            
             DQ3のゾーマだっけ? 
ベホマとか回復魔法がダメージでよく効くやつ              
         
         
        
        
                
        
            
             靖子にゃん「見てくれた人の」 
ガビ山「心になにか残せればいい」 
ジュビロ「そう思いながら書いてます」 
ワニ「辛いよう…悲しいよう……」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5559  
ジュビロだけちょっと毛色が違うような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5546  
やる夫スレはAAチョイスとかでも人によって違いがあるんだよなあ・・・ 
文章しか作者性を表現するとこがないのに他所からコピペしてくるアレと一緒にしてはいけない(戒め)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5559  
それで結局のところ贔屓のキャラヘの手心はしてくれますか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5555  
弾が無いとは何だったのか 
まだまだいけるやん!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5553  
そう思うよー 主人公は能動的に動かせないもの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5545  
最終話以外も突っ込みどころ満載だが 
惜しむらくは微塵も面白くないので勧められないことだなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5546  
そのパッチワークをコピペしたナロウ・オブ・ザ・デッドというのがあってな              
         
         
        
        
                
        
            
             魔王コスプレのおっぱいなろうがアニメ化したし回復勇者くらいなんくるないさー 
2期の話が来ないって事は売れなかったんですかね 
海外で大人気って煽ってた気がするけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5372  
FF14はダークファンタジーといいながらもちゃんと王道貫いてくれてるぞ 
特に拡張の蒼天と漆黒は 
ファンタジーのFFを求めてる人には絶好のゲームだぞ 
クリアするだけならフレンドとかいなくてもいいからやってみるといいぞ 
FF14のマッチングシステムはかなり優秀              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5544  
コイツが背負うべきなのはタクティカルアームズだろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5554  
更新止まって悲しいなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5559  
海外勢「ttps://i.imgur.com/xHn8Xbj.png」              
         
         
        
        
                
        
            
             田中が無理なら山田をアニメ化すればいいじゃない(小並感              
         
         
        
        
                
        
            
             マグロを背負うことで名前繋がりでマグロナちゃんとコラボしやすくなるという戦略だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5570  
書き下ろしで別作品を書いてるらしい 
作者の生活も大事              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5568  
今度は何が産廃になってどの石を集めたらいいんで?(FFオンゲへの熱い信頼感)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5562  
上の二人は贔屓して生存させてくれるけど下の二人はしてくれないよ 
酷いよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5572  
西野・・・・・・もキツイか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5521  
この界隈では他人のキャラだろうが内容だろうが自分が書き直したらそれはオリジナルという考え持っている人少なくないからな…… 
あれは界隈外に持ち出されたから話題になっただけで界隈内だけの話だったら大して珍しくないという              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5572  
っ ワーキング              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5575  
何も考えず無料トライアルすれば 
いくらでも麻雀打てるようになるぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             FOのmodに北斗神拳実装とかありそう(こなみ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5556  
とりあえず 公式サイトって後ろにつけたらTMAのサイトに飛べたわ 
あそこ普通のAVも出してたんだな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5579  
もうアニメ化してるじゃないか! つ ガンダムAGE              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5580  
ファイガで自分の牌が赤く染まったりするの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5572  
異世界でスローライフ(略 って評判どうなん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5580  
2週間ごとにアカウント作り直しでしたっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             知らんからゆうてるんやろうけどヒールのパクり度合いはそういうレベルとちゃうで…              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622887.jpg 
舞台版事件簿のアッド大きくなりすぎ 
 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622888.jpg 
と思ったらこういう配置だったのね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5576  
上二人は生きてる方が辛い目に多々合わせてくるんですがそれはいいんですかねぇ… 
 
ヤクザ助けて!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5581  
3と4はあった記憶              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5585  
似た名前の作品が多いからなんとも言えないけど(願望 の方なら・・・。 あー。うーん・・・? 
 
アニメ化には向いてないな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5576  
ライナーは今、幸せですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5580  
感情に任せてカンするんですかああ?親がリーチかけてるのにいい? 
 
ついさっきの出来事でつい 
14の麻雀は5分もあればマッチングするけど東風しかないからすげー時間かかるんどよなぁ 
今やってる人もそこそこ強い人ばっかりだから気持ちよく勝ちにくくなった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5586  
コミュニケーション機能が制限されてレベル35までしか上がらないけど基本的にずっと無料で遊べるはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5578  
俺は読んでないから知らんけど童帝のまんまのやつもあったそうだな 
意外とあるんだよなあ願わくばこの手に祝福をというタイトルも丸パクリだったし              
         
         
        
        
                
        
            
             ムコーダさんとかドラゴン首投げ修道僧とかあるじゃん?じゃん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5594  
麻雀のレベルが上がるから実質無料?              
         
         
        
        
                
        
            
             古典名作の骨子を元に別の作品を作ると面白くなったりするぞ 
宇宙戦艦ヤマトは西遊記が元ネタ説は納得してしまった 
経典を取りに行く→コスモクリーナーを取りに行く              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5595  
冒険者学園のやつだな 
もうあからさまにやり取りすらほぼコピペでキャラ名変えたノベライズでもしてんの?ってレベルだった 
当然突っ込まれて消えた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5446  
しかもAIが避けなかった理由は「人間は交通ルールを守る前提だったから」と言う。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5596  
ムコーダさんはもう一生おさんどんしながらピュピュピューして生きていかなきゃならないから・・・。 しかも1000年だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5599                
         
         
        
        
                
        
            
             >>5593  
身内卓なら全然いいけど、レート戦だとちょっとな・・・ 
 
>>5594  
一度フリトラ解除しちゃうとダメだけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5591  
おう、カクヨムとなろうでタイトル違うのかコレ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5486  
そういやリゼロも盗作だの言われてたな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5600  
逆説的にルールに従わないものは人間として扱われないと書くとSF感が出てくるなこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             やってしまったね、アライさーん 
ttps://i.imgur.com/e9x3hvJ.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5600  
人間は交通ルールを守らない前提じゃないとねぇ 
 
んー守らないやつから死ぬ社会でもいい気がしなくもないような…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5598  
お禿が言ってた奴だ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5601  
コミックしか読んでないんだけどどういう事なの…?加護集まりすぎて不死化?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5591  
というわけでなろうだと「現代で異能バトルが始まったので、異世界で学んだ魔法で無双していたら、魔法少女が参戦してきた。」 
って奴ですな              
         
         
        
        
                
        
            
             マジで角川がアレを異様に保護するのどういうカラクリなんだろうね 
訴訟をリスクを考えれば 
売れてるからだけじゃ理由にならんと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             円滑な社会に不要なものは人間の自由なのか              
         
         
        
        
                
        
            
             対魔忍RPGでアタッカ×3、全体ヒーラー2って編成でレイドを殴ってるけど 
他の人はどういう編成なんじゃろ? 
アタッカー×5とかで回復はアイテムでやってるとか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5571  
なんて書いてあるかわからんが、何を言いたいのかよくわかる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5602  ミス 
>>5599  
冒険者学園とか割りと珍しくないネタだと思うけど童帝版のパクりとかそんなのあったのか 
ちなみにパクった作品はどんな風になってたの?              
         
         
        
        
                
        
            
             難儀な性格したキャラが自分にだけはもっとめんどくさくなる、いいと思いませんかそう言うの 
ttps://i.imgur.com/LwpwtFu.jpg 
ttps://i.imgur.com/dRhV2UY.jpg 
ttps://i.imgur.com/pjXdwOT.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5610  
ゴッド「アイツ絶対モテないけど1000年もありゃ嫁さんくらい出来るじゃろ(無慈悲)」 
って言われたので寿命増やされてるっぽいゾ。 
 
その辺でワイも投げたからなぁ・・・。 ピュッピューがマジでつらたん・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5617  
ガイア「閃いた!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5606  
つまり完全にルールに従える機械こそがAIにとって『人間』であり、ルールを破って勝手に動く人間は『モノ』として扱われる…… 
多分、フレーム問題を避ける為にそういう設定にしたんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5614  
赤薬がアホほど余ってるのでアタッカー×5でひたすら殴ってヤク漬け              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5611  
それならなんというか田中と西野のキャラの灰汁をさらしてとったあとにピーちゃんのかわいさで補って全体的に上品な仕上がりになってた 
少なくとも田中と西野を勧めるよりは万人に勧めやすいけどなれた人だと物足りなさを感じるかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5617  
ふゆすき・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5617  
凄くかわいいね、きっとタピオカやらクレープをかわいく食べてるんだろうなあ 
間違っても昼にカツカレー食べた上にPのから揚げ弁当のから揚げ奪ったりしないんだろうなって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5614  
ワイはこんなんで殴っとる 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1998834.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5592  
ライナーはみんなを守って英雄になるんだよ(目を逸らす)              
         
         
        
        
                
        
            
             この山田もいずれアニメ化しておくれ 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJAMkDcU8AA6QW8.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5616  
数年前だしもうなくなってるから覚えてないがなんか序盤で 
みんな集まって説明受けてるところらへんまで書いて消えたから 
 
台詞のやり取りとかほぼいっちしてるレベルだったぐらいしか覚えてない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5613  
他人の自由にクチバシを突っ込まないこと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5621  
>>5625  
さんくす 
 
お薬貯めないとなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5617  
冬優子ちゃんはあさひちゃんのお母さんなんだぞ 
ttps://pbs.twimg.com/media/D2eqdPlVYAAdL5T.jpg 
ttps://pbs.twimg.com/media/EEJPQ1BU8AIuLl4.jpg 
ttps://i.imgur.com/IOC8cqg.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5578  
ぱくりという言葉はもちろん、二次創作という言葉でさえ異様に拒否感示す人がいる界隈って他にはあまりないよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5614  
アタッカーアタッカー 
ヒーラーバッファーSP撒き 
チョコ静流かユフィソフィがいるなら二行目兼業させてアタッカー三枚にするのがベター              
         
         
        
        
                
        
            
             地域ルールとか結構あるし、道路交通法自体遵守するのは不可能な物なんでAIに判断しろと言うのは無理です              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5605  
ジャガーノートの設定や話の流れとキャラであからさまにパクってんなという箇所が結構あったからな 
リレーSSでの方じゃ認めて謝罪してたし(消したけど)かなり黒い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5622  
あー、何かと思ったらタイトルコロコロ変えてわからなくなったアレか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5629  
誰かの自由と自由がかち合ったらどうするんだ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5614  
アタッカー3とバレンタイン静流ナディア 
双子とか攻バフ持ちアタッカーもうちょい手に入らんとほぼこれ固定だわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5617  
冬優子ちゃん! 
ttp://pbs.twimg.com/media/EJ0TLwiU0AEK95H.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5624  
この手のキャラにオタクは弱い(偏見) 
ttps://i.imgur.com/KcrdK95.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >5637 
知らんのか?知恵と筋肉とパワーが勝るほうが正義になる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5618  
コミックでいい様にしてくれる、はず              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒールってのが実は回復魔法じゃなくて万物の解析と改変の万能魔法だったって落ちだから 
もはや世界創造の神レベル 
それでやってる事が復讐ってのも小さい気がするけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5622  
丁寧だけどイマイチ突き抜けてないなぁという印象で間違ってなかったか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5628  
回答ありがとう 
マイナーな界隈のネタだからバレないと思ってやったのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5641  
で勝ったからって調子に乗ってると完璧始祖が粛清に来るのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5641  
筋肉だけでいいのではとソーはいぶかしんだ 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1998844.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5640  
10年前に流行った感が・・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             シャニマス界唯一のツンツンキャラの冬優子をすこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5642  
文で読むとキツいけど漫画だとスイかわいいんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             原作はアレでもコミカライズは良作ってのはまれによく見る              
         
         
        
        
                
        
            
             あぁ〜マホイップかわええんじゃぁ。進化用品ドロが厳しすぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5647  
お前最終的に筋肉への信仰すら捨てたやないか!              
         
         
        
        
                
        
            
             現代社会では筋肉鍛えるより知力を鍛えた方が有利なのではなかろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5651  
異世界に飛ばされたおっさんは何処へ行く?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5648  
水瀬伊織とか川嶋亜美ちゃんとか絢辻さんとか言うのはやめやめろ! 
 
言葉にするのが難しいんだが「程よく手に負える範囲で共犯関係のようになれる重さ」 
みたいなのをキャラに求めるオタクは割といる気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5650  
そらおめぇ文章でピュッピュー言わなくなってマイナス補正がなくなるからな・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5649  
卑しくないから大丈夫だ 
ttps://i.imgur.com/y4med4k.jpg 
ttps://tr.twipple.jp/imgp/ec/5a459b.jpg 
ttps://i.imgur.com/YcTLhcf.jpg 
ttps://i.imgur.com/AETCacg.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5652  
剣盾は育成きびしいみたいに言ってたけどマックスレイド雑にやってても育成アイテムめっさ貰えてないか(プレイ動画視聴)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5650  
コミカライズはよいぶんか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5655  
原作の所業は吟遊詩人に歌わせるという名采配              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5654  
現代で必要なのは体力知力原子力だろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5637  
自由と正義は何回もかち合うぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5663  
共倒れすればよかったのに・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5662  
え?はらこつとむ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5658  
人妻ちゃんみおは物凄く罪深そうだ……              
         
         
        
        
                
        
            
             サンデーで古見さん最新話を読む 
尊い・・・・古見さんと万場木さんが、あまりにも尊すぎる・・・ 
が、どーすんのよコレ。もはやムシブギョールートしかないのでは。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5655  
かなり別物になってると聞いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5664  
共倒れしたら運命に支配されるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5659  
マホイップは道具もたせてクルクルして進化するのよ 
その道具が1日3回までのバトルで貰えるかは1/4なのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5651  
ギャグマンガやバトルマンガとして消化すればアリだった!ってのはわりと見る 
ただ天丼展開でダレるパターンはやはりきついね              
         
         
        
        
                
        
            
             シャニマス流行語大賞実施しているけどオーイシさんそれはレギュレーション違反っすよww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5672  
SSSS.パリッとマン とは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5669  
他の真っ当な世界ならともかくあの世界だとそれぐらいでちょうどよかったのではと思わなくもない 
あいつらそろいもそろって感情を処理できんゴミな人類だし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5670  
メガトンコインする運じゃなければ1週間あれば十分やな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5672  
あの野郎やりやがった…! 
しかしこれは事実上公認MADになったと言ってもいいのでは? 
駄目か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5574  
ま? 
列車で異世界を渡る旅も面白かったし 
もっと読みたいもんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5675  
色違いが20種類ぐらいあってクルクル加減で変るみたいだからツライッシュ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5642 >>5650 >>5660  
 
異世界放浪メシは漫画版しか知らないが、あれは良い出来ですな。 
スイは可愛いし、女神様はドスケベパンツ丸出しだし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5678  
コンプリート勢の鬼門かな(苦行)              
         
         
        
        
                
        
            
             アスッ!トロッ!ビィィィィィッムッ!              
         
         
        
        
                
        
            
             なにポケモンにはもっとどうしようもないのが既にいる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5658  
1枚目の右上の人、何やったん?w              
         
         
        
        
                
        
            
             でも霧子自体が結構卑しいことに気が付いてない 
こがたんの目は確実に節穴              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5677  
それなんとかトレイン999とかいう奴?いいよね・・・異世界              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5638  
ttps://i.gyazo.com/3774828c868961c63258db7def4c4edf.jpg 
ワイもその編成やw 
ナディアいないと無双の4セットでの回復量が追いつかないんだよねぇ 
 
自然相手に科学だとダメがでかくてアタッカーが落ちることがあるから科学以外でええかなって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5680  
まぁパッチールに比べたら余裕だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5683  
一緒に観覧車乗ったり牛丼食べたり              
         
         
        
        
                
        
            
             KEY作品のヒロインにいそうランキングぶっちぎり1位の霧子という呟きには同意しかなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             迷宮で石ころは光り輝く とか 狼は眠らない とか 家の納屋にダンジョンがある のハクスラもの3本 
渋くてアニメには向かないだろうなー・・・・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5678  
ビビヨン「ん?」 
フラベベ「ん?」 
アンノーン「ん?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5683  
公式で8割くらいPの嫁 
ttps://i.imgur.com/Qhb5S0Z.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5677  
活動報告でいってた 
レーベル名は出してたけどタイトルとかはまだかな              
         
         
        
        
                
        
            
             用務員さん書籍は打ち切りなんだっけ 
そりゃまあ続き書く気力は無いか              
         
         
        
        
                
        
            
             社長がタイガとルーブは正直微妙とぶっちゃけたのは同意しかないんだけどさ 
それでも……それでもタイタスだけはどっか拾ってやってくれ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5676  
目を覚ませ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5685  
異世界列車の車窓から やな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5683  
朝のランニング中にPに会って会話もそこそこに切り上げようとしたときに出た言葉が「毎朝会えるだけで嬉しいんです」とか言っちゃう人。 
好きが溢れるから正直やめてほしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5688  
>>5692  
敵かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5696  
社長がヒットしないと思ってたとかぶっちゃけてて草 
マジで商業的な期待は一切してなかったんで 
今になって慌ててグッズ展開って感じらしいねグリッドマン              
         
         
        
        
                
        
            
             マホイップ、ツイで調べたら 色違い含め10種類×あめざいく5種で50パターンらしい? 
これを人力でそれぞれの種類・時間合わせて回すとか無理では?              
         
         
        
        
                
        
            
             何笑ってんねん! 
ttps://i.imgur.com/KDzykxY.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5699  
重さでいえば3枚目の子の方がやべーぞ……ガチでPとの距離と自分の折り合いつけようと悩むからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5702  
どっちかっていうと子供を自分の肉体に取り込んで人質にする系の悪役に見える 
ダイナミックプロとかによくいる感じの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5667  
奉行所へ行く!              
         
         
        
        
                
        
            
             したらばのコンピューターワールドを守るグリッドマンもいたんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5704  
ジンメン「ロボットデビューしたらまさかのトラウマブレイクですよ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5690  
石ころいいよね……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5701  
パッチール「約437万個のサブロムが必要、1分に1匹休憩をいっさいとらずに捕まえ続けたとしても約7990年かかります。」              
         
         
        
        
                
        
            
             自分にとってのナンバーワンでオンリーワンの相手から 
君はワンオブゼムの一人だけどいいよね 
って扱いで良く恋愛感情保つな 
脳みそトドのメスと同レベルか              
         
         
        
        
                
        
            
             今日のアメトークは競馬大好き芸人だったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5709  
なんだこれはぁたまげたなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5711  
童帝観てるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             そりゃ世界には「神王統(カオス)」って名づける奴もいるんだぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5712  
模様が約40億パターンぐらいあるし色違いで×2や! 
 
一人でやったら多分弥勒が来るほうが早いんじゃない?ダブる可能性もあるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5708  
今ローリングストーンっつー過去話やってるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             アメトークは宮迫復帰したら結局宮迫が始解に戻るんかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             アズレンとホロライブのコラボ、最初FAMSかな?と思ったけど二期生ぐらいまでで結構広く出るのかな…?              
         
         
        
        
                
        
            
             俺もポケモンやりたい 
ttps://i.imgur.com/I1NUcrB.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5715  
ワグナス!携帯機のROMってそんなにキャラはいるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5717  
宮迫に卍解の機会を与えたくないわカスだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5679  
原作は微妙というか漫画が頑張ってるパターンって聞いた 
まあ、料理者となると文章より絵がはえるわな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5712  
つまり、マホイップのコンプ(色違い含まず)は可能 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJ0evPhUwAwiuy5.jpg 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJ0evPiUYAE-mdL.jpg 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJvhFf1UcAAzQ0u.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5720  
体の模様のパターンの組み合わせだから全部登録されてるわけじゃないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5719  
勢いがすげえ              
         
         
        
        
                
        
            
             面倒くささで言えば今風のギャルっぽい子ですらやたらと重いから困る 
アイドル事務所はカウンセリングルームじゃねーぞオッラーン! 
ttps://i.imgur.com/t4JiFL6.jpg 
ttps://i.imgur.com/pihYGCD.jpg 
ttps://i.imgur.com/ldPnWJm.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5719  
ボディービル掛け声のお手本みたいだw              
         
         
        
        
                
        
            
             一護の始解ってデカくカタくなるだけって実はかなりエロいよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5726  
クソッ! 
あのヤカラっぽい化粧濃い子かと思ったのに!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5726  
可愛ければめんどくさい子 
すきだろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5726  
・・・これはパープルではなく頭パープーなのでは・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             俺の十字軍遠征は間違ってると思うというラノベ無いッスか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5719  
カイリキー「沙保里!俺は!」              
         
         
        
        
                
        
            
             剣盾御三家はみずタイプが正義っぽいのか              
         
         
        
        
                
        
            
             けどマミミの親はデビューした時に記念にプレゼントあげたりと愛情はあるはずだし              
         
         
        
        
                
        
            
             なろうで十字軍で検索したら54件 
十字軍遠征で検索したら1件だったわ 
中身までは見てない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5733  
退きなさい。私がキョダイマックスで出る・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
             12月24日の夜、ニナチャーンに仕事を入れるPの優しさ              
         
         
        
        
                
        
            
             異世界で十字軍風味な連中をたたき返してくってのなら読んだ記憶あるけどタイトル思い出せねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5737  
キョダイマックス要る?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5733  
下がるんだ 
これからの戦いにお前はついて行けない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5738  
ドーモ、労基です              
         
         
        
        
                
        
            
             てか例のパクリ作家のツイッターを覗いたけどマジでスゲー文章が稚拙 
もちろんツイッターの文章なんて砕けた口語表現でいいんだが 
それですら何コレ?と思うようなガキのような文章…… 
本気で中学生とか言っても驚かないレベル              
         
         
        
        
                
        
            
             穢れのない子供たちならば聖地奪還ができるだろうと提案するなろう主人公?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5740  
ねこだまし級優先度のすてみタックルが実装されてれば・・・・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             マホイップかわいいよね 
キャンプでよちよち歩いて来るのかわいい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5742  
ちゃうんです労働基準監督署さん!これはそういうの違うんです! 
憲兵さん案件でもなければそういうのとも違うんです!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5726  
シャニマスくんの素晴らしい所 
・アイドルの掘り下げを怠らず更新の度に新しい魅力を叩き付けてくる 
シャニマスくんの酷い所 
こういう重要な掘り下げに限って期間限定で出す              
         
         
        
        
                
        
            
             パクリで思い出したがSAOの作者の名前まんまパクリの奴が日刊に上がってたな・・・。 
アレはアレで恥ずかしくないんじゃろか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5732  
さぁ貴方の前には白紙のメモ帳があるではありませんか              
         
         
        
        
                
        
            
             一応未成年は夜9時以降働かせるのはアウトだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5742  
安心してください 
仕事と称した事務所でのクリスマスパーティーです 
だからそこの悪い大人達、酒を捨ててこい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5742  
労基!言い伝えによると人々が疲れ倦んだ時に現れ、救世主となって人々を救うという・・・!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5748  
ゲームはマシになったの?              
         
         
        
        
                
        
            
             労基ッ! 行かずにはいられないッ! 俺は仕事を辞めるぞジョジョーーーーッ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5752  
未成年に見えるが未成年じゃないアイドルの需要ってそこなんですかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5753  
え?会社役員を惑わすトリックスターじゃろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5748  
シャニマスくんは絵が上手いので 
ttps://togetter.com/li/1303295              
         
         
        
        
                
        
            
             連合結成から30年ですね、あの頃と比べ前に進めた?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5742  
労基は労基を倒せないの闇だと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             チエルアルコはいいぞおじさん「チエルアルコはいいぞ…」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5754  
改善はしてるけどぶっちゃけ好みとしか言えん。 
週刊のライブポイントラインキングはカード揃ってなきゃ上位狙いはお断りかよと言われたらそうだよとしか言えないガチが多いし 
繰り返しやっていって覚えるタイプのゲームだから最初から優勝狙う方が間違ってるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5758  
上田しゃん「ボディラインを出す・・・?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5732  
ルイ9世「やっぱりさあ、エルサレムよりエジプトの方が攻めやすいって」              
         
         
        
        
                
        
            
             「俺が知り合う女がさあ、全員俺ん事殺そうとしてんだけど!」 
がなろうのタイトルっぽいっての見かけてもうそれにしか見えなくなった              
         
         
        
        
                
        
            
             水溶きアクリル塗装でばっしゃばっしゃと大雑把に塗るだけでも 
素組みのプラモがえらくイケメンになるやないけうヘヘ 
この喜び、これが……モデラー……! これがぁぁぁぁ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5746  
俺、土曜になったらトリプルミックス作るんだ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5765  
死なない男に恋した少女 だったかな・・・。 普通にラノベであるし。              
         
         
        
        
                
        
            
             レイドのサポートNPCでソーナンスとコイキングの奴出禁にしたい              
         
         
        
        
                
        
            
             ランクエ非公式パッチの話題が出てたが 
統合版には対応してないのか。 
旧版はDMMで買ったのかDLsiteで買ったのか覚えてないなあ 
見に行けばいいんだが。それにアリスの方の非公式当てて多田さんの非公式当てるのか 
まあ、イリュのゲームにMOD適用するよりはるかに簡単だなwww              
         
         
        
        
                
        
            
             関わった男はみんな死ぬ系ヒロイン?              
         
         
        
        
                
        
            
             「その娘は私の母になってくれるかもしれない」と言うラノベのタイトルはどうだろうアムロ。              
         
         
        
        
                
        
            
             社長「安全設備に投資が必要で経営が苦しい…」 
なろう「ふむ…、作業者の注意力さえあればその設備は必要ないだろう」 
社長「そのような発想が!!天才だ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5768  
(ヒロインがサイコキラーの方と殺し屋の方のどっちのタイトルだったか思い出そうとしてる顔)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5766  
ところでここにエアブラシとコンプレッサーがあるんだが?              
         
         
        
        
                
        
            
             新作ポケモンは金稼いだらブティックで服買って美容院行ってヘアアレンジするゲームって聞いたよ 
オシャレするゲームだったのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5775  
まずサーフェーサー吹いたところでえらくかっこよくなるんだよなあ 
あれやってるとエアブラシ欲しくなるよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             新作ポケモンはどうなんだろ、結局今までも復帰の機会を逃してて……きになってはいるんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5726  
ニコ動で見たランボーPの推しがこの子だったな              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば適当にググったら上級国民スレイヤーって漫画をみつけた 
一話だけ見たが中身は怨み屋本舗や善悪のクズよりは絵はとっつきやすいんじゃねえの? 
程度でしかなかったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5773  
その主人公ストロングゼロ好きそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5769  
コイキングはちゃんと殴ってくれるからまだマシな方 
殴りさえしてくれればバリアは割れるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5769  
コイキングは許してクレメンス 
ttps://www.youtube.com/watch?v=ddN6sFXCxuU              
         
         
        
        
                
        
            
             主人公「ストロングゼロをご存知ですか?」 
貴族「なんだそれは?」 
主人公「なんだてぇめぇその態度は」(酒乱              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5777  
エアブラシを買うと0.5 mmと0.12 mmのが欲しくなる 
さらにコンプレッサーも高圧出るのが欲しくなるんだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5780  
時事ネタにそって書く人やっぱりいるんだねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5773  
社長「なろうさんに安全設備への投資を強硬に反対されたことが今回の事故の原因です。無論止めきれなかった私にも責任はありますが私は彼を絶対に許しません(sれっ)」              
         
         
        
        
                
        
            
             アイドルはね、闇に落としてあげるほどそこから立ち上がる姿が輝くんだ…(ピエロのような鼻を付けながら) 
ttps://i.imgur.com/YUf0srQ.jpg 
ttps://i.imgur.com/Y2uYMcN.jpg 
ただそれはそれとして基本的にノリの軽いメンツもいる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5779  
それ導入はペニーワイズじゃなかった?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5780  
アクメツではイカンのかのう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5784  
ここからTES的囚人スタートか 
 
なおアルドゥインは来ないし皇帝はアミュレット持ってこない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5788  
おにおこちゃんはいつの間にアイドルに・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ、ヴィンランドサガの新刊が来た 
22巻つい最近だった気がしたが・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             Zbrushがあれば俺もエッチエチなフィギュアからゴッテゴテなメカまで作って3Dプリンターしちゃんだけどなぁーかー              
         
         
        
        
                
        
            
             シークレットがコーヒーがストロングゼロになってるヤツだったらしい 
ttps://i.imgur.com/TkpQhQV.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ソロレイドは自分のポケモンだけでやりたい 
イーブイちゃんなんでコイキングにばかりてだすけするの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5786  
>>5790  
バカボンボンが一話でのターゲットでなんかちがうんだよな…… 
仕置人とかの復讐代行題材は決めてたけど編集か作者がわからんが時事ネタに無理やり乗った感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             真面目になんかなろうに限らず 
ラノベとかエロゲとかの主人公の「ふむ……」みたいな口調がすげぇ嫌い 
なんか何様やねん感              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5798  
よし、じゃぁ ふむ  を ほむほむ に変えてみようぜ!              
         
         
        
        
                
        
            
             「踏む……」(クール系美女がストッキングに包まれた美脚でグリグリしながら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5778  
今回個人的にイチオシなのはジムバトルとチャンピオンリーグが観客が大量にいるスポーツショーな所だ 
その流れで対キョダイマックス戦も盛り上がってしかも強敵で楽しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5798  
真面目に病気だと思うよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5788  
えっち先輩ほんとちょこ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5798  
?「フムン」              
         
         
        
        
                
        
            
             「ふむ」って「ふん」となにがちがうの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5798  
「ふもっふ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5799  
魔法少女まどか マギカの放映は8年前だそうだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5799  
魔乳にしていいですね!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5797  
そもそも上級国民の定義自体曖昧なところがあったのをかの事件で再燃したというか……うまく調理できなかったのは残念もして              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5804  
なんか雪かきしてたら勲章もらっちゃったんで相談に乗ってもらっていいスかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5801  
レイドバトルがあったりと新要素が増えてると聞く 
後はなんか女主人公を着飾るのがたのしくて散財するプレイヤーが多いとも              
         
         
        
        
                
        
            
             ふむのかわりにムフーとしとこうず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5775  
>>5777  
>>5785  
我が家ではほいほいスプレー使えない環境なので筆塗りメインなんだ、すまんな 
筆塗りだっていいじゃない! 
(そしてTLで自分よりうまいモデラーの投稿画像を見て凹むまでがワンセット)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5801  
キョダイマックスイワークvsキョダイマックスリザードン(チャンピオン) 
イワークが勝っててキョダイマックスが分からなくなった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5792  
斜め向きガッツポーズがトレードマークの艦娘じゃないから! 
彼女こそアイドルをヒーローの一種と勘違いしてなった子犬系小学6年生、小宮果穂になります 
ttps://i.imgur.com/IpOAVYj.jpg 
ttps://i.imgur.com/cxtGRzc.jpg 
ttps://i.imgur.com/HZ9PCP3.jpg 
けどこの格好親御さんから怒られねえかな…              
         
         
        
        
                
        
            
             サフって必要?  最後にはつや消しか半光沢か、どちらにしろ保護処理するなら塗料の食いつきとか気にしなくてよくない、みたいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5738  
種付けP「さあて、ホワイトクリスマスにしてあげよう」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5813  
ここに水性筆塗りオンリーだけど超絶テクい塗装ができるシタデルカラーがあるじゃろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             「県北の川の土手の下でマホイップ遊びをしこたま楽しんだんや」 
「マホイップ(並の大きさと長さ)が出せるわけないだろ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5798  
したり顔がしたいだけだもの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5807  
ワグナス!まどマギの新作アニメが来るぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5813  
そういやこないだ水性塗料のリニューアルして 
水性の筆塗でもかなり綺麗で丈夫になるらしいね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5813  
良い筆買おうぜ 
ウインザー&ニュートン、シリーズ7の0番と00番ぐらいが良いよ              
         
         
        
        
                
        
            
             「ふむ」がだめなら「ほげぇ」「もうこりごりだー」でなら?              
         
         
        
        
                
        
            
             ふむ、ではふむの変わりにヌグーを広めてはどうでしょうか              
         
         
        
        
                
        
            
             ほえーも禁止でしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5818  
モデラーでもあった佐藤の大ちゃんは生前、ファレホを愛用していたという 
唯一最大の問題は取扱店が実質ボークスしかないことだな!              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://i.imgur.com/Czt9jR9.jpg 
結構いろいろな形態あったんだな… 
復活しねえかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ┌(┌^o^)┐ホモォ...も禁止だと一部が死んじゃう・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5829  
そこは滅んでいいんじゃないかな 
久々に見たわそれ              
         
         
        
        
                
        
            
             モデラーとアイマスの話しが同時進行してて思い出したのは番傘ジムとかで入賞してた久川姉妹のどっちか 
はーちゃんの方かなーちゃんの方かごっちゃになる…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5830  
(*´ω`*)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5830  
名前の欄で時たま見掛ける気がする…              
         
         
        
        
                
        
            
             やれやれ…この程度の事も出来ないのか、田舎にも程があるなこの異世界は 
やれやれ…まあ握力が1145141919810931334kgの俺からするとこの程度は児戯だがな 
やれやれ…俺は女には興味ないんだがな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5832  
それは流行らないしホタテの肋骨はトキに折られる              
         
         
        
        
                
        
            
             「ビルドダイバーズReRISE、ガンプラバトルのガワかぶった異世界転生じゃねーか!」 
「初代BFからして異世界ものゾ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5835  
ついでに赤いジャギにボキボキにへし折られるね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5834  
ウルトラ・スーパー・デラックスマンかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             100京kgを超える握力ってどんなことが出来るの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5839  
石炭をダイヤに出来る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5834  
決アナのお館様じゃまいか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5830  
まどマギ、シンフォギア、幼女戦記 様々なコンテンツに影響が・・・・ 
ttps://i.imgur.com/m5R5Kbc.gif              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5836  
異世界の技術で動かしてたんだよな 
それを科学で再現したニルスは実質アギトの小沢さん              
         
         
        
        
                
        
            
             つまり勇次郎は対魔忍レベル              
         
         
        
        
                
        
            
             なあ、お前達の魔法少女って醜くないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナス!明日さむ、さむすぎない?! 
風邪には気を付けろよなこの糞野郎ども!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5845  
そうか?俺には最後の希望になれる力がある(コネクト プリーズ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5811  
今回のシステムはゲットも厳選も育成も大半がレイドバトルに集約されている 
そしてオンラインのレイドバトルにはチャットなどのコミュニケーションの方法がほとんどできない 
唯一のコミュニケーション手段はトレーナーの見た目だけ、つまりオシャレだ 
廃人ほどオシャレにハマるよう仕向ける任天堂汚い…回りがみんなオシャレだし自分もオシャレしちゃう…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5848  
ワグナス!アクロバットのわざマシン貰うのに特定の服装要求されたんで 
ブティック寄ったら所持金の半分以上が溶けた!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5848  
そんなにレイドバトル大事なのか……うむむ 
そのうちトレーナーのオシャレだけでは我慢できず女装し出すプレイヤーが増えるんやな…              
         
         
        
        
                
        
            
             メイちゃんとかイエローちゃんまだ出ませんか?              
         
         
        
        
                
        
            
             でもリザードンポーズはかっこわるいのです(直球)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5850  
ファッション雑誌買ったって人なら三人くらい見かけた              
         
         
        
        
                
        
            
             何でSOUGOに対してスウォルツ氏で返すネタが定着してしまったのか 
まとめスレとか見てると草生えるわ              
         
         
        
        
                
        
            
             今回のガラルバリヤード、結構好きかも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5854  
ス氏の煽り返しは割と使いやすいからねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5675  
メガトンコインは運じゃねえよ、ヒューマンエラーだよ 
馴染みのある言葉でいうとガバだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             大振り、32巻かけて 
ようやく1年目(の試合)が終わる 
ちょっと大胆にはしょらないと全然進まねえよwww 
ヴィンランドサガみたいに一気に飛ばそうwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5852  
そんな!主人公もお気に入りのポーズなのに!(グリグリしながら)              
         
         
        
        
                
        
            
             だけど童帝!耐性が!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5858  
でえじょうぶだ、 
わたるがぴゅんより早い。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5860  
進化先が浮浪者のおっさん(バリコオル)なので、ホルードと合わせれば変態糞土方パーティが組めるんじゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             髪型はもっと増やして? 
ポニテだけでも結ぶ位置毛量毛先の流し方といっぱい設定させて?              
         
         
        
        
                
        
            
             mixのヒロインはあだち充の中で凄く珍しくルックスが可愛いヒロインかもしれない 
やっぱショートよりロングだよあだちさんは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5769  
ソルロックがコスモパワーばっかして頭きますよ〜              
         
         
        
        
                
        
            
             特に意味もなくひさびさにニコ動長時間見てるが、昔の動画ばっか見てるから困る。 
チャー研MADはいつ見ても頭が空になる気分だw              
         
         
        
        
                
        
            
             氷タイプって耐性面では足を引っ張る事しかできんのだな… 
 
初代において吹雪で大暴れしたのがあかんかったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             うわぁ!チャンピオンじゃねぇか!              
         
         
        
        
                
        
            
             ニコニコか、最近だとタンクトップ小隊の動画ぐらいかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5866  
「プロデューサー」って呼んでくれるだけシリーズ見ようぜ!脳みそ蕩けて頭モバPになれるぞ 
おすすめはままゆと千夜              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5867  
というか当時氷に楯突くべき炎も格闘もどこにもいなかったからな…鋼タイプは言わずもがな 
いわなだれは当時も健在だったけど命中率と追加効果が吹雪に負けてたので見向きもされなかった 
影分身全盛期に命中75とか振り回してられっか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5866  
ここ2年くらいで誕生した新しい概念リアル登山アタック見ようぜ! 
RTAと言っても走者はみんなちゃんと安全第一マナー第一でアタックしてるからご安心下さい              
         
         
        
        
                
        
            
             まさか令和になって童帝が透過してないなんてそんなこと……              
         
         
        
        
                
        
            
             ニコニコつけて淫夢実況を流し見して寝る前に何かないかなーと思ってみたのがハイポ動画だった 
…クリエイターって凄いなあ…昔はほんと凄かったんや…(老害感              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5871  
そういや初代で岩タイプ技って使った記憶ねぇな… 
 
格闘はサワムラーのとびひざげりが一番強かったんだっけか 
態々使う必要性があるかどうかは知らんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャガーマンシリーズ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5873  
童帝…お前…消えるのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5875  
ニンテンドウカップ99に出場可能だったという事実が全てを物語ってる 
(97、98カップの決勝大会で使用されたポケモンが出禁の大会)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5877  
銀の手…じゃなく童帝は消えない!              
         
         
        
        
                
        
            
             最近の技術系だとダンボールでBEA(フランス航空事故調査局)を作ってみた 
 
…らバズってBEA直々に問い合わせ来て寄贈する事になったのが鼻水吹いた              
         
         
        
        
                
        
            
             リアル登山アタックは投稿者同士が動画内でネタにしあってると言うのが面白くもあり今から追いかける上での難点でもある 
だからさ、八甲田山兄貴の冬の八甲田山頂攻略から続く呪いの伝播を辿っていこうな 
 
わたしもやったんだからさ              
         
         
        
        
                
        
            
             有給「俺、消えっから」              
         
         
        
        
                
        
            
             有給は消え残業代も消え休日出勤が増え髪の毛が減る              
         
         
        
        
                
        
            
             サービス残業「これが俺の物語だ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5881   え?今、天は我らを見放したって言ったよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5753  
破壊が先に来るので破壊神なんだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             労基が素敵だねを歌いながらしめやかにエンド!              
         
         
        
        
                
        
            
             取引先「納期を縮めるのに理由がいるかい?」              
         
         
        
        
                
        
            
             ニコニコはなんだかんだでSW2.5リプレイが増えてきて嬉しい              
         
         
        
        
                
        
            
             月曜「何度倒されようとも人の心に闇があるかぎり何度でも蘇ってみせよう!」              
         
         
        
        
                
        
            
             フーッ、ストーリークリア 
 
さて、完走した感想ですが(激ウマギャグ) 
 
・ライバルがハイテンション過ぎてちょっと置いてけぼり 
・エネルギー問題への提示が薄い 
・悪役の露出は多いが背負ってる物に対して描写がちょっと弱い 
・ヒロインらしいヒロイン役が居ない 
・ホモインらしいホモイン役が居ない 
 
これが悪いトコ 
良い点は 
 
・多分シリーズ一チャンピオンがチャンピオンらしい、かつ大人らしい大人 
・ヤローがホモっぽい 
・女の子がエロい 
・ヤローがこの農家エロ過ぎる 
 
以上              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5861  
わたるがぴゅんは休載ほぼなかったし全盛期は60ページもあったんだよなぁ・・・ 
だからコミックスだと3話しか載ってないと言う面白い状態にw 
 
わたぴゅんとかっとび一斗が月ジャンを支えて時代があったという事実 
その頃は死神くんもあったしライバルって言うボクシング漫画もあった 
ワイの一押しはファミコンゼミナールと日本ふかし話だったけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5891  
ポケモンの話とは思えない感想ですね 
忌憚のない意見ってやつっス              
         
         
        
        
                
        
            
             その点ハウ君、グラジオ、リーリエちゃんは良かったね 
絡みも多かったし              
         
         
        
        
                
        
            
             初出リーリエは永遠に超えられない存在になったのでまあ 
ポケスペの永遠の人気一位ヒロインイエローみたいな              
         
         
        
        
                
        
            
             マリィちゃんのパンツの色は白か黒かそれが問題だ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             もっとマリィちゃんと絡みが有ってしかるべきですよね、ソニアちゃん可愛いけど              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、あとボールガイが気持ち悪い -1145141919点              
         
         
        
        
                
        
            
             オシャボ勢には希望のボールだから・・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ボールガイは公認だけど非公式だから……              
         
         
        
        
                
        
            
             忌憚のない意見ってやつっスって最後につけとけば、どんな暴言も許されると思ってるんだろうか 
忌憚のない意見ってやつっス              
         
         
        
        
                
        
            
             ソニアちゃんと付き合いながらマリィちゃんと浮気したい、忌憚のない意見って奴ッス              
         
         
        
        
                
        
            
             今作厳選環境調べてみたけど前作とあんま変わってなくてちょっとガッカリやわ 
レベル上げはレートでアメばかみたいに貰えるからそこだけ楽になったか              
         
         
        
        
                
        
            
             レートじゃないレイドや!              
         
         
        
        
                
        
            
             処女後のソニアちゃんは元チャンピオンにあげて、マリィちゃんとキャンプで青姦したい、忌憚のない意見って奴ッス              
         
         
        
        
                
        
            
             レベルの高い変態が多すぎるだろ えーーーっ 
!              
         
         
        
        
                
        
            
             地震だー! 
忌憚のない意見ってやつっス              
         
         
        
        
                
        
            
             逆に「地震だー!」って叫ぶ時に 
忌憚を含ませるとどういう表現になるんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             最近変な時間に起きるなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5903  
優秀個体の選別が楽になると本編の難易度がそれ前提に組まれないと 
知ってる人にはヌルゲー過ぎて退屈になり、かといって知らないキッズには 
レベルを上げて物理で殴っても死なない地獄環境になり、単純に間口を狭めるだけの結果になるのでは? 
 
 
そもそも厳選+それ使った対戦はあくまでサブコンテンツでしょポケモンって              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナス! 
寒いし暗いし雨降ってる!!              
         
         
        
        
                
        
            
             このままでは地球が寒くなって人が住めなくなってしまうぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://twitter.com/Sakura_Taisen/status/1197117678999130112?s=09 
令和になってもこのノリなのか(歓喜)              
         
         
        
        
                
        
            
             今回レベル上げがレイドで楽 
また、性格のクリア後にハーブでどうにでもできる 
などなど厳選が楽になった 
だが一番の問題は夢特性              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5913  
楽しみ過ぎて震えてきた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5913  
これで旧作ファンもごあんしんだ 
じゃ、買おうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5913  
暗い過去のある真面目な青年風なのにやることは大神さんと変わらんのやね(歓喜)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5917  
まるで大神さんがチャラ男みたいな言い種だな 
愚弄するかあっ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5913  
頭太正かよ… 
頭平成な俺には耐えられない              
         
         
        
        
                
        
            
             そうか、分身して誰が本物?されたら同じ数だけ自分も分身すればいいのか! 
ネオジャパンのガンダムファイターも同じことしそう              
         
         
        
        
                
        
            
             P5R遂に三学期突入した 
モナの姿とか復活した双葉の母ちゃんとか色々インパクト凄いけど本性現してる状態で仲間になってる明智が草加雅人みたいで草生える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5919  
なあに頑張って照和までアップデートすれば紺碧艦隊がなんとかしてくれる(ぐるぐる目              
         
         
        
        
                
        
            
             ライドヘイセイバーとかいう今となっては時代遅れな武器              
         
         
        
        
                
        
            
             うーん?アメリカでG1を7勝して年度代表馬にも選ばれたカリフォルニアクロームが日本で種牡馬いり? 
向こうで種牡馬生活2年しかしてないのにこっちに来るのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5922  
あの世界はホイホイ有能技術者が転移しすぎw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5920  
制作者からして東方不敗を宇宙人扱いしたスパロボに対しても、「凄いことを考えるね」と笑って許してるあたり突き抜けてるよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5923  
一つで全主役ライダー分の小山ボイス聞けて、ディケイドライドウォッチ付けられるって特徴があるから……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5926  
まあほら、Gロボも大概だし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5879  
夢みる宝石は?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5796  
ドロポンの火力だけ見てるんじゃないかなって......              
         
         
        
        
                
        
            
             なんとなく思ったが 
もしかして無惨様って今までの鬼のダメ要素コンプリートするんかね 
半天狗の責任転嫁とか猗窩座の長男の剣投げとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5931  
無惨様♂と無惨様♀に分裂?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5929  
夢の中でシャールのLPをゼロにするの面倒?・・・面倒じゃない?w              
         
         
        
        
                
        
            
             ちなみにイーブイはソーナンスにてだすけすることももちろんあるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5931  
多分サイコロの旅やらせても6だしまくって 
長男に「ダメ人間!」って叱責されそうな無残さま 
 
珠代とねずこ、よくあのダメ人間ウイルスにやられて 
ちゃんとしたままだったよなあ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5932  
数が多い!とか言いながら分裂ぐらいはしそうな気がする 
それぐらいやれそうな化け物っぷりだしな 
黒死牟はこんな醜い化け物嫌だって言ってたのに、全く気にする素振りもないという 
 
>>5935  
無惨様のヤベーのって無惨様による思考汚染無しで 
人間を食うことは特に問題なかったが、とかモノローグ出ちゃうところだよなぁ…… 
アレで100%素という 
あと、珠代さんはそこそこの期間、無惨様汚染でそこらの鬼と変わらんかったみたいよ 
禰豆子は長男パワーと鱗滝さんの暗示と本人の気合だな……              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやハコヅメって漫画読んだんですよ 
ギャグ漫画だと思ってたのに…              
         
         
        
        
                
        
            
             無残様は平安貴族ままなんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5891  
三人もライバルが居てとっ散らかった感ありましたね 
悪役さんも絡みが少なくて唐突に感じた 
チャンピオンが徹頭徹尾チャンピオンだったのは同意              
         
         
        
        
                
        
            
             なでしこがチリチリ頭になってしまう 
車で寝て凍死不可避 
ttps://i.imgur.com/3J6PeVN.png 
ttps://i.imgur.com/9lzjw16.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             今回は面倒臭いアイドルオタ達しかいなかったせいか、悪の組織の不在感 
 
あのチャンピオンがいる地域でこそこそ悪事ができるかはともかく              
         
         
        
        
                
        
            
             つよい 
ttp://cgi.2chan.net/g/src/1574347747879.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5940  
行き先とかはどうやって決めるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             剣盾ジム戦のスタジアムは人がいっぱいなのに町は殆ど人いないのも気になるがなんか全体的にボリューム薄いな 
正直ワイルドエリアみたいな場所が沢山あるのを期待してたわ 
あとポップ君君が一番出番ある癖に一番キャラ薄いってどうよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ、おかしいぞ・・・ 
昨日は2桁の温度だったのに・・・1桁しかない・・・ 
ペロッ・・・これは!              
         
         
        
        
                
        
            
             あとミントで育成が楽になったって言うけど入手がめんどいっす              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5941  
路に迷ったチャンピオンと出会い事故とかありそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5943  
サイコロ以外の何で決めるんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5948  
ダーツ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ダーツの旅ばかり知名度があるけど笑ってコラえての企画にある旅番組系はダーツ以外のほうが圧倒的に多いよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5949  
7割ぐらいの確率で海に行くことになるダーツはちょっと……(世界地図を広げながら)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5944  
あれ以上ワイルドエリアが大きかったらワイ遭難してまうわ              
         
         
        
        
                
        
            
             力が...欲しいか...今なら千葉ロッテ対オリックスの二軍戦のチケットもついてお買い得だぞ...              
         
         
        
        
                
        
            
             あのポケモンマスター、モンスターボールの中に人間の赤ちゃん入れてる……妙だな              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンはやってないが秘書がアマミヤ先生みたいな顔になってるのはみた 
安くなってから買おうと思ってたが搾精病棟は販売再開するかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5953  
ジョージー「家帰ってポケモンやってるわ」              
         
         
        
        
                
        
            
             力が欲しいか、欲しければくれてやる! 
と言われてもらったら、力は手に入ったけど当然ながらエネルギーは自前なので 
南極越冬隊もビックリの超絶高カロリー食を毎食食べないと餓死する状態に              
         
         
        
        
                
        
            
             モブだめ増えても通行の邪魔だし無駄に重くなるだけやん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5957  
ヤガかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             やはり悪魔寄生体が効率いいのか 食費数倍になるだけ              
         
         
        
        
                
        
            
             ミントなら家ノ前に蒔けば勝手に育ってくれるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             しぶりん役もう大泉洋でよくね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5961  
ただし野ざらしのミントはそのうち香りが消えてただの雑草になる 
 
うちの庭には大葉が毎年生えてくるなぁ 
冷や奴に乗せて助かる              
         
         
        
        
                
        
            
             一本道ダンジョンとか部屋のコピペとかはもう割り切るが流石にエール団の街(名前忘れた)はどうにかならんかったんかな 
レイドバトルの使えんNPCもめんどい              
         
         
        
        
                
        
            
             新作がバグやらクソ仕様やらでなんかしらの面倒さがあるのは仕方ない 
より洗練された8世代ダイパリメイクを震えて待て              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5959  
揚げバターでも大きなうずまきパンでもカレーでも何でも良いぞ! 
ヤガって暑いところ行ったらどうなるんだろうね 
寒い地域に過剰適応してそうなんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5966  
あの世界暑いところがないから…… 
ロシアが一番マシで生き残りが多いんじゃなかった?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5964  
スカル団の根城のポータウンのほうがしっかりした街でしたね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5967  
娯楽などは一切ないけど、人間社会ある程度のこってるからな 
王様が教えたら協力などを覚えてるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5968  
実質ポケセンの付いたヤマブキシティのカラテ道場だからなぁ 
せめてポケセン付きヤマブキジムくらいのボリュームは欲しかった              
         
         
        
        
                
        
            
             割と突貫作業で作ってて未完成っぽい?>ポケモン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5965  
シングルバトルの全盛期っつーか 
当時ぶっ壊れ新規大集結だけど今だとそこまで強くないなっなるから 
そのままだとわりと地味というか手堅いんだよなダイパ 
好きだけどリメイクしてもなぁ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5971  
システムがポケモンだから面白いけど完成度は低い 
 
ダイパは今作に無い寄り道要素が沢山あるが剣盾やってるとどこまで再現できるのか不安になるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5945  
舌が貼り付くぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             壇蜜が清野とおると結婚ってマジかよ 
どう言う組み合わせだ              
         
         
        
        
                
        
            
             助けてメロンクーヘンマン!!              
         
         
        
        
                
        
            
             今日の業務終了!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5976  
メロンクーヘンを食べたら喉が渇くだろう? 
ここにチョコシェーキも用意した、ぐいっと行け              
         
         
        
        
                
        
            
             もっとイギリスらしい幽霊ホテルとか略奪品展示場とかあってほしかった(言い方) 
 
湖沼地帯でウサギポケモンの群れと死闘を繰り広げる農民とかさ(              
         
         
        
        
                
        
            
             ヴォーパルバニーの群れが農村を襲うって?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5976  
あったよ、揚げバターとシカゴピザ!              
         
         
        
        
                
        
            
             個人的には揚げマーズバーとか揚げスニッカーズにもかなりの狂気を感じる 
 
なお揚げピザとかいう料理も存在する模様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5982  
揚げピザはまあ、カレーパンやピロシキのでかい奴と思えばそれほどでもないけど・・・ 
マーズバーとかスニッカーズはなあw              
         
         
        
        
                
        
            
             揚げピザはチーズ入り揚げ餃子と材料変わらん。ピロシキでもいい              
         
         
        
        
                
        
            
             名古屋には揚げういろうがあるな              
         
         
        
        
                
        
            
             アイスクリームの天ぷらとかもなかなかでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナス!! 
凍えそうなんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5979  
2でも4でもなく3数えてから飛びかかるビリリダマとか?              
         
         
        
        
                
        
            
             バニーガールのコスプレしたアイドルに襲われる? 
ただしsideM              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5987  
愛をどうこう言ったりする?              
         
         
        
        
                
        
            
             はい、水嶋咲くんちゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5988  
ポケットモンスター ソード/シールド/アッティラの聖なる手榴弾              
         
         
        
        
                
        
            
             外の気温8度だし、室温も12度だわ。寒い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5992  
老若男女スーパーマンしかいない街とかせっかく入手した自転車が壊れると 
どこからともなく現れる自転車修理マンとかありそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5990  
冬のせいにしたいわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5979  
略奪とは人聞きの悪い 
文化財の保護ですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5996  
略奪は略奪だけど元の場所に返したら絶対すぐ壊されるか売られるに決まってるから保護でも間違いじゃないんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5997  
放置して破壊や紛失されるよりはマシなのは間違いないよねってなる              
         
         
        
        
                
        
            
             イギリスでしょ? 
 
だったら、ポケットモンスターホモ/マゾで決まりっしょ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5999  
サドじゃなくてホモなの?              
         
         
        
        
                
        
            
             俺は星間国家の悪徳領主、非常に好きなんだけど 
最近主人公の名前見るたびに、一人称僕のピンク髪巨乳が浮かんでちんちんが猛烈にいらいらする              
         
         
        
        
                
        
            
             マゾ(ッホ)はオーストリアだしサドはフランスだから......(              
         
         
        
        
                
        
            
             サド侯爵はマゾだったって前に聞いたな              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケットモンスターパンジャン/デファイアント              
         
         
        
        
                
        
            
             ワンパチやマホイップやサイトウちゃんやポケモンごっこちゃんのエロさに釣られて、人生初ポケモンの剣を買ったが 
これ、最初の3ポケモンの誰を選んだらええんじゃろか? 
 
邪聖剣ネクロマンサーみたいに仲間の選択を間違うとブッダ真っ青の苦行になる、みたいな事になってしまうんじゃろか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6004  
伝説枠はスピットファイア、ウォースパイト、ファイアフライで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6004  
伝説のポケモン、ハボクック              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケットアルトリア 
800種類以上のアルトリアをゲットしてアルトリアマスターを目指せ 
アルトリア♂とアルトリア♀を一緒に預けるとアルトリアの卵が手に入るぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             サドさんは、フランス内でも屈指の名家の妻の妹も食べちゃうとかすげぇよ 
しかもしてはいけない体系で              
         
         
        
        
                
        
            
             つらたにえん……仕事頑張ってるけど成果あがってるように感じられないつらたにえん…… 
よくやったとか、役に立ってるとか言われても、慰めのつもりか?とこじれた感情しか浮かんでこないつらたにえん…… 
逆の言葉は字面どおりに受け取ってどんどん落ち込む……つらたにえん……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6008  
ミリオンアーサー?              
         
         
        
        
                
        
            
             デファイアントって飛ぶ戦車だっけ? 
 
エアームドでいいか(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6006  
空陸海で、ファイアフライじゃなくてセンチュリオンにしよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6008  
アルトリア♂はプロトアーサーじゃなくて生やしたアルトリアなんですね飽くまでも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6008  
色違いのアルトリア枠はオルタかな              
         
         
        
        
                
        
            
             プロトンアーサーとプロアーサーがロトアーサーとプトレマイオスアーサーを強制前後する物語              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6005  
そこまでハードじゃない。好きなので良い 
最初のポケモンで適当に捕獲しまくれば対応できるようになってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6005  
任天堂を信じるのよ 
性癖とかシナリオはともかく難易度に関してはハズレないから              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンはレベルを上げれば何とかなるからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6012  
武装が旋回機銃というステキ戦闘機 
複座で銃座が後ろにあるので前に撃てないのと、ちょっと鈍重で機体性能が悪いだけだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンは最初にもらったポケモンのレベル上げて、そのポケモンでほかのポケモン 
ゲットしてさらにそのゲットしたポケモンでほかのポケモン集めればなんとかなる              
         
         
        
        
                
        
            
             邪聖剣ネクロマンサーってそんなにハードなのか調べたら発売元ハドソンで察するワイ将 
新桃とPS桃伝しかやってないけど、エンカウント率高いわ割と理不尽に強い雑魚敵の思い出あるからそれなりに酷そう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6010  
深呼吸しろ 
痛みは波紋で和らげるんだ 
 
それで頭空っぽにして8時間寝れ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6020  
駄作機の代名詞やろ?騙されんぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6020  
素直にカメラ積んで偵察機にしろ感すごいよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             アメリカポケモン博士「この3つのポケモンから撰ぶといい 
シャーマンとシャーマンとM4だ」              
         
         
        
        
                
        
            
             NPCが機能してる頃のマックスレイドバトルのおかげでレベル上げはやり易いしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5979  
ぼうそうぞくのジェレミー・ジェームズ・リチャードが勝負を仕掛けてきたりしないのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6025  
その頃のカメラって性能低くてクッソ高価だったから              
         
         
        
        
                
        
            
             購入者の多さからかんがえると少ないとはいえなんかトラブルで壊れたとかもあるな 
普通に考えれば0.1%不良品でるなら数十万人以上買えば数百人はそれを掴むわけだしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6017-6018  
サンキュー。 
ヒバニーを選んだわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             最初の三匹はかわいいのがいなかったのが残念 
だからイーブイとピカニキとマホイップちゃん愛でるね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6024  
英国面を体現したような機体やぞ 
>>6025  
鈍足で運動性能も低いのでちょっと……              
         
         
        
        
                
        
            
             それで、今回はロコンとサンドいるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             ブラックバーン ロック「デファイアントの無念を晴らす!!」 
 
※海軍版デファイアント              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6020  
旋回機銃の乗り降りは機銃を前に向けないと出来ないから 
被弾して旋回機能が失われたら脱出不可能とか 
パラシュート着けたら通れないから一旦外に出て装備費しないといけないとかあった気が              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンのストーリー攻略は大抵最初にもらった1匹だけ育てれば良い 
あとのメンツは今は無き秘伝技要員ともしもの時の肉盾にすればいい 
レベル差で全部ゴリ押せる              
         
         
        
        
                
        
            
             今って秘伝マシンないってマジ?              
         
         
        
        
                
        
            
             壇蜜が漫画家と結婚か              
         
         
        
        
                
        
            
             相手は弘兼か?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6038  
自転車とタクシーでなんとかなる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6036  
それで超高性能なら諦めもつくが 
 
デファイアントじゃな……              
         
         
        
        
                
        
            
             ネイピアセイバーという誉を上回る排気量比出力を誇るエンジン              
         
         
        
        
                
        
            
             でも今作は注意事項無視すると死ぬぞ 
ワイルドエリアはレベル差やばいから              
         
         
        
        
                
        
            
             あっ! 
野生のキテルグマに囲まれた!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6040  
この人 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999027.jpg 
 
いやぁ壇蜜は適当な金持ちのオッサンあたりと結婚すると思ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             またぞろめんどくさい方々が湧いてきそうな特集を 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJ3tr8RUYAA6xo9.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6047  
せっ…戦争じゃぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             BD1号機は陸戦型ガンダムベースだから、ガンダムだよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             そんな菓子コーナーみたいに売っていいものなの? 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJ5I0TjUEAAYsdr.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             初代のテレビシリーズに出て来たガンダムだけ認めてさ、それで良いじゃん、キリ無いじゃん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6051  
アレックスはガンダムでないと?              
         
         
        
        
                
        
            
             なあ、お前たちの宇宙世紀って醜くないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6050  
なんか昔の駄菓子屋とかにあった透明プラスチックの入物とその駄菓子みたいw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6050  
コインチョコみたいなホイル紙巻いたチョコとかじゃなくて実弾なのこれ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6050  
え?これダミーとかじゃなく実弾なの?              
         
         
        
        
                
        
            
             昨日のなろうアニメ化の話題に乗り遅れてしまった 
アニメ化云々ではないけどなろう作品では「メアリー・スーがいっぱい」をオススメしたい 
現実の過去現在にメアリー・スーがいっぱいで歴史上の悲惨な事件を色々ご都合主義で救ったりしてる 
異能バトルとかあるけど裏で全部解決されててそっちのメアリー・スー(みんないいヤツ)も出て来たりする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6050  
乾電池かと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6053  
醜くないガンダムの舞台なんかあるのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6053  
そうか?ガノタには設定で殴り合うと元気になる力がある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6059  
ビルドファイターズ世界?              
         
         
        
        
                
        
            
             >6059 
ビルドファイターズなら……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6060  
やっぱス氏はすげぇよ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6046  
微妙な位置どころの漫画家との結婚だから純愛やなw              
         
         
        
        
                
        
            
             ビルドシリーズも正直……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6046  
友達の押切君(既婚)には事前に連絡行ってるだろうけど壇蜜と結婚したという話を聞いてまた部屋の中で糞袋と化してるんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6029  
Bv141「だから全面ガラス張りにして視界よくしたのに何故か採用されたかったよ……」              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンネタバレ 
 
 
ソードシールドクリア後シナリオで出てきてないキクコとグリーンの株が上がりにあがってて笑っちゃった 
 
 
ttps://i.imgur.com/7hrMjbd.jpg 
ttps://i.imgur.com/t9mtswV.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6046  
へー、おこだわり漫画の人と結婚したんか。かなり意外。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6067  
単発機の要求を無視して双発で作ったFw189に敗れたとか草 
しかも性能まで優れてたのに選ばれなかったって事は見た目が大事って事だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6067  
なんでお前さんは左右非対称の気持ち悪いシルエットにこだわるんだ 
空軍省は知らぬふりをして下さっているが、私は許せぬ 
これから総統閣下のところに行く              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6067  
フォークト博士自重 
 
※連合国にネビル・シュートあるなら、枢軸国にリヒャルト・フォークトあり。 
左右非対称飛行機馬鹿一代              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6066  
祝ってますね 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622916.png              
         
         
        
        
                
        
            
             士郎、僕はね……たこルカがリンの幼虫とシテヤンヨに乗ってミクサンと大怪獣バトルしてる夢を見て、つらたにえんだったんだ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6047  
まだ増えるんやろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6075  
1145141919機のガンダムの大軍団が世界を滅ぼすのだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             淫乱うどん先生のコミカライズ 
ひとり上手になったようですってタイトルだったから期待したのに……!              
         
         
        
        
                
        
            
             全天周囲モニターの機体で自在に飛び回りたい。 
高い所ダメなんだが、全天周囲モニターのMSで飛行してたらやはり怖いんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6078  
タマヒュンは映像で見てても起きるからやっぱりダメじゃなかろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6079  
ケツと背中を支えてくれてるから玉ひゅんとはまた違う感じになるんじゃないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             暖かいスープが美味しい              
         
         
        
        
                
        
            
             豚汁が最高に美味い季節              
         
         
        
        
                
        
            
             リニアシートはあれよっぽど宇宙に慣れてないと怖くて乗ってられなさそうな気はする 
あれで地球に降下したら・・・ 
まあ、まず最初に、すごく酔いそうです・・・ 
コロニー生活者とかルナリアンなら平気そうだけど 
木星人とか余裕よ              
         
         
        
        
                
        
            
             つまり、トンテキの季節ですね、トンテキニキ              
         
         
        
        
                
        
            
             12月まで10日を切った件              
         
         
        
        
                
        
            
             一年戦争時にガンダムが増える→ガンダムによる撃墜数が増える→ジオンに兵なしとはいったい…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6077  
あれ、また増えた?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6069  
しかも壇蜜の方からアプローチしたという 
壇蜜曰く「夫というかお父さんみたいな人」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6084  
トンテキは全季節対応 
暑い時も寒い時も 
病める時も健やかなる時も 
いつだってトンテキは君と共にあるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6074  
じいさん、悪いけど言ってること一個もわかんねえわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6083  
クロボンで「地球の重量に慣れてないから!」みたいな感じでトビアが木星のエース3人まとめて倒してなかった?              
         
         
        
        
                
        
            
             松屋「とんてきやるでー」 
 
松屋のトンテキは出てくるまでにちょっと時間かかるのが難点 
混んでるときとかに注文するとすっごい抜かされてしまう 
だから、ごろチキカレーは恒常メニューにしてよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6089  
はじまりにトンテキありき              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6088  
どう考えても壇蜜が選ぶ側だしなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンソードシールドめっちゃ売れてるっぽいなあ 
出る前はネガティブな情報ばっかりだったが 
出た後はポジティブな情報多いしなあ 
ただ、ポケモンとしてじゃなくて着せ替えが楽しいとか 
今までのポケモンの感想とはちょっと違うwww              
         
         
        
        
                
        
            
             12月になる前に新サクラ大戦の特典はどれが良いか決めないと・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6088  
はえー、どんな事が好かれるのか 
分からんもんだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6087  
よくわからないけど〜ってタイトルのなろうのコミカライズ 
毎週更新してる              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラクエXのブラウザ化とか 
面白いことやってるなあ 
うまくいくかどうかは知らんが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6097  
天野さんは雛形さんに「夫というより手のかかる子供みたいなもん」って言われてるしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6096  
敢えて得点付きを選ばず、素のままの君を楽しむのもまた一興              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6095  
ワグナス! 
終始ユニクロかしまむらで、最近ようやくワークマンがバリエーションに加わったワイには 
剣盾のオサレ着せ替えは難題や!              
         
         
        
        
                
        
            
             もう何年もずっと買ってなかったから知らなかったんだけど 
ウィダーインゼリーからいつの間にかウィダーが抜けて 
ただのインゼリーになってたんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             リネージュはスマホ版に以降してかなりうまくいってるらしいし、今度ROのスマホ版MMO出るみたいだな。老人ホーム2軒目とか言われてて草生えたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6103  
ウィダーちゃんは独立したのかな 
音楽性の違いとか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6103  
ウィダー社との提携やめたからね 
仕方ないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6100  
雛形は、めちゃイケとか観た限りでは 
結構強気なオカンのイメージ              
         
         
        
        
                
        
            
             ライセンス料関係だっけ?ウィダー外したのって              
         
         
        
        
                
        
            
             あっ、そうだ(唐突) 
アリスソフトまとめ買いセール今日からランス10ラインナップに入るらしいっすよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6104  
韓国だとリネージュ2Mがそろそろ開始だな 
リネ1のモバイル版はかなりオリジナルに忠実で好評とか聞くが 
正直、ブリザードにディアブロ2のモバイル版とかやってほしい気がする 
 
老人にはスマホでプレイは字がつらそうだけどな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6095  
XYでかなり言われてたけど、メガシンカとか初代御三家とかポケリフレとかファイアローとか話題がいっぱいあった。 
剣盾はアニポケで始まったら色々更新されるかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6109  
持ってるしなあ 
ランクエ統合版に非公式パッチ対応と多田さんパッチ対応のほうが嬉しい 
あとランス02を単品で販売してくれ 
ランス4はリメイクせんのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6093  
四文字禿「トンテキうめーわwこんなの人間に与えちゃならんね」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6113  
そんなんだからハゲなんだぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6114  
四文字(デブハゲ)              
         
         
        
        
                
        
            
             知恵の実はトンテキ、では生命の実は?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6102  
イリヤコーデのやり方が動画で上がってたからその辺から始めてみたらいいんじゃなかろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             ワイ、あえてちょっと抜けたコーデで田舎者プレイを楽しむ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6102  
小学生を撮影しまくればいい。センスの良い子もいる。なおそれにより生じたトラブルに当方の責任はないものとする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6113  
トンテキニキ「神ははじめにトンテキあれといった。貴様は神ではない…神の騙り、人を惑わすデミウルゴスだ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6117  
男の子は?男の娘じゃなくて、男の子は?              
         
         
        
        
                
        
            
             俺もエウレカのバレエメカニックや天気の子みたいに、空を落ちながらも可愛い女の子の手を取ったり、抱き寄せたりしたいなー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6116  
おビール様              
         
         
        
        
                
        
            
             出会う野生のトレーナーがミニスカートだの、たんぱんこぞうだの 
誘ってるんですかねえ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6122  
スカイダイブのインストラクターになれば叶うのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             アイカツおじさんってコーデ上手そう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6122  
じゃ、まずは東京に家出しよっか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6120  
なんでトンテキニキが神の言葉を知ってるの? 
トンテキニキが聞けるのはトンテキが焼けるときの声だけだよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             空から落ちてくる女の子を受け止めようとして両腕を持って行かれるボーイミーツガール              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6128  
トンテキニキはトンテキそのもの 
つまり…              
         
         
        
        
                
        
            
             大騎士勲章ハント回ってるけどブラダマンテと水着おっきーの必要数エグすぎぃ120って何さ              
         
         
        
        
                
        
            
             やべ、病院来たのに神殺剣持ってくんの忘れた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6128  
食すものすべてに貴賎なく恵みを与えるトンテキこそが神だった?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6129  
親方!空からジナコが!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6131  
銅素材よりマシ              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケットモンスターソード/シールド 
相棒枠がアルトリアかマシュになる              
         
         
        
        
                
        
            
             親方!空から女の子(28)が!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6134  
パズーなら受け止めれるはずきっとwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6135  
ニトクリスさんが六十本ばかり骨をむしゃむしゃして若干真顔になった。スキルマには百八十本とかちょっとしたグロ画像だぜ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6134  
親方「カルナがなんとかするから手を出すな!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6131  
勲章使わないとホント余るけどなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6131  
他そこまで大量消費する鯖いないしなんとかなるなる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6134  
こちらよりは楽だよ 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622919.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             千翼というのかい、贅沢な名だねえ  
今日からお前の名前は千だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6139  
誰か塵を・・・塵をください・・・ 
ttps://i.imgur.com/PocUxvN.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6136  
アルトリアの方は最初の相棒選びが 
20体くらいいそうなんでずがそれは。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6140  
親方!ジナコがカルナさんの黄金の鎧を貫通した!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6140  
カルナ「流石に手に余る」 
ttps://i.imgur.com/ywx7pMJ.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6125  
なるほど!相手は幸子かりあむだな!              
         
         
        
        
                
        
            
             でもジナコって確か巨乳だよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6143  
ジナコならともかく、きらりんが落ちてきたら潜在能力発動して抱き上げる。 
誰だってそーする、俺だってそーする。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6114  
千翼なんかに入浴施設で働かせたら一気に感染しまっせw              
         
         
        
        
                
        
            
             英霊の技より強いデブならもっと太るべきでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6150  
小錦も巨乳だなって言ってるのと同じよ              
         
         
        
        
                
        
            
             魔界戦記ディスガイアRPGサービス再開するのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6150  
腹が常時それ以上なのはちょっと・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             刑部姫ってようするにジナコなんやろ? 
失礼?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6157  
流石におっきーに失礼              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6157  
失礼にもほどがある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6152  
人間の客いないし問題かしら? 
神にも感染するかどうかか 
 
 
ハク(アマゾンの姿)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6157  
創作系ヲタと消費系ヒキニートゲーマーを一緒にしちゃあきまへん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6087  
けやき先生仕事し過ぎじゃね? 
というかそんなになろうのコミカライズの仕事受けてくれるんなら 
田中のアトリエのコミカライズ担当して欲しかったわぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6145  
女神さまのために来てもらう前に先に献上品を集めないとは!! 
来ていただいたら即最高の力を発揮してもらうのが信徒であろう              
         
         
        
        
                
        
            
             つーかおっきーは英霊も出るサバゲーで勝ち続けるくらいには動けるんだぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6157  
生産者と消費者で彼氏持ちとソロプレイヤーだから近くて遠い存在やぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6160  
人間がいないところに行けば幸福になれるのか、でも人肉食わなきゃ飢えてしまうし              
         
         
        
        
                
        
            
             自身の事よりジナコの事をバカにされたら激ギレしそうなカルナさん 
自身の事よりかルナさんをバカにされたら激ギレしそうなアルジュナ 
自身の事よりイアソンをバカにされて激ギレしたアルケイデス              
         
         
        
        
                
        
            
             おっきーはアクティブよねぇ(イベ思い出し)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6162  
ロリ書けない人に振る仕事じゃないね              
         
         
        
        
                
        
            
             すっげー細かい事だが 
チャンピオンのダンデさんのマントのスポンサー広告が 
一部分、ロン毛で隠れてる時があるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6146  
セイバー固定で 
乳上はたぶん主人公のオカン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6164  
おっきー、水着になるとぐだへの恋愛感情に気付いて告白するけど大丈夫?きよひーが既にストーキングしている相手だよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6168  
きよひー「そのアクティブさを原稿に注げないものでしょうか。」              
         
         
        
        
                
        
            
             でぇーじょーぶだ、むかしの人ほど愛人には寛容だよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6162  
田中は書籍絵師ガチャSSR引いて運使い果たしたから…              
         
         
        
        
                
        
            
             今年ももう冬コミがすぐそこに迫っているとは。 
今回はライザのアトリエやシンフォギアのえっちな本いっぱい出ますように。              
         
         
        
        
                
        
            
             きよひーは愛人許容派だしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6173  
おっき「今はまだその時ではないだけなので…。よっしゃ遊ぶぞ!!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6168  
カルデアに来て別に無理して変わる必要無いと思ったのかならガンガン楽しんだほうが良くね?的なムーブしてカルデアライフエンジョイしているよね 
同人誌作成にサバゲー、カルデアゲーム同好会とのコミニュケーション、恋愛と生前?より楽しんでいる疑惑 
なあ、エミヤ!              
         
         
        
        
                
        
            
             きよひー溶岩水泳部と連携するぐらいだし愛人はOK派だろう。やべーのは玉藻              
         
         
        
        
                
        
            
             おっきー敏捷Bだからエミヤより早いんだぞ(エミヤはC)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6169  
ブロンコの人ロリ書けるやろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6176  
ライザはともかくシンフォギアは1期からの7年の積み立てあってもそこまで数が・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6177  
つまり、ぐだが「清姫は正妻、おっきーは側室で」と正直に言えばワンチャン?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6181  
おっと心はガラスだぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6175  
褐色ロリ好きな人だったな              
         
         
        
        
                
        
            
             凄い関係ないんだけど精液の量がいつもより少ないって理由で浮気を疑うシチュが好き(唐突な自分性癖語り)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6184  
嘘付いた時点でアウトだからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6176  
シンフォギアはもう諦メロン 
4期までやってなんとか微増した程度だしあの5期でゴロがくいつくような内容じゃなかったし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6180  
タマモはキャットの方が正直とっつきやすいというか素直で可愛い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6181  
敏捷で引きこもり系サーヴァントに負けるわ、その見た目で筋力はDだかだわ・・・エミヤ君、自分何に秀でてるん?(圧迫面接)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6190  
だってあいつ純粋で善良な部分が集まってるもの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6180  
エクステラで条件が重なって傾国モードに入った時は見ていてハラハラしたわ 
どう考えてもそのムーブは幸せに繋がらないのに自らは全然止められねえんだもん 
あれ、完全に性分だよなぁ……幸せ四畳半で「傾国モード回避の為にこれで良いです」と言っていたのがよくわかったわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6050  
AK弾やっすいなーやっぱり 
.308winの半額以下とか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6171  
「人間の顔って何種類もあるのか」となるアルトリア村出身主人公              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6195  
グレイかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6191  
オカン力はカルデアナンバー1だろ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             押切先生壇蜜説が流れてきたが面白過ぎるからやめーや              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6191  
料理かな…? 
ガチの料理人サーヴァントまだいないし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6191  
エミヤ以下のステータスの鯖の立場は…              
         
         
        
        
                
        
            
             淫乱うどんは好きだけどロリはあんまり上手くなくね? 
ティスとかミヒロとか好きなんだけどこれじゃない感じだったわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6199  
料理人で英雄か・・・伊尹か易牙ですね!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6199  
紅閻魔「……でち」              
         
         
        
        
                
        
            
             FGO星4交換し忘れてた・・・セーフ・・・ 
 
後、今日20時からPがアイドルより先にMステ出る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6197  
ブーディカさんと茶々と頼光さんは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6204  
誰もらった?僕は聖女四姉妹の三女!              
         
         
        
        
                
        
            
             弓ノッブでも筋力Cあるからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6201  
それはお前の好みの問題や 
淫乱うどんの人は男の娘漫画描ける程度にはロリショタ描き慣れてるで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6183  
>>6189  
イヤだ!シンフォギアの女の子達はシコリティ高いんだ!それがバンバンえっちな本も出ないなんて勿体無いんだ! 
神よ何故私に絵の才能をお与えにならなかったのです!? 
 
アニメで動く牛若丸を見て「何やこの格好、痴女みたいやん」と思いました、何故かちんこには来ません。              
         
         
        
        
                
        
            
             筋力Aのデオンくんちゃん。ベオウルフやダレイオス三世と互角という恐ろしさ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6209  
こっちならちんこに来るかい? 
ttps://i.imgur.com/8WxTtTd.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6209  
静止画の時点で間抜けすぎてちんこシナシナですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6210  
アルトリアみたいに魔力でブーストしてるような来歴あるキャラでもないのになんでそんな怪力にされたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             FGOの牛若は恰好ではなくワンコ属性がちんこにクるんですよ猿渡さん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6175  
書籍絵の人がコミカライズしてくれれば……              
         
         
        
        
                
        
            
             新サクラはニンジャ娘かわいい…かわいくない? 
きっとくのいちネタのエロ同人がいっぱいでてワイは買っちゃうんやろな              
         
         
        
        
                
        
            
             型月世界では痴女ファッションが標準だった時代が長いが 
いつ現実に近いファッションセンスに落ち着いたのだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6213  
鍛えた筋肉は柔らかい 
性別を可変させるには筋肉が必要なんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6214  
たまにマスターというか身内以外にする外道行為に心臓がドキドキするよね……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6219  
ストックホルム症候群かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6102  
わがままファッションガールズモードマジオススメってメガネ魔神映一郎が言ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6214  
フランスを陰で支えたデオンくんちゃん 
つまりフランスを持ち上げていたくらいの筋力! 
これはアトラスの代わりに大地を持ち上げたヘラクレスに匹敵しますよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             新サクラ大戦の体験版、ここで終わりかよ!!111!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             カエサルとかヴらど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5994  
会話の中で唐突に挿入される共産主義への罵声、 
死んだペラップを「寝てるだけ」と言い切って売り付けるペットショップ、 
女装してやまおとこを探し回る木こり、 
トレーナーまで一撃必殺の専用わざ「せかいいちのジョーク」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6217  
アルクも式も青セイバーも痴女じゃないでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>5996  
ギリシャ「ならなんで塗装剥がした」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6221  
ゲームキャラだとモード感覚のほうが大事だろうしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ミス 
 
カエサルとかブラドとからいこーさんとかもお前ら筋力Aなの?ってなる 
後は人外ではあるが酒呑やエレちゃんもAだし 
見た目の筋肉にとくに意味はない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6218  
ああ、桃筋ってそういう・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6068  
二枚目のキクコのセリフがいいな。 
ツンデレとは違う青春のワビサビがある。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6229  
カエサルとらいこーさんは神性持ちだしドスケベ公は吸血鬼伝承で無辜ってるからそこまで違和感ないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケマスのキクコばーちゃん、ほんとオーキド博士との関係性を匂わせる台詞がいいんだよね......              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6132  
墓剣将持ってるなら新しく発行してもらえるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6209  
才能が無いと嘆く以前に努力しましたか? 
してないのに才能が無いとかただの甘えなんだよなあ 
忌憚のない意見ってやつっス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6235  
やりました 
やったんですよ、必死に!              
         
         
        
        
                
        
            
             今回追加されたむしポケは優秀だなあ 
イオルブもマルヤクデも最後まで戦える 
モスノウくんも序盤に加入していれば…              
         
         
        
        
                
        
            
             タマモキャットは猫か犬か馬属性か解らぬが最高              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6238  
キツネだワン              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナス!! キノコ森さまよってガラルポニータ捕まえてきたぞ! 
この子物理メインの方がいいのかね? 技は特殊が多いっぽいんだが……(じゃらしをふりふりさせつつ              
         
         
        
        
                
        
            
             エスパー物理ってほとんど無くね 
しねんのずつき辺りがあったらラッキーくらい?              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンとの心温まるふれあい、いいですよね 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999105.png 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999107.png              
         
         
        
        
                
        
            
             新ポケモンの話題流れてくるけど可愛いですね 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999106.png 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999108.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6216  
キャラソンのPVでしか知らんけど可愛いと思う 
ああいう娘に俺の先祖に恩があるから子孫に仕えてこいと言われたとかで押しかけ女房してもらいたい              
         
         
        
        
                
        
            
             イヌワワン 
ネコニャニャン 
ヒトトヨウ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6244  
いいね…ウッ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6241  
サイコカッター!              
         
         
        
        
                
        
            
             何やってもうまく行かないから、ミクダヨーさんとヤッテヤルデスとシテヤンヨを神とする宗教作ったらうまく行くかな……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6248  
うちでスパモン様を信仰しない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6244  
実は親戚が石油王で後継者がいないので、自分が突然後継者に!ぐらい鉄板の妄想だよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6249  
ごめん、スパゲッティよりパスタ派なんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6248  
君いい身体してるね、瑞雲教に入らない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6252  
ごめんよ、ジェット水上戦闘機が実用されないからそれは無理なんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6252  
師匠は来年の祭りの準備があるでしょ!              
         
         
        
        
                
        
            
             実はヒューマギア市場のシェアを一手に握るリーディングカンパニーの御曹司! 
よっしゃ美人アンドロイド秘書と一緒にカチグミライフエンジョイでうっはうはや!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6251  
シエル先輩はカレー派だっつってんだろ! 
・・・すまん、つい発作が。              
         
         
        
        
                
        
            
             実はヒョーゴギアでイグニッションなんだよ、ケントルムのほうのアクアさん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6256  
最近カレーパスタ食ってないなアムロ!              
         
         
        
        
                
        
            
             イアイアハスタァ派?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6257  
常時DFCスーツのアクアさん(なお隊の中では年上)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6260  
いかん!部隊の小学生や中学生の性癖が壊れてしまう!              
         
         
        
        
                
        
            
             兵庫擬亜 
 
兵庫県民及び魂が兵庫県民な人が纏う鎧兜 
もともとは土井たか子が自然界のちからを集約させた存在だったが 
持ち主が千年前に扇千景によって倒され、持ち主がかわった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6258  
スパカツカレーとかチーズカツレツスパとか最後に食ったのは何時の日か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6259  
ハス太くんの本気モードのキメゼリフがどう聞いても声優のせいでAUOだからダメドスエ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6256  
でも新シエル先輩はサラダパスタ食ってそうだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6265  
ドレッシングの代わりにカレーフレークかけてるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             月姫2とウマ娘、続報が出るのはどっちが先か。ファイッ              
         
         
        
        
                
        
            
             アルクだけは痴女ファッションよりドレスかしまむらでいてほしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6265  
サラダチキン食ってそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6267  
それはさすがにウマ娘な気がする・・・ 
いちおうまだ沈黙して1年しかたってないし・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6268  
うるせー!めくっちまえばミニスカじゃー!              
         
         
        
        
                
        
            
             話題にならないだけで音沙汰ないコンテンツってちょいちょいあるしな 
ガルシンも休止から2年くらいだし再リリース11月予定だけど特に音沙汰はない              
         
         
        
        
                
        
            
             ウマ娘はアニメの宣伝効果がそれなりにでかかったから余計にな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6270  
月姫はテストプレイできる段階まで来てるんすよ 
週5で書いて何年たったと思ってるんすか 
本当に何を書いてたんだろう…… 
忌憚のない意見ってやむっす              
         
         
        
        
                
        
            
             小規模ながらいちおう何かしらの催しはウマ娘はやってなかった?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6275  
どんどん縮小して今はラジオも終わったんじゃなかったか              
         
         
        
        
                
        
            
             ウマ娘は権利問題、月姫2はきのこの仕事量の問題(FGOもあるし) 
どっちかってーと月姫の方が希望はありそうだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6276  
なんかポップを展示するとかするらしいよ……規模小さすぎる……              
         
         
        
        
                
        
            
             ウマ娘は早くリリースしないと、童帝をはじめとするここの住人達が精神に異常をきたしてしまう・・・!              
         
         
        
        
                
        
            
             権利問題ならアニメやれてないと思うから別の理由だと思うんだよなウマ娘              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6279  
もう一部のユーザーはエアウマ娘をキメてるから              
         
         
        
        
                
        
            
             ルーンファクトリーだって奇跡の復活したんだし 
太閤立志伝だって復活するかもしれないし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6277  
シナリオライターってシナリオ書く以外なにするんだべか……              
         
         
        
        
                
        
            
             ジルオールも奇跡の復活キヴォンヌ              
         
         
        
        
                
        
            
             一部のガチ勢は心の中でウマ娘ガチャを引いてるらしいな 
 
財布と精神の健康のためにもそっちのが良いんじゃねえかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             公式ツイ垢は四コマ貼ったりしてるけどサイトのおしらせは6月を最後に沈黙か 
ttps://umamusume.jp/news/              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6280  
ディープインパクトとか出せないだけで普通にやれたわけだしな 
なんか噂だけど社内政治とかいろいろあるところだしそっち方面でなにかしらあったかもね 
プロデューサーかわったんだよね?春頃              
         
         
        
        
                
        
            
             ウマ娘はやはり馬主に直接問題が、馬主とJRAは別物で後者が許可しても前者が              
         
         
        
        
                
        
            
             出さなかったならナリタブの声優変更しましたは要らなかったなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             お姉チャンバラ15周年で1のリメイク出すのか… 
ほぼ別人やなキャラが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6283  
各作品のシナリオの監修とかだけでも相当な量になってんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             きのこはFGO監修だけでも多忙だろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6283  
演出の打ち合わせ(画面効果やSEやBGMのセレクト、タイミング等々)とか、 
あときのこ特有の事情としては複数のライターが書き上げたシナリオ見てその調整する作業もやってるので、 
事実上FGOのすべてのイベントに関わってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6282  
ノブヤボ立志伝で諦めてクレメンス              
         
         
        
        
                
        
            
             BoFシリーズに奇跡の復活はありますか?              
         
         
        
        
                
        
            
             型月作品監修とかあるだろ ほかにイベントシナリオも 
というかFGO2部も、6章7章はきのこ書くんじゃないのか 
ブリテン話とくもさんでる疑惑ある7章              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6290  
妹がようやく可愛くなったのはいいけどカグラの二人は出そうになくて残念 
あっちの妹が超好きなんで続編に出してほしい              
         
         
        
        
                
        
            
             正直どんなひどいシナリオになっても金出してくれるんじゃねえの              
         
         
        
        
                
        
            
             諦めなければいつか夢は叶うと信じて〉ウマ娘 
備えよう 
 
 
 
叶ってはいけない類の夢だったら? 
諦めろ              
         
         
        
        
                
        
            
             らふのは延期一年ぐらいしてようやく出てくれたけどゲームとしては個人的に微妙だったな 
キャラゲーとしての側面はともかく              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6295  
課金へのこだわりのせいでもう無理かな              
         
         
        
        
                
        
            
             ならば今すぐ、我が家に世話焼き幼馴染型RJ(好感度MAX)を授けて見よ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             きのこが七人位に増えれば分業で上手くいくのに。 
 
ウマ娘の続報も来年のダービー迄には狂って信じてるから・・・! 
ディープやステイゴールドやオルフェーヴルも出せるようになるって希望を持つよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             馬の名前を勝手に使うのは裁判で2度勝ってるから問題ないはずだが 
もはや日本の競馬を牛耳ってるといっていいノーザンファーム関連と金子オーナーに 
忖度して出し渋ってるのかもなあ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6302  
それはBoF復活より難しいな              
         
         
        
        
                
        
            
             おうまちゃんはふつーに商売道具でもあるからね。 
使わせてやる理由がまぁーそんなにないわな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6291  
スパロボのシナリオとかは、完成したシナリオを版元に監修してもらう工程があるけど、 
ザル監修なところもあれば、SEGAのバーチャロンは徹底的に赤ペン添削する所もあるからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6295  
既に死んでたものを無理矢理蘇らせて葬ったのにまた掘り起こすのは死姦趣味か何かで?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6303  
きのこ 
きのこフェニックス 
きのこゼブラ 
きのこマリポーサ 
きのこソルジャー 
きのこビッグボディ              
         
         
        
        
                
        
            
             P5R3学期のBADエンド進んだけどなんだこのスタッフロールまで幸せ一杯のトゥルーEND…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6295  
PXZみたいなクロスオーバー系のゲームに出演して、そこで好評価を得られれば復活へのワンチャンあるかも。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6307  
スパロボスタッフ「ガンダムWのスタッフさん、トレーズの監修お願いします」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6277  
リメイクはともかく月姫2って結局作る気あるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6311  
問題はそのPXZも死んでる事なんですけどね 
 
PXZ生き返れ生き返れ…              
         
         
        
        
                
        
            
             BOFはそもそもスタッフ散逸して禄に残ってなさそうなのがな。6(Ⅵにあらず)はキャラデザ吉川さんですらなくなってたし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6298  
新しいキャラの追加さえ切らさなければ 
どんな雑シナリオでも問題ないな(極論              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6314  
森住「PXZやムゲフロの復活は、ファンの皆がバンナムへ要望メール出せばワンチャンあるぞ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6313  
FGOで遊んで暮らせるほどの金をいつまでも量産できるうちは 
作る気なんて起こらないだろうなってマジで思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6313  
FGOが死んだ後のコンテンツ用かね?              
         
         
        
        
                
        
            
             PXZは作品が進むたびに主役キャラの影が薄くなってくのが…              
         
         
        
        
                
        
            
             クリエイター「ユーザーが望んでいたからシリーズを復活させたのに「コレジャナイ」と文句言う…ほんと勝手だわ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6320  
まあああいう作品のまとめ役はあんま前に出過ぎてもいかんとは思うけどそれにしてもね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6321  
サモンナイト5はともかく6はなんなんだよ。 
ユークロスも二年前くらいに書いてますってライターがツイしたっきりだしよー…… 
まあ、サモンナイトは4で終わったでいいよもう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6320  
初代PXZならともかく、PXZ2の主人公たちが影が薄いとは思えなかったけどなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6314  
妄想の断片みたいな短編とか設定が語られる程度で、 
まとまった形にして発表すると言われたことはない 
Rと2がごっちゃになってる人多いよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6323  
聖剣4とかいうクソゲーをクリスマスに買って人ん家に乗り込んで一晩中プレイしたワイ 
二度と来るなとキレられました(隙自語              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6325  
そりゃまあ大多数には生まれる前のなんかしらんゲームだろうし…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6326  
は?聖剣伝説は3で終わりだろ?(ボブは訝しんだ)              
         
         
        
        
                
        
            
             メタルマックスは完全に蘇る事が出来るのか 
ゼノリボーンとゼノ2がコケて、一番期待してるゼロが出ないとかやめてくれよ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6328  
LOMはあかんか 
正直3より好きなんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6328  
レジェンドオブマナを消去する貴様は許されざる者なり(聖剣を抜き放ちながら)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6330  
ナンバリングタイトルではないから……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6328  
LOMを馬鹿にした貴様はKOTY受賞作フルコンプするまで出られない部屋に閉じ込める 
無論据置携帯エロゲ乙女全部門対応でだ              
         
         
        
        
                
        
            
             個人的にはPS2のメタルサーガを完全版で出してほしいな…… 
いろんなもんが中途半端でさ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6333  
去年のKOTYとか、どうやってクリア扱いにするんだよwww 
まともにゲームが作れない、ツクール系RPGなんだぞwww              
         
         
        
        
                
        
            
             もう史実馬無しでウマ娘を……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6323  
UXはあの世界の黒いところを全開にしたからな 
あの世界真実絶望過ぎて、ハゲも狂るわあんなもん              
         
         
        
        
                
        
            
             でもミギー!レジェンドオブマナってナンバリングじゃないんだから知名度薄いんじゃないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6335  
付属のサンプルゲームがあるんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6336  
俺は男性嫌いで真面目なエアグルーヴ姐さんや、恋愛話とか苦手で鼻血出しちゃうようなウオッカちゃんをちんこで堕としたいんだよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             サンエイサンキューの史実をウマ娘で是非(ニチャア              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6338  
でも聖剣シリーズの中じゃ2番目の売り上げだぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             よし、ヤろう(1秒) 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJ47UYdUcAAmfPu.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6338  
シンイチ 
レジェンドオブマナしかやったことない私もいるんだ 
あまりいじめないでくれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6338  
レジェンドオブマナは名作だぞマジで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6345  
とっつきにくいところと操作性がいまいちなところを改良して移植してほしい 
あ、余計なことし過ぎるんでリメイクはいらないです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6335  
創造という名の破壊vs破壊という名の創造 
字面だけ見るとアツいよね去年の              
         
         
        
        
                
        
            
             ボソッ…(完全版ゼノギアスを…)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6343  
この先輩…スケベ過ぎる!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6338  
まーな              
         
         
        
        
                
        
            
             手品先輩は作者があるいみすごいときいた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6346  
操作性悪いか? 
すさまじいスピードで動けるぞ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6341  
悪を許さぬ正義の騎手田原成貴「貴様の罪を数えろ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6348  
(全エピソードだとどんだけのボリュームになるんだろ…?)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6348  
スクエニが制作するとしても、監修できる人がモノリスソフトだからなぁ。 
高橋さん抜きでスクエニが単独でリメイクする度胸が無い限り、リメイクは不可能だろうなw              
         
         
        
        
                
        
            
             高橋さんがスクエニとっくに辞めてるからなあ 
しかも今はモノリスは任天堂の子会社だしな 
switch独占販売でいいならワンチャンあるんだがなあ 
ゼノブレイド2の敵のキャラデザは野村だし、かかわりがないわけじゃないからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             サイゲ新作はまだキャラクターしか分からんけどどういうゲームなんじゃ?              
         
         
        
        
                
        
            
             話変わるけども、リメイク版聖剣伝説2ってそろそろ粗方バグ取り終わってまともに遊べるようになった?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6357  
バレ画像正しければピンボール              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6358  
去年の6月辺りにアップデートされて、アプリケーションエラー落ちが大体無くなったとか。              
         
         
        
        
                
        
            
             サイゲの新作はトレーナーになって娘達を育てて、ちゃんみおを破産させるゲーム              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6358  
Steam版の最近のレビュー見てもあんまりっぽいなあ 
リメイク作品なのにSFC版のよくなかった部分まで継承してるのはアカンわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6280  
育成シミュとレースとライブが噛み合わずにクソゲになってるんじゃないかなあ 
育成シミュはソシャゲの主流のハムらせるやり方と噛み合いそうにないし 
ライブは単なるご褒美要素だとしたらスキップ余裕だし 
デレステみたいにゲーム要素の一部だとしたらレース+ライブの連戦になるから1プレイがソシャゲにしては長くなりすぎる悪寒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6179  
あいつも正義の味方&疑似とは言え家族や友人との団欒を楽しんでる定期 
 
最近は(元)恋人の醜態が増えた模様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6363  
ステーキとケーキ混ぜるような無理を感じる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6365  
とんかつパフェ「ククク」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6206  
ぐだ子?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6364  
エミヤ「カルデアに来たら知り合いがみんな分裂してた」              
         
         
        
        
                
        
            
             サイゲまたしても?(空目)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6366  
食えるならいいよ。でも、どう料理しても生ごみにしかならなくて止まってるなら・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6368  
そいつもそいつで過去の別の自分殺して鬱憤晴らそうとしてた恥ずかしいやつだしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6349  
スケベ以外いいとこないんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6360  ,6362 
情報Thx 
うちのVITAちゃんの最後のソフトとして買おうかどうか迷ってんだが、大半のバグとれたってんなら買ってみようかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6348  
ゼノサーガ”だけ”で全7章だっけ? 
聞いたとき絶対無理だと思ったわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6369  
何度死ぬつもりだ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6363  
デレステにもアンコール含めて四曲セット(一曲毎に中断可)でやるイベントもあるからLIVE一曲+レースぐらいいけるんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6372  
付き合ったり結婚するなら科学先輩の方が良いよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6375  
東方が終わった回数よりは少ないから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6343  
たくみん以上にシングルマザーでソープ嬢してそうな人              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6375  
無論、ウマ娘のゲームを完走するまで              
         
         
        
        
                
        
            
             手品先輩は付き合ったらユキカゼちゃん並みにNTRが心配でストレスがマッハ              
         
         
        
        
                
        
            
             この人、優しい人達に囲まれているね 
ttps://i.imgur.com/FVpxyTg.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6372  
ポンコツだけどいいとこなしって程でもないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ウマに行った元アイマスのディレ1が退社したその後の情報がさっぱりなのよね 
何がどうなってるのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6371  
エミヤさん AZOの二世が過去の自分に怒ってるのをなんかいって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6382  
アストレイと同じくおもちゃとして見られてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6382  
なにおくられたの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6387  
フラフープじゃないのw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6381  
ゆきかぜちゃんはむしろNTRないと「この子は本当にゆきかぜなのだろうか?」ってなるし              
         
         
        
        
                
        
            
             手品には種も仕掛けもある 
つまり手品先輩に種を仕込んでも問題ない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6388  
リングはリングかwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6387  
Switchのコントーラが貼り付けられたフラフープかと              
         
         
        
        
                
        
            
             amazonの欲しいものリストにネタを混ぜた結果カラーコーンリース業の人として認知されるまでに至った人は格が違うな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6392  
コントローラの写真の切り抜きをテープで止めてあるだけだな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6389  
ふうまの銃はNTRとかしないんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6393  
カラーコーンもって歩いてたら、不審尋問されて 
警察の方が気がついて問題なしになった人ですしね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6395  
達郎くん「解せぬ…」              
         
         
        
        
                
        
            
             がっこうぐらし終わったのか 
ダイジェスト気味の解決みたいな感じらしいが…… 
 
もしかしてバイオでいうアウトブレイクシリーズみたいなものとおもえばいいのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             がっこうぐらしは、ここ10数年のゾンビ漫画が揃ってマトモな締め方してないの考えれば 
大学編から多少駆け足だったの差し引いても良い作品だったよ 
 
……くるみちゃんお前生きてんのかよ(困惑              
         
         
        
        
                
        
            
             手品先輩からは一回欲望に負けて手を出すとドヤ顔で彼女面して際限なくうざ可愛いからみしてきそうなアトモスフィアを感じる              
         
         
        
        
                
        
            
             Y豚ちゃんとユキカゼちゃんは別物、いいね? 
 
個人的にはまあ、だからこそ、今のユキカゼちゃんに興味を持てないんだけど 
そもそも張り付き仕様過ぎて一週間耐えられなかったんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             一回ヤッたくらいで彼女面すんなよ っていってみたい              
         
         
        
        
                
        
            
             ハイスクールオブザデッドが絶対に終わらないと確定する前後辺りから 
トリアージXが完全にゾンビもの展開に切り替わったのは唖然としたな……              
         
         
        
        
                
        
            
             男女逆だと炎上しそう              
         
         
        
        
                
        
            
             RPGの方がイベキャラ一体取るだけなら一日一ログインしてちょろっとやるぐらいでもなんとかなる              
         
         
        
        
                
        
            
             こころオブ・ザ・デッドは期待してたからちくしょう!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6406  
あれはなんであんな唐突に終わったんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             がっこうぐらしは最初からおわりかたは決めていただろうからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6399  
むしろちゃんと話を解決して締めるとかゾンビ物らしくないっていうのがゾンビ物というジャンル感              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6402  
やっても、遊びだから気持ち良ければいいよ、と言って別の男のところにいってくれる女性が良い?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6409  
原因がわかったら怖くなくなってしまうもんな。 
訳がわからんから怖いんであって、悪魔がとか魔界の扉がとかわかったらへーはーふーんで終る              
         
         
        
        
                
        
            
             ゾンビものは「新天地へレッツゴー!」か「核ミサイルで全部吹っ飛んで尾張」というイメージが何故かある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6402  
一回出したら一カウントなのか休憩挟んでもやり続けている間は一カウントなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6407  
原作の著作権はともかく 
それから生まれた映画とかドラマとかいろいろめんどくさい権利の問題かもしれんし 
原作者の方がダンゲロスとかでいそがしいのかもね              
         
         
        
        
                
        
            
             2時間映画ならオチ行方不明でもいいけど 
何年も連載してて、うやむやエンドは割ときついなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             「最後は読者の想像にお任せします。その方が物語にふくらみが出ますから」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6407  
あれ単純に売れなかったっぽい              
         
         
        
        
                
        
            
             ええっ!?じゃあやはり瀧君と再会した時三葉にはもう彼氏が(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6402  
後腐れなくやりたいだけならお店でいいじゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             仮面ライダーとかロボットモノでよく見る奴 
ttps://i.imgur.com/j53qNPq.png 
ttps://i.imgur.com/KvL68BG.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             空気感染しない系ゾンビはいまいち致命的な社会崩壊する感じはしないんだよなぁ 特にアメリカ。              
         
         
        
        
                
        
            
             主人公「一回もヤッてないのに彼女ヅラすんなよ、ていうかお前誰だよ!?一回も会った事無いだろ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6418  
P スタッフ『ダメです』              
         
         
        
        
                
        
            
             好きです付き合ってくださいハイ喜んでという儀式を行わないと彼氏彼女面をしてはいけないのが日本              
         
         
        
        
                
        
            
             一回やったら、親切心でテクニックとかを冷静に分析して 
良かったところ悪かったところを説明してくれる女性?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6420  
今回の強化フォームは色合いもあってV2ガンダム思い出す              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6420  
チェイサーマッハいいよね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6402  
対魔忍アサギ=サン「一回ヤった奴が彼女面する前に皆死ぬ件について。」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6403  
単行本派なんだけどゾンビなジャンキー始まったのってエロゲデブ訃報出て結構経ってからじゃなかったけ? 
あとINAZUMAは絵は速くて上手いけど話の作りはそんなに上手い人じゃないから…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6428  
ニンジャスレイヤー「やはりオヌシは邪悪なニンジャ…殺すべし!イヤーッ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6421  
そらもう軍需産業が余計なこと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6411  
いや、ゾンビ物はそういう原因不明だから怖いってのともまた違うと思うが…未知のウィルスでも化学兵器でも原因自体はわかってるのが大半だし 
あくまでメインはパニックやサバイバルや人間関係っていうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6430  
クローンアサギ「お腹の赤ちゃんだけは絶対に守る!」              
         
         
        
        
                
        
            
             太宰治の作品の映画に沢尻エリカが出演してた事についてある記者が出版社に 
「天国の太宰治はどう思うでしょうね」と質問した。出版社は「太宰は天国にいるとは限りません」と答えた 
火の玉ストレートな解答と同時になんちゅうアホな質問する奴がおるんやと思いました              
         
         
        
        
                
        
            
             アサギさんは不幸なだけだからなぁ 
クローンは殺すが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6432  
原因が分かっても個人では解決難しいと言うのは有りますね              
         
         
        
        
                
        
            
             とりあえずゾンビにおわれてショッピングセンターに入ったらやることは?              
         
         
        
        
                
        
            
             ゾンビ物は人間が弱くないと成立しないな 
7dtdのPCみたいに1人で暇だからダイナマイトでマンション崩落させたり、スレッジハンマー1本で朝まで300体のゾンビと殴り合いするような奴は生き延びること自体は別に問題ない 
孤独と暇が敵だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6420  
小太郎くんがシャイニングガンダムよろしくお姫様抱っこされるわけだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6437  
ババアとミニプーをバリケード内に入れない              
         
         
        
        
                
        
            
             日本のショッピングモールは銃砲店無いし籠城キツそう… 
後自分の身近なモールはどこも籠城自体難しそうな間取りしてる…              
         
         
        
        
                
        
            
             バイオハザードだと一般人メインキャラがいる漫画版で、死亡率くそ高いからな 
アウトブレイクもあれ補正きいてるだけで、普通の一般人なら運命のラクーンシティルート 
にしかならんわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6441  
都会は銃砲店無いからなぁ。ウチの近くは採掘場と銃砲店あるから調子に乗って派手に死ねるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6441  
銃刀類じゃなくても全然いけるってとあるジャーナリストがやってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6441  
あったよ!チェンソー!              
         
         
        
        
                
        
            
             ウチの近所だと狭い上に急な階段の金物店が有るからソコにバリケードで籠もって武器はハンマーかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6441  
ゾンビくらいで休めると思ってるの?とかいう会社はいそう              
         
         
        
        
                
        
            
             無人の梅田駅でサバゲーしたいという夢はあるね              
         
         
        
        
                
        
            
             銃などに頼らず普段からカラテを鍛えておけってはっきりわかんだね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6434  
天国に行けるわけがないんだよなぁ......w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6444  
遠い別の星で銃撃ち合ったり、マーベルヒーローと戦えるジャーナリストは例外だから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6448  
レギオン「出番!?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6447  
古橋秀之の短編に無害なゾンビが蔓延しすぎてゾンビが社会を回してるってのがあったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6448  
あったよ!きさらぎ駅!              
         
         
        
        
                
        
            
             天国なんてあるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ホラーものの舞台でサバゲーを!?              
         
         
        
        
                
        
            
             動物愛護団体「熊やイノシシを銃殺なんて野蛮!何の為に警察はカラテを習ってるんですか!?」 
 
やはりカラテだ。全てはカラテなのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             生きるのつらたにえん……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6453  
石黒正数もそういうの描いてたなぁ 
ゾンビに延々歩かせて回して発電するゾンビ発電とかあったわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6447  
「お前がゾンビなら給料払わないで良くなったのに」と言わないホワイトの鑑              
         
         
        
        
                
        
            
             えぇ?!ゾンビNS風俗ですかぁ?!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6461  
別の病気にかかりそうでコワイんですがそれは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6455  
「「無くても宿命のライバルがいれば楽しいし」」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6462  
自分もゾンビなら大丈夫              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6441  
田んぼと山と急流だけで、知能なしゾンビは殲滅できるからなあ 
知能ありゾンビは速攻で北海道目指すんじゃないかな。どうあがいても腐るぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             壇蜜結婚したのか 
相手の漫画家って「ちょっとのポテサラを舐めながらビール1缶味わうの最高」みたいな貧乏臭いネタ描いてたような記憶がある              
         
         
        
        
                
        
            
             異世界ピクニックだっけ 
都市伝説系百合ホラーみたいなの 
色々懐かしい名前が出てくる              
         
         
        
        
                
        
            
             最果てを目指してあての無い旅と言うのに惹かれるが、最果てって何だろ?何処なの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6468  
ここがお前の最果てだ、とか言われて負けるとゴールだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6465  
北を目指したゾンビに襲い掛かる野生動物の群れ! 
ゾンビVSネイチャーこうご期待              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6467  
色々な怪異に割と武器が効くってのがちょっと笑った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6470  
ネイチャージモン「見ろコマツ…野犬に襲われるゾンビの群れを」              
         
         
        
        
                
        
            
             というか寒冷地は寒冷地でゾンビ凍らない? 
いっそ酸素のない泥中に住もう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6443  
フランク「なに、銃器なくてもその辺に落ちてるもので何とかなるさ。慣れてくるとそのうち素手で破壊できるようになる」              
         
         
        
        
                
        
            
             ゾンビはサメほどにはぶっ飛んでくれないな              
         
         
        
        
                
        
            
             1週間休まずヤり続けたくらいで彼女面すんなよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6465  
北海道に逃げ込んだゾンビに刺青として刻まれたお宝の暗号をめぐって争う?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6468  
観測可能宇宙の外              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6472  
ネイチャージモンの「こいつとは絶対に一緒に飯食いたくないな」感すごい              
         
         
        
        
                
        
            
             遠くまで行った人類が宇宙人に襲われて、ウルトラマンに助けられて 
ウルトラマン「ようここまで来たな、ワイらと並んで宇宙を行くのもそう遠くないわ」 
ウルトラマン「それまではワイらが守るで...」 
ってのすき 
どのウルトラマンか忘れたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6480  
ゾフィー隊長かな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6468  
北極点か南極点は?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6480  
メビウスかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6480  
レッドマンかな?(ない)              
         
         
        
        
                
        
            
             宗達とは絶対飲みたくねえわあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             山岡、宗達、ネイチャージモン、ザリガニ食うマルタさんの飲み会              
         
         
        
        
                
        
            
             漂着してた宇宙人を勝手に改造してロボットとして数年間運用してたってのはなかなか鬼畜度高いと思うんですよ 
(ゴエモンインパクトを見ながら)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6486  
マルタさん連れ出して、他の店行くわ              
         
         
        
        
                
        
            
             筋肉を否定してた同僚が転けて、骨折した・・・俺が筋肉教に入教させてれば、防げたかも知れない・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             拙者が死んだら墓にはピンク色の丸いものをなにか供えてくれよ、二郎三郎!              
         
         
        
        
                
        
            
             あら、韓国折れたわ              
         
         
        
        
                
        
            
             西尾維新の美少年シリーズアニメ化か…西尾維新止まらねえなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             止まるんじゃねえぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6490  
こちらでよろしいか 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622940.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             タニシの卵か…              
         
         
        
        
                
        
            
             ピンク色の丸いモノ……魚肉ソーセージで良いか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6494  
なんていい歯をしてるんだ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6492  
戯言かきみぼくアニメ化してクレヨン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6498  
監督「いーちゃんの声は芸人にやってもらおうかな、玖渚はakbの誰かで」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6499  
マジでそうなったら、怒りと悲しみで凄い必殺技撃てそうな気がするわ              
         
         
        
        
                
        
            
             戯言はクビキリアニメ終わってまだ2年だからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6498  
戯言はクビキリだけOVAなってたっけな              
         
         
        
        
                
        
            
             零崎シリーズを先にTVアニメ化しよう              
         
         
        
        
                
        
            
             アニメ会社「よっしゃ、西尾作品アニメ化したろ!」 
アニメ会社「ニンギョウがニンギョウや!!」              
         
         
        
        
                
        
            
             つうか物語シリーズ全部アニメにするって話だったけどアレってファイナルシリーズまでて事だったのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             西尾維新ではいまだに戯言シリーズが一番好きなんだ… 
零崎や哀川さんの外伝も好きなんだ…              
         
         
        
        
                
        
            
             戯れ言は一巻だけはミステリーだったな。後はだいたいスタンドの出てこないジョジョ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6506  
崩子ちゃんの誓い、ちょっと重い…重すぎない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6507  
スタンドの出てこないジョジョって要するに1部2部か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6504  
正気かアニメ会社どん!              
         
         
        
        
                
        
            
             殺し名、呪い名の設定はもっと使えたと思う 
勿体ない              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろ最後の数巻以外全部推理要素で話作ってたやんけ戯言              
         
         
        
        
                
        
            
             二人にタックルされながたもブルドーザーのように走り続けるサヴァンの子              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6509  
だいたいそう、さらに邪気眼を足した感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             サイコロジカルまではギリギリミステリー              
         
         
        
        
                
        
            
             韓国君といえばロサンゼルス級原子力潜水艦を売ってちょうだいとアメリカに頼んで断れてたな              
         
         
        
        
                
        
            
             戯言使い「世界って終わらないじゃないですか」 
時刻「終わらない…?」 
戯言使い「どう考えても終わらない、数千年も殺し合いを続けても終わらなかった人間世界がたかだか数十人がケンカした程度でどうして終わるんです? 
人が死んでも地球は残り、星が滅んでも宇宙は残り、宇宙は消えても時間は続く。結局終わらせる事が出来るのはごくごく小さい、個人の中の世界って 
だけなんじゃないですか?」 
 
ここ好きだったな。うんほんとそうだよと思ったし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6467  
凍り付いて壊れると思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6517  
俺も好き              
         
         
        
        
                
        
            
             今日公開の映画と言えば そう、「決算!忠臣蔵」だね!!! 
 
リストラにも討ち入りするにも金が必要! 
もののけキアヌもテングカラテもなにもないけどあらすじだけでも 
47RONINや殿、利息でござる!や忍びの国に並ぶだろうってわかる 
 
47RONINはアマプラで96円!うちのローンはあと1500万円! 
156250回も47RONINを見る機会を失っちゃうんだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             いーちゃん以外が言ってもイマイチ説得力出切らなかった気がする 
人類最終をきっちり見てきたあいつだからこそ言っていい言葉だった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6517  
個人にとってはその個人の世界が終わる程度のことが大問題なんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6519  
狐さんの言う事やあるいは他の奴等の「世界が終わるー」とかいうのが凄く矮小に思えてきて実に好きなのよね 
今までいーちゃんが様々な人に「貴方にとっての世界の終わりとは何ですか?」と聞いてきた意味がここで生きてくると言うね              
         
         
        
        
                
        
            
             クビキリサイクル 死体と生者の入れ替わり 
クビシメロマンチスト 自殺と自殺証拠隠滅後、自殺を他殺だと思い込んだ奴の報復殺人、あと殺人鬼 
クビツリハイスクール 庇護対象かと思ったら殺人者だった 
サイコロジカル 死体と生者入れ替わり 
ヒトクイマジカル 不死者殺しと、二重人格を演じる殺し屋 
ネコソギラジカル 世界の敵っぽい奴と決着 
 
なお主人公いーちゃんは「無為式」という、とにかく周囲を狂わせて破滅させるという性質の持ち主              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6517  
この辺終わりのクロニクルを読んでても思ったなぁ 
各Gが「世界」ってわりに範囲狭かったり、Low-Gも「世界」として扱われてる範囲が地球だけで、地球の外の宇宙が丸っと無視されてたり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6522  
戯言のボスは「個人の世界」とか「個人の意志」なんてこの世に存在しないと思ってる系のボス 
全ては運命とか予定調和の中の事でしかないと思ってる。要するに世界は一つの漫画みたいなもの 
なので自分が死ぬ前に世界を終わらせて最終回が見たいと思って行動してる。んでまあ作中のヤバイカラテの持ち主や 
スゴイジツの持ち主を集めてるってのが流れなんだが主人公は「いや、そんなんで終わらねえよ…」と突っ込むシーン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6520  
バトルシーン皆無だからその辺の作品期待するとちょい悲しみがあるかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             実際のところあそこで世界は終わっててもおかしくなかった 
戯言のラスボスは存在がヤバすぎて宇宙の因果そのものから追放されてたのが戯言の少し前だし 
最大広義の意味での世界はあそこで終わっててもおかしくないってのは宇宙が保証してる 
まあでも最終的にはいーちゃん達が勝ったので世界は終わらなかった 
そういう話              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6517  
魔法少女たちにそのへんしっかり教えてあげてほしい              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモン、ヤバチャの進化条件(進化アイテム2種類のうちどっちが対応か)が判明!! 
 
あいつなにげに2種類(真作と贋作)いたんだな......              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6529  
魔法少女の世界はマジで世界が終わるじゃねえか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6528  
その「宇宙の因果から外されてる」ってのがよくわかんなかったんだよね。どういう意味?とずっと思ってた 
世界のあらゆる事柄に関われなくなるとかそういうルール的な能力?と思ったけどその割にはめちゃめちゃ日常生きてるし              
         
         
        
        
                
        
            
             ちんちん電車を卑猥な意味に捉えてはいけません              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6525  
終わクロはなんかこう「世界という概念」という物理的宇宙とは違う何かで語ってる感じがしたのでその辺は気にならなかったかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6532  
それで合ってる 
日常送るくらいならともかく世界の行く末に全然関われないし自分で終わらせることもできない 
最悪の状態まで転がり落ちれば宇宙がヤバい真心を解き放った 
わざわざ自分以外の真心の誘導役も用意して              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6525  
今の人類だって世界はだいたい地球を指してるんじゃん 
昔はもっと狭かっただろうし太陽系を世界と呼ぶのもまだ先の未来だろう              
         
         
        
        
                
        
            
             え!? サーナイトをエッチな目で見てはいけないんですか!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6533    
え?ちんちん亭車?              
         
         
        
        
                
        
            
             「喋りすぎた、指も痛いが喉も痛い」とか言ってたいーちゃんが 
人間らしくなって…となるネコソギラジカル終盤              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6528  
超メタ思考で言えばこの世は一冊の本と言ってる人類最悪の言動は正しいし 
結論として戯言シリーズはアレで完結してるんだから勝ちといえば勝ちでしょ 
いーちゃんという「主人公」を遂に見出して 
その主人公の最大の敵として立ち向かい、殺すか殺されるかしてシリーズ完結              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6526  
凄いカラテの持ち主たち 
 
・なんかよくわからん、ボスの親友 
・相手の認識能力とかにつけこんで、敵を分断したりする 
・ヤミ医者。白衣の下は水着という格好だけで、歴戦の殺人鬼を恐れさせる。いーちゃんがフレンチクルーラーで買収 
・超裏切り者 
・色々な刃物作れる鍛冶 
・裏切り者 
・裏切り者 
・主人公チームのロリを暗殺者として再起不能にするのが目的。達成後、離脱 
・殺人鬼二人にイジられる。主人公に惚れる 
・同上 
・対主人公特化の能力を持つが、顔見せ時にヤベーと思われた直後、主人公の仲間が車で轢いて倒す 
・毒使い 
・人類の最終形態。壮絶な格闘戦ののち、主人公の味方である人類最強に負ける              
         
         
        
        
                
        
            
             2兆個ある銀河の一つ、その端っこの地球の、生誕20万年のホモサピエンスのバトルや人間関係で 
全宇宙や平行宇宙が壊れたり書き換わるのはごくごく当たり前じゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンレイプ!淫獣と化したカイリキー先輩!(ケモホモ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6542  
37兆個以上ある細胞の一個がバグ起こしたらそのまま死ぬ人間を見てると普通だな……ってなってくる              
         
         
        
        
                
        
            
             サーナイトを性的な目で見ないで下さい              
         
         
        
        
                
        
            
             贅沢言うからめだかボックス過負荷編から最後までアニメ化してください 
球磨川とか安心院さんとか人気どころちゃんと出る前に終わるという              
         
         
        
        
                
        
            
             ワイルドエリアのゴーリキーにリザードンポーズ見せたら頷いて帰っていった 
 
種類ごとの反応が面白いよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6537  
サーナイトだってえっちは不定形生物としたいんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6542  
書きかわかってるのはネオアトラスやってるせいだから              
         
         
        
        
                
        
            
             主人公の仲間たち 
 
・サヴァン症候群のウルトラハッカー少女。かつて7人で世界中に大規模ハッキングを仕掛け、大事件にしかけた 
・人類最強の請負人。ジャンプ大好き。負ける事はあっても、死なないし再戦して絶対に勝つ 
・ウォルターばりの糸使い女子高生。だいぶ壊れている 
・主人公と対になるような殺人鬼で、殺人鬼同士の子。殺人衝動があるが、色々あって封印中 
・なんか妖艶な、家出中の殺し屋少年 
・殺し屋少年の妹 
・職業殺し屋              
         
         
        
        
                
        
            
             人間はこの世界に溢れる程たくさんいるのに 
どうしてわざわざ他種族に手を出そうとするのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6538  
モーターヘッドみたいな音立てる路面電車を連想したw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6535  
「日常送ってメシも食えるし漫画も読めるし電車も乗れるなら全然宇宙の因果から外されてなくね?因果から外されてんなら 
そもそも誰にも認識できない自分も干渉できない浮遊霊のような存在なんじゃないか?」ってツッコンじゃダメなのは理解した 
でもここでいーちゃんが言う「真心がスゴイカラテで暴れて人間滅ぼしても世界は滅ばないぞ」ってのはどうなん? 
人類最終って真心はそもそもどういう事をするの?と思ったんだよ。 
 
>>6541  
まあ想定してたメンバーの半分以下の完成度らしいしね十三階段 
本当は子荻ちゃんや匂宮姉妹、早蕨兄妹も入ってたのでもっとやばかった 
 
>>6542  
「並行世界全てが滅んで宇宙すらも存在が消滅しても時間は続くんだから世界は終わってないだろ 
例えば人類すべてが滅んだらそれは世界の終わりという人がいたのならそれはお前の個人的な世界感の解釈だ」 
というのが戯言遣いの言い分。まあ戯言だけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             サーナイトって正面から見たらちょっとブスっぽく見える(小声) 
やっぱりグレイシアちゃんがナンバーワンだよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             専門学校に通う青年の前に現れた先輩、夢見りあむとの交流を描いた漫画 
炎上先輩              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6553  
古槍頭巾なんて、先代死んだから当代は普通の女子高生だっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6551  
人間じゃ満足できなければどうする? 
やるんだよ男なら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6553  
宇宙の因果から外されたらそれができないってのがそもそも君の脳内設定だからそりゃおかしくなるでしょ 
意味わからない事言われても皆戸惑うよ 
いーちゃんがそう言ってようが真心が落ちるとこまで落ちたら普通に世界は全部終わるよ 
そういう前提で、いーちゃん達が勝って世界が終わらなかっただけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6479  
孤独のグルメの同人誌で、ゴローさんが「勘弁」って言ってるのがあったなw              
         
         
        
        
                
        
            
             「貴方には異世界で会社経営をしてもらいます」「よっしゃ!」 
「なお社員の報連相はNERV並みです」「詰んだ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6551  
生態を調べているうちに味も知りたくなったんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             想影真心は最強シリーズの頃にはパンピーになること選んだだけで 
やろうと思えばドラゴンボールみたいな存在にもなれる可能性が潜在してるのがヤバい              
         
         
        
        
                
        
            
             婦長サンタまだクラスは非公開か              
         
         
        
        
                
        
            
             西尾維新ってマジですっからかんの逆張りだけの人だな…… 
って感想以外持てないんだがこれに賛同する人いるのな 
そもそもが「世界」なんて観念的な物言いだって皆分かってて使ってるんだと思うが              
         
         
        
        
                
        
            
             その書き込みが既に逆張り臭くてちょっと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6487  
意識を無くしていた機械生命体が地球に流れついて 
なんかのロボットと勘違いした地球人があれこれやって騒動になる話 
って浮かんだけど 
ドラえもん劇場版の鉄人兵団になるんじゃろか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6556  
ただあの子狐さんの評価めっちゃ高いんだよ、子荻ちゃんの次くらいに 
あまり巡り会わない本当に普通の人だかららしいが、その評価の高さのせいで双子に殺されたのではという気が              
         
         
        
        
                
        
            
             前貼り?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6556  
先代が介護が必要なレベルの高齢だから先代介護しつつ古槍頭巾を襲名して十三階段に参加してるって感じだったと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             なやみのタネ、メガドレイン、やどりぎのタネ、マジカルリーフ 
 
タネばくだんの代わりに捨てるならどれだろうね?              
         
         
        
        
                
        
            
             アズレンウォースパイト、アニメの姿 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622946.jpg 
 
ゲームやアニメでの登場で服装は理解していたはずだが 
改めて見るとスゲエ              
         
         
        
        
                
        
            
             はあ…ベルファストに介護されたいなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6570  
草ばっかりだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             20年近く売れっ子やってんだからそら賛同する人もいて当然では?              
         
         
        
        
                
        
            
             婦長まだもってないわ 
今の評価ってどうなのかねバーサーカー婦長 
普段使いするような性能ではないが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6573  
ロゼリアっていう、めんこいポケモンゲットしたんだが他の属性技も覚えた方がええんじゃろか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6570  
特殊なのか物理なのかサポートなのかダブルなのかで変わりますぞwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6564  
嫌いならスルーして話題が終わるまでポケモンの厳選作業でもしてた方が有意義よ 
ワシさっき仕事が終わってスレ覗いたのもあるけど 
西尾維新は合わないからスレは斜め読みしとるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6576  
ストーリーの旅パなら自由に決めるのです 
詰むことはそんなにない(ないとは言っていない)              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやDBのインフレってよくわからんよな 
ケンイシカワの破壊描写を読んだ後だと銀河を破壊とかどうやったんやろって感想が浮かんできてしまう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6575  
マーリンとかジャンヌいればあえて使うことは少ないかなって感じ 
デバフ通る相手なら宝具のデバフで無敵貫通宝具耐えるのに使ったりできなくもないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6578  
それが正しいわな。 
俺も仕事の関係でニチアサ見てないので、話題は完全スルーしてるし。 
参加しようにもストーリーわからんし、実況時間は仕事中だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6577  
奥が深いなあw 
取り合えず対戦とかは考えてない。 
 
>>6579  
サンクス              
         
         
        
        
                
        
            
             イベント上位入賞狙うってきついんだなぁ 
初の担当上位だから走ってみてるが500以上あった汁は既に消え最終目標ポイントまで半分以上とは…              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラゴンボール見て「かめはめ波の打ち合いは、波ってついてるんだからすり抜けるはず」的なアレを感じる              
         
         
        
        
                
        
            
             暗いと不平を言うよりも勧んで明かりをつけましょう 
 
やる夫スレとかなろうには勧んで文句言いに来る奇特な人がいたりするけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6583  
童帝にも勧めたけど、このサイトが優秀 
↓はロゼリアの最終進化状態のワザ構成とか戦略とか載ってる 
ttps://yakkun.com/sm/theory/p407              
         
         
        
        
                
        
            
             まだ漫画見て笑えるうちは大丈夫だな……朝から晩まで○にたいとか○ぬべきとか○なないととか呟いてるけど、ジャヒー様見て笑えてるうちはセーフ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6588  
体を鍛えに鍛えて泣いたり笑ったりできなくなろう(提案)              
         
         
        
        
                
        
            
             ロゼリアは最近はバンドリの名前がつよいのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6585  
どっちかというと衝撃波だから「当たると相殺ぐらいはあるよ」としかw              
         
         
        
        
                
        
            
             西尾は言葉遊びの塊だから真面目に考えるほうがアホよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6589  
鍵をかけ忘れたトランクにチェリードーナッツ隠さなきゃ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6575  
愛さえあれば使える枠 
 
正直狂じゃなければ感              
         
         
        
        
                
        
            
             伊藤誠くん「言葉遊びの達人と聞いて」              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょくちょく「死にたい死にたい」「誤爆しました」とかやってるアホがいるけど 
ああいうのは絶対死なんだろうなぁと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6596  
あんまりそう言うと当てつけで本当に死んだりするからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ネトゲの引退する詐欺と同じよ。言ってる間は絶対にしない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6596  
メンヘラにはかかわらないこと              
         
         
        
        
                
        
            
             仮面ライダーは無料最新話配信ないのがな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6598  
わかった!また明日な!までがテンプレ              
         
         
        
        
                
        
            
             こうして、やる夫スレ民の9割を粛清する選別作業が始まったのである              
         
         
        
        
                
        
            
             ファー 
赤城ねえさまがやりやがった 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622952.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6602  
ユグドラシル、許せねえ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ハイクソー! 二度とやらんわこんなクソゲー。からの数秒後に再開する感じで              
         
         
        
        
                
        
            
             人生とはクソゲーである              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6587  
ありがとう、参考にするわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6606  
でもグラはいいよ              
         
         
        
        
                
        
            
             死んだって本当に死んでるのに呟いてたら怖い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6609  
死霊ニキは定期的に現れるからセーフ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6609  
ネクロマンサーニキが残業で過労死するスレ              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやP5Rは全員コープ最大はそこまできつくないな 
瞬殺も仕様変更でメメントスでモルガナカーをかっとばせ続ければ金と経験値に困ることもないし              
         
         
        
        
                
        
            
             成仏してクレメンスの返し実は好き              
         
         
        
        
                
        
            
             格ゲーブームの頃のアーケード雑誌を読む 
広告出している基盤屋を検索してみる 
だいたい消えてる…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6608  
美しいものより見にくいもののほうが映る割合が……ジム行ってうつくしいものきたえよう 
 
おまえの筋肉何回転生したんだ! 
背中にてんせいとかてんやどってる 
大きすぎてタイタンもびっくり!              
         
         
        
        
                
        
            
             ブラックネクロマンサー「いつかリッチになってやる・・・」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6145  
ハンティングクエストで塵は落ちないからなあ・・・ 
いやハサンが落とすけど・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6596  
やむやむ言ってるアイドル見ればわかるだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6609  
幽霊デバッカー「サーバーにこの角度で当たり続けると磁場の発生により文字が入力可能です。」              
         
         
        
        
                
        
            
             ロズレイドといえば、今回彼女にとってメインウェポンたりうるであるめざパが無いんだよな 
喜ぶべきか悲しむべきか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6613    
お盆に質問してよかったわって返しを見たときは上手いなって思いました              
         
         
        
        
                
        
            
             セキロウとかマジクソレディバタフライ強すぎだろ 
さてやるか 
 
こうです?              
         
         
        
        
                
        
            
             勉強家のゾンビやる夫がリッチを目指すのはここでやってたんだっけか              
         
         
        
        
                
        
            
             レズレイド?              
         
         
        
        
                
        
            
             スキルは上げないといけない奴だけ上げればいいのだ 
10 8 1とか1  1 10とかな!              
         
         
        
        
                
        
            
             レズのレイドバトルを想像してひでえことになった              
         
         
        
        
                
        
            
             カービィボウルを楽しむアイドル 
だがアイドルの中に学会員が混じっていた!(なにも起こらない)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6623  
違います              
         
         
        
        
                
        
            
             ホモのレスバトルならよくここで起きてるぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             マインクラフトを楽しむアイドル 
だがアイドルの中にDASH村出身者が混じっていた!(土から作ろう!)              
         
         
        
        
                
        
            
             焼酎お湯割り生姜入りは美味いな 
身体も温まるし              
         
         
        
        
                
        
            
             レズレイドの中に紛れ込む女装男達              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6630  
1人くらい黙々と整地やってそう(こなみ)              
         
         
        
        
                
        
            
             ふたなり男装女子も混じってる!              
         
         
        
        
                
        
            
             スカスカ様を引いたはいいが育て切るまでに1億QP稼がなくてはならず 
その上術石が全部枯渇しかかっていて且つ塵が全然ないと言う事に気づき若干絶望している              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6634  
もうそれおとこでええやろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6636  
女装男子じゃないからセーフ              
         
         
        
        
                
        
            
             はいクソゲー!もう二度とやらんわ!(太平洋の嵐)              
         
         
        
        
                
        
            
             聖杯ダンジョンに赤目の犬を配置した奴はちょっとほおずきちゃんの目の前に放り出してやりたいと言う強い気持ちがある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6635  
来週ボックスガチャ始まるからセーフ              
         
         
        
        
                
        
            
             主人公を誘惑するためにランジェリーショップで店員に一番いやらしいやつをいくつか選んでもらったら 
下着というより腰につける装飾品めいた代物だらけだったけど顔を赤く染めて購入して 
店員のこれを着て彼氏とセックスするのかみたいな視線から逃げるように飛び出るヒロインください              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6635  
シャーロットを死んだ目で回せ 
たぶん術石は11月末(11/15〜12/20を指す)のクリスマスイベントでもらえるやろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6638  
第1ターン、ハワイ、雨              
         
         
        
        
                
        
            
             なんだよ、ふた×女でいいだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             サンタ婦長がジェネリックスカディになる可能性にオルガマリー所長の魂をかけるぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6644  
ふたX女派、男Xふた派、ふたXふた派があってな 
その中でも、タマナシ派とタマアリ派に別れてだな              
         
         
        
        
                
        
            
             ワイは男の汚いケツを二次エロで見たくないの!だからふた×女か透明竿役がいいの!              
         
         
        
        
                
        
            
             こちらサンダーヘッド、ふたなりは認められない。繰り返す、ふたなりは認められない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6646  
実に複雑だ。実に。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6647  
種付けプレスのカットは女性だけ描くんだシンイチ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6647  
触手「おまたせ!!!!」              
         
         
        
        
                
        
            
             竿のサイズや形状でも分かれるんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6641  
モードレッドヒロインで書いて 
やくめでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンのイリヤちゃんに俺のポケットモンスター見せる作業に戻るね 
ttps://i.imgur.com/yXUNG15.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6648  
シュッ 念のため後334回シュッ 
 
>>6649  
そう?この手の属性としては普通か少ないぐらいじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6650  
シュッ 
>>6651  
触手はもっとファンタジックに無茶をしたいときにだな              
         
         
        
        
                
        
            
             神「おお、女の体に男の竿とは不憫な、とってあげよう」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6656  
なんでシュッされたの!?              
         
         
        
        
                
        
            
             ロリはスレンダータイプか、デフォルメぷにタイプか、リアルに近いイカ腹体型か。 
これも分かれるところだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             面倒だしオリジナル彼氏で良くね?              
         
         
        
        
                
        
            
             これなら異聞帯の王も一撃よttps://i.imgur.com/ZppgeKO.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6658  
最初から透明竿役にしなさい!              
         
         
        
        
                
        
            
             モードレッドは乳上に彼氏寝取られて「ふしだらの父と笑いなさい」と言われるんだろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6659  
全部出して全員で百合 
これが勝利の方程式だシンイチ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6664  
!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6662  
俺の様に竿役はキモデブ汚ッサンがいいと思う奴もいる 
他者を否定するでないお前様よ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6663  
父上が彼氏を寝取ってふしだらな父と笑いなさい 
 
文にすると酷いな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6661  
そこはカードをファミコン版のDBのカードに変えてほしかった              
         
         
        
        
                
        
            
             一度でもタマアリで抜いたら、お前はもう後戻りできなくなる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6663  
そうだよ、そして彼氏と乳上のセックスをみて泣きながら自分のチンコをシコシコやってるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6667  
こないだイギリスで娘の彼氏を寝取って32年連れ添った後別れた父親がニュースになってたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6643  
やめーやw 
 
よーし、天気もいいからマリアナ諸島からトラック諸島を経由して一気にラバウルへ行こう 
マリアナ諸島→トラック諸島への移動命令出した次のフェイズでその航路が嵐 
トラック諸島→ラバウルへの移動命令を出した次のフェイズでその航路が嵐 
という太平洋の嵐あるある 
ちなみに嵐の海域を飛ぶと空母搭乗員になれる最高練度の搭乗員でも機体ごと消えます              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6663  
モーさんが恋愛感情に目覚める年頃には男友達が乳上のストライクゾーンからズレてるからならないよ              
         
         
        
        
                
        
            
             どうせみんな曖昧亭うまみ              
         
         
        
        
                
        
            
             今日寒いなあ・・・ 
もう数度気温低かったら11月に関東で初雪とかになってたかもなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6672  
そういや冬なのに台風きてるとか意味がわからねえ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6673  
モーさんの彼氏は大体乳上のおさがり?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6641  
腰につける装飾品……ハハーン使用済みコンドームだな(違              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6676  
令和ちゃんは初心者だから大目に見て・・・いや、100か200ぐらい殴るか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6678  
使用済みコンドーム売ってる下着店とかやばない?              
         
         
        
        
                
        
            
             乳上ならまだ分かるが母上にも負けそうな恋愛クソ雑魚ナメクジだと思うモーさん              
         
         
        
        
                
        
            
             乳上はショタ食ったりおっさんに食われてたり忙しいな              
         
         
        
        
                
        
            
             榛名「榛名のコンドームがあるので大丈夫です!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6641  
店員これ(全ステが大幅に上がるから)おすすめですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             近所のエネオスでよく給油するんだが、給油するたびにシャアがしゃべって吹きそうになる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6664  
そして全部美味しいいただくのが正解だな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6685  
いつだかかはま寿司行ったら、ナビ音声が神谷明でびっくりしたな 
シティーハンターやキン肉マン調だったら嬉しかったけど、普通だった              
         
         
        
        
                
        
            
             区分するならブルセラのたぐいっすかね…>使用済みコンドーさん 
ブルセラってくさそう(直球)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6686  
シュッ              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://i.imgur.com/xwdFE7Q.jpg 
居心地が良い・カジュアル・グループでなんか駄目だった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6681  
モルガンはヤベェかんな 
やると言ったらヤるタイプというか実績として異父妹を催眠レイブしてる上級者だし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6688  
それが嬉しいおっさん向け産業だったからね 
昔は使用済み下着、制服、体操服、生理用品 
体液、大小便まで扱ってたし              
         
         
        
        
                
        
            
             モルガンはグレイの村で行っていたアルトリア再臨計画創設者ぽいけど 
一体何をしたかったのか 昔馴染みであるアッドもわからんといってるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6693  
たぶんきのこもわかってない 
まあどうせモルガンは出るとしてもアルトリアファンクラブヤンデレ勢みたいな感じになるんやろな(小並              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6692  
今の僕にはあまり理解はできんが、ヲタも8×8ドット絵のワルキューレ様にドキッとしてた時代の娯楽だからな、あれ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6694  
騎士王成分抜きの純粋可愛いアルトリアの作成でしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             今までのクリスマスイベで一番サンタらしいカッコしてる気がする 
ttps://news.fate-go.jp/2019/christmas2019/              
         
         
        
        
                
        
            
             よいモーさん 
悪いモーさん 
普通のモーさん 
 
が、幼馴染の君              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6696  
衛宮飯時空への穴探したほうがいいなそれw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6697  
なんでや!サンタオルタもサンタっぽいやろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6698  
モーさん同士で牽制しあってたら乳上にシーフされる展開だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6698  
良いモーさんがサモさん、普通のモーさんはいつものモーさんとして、 
悪いモーさんはダリナンダアンタイッタイ 
マテに昔いた男ヤンデレモーさん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6661  
そこは壱からZのカードだよなぁ!(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6693  
アルトリアを殺したかっただけで死んで欲しくなかったんやろなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             婦長のクリスマスってこんなのだろ?ttps://i.imgur.com/VjmX6J7.png              
         
         
        
        
                
        
            
             ヨーク公がスキャンダルで公務からの引退を宣言とな 
ttps://twitter.com/tomoshibi6o6o/status/1197788254138859520 
 
……これサラっとエドワード八世レベルのやらかしじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6702  
悪いモーさんは朝専用缶コーヒーを昼に、午後の紅茶を朝に飲むくらいのワルだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6707  
サーヴァントユニバースのモーさんか……              
         
         
        
        
                
        
            
             極悪じゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6705  
まぁ、バレンタインにくれたものも 
緊急時の医療セット(もしものためのチョコレート入り)でしかなかったしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6702  
プロトモードレッドはわりとどうしようもないレベルでアレ 
そら男の父上はモードレッドのこと微笑ましい目で見るわって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6704  
採集戦マスター「わかる」              
         
         
        
        
                
        
            
             悪いモーさんはサーヴァントになる前のモーさんで良いんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6713  
もっと言えばゴーライオン=サンに出会う前のモーさんやな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6711  
ヤバイ級ヤンデレだしな、あれ。怖い。              
         
         
        
        
                
        
            
             ロードエルメロイ2世時空のゴーライオンさんには救いはあるのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             何気に今度のクリスマスは陳宮以外の新規低レア連中の初のシナリオ絡みイベントになるんかな。ボーナス鯖に一通り入ってるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             一発200万ルピで高級娼婦と取るか特殊銃弾と取るか              
         
         
        
        
                
        
            
             円卓の連中だったら、しょーもない理由で国を割ったモーさんはぶっ殺してやろうと思うのが自然ッス、忌憚ない意見ってやつッス              
         
         
        
        
                
        
            
             モーさん「閃いた、俺が乳上を寝取ればいいんじゃないか?」              
         
         
        
        
                
        
            
             国の半分がモーさんに乗っかる時点で遅かれ早かれだったんじゃ?と思わないでもない 
モーさんが反乱起こすまでもなく円卓半壊してるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6706  
元ヨーク公のジョージ6世は現ヨーク公もエドワード8世もまとめて助走をつけて殴っていい              
         
         
        
        
                
        
            
             プロトモードレッドって 
ステイナイト?              
         
         
        
        
                
        
            
             アルゴノーツ勢にボーナスないからどうやろ? 
アルゴノーツのいないイアソンなんて麺とスープとチャーシューのないラーメンだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6721  
破滅までの残り時間をゼロにしただけって感じだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6718  
水着イルザは毎回そんなもんぶっ放してたの・・・ってなる 
着服してくれませんか(真顔)              
         
         
        
        
                
        
            
             戦争アンド戦争で内政ガタガタでな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6721  
国が終わるのは確定事項だったからな 
セイバーさんもその辺は承知してる 
終わり方が味方同士の内乱という糞を煮込んだような形だったのが問題というか…… 
まぁ、一番アレなのはこの時恋人にちょっと悪いことしちゃったかなとか言い出して 
自分から恋人の罠に捕まってた花の魔術師殿なんですけとね!              
         
         
        
        
                
        
            
             水着イルザさんのおかげで最終後のレベリングが助かった思い出 
まあ今でもお世話になってるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             衛宮飯時空にモーさん! 
士郎に食って掛かって、アルトリアさん怒りのアロガントスパークを食らうモーさん。              
         
         
        
        
                
        
            
             モーさんと乳上に生やして衛宮士郎くんの家に送り込んでみよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6724  
中身はいってない丼じゃねーかwwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6732  
だがその丼が天目茶碗なら?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6732  
ネギとか海苔とか卵かメンマがある可能性も              
         
         
        
        
                
        
            
             これが 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999304.jpg 
こうじゃ 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999305.jpg 
 
しかしプロトモードレッドの説明で「アルトリアの姉、ギネヴィアとの不貞の子」とか書かれてて 
そこ間違える?ってなる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6733  
そんなもんにラーメン入れようとしたアホの尻からラーメン食わせてやる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6735  
ディーン版SNはまんまアルトリアクローンだったな。なお当時は円卓もマーリンもおっさん爺さんだらけだった模様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6725  
滅びが決まってるからこそ何とか軟着陸させようと頑張ってたわけで 
だけって言うけど、まさにそれこそが問題だったんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6723  
モードレッド(Fate)でぐぐりゃ分かるが、そう 
キャラクターマテリアルの後ろにも載ってた男性              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6737  
なおギャラハッドだけは女(プロトマシュ)              
         
         
        
        
                
        
            
             寒い時はわけもなく味噌ラーメンが食べたくなる              
         
         
        
        
                
        
            
             モーさんにしたのは男の娘かぶるんでとか草              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6734  
その可能性は考慮していなかった 
モヤシかネギか海苔か卵かメンマ……おつまみだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6738  
軟着陸と墜落じゃ乗客(ブリテンの国民)の生存率が違ってくるからねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             でも国宝級の茶碗も飯を盛られるのは嫌だろうけど飾られるよりも茶を注がれる方がうれしいと思うんやろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             イアソンとメディアって、スパロボ旧シリーズに例えるならマサキとリューネ枠だしな……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6661  
悟空ってわりと搦手型な気がするんだけどな 
パワー押しで勝てる敵があまりいない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6745  
道具は使ってなんぼだってギャラリーフェイクで言ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             ガレスちゃんが生きてれば… 
円卓で唯一陰謀に関わってなくて後ろ暗いところがないとか言われてるしな 
綺麗な手ってそういう意味かと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             モンキーレンチは持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあない、強力な道具なんですよ 
道具は使わなきゃ。高い金かけて買ったのは解熱のためでしょ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6748  
(ジョークでプレゼントされたアナルバイブを見る)自分に使う必要はないよな              
         
         
        
        
                
        
            
             ガレスが殺されるまではガウェインもランスロット派だったしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6749  
ランスロットが殺したからね!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6744  
「ブリテン民は神秘が薄くなったら生きてられない」みたいな設定あったからどっちにしろ死じゃねーかな 
ぶっちゃけモーさんが反乱起こしても起こさなくても餓死者ぞくぞく出るレベルで土地荒れ果ててる上神秘の減衰だのといった裏の事情知ってるのはアルトリアとマーリンだけで 
人心も離れてて軟着陸とかどうころんでも無理でしょって状況なんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6747  
瞬間移動かめはめ波とかいう初見殺し              
         
         
        
        
                
        
            
             ランスロット許さねぇ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6750  
ふーん丈夫でサイズの合うレンチ使うわ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6747  
基本戦術・戦略はしっかり練るクレバーなタイプだよね 
悟飯は当たり前としてピッコロも結構ノープラン系な気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             モンキーレンチに解熱作用はない。これマメな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6754  
土粥食ってたんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6478  
価値がわかるもんにかすのもいいな              
         
         
        
        
                
        
            
             いきなり後ろに出てきて月ぐらいなら壊せるであろうかめはめ波をぶっ放してくるのは怖すぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6754  
ブリテン人ってそんな不思議生物やったんか              
         
         
        
        
                
        
            
             気を読めない相手に水中から繰気弾的なサムシングで撹乱 
元気玉を集めておいて、クリリンに使わせる 
かなりのテクニカルタイプ              
         
         
        
        
                
        
            
             話だけ聞いてるとブリテン人は古代ウルクと同年代の民族に思えてくる              
         
         
        
        
                
        
            
             20世紀まで待てばブリテンにはパンジャンを初めとするブリテン兵器という神秘が復活するから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6737  
まあZEROでもおフィンフィンがくたびれたくすんだ茶髪のおっさんになっているから 
媒体違うのは全部平行世界同位体の別人と納得しておくが吉              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6764  
クリリン戦でジャンプしてからかめはめ波の反動で急降下とか発想が柔軟すぎるわ              
         
         
        
        
                
        
            
             これ欲しいな……22万か 
ttps://mainichi.jp/articles/20191121/k00/00m/040/124000c              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6711  
プロトモードレッドってホモなのかな 
というか伝承通りならプロトのアーサーも大概なことやらかしていそうだが              
         
         
        
        
                
        
            
             アニメ版apocryphaでああこいつが相棒なら聖杯とれるわとなっとくされたフィンマックールという英霊              
         
         
        
        
                
        
            
             つまり結局皆ふたなりのモーさんや乳上に犯されたいと言う事だな!              
         
         
        
        
                
        
            
             立地的にはウルクよりケルトの系譜              
         
         
        
        
                
        
            
             ウルク民ほど強くはないと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6726  
ぶっちゃけルピには困らんしな 
石でくれませんか              
         
         
        
        
                
        
            
             悟空って力で圧倒して勝ったのってガキの頃くらい?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6767  
いやあいつは金髪なくなるのは逸話どおりだぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6771  
一番実力を示した閻魔亭              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6771  
フィン・シェパード?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6763  
蛮族が宇宙人ならブリテン民は妖精 
ブリテン民は島の外だと神秘が薄くて生きれないし 
大陸民はブリテン島だと神秘が濃すぎて息ができない(除くランスロット 
 
軟着陸だの穏やかな滅びだのがどだい無理な状況を次々設定するきのこはゲイのサディスト              
         
         
        
        
                
        
            
             クリリンはクリリンでかなり頭使って戦うタイプだけどな 
悟空はセンスがすごいんだろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ブリテン民安楽死計画が実行できていれば・・・・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6776  
フリーザはスーパーサイヤ人でパワーで圧倒してたなあ 
途中は奇策を使うけど最終的にはごり押しの気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6779  
サメ絡んでないと見向きもしないから・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやみるふぁく新作のサブキャラ見てるとやっぱりどっかで見たような子がおるなあ 
砂塚あきらちゃんって今年の一月に参戦だったよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6778  
あれのお陰でああ、ディルムッドはケルト出身だったとなったわ              
         
         
        
        
                
        
            
             滅びゆくブリテンに鋼のキャプテンスーパーマーケットが!! 
 
ギャグキャラなんとかなるやろ(無責任)              
         
         
        
        
                
        
            
             南シナ海で原子力潜水艦が爆発か=マスコミ 
ttps://jp.sputniknews.com/incidents/201911226859019/ 
 
原子力潜水艦の爆発とかあるんか 
怖いンゴねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6781  
バランスかなぁ 
クリリンも弱くはないんだけど頂点がどんどん伸びてくと足りない面が出てくるのに対して 
なんやかんやで悟空はそこに食らいついていけるフィジカルもあるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6755  
セルのコアって頭にあるんじゃ 
ってあとから読み直して思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6783  
最終的にはカラテで上回ってないと勝てない世界観だからね              
         
         
        
        
                
        
            
             士郎、僕はね。ミクダヨーさんとシテヤンヨさんが地球の覇権を賭けてテトリスをする夢を見たんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6783  
フリーザ戦はもうスーパーサイヤ人しかないってくらい追い詰められたからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             なんだかんだでクリリンが殺されるとキレるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや悟り飯が主役で 
なろう物みたいな事やってた学園編って唯一ドラゴンボールでアンケが取れなかったシリーズらしいねアレ 
あわてて従来の路線に戻させたんだってさ 
イヤイヤ描いてるんだからせめて自分のやりたい事を……と思ったらボツって可哀そうな気がするけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ビーデルさんは初期の髪型のほうが好きです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6794  
亀仙人のもとで修行をした仲なのが大きいよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6795  
あれ好きだったんだけどなあ 
というか悟飯ちゃんが好きだったんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             醜いアヒルの子……醜いアナルの子…… 
わかったぞナワヤ!人類は滅ぶ!              
         
         
        
        
                
        
            
             みんなが一番好きな悟飯はセル戦のスーパーサイヤ人2悟飯だと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             ボージャック映画は今でも好きです              
         
         
        
        
                
        
            
             終盤で探偵ものに回帰した幽遊白書みてーだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6798  
自分もハイスクール編を楽しんでたなぁ 
悟飯のズレてるところが好きだった              
         
         
        
        
                
        
            
             強さ的にはそこまでじゃないんだろうけど片腕未来悟飯好きです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6777  
見栄えよく言って銀髪、実際は白髪になるってのが自分の知っている話なんだが 
諸説によっては茶髪になったって話もあるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6794  
GTで最後にクリリンと組手するところは最高だよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6804  
ウソをつくな 
トランクス未来編に関わるすべてが好きなんだろう 
俺も好きです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6794  
クリリンがマジで青春の象徴だからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ハイスクール編はなんだかんだで王道だしな 
実は世界上位の強さの人が、学園生活ギャップ感じながらも頑張る              
         
         
        
        
                
        
            
             ねえハドラー 
鬼滅2000万部とか流れてたんだけど先月1600万部とか言ってなかったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6795  
でもそれって結局時代を先取りしすぎていたってだけで、 
時代が追いついていたらアンケぶっちぎってた可能性もあったってことだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             悟飯はSS2もアルティメットも登場回くっそカッコいいのに話の都合でさらっと勝たせてもらえないのがな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6809  
ラノベ界隈じゃ王道なのかもしれんが 
少年漫画では王道ではないと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6810  
毎週既刊全部5〜7万部ぐらい売れてるの              
         
         
        
        
                
        
            
             DBも結局世代交代うまくいかなかったシリーズになっちゃったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6812  
ブチ切れた悟飯は誰よりも強いと信じている 
問題はブチ切れない事とナメプすることだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6795  
すげえアレな言い方するとアシュタロト編以降のGS美神みたいなノリだったからな悟飯ハイスクール編 
振り返れば面白いし新しい発見あるけどリアルタイムからしたら???              
         
         
        
        
                
        
            
             悟空「オラまた何かやっちまったか?」              
         
         
        
        
                
        
            
             フィッシュアンドチップス対ファックアンドセックス              
         
         
        
        
                
        
            
             士郎、僕はね、仕事を終えて家に帰ったらミクさんが天使の歌声で歌いながら晩御飯の支度をしてくれている、そんな生活に憧れていたんだ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             悟飯のSS2は変わった感がなかったからな 
言われてみればスパークを纏いつつ圧倒的に強くなっているんだけど 
SS1やSS3ほどの劇的な変化がビジュアル強さともにSS2には不足していたOTZ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6815  
上手く行かなかったシリーズってか筆頭じゃないか 
いわゆる二世ものすら作れてないぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6811  
どーだろね、現状ジャンプで売れてるのってあんまそういうのないし 
どっちにしろ他の雑誌ならともかくジャンプ読者層にはうけないんじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6815  
まあ超漫画版ではとよたろうが頑張ってるから              
         
         
        
        
                
        
            
             ハイスクール編も続いていたら学校生活を楽しんでいたら宇宙から怪物がやってきて死闘の中で実はグレートサイヤマンは悟飯君だったんだよ!と友人にばれる展開だったんやろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6820  
ミクダヨーさんとシテヤンヨさんがリンの幼虫とたこルカの大軍団を引き連れて君のお家に?!              
         
         
        
        
                
        
            
             悟飯はセルゲームで覚醒して舐めプしたせいで悟空死んでからいいイメージが持てない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6825  
ていうか当時流行ってたらしいヤングスーパーマンやりたかったんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6821  
いや悟飯のSS2はガッツリ変わってるだろう悟空の方が変わりがわからん!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6821  
鳥山「バリエーション増やしたら描くの面倒になるし……」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6813  
少年漫画読者が求めているのは派手な戦いでヒーローの私生活じゃないからなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             ナメプせずアロガントスパークをセルにぶちかます虐殺王マインドの悟飯              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6815  
そら悟空も「オラがいないと駄目なのか」言うよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6820  
ミク「晩御飯は愛情を込めたハンバーグですよ」              
         
         
        
        
                
        
            
             矢吹せんせの描いたDB              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6834  
市民、幸福は義務ですよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             モデムがご臨終して契約してるCATVに交換してもらってやっとネット環境が復活したわ 
なんかここ2、3日で面白いことあった?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6828  
あれは本当仲良かったクラークとレックスがお互いを宿敵とみなす戦いあうことになってしまうのか 
が悲しいと思ってみていた              
         
         
        
        
                
        
            
             逆にタイトルそのままで主人公の世代交代が成功した作品ってどんなのがあるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             仕事を終えて家に帰ったら(お風呂にするご飯にするそれとも私?)と待ってくれているならミクダヨーさんでも可愛く思えて来るよね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6839  
初代仮面ライダー?              
         
         
        
        
                
        
            
             たとえフリーザ戦の二番煎じと言われようともセルゲームで悟飯がとちらず勝って完結 
別の雑誌でタイトル変えたスピンオフとしてやっていればハイスクール編もう少し人気出たのかなって思う 
個人的に幽白テリトリー編同様バトルからの脱却や最初期みたいな活劇モノとして好きだったんだけどな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6837  
こんなのはどう? 
ttps://i.imgur.com/hmK8yNw.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6839  
ジョジョぐらいしか思いつかないなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             悟空も他の手段考えたり別れの挨拶したりせずにすぐに界王星に瞬間移動してたら界王様たち連れて戻っこれたんじゃないかと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6839  
キャプテンとか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6820  
護法少女ソワカちゃんOPで              
         
         
        
        
                
        
            
             剣を取るか、盾を取るか 
ttps://i.imgur.com/ay1n66i.jpg 
ttps://i.imgur.com/k7YidxO.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6839  
ジョジョの奇妙な冒険くらいしか思いつかないな 
鋼鉄「神」ジークはタイトル変わっちゃっているし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6841  
あれは人気でたのが2号ライダー編からだから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6833  
悟空がいないとっていうか野沢さんルフィの代役狙ってるとか聞くしなぁ(棒読み)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6847  
わかった! 
ttps://i.imgur.com/VQ8V7hw.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6817  
ワイはすごい好きだったんだけどなハイスクール編 
ただまあ今までの路線考えるとウケないのはわかる わかりたくないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6850  
だったら2号→1号で交代して人気出たと言っていいんちゃうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6850  
旧1号編礼賛派が昔は必死になって否定してたよな、それ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6851  
田中真弓「お母さんが死んだら誰がルフィやればいいと思う?」 
息子「え?うーん……野沢さん?」 
田中真弓「あの人は私より年上だよ!w」              
         
         
        
        
                
        
            
             ガンダムはガンダムで続くのが凄いと見るかカンダム以外ができないと見るか              
         
         
        
        
                
        
            
             二世 うーん、まあこれはこれかな... 
タッグ ゆで終わったか 
始祖  全 盛 期 
 
意味が分からんぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6852  
杉田絶対に許せねえ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6853  
スピンオフとしてならって感じだわな。本編として見るなら俺らが読みたいのはそっちじゃないってのはわかる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6850  
今だと当たり前の変身ポーズは2号からだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             堀井雄二、鳥山明、すぎやまこういちが関わっていない新作ドラクエ 
20年後には出そう(こなみかん)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6852  
それはないんだよおキヌちゃん 
排斥されてあの施設に流れ着いてるのとあそこの人間関係の闇にワクワクしてる時点で 
世界でオナニーしなくても一般人は無理や……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6860  
ひっそりと世界を救った超戦士が日常になじもうと四苦八苦する話っていいよね… 
 
 
そういう意味ではアニオリの悟空が自動車教習所に通う話とかすっげー好き              
         
         
        
        
                
        
            
             第二期ウルトラはSF感がなくなった、と必死に否定してた連中は今何をしてるのだろう。 
あげく、君にもウルトラマンタロウの脚本は書ける!とかいいだしたりしてさ…… 
ウルトラマンタロウのトンチキな脚本を誰にでも書けたら世の中名作だらけじゃよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6823  
受けてるものを見比べれば確実に層が違うわな 
似てる所はあるが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6862  
皆様高齢だからなあ 
仮に12が出るとしてどんなんになることやら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6843  
哀愁とはこのことか 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999345.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6861  
風力発電で変身だから仮面ライダーだったんだけど佐々木さんがバイク免許持ってなかったからこそできた苦肉の策だ!!なんだよ昭和も瞬瞬必生じゃねーか!!              
         
         
        
        
                
        
            
             子供の頃はよくわからなかったけど、今観るとウルトラマンA最終回って負けてるよねみたいな? 
願いって負け惜しみに見えるわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6860  
やってることがDrスランプに近いからなあ・・・ 
ホント原点なんだなとは思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6863  
ちゃんと設備、機材とか施設とかの環境にもwktkしてたし、折衝役にもなれて役立ってる!みたいなやりがいも感じてたようだし・・・・ 
まぁちょっと変わってるよね・・・(目線そらしながら)              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや今期はマインとマインでマインが被ってしまったか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6869  
実際漫画版の仮面ライダーはマスクは自分で被るし、その後サイクロン号で 
カッ飛ばさないと風力エネルギーが発生しなくてパンピーよりちょっと強い程度なんだよね…              
         
         
        
        
                
        
            
             アニメオリジナルのパイクーハンとか出て来る武道大会面白かったな。 
地球出身の英雄が出てきて亀仙人が限界じゃなかったのかと思わせてくれた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6867  
まあ、すぎやんはさすがにその頃にはいなさそう・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6873  
バビロンとバビロニアでバビロンが被ってしまったな 
どっちも人類悪でるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6874  
あら、まさかのfirst結構設定に忠実説?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6788  
ネタ元が怪しいんだよなぁ。 
まぁ、旧ソ連末期に日本海で原潜の原子炉の蓋を吹っ飛ばした事故ってのはある              
         
         
        
        
                
        
            
             仮面ライダーXだってノリと勢いだしV3だって最初のV3が苦戦する路線がちょっとあれだったからテコ入れしたし 
アマゾンだって役者の都合と気温のせいで恰好とか台詞が変わったしな              
         
         
        
        
                
        
            
             先生怒らないからこないだから人の脳裏に「ASAGI 決戦機動凌辱都市」なんて毒電波飛ばしてる人は名乗り出てサークルスペースを申告しなさい! 怒らないから!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6870  
エース兄さんの敗北だよな、あれ。 
脚本家の捨て台詞だったってのも草。 
真の名台詞になったのはメビウスでエース兄さんがその気持ちを忘れていなかったと証明された時だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ドクターヘルの「どうした甲児 世界を救うために自分と戦っていたころのお前は 
輝いていたぞ おまえはこっち側の人間なんだ」は草              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6870  
負け惜しみだぞメインライター追い出して視聴率低迷したから最終回だけ書かしたろってされたから              
         
         
        
        
                
        
            
             作る側は苦戦したり負けたりする方がリアル感あるし 
そこからの逆転が面白いやろって思うんだろうが 
見る側はストレス貯めずに無双するものを求めるんだろうなあ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6858  
69巻は11月29日、いい肉の日に発売だ。 
備えよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6878  
設定周りはかなり忠実に旧一号路線走ろうと頑張ってたと思うぞあれは              
         
         
        
        
                
        
            
             マジンガーZ「割と苦戦してからの逆転劇が多かったですよ?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6873  
マイン被ってたっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6882  
エース…敗北…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6885  
でも言うほど一から最後まで苦労なし、強敵なしってのはほぼなくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6890  
やめろエース!戻れ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6891  
まあ、そりゃそうだろう 
暴れん坊将軍だって敵に粘られることたまにある 
苦戦まではした記憶ないけどwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6889  
平均値と本好き…… 
あ、平均値はマイルか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6878  
漫画だとショッカーライダーに囲まれてバイク乗れずに死んでる              
         
         
        
        
                
        
            
             今期の平均値と、超人高校生はそれぞれ 
のうきん、超余裕、の呼び名が定着しててクスっと来た              
         
         
        
        
                
        
            
             キンドルの講談社 「酒を飲みながら読みたい本」フェア 
・ヴィンランドサガ 
・パンプキンシザーズ 
・金田一(37) 
 
酒を飲んでる内に殺されない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6895  
なんかジーグの親父みたいになって一文字と会話してた気がするんだが 
アレなんだったっけ 
さすがに読んだのすごい昔に1回だけだから記憶が薄いなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             DBのハイスクール編がダメならアラレちゃんはもうウケないってことなのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ???「仮面ライダー the FIRSTの漫画を描きました。実によく怪奇なノリを描けたと思います」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6891  
サイタマだって蚊に苦戦するしキングさんには手も足も毛も出ないからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6900  
まず、内容云々以前に 
 
絵をちゃんと書け              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6888  
演出「カタルシスの為にマジンガー壊して苦戦させないと」 
スポンサー「人気に関わるから壊すのNG」 
事実上のバンク封印と同じだからどれだけマンパワーと資金が注がれてたというのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6899  
アラレちゃんで格闘トーナメントやられても困るし…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6900  
島本が怒ってたね 
ライスピに関してはすねてたけど(漫画版じゃなくてTV版で人気が出てたことに関して)              
         
         
        
        
                
        
            
             必殺仕事人は中村の旦那以外は結構相手との戦闘になると弱いのだみたいな話である              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6898  
脳だけになって機械につながって一文字にアドバイスとかしてたはず 
最終決戦でロボボディ1号で助太刀に来る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6900  
某漫画家S氏「俺に描かせろォ!!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6897  
ヴィンランドサガはあそこまで絶対復讐するマンキャラにしていたのによく方向転換したなぁって 
アニメ終ってから続きが知りたくて漫画みたからびっくりしたよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6898  
石森先生の萬画版やな。 
殺されたあと、脳髄だけ地下に安置され、一文字と感覚リンクしてる。 
終盤、ショッカーの日本洗脳計画を阻止するため、 
飛行装置付きのロボット仮面ライダーになって蘇った。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6904  
五等分の花嫁で金田一案件になられても困るしね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6904  
トーナメントはしてないが 
めっちゃ強い魔人でてきてアラレちゃんが負けるとか 
自分と同性能のライバルが出てくるとか 
強力なキャラメルマンに負けるとか 
わりと後のバトル系漫画の原型みたいなことはやってるよな              
         
         
        
        
                
        
            
             苦戦しても良いけど1話か2話で完結してくれ(老人並感)              
         
         
        
        
                
        
            
             サイタマはゲームで再現されてるけど、あくまで敵を倒せる存在だけで 
ほかはできないからな 人助けはできない              
         
         
        
        
                
        
            
             昭和のテレビ番組って見返すこと前提じゃないからこれ前にもあったよな!?ってこともあるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             境ホラのアーサー王はどうなったかなあ、と見てきた 
1501回で歴史変わってズドンから足場ーストで粉塵爆発してる…… 
まさかセックスでこんなことになるとは              
         
         
        
        
                
        
            
             五等分の花嫁は、ハゲがドヤ顔で父親について語りだしたときは困惑した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6909  
トルフィンようやく幸せそうになったけど 
またひどい目に合うんだろうなと思うと 
ここで、西に向かって旅立ちました完でいい気がするわ・・・ 
 
シグやんもええ奴だったなあ 
つうか、嫁めっちゃ美人でええ奴やん 
というかシグやん一味がええ奴過ぎて、こっちでスピンオフしてって思うwww              
         
         
        
        
                
        
            
             個人的にはひたすらフジキド無双の忍殺1部より 
苦戦しまくる2部の方が面白かったけどな 
 
ていうか主人公が特に苦戦しまくる事もなく無双する方が一般読者が好むかつったら 
そんな事はないと思うぞ 
所詮はなろうなんか小さい市場じゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6899  
何事も急激な路線変更はよくない 
学園格闘ものやってたはずがなんか突然ファンタジー世界に転移して世界を救え!とか言われても困るだろ 
 
 
まあ中にはいじめっ子を私刑してたはずが突然カードバトルになって世界有数の売り上げを叩きだしたりする成功例が無いわけではないが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6909  
もともと4部構想で復讐編は1部だけだからな 
アニメはヴィンランド目指すところまで確実に行かないけど2期やるんじゃろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             ヴィンランド・サガは父親越えの物語なんだきっと 
カルリはトルフィンを越えていくのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6920  
あれ別に漫画が売れたわけじゃなくて 
コナミがカードで上手い事商売したってだけだから例としては不適切だと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6919  
無双って言っても敵側も最初から強いヤツバンバン出してきてたからなあ。シックスゲイツ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6920  
夜明けの炎刀王さん!              
         
         
        
        
                
        
            
             限られた予算とスケジュールで戦っていくんだ、そりゃ瞬瞬必生にもなるさ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6913  
わかった!苦戦する1話目と2話目の間に10話くらい敵の回想シーン入れるわ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6914  
バランスブレイカーって言葉が生ぬるいレベルの強さなんだっけかゲームのサイタマ 
ただ、3VS3制のバトルで一枠消費、活躍具合で短縮されるとはいえ 
駆けつけてくるまで粘らないと間に合わないとかでバランスとってるらしいが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6908  
いや、お前も仮面ライダー漫画書いてたけど面白かったかと言われれば首を傾げる出来だったんだけど・・・。 
仮面ライダーじゃなくてSマモト漫画じゃん!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6919  
なろうはあれでかい新興宗教映画や本みたいなもんだから 
一般人には電波全開だけど信者には突き刺さる もしくは優越感ポルノ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6919  
好まれる傾向はそっちの方が強そうって話だよ 
別に全員がそうだって言うつもりはないよ 
俺もどっちかっていうと苦戦して逆転とか 
場合によっては負けて終わりでもいいと思う口出し              
         
         
        
        
                
        
            
             でも島本先生がファーストを描いた場合所々でギャグが入るよな 
イミテーション7みたいに最後までシリアスに描く場合も考えられるが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6919  
無双・・・? サンシタニンジャ相手に無双してたことはあったけど大体ネギトロめいたことになりながら勝ってない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6920  
コナミが頑張ったんだよう 
コンマイ語とか言われるけど原作の超展開の言ったもん勝ちルールを落とし込んだのはすげーよ 
海馬初戦はまだルールが見て取れるけどデュエルキングダムは今その場でルール出来てない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6932  
ずっとシリアスな作品とかあるのか 
島本先生ってぜったいになんか崩さないとやっていけないタイプの人種かと思ってた 
わかりやすく言うと関西人気質(島本先生が関西人かどうかは知らんが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6928  
夢の中のサイタマって普通に対戦できるサイタマも出るぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6924  
正直ヘッズのこういうノリはついてけん 
シックスゲイツが強かったって 
1部で強かったのトンファーの人と霞網の人と氷手裏剣の人とラスボスの4人くらいだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6921  
そろそろ最終章に入ってるのかな? 
ローマへ一角獣の角売りに行くのはキンクリしたとか聞いたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6889  
マイルだった 
(*´ω`*)テヘペロ              
         
         
        
        
                
        
            
             さあ今宵も始まりました、なろう叩き              
         
         
        
        
                
        
            
             島本先生はギャグを挟まないと生きてけないタイプの人なのかとばかり…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6923  
カードバトルになってから何巻出した? 
 
 
というかカードバトル編に決着が付い後にATMがまた「闇のゲーム!」って 
いじめっ子の私刑を再開したようなもんだぞハイスクール編の方向転換って              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6940  
なめろう叩き?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6929  
待ってほしい 
ZOとかはあれ?ってなるけどブラックの奴はまともに面白いんだぞ 
石握ってライダーパンチとかネタ画像扱いされる時もあるけど死人でまくりのドシリアスだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6931  
好まれる傾向はそっちの方が強そうって話って 
そんな傾向はねーよって言ってるんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6938  
これから数年掛けて最終章描くって言ってたよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6934  
割と露骨にMTGだった海馬との馴れ初め              
         
         
        
        
                
        
            
             暴れん坊将軍は敵が柳生新陰流だろうがいつも通りバッタバッタ斬っていくからすごいわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6943  
なめろうは叩いてないとただの刺身のネギ味噌和えだろ!いい加減にしろ!(錯乱              
         
         
        
        
                
        
            
             (まーたホモ達が、方向性の違いを口実にイチャイチャちゅっちゅしとるぜよ…)              
         
         
        
        
                
        
            
             フジキド無双はしてないよな 
ナラクモード無双はちょくちょくやってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6946  
さんくす 
埋まってる単行本掘り出さないとなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             何故急になろうが出たのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6945  
まぁそっちのほうが強いなら市場を席巻しているのはその手の話ばっかりってことになるしな              
         
         
        
        
                
        
            
             シックスゲイツは人材育成が間に合ってなくて新メンバーに代替わりするたびに平均の戦力が落ちてくのが変なところでリアルだったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6938  
キンクリしたというか 
今の話のメインがずっとやってた戦争編だったんだと思う 
その先の行商の話もちょっと見たかった気がするけど 
さすがにやると最終章にいつまでも行けないから飛ばしたのかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6952  
新刊今日出たで!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6953  
今日のお通し、なめろう              
         
         
        
        
                
        
            
             仮面ライダーBlack PartX イミテーション7は名作だぞ。 
あえてTV版とも萬画版ともつかない感じにしてるのも良い。              
         
         
        
        
                
        
            
             島本先生もバトルサンダーという大真面目なヒーローものを描いたことがある 
……なんというかリスペクトつよすぎるのも考えものだな!!              
         
         
        
        
                
        
            
             そりゃ喜ぶし、それが分からないからお子様なんだよ! 
ttps://i.imgur.com/0YgX4MS.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6899  
アラレちゃんじゃなくて俺また何かやっちゃいましたか?系やろ              
         
         
        
        
                
        
            
             なめろうはやばい 
あれめっちゃウマイ、飯だろうが酒だろうがあればあるだけ消えてくわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6954  
それ 
売れてるIPを上から順番に眺めてみろよって思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6963  
お待たせ!なめろうにレモンかけておいたよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6961  
あと男と女の感性ちがいもな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6904  
やってたで、格闘トーナメント>アラレちゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6965  
お前をなめろうにしてやろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6965  
すだちかかぼすだろキサムァ!              
         
         
        
        
                
        
            
             やっぱりToshIすげえなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6967  
二回ぐらいやってたっけ 
二回目でマシリト死亡              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6961  
勃起して立てなくなったのかな?って              
         
         
        
        
                
        
            
             すだちハイボールもらったすだちと缶の角ハイで作ったらクッソ美味かった記憶がある              
         
         
        
        
                
        
            
             アーサー・カリー「ナメロー……?」 
 
スタチャンでアクアマンyっとるけど、冒頭のDCヒーロー総出演にホークマンとかジョン・ジョーンズとか映ったんだけど期待していいんですか! 
あと緑のタイツのアイツとかアイツとかアイツとか!              
         
         
        
        
                
        
            
             食べてる料理を勝手に味変する奴は殴られても文句言えないゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             勝ち方も負け方もやりようが大事だよね 
サトシのようにおとなの事象で優勝できず、ついにアローラで優勝できてもすこし冷めた感じがしてしまうのが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6974  
赤いタイツの傭兵「ふぅ〜ん」(カタナを抜く              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6917  
あのハゲは結局のところ自分の中の罪悪感を解消する為にいい感じに悩み抱えてた五月を使おうとしてただけだしね 
五月の事もよく見てなかったから雑な変装した三玖を見抜けず頼ってきたと勘違いしていい気になりマルオにマウント取ろうとしたのは滑稽だった              
         
         
        
        
                
        
            
             武内君Mステ出てたのか、ヘッドホンしてたから気づかなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6974  
緑のあいつはドラマやるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             アムロとシャアって二人とも勝手に期待されたり失望されたりするの嫌いなのに 
お互いに対してはお前ほどすごいやつがなんでそんなことしてんだよって態度とるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             島本版スカルマンはギャグはなかったと思うが              
         
         
        
        
                
        
            
             おお振りの32巻の審判のストライクゾーンの話は面白かったが 
これ、また一部で荒れそうな気がしないでもない              
         
         
        
        
                
        
            
             なめろうって下手な店に当たるとダメージでかい…デカくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             なろう系はWeb書籍アニメとジワジワ浸食してるあたり広がっているんやろなとは思う              
         
         
        
        
                
        
            
             Drスランプも8巻過ぎたあたりでやる気なくして、冒険展開やバトル展開とかいい話とかになっていっているのがよくわかる              
         
         
        
        
                
        
            
             ワンダーウーマンの次の映画とかがコケなければダークサイドとかもいつか… 
何人か役者が変わってるんだろうなバットマンが既に変更だし 
まあ役者とキャラが紐づけされてないという点は利点でもあるんだろうが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6986  
5巻くらいで漫画書かずにゲーセンで遊んでて 
時間なくて適当ににこちゃん大王とか書いてるしなwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6987  
ジョーカーが受けたからダークサイド主役とかやりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6988  
一度はボツになったけど、締め切りギリギリで送ったらOKもらえたって 
結局ニコちゃん大王たち母星に帰れたのが意外だった、普通のギャグマンガだったら一生いじめられて終わる              
         
         
        
        
                
        
            
             さんが焼き「どいつもこいつも、なめろう、なめろう……何故俺を認めねえ!!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6983  
ストライクは打ちなさいって意味ってやつかな 
あの理屈通りなら、ゾーンだけを判定する機械があったとしてもそら使われんわな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6985  
それに応じてなろうという単語の意味も幅広いものになってきた様に感じる 
叩くのに使われてるのを見たけど色んな意味含んでるからどういう風に批判されてるのか分からなくなってしまったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6992  
そうそう、その話 
多分取材して書いてるとは思うが 
そんなわけないじゃんって言う人も当然いる気がするし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6993  
運営側もなろうはなろう系だといわれるのは嫌がってるらしいもんな 
色んなジャンルがある一大ネット小説コンテンツにしたいのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6993  
なろうのなかの異世界召喚転生チートものにひどいのが多いってだけで、全部がひどくはなし              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばマーベル雑誌第一号が1億超えで落札されたんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             どうしよう・・・ 
スマホ落として画面にヒビ入っちまった 
これ修理と代替品の交換ならどっちがええんや・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6995  
商業側がもうちょっと手をかけてくれないかなって・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6989  
ハーレークィン主役の映画やるっぽい?(映画館でちらっとチラシ見えた)              
         
         
        
        
                
        
            
             今回のおお振りはモモ監の狂いっぷりがよくわかった 
年収200万で150万くらい野球部に突っ込んでるとか・・・ 
 
実家生活だからできるんだろうけどさ 
親父も監督になるの反対したのにそれよく許したなと思うし 
母校に練習試合申し込みに行くとか割と似た者親子なのかもな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6998  
保険に入っているならそっちを確認 
二年以内なら交換しても良いんじゃないの 
それ以前なら買い換えた方が良いよ性能的に              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6998  
それは、販売店とかで聞いてみるしかわからんなあ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             鳥山明って早起きできないからサラリーマンやめて漫画家になったって聞いたことあるけど 
つとめていた業界もかなりブラックだったらしくてそりゃあなと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6994  
「気持ちが入ってないからボールな」ってのは複数人の証言がある              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナス!ドラッグストアで買えるいいのど飴教えて!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7005  
ああ、なるほど、埼玉戦の最後は外れてるけど勝負に行った気持ちの入った球だからストライクだが 
その逆のパターンもあるのか 
そんなアバウトなんでいいのかなって思うっちゃうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ストライクゾーンはアメリカ生まれのスポーツにしてはだいぶふわふわしとるんやなってイメージ 
機械できっちり判定できるの好きそうなのに              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、アクアマンがブラックマンタの親父を殺したってジェフジョンの設定拾ってるのね 
というかブラックマンタ黒人だったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7004  
広告業界だっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7001  
あの常に発情してるような感じの人(OPのチラ見しかない知識持ち)そんな野球部大好きかよ              
         
         
        
        
                
        
            
             なろうで読んだ中で面白かったのは辺境の老騎士だな 
漫画から入って続きが気になりWeb版読んでたら久し振りに徹夜してしまった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7006  
南天のど飴か龍角散のど飴でも買って来なさい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6999  
なろう等のネット作品を一本釣りする理由の一つに編集の手間を省いてコストカットってのもあるだろうからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             気持ちが入ると邪鬼先輩みたいに大きく見えてストライクゾーンに引っかかりやすいんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7013  
ああ、龍角散よくきくよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7015  
あれはでかくなり過ぎでは・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7006  
ヴィックス              
         
         
        
        
                
        
            
             わーい、サウナ入ったら体重が300グラムも落ちたー 
↓ 
サウナ出た途端ふらつきまくる 
  
やっぱりあかんか              
         
         
        
        
                
        
            
             ラストイニングでベースの片方の角を出し入れする投球していた相手Pが 
試合中にあまりに多用しすぎたせいでストライクゾーンが横にずれたって奴があったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7006  
うちのクラブのスポンサー的には浅田飴を推すわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7019  
ワイ長風呂で1kgくらい変わるで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7019  
水分出ただけや。ちゃんと水のマント命に関わるで  ・・・ぶっちゃけ知り合いが最近風呂でな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7001  
モモカンはオッパイ揉んで野球に強くなれるなら躊躇なくオッパイを揉ませてくれそう(こなみかん)              
         
         
        
        
                
        
            
             うんこしたら1キロ減るな              
         
         
        
        
                
        
            
             多分スーパーマンなら助けてたんだろうなマンタの親父 
アクアマンが助けても直後に攻撃してきそうだしまさに自業自得なのに逆恨みなのが酷いが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7000  
あれはスースクで人気が出たのがハーレイだけだったから飛び出した形だからなあ 
GOTGの人のスースク次第で色々やれそう              
         
         
        
        
                
        
            
             球辞苑の悪球打ちの回でも「野球の審判にとってストライクゾーンはあくまで目安であり、審判は打つべきと判断した球を見逃したらストライクとコールする」みたいな話が出てたみたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7017  
実際でかくなるけど食費が掛かりすぎるから抑えてるんだぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7021  
大分サポか 
片野坂更新できてよかったね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7023  
ttp://yashiroazuki.blog.jp/archives/21080100.html 
 
カラーコーンレンタル業やってません? 
そういえば独居老人が風呂に入ったまま死んでひどいことに 
とかここで聞いたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7021  
スポンサーになった経緯が草しか生えないあれか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7014  
Web時代のファンを引っ張ってこれるから売上に一定以上の期待が出来るってのは強みだよね 
一から始めるよりも既にあるのを弄る方が編集も楽なんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7010  
電通のはブラック勤務とパワハラだった話なのに 
ブラック勤務についてが途中から報道されなくなって怖くなった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6995  
なろう君は一大コンテンツにしたいならランキング周りもう少しがんばろうかって感じ 
 
あとなんかとても黒く見えるグレーもなんとかしたほうがええんちゃうって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7006  
アズレン入りの安いやつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6951  
ヘルオンアースの突入時なんかはかなり無双感あった気がする。登場→アイサツ→増上慢→敗北→命乞い→サヨナラまで一ツイートで済ますという芸術的ニンジャまで出てるし。              
         
         
        
        
                
        
            
             でも現状のジャスティスリーグメンバーでマンタの親父を助けそうなやつって誰やろうな 
フラッシュは助けそうだけどサイボーグとワンウーは半々なイメージ 
バットマンは躊躇なく見捨てる              
         
         
        
        
                
        
            
             リビルドワールドはweb版もぎっしりと書かれているのに書籍版で更に加筆修正してた 
こういうのでいいんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャイアンツOB桑田さんはよくある投手が投げる度に苦言を呈している 
「本人やたら鍛えて速い真っ直ぐにこだわるけど、速い真っ直ぐなんかよりアウトコースに投げるコントロールですよ」と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7034  
一週間待って下さい。俺が本当のブラック勤務ってやつを見せてあげますよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7019  
サウナで減る体重はほぼ流れ落ちた汗だからそりゃそうなるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7028  
軍鶏って漫画で、ボールだと余裕をもって見逃したらストライク 
とられて人生狂った先輩はありえる話だったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7041  
新聞社に努めているけどサボり魔で有名な山岡が?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7030  
一番引き抜かれちゃいかん人だからマジでよかったわ 
 
>>7032  
水戸ちゃんとバンビジュといい予想もつかない形でスポンサーできるのが面白いとこだと思うんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7006  
龍角散ブルーベリー              
         
         
        
        
                
        
            
             その辺の冒険者を一蹴するチートを持っていてバフとして仲間に配布出来るが力を使いすぎると結石が出来て苦しみながら死ぬなろうを思い付いたけどファフナーだこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             フジキドは結構な頻度で敗北もしてるような 
 
まぁ一番守りたかった家族が目の前で殺されたとこから始まる物語なんで今更負けも糞も無いけどな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7043  
そこら辺色々言うのがいるけど 
興業である以上公平であるのは大事だと思うわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7043  
もともと沸点低かっただけのようにも感じるわ、あのエピ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6976  
気負ったところがないあたりが勝因だったな 
よくよく考えるとロケット団相手にあらゆるシチュエーションで何百回と戦っているので、チャンピオン級の実力はダイパあたりですでにあったんじゃないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             一番古い記憶は、煙草を押し付ける父親の顔だ 
母親は、その後ろで笑ってみていた 
勉強が出来たためしがない 
人に好かれる性格でもない 
女からは虫けらを見るような目以外で見られた事もない 
そんな俺がここまでやってこれたのは、レスリングがあったからだ 
だから、レスリングをナメるヤツだけは許さない 
死んだっていい、それでも奴のバックだけは必ず取る              
         
         
        
        
                
        
            
             ……アクアマンこれ、ひょっとしてブルースって超凄いパワー持ってるけど 
御当地のローカルヒーローなだけのフリーターをJLAにスカウトしてたって事か? 
それですぺっ店ウルフ倒したんだから大したもんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             勤務態度じゃなくて人として気に入らないから減給はブラックですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7043  
作品見てないからなんとも言えないけど普通は追い込まれてる時点でクサイ球は打つんだよなぁ・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7012  
さあ、次は迷宮の王と狼は眠らないだ 
一話完結の決闘もいいぞ 
 
 
普通のなろう書こうとすると、微妙なあたり向き不向きである              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7028  
つーストライクノーボールのあと、王さんが見逃したら 
例えど真ん中でもボールになるという話が有ったなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ちな龍角散のど飴は以前使ったら効きすぎてのど痛めたので勘弁して              
         
         
        
        
                
        
            
             気持ちが入っていない(山吹色のお菓子的な意味で)のでストライクをボールと宣言              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7035  
社員が25にん近くで、その中でネット関係しとるのが10人だとからしい 
圧倒的に人材が足りてない模様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7052  
ゴルゴ13のカナ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7053  
スースク見るとわかるけどルーサーがまともそうなメタヒューマン選んでたっぽい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7028  
ドカベンで逆立ちして打席入った岩鬼にキレた審判がバウンドしまくってる球をストライク判定してた話があったな              
         
         
        
        
                
        
            
             いい言葉だ この世の真理だ 
ttps://i.imgur.com/zPmCUY6.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7052  
夢枕獏の文体をちょっと連想した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7064  
信長「せやな。本願寺有罪!!!!!!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7014  
商売にするなら当然人気の有るやつで 
人気有るのが所謂異世界チートのなろう系だから 
店頭に並ぶのがそればかりになるのもしょうがないんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7062  
レックス・ルーサーは自信満々なハゲのおっさんじゃないと嫌だって思うオイラは少数派ですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             人気なのが出るとそれが流行るからランキングも似たりよったりになるのは致し方なし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7051  
伝説相手に叩きのめされた後なんかポロッと勝っちゃった&主人公交代できるか様子見する前に勝たせといてあげるか感が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7067  
主人公がチート級に強いのに説得力のある異世界ものは好きよ 
八神庵が弱いわけないからね!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7063  
大人気ないにもほどがあるw 
つーかそんなアホな判定したら下手すると資格取消にならんか              
         
         
        
        
                
        
            
             野球の場合は投手の投げるボールを打つ行為が進行上前提なんだろうね 
ボール球というのが例外で              
         
         
        
        
                
        
            
             色々あって、PのMステ見れなかったんだけど、Pスタイル?マフィアスタイル?ガトツゥゼロスタイル?              
         
         
        
        
                
        
            
             絶望的な状況でも「ヘイ、ボーイ。正義の魂を舐めちゃいけないぜ」って返せれば無罪になるって聞いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7039  
あれはなんかぎっしり書きすぎと言うか 
丸々が何々をした。こう思った。みたいなのを 
簡素に平坦につらつら書いていくから凄い読みにくかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7054  
ブラックかもしれませんがそんな態度を取られる側も十分ブラックでしょう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7067  
○○ばっかり!ってのはニーズのほうに文句つけろって話だな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7075  
倒せないとかやっぱりパパってクソだわ...              
         
         
        
        
                
        
            
             ペルソナ5やっと終わったーー! 
からの尼での評価割とすごいことになってたが結構納得できてしまった              
         
         
        
        
                
        
            
             俺は今でも忘れない 
唐突にホモ獣姦を書き出した彼を              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7071  
異世界転移も納得できるし、なにおりいおりんなら京がいない異世界とか 
絶対に満足しないから帰ってくるとわかるが              
         
         
        
        
                
        
            
             ジョーカーだって髭をそらなかった人や太ったやつやイケメンやチンピラ風イケメンやコンモドゥスがやっても受け入れられたんだしBVSのルーサーだっていいじゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             貴様の罪を私はゆるそう。だがヌカランチャーが許すかな!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7070  
唐突な伝説に叩きのめされていたサトシが、シルヴァディだろうがカプコケコだろうが倒してチャンピオンになったんだな……              
         
         
        
        
                
        
            
             獣姦って控えめに言って動物虐待だよね              
         
         
        
        
                
        
            
             技術の進歩を感じる 
ttp://pbs.twimg.com/media/EJ-hPzvU0AA1jUa?format.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7082  
ふと異世界海馬瀬人という電波が              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒロイン「貴方の罪は許せないなー」 
ヒロイン「でも生涯賃金の半分くらいくれたら許すかもなー(チラッチラッ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7071  
いろいろシュールやね 
ttps://i.imgur.com/apitqwF.jpg 
ttps://i.imgur.com/mreDNmR.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7082  
オロチ戦の直後に転移だから時系列的に帰還は確定してるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7088  
原作で自力で行ってるだろうが(DarkSideOfDimension)              
         
         
        
        
                
        
            
             ローマ法王を今後はローマ教皇としますってみたんだけど 
教皇っていうと聖闘士星矢感あるので、教皇より法王の方がなんか価値がありそうなイメージが……              
         
         
        
        
                
        
            
             お前のいない世界なんかに居る意味は無い! 
 
うーん純愛ですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7092  
社長の発想に負けた 科学で冥界見つけて王様会いに行くとかやることが違う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7091  
なぜネスツに捕まらなかったかのアンサーになってしまうのか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7089  
鋼の連勤術死「ならお前の生涯賃金も半分貰うぞ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7090  
良い作画引いたなw              
         
         
        
        
                
        
            
             そろそろバキは異世界いかないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             ネスツ編が設定無茶苦茶なおかげで好き放題出来るというのは今だと利点なのかもしれんな              
         
         
        
        
                
        
            
             セガ愛にあふれる異世界おじさんに通じるネオジオ愛を感じる              
         
         
        
        
                
        
            
             別にキリスト教徒ってわけじゃないけどローマ鳳凰の東京ドームコンサートミサはちょっと見てみたいと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7090  
リバサ大ジャンプは起き攻め拒否としては正解らしい 
97庵の鬼焼きには無敵ないから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7093  
でも「神の一手先を読んでこその教皇!」ってポーズ取ったら格好いい……格好よくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7098  
この先もゲームネタ満載なので楽しみ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7102  
火の鳥「ドームコンサートですか、仕方ありませんね///」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7093  
法王だとチベットとかにもいるので教皇だと単一になるのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             ローマ教皇全世界のカトリックの頂点に立つお方だからな… 
候補者全員をハコテンにしないと決まらないんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7106  
ギャオスみたいに捕まりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7106  
鉄の矢              
         
         
        
        
                
        
            
             何やっとん… 
 
アダルトゲームに「実在の洋菓子店」の外観、製作会社は謝罪して差し替えへ 
> 神戸新聞がゲームの主人公やヒロインたちが働く喫茶店として、 
>実在の店の外観がそのまま描かれていると報道 
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/17420990/              
         
         
        
        
                
        
            
             私は許そう 
でもゲーム好きの小児科医がお前のこと怒ってたから場所チクっといたわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>6975  
和食の破壊者「そんな!なんにでもマヨネーズをかけることの、どこがわるいんですか!」              
         
         
        
        
                
        
            
             出張先から嫁に電話したらパンパン音をさせながら苦しそうな声で話してたなぁ…… 
きっと風邪気味なのにポップコーン作ってたんやろうなぁ……              
         
         
        
        
                
        
            
             知ってる知ってる、あれだろ 
どうみてもダースシディアスなローマ教皇だろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7111  
神戸新聞はどこで気付いたんでしょうねぇ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7107  
そういうわけだったのか……              
         
         
        
        
                
        
            
             バチカンでふと思い出し 
白竜さんのいる黒須組って月にどれくらい収入があるんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7108  
教皇候補者による根比べによって選出されるって男塾で……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7113  
TPOってのがあってぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7120  
あれ、さも自分が悪くないみたいに感じててほんま凄いわと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7110  
でもスカイリムだと鉄の矢って弱いし……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7120  
一口目を味わう前にみんなで食べる料理にマイマヨネーズをかけるなって言うんですか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7113  
お前自分の取り皿に取った分じゃなく料理そのものにかけただろ              
         
         
        
        
                
        
            
             料理の取材で記事書いてる人に景気付けに美味いもの食わせてやったら 
いきなりマヨネーズかけてそんな奴の記事信頼出来るかってなるに決まってるだろうが!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7122  
じゃあ爆弾付き鉄の矢でいこう(勇者並感)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7115  
それ先代でござる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7125  
俺みたいなフリーランサーはこつこつ頑張ってるだけなのに… 
畜生、こんな奴の言いがかりで仕事が潰されるのかよ 
 
みたいな完全な被害者面              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7123  
マイは即射殺案件だろ 
ばっちい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7122  
アノール・ロンドから竜狩りの太矢買ってきたゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7121  
あの漫画って基本的に「TPOを弁えろっていう方がおかしい」っていうスタンスだよね 
料理の先生のサイン会で他の人が並んでるのに色々聞こうとして拒否られたら先生の心が狭いって言われたり……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7131  
完全にDQNの発想なんだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7041  
労基「解った。見せてくれ」              
         
         
        
        
                
        
            
             でもなんか自分は何やっても正当で 
拒否られたら相手が悪い……みたいなヤツおるよな 
なんかオバチャンとかリーマンとかみたいなレベル高い話じゃなくて 
日常会話も怪しいレベルのチンピラ紛いとか本気でこういうヤツいる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7133  
労基はわざわざ見せてもらわなくても自分が働いている場所見ればいいんじゃないかなあ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナス! 
何か強そうな技レコード手に入れた時って 
何か勿体なくて使えない!              
         
         
        
        
                
        
            
             そんな! 
忘年会で6000円も取るだなんて、なんて酷いお高く止まった店なんだ! 
しかも身の丈にあった店に行くとよろしいと思いますとか余計なお世話だ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7048  
憎悪と憤怒と復讐の話だからね。なお手に入った乗り物は取り敢えず赤黒にペイントするし、ニンジャをビビらせる登場と罵声の研究は常に怠らない。              
         
         
        
        
                
        
            
             古戦場次光らしいが 
光って何すればこれ以上強くなるんだろう 
シュバ剣5に天司武器(もうすぐ4凸予定)オメガ剣、コロゥ剣、エデン、サティフィケイト 
終末武器4凸作って入れる? 5凸とか無理―              
         
         
        
        
                
        
            
             待ってください労基=サン! 
労働基準法なんて守ってたらうちは潰れてしまいます!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7079  
ジャスティス「そうか。ならば試してやる」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7137  
よほど人を集めての割引でもなければ 
懐石料理コースなんてそんなものでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7140  
仕事は増えても時間は増えず 
 
人を増やせー!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7140  
人として生きていける基準すら守れんところは乾いていけ定期              
         
         
        
        
                
        
            
             「5000円でニューオータニでパーティーが出来るわけないだろ!」 
なお              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7140  
ウチは労働基準法を採用してないからw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7140  
潰れればいいじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7097  
働きすぎで過労死するエドか。来週から鎧の連勤術師が始まります。寝なくていいから人の倍働けるね!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7146  
日本から出ていってどうぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7142  
あれの特にダメな所は当時お一人様4000円では魚民や白木屋ですら忘年会が無理だったという点              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7142  
飯蔵のあれは予約なし飛込みに対しても6000円コースを用意してくれる親切な店だよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             アストルフォとアシュヴァッターマンとナーサリーライムが特効に入ってるか 
あの解析だか流出だかは本物なんかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7137  
確か忘年会シーズンだったよな。。。              
         
         
        
        
                
        
            
             労基「ならばまずは我々に労働基準法を守らせてみせろ!」 
社畜「貴様が死んでからそうさせてもらう!」              
         
         
        
        
                
        
            
             来週、転職する人の送別会あるが、 
会費5000円だぞ畜生 
大して仲良くもなかったのに              
         
         
        
        
                
        
            
             うちの会社の忘年会は焼き肉屋が定番だなあ 
食い放題飲み放題で3000円だもんな 
なんと1年前から予約いれてるんだぜ 
 
そして一昨年くらいに修羅場と重なって参加者人数がひどいことになったというwww              
         
         
        
        
                
        
            
             おかわり飯蔵はブタコマが分からない人向けの漫画だから…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7136  
レイド行くようになると割とホイホイ手に入る 
と見せかけレアなヤツはやっぱりレアだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7157  
ぶっちゃけあれ料理系漫画では最底辺だと思うわ              
         
         
        
        
                
        
            
             仲良い面子とかなら良いんだけど 
半強制みたいな飲み会多すぎてね              
         
         
        
        
                
        
            
             わたしこういうのすごくすき! 
ttps://i.imgur.com/FaXkHqG.jpg 
ttps://i.imgur.com/JprbxfR.jpg 
ttps://i.imgur.com/VjJ0EHO.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7146  
人数だか資本金の関係で労働基準法が当てはまらない所がマジであるらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             俺はホテル料理のことは分からんがな、ホテルで散々飲んだ後のインスタントコーヒーの旨さは分かる!              
         
         
        
        
                
        
            
             そんな飯蔵でもドラマ化してるんだよな 
もっといい原作あったやろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7161  
(ゲッタービームは指から出るはずでは・・・)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7160  
上司「飲みニケーションは大事だぞ。一緒に酒も飲まないような奴に仕事を任せられるわけがない」              
         
         
        
        
                
        
            
             リングフィット=サン!、プランクだけ異常にキビシイすぎるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7165  
うちもずっとドドン波みたいな打ち方だと思ってたwww 
ウィンキースパロボが悪いwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7165  
ドラゴンのビームは第四次でもちゃんと額から出てるように見えるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7159  
絵がキモいとかストーリーが破綻してるとか世にクソ料理漫画のタネは尽きないが、 
1歩引いてまともな感性で見た時に”主人公周りが”クソオブクソなのはまあ間違いないだろうな 
 
悪というにはみみっちい上に作中でその行動が是とされているところがキングオブ犯罪集団笹寿司よりひどい              
         
         
        
        
                
        
            
             バーとやらで一度飲んでみたいがそれなりに酔う前に支払いがえらいことになりそうなので結局宅飲みしてしまう 
憧れのヒーローのようにはいかない              
         
         
        
        
                
        
            
             原作見てなかったからエルガイムのランサーとセイバーの違いがFではさっぱりわからなかったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7171  
あそこは酔うためじゃなくてお酒を楽しむ場だと思うの              
         
         
        
        
                
        
            
             ブラックゲッター(ゲッターロボ大決戦版)はとてもいいんです・・・それだけは伝えたい・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7171  
宅飲みで飲むには難しい酒を瓶買うよりは安く飲むための場所がバーだゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7174  
いいよな大決戦版ブラックゲッター 
ttps://i.imgur.com/rD6JLjK.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7164  
飯系はドラマで作りやすいのか聞いたこと無いような原作がいっぱいあるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7156  
焼肉で飲み放題込みの食べ放題で3,000円はお財布に優しすぎない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7176  
おい 
 
おい(血涙              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7179  
おっとすまん間違えたよ 
ttps://i.imgur.com/Vq7o4mg.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7170  
非常識で世間からはみ出してる者が持ち上げられる・・・・・・ヤンキー物かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7177  
だが製作者が原作を大事にしているかどうかはちゃんと視聴率に出るんだよなあ… 
 
「ただオッサンが飯食ってるだけのドラマとか絶対ウケないと思ってました なのにシリーズ化して小食の自分にはつらい」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7167  
厳しいけど筋肉痛にはならないから毎日出来るスグレモノだゾ 
個人的には腕肩の筋肉痛が酷くて2日に1日は上半身休ませないとリングフィット続けられそうにない              
         
         
        
        
                
        
            
             バーでベロベロ 
これが本当のベロベロバー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7171  
酔いたいだけなら居酒屋に行けばよろしい              
         
         
        
        
                
        
            
             イギリスのパブは飲んだら来るなが原則だったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7184  
星が見えるわ・・・ なんて、いい気持ち……ゲロゲロ……ヴォエ゛ッ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7182  
ゆるキャン実写化のプロデューサーはそっち方面ではガチ勢だから見る分には面白いと聞いた 
とりあえず月に照らされる富士山を撮れるならそれだけで超一流だと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7176  
し…忍びなれども忍ばない! 
少しは忍べよ暗殺者!              
         
         
        
        
                
        
            
             おせんのドラマは作者が連載中断するくらいにはショックだったという 
 
きのうなに食べた?のドラマは割とよかった              
         
         
        
        
                
        
            
             ……なんで古代アトランティスの王の遺産にロムルスが? 
 
DIYでアトランティス人の武器を自分用のスーツに改造しちまうブラックマンタさんオトコノコだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             一人だと食べ飲み放題の店はありがたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7170  
笹寿司がドン引きするレベルのやつも 
たまにいるんだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7171  
大丈夫大丈夫 
普通は雰囲気にのまれてガバガバ飲んだりできないから              
         
         
        
        
                
        
            
             未だに美味い酒一杯だけ飲んでさっと帰るなんて芸当ができないんよな 
外で飲んだらそれなりに飲んじゃう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7166  
極論ではあるけど 
いうほど間違ってもない気もするs              
         
         
        
        
                
        
            
             正直スナックって何するところか全然分からないまま大人になってしまった 
常連になったらママさん抱けたりするお店なのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7196  
一行目は良いが、二行目はまずいわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7197  
基本的にあの手の店は顔見知りと酒飲みながら駄弁るのが目的              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7193  
単エピだと多分いてもおかしくない、俺は残念ながら知らんが 
 
笹寿司が凄いのは長編漫画で故意の食中毒から殺人未遂までやらかして一切お咎めがないところ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7192  
よく一人焼肉に行く店 
食べ放題にした方がお得だということを最近知った 
ただ、一人で行って食べ放題ってのもなあって思ってた部分もある 
店員さんに笑われながら気にせずに食べ放題で注文してくださいって言われた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7200  
すごい犯罪組織なんじゃあ・・・ 
 
そりゃ、アメリカの競馬界でシアトルスルーに妨害しまくるわけだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7202  
なので生きのいいエルフを奴隷市場で見つけるために森に火をつけたんだね将太君!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7166  
問題はそれがいい上司か悪い上司かで意味が変わってしまうところ 
尤もいい上司なら最初から酒なんか無くてもコミュニケーション取れるんですけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7195  
酒は飲まないが、何となくわかる。 
美味しいもの一口食べたら、区切りが付くまでもうちょっと食べたくなるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7197  
ママさんに愚痴聞いてもらって酒飲んでてまた明日頑張ろうってとこ? 
もしくは解散した後に少人数でちょっとだけ駄弁りながら飲む場所              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7192  
50分プランが誕生してからスイパラには定期的にお世話になってる。甘いものガツガツ食いたい時に重宝する              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7197  
ざっくり言うとこのスレみたいに益体もない話を飲み食いしながらするところ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7139  
ゼウスマンならイリアスボウや籠手が狙い目なんだろうけど 
マグナだと伸びしろキツイわなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             アメリカの年度代表馬に2回も選ばれたG1を7勝した馬が産駒成績も出てないのに日本にドナ・ドナされることが決まってな              
         
         
        
        
                
        
            
             地元にスナックとかどうやって経営成り立っているんだろうかと思っていたけど 
地主さんの愛人だったでござる。なんで知っているかというと愛人料20万円って安くない?と世間話されたから。              
         
         
        
        
                
        
            
             店員さんに 笑われながら気にせずに食べ放題で注文してくださいって言われた 
 
店員さんに笑われながら気にせずに 食べ放題で注文してくださいって言われた 
 
一瞬下で解釈してメンタルつえぇーと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7204  
いい上司なら愚痴聞きながら大抵奢ってくれるし自分からせめて割り勘にしましょうって言えるしなー 
 
 
転職して職場みんな車通勤になったから飲みもクソもないぜw              
         
         
        
        
                
        
            
             浅草海苔放火してよくおとがめなしですむな笹寿司              
         
         
        
        
                
        
            
             将太の寿司の「俺はアサクサノリは使わない」と言いながら海苔をガソリンで燃やし尽くしたのはやばすぎた。 
笹寿司のせいじゃないけど笹寿司が悪い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7209  
ゼウス無凸はこの前来たが 
3凸できるだけの金剛ないし 
スターをSSRにした方がよさげな気がするし 
しばらくマグナでやっていくしかないかなと思ってるんだよな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7213  
上司「タクシーがあるじゃない?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7196  
認めたくは無いけど「人に合わせられない奴」は多少の能力差あっても敬遠されるわな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7212  
上の方ですwww 
 
下の方ほどメンタルは強くないwww              
         
         
        
        
                
        
            
             スナックはあれおっさんが気の合う仲間とだべる息抜き場所みたいなもんだからやってることは男子高校生の延長なんだ 
 
>>7205  
僕はお酒はいるとお腹すくから飲むし食うよ 
おかげで宅飲みか飲み食べ放題の店で安く済ませないとエンゲル係数がマッハ 
ついで肥満もマッハ              
         
         
        
        
                
        
            
             スナックのイメージはスナックバス江              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://pbs.twimg.com/media/EJ-iopuU0AAuoNZ.jpg 
 
うわあああああああ!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7214  
あれは買ったものを焼いただけだから・・・ 
養殖の設備まで焼いてるように見えるけど気のせいだw              
         
         
        
        
                
        
            
             笹寿司「高級海苔養殖場ごと買い占めたったでww」 
お抱えの職人「こんなんいらんわ燃やしたろ」ガソリンダバーからの養殖所ファイヤー 
笹寿司「」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7214  
焼いたのは笹寿司を辞めた人やで              
         
         
        
        
                
        
            
             ていうか単純に人付き合いヘタクソな奴で仕事できるやつ見た事無い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7217  
上司も同僚もみんな車なんやw 
そこで全員タクシー/代行呼んでまで飲みしようというほどアル中はおらんw              
         
         
        
        
                
        
            
             急募 
美味しい水割りを出してくれるスナック(上司の行きつけ)              
         
         
        
        
                
        
            
             やめてくれよ…人付き合い上手くない奴もいるんだから…              
         
         
        
        
                
        
            
             なんとここはスナック童帝だったのか・・・!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7216  
まあ古戦場までにブレグラとかもあるかもしれんし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7230  
バス江以上の場末感              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7230  
童帝ママ説(new!)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7227  
はっはっは 
おいちゃんは「上司は歩いて家まで帰れる距離、こっちは家までタクシーが必要な距離」のお店で 
飲み会が開かれますですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             上司「最近の若い奴は」 
上司「ワシが若い頃はちょっとくらい飲んで帰ってもお巡りさんに見つかっても見逃してくれたもんだ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7226  
芸術家とか研究者なら、稀には              
         
         
        
        
                
        
            
             光はリミジャンヌとルシオがいないかどうかでも火力が大きな違いが出るのでそのへんかねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7180  
アメリカの都市伝説に出るホラーなクリーチャーか、森で遭遇した殺意高めの宇宙人かと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7231  
2月とかだもんなかなり間空くよね              
         
         
        
        
                
        
            
             オカマバーには一度くらいは行って見たいと思っている              
         
         
        
        
                
        
            
             一人でスマホポチポチしながら飲むのは流石に寂しい 
 
一緒にお酒飲むアイドルとか艦娘とかサーヴァントとか下さい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7233  
ポケモンとソシャゲと競走馬について拳を立てて力説するスナックのママ              
         
         
        
        
                
        
            
             東カリマンタンクラスのオカマバーとな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7240  
よし、社長がニューハーフバー「東カリマンタン」へ連れて行ってくれるそうだ 
社長「なんでも最初は一流を見ないと間違って捉えてしまうからね」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7241  
コスプレガールズバーでもいってこい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7240  
虹色のネクタイは、そういう人たちの間では友好のシンボルだから付けて行くと良いよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7210  
何でそんな名馬が日本に来るんだ? 
別に日本のサンデーや欧州のガリレオみたいにそれらの血が蔓延し過ぎて繁殖に困ってる訳でも無いでしょ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7241  
伺かやろうぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             ファスティバさんみたいなママなら…>オカマバー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7241  
キャリアウーマンなら… 
葛城ミサトさんっていう29歳のおっぱいの大きな女性だけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7245  
高そう&質あんまよくなさそうなマイナスいめーずあるけど 
実際どうなの?              
         
         
        
        
                
        
            
             デリヘル呼んで嬢に古戦場走らせた人がいるらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7237  
最終ソーンさんは入らないんで? 
十天衆最終したとこないからわからんけどマグナなら外せないって聞いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7251  
店によるとしか 
まーいい酒やカクテル飲みたいなら 
普通のバー行った方がいいのは確か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7093  
上皇が法皇にクラスチェンジするための準備なのだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7241  
飯も酒もひとりでするものだと思ってるけど 
なんで他の人といっしょにしないといけないの?(純粋な目)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7252  
嬢的にはどっちが楽だったか気になる              
         
         
        
        
                
        
            
             サクラ大戦の体験版は本当にサクラ大戦だな 
懐かしさを感じる              
         
         
        
        
                
        
            
             酒に強くない&タバコ吸わないだと間が持たない              
         
         
        
        
                
        
            
             サクラ大戦は好感度が上下するたびに音が鳴るのがうるさくて途中で止めちゃったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7256  
みんなで食べると美味しいからだよ(弩ストレート)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7256  
お一人様が理解できない人「セクロスも一人で楽しむの?」 
 
主婦がやっと時間作ってお一人様でお店のパンケーキ食べてたらpgrされたそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             フルオート来たからソーンは構成には入らない気がする 
前回の光古戦場的にクビラで上限上げたゼウスが筆頭じゃないですかね 
回復は多分最終するだろイオでなんとか              
         
         
        
        
                
        
            
             ギャルゲーに見せかけて全員振った挙句桜花の男になるゲームだっけ(適当)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7247  
名前はキャルフォルニアクロームといういうそうで親の成績が良くないからと言われてる 
(血統そのものはエリート血統だがG1を勝てなかったらしくエリート一族の落ちこぼれ同志の子供から超エリートが生まれた的な話) 
あとミスプロの血が濃いらしく向こうでは使いづらいから日本でいいう予測も 
 
向こうでも熱狂的ファンが居るらしく知ってる人曰く「キタサンブラックをアメリカにという話みたいなもんだぞこれ」だそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             数年ぶりにトマトプリッツ食べたけど、表面の塩がごっそり減ってない? 
あのキツめの塩味が良いってのに!              
         
         
        
        
                
        
            
             この年になってわかるブルースワットのOPとEDの艶っぽさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7256  
うんうん、無理に理解しようとしなくていいから君は一人で飲み食いしてようね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7241  
おまたせ! 
ttps://i.imgur.com/jdF0Pso.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             本編見た事無いけどマシンマンのOPすき              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7269  
こう言うのでいいんだこう言うので…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7269  
この中に一人! 
酒を飲めない人がいる!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7253  
マグナの場合最終ソーンのクリバフがないと上限を叩けないのでマグナだったら確実に入るかと 
ただソーンは足が遅いのでそこがネックなのと光古戦場はだいたいソーン対策が入ってるので活躍しづらいというのは有る 
ゼウス編成だったら多分抜けると思うが              
         
         
        
        
                
        
            
             美味い飯とか酒飲むときは一人かなあ 
居酒屋だとワイワイやるけど。どっちも良いものだよ 
 
>>7263  
ソーンいれなくてもいいのか。じゃあちょっと最終の順番変えよっかな 
ニオたそから頑張る。光はマグナマンだけどリミジャンヌ銃ゾクビラでなんとかなるやろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7269  
高そうなお店だわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7250  
ファフナーの大人達を見てると聳え立つ糞としか 
別に見なくても論外だけどさ              
         
         
        
        
                
        
            
             普段は徹底的に肉体を節制し酒なんて持っての他な男が 
親友の墓の前でワインを一人で空けて飲むの良いよね……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7269  
合計年齢100超えそう(ボソッ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7272  
ウサミンは17歳だから呑めないよね              
         
         
        
        
                
        
            
             クチャラーはマジでどうして直さないのかわからん。さすがに気付いてないってことはないと思うんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7277  
最後は墓石に酒かける感じか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7276  
相対的にはみさとの下はわんさかいる 
主に上にというのが……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7269  
キャラ好きだけど衣装がとっ散らかってんなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7241  
いま丁度いいのがいるぞ 
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1999471.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7272  
γ-GTPが1000までいった楓さん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7278  
5人の合計で120ぐらいだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7272  
この中に4人! 医者から酒を止められた奴がいる!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7280  
あれが美味い食い方だと信じているからね 
お茶碗に残った米粒を残す人「一粒一粒集めて食べるなんて面倒臭いし貧乏くさい」 
 
変態すぎるアニメキャラランキング 
一位、亀仙人 
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/17418429/ 
 
は?              
         
         
        
        
                
        
            
             それで、お代はいかほどできていただけるんで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7281  
最後に不味いな……とか小さく言うんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7271  
酔乙女はマジでヤバい(真顔)              
         
         
        
        
                
        
            
             お酒飲めないなら仕方ないよ。水かウーロン茶でも飲んで落ち着きな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7253  
麻痺が入る敵ならスタメン 
入らない敵なら最近はマグナでも外れるかなあ 
奥義の追加効果が強いんだが 
リミジャンヌいるなら外していいかも。オメガ剣パ組んだ方が連撃も出せて上限もたたける 
ソーンはどうしても連撃の面がネックだからね              
         
         
        
        
                
        
            
             ポーラや楓さんやハクさんと宅飲みしてえなあ。 
ホロ酔いでガードが緩んだところでベッドに連れ込むんじゃよ、ぐへへ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7287  
ウサミンが未成年で飲酒して医者に怒られたなんて 
幻滅しました。ちゃんみおのファンやめます              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7292  
今はそれでいいけど、 
昔は、酒が飲めないとか嘘やろとか男のくせに情けないとか言われてたからなあ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7292  
はい 
カロリーの高い水に烏龍茶              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7288  
茶碗は最後にお茶を入れて漬物で内側を拭きながら飲むものではないのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやコイツ好きなんだがプラモはよ出ないかな 
要所要所で活躍してるよねコイツ 
パイロットも名前も出てねぇのにクッソかっこいいし 
ttps://i.imgur.com/HySTaIQ.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7288  
そりゃまぁ、当時のアニメキャラのまま事実上の現役状態なら仕方ないんじゃね? 
抜作先生も奇面組もおよそ20年前だし。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7288  
その辺は別にいいんだけど、ソレを見て 米粒を残すな って他人に言っちゃう人はどうかと思う・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7297  
今は可燃性の水とウーロン茶が開発されるんだから時代はすげえよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7299  
え? パイロットの名前はブルックリンだろ?(ガンヘッド感              
         
         
        
        
                
        
            
             可燃性の水とウーロン茶実写化              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7302  
ぐらんぶる実写化か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7301  
俺は口に出して言わないけど「今後食事の同席は遠慮申し上げます」って感じかなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             最後はお湯かお茶入れて綺麗に食べるんだぞ(禅宗)              
         
         
        
        
                
        
            
             ぐらんぶるをみると酒が飲みたくなる・・・ならない?              
         
         
        
        
                
        
            
             吉良吉影とクマ吉君との間に挟まれるほどだったのかワンピのフランキーの変態度は              
         
         
        
        
                
        
            
             みんなそんなホイホイリミジャンヌ引いてるもんでもなかろうw 
フルオートは思いもかけないキャラが刺さってきたりするから編成すんの楽しかったり              
         
         
        
        
                
        
            
             酒はダメなんで、オレンジジュースください              
         
         
        
        
                
        
            
             エデン3本ゼウスマンで誰使っても雑に強いけど上限叩くのはちょっと工夫いるわ 
4本でマグナ終末5凸すればバフデバフなしで上限叩けるやろか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7299  
これ出すならザクタンクも欲しいなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             そいや食事の仕方があまりに汚い(クチャラー等)で取引先から「あの人会食に連れてこないで」 
と言われたってスレをどっかで見たなw              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ一位 奈良 
とかガチなの並ばれても困るっちゃ困るだろ 
亀仙人くらいソフトじゃないと出せないんじゃないか 
ttps://i.imgur.com/KsGYiHb.jpg 
ttps://i.imgur.com/TdFG6Rn.jpg 
ttps://i.imgur.com/LO5ZeV3.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7299  
コレ同じ砲積んだデカい61式作った方が強いんじゃないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7311  
ククク……乾杯              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7136  
今使わないと一生使わないぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7311  
筋肉凄そうですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7311  
戸愚呂(に)100%(果汁ジュース)              
         
         
        
        
                
        
            
             「ゲッターの力を信じるんだ…!(ヴィーンヴィーンヴィヴィヴィーン」 
「その怪しい挙動をするローターを近づけるのはやめろ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7307  
応量器はちょっとカッコいいよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7311  
オレンジだけ渡してもお礼言ってくれそう              
         
         
        
        
                
        
            
             上司「よーし最初はみんなビールでいいな!?」 
部下1「カルーアミルクで」 
部下2「レモンサワーで」 
部下3「ウーロン茶で」 
部下4「スピリタス」 
部下5「お冷や」 
上司「」 
 
こんな時代やしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7315  
これがジャンプでやっていた漫画だったというwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7316  
MSの装甲とジェネレーターとスラスターをつんだ戦闘機を作った方が強いだろとかそういう話をしたいのかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7311  
歯を磨いてからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7324  
飲みたくもないビールのムダ浪費を抑えるエコ音頭やぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7315  
この時期のジャンプを読んでいた筈なのに全く記憶にない俺              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7315  
>ロリータとホモのハイブリッド 
 
・・・ロリコンじゃなくてロリータの・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             サンボル版ガンタンクの名前も出てないデキる感じの二人のうち 
女の方が態度には出さないんだけど男の方にベタぼれしてる感好き 
 
こいつらも悲惨な死に方するんだろうなどうせ!(半ギレ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7324  
一人やべーやつがいるぞぉ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7311  
戸愚呂と左京のコンビ、好きだったな 
つか左京はマジにただの人間なのに 
以降のどのボスよりも大物感あった気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7332  
上司を酔い潰して早期解散を図る伏兵じゃろ              
         
         
        
        
                
        
            
             戸愚呂弟が幽助に勝っちゃった世界線だと 
左京がそのまま魔界の穴開けて通ろうとした矢先に 
噂を聞きつけて飛んできた仙水にボコられる結末でFA?              
         
         
        
        
                
        
            
             ???「日本人は本物の麦芽とホップだけのビールを飲まずに紛い物のドライビールを喜ぶ品性の貧しさ」              
         
         
        
        
                
        
            
             新連載1話目でロリコンカミングアウトしてその後にホモに掘られるてホモに目覚める 
少年ジャンプのキャラは後にも先にも奈良しか居ねぇw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7333  
家族の事嫌いじゃなさそうな自分語りがかっこいいと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7336  
ドイツ人「美味い酒手に入れたんだ!」(スーパードライを出す)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7335  
仙水は穴開けたいんだから開けさせるんじゃね? 
魔界の生物に殺されて終わりな気がする 
戸愚呂弟も殺されちゃうのかなあ、悲しいなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             木刀の竜は割とアカンかったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7337  
今後ジャンプ変態ランキングで奈良より上を行くヤツは出てこないと思う 
主に規制の問題で              
         
         
        
        
                
        
            
             ウーロン茶とお冷にワンテンセンス加えるだけで萌える飲み物に大変身              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7326  
MSとしてMSらしく進化してくならまだいいけど 
戦車に退化した挙句中途半端な退化で戦車としても酸っぱいデザインしてんじゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             アクアマンオワタ 
 
これブラックパンs(ゲフゲフ 
というか「キング・アーサー」といい王家の血を引く無頼漢が試練を潜り抜け聖剣を引き抜く展開と言い 
貴種流離譚のメソッドは洋の東西を問わないな              
         
         
        
        
                
        
            
             ロストマンと吾郎の話の方が見たいです(小声)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7344  
原作の地の文で 
「これなら戦闘機でいいし戦闘機の方が強い」とか書かれたクスィーガンダムの話がしたいのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             烈蹴拳を見たとき当時サッカーにでもハマってたのかなと思いました>とがし              
         
         
        
        
                
        
            
             貴種流離譚に対抗して汚種流離譚を誰か是非              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7338  
親兄弟はまっとうに生きてるのに自分だけクズだったみたいなやつか 
あいつが一番頭のねじは飛んでたと思います              
         
         
        
        
                
        
            
             亀仙人はスケベであって変態とはなんか違う・・・・・・奇面組とか変態仮面とか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7349  
無職がその辺うろうろするだけでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7338  
分かる、理想的な家族だったって言葉は 
皮肉でも何でもなく本気でそう思ってるんだろうなって感じがした 
それだけに「オレだけがこうなった」って台詞にこう、何とも言えない寂しさを感じる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7349  
岡山の県北が舞台の話?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7349  
力太郎かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7349  
岡山の県北のおっさんは岡山の県北にとどめてしてけっして流離させてはいけない              
         
         
        
        
                
        
            
             真面目にジョーカーとかそれちゃうか?>汚種流離譚 
クッソヒットしたな……              
         
         
        
        
                
        
            
             アニメ版は幽助の母ちゃんの出番が激減して、桑原の姉ちゃんの出番が激増した結果、なんか左京と悲恋みたいな感じになってたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7352  
うつけでいいな              
         
         
        
        
                
        
            
             宵乙女のライブの打ち上げで、カルーアミルク、スクリュードライバー、ロングアイランドアイスティー、 
アレキサンダー、キス・イン・ザ・ダークを注文するアイドルたち 
Pにも一杯ずつ勧める              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7358  
だが、アニメは魔界トーナメントちゃんとやってくれたのがよかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7349  
なぁ、それって各地で盗賊繰り返すならず者って言わない?              
         
         
        
        
                
        
            
             ガングートおば(粛清  ガングート姐さんのトロイカをくーださい              
         
         
        
        
                
        
            
             飛影が戦い続けたらすぐS級になってたし、幻海婆さんところに預けた妖怪も超レベルアップした 
魔界いけば話の都合で戸愚呂弟も強くなるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7349  
野獣先輩流しすっぺ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7360  
P「わいこの後車の運転しないといけないんで!」(こういう人に酒を勧めると捕まります)              
         
         
        
        
                
        
            
             うつけ様は確か最初母親だか父親がこさえた借金取りから逃げるとこから始まったっけ 
意外とパピ長に勤めるまで時間あんのよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7366  
アイドル「代行運転呼んでるから」(迫真)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7366  
近くにホテル予約してあるからへーきへーき              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7366  
代行呼んでおきました!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7364  
あいつ一応元はSクラス並だったけど 
妹探すための魔眼を付けたから弱体化してた 
とかいう設定が生えてなかったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7367  
地味に親父のバイタリティがやばかった気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7364  
戸愚呂弟のB級は普段の状態の判定だったと思いたい……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7373  
最後はA級並じゃなかったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             基本的にトグロ弟は60%で戦ってたから60%状態でランク付けされたんだって信じてる              
         
         
        
        
                
        
            
             A級の強さを知る鞍馬と飛影がビビってたんだから 
少なくとも100%状態は限りなくS急に近いA級くらいはあってほしいという願望はある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7373  
100%は誰も見たことがなかったので、80%での判定だろうね 
幽助との戦闘後は死んでるのでランクを変動する必要もないし              
         
         
        
        
                
        
            
             ウォースパイトはオールド・レディと言われるがガングートと金剛と比叡よりは若いという 
(忘れがちだが金剛と比叡は同年進水の同い年である)              
         
         
        
        
                
        
            
             戸愚呂弟は魔界でキョダイマックスした結果神になって魔界住民に拝まれてるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             戸愚呂弟はB級映画出てるからB級              
         
         
        
        
                
        
            
             つうかキン肉マンのミッショネルズやフェニックスだとか 
北斗の拳のカイオウだとか 
単純なインフレを嫌って今までの敵とは違う相手を……みたいな路線に苦しむのは 
当時のジャンプ人気作品あるあるだけど 
何でジョジョや今のハンタみたいな方向性に行かなかったんだろうな富樫              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7371  
あの移植した医者との戦闘が捨て身ってレベルじゃないんだよなぁ(腕を切りながら胴を斬られて頭を斬った)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7379  
そういう絵を見たことあるな              
         
         
        
        
                
        
            
             でも好きよ?三大精力が争っているところに田舎暮らしのくそつえーやつらが出て来る展開              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7381  
え? そのための蟲寄市ネタだったろ。普通にその方向性にいって不評だったんだろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7368  
原田さんか 
明確に運転免許持ってるアイドルってどれくらいいるっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7381  
魔界編やりたくなかったオーラがプンプンする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7378  
ガングート→金剛→比叡→ウォースパイトの順だっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7381  
キン肉マンはザ・マン以上の敵はもう神を直接出すしかないんで本当に大変だなって 
まぁなんだかんだでアリステラ良い奴過ぎて好きなんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7384  
>三大精力 
セックスバトル感がすごい              
         
         
        
        
                
        
            
             アズレンのレナウンレパルスが女子高生系になった一方フッドがおばさん呼ばわりされてるの納得いかねえw 
(レナウンレパルス→1916年進水、フッド→1918年進水)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7389  
敵に回ったらジャスティスマンがまず倒せそうにないんだよなあ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7389  
サタンがボス務めないとちょっとスケール的にはきついよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7386  
若葉さん(合法ロリ)が大人と証明するために持ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7384  
パキスタン「そうだよ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7385  
結局は仙水が普通に今までと同じインフレボスだったしなーと 
まぁでも最後のセリフ的に編集に書かされたのかなって感じもするが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7384  
日本勢とアメリカ勢と韓国勢が争ってるところに無名のパキスタン人がそいつらボコしてって 
「僕の国にはもっと強い人がいっぱいいる」ってなった鉄拳のことかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7387  
「オレ達はもう飽きたんだ。お前らはまた、別の敵を見つけ戦い続けるがいい」  
仙水編の最後の樹のセリフが 
冨樫の本音じゃね?って考察はかなり言われているわな              
         
         
        
        
                
        
            
             テリトリーはジョジョのスタンド真似したくて書いてたはず              
         
         
        
        
                
        
            
             つってもサタン出てきた所で悪魔将軍以下なのは2世で確定してんじゃないの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7392  
ジャスティスマンは登場した時の感想スレの阿鼻叫喚が凄かったなぁw 
ゴールドマンとシルバーマンが完璧始祖だったから出て当然ではあったけど 
殆ど誰も裁きの神ジャスティス登場は予想してなかったもんなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7388  
そうです、なのでただ竣工順だと金剛→比叡→ガングート→ウォースパイトだったかな 
(ガングートは工事が遅れたので竣工もずれた)              
         
         
        
        
                
        
            
             仙水編は天沼とのバトルが好きだったな 
蔵馬の「オレは負ける気はない」ってハッキリ言うところとかもうね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7398  
樹さんのホモ臭さ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7398  
まあ、パワプロしたいですとか言われるよりはいいかなwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7397  
その人地元では17番目だったらしいぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7324  
ウチはむしろ上司が言いだすんだよなぁ…「押さえ込まれてた世代」だったから。 
ご注文は?って来たら「みんな好きなの頼め」なのです。 
 
もちろん烏龍茶も有り。              
         
         
        
        
                
        
            
             幽白と同じ轍を踏まぬために 
究極的に強い個体の王を出しといて 
そんな究極個体でもしょせんは個体って 
インフレストップさせたぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7407  
たまにいるよね、俺の時代はこうだった。これが当たり前だった。俺もそれは嫌だったから俺はやらないって人。 
人間の鑑かよ!ついていきます!              
         
         
        
        
                
        
            
             仙水の多重人格設定やゲームマスター天沼の仙水はつええって雰囲気からして 
念ぽい戦闘を重視する予定だったと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             パワーアップを繰り返すだけの殺し合いはたくさんだ! 
 
というのはごもっともなんスけど 
そのパワーアップを繰り返すだけの殺し合いが燃えるんスよ……              
         
         
        
        
                
        
            
             バーで女性と熱く語り合うデューク東郷 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999516.jpg 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999517.jpg 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999519.jpg 
シー・ドラゴンもラオスのけしもカクテルの画像が見つからなかったよ 
 
ちなみにこれはカクテル、モンキーレンチ 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999524.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7403  
蔵馬が冷血狐だったと思い出すやつ 
ゲームの腕自体はしらんけどメンタルへし折って勝つ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7398  
ハンタは基本、どこまでいっても個人の強さでしかないってところがね 
蟻の王だってタイマンでネテロ倒せてもその前に負けてるし              
         
         
        
        
                
        
            
             鞍馬の同級生だった見た目ガリ勉のアイツの能力は正直強すぎる(暴力禁止、NGワード言ったらリタイア)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7412  
モンキーレンチを入れる医療行為は酒だったのか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7412  
カクテルのモンキーレンチはやっぱり尻に入れるにござるか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7412  
モンキーレンチで混ぜたの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7415  
どんな相手でもとりあえず半永久的に足止め出来るって強すぎないスかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             モンキーレンチニキの罪は重い              
         
         
        
        
                
        
            
             でもさー今まで特殊能力同士の戦いをメインでやってて、そこへどれだけ強くても兵器には勝てないよされると萎える 
 
>>7409  
高校の運動部で片付けは一年生がやるって風習断ち切ったから俺も褒めて              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7415  
今から淫夢語とbiim構文使ったらアウトな!はい、用意、スタート(即終了)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7421  
バイオハザード「生体兵器とか言う欠陥兵器より銃火器の方が信頼できるに決まってるだルルォ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7421  
野球の大阪桐蔭、駅伝の青山も上下関係を廃止して 
自分のことは自分でやるって方針にして爆伸びしたとか聞いたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7411  
インド神話や仏教の地獄は盛りすぎてちょっとやりすぎ 
千年紀を大事にするキリスト教が謙虚にみえる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7421  
俺はマンキンで田村埼がバルカン砲で華組とかハチの巣にしたのは結構すき 
それだけに自衛隊がカマセにもならんカマセだったのは何かなだったけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7394  
ちゃんと前見えるのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             鞍馬が本気だったら共生植物植え込まれて終了だった模様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7406  
魔境すぎるわパキスタン…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7419  
基本的に出るのは自由じゃねあいつのテリトリー 
幽助捕まってたし飛影が初手でやらかしたから逃げれなくなったけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7421  
兵器というより組織とか権力かな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7426  
ジョジョも6部だと近距離パワー型スタンドでもサブマシンガンもった守衛は無理ゆーてたな 
1対1ならともかく囲まれたらあかんのやろな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7427  
座布団とかクッションとか障害者向けの改造もあるからね 
 
下半身麻痺してても車の運転できるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7425  
キリスト教や北欧神話は最後にデッカイ”祭り”が待ってるからよ・・・ >終末神話              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7427  
リアルでそういう人がいるけど 
座布団何枚も重ねて運転していたような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7423  
ウソつけ重火器が強いんじゃなくてゴリス他主人公が強いだけだゾ 
>>7424  
ウチは帰る時間がちょっと早くなっただけでしたね……              
         
         
        
        
                
        
            
             マンキンは葉アンナコンビよりヘリ一機のほうが強い世界観だしね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7425  
正直、キリスト教は世界創造された年数をもっと盛っておけばよかったと思っていると思う。 
15000年前じゃちょっとなー              
         
         
        
        
                
        
            
             ガンダムwは美少年とスーパーロボットが売りのように見せかけて 
そんな連中が政治と兵站と組織力にボッコボコにされるなんて今考えたら 
良くやったよw              
         
         
        
        
                
        
            
             でも古臭い暗殺拳じゃ重機には勝てないし…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7438  
あれ?6000年前やろ? 
そんな盛ってなかったはず              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや3リメイクだってね 
まあほぼ既定路線だろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7423  
結局生体兵器は 
ゴリスという怪物を生み出すために必要な装置だったのかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             原哲也先生も「銃があったら暗殺拳が活躍できないから舞台を世紀末にした」って言ってるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7442  
なんの3だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7440  
唐突なタフネタはルールで禁止ッスよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7436  
ゴリラは銃使わないで殴りにいったほうが強い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7444  
ジャギ「えぇ…」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7442  
ペルソナ3?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7445  
話の流れ的にバイオ3?              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば、進化論否定している地方のイスラムとかだと 
ポケモンの進化って変態とかじゃなくて友達連れてきたよって感じでごまかしてるらしいね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7442  
3だけなんか移植とか今までされてなかったから 
正直かなりうれしい 
まあ、3作目だしPS後期の作品でもあるから 
元々かなり出来のいい作品ではあるんだが 
なんか妙に放置されていた感はある 
4なんか移植とHD化されまくってる気がするwww              
         
         
        
        
                
        
            
             銃ばかりだと途中で弾がたらんくなるので、メインは体術でゾンビの頭踏み潰しますってバイオハザード6あたり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7453  
ベロニカあたりからその傾向が強くなってた気がする 
決定的になったのは4じゃないかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7442  
そうだね!!パワポケ1と2はリメイク済だから次はパワポケ3の番だよね!! 
(彼は壊れていた)              
         
         
        
        
                
        
            
             やっとブレスオブファイア3がリメイクされるんですか?またあの砂漠を越えるんですね!ヤダー              
         
         
        
        
                
        
            
             あー乳上の乳首をねぶり回したい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7441  
ほんとだ。軽く調べたら6000年前らしいね。どっかの神話と混ざって覚えちゃっていたかもしれんな、すまんこすまんこ。 
ちなみにその年数以上前のものが見つかっているんだけどどうなの?と敬虔な教徒に聞くと、そう見えるように神様が創造したって反論するらしい。 
無敵メンタルかよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             パラサイトイブ3出ないのかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7444  
霞拳志郎「そうでもないぞ」              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもアンブレラって資金集めのために生物兵器売ってるだけで 
本来の目的は理想郷作ってそこで神になった私が支配するって感じらしいからね 
まあ、おもしろおじさんウェスカーが最高傑作になったあたり残念              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7459  
なんかなかったっけ?タイムスリップするやつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7462  
あれは3じゃないから… 
T3Bだから…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7458  
総本山のバチカンじゃ時代に応じて毎年教義を改訂してるのにな。 
そういうの実に滑稽だよね              
         
         
        
        
                
        
            
             ナイフで顔切って怯んだときに蹴り飛ばしてたたかうレオン君 
超余裕!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7386  
ダチャーンはディスカバリーチャンネルでありがちな名車再生とか好きそう 
というか自分でやってそう              
         
         
        
        
                
        
            
             以下略のせいでウェスカーさん見ても笑いしか出てこねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7461  
潰れた理由が株価暴落らしいっすね >アンブレラ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7457  
22,963円 +税 
ttps://i.imgur.com/5TRsOQj.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             サードバースデイ自体は結構面白いんだが 
パラサイトイブと思うとなあ 
主人公こんな人だったっけって感じにもなる 
 
全く別の主人公の別シリーズでやってればよかったんじゃね?って気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             映画版だと全部投げ捨てて 
人類間引き計画になってたな 
 
突っ込みどころしかないけどウェスカーの死に方だけは面白い              
         
         
        
        
                
        
            
             アンブレラの生体兵器、銃持った人間が反応できない速度でコンクリ砕く怪力で 
襲い掛かってくるんだから充分過ぎだと思うんすよね 
 
オマケに勝手に繁殖するし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7462  
アイマスのゼノ的な別企画に皮かぶせた奴なら 
アレはアレで良いけど別物扱いもやむなし感バリバリだし              
         
         
        
        
                
        
            
             Figma予約したら7200円(公式だと8800円)だった 
前はお手頃に代名詞だったのにまーだ高騰続いてるんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7468  
無駄にリアルな潰れかたなのは草生えるよな 
そんで再生法くらったけっか、生物兵器の回収させられてるんだっけか              
         
         
        
        
                
        
            
             生体兵器でも人間でもない豆腐が活躍するバイオハザードもあるんですよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             いうても株価暴落の理由が 
ジル達が頑張ってアンブレラの悪行を世間に暴露した結果やろ確か 
べつにそこまで間抜けってワケでもないんじゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7471  
あのガバスピーチでよく取締役連中を説得できたなって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7474  
組み立てとか塗装担当する中国のおばちゃんの人件費上がったからもう値段下がらないとかじゃなかった?              
         
         
        
        
                
        
            
             かな子「Pさん、あの3人はあんなにスイーツを食べてますけどいいんですか」(モグモグ) 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999540.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7458  
他国に布教という名の侵略行為を繰り返した宗教だから 
あらゆる質問に答えられるように、神学専門チームが延々と議論研究し続けていて 
君たちの疑問になんでも答えちゃうぞって、人を殴り殺せそうな分厚い本を出版しているからねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7468  
裁判に負けたからね 
その決定的な証拠をあつめる話がアンブレラクロニクルでタイラントのオリジナルとかが出てくる 
やっぱりおもしろおじさんがかかわる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7469  
ソープいくよりゃ安いか……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7451  
ピカチュウ「かみなりの石やるからさ俺たち、お と も だ ち だろ?」 
性格悪いな              
         
         
        
        
                
        
            
             バイオハザードは鈴木四郎と加山雄三はまだ現役なの?流石にそろそろ引退した?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7480  
三村関、そのケーキ何個目じゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7474  
3Dプリンタとか触れる3Dホログラムが一般化したらデータDLだけで終わる時代が来るよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7451  
でもポケモンって進化じゃなくて変態よな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7483  
総額二万のソープとかトロル、ゴブリンの出現率が高いからね。フィギュアでシコシコ二回するほうがお得よ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7457  
すまない、今は別のおっぱいで我慢してくれ 
ttps://i.imgur.com/50mtUE0.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7477  
国家すら操る暗黒メガコーポの最期は 
主人公たちと壮絶な戦い! 
ビル爆破!がお約束だからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7488  
一世代で形状生態能力変わるのは進化とは言わんからねw 
レボリューションじゃなくてメタモルフォーゼ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7474  
一昔前のやたらにクオリティの高い200円ガチャなんてもうオーパーツ的な扱いになってそう 
グリコもタイムスリップグリコて山口式鉄人28号とか、凄いの出してたなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7488  
変態? 
ttps://i.imgur.com/BwwibG2.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7486  
かな子「ケーキなんて食べてませんよ。ヘルシーで健康にもいい石焼き芋です」(三本完食済)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7469  
垂直にそそり立つロンゴミニアドは男根のメタファーなんですか、フロイト先生!?              
         
         
        
        
                
        
            
             ほーん鬼滅映画主題歌が宗教家からクレーム入って回収騒ぎとな 
やっぱ宗教って糞だな!豚肉食って姦淫して米をゴミ箱に捨てて寝るぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             低価格を謡ってるキーエンスの3Dプリンタアジリスタが 
リースで月々30万円+最低でもモデル剤+サポート材で+20万円なんスけど一般人の手に届くんスかね 
最低でも±0.1mmの精度は出ないとフィギュアなんか満足のいく造形できないと思う 
っていうか±0.1でも誤差大きすぎ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7494  
なぁ?一ついいかな・・・ 
シェルダーの殻の先端、どこにやった?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7489  
安いソープは客引きもウザいし、まとめて摘発されりゃいいのに。 
>>7490  
雑ぅ!              
         
         
        
        
                
        
            
             プロデューサー「バイバニラ、ペロリーム、マホイップ、これがウチのアイドルの三村かな子だ。仲良くしてやってくれ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7498  
プルクラ「大丈夫だ問題ない」 
問題ありすぎるんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7494  
殻ぶち抜かれてる…ぶち抜かれてない?              
         
         
        
        
                
        
            
             おじさんのきんのたまとかあったなポケモン 
それ以上にコイキング売りつけてくるおじさんによって現実を知る…… 
まあ、コイキングが強力なポケモンになるのは間違ってはいないが              
         
         
        
        
                
        
            
             影で国を・・という感すらあったのに言うほど大きくねぇなと思ったのが帝愛。              
         
         
        
        
                
        
            
             やどらんがヤドンよりぼんやりしてるのはシェルダーの毒によるもの 
ヤドキングが急に賢くなってるのもシェルダーの毒によるもの 
 
やばくね?              
         
         
        
        
                
        
            
             風俗って行ったことないんやけど、大体どのくらいのお値段が 
マトモなラインなんだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7499  
なにか? 
ttps://i.imgur.com/XFGNKE8.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7506  
毒が・・・裏返った!!              
         
         
        
        
                
        
            
             こっそりウチの会社の3Dプリンタ使って 
メリクリウスのビームガンを造形した事があるんだが 
組み上がりの精度は問題なかったが 
やっぱり裏面と表面で微妙にモールドがズレてるとかあったな              
         
         
        
        
                
        
            
             フィギュアとか国内で作ってるのもあるから人件費的にもっと高騰してもいいぞ 
技術に対しての対価としちゃまだ安過ぎる 
買う側としちゃもっと安くしろや!だけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7507  
本番ありかどうかにもよるけどソープだと適当にフリーで入っても絶対安心ラインは6万以上かな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7498  
光造形式のANYCUBIC PHOTONがZ軸精度 0.00125mmで今3万ぐらいだよ 
問題は3Dデータをどう入手するかと、条件出しがそれなりに大変なことかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7498  
つか現状3Dプリンタでフィギュア作っても脆いらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7510  
バレたら横領になるから用心せい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7501  
P「・・・なんで進化してしかも微妙にカレー臭がするんだ?なぁ、かな子ぉ!」(体重計を取り出しながら)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7510  
業務上横領だね              
         
         
        
        
                
        
            
             3Dモデル作成に2週間 
3Dプリンターで各種パーツの作成に1ヶ月 
塗装に3日 
 
うんフィギュアは完成品を買おう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7515  
>>7517  
動作確認という可能性              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7507  
ニューハーフヘルスは大体90分二万位だけど大体オプション込みで3万はいっちゃう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7506  
オーキド博士「ヤドンにできることは人間にもできるとは思わんかね? 
ところでサトスくん、ここにシェルダーの毒が入った注射器があるんじゃが」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7512  
ありがとう。やっぱり結構いいお値段するんだね              
         
         
        
        
                
        
            
             サキュバスチアコスグリアロちゃんのフィギュアはよでろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7518  
市販のフィギュアレベルだと3日では無理だな、最低1週間はかかる              
         
         
        
        
                
        
            
             (なんかガチホモの人がいる気がするけど、気のせいだよね?)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7520  
ニューハーフヘルスなんてものもあるのか・・・ 
股間の一物で萎えない?というかそういうのを求めてるお客さんなのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7525  
ニューハーフ好きはきっと緩い感じのホモだから・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             グレーの試作原型?いいよね 
段差とか付いてるけどかっこいい              
         
         
        
        
                
        
            
             ピチューからピカチュウへの進化はトレーナーへの懐き度が条件 
つまり野生のピカチュウはみんな懐いていたトレーナーに捨てられて野生化した姿ということなのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7525  
童帝スレに来てガチホモがいないとかありえへんやろ工藤              
         
         
        
        
                
        
            
             孤独のグルメ2巻にあったエピソードか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7526  
ラブドール風俗だってある時代ですぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7512  
オナニーと違う良さがあるんだろうが 
6万出すなら他に買いたいもの買っちゃって 
おいしいもの食べた方がよさそうだなと思ってしまう・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             風俗言ってる友人が 
「風俗の金はケチるな、特に外国人観光客が増えて病気が怖い、値段が高いのはレベルもだけどそういう意識の面もある」 
って言ってたな 
力説されても、俺行く予定ないのに・・・・(童貞              
         
         
        
        
                
        
            
             このスレにガチレズ女子学生とかおらんのか工藤!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7529  
野生なら普通に両親の愛情で生体に進化するじゃろ 
なおこれを考えると十分な愛情を貰えなかった個体は…野生は厳しい              
         
         
        
        
                
        
            
             6万もあれば200連できる! 
今の感覚だとこうじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7529  
野生では親とか仲間になつくとピカチュウになるとかじゃろ… 
 
自分を縄で縛ってきて「君は俺のことが嫌い?」って聞いてくるやつが主人公だからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7534  
スーパー梅毒とかしゃれにならんからな 
大陸から増えてるんだっけか 
 
風俗なんて性欲、性欲は弾みだから何が起きるのかわからんからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7525  
ガチじゃなくてバイだし…男の娘専門だし… 
>>7526  
下手な女よりかわいい子おるで、マジで              
         
         
        
        
                
        
            
             ニューハーフヘルスはAF無料とかあるぞ 
逆AFとかもあるぞ 
下手な女より男心がわかるから心が安らぐし何処を責めたらいいか実体験してるからヤバイぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7532  
はえーすっごい(驚嘆 
なんだか人の可能性を感じちゃう 性の可能性は無限大 
 
姪っ子(二歳)抱っこしてフンスフンスするとすっごい心が落ち着く 
妹からは変態扱いされる。これも性癖なのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7540  
ちょっと興味出てきた 
おすすめは?              
         
         
        
        
                
        
            
             ペドはちょっと・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7542  
母性本能・・・にしておこう              
         
         
        
        
                
        
            
             深夜に市役所の食堂のラーメンは反則ですよぉ!              
         
         
        
        
                
        
            
             正直なところ、即尺にはそんなに旨みを感じないです。高級店の基本サービスみたいな扱いなんだけどさぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7536  
>>7538  
そうなると仮にレベルの高い野生のピチューがいた場合は…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7541  
AF無料は大体基本料金の方に含まれててちょっと割高になってるとこだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             男の娘…TS…女装…全部ホモって言うと怒るけど 
「これで君もホモだね(ハート」台詞大好きなんで全部ホモってことにしない?              
         
         
        
        
                
        
            
             サラトガや陸奥クラスの美女が出て来るソープは無いのか? 
いくら位掛かるか分からんが、最上級クラスかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             「最上級かよ、ハズレだな。せめて高雄級とかさぁ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7543  
新宿にあるクラブダイアモンドはレベル高い子多いしサービスも良好 
関西なら梅田に支店があるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7551  
(アズレンのサラトガ、陸奥を見て)ヤバイ案件になる奴かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7546  
分かった 
ここは日清焼きそばUFOで我慢してくれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7551  
シンフォギア奏者の風俗とか高そう 
でもいくよ! 
マリアさん指名で!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7550    
武蔵「ふたなりもホモでは?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7551  
風俗の最上級クラスって技術とか接客が凄いって話だからどうだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7552  
15.5cm3連装砲でぼこるわ              
         
         
        
        
                
        
            
             ソードとシールドどっち買おうか迷う……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7560  
少年のように迷うのもいいが大人のように振舞うのもいいぞ(要約・両方買え)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7544  
「落ち着く」って書いてんだろぉぉぉぉぉお!? 
幼児のミルク臭いというかなんとも言えない体臭常習性あるで 
 
>>7545  
そこは父性じゃないんだ・・・ 
 
いやでもコイツ(姪)に何されても許せるし、何でもしてあげたいと思わせる 
最近一緒に歌うと「歌わないで!」って言われて傷つく              
         
         
        
        
                
        
            
             ブルーシャトーって言うところが凄いんだときいた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7552  
帝国海軍の分類は級ではなく型なんだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             こんなサーヴァント居たかな……居たよな…… 
ttp://pbs.twimg.com/media/EJ4faFCVAAA7Osf.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             「選べるのは軽巡級からです」 
「駆逐艦は!?」 
「そっちはVIP会員限定でございます(ゲス顔)」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7556  
恋も仕事も乗りこなしてみせると歌うマリアさんなら、男も完璧に乗りこなせそう。 
だが、装者はみんな処女なので風俗で働くのはハードル高いだろう(クリスちゃんとマリアさん同時指名でお願いします) 
>>7558  
その二人はテクも接客も最上級っぽい雰囲気ある。              
         
         
        
        
                
        
            
             プチエンジェル事件とかあの手の 
明らかに政治の匂いがするけど無かった事にされた系の事件はネタになるんで色々集めてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7561  
りょ、両方は流石に……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7558  
ソフト・オン・デマンドの福利厚生に風俗関係の造詣を深めるための補助制度があるらしく 
フル活用してしっかり勉強した社員の話思い出した。体調が悪ければ薬膳料理まで振舞ってくれたらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             伝説ポケモンの強さで決めてもいいしジムリーダーで決めてもいいし出るポケモンで決めてもいいぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7567  
いやほら、普通にお金積んで行ける範囲だとその辺が磨き抜かれたプロフェッショナルが出てくるので、 
美貌もテクも若さ持ってなるとお金だけじゃどうにもならないんじゃないかなって 
やはり提督になるしかないのか……              
         
         
        
        
                
        
            
             ぶっちゃけそのクラスまで求めるともう風俗じゃなくてガチの倶楽部なのでは?一見さんお断りとか会員限定とかの。              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやポケモン剣盾の初週売り上げ600万らしいね 
そしてブラックフライデーが始まったわけで、これからクリスマスに正月にとイベントが控えてるわけだ 
いやあどこまで伸びるかなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7568  
純粋に調べるのは面白いよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7572  
まて!異世界転生という手もある! 
さぁセップクだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7564  
昔は大概の本で級表記だったんだ 
架空戦記ブームのころとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7567  
系列店としてオートスコアラーやらパヴァリア光明結社とかありそう(マリアさんとエルフナインちゃんの3Pロングコースで              
         
         
        
        
                
        
            
             このユキカゼって娼婦を身請けしたいんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7572  
提督になったからといって無条件で好いてくれるわけでは…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7568  
パナマ文書やロリコン島はそのうち風化しちゃうんだろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7578  
路地裏円光ガリィちゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7579  
お客さん正気ですか? 
こいつは超音速で飛行中にコクピットからパイロットを射出するようなアバズレですよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7565  
起動させんなこんなのw              
         
         
        
        
                
        
            
             のうワグナス、ジムバッジ全部集めたんじゃが気付いたらフェアリーとエスパーの使い手が 
深刻に不足しておってな……何かオススメポケモンいる? 
なお剣版なのでポニータはいないものとする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7577  
佐藤大輔は級派だったかな 
ノビーは最近の見てると型か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7576  
それ本当に異世界転生? サムライ8とじゃなくて?(疑いの眼 
 
>>7583  
ユキカゼが敵だと言っている……(しれぇ! ジャムです!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7575  
鮫島事件・・・。いや、なんでもない。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7582  
機甲術使いのサイボーグはいやーキツイっす 
夢の中のアリタは、まあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7585  
ピッピを使えばバカ受けするぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             陸奥を頼んだら 
陸奥九十九が出てきちゃうのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7578  
その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある 
……少し長くなるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7581  
それを許さず暴いてくれる、気骨あるジャーナリストが居ることを信じている。 
 
ひびみくに絡ませておいてそこに参加するプレイでお願いします。 
クリスちゃんにはマットプレイたっぷり目でお願いします。              
         
         
        
        
                
        
            
             鉄板焼きそばで銀シャリを食うのかなあ 
 
ぁぁぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7587  
いちご?ブルーベリー?マーマレード?              
         
         
        
        
                
        
            
             ガリィを洗脳するための夢なのに自分がほだされて漂白されてんの草 
コイツ、透き通った眼差しで主人公みたいな事叫びやがって……!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7591  
陸奥圓光流?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7592  
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、 
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。 
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、 
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。 
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、 
町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。 
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャーナリストとかリベラルとかフェミニズムとか、昔は立派な言葉だった筈なんだがの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7595  
たぶんイチゴ 
朝食のヨーグルトに混ぜると喜ぶ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7590  
調べたら霧限定か……どうも天候ツモ悪くて見たことないのよな 
気長に待つわ              
         
         
        
        
                
        
            
             最近ヨーグルトはなにも入れないで食べてるなあ 
甘いのが苦手になってきた              
         
         
        
        
                
        
            
             蛮族的な勝者の特権として 
打ち負かしたSAKIMORIに種付けするのはきっときもちいいと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7469  
買ったけど乳首ないんですけど!              
         
         
        
        
                
        
            
             アーラシュさん便利なんだからしょうがないよマシュ! 
ttps://i.imgur.com/GZ06V80.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7585  
サーナイト              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7580  
嘘だろ承太郎!              
         
         
        
        
                
        
            
             伝説ポケはソードのほうがかっこよさそうだけどシールドにはヨーギラスがいるから連れ歩きたいかも…で迷ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7605  
グラブルみたいに数々のイベントを乗り越えてきたグダ子編も見てみたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7603  
セックスだけじゃなくてイチャイチャもしたいんだよ俺は!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7606  
それが大体いつものエスパーフェアリー担当だったからいなくなると代替ポケの選定がわからなくなってる 
てかこれも晴れか霧限定かい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7603  
歌いながらレイプされそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7585  
フェアリーはオーロンゲでいこう 
見た目はムキムキなのにいたずらごころとかいうガチ特性のおかげでビルドアップのスピードが速い奴だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             おねむでウトウトしてるイーブイちゃんをお布団まで連れて行ってあげるゆきかじぇちゃん 
だけどイーブイちゃんを見てるとゆきかじぇちゃんもウトウト              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7605  
必要な犠牲でした              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7599  
元々糞みたいな行動にメッキ貼ってたのが剥がれただけなんじゃねーの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7608  
ソードは褐色貧乳 
盾は中古デフ 
 
選択肢なんてあるようでないぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7614  
ウィーヒヒヒヒ!こんな所に無防備な駆逐艦! 
これはいけません!いけませんよ!ボロン              
         
         
        
        
                
        
            
             子供と動物の組み合わせは無限に和める              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7615  
ゲステラ射つ軍師やめーやw              
         
         
        
        
                
        
            
             5期の折れまくってる時のSAKIMORIは物凄くちんこに来たぞ! 
装者達は父性に餓えてそうだから、そこを突けば口説けるな!              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンごっこのゆきかじぇが闘いを挑んできた!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7585  
フェアリーならブリムオン、エスパーならイオルブとか              
         
         
        
        
                
        
            
             エスパーは序盤虫最強なのでは?といわれるテントウムシがいるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7585  
オーロンゲとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7613  
なかなか面白そうじゃないの、霧天候ツモるまでの繋ぎに鍛えてみるわ 
ありがとナス!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7618  
ゆ゛る゛さ゛ん゛っ!(光の戦士)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7614  
はい催眠術〜              
         
         
        
        
                
        
            
             ゆきかじぇとイーブイと河の字になって寝たい。 
両方腕枕でも良い!              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモン剣盾、ストーリーは全体としては良かったんだけど 
ライバルの苦悩する部分がクリア後に集約されてしまったせいで本編での印象が 
良い奴では有るんだがスピーカー以上の印象が無い 
 
色白のモンジャラもバトルはするけど絡み不足、描写不足で単に突然暴走して 
自滅しただけという感じがする、もう少し過去掘り下げてくれれば・・・ 
 
マリィちゃんは可愛いけどテメェデートイベント寄越せやオラァン! 
クリア後の絡みゼロはどうかと思うの、お兄ちゃんは出なくて良いんだよなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7614  
おまえもウトウトするんだよ(ドブピエロ顔)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7623  
進化前が単タイプだから見逃してた、ブリムオンも丁度よさそうね 
とりあえずアメ突っ込んでくる!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7630  
白色のモンジャラ君はなんかなんだコイツ感しかない 
でもジムリーダーのBBAに拉致されるところは少し面白かった              
         
         
        
        
                
        
            
             ピンク!いいねえ!              
         
         
        
        
                
        
            
             博士も可愛いけど全体的に絡み不足、年上のお姉さんイベントとか 
いらっしゃらないんですか・・・? 
 
ジムリーダーは過去作でもそんなに絡みは無いので別に・・・ 
岩タイプのジムリーダーがKBTITに見えるのでヤローさん含めて 
ホモ成分は完璧に近い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7627  
おのれ東光太郎!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7633   アレは良かったね、もう少しあいつなりの苦悩とか焦りとか 
      そう言う描写がアレば面白くなりそうなキャラだけに残念              
         
         
        
        
                
        
            
             近年のポケモンシナリオって登場人物増えた影響かどうしても本筋の話に主人公が絡みきれてない感じするんだよな 
いやまあXYまでしか知らないんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7624  
イオルブいいよね 
アーマーガアより防御が高く、カビゴンより特防が高い要塞のような数値 
しかも虫ポケで随一にかっこいい(自分調べ 
二倍弱点六つ持ちはご愛嬌              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7630  
え?マリィちゃんとデートしてないの? 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJ5Ha_AUUAAAyxt.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンにシナリオっている(対戦原理主義者)?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7638  
サンムーン主人公はいかなる状況でも笑顔で、やばい奴がすごい 
そんな主人公でもルザミーネにはドン引きだが 
 
リーリエロスで阿鼻叫喚みたいなことは無さそうで良かった              
         
         
        
        
                
        
            
             ラスボスも急に暴走してる感が否めない、もう少しエネルギー問題や大量生産大量消費の問題 
そう言うのを本人なり周囲なりでフォローして欲しかった 
 
面白かったけどなんて言うかテンポ重視でアッサリし過ぎてる感じ 
サクサク進むんだけど逆に手ごたえが無さ過ぎて 
話として「え?もう終盤なん!?」と言う感じが・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             でもギャルお姉さんが白衣を装備したらへそ出しになったのは非常に良いと思います              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7630  
>>7635  
確かにSMに比べてメインキャラが微妙に薄味かな? 
例えば「ガラルの発展の影でダストダスが大量に発生して汚染の懸念が〜」とかあったらローズの行動の裏付けになったと思うの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7636  
南だよ! 
東だったら怪獣の子どももいっしょにお昼寝しだして、ガラガラ作戦とか始めるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7643  
剣盾終わったならアウターワールドやろうぜ、ちょうど今セールで25%オフだし(ダイマ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7647  
でて1か月前後でセールされててちょっと悔しい              
         
         
        
        
                
        
            
             個人の感想で言えば剣盾の女性キャラはあんま刺さらんかったなぁ… 
モブトレーナーのデザインの方が良いんじゃないか今回              
         
         
        
        
                
        
            
             一方で子供向けゲームにしては珍しいくらい大人がしっかりしてると言うのは良かった 
特にチャンピオンはシステム上、絶対に最終的に主人公に負ける 
事が確定していながら、あそこまでちゃんとかっこよく、かつ尊敬できる大人と言うのは 
殆どの作品でも見ない良い大人だった。 
 
やっぱ子供のやるゲームだからこそ大人が何の役にも立たないカカシなのはダメだと思うの              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲンドウ「子供にとって親というものは超えねばならない存在である」              
         
         
        
        
                
        
            
             つまりコマンドーは子供に見せちゃならねぇって事だな 
見てこいカルロ              
         
         
        
        
                
        
            
             大人がまともに子供守ろうとしているんで話のなかなか中枢に絡めずにいるというのは 
確かに感じる(ドラゴンジム挑む直前のアレとか              
         
         
        
        
                
        
            
             今回はダンジョンはワイルドエリア、ストーリーはスポーツ選手としてのポケモントレーナーにスポットを当ててて他は意図的にスポットライトから外されている感がある 
後の作品で登場という形ではなく登場作品内で主人公はチャンピオン、ライバル連中はジムリーダー×2とオーキド博士に就職と進路が決まったのも珍しいよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7650  
ナックルタウンで爆発みたいなことが起こった時 
「ここは俺たち大人に任せてお前はジムチャレンジに行け」ってのが妙に新鮮に感じましたね 
今までだと問題解決に主人公が動くところだったから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7653   アレは「うん、まぁ道理で言えばその通りなんだが、行かなくて良いのか・・・」と確かに思った              
         
         
        
        
                
        
            
             システム回りも若干モヤモヤした物が有りますねぇ 
チャリのブーストとか、カレーに対する木の実の供給不足とか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7637  
BBAに拉致されて最終的な印象が「こいつも苦労してるな」「ああ、完全に洗脳されてやがる......」 
でそこまでのヘイト成分が全部飛んでったんだけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             こまごました物はマイチェン版に期待ッスかね、出そうな感じもするし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7653  
ミサトさん「やっぱり物語的には子供が活躍してなんぼなのよ! だから行きなさいシンジ君!」              
         
         
        
        
                
        
            
             リストラ組の数とかなぁ 
もっと行ける場所とブリカス成分と黒任天堂を出してもよかったのではないか(              
         
         
        
        
                
        
            
             サルノリを見た時にコイツ、ゴリラになりそうだな・・・からの 
完全にゴリラだよ! 
 
やはりゴリラは強い、ボクはそう思った              
         
         
        
        
                
        
            
             で、童帝は誰が一番気に入った?(人ポケ問わず)              
         
         
        
        
                
        
            
             ウルトラサンムーン形式でリストラ復活みたいにするんだろうなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             そう、木の実が足りないんだよ! 
努力値調整大変なんだよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             GTS廃止されているんで要求ポケ交渉するために外部掲示板やSNSが必要になるのは……              
         
         
        
        
                
        
            
             高次元の存在「貴方をエロい本の主人公に転生させてあげましょう。エロいことしまくりですよ」 
主人公「やったぜ」 
高次元の存在「転生先はにゅう工房世界です」 
主人公「ちょっと考えさせて?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7665  
薬漬けにすればよいのではないか?( 
 
今回、レイドのお陰でお金の価値すごい下がったよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7664   今回はマホイップちゃん可愛いッス、キャンプで呼ぶ時に遅いんだけど 
      嬉しそうにヨチヨチ歩いて来るの可愛いッス              
         
         
        
        
                
        
            
             迷いを捨ててシールド買うわ、やり込むほどは多分やれないし連れ歩きたいポケモン選ぶわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7666  
そのへんはポケHOMEが実装されてからじゃないっすかね 
ポケHOMEの稼働時期?2020年らしいっす…(´・ω・`)              
         
         
        
        
                
        
            
             (マホイップ沼に)落ちてやがる…              
         
         
        
        
                
        
            
             マホイップコンプ、目指そっか......(死んだ目) 
持ち物、時間、回転数で全部パターン違うってなんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             マホイップPtでキャンプするのを目指そう              
         
         
        
        
                
        
            
             ハイスコアガールがラブコメ展開に耐えられなくなって、半裸の髭面のおっさんのムービーずっと流してきた…              
         
         
        
        
                
        
            
             話は変わるけど、剣盾女主人公ってけっこう「ある」よね? 
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org623007.png              
         
         
        
        
                
        
            
             しかもこれで10才だろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             マホイップちゃん可愛いしダブル意識のデコレーションも良いゾ〜これ 
…物理バフはエルテラが健在か…いかりのつぼが一人もいないやん! 旧カモネギどうしたらいいの!(トリプルの亡霊)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7675  
キツいなそれは…… 
ttps://i.imgur.com/8waXXOM.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7679  
幕張が連載できていた頃のおおらかさよ              
         
         
        
        
                
        
            
             幕張がジャンプ漫画という事実              
         
         
        
        
                
        
            
             パタリロもなかなか 
美少年キラー「本意ではないが抱かれる為にホテルに来たが、間違えて私の部屋に来た美少年を抱いた事があるが 
せめて少年が男に抱かれたことを後悔しないくらいには満足させてやるのが甲斐性ではないか」              
         
         
        
        
                
        
            
             幕張は第一話からして奈良が処女失ってるしな。真の外道は塩田よ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7679  
漫画独自のキャラじゃなく実際の漫画家をモデルにしたキャラという闇の深さである              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7683  
塩田「奈良、我が妹とNGなしの広末涼子。どちらを選ぶ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7684  
となりのアフロはNARUTOをヒットに導いた有能編集だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             GTS廃止も木の実が足りないのもソーナンスとソルロックも毎日ワイルドエリアへ通ってレイドバトルを募集参加させるための動線なんだろうなって思ってる 
ワイルドエリアへの動線って視点で見るとシステム全体がそうなってるように見えるぜ 
今までのクソみたいな楽しく無い通信要素とミニゲームを強制されるよりか楽しい分良いけど 
 
>>7676  
特にジムユニフォーム姿はおへそがえちえちすぎる 
ジムリーダーマリィもえちえち              
         
         
        
        
                
        
            
             先生、なんで可愛い女の子のおへそはあんなにエッチなんですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7688  
可愛い女の子についてるものだからだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7686  
これだけ編集やら同業者弄り倒してこち亀とかのジャンプ関連の仕事もらえると思ってる木多の神経の図太さよ              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、そうそう、エール団、今回なんか悪だくみでもしてんのかなと思ったらただの迷惑なフーリガンだったのに笑った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7593  
なお爆殺された模様 
 
いやー怖いなーとずまりすとこ              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやマジでごく普通の反社って感じだったロケット団は 
なんで大企業を占拠するなんて大それた事をやったんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             サンムーンで悪の組織の二重構造とかやってたから今回そのしわ寄せで 
「悪の組織など……どこにもいはしなかった……」(オルステッド感)ってなったんかなって              
         
         
        
        
                
        
            
             シルフってたしかきずぐすりからモンスターボール、マスターボールまで作ってる会社だし...... 
 
マスターボールで伝説のポケモン欲しかったんやろ 
 
ヒードランとか(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7693  
ヤクザがカタギの企業に仕手仕掛けて会社乗っ取るとか割りとある話じゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7694   本当に居なかったな今回、ラスボスは組織巻き込んで無い個人での暴走だったし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7691  
スカル団は規模はエーテル団と繋がってたのに対し、エール団はホンットにただのファンクラブでしたね・・・ 
 
>>7693  
そらお金のためよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7605  
課金マスター「マシュ、(各種システムで周回してるから)犠牲には慣れることなんてない」              
         
         
        
        
                
        
            
             まさにリアルの迷惑なオタクそのものでしたね 
本場の本物連中はもっとやべーから余計マイルドに見える 
 
なおマリィちゃんが可愛すぎたのでリアルエール団が増えているもよう              
         
         
        
        
                
        
            
             これよ画像テロを敢行する! 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999606.jpg 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999608.jpg 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999609.jpg 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999610.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             (キャンプしてカレー食べて)ワシが育てた 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJuCpyZUcAI9Cw3.jpg 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJu83VRUUAUrodX.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             フライゴン「メガシンカは消滅し、おまけに目障りなサメ野郎はリストラ!俺の時代だ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             ミューツーでも捕まえるためにマスターボールでもほしかったのかな? 
後の作品ではマスターボールはそれなりに量産されてるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7703  
マジ話に時代来ました?(純粋な目)              
         
         
        
        
                
        
            
             あいつ地震でNPCを殲滅してくるしレイドの定番は地面弱点だしで実際強い 
 
ワイルドエリアのキャンプは10才の少年少女が集まってカレー作ってると考えるとなかなかほほえましいものがある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7703  
ドラパルト「ほーん」 
オノノクス「ほーん」              
         
         
        
        
                
        
            
             マリィちゃんがアレだけ人気なのはやっぱスパイクシティが 
「パワースポットじゃない」「街が過疎化でどんどん人離れしてる」 
所のアイドルだからなんやろなと思ったらエール団を憎めなくなったワイ              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやフライゴン君凄い小食みたいっすね 
モチーフ的にはおかしくないのかもしれないけどどうやってあの体型維持してるんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             通信切断でポケモンコピーとかそれの流用で道具複製とかありましたねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7708  
過疎化ってあたりで何故かライザのアトリエが浮かんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7704  
初代から量産されてたよ 
ttps://i.imgur.com/HXwHPjV.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7709  
元ネタとなったであろうカゲロウ的に考えると、その...... 
 
たしか幼虫のときに蓄えた栄養以外は水しか......              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7701  
三枚目危なくない? 
ヨシ猫案件じゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7702  
「今日は」か…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7714  
穴あけてる物にもよるがドリルはこのくらいでもへーきへーき              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7714  
この手のパンフは夢を見るもんだし 
ゲーム展とかの空中ディスプレイのゲームみたいに 
こんなんやっても大丈夫な機械欲しいな的な              
         
         
        
        
                
        
            
             取り合えず、チョロネコに「ドロンジョ」ってニックネームつけた俺は間違ってない。 
 
しかし、剣盾キャンプカレーの効能って 
メイン具、調理、実の組み合わせのどこまでなんだろう。 
もし、実の組み合わせとかで効能が変わると、計算が地獄なんですがw              
         
         
        
        
                
        
            
             ハンドドリル×ミニ四駆=              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7718  
っ アマージョ 
ttps://i.imgur.com/YVHTdn0.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7446  
童帝が駄目と言ってないから問題無い 
皆でやるから絆が深まるんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             ドラパルトが速いからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ボヤッキーっぽいキツネがおるじゃろ? 
ゴリラもおるじゃろ?(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7720  
進化前の純朴なアママイコちゃんは何処へ行ってしまったんだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             そう言えばアバ茶、もといヤバチャさんが「おちゃかい」なる技を使えると聞き 
木の実の強制消費とか面白いやん!とか思ったと同時に 
ワイの頭の中のパッパが 
ボストンをティーポットにしてやる!とボストン港にメンタスをぶちこみ始めた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7725  
ハンコック「もったいねぇ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤバチャさんのリージョンフォームでカントーとかの姿もでないもんか(              
         
         
        
        
                
        
            
             メンタスヌカコーラとか兵器になりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             マホイップちゃんはペロペロして良いんですよね? 
だってパティシエ御用達のクリームなんですもの。              
         
         
        
        
                
        
            
             お待たせ!ヤバチャしかなかったけどいいかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7728  
原理が同じアブラクシオクリーナーとヌカクァンタムでヌカグレ作れたんだよなぁ(Fo3)              
         
         
        
        
                
        
            
             アバチャの姿              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7655  
今思えば何も言われてないし、煽られてもいないのに、当たり前のようにヤマブキシティに殴り込むレッドはやばい              
         
         
        
        
                
        
            
             あの時のレッドさんは見敵必殺を極めていたからな              
         
         
        
        
                
        
            
             シルフカンパニー自体はどうでもいいが同時にヤマブキジムまで閉鎖させていたからな 
レッドさんにとってロケット団を潰す理由はそれで十分なんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             ロッケト団が現れたと聞いて我慢できずに駆け付けたレッド              
         
         
        
        
                
        
            
             かいじゅうマニアの怪獣が現れたと聞いて我慢できずに駆け付けたレッドマン              
         
         
        
        
                
        
            
             レッドさんはトキワジム行けなくてストレス溜まってから 
憂さ晴らしにロケット団をボコりに行ったんですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             そう言えば今回ラッキーが遂に出禁食らったんでいつもの陰キャPTが組みにくくなったな              
         
         
        
        
                
        
            
             レッド、ブルー、イエロー、レッド、レッド、全員集中攻撃だ!              
         
         
        
        
                
        
            
             レッドさんまじでこわい 
別に目の敵にされたからとかじゃなくとりあえず本拠地突っ込んでぶっ殺してた記憶              
         
         
        
        
                
        
            
             遊星からの物体を視聴完了。こりゃこえーわ…自分の知り合い信じれないわ…              
         
         
        
        
                
        
            
             かがくの ちからって すげー! 
メモリ何十GBも買う言ってるのがいたけど必要ないね 
ttps://i.imgur.com/S5UKcqZ.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             レッドさんは恐いな 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999655.png 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999658.png              
         
         
        
        
                
        
            
             剣盾は大人達がめっちゃ頼りになるのは斬新だったので 
どうせなら普通に悪の組織出して問題起こすけど大人達が大人の対応して普通に壊滅させました 
くらいあっても良かった              
         
         
        
        
                
        
            
             今回のポケモンはSMと同じで色々な意味で実験作だったんだろうなって感じ 
ジム巡りが普段と違って大人が頼りになって中断させず、横道が増えて肥大化しつつあったストーリーのコンパクト化 
〇〇団のような尖った思想を持つ悪の組織(集団)なし 
ストーリー中だけでなくクリア後の解禁もなしでの対戦環境の構築 
ポケモンは常に良くしようと試行錯誤してる感じがあってすごいと思うわ              
         
         
        
        
                
        
            
             今回好きだったのは、ワイルドエリアかな。ゲーム的にもだけど 
各町周辺でレベルに偏りがあることにリアリティを感じるというか              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばポケスペ版レッドさんはそろそろ結婚とかしてないの?あの人もう20過ぎてるよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             えっ 
シャミ子の家の踊り食いって 
食べる方が踊るの!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7748  
イエローさんが本妻って聞いたけどどうなんだろな              
         
         
        
        
                
        
            
             DLCでもいいからブティックを増やせという声は度々聞く              
         
         
        
        
                
        
            
             自転車のとかジム戦のユニフォームももっと自由度欲しかったかな              
         
         
        
        
                
        
            
             ttp://pbs.twimg.com/media/EJ8gixxVUAAPuBl.jpg 
暖かそう              
         
         
        
        
                
        
            
             モグダンがY豚ちゃん書いてる… 
ほどほどの感じだけど描いてたらそのうちタツマキみたいにそのうち爆乳になるかな? 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJ_imICU8AAJSEK.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7754  
現時点で大分デカいな…              
         
         
        
        
                
        
            
             比較 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999686.jpg 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999687.jpg 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999688.jpg 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999689.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7756  
...ちょっとバカなのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7757  
素直ないい子なんです!              
         
         
        
        
                
        
            
             (対魔忍スーツで闊歩するのには目を瞑って)黙ってれば健康的な美少女              
         
         
        
        
                
        
            
             対魔忍として就職が決まったよしこ 
よしこ「おかーさん、しゅーしょく先決まったよ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             見てくれは満点 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999690.jpg 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999691.jpg 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999692.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7756  
誰か外付け頭脳のふうまくん呼んできて 
頭対魔忍なだけで嫌ってる人間でも能力示せば認めるし指揮の為のサインもすぐ覚えて指示に従ってくれるし 
後輩がストレス溜め込んで不味い状態になればガス抜きさせたりといい子なんですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7565  
このクソみたいなメンツによる承認で一体どんな宝具を開放するというのだwwwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7762  
別にそこまで頭は悪くないんだよな 
ただ短気で、自分にはそういうのは向かない、と自覚しているけど 
そのお陰かふうま君の存在を認知するとあんたに全部任せて大丈夫、ってなるぐらいだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7714  
機械工作のときは長袖の服の方が良いな              
         
         
        
        
                
        
            
             ゆきかぜちゃん「わたしはふうまの銃!」 
たつろーくん「ほなお幸せに…」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7764  
地頭はクッソいいんだよな 
学業の成績は極めて優秀、つまり物覚えと遂行能力が非常に高い 
単に戦術や戦略みたいなのが全くダメなだけで              
         
         
        
        
                
        
            
             プロトレジライが人繋ぎの大秘宝(ワンピース)発動させて原住民の守護神を倒すシーンは 
涙なしでは見れないもん              
         
         
        
        
                
        
            
             ふうまくんという対魔忍が頭対魔忍じゃなくなるという存在意義に関わる存在              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7714  
職場に一台 
ttps://i.imgur.com/C6uJ3P3.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7767  
趙括「机上の理論と現実が噛み合わないときは現実が間違っている」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7757  
かなりバカだと思います              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7772  
課長バカ一代「どんなことでも突き抜ければそれは強みだ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7769  
ふうまくんは後方での仕事も出来るし 
対魔忍にいてくれれば、それだけで問答無用に時子も付いてくるから 
それだけで圧倒的な価値があるんやなって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7773  
Y豚とか頭たいまにんとかブランド化したのは突き抜けたバカゆえの強みな気はする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7773  
まさかの実写ドラマ化という              
         
         
        
        
                
        
            
             あっちこっちの裏稼業で顔を効かせるふうま一族もだいたいふうまくんには好意的だしな 
そういう意味でも貴重な人材 
なおガイザくん              
         
         
        
        
                
        
            
             たいまにんは途中でストップしてるけど、ほんとにカイザくんなにしてんの 
米連の生物兵器強奪して、一般人巻き込むバイオテロ起こすとか全方面こん棒外交だろ              
         
         
        
        
                
        
            
             紅や銃兵衛みたいに穏当に独立した奴らと比べるとどこかに潜り込むにはちょっと規模が大きすぎるというのは分かるんだが 
比丘尼ばあちゃんの頭の中が未だに鎌倉時代とか戦国時代だった可能性もある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7770  
そういや昔はくまみね氏が権利関係で悩んでた(現場猫自体が二次に近い)記憶あったがその辺クリアされたんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7778  
割かし温厚なほうに入る仮面の人も「流石にそろそろ仕置きしないと」と思っているレベルだからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7770  
不安全行動具合やブラックさが足りない…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7771  
趙奢「だからお前はダメなんだっていつも言ってただろ」 
諸葛瑾「すみません、うちの倅と弟にも説教してやってください」              
         
         
        
        
                
        
            
             公式の正史世界線だと死体洗脳復活能力みたいなの除いて快楽だけで堕ちた対魔忍は作中二人のみなので 
対魔忍の本来の堕ち率って光の国のウルトラマンくらいのもんなんだよなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7779  
比丘尼さん、参戦が遅かったっぽいからな 
流石に最初の蜂起のときから参戦してたら 
オーガ奴隷なんて雑魚をアサギにはぶつけまい              
         
         
        
        
                
        
            
             コミケの評論スペースで増えてきたもの『親の介護・葬式』『闘病マンガ』終活本など 
先人の知恵が読めると知り興味持つ人も 
ttps://togetter.com/li/1433047 
 
オタクの高齢化を感じるとともにこういう生々しい実体験知識の共有化も必要だよなあなどと 
フィクションだけで充分だけどorz              
         
         
        
        
                
        
            
             諸葛亮は寧ろ戦上手い方だけどな 
魏の武将何人か戦死させたし撤退するときも損害あまり出さずに撤退してるし              
         
         
        
        
                
        
            
             伏竜と鳳雛とは言うがあれのせいで孔明の軍事能力低めに見られてるとこはありそう 
鳳雛は過小評価だったのか過大評価だったのかも判断できないから実にもったいない              
         
         
        
        
                
        
            
             教皇ソロライブの物販、もう少し充実してもいいんじゃないかなぁ 
ttp://popeinjapan.shop21.makeshop.jp/              
         
         
        
        
                
        
            
             どちらか片方でも得られれば天下を取れる! 
二人とも取れた人がいるんですよぉ              
         
         
        
        
                
        
            
             パズルや迷路を解くのは得意だけど将棋やチェスの駆け引きはダメダメ 
つまり馬謖タイプだな?              
         
         
        
        
                
        
            
             横山先生の三国志しか読んでないけど、嫉妬に駆られてたというのが割と好き              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7791  
ゲーマーでかなり強いらしいから駆け引きも強いはずなんだがなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             見てくれ分かっていて面接受けに来たのか……              
         
         
        
        
                
        
            
             この新人は何分ぐらい生き残れるかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7793  
バトルになれば強いよ、バトルになれば              
         
         
        
        
                
        
            
             これ黒幕地球人ってオチじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             結論またトレギアの仕業              
         
         
        
        
                
        
            
             トレギアは本当にさぁ 
普段の特撮で悪役が自重してることガンガンやっていくよね 
今回とか多分オチは「憎しみに囚われた地球人の自業自得じゃないか」だろうし 
ホンマこいつはホンマ              
         
         
        
        
                
        
            
             霧崎さん小芝居好きなの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7793  
反射神経で何とかするタイプなんじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             すげえな、声帯の違いとか全く考えないのか 
怖いわ              
         
         
        
        
                
        
            
             地球の言葉話せよう 話せないなら首置いてけ              
         
         
        
        
                
        
            
             久しぶりの異形頭のパンドン!              
         
         
        
        
                
        
            
             この若さでこの演技力あるの強いな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7788  
孔明さんはそんなこと(前線指揮)してないでとっとと帰って来いってお手紙も影響あると思う 
まぁ孔明ほどの人物がいないと不味い内政事情で 
その人が戦争で離れるからstopするわ!はどうにもならなかったんだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7766  
まだだ 
まだユキカゼ3で女を寝取られる情けないオスの役目が残ってるだろ 
 
正直、対魔忍だと寝取られ飛び越えて改造の域なんで 
正しく寝取られと言えるのかどうかは知らんが              
         
         
        
        
                
        
            
             タイガランスさん2クールぐらい見てない気がするけど気のせいかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそも怪獣を持ち込むんじゃねえ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             手乗りパンドン… 
パンドンって卵生なのか…刷り込みとかあるのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             コスモスさん早く来て!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7809  
ウルトラマンオーブの時に出た概念って宇宙的には結構広くあるのかもな 
「怪獣が少し歩いただけで攻撃し殺しに来る小さな危険生物が山ほど居る危険な世界」 
って地球人の世界を表現したやつ 
宇宙的には怪獣はペットと変わらないんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             今日は勤労感謝の日なんだから今日くらい「いつも地球を守ってくれてありがとうウルトラマン!」みたいな話をデスネ              
         
         
        
        
                
        
            
             知ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             トレギア君? 
 
トレギア君?              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばミリシタの新P、元はウルバト担当だったらしいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7785  
逆に権佐の動きが怪しいんだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7812  
でかい危険生物持ち込んでくるのも大概におかしい…おかしくない? 
ペットだからって猛獣持ち込まれても困る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7818  
宇宙グローバリズムに染まってない文化後進国地球は反省せよ              
         
         
        
        
                
        
            
             今回の話タイガで一番好きかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             タッコングは前哨戦で、少年と怪獣使いが本番だな!! 
(違います)              
         
         
        
        
                
        
            
             イージスの仕事関係なくなってね?              
         
         
        
        
                
        
            
             ギーストロン…タッコング… 
しょうゆが要るかな              
         
         
        
        
                
        
            
             で、あのゴース星人はなんで地中ミサイルなんか持ってたんですかね……              
         
         
        
        
                
        
            
             イージスはもともとちゃんとした防衛隊でやるつもりだったけどダメ出しで 
民間企業にしたとここで聞いたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7820  
もうちょっと信頼関係築くのを丁寧に……これじゃあイージスがウカツなだけだぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7826  
ぶっちゃけ今回取られた道具は無いとイージスが困るだけでそれだけだぞ 
あれはもう警察にも配備普及開始されてるから流出したら困るもんでもない 
あらゆる要素をトレギアが誘導調整したから無茶苦茶に悪い方向に転がっただけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7823  
と言うことは次に出るのはツインテールか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7789  
まあ日本だと「他所の宗教の偉いさんが来はりましたか、遠いとこからお越しやす」って感じだからね 
あくまでお客さんで、日本のほとんどの人には興味のないことだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7824  
引っ越しの挨拶にこれ故郷の特産品なんですよーという手土産的な… 
地球人がR1号もっていくみたいなもんか…脅迫かな? 
パンドンの親子丼(レトルト)とかにしておくべきだな              
         
         
        
        
                
        
            
             幕張メッセにソー来てるし… 
ttps://tokyocomiccon.jp/autograph              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7828  
エビみたいにおいしいやつか              
         
         
        
        
                
        
            
             ふうまくんは対魔忍の頭脳……つまりふうまくんを取れば対魔忍は崩壊する?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7832  
怪獣図鑑のエビみたいな味がするって説明があるということは、食ったやつがいるんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             威厳なくなるから止めてさしあげろw 
ttps://i.imgur.com/OLAdBvl.jpg 
ttps://i.imgur.com/SfJUSoM.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7565  
教会その他「却下。おどれらいい加減にせーよ」              
         
         
        
        
                
        
            
             令和になって今更キャベツの秘密が明かされるとは思わなかった 
ttps://twitter.com/siroumaru96/status/1197503362884747265              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7833  
頭脳なしでアサギさんが全部殺して回るだけだぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7833  
奸計も知略も暴力も 
より強い暴力で全部ぶっ飛ばすアサギ=サンをどうにか出来るならワンチャン 
 
とはいえ、アサギさん結構無茶ぶりしてくるし期待しとるんやろうなって              
         
         
        
        
                
        
            
             ところでワグナス! 
今朝見た夢が「ドラえもん のび太の小麦相場」とでも言うべきものだったんだけど疲れてるのかな......?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7837  
色塗り指定だけはキャベツが残ってたのか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7831  
ソーとハルクと言ってくれw ラファロかわいそうだw 
 
あとレゴラスも来てるのね。 
サイン会チケットクソ高いから、結構な稼ぎになるんだろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             悪夢を見た…!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7827  
流石に武器もカメラも服装もノーチェック持ち出しって管理ガバガバすぎるだろ 
ヒロユキたちならともかく、危うい受け答えした試験採用がいる中だぞ 
持ち出せるようになるまでの信頼構築が、あの教育シーンかもしれんがもうちょっと尺とイベントを……              
         
         
        
        
                
        
            
             桜Trickを見る会か……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7829  
でも東京ドームソロライブだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7844  
よく見てなかったんだと思うがイージスはちゃんと鍵かけてたよ 
入れ物も建物に固定だった 
トレギアに支援されてたやつってのを考慮し忘れてたか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7840  
大丈夫。魔性菩薩がミニゲームを作ってなるほどザ・ワールドで披露したら、 
出演者も視聴者も淫語まみれの新聞雑誌に変化して踊りだし、 
キアラが巨大化して人間を膣に詰めて踊りだし、 
ハルヒのコスプレしたボブ宮に逮捕されて死刑になった夢を見た俺よりはマシさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             Y豚ちゃんといいパイセンといい性癖をねっとり感じるが、やはり好きなものは詰め込んだほうがいい味出るのだろうか 
ttps://i.imgur.com/X9gkcd6.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             「ゾンビ映画」ってのを初めて知ったとき 
「学校でゾンビの群れに襲われてひたすら逃げまくる」夢を、 
二週間ぐらい連続で見て(しかも続き物) 
ほんとに寝るのが憂鬱だった時期あったなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7849  
それは紛れもなく              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7777  
だってそれなりの肩書きがあって、頭が回って、普通の見た目で話が出来る対魔忍って彼ぐらいだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7849  
性癖をコトコト煮込んで一般向けに味を調整したシルヴィちゃんとかいうキャラ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7849  
コブラじゃねーか!              
         
         
        
        
                
        
            
             P5Rクリア明智がちゃんとジョーカーのライバルしてておもろかったわ久々に最後虚脱感味わえるRPGやれた              
         
         
        
        
                
        
            
             一般人にもゼットンの鳴き声はゼットンって聞こえるんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             やはりニンジャは悪だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7853  
だんだんと濃い目に味付けしたアゲハちゃんとか出して全人類の性癖を歪めるという 
壮大な陰謀論を感じるぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             葵渚はそろそろ褐色ムチムチ巨乳対魔忍を出すべき              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7858  
複眼娘が世に出せるなら単眼ちゃんも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7847  
見直した 
持ち出し厳禁のテープとか手作り全開の充電箱とか、小物班流石だな 
普通に鍵持ち出されたかと思ったけど、ホームセンター感あるしトレギア関与なら無いも同然か              
         
         
        
        
                
        
            
             単眼と複眼だとどっちがまぁイケるだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7860  
どうぞ 
ttps://pbs.twimg.com/media/C8QiWSdUIAAXV91.png              
         
         
        
        
                
        
            
             ツンデレ先輩は実際にはやらないだろうけど、やる気マンマンの石上がヤバいな 
打たれ弱くてコミュ障だった彼はどこに行ったのか 
恋は人を変えるなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             鬼滅には複眼も単眼もいるな              
         
         
        
        
                
        
            
             じゃあY豚ちゃんを捕らえてサッカーチーム作れるくらい産ませてから記憶と肉体年齢と見た目を捕らえたときに戻して、子供と一緒にDNA鑑定書つきで五車学園に戻しとくわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             Zトン先生のモンスター娘のお医者さんもアニメ化だったっけ 
 
メスダチの方が売れてそうだけど(小声)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7863  
おい、チューバッカなにやってんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7861  
割とああいう小物は歴史がある特撮チームの強みだと思う 
エグゼイドの時代になってもまだ現場で働いてた無名のブラック時代からのスタッフとか普通にいるからなあ、特撮の世界・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             魔界医学とつければ大抵のことはできる風潮 
 
 
便利な設定でいいよね(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7865  
どちらもひどい死に方しましたね 
酷使棒さんは絶対炭治郎と絡むと思ったら会話どころか炭の方は顔すら知らなくて草w              
         
         
        
        
                
        
            
             複眼の許容は何個ぐらい? 
昆虫眼の千万単位は別として。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7864  
むしろツンデレ先輩が柏木神に捕食されるまである              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7860  
単眼ちゃんは既にあるんだよなぁ 
今はなぜかsteam以外のいなくなってるが              
         
         
        
        
                
        
            
             もこっちが成長したように石上も成長したのさ 
しかしわたモテの南は嫌な奴になったなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7872  
子供向け商品で公式がやった推奨遊び方の一つ 
つまり目の数はこのくらいまでは子供向けとして許容されているということだ 
ttps://i.imgur.com/BPlnpOq.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             百目娘にぶっかけ…?野郎なんて酷いことを              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7875  
キバ子は犠牲になったのだ、第二のもこっち(初期)になるのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             亞度梅座「寄生虫がーウイルスがー病原菌がー」 
なろう「魔法でなんとかしました」 
 
便利です              
         
         
        
        
                
        
            
             ツンデレ先輩って本当に良い女だよな              
         
         
        
        
                
        
            
             実際ツンデレ先輩が既成事実作ってからの破局狙ったら柏木さん吹っ切れてレズレイプしそうなのが怖い              
         
         
        
        
                
        
            
             なかなか気合の入ったコスプレだなぁ 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999756.mp4 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999758.mp4              
         
         
        
        
                
        
            
             ラブコメを長くやるのに必要な恋の鞘当てみたいなのを石上に振ったのは名采配だと思う 
会長は頑張れ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7877  
今だったらみんな女の子になるのかなあ悪魔くん 
ユルグ娘は絶対人気出るぞ、多分ワーストは象人              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7876  
ハイパーゴセイグレートのオマージュかな?なおこっちは公式どころか本編にも出ました 
ttp://blog-imgs-30.fc2.com/n/u/r/nurugan44/ss-11DH_Pose_43a.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7875  
でもいい味でてるんすよ これ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7879  
それをやり過ぎるとナローシュ側にすごいんじゃなくて、ファンタジーがすごいだけとしらけてしまうのがな ありふれ五郎みたく              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7882  
実際のキャラは何も穿いてないんだっけか?痴女過ぎんよぉ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7866  
なんでかイナズマイレブンの菜花黄名子思い出したわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7882  
あぁ、おっぱい揺れないし明らかに造形おかしいし・・・。やっぱなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7884  
七色いんこも淫乱うどん先生でリメイクしたしどろろもブラックジャックも三つ目がとおるもやっていた 
これはやってみる価値はありますぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             二次ssで石上とかぐやがヤッテる話があったけど凄い読んでて気持ち悪くなった 
何故だろう、もっとえげついNTRを読んできたはずなのに…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7885  
うしおととらの、鎧字伏白面化モードに見えたわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7884  
FGOのジナコが浮かんだ 
>象人              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7884  
大丈夫、ジナコさんとい先達がいる。しかしこの人はぎりぎりカワイイバランス保っててデザインした人は凄いなあと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7869  
てつを「あのスクリプトさん現役なの!?」って番組で言ってたからね              
         
         
        
        
                
        
            
             もちろん、完堕ちして妊娠出産するまでの全記録をつけて返すんだよ。 
全く思い出せない自分の痴態を見せつけられる女の子とか良くない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7884  
みwikiさん「ヨナルデパズトーリじゃありませんー」 
 
まぁ果獣か象人のどっちかだろうなぁ。 
そして意外と人気が出るコウモリネコ              
         
         
        
        
                
        
            
             雑魚ちゃんが自分の恋心に気づいてからが本番だよな 
会長はもうパパッとかぐやパパとか会長ママ倒してゴールして、どうぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             スマブラから出禁を食らった女              
         
         
        
        
                
        
            
             会長ママは本気で胸糞案件っぽいのでドキドキしてる 
ハヤテ両親レベルを期待              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7879  
傘「寄生虫がーウイルスがー」 
ゴリラ「筋肉でなんとかしたぞ(なんとかなった訳ではない)」              
         
         
        
        
                
        
            
             母親に引き取られた会長妹がなぜ戻って来たのか 
私気になります              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7888  
上はともかく下はさすがに履いてた…はず… 
ttps://pbs.twimg.com/media/DErFPJHVoAAGafX.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             でも実家の色々めんどくさいアレコレはもう準備始めてる臭いんだよなかぐや様 
流石だわそこら辺りw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7879  
「答えを返す」ってのが悪手でしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7903  
新しく男作るのに邪魔になったからじゃね(適当              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7906  
「あなたはそこにいますか?」              
         
         
        
        
                
        
            
             インドの話はほんっまにつまらなかったな 
作者が取材(笑)と自虐してたけどそのネタにしてもつまらなかったな              
         
         
        
        
                
        
            
             かぐや様実家は黒いとこ本格的にみえ始めたからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7904  
これだと前貼りとかすんごいエグいハイレグ下着でないといけないのでは? 
……痴女ですよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7907  
次の展開は種違いの弟or妹をあやす会長とかぐや様かな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7909  
僕は帝くんのシスコンっぷりが見れて満足でした(小声)              
         
         
        
        
                
        
            
             不知火舞スマブラ参加不可の報に動揺するニュービーくノ一たち 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJorF4JU0AA66N_.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7904  
ボンボン漫画版だとふんどしだったような覚えがあるようなないような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7914  
ベヨネッタありだな一番右の子はワンチャンあるって!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7904  
かなり特異な下着でも無いと履いてるとは思えんなこりゃ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7916  
アクション対魔忍は感度3000倍もアヘ顔もないらしいからワンチャン?              
         
         
        
        
                
        
            
             真ん中の子はシリーズ追うごとにごつくなって可愛くないからダメです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7914  
閃乱カグラに全部集めようぜ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7914  
一般的な知名度がそこまで…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7908  
見りゃあわかるだろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7906  
返さないと延々と騒ぐタイプもいるの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7911  
フィギュアだとこんなんだった 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999778.jpg 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999779.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7918  
毎回思うけどもうそれ対魔忍である必要性0どころかマイナス補正だよね。 
なぜ最初から別作品として作らなかったのか・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
             スマブラでセイバー出せって声に対してねらーが 
カーズ(ピクサーの車が主人公のアニメ映画)に 
マジックミラー号が出ると思うか? 
って返したの好き              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7924  
…白帯に隠されててわからないけど実は前に出てる垂れ部分ふんどし!? 
 
せつこ! シスターカレンの先輩やん!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7926  
何故かイキリ鯖太郎叩きが再熱するのが見える見える・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7924  
実質ふんどし姿なんかよ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7926  
セイバーのサーヴァントとして知名度でも実力でも人気でも負けるであろうリンクきゅんと戦うの・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7928  
イキリ鯖太郎叩き叩きが加熱するんじゃねえの? 
 
叩くなら鯖ではなくてカツオだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7916  
初出は3DSだしね 
なお3DS版2作目はコーディネートのアクセサリーを自由に配置できる機能と 
そうして仕上げたコーディネートをすれ違い通信で配布できるので 
奇乳アヘ顔や巨根フタナリに改造した子を配布テロする人が結構いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7930  
リンクとDQ勇者に匹敵する剣士ってどのぐらいいるんだろうか? 
この二人の前だと参戦済みのマルスですら格落ち感がある              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲイバーのサーヴァントを……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7930  
リンクはああいう戦闘系ノベルゲーの人達に戦闘力で競うのちょっと厳しいって!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7931  
???「煮てよし!焼いてよし!でもタタキはイヤ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7923  
「ん?反論がないなら俺の勝ちだぞ?」 
割りとまじでこんな思考よな              
         
         
        
        
                
        
            
             感想欄ってたまにわけわかんないの湧くからね、相手しないのが一番いいんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             フェストゥムの「あなたはそこにいますか?」はどんどん悪意とか満ちていく方向に言い出してくるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7933  
完結したしランス君を(出せる訳がなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             アーサーなら先に魔界村の出すわ! 
って桜井さんならやりそうで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7936  
タンノくんって魚類だと何に近いんだろうな。鯉?              
         
         
        
        
                
        
            
             逆にまともな突っ込みや非難をヘイトだとキレて運営に消させる作者もいるけどな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7942  
・・・あの・・・。鯛なんです・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7942  
鯛だと思ってたけどそういやアイツなんなんだ…              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょっとまって!「どくどく」のわざマシン無くなってるやん!どうしてくれんのコレ!              
         
         
        
        
                
        
            
             何時の間にかイキリ鯖太郎以外の全てのイキリ認定がFGOユーザーの仕業という事にされてるのって怖過ぎるよな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7884  
でも象人・家獣はでっかいんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7782  
シクレがコーヒーじゃなくてストロングなゼロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7914  
カグラは命駆けしなけりゃセーフだから......              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7941  
あの人ソニーだろうがマイクロソフトだろうが 
名作だろうがクソゲーだろうがソーシャルゲームだろうがやるけど 
ギャルゲーだけは出来ないらしいからなぁ 
主に奥さんの目が気になって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7946  
今作あんま害悪はできない感じなんかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7939  
フェストゥム「仕事してますか?」「まだ結婚してないんですか?」「早く親に孫の顔を見せてあげてください」 
とかそっち方向に行ったんです?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7920  
舞は少し前のコラボにいたけど本人かコスプレかは覚えてない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7947  
アグリアスがセイバーのパクリなんだからイキリ設定は全てFGOのパクリ。 
小学生レベルの理屈だよ?(なろう感)              
         
         
        
        
                
        
            
             割とどんな話題でもfate方向に誘導しようとするFGOユーザーは多いので 
ウザがられてところにイキリ鯖太郎で騒いだので玩具にされているのだ(適当              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7763  
そりゃ米帝爆誕だろ。なお宝具使用と同時にケツ姉とジェロニモがオルタ化して襲ってきます。              
         
         
        
        
                
        
            
             セイバーはセイバーでもセイバートゥースなら大丈夫だろ              
         
         
        
        
                
        
            
             「よっ」 
ttps://pbs.twimg.com/media/EKBLVnBUUAIGbKA.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7951                
         
         
        
        
                
        
            
             >>7953  
「仕事してますね」「孫の顔見ましたね」「再婚秒読みですね」 
そんあ千鶴ママ……バイク怖い……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7933  
その二人と並べて絵になる剣士はマジで探すのきつそう 
下手すりゃアメコミのトップヒーローとでも並べるだろお前ら 
 
 
>>7944-7945  
鯛なんだ……腐ってそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7956  
このスレ見てる限りイキリ鯖太郎とか言ってる人達のあまりの痛々しさがネタにされてるだけっぽいんじゃが              
         
         
        
        
                
        
            
             騒いでるのはイキリやらおん太郎くらいのもんよ              
         
         
        
        
                
        
            
             スマブラ5体目の追加は誰なんだろうか 
これまで製作者推薦枠、欧米向け枠、日本向け枠、中国向け枠だったけど 
次は読めないわ 
クラッシュとか来て欲しいが              
         
         
        
        
                
        
            
             ニトロロワイヤルにセイバー参戦!したのが懐かしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7945  
網鯛つです。それ以上考えたらSANチェックしてもらいます              
         
         
        
        
                
        
            
             イキり〇太郎ってはっきり言えばクソな表現なんだけど 
00外伝主人公を「イキりあげゃ太郎」と説明したのはなんか妙に納得してしまったw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7963  
このスレは基本的にイキリ鯖太郎叩き叩きじゃねえの? 
叩くなら雌豚のお尻にしなさいよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ミスった 
 
>>7951  
じゃあSNK大好きなのにDOMとか今やってる乙女ゲーとかもできないのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7952  
守りの高いポケモンが泣いてしまう 
今後ラッキーが解禁されても害悪型は新規に作れないってことに・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7954  
他キャラはコスプレだけど舞は本人だったな、いつも戦闘服のほかに私服も出てた 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999804.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7969  
面倒臭えな! 
イキリ鯖太郎とかいうネームをそもそもキャラに対して言ってる人がアレでそれが叩かれてるって話やろがい!              
         
         
        
        
                
        
            
             レコードあるんじゃない?>どくどく              
         
         
        
        
                
        
            
             スマブラの桜井さんて仮面ライダーカイザに変身しそうな顔してるよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7972  
しかし、これだと色白になった焔に見える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7958  
じゃぁ星壊しセイバーなら?              
         
         
        
        
                
        
            
             いきり目抜き太郎!(願望ハーレム回)              
         
         
        
        
                
        
            
             リンクとDQ1ゆうしゃは 
ほとんど場合一人で戦い続けてるからなあ…… 
あの歴戦の勇者感は凄い。 
 
……昔だったら、割とドルアーガの塔のギルは並べてたんだけど 
FATEでパクられてギルったら我様になっちまったしなあ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7977  
嫁さんが探してたぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7973  
正直言うとさ 
そういうふうな流れになってどっちもめんどくせえんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7972  
誰だこの美人!? 
顔に集中できないあたり、痴女服は忍者として効果的なんだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7933  
リンクって「マスターソードに選ばれた勇者」ってのは確かだけど 
ゲームだと弓とか何か投げて攻撃している方が多いような 
というか大抵そっちの方が強いというか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7968  
なろうのあれをネタにしてたからな 
自分的になっとくいったのはイキリ骨太郎              
         
         
        
        
                
        
            
             まさかのソロモン(鍵)参戦とか( 
 
ネームバリューと戦闘力的にはぷよぷよ(魔導物語)参戦! 
ってなってほしいけど、権利関係がなぁ(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7974  
レコードもないよ今回は完全にレベルアップでしか覚えられない 
まあ今までほぼ全てのポケモンが毒撒いてきてたのがおかしかったからうん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7958  
ネイピア (チラッ              
         
         
        
        
                
        
            
             どこの誰かは知らないけれど カラダはみんな知っている…?              
         
         
        
        
                
        
            
             イキり鬼太郎(not父さん妖気です)になると無惨様になるのかカイガク君になるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7983  
でもニワトリには負ける              
         
         
        
        
                
        
            
             おかしい… 
俺は黒鷲の学級を選んでエガちゃんと共に楽しい学校生活を送っていたはずなのに 
気が付けば帝国に身を寄せていた…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7983  
リンクは手に持ったものすべてが宝具になるタイプじゃね?( 
だってなんの変哲もないただの瓶で魔王倒したこともあるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7596  
業子力学の研究目的は業(カルマ)の克服と運命の理論化だし、 
そもそもの始まりが「作られた存在」としての絶望だからね。 
ロスコーに諭すシーン好き。 
 
「世界が残酷なのは、当たり前のことです。 
生の始まりは化学反応に過ぎず、人間存在は記憶情報の影に過ぎず、 
精神は神経細胞の火花に過ぎず、魂は存在せず、 
神の居ない無慈悲な世界で生きねばならぬとしても…… 
なお、我は意志の名の元に命じる 。『生きよ』と!!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7984  
イキリ骨太郎の凄いところは作者自身がイキリ骨太郎キモいよな死ね言ってるところだわw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7951  
日本が携帯>据え置きになった原因ってその理由がかなり大きそう 
書斎というか専用のゲーム部屋持てる日本のお父さんほとんどおらんやろなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             金沢のイキリ金魚っていわれているアイマスキャラいたね              
         
         
        
        
                
        
            
             リンクは武器選ばないタイプよね 
マスターソードも使えるから使ってるだけで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7991  
人質として帝国側として来た他国の姫の子めっちゃ可哀想だよな完全に巻き込まれやあれw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7885  
敵にもなんだこのバケモノは扱いされるのは残当              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7983  
正直な話、風のタクトくらいまでは剣術ってないよね 
ある意味究極な間合いを計ってケンデ斬れば相手は死ぬみたいな 
ドラクエの勇者もそうだけど剣士よりは勇者って感じなんだよな、なんでも使うし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7989  
そらおめぇ善逸の兄弟子に決まってるだろ。アレこそイキリだわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7983  
今まではそのレベルだったけど 
BtWで 
パンツいっちょで大木にのって空を飛び 
斧を振り回して魔物を後ろから殺すストーカー 
というぬぐいがたいイメージが……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7991  
エガちゃん可愛いけどあのルートはあんまり好きじゃないわ 
あと髪型戻して              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7995  
クローゼットに秘密基地作っても子供に占領されるってトゲッターで読んだ              
         
         
        
        
                
        
            
             弱いくせに周囲に噛み付きまくってたのが 
今や素直で真面目な良い子に育ったケンガンの新主人公 
 
頼れる兄貴分面してたキャラがいきなり再起不能にされるとは……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7994  
ちょくちょく話題に上がってるけど、アインス様マジどうすんだろうな 
落としどころがバッドエンド以外思いつかない 
何がどうなっても幸せになれなくないかこいつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7962  
アメコミで剣士っていたっけ? 
ハンマーとか斧とかは浮かぶけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7962  
ワールドワイドだとDQ勇者は・・・ 
世界クラスの剣士キャラはSWぐらいしか思い浮かばないかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7991  
エガちゃんと言われると2:50になってしまったじゃないかwww              
         
         
        
        
                
        
            
             リンクはゲーム的には結構攻撃に耐えるけど設定上は普通の人間だしな 
服とかで耐久を底上げして妖精とかで死んでも蘇り色んな武器を倒せるまで試す 
戦闘者として強いというよりはダンジョンもボスも『攻略』するタイプ 
だからゲームではでっかいボスより、たびたびリンクと同サイズの敵の方が強敵に感じられる 
同サイズで同じくらい工夫してくる人間は意外に相性悪そう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8006  
そもそも作者が海外で自分の作品転売されててブチギレてモチベ0になったから 
続きが出るかどうかも今後怪しいっす・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7998  
帝国の力になる的な事言ってくれてたけど言わないとダメなやーつ 
>>8003  
封印のゼフィールルートっぽいから個人的に斬新さはあるかなって 
髪型は同意。マリアンヌもモドシテ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7983  
一方、DQ勇者は最新作で剣しか使えなくなっていた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8005  
ほかのレスラー面々もその煽りで戦線離脱だけど 
煉獄と裏で動く外敵とたたかうって二部構成だろうし 
後半に復帰するんじゃないかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7616  
ジャーナリストは必要なモノではあるけど、源流からして東スポみたいな卑俗なエンタメだしね。 
フェニミズムは看板利用してる連中が中身を入れ替えちゃった感。 
リベラルはようけわからん。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7983  
しゃーない、初出のゼル伝1からして銀の矢が無いとガノンにとどめ刺せなかったし神トラでもそうだったし 
時オカで光の矢に変更になったけどあれで完全に「矢で弱らせる→剣でトドメ」の流れが固まったから 
 
リンクの冒険は未プレイだから知らないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8000  
伝承された必殺の回転斬りがあるやろ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7998  
スナイパーなのに丘の上の無防備に置かれて 
敵が近づいたら火をつけられるという 
明かに囮にされてたキャラよりましだからセーフ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8009  
他のプレイヤーもそう言ってたw 
名前が長いからエガちゃん呼びが楽なの…              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼルダの伝説(リンク)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8006  
商業作品って外部の声は適度にするってのが重要なのね 
受けるなり流すなり              
         
         
        
        
                
        
            
             ???「おかしい…。私は帝国の優秀な参謀となるべく切磋琢磨してきたのになぜ前線指揮官を」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8008  
アベンジャーズのもっさりしたモブに 
ブラックナイト(中世の騎士の魂が剣にやどってどーとかこーとか)とかいた気がする。 
 
あとX-MEN絡みだと、ナイトクロウラーは名うての剣士でもあるし 
みんなから嫌われてるX-FORCEのシャタースターも二刀流 
デップー2でヘリのローターに巻き込まれて変な色の血をまき散らしてた 
彼だ(というか「俺は性別ないからどっちでもいける。男の方が好きかも」とか一時期やってた)              
         
         
        
        
                
        
            
             マルタさんはアルトリアのパクリ? 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1995861.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8005  
ケンガンオメガは主人公がブロッケンどころかジェロニモ位の実力なんでどこまで行けるのか気になるw 
覚醒とかなさそうだし……              
         
         
        
        
                
        
            
             ただオバロは今更現地人に一矢報いられたぞ!や骨は実は中身カスなんやでぇってのがバレて内ゲバ起きたりされても 
それ読んで面白いとは思えねぇわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8011  
ほんと著作権とか大事だなって              
         
         
        
        
                
        
            
             BotWリンクはFate円卓組と話会うんじゃないかなって 
 
食生活的な意味で 
あと桂木弥子              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8020  
夢見る島とかゼルダとくにからまないのに……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8024  
ふっ。どうやらおっぱいはパクれなかったようだな・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8007  
マーベルだとブレイド、シルバーサムライ、タスクマスター、デッドプールとか 
DCだとカタナ、デスストローク、ワンダーウーマンも少し使うな 
 
かなり古い上にマイナーだけどシャイニングナイトってのもいる 
光る聖剣とペガサスと聖なる鎧を纏った円卓の騎士だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8022  
まず上司に気に入られながら後方に行こうとするのやめようね! 
変に気に入られようとするから前線行く羽目になるねんw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8025  
今のところ拳願勢だとギリギリドンケツってくらいだからな 
前作も黒木が優勝しちゃったり強いやつは話の都合とか関係なく強い世界だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8023  
デップー2のツァイトガイストがペニーワイズと同じ中の人だからって 
IT後編でゲロ攻撃の時にデップー2のOPをいきなり流すのわかりにくいと思いますw              
         
         
        
        
                
        
            
             ターニャは運と国の上層部次第で後方に行けた可能性も十分あったと思う 
運と国の上層部さえ理想的だったなら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8001  
荷電粒子砲が使えないやつか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8023  
>>8031  
いることはいるのね 
さんくす              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8034  
マジでやったんかw 
IT後編てお笑いじゃなくてホラーだよね?w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8025  
一番下の相手に、集中できてなかったとはいえ苦戦したので 
下手すると知恵の輪マンやタイルマンレベルの可能性が……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8034  
んなことやってたのかよ気づかんかったわwww 
 
ペニーワイズはもう後編でネットでネタにされるのが永劫確定しちゃった気がするわ・・・w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8030  
つまり乳上の方か…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8025  
ぎりぎり試験合格だし今のところ下手すりゃあティーパップマン以下 
例えで出したやつは一応は国の代表で指折りの強豪ではあるんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8024  
デリヘルやって稼いでるぶん甲斐性はアルトリアさんよりはある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8030  
年齢的に比較対象は乳上じゃないのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8036  
雷の呼吸の基礎の基礎である一の型だけ使えないってことは見栄えばっかり重視して基礎の修練を怠ってたって解釈できるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8039  
タイルマンはザ・マンのメンタルに大ダメージ与えていってる影のMVPだから              
         
         
        
        
                
        
            
             恐怖を餌にする怪異をうるせぇ死ね!言いながら殴り飛ばす話だから後編はホラーからギャグになるのは正解かもしれないから(震え声)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8038  
・・・いやぁ、お笑いじゃないかな(姉DVDを思い出しながら)              
         
         
        
        
                
        
            
             こないだの金曜ロードショーでit前編みたけど 
だいぶカットはされてるんだろうが眼鏡と主人公のロックさはよくわかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8043  
衛宮さん家見よう!直感で嫁の帰宅を察知して出迎える様は癒やし効果凄いぞ! 
まるで飼い犬とか言ってはいけない……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8049  
イキリジョックリーダーが途中以降完全にいないものとして扱われたゾ。 
・・・違和感感じなかった辺り編集すげぇな。              
         
         
        
        
                
        
            
             荷電粒子砲の呼吸が使えれば十分じゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8050  
座敷犬セイバー?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7983  
ハチ操って虫網振り回して魔王ブッコロスんだぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8043  
それは薄い本では? 
原作の方の絵が荒くなったから相対的にこっちが原作の絵に近いとか言われたのを見たときは 
ちょっと笑ったwww 
 
週刊連載って人それぞれとはいえきついだろうし長くやれそうなネタでもないしねすまたさん              
         
         
        
        
                
        
            
             セイバーさんは家にいるだけで最強のセコムだから多少はね? 
あとエッチできるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8051  
なんか本来は井戸突入前に主人公達を襲うらしいな              
         
         
        
        
                
        
            
             ルーザーズクラブへようこそ!あたりの流れ好き 
だいたいこんな感じで見てた 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999818.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             アイギスってトークンもってるユニットが強いな、うちのアタッカーってモルテナ、ぷち金光ちゃん、クラリーチェだし。 
あとは全部星3・4のクラスチェンジユニットばっかだわ(覚醒素材のやつクリアできんw)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8057  
見たのがだいぶ前だからうろ覚えだけど 
ペニーに操られて親父を殺害してもう完全な傀儡になって 
井戸の途中から襲ってくるって流れだったと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             誤爆すまない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8040  
薬局の地下でエディがITの化けた腐乱死体にゲロ吐きかけられるシーンで 
Angel Of The Morningがワンフレーズだけかかってるw 
妙に場にそぐわない音楽が流れるから自分も見た時は意味わかんなかったわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8055  
だからすまたさん呼びやめーやw              
         
         
        
        
                
        
            
             しつけのされていない番犬セイバーさん 
とにかく家族以外の人を見ると吠える&テリトリー範囲外上にデカいので 
家から半径20m以内に誰か来ると吠える              
         
         
        
        
                
        
            
             大学芋つくる回で急にブラックの変身ポーズ始めたときにはライダー適正もあったのかと              
         
         
        
        
                
        
            
             アイギスも6周年とか相当息が長いよなあ 
無料10連あるから久々にログインだけしてるけどユニット何がいいとかもうさっぱり分からん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8039  
知恵の輪マンてあの予選を勝ち抜いたんだよなあ 
体型で落とされず、ガソリンプール、新幹線押し、ローラースケート 
の予選大丈夫だったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8045  
考察だと「本来の雷の呼吸は、一の呼吸を使うメインアタッカーと、他の呼吸を使うサポーターに別れていた。 
先代鳴柱のじぃちゃんが有能過ぎて両方出来てたので、それを前提にした弟子二人が勘違いしてしまった」説が好き。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8064  
HAはもちろん衛宮さんちでもキャスターとかに唸ってたからな 
なお2コマで餌付けされる模様              
         
         
        
        
                
        
            
             アイギスは第二覚醒というより 
スキル変更で突然鬼のように強くなるキャラいたりするというか、 
動画で「このキャラ1体でクリアできます」みたいなので 
「こういう使い道あったんか!!」みたいな、ユーザーのテクニックの差が凄いわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8059  
最近だと英傑も出たしディーネウェンディも視野に入るよね              
         
         
        
        
                
        
            
             衣食住と魔力だけでセイバーさん飼えるなら 
どんな代償払ってでも飼いたい人ばっかだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8060  
あの不良原作だとゴミ捨て場でライターと屁で遊んでたりしたんだけど流石にそれは映像化されなかったな……              
         
         
        
        
                
        
            
             脳みそに脂肪とアルコール詰め込んだ俺では黒ユニいても全然クリアできねえ 
CC50のステージとかきつい、きつくない? そして育成もめんどくさくない? 
ってやめてしまう。けどキャラ好きなのでちょいちょいログボ勢になる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8072  
食費(月5万)              
         
         
        
        
                
        
            
             ひっきりなしに美女美少女が出入りする衛宮邸のご近所の目が気になります              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8072  
まじめに言うならいらない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8075  
その1000倍でも魔術師なら出しそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8073  
代わりにスプレーとライターで再現したじゃん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8074  
実際には黒ユニいなくても 
ニコ動の上級者の編成とユニット配置タイミングを真似すれば 
なんとかなるやで 
 
黒ユニ大量に投入しても星1だったマップを 
銀ユニだけでクリアされるとか、もうほんと己のあほさを見せつけられてつらいが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8068  
「この俺があんなグズのサポーターだと!?俺を評価しない奴は悪だ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7914  
一人だけ絶対参加資格なさそうなのいませんかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8076  
ヤクザの庇護下にあるから「あぁ……」って思われるだけな気が 
 
SN時に血塗れで帰って来たりするのを見て「抗争か。じゃあ新都のガス事故も……」とか思われそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8081  
うるさいお前なんてイキリ鬼太郎だ。              
         
         
        
        
                
        
            
             頭黒な銀以下クリア動画を見て、真似できるところは真似てやると良いゾ 
 
まぁ、中には見ても理解できないのもあるが(頭鉄感              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8081  
アカザといいあのイキリ兄弟子といい 
鬼滅の刃って、 
「自分の幸不幸の基準を他者との比較においてるやつは絶対幸せになれない」 
って原則あるよね。 
 
まあそれ以前に生殺与奪の権を他人に握らせるなを冒頭からやってる作品だけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8081  
絶対にそう考えているだろうな、アイツ。 
鬼になって無残成分入ったというか、取り繕っていた地が出た感がある。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8082  
左端のは年齢は十二分に高く、全身タイツだからサムスみたいなもの 
無双シリーズ版なら乳首も二プレスブロックされて問題無しだよね 
明日からも出られるね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8080 >>8085  
まずは動画みて頑張るか。頭鉄くらいにはなりたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8086  
アカザはそんな傾向あったっけ? 
玉壺は正にそんな感じだが。あと黒死坊も。              
         
         
        
        
                
        
            
             必死こいてクリアしたステを白以下クリア動画とか聞いて震えるしかないよねっていう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8086  
錆兎「自己評価の基準を俺に握らせてるお前が言っちゃ駄目だろ。治そう?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >8006 
モモンガさんのまま改名しないで地上は人間に姿と考え方が近い人を 
代役に立てて表に出ないと破滅フラグは立たないらしいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8090  
アカザ殿は本当にあそこまでの可哀そうな過去にされるいわれはあったのだろうか……(戦慄) 
あの「弱者は嫌いだ」からの独白における『弱者』がどんどん自分のことになってくのとか 
あと鬼ぃちゃんの独白とか鬼滅って心情を吐露するときのセリフ回しが地味に好きだったりする              
         
         
        
        
                
        
            
             なるほど、つまり自分の幸福度の基準を弟が幸せかどうかにおいてしまった風柱は              
         
         
        
        
                
        
            
             アイギスはこの歌が浮かぶ 
千年戦争アイギス「女神さまの唄」初音ミクオリジナル曲 ttp://nico.ms/sm25822167 
(一部グロ動画注意)              
         
         
        
        
                
        
            
             自分は善良な弱者でこれほど可哀想なのに誰も同情してくれない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8095  
やめるんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8097  
つお奉行さま              
         
         
        
        
                
        
            
             長男だから我慢できたけど次男だったら我慢できなかった 
つまり長男で良かったと考えてる長男は…              
         
         
        
        
                
        
            
             矢吹先生の描いた鬼滅の刃 
石川賢の描いた鬼滅の刃 
澤井の描いた鬼滅の刃 
全部とんでもないことになりそう(こなみかん)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8094  
技のネーミングといい、台詞回しといい凄い好きだわ。 
あとアニメ化前の広告でのキャッチコピーが好き。              
         
         
        
        
                
        
            
             >8095 
不死川兄さんの弟が争いと縁のない普通の生活をして 
新しい家族作って平穏に暮らして欲しかったという願いが今となっては痛ましい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8097  
「命を以って!罪を償え!」              
         
         
        
        
                
        
            
             どれ程可哀想な過去だとしても煉獄さん殺した時点で何一つ同情出来ないなアカザは              
         
         
        
        
                
        
            
             フジ「おっさんが飯食ってるだけのドラマなんて流行るわけないだろ!いい加減にしろ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8100  
そのあたり突き詰めていくと世界一位のコントみたいなのが出来上がりそうだ              
         
         
        
        
                
        
            
             貧乳の文系には厳しいお奉行様 
先生には甘いお奉行様              
         
         
        
        
                
        
            
             そろそろ一八先生で鬼滅の刃ネタをやってくれそう 
竈門槓(カン)治郎とかでw              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴメンねアカザさん… 
スマホの変換でいちいち面倒くさい名前だよまったく! 
とか思っちゃっててごめんよ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8098  ,8103 
体真っ二つになっても生きてた玄弥ならワンチャン…ワンチャン…と願っていた 
儚い願いを丁寧に最悪の形でぶち抜いてくるワニはやはり人の心がわからない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8103  
その弟が自分を追って戦場に出てくるし、 
死にかけながら人間を辞めてまで自分に追いつこうとするし、 
自分を守る為に命を投げうって、死体さえ遺さずに憎い鬼同様にチリとなって消えせる…… 
 
おおブッダ!貴方はまだ寝ているのですか!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8099  
僕勉のキャラを何故…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8103  
主人公兄妹と鏡写しだよね、あの兄弟 
遠ざけるか、傍にいたかの違いだけで 
 
ワニは冷血動物              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8112  
56億年先やで              
         
         
        
        
                
        
            
             恋柱さんは案外最後まで生き残りそう。あと村田              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8112  
あの世界のブッダはワニ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8111  
分かるから丁寧に抉ってくるんやで              
         
         
        
        
                
        
            
             村田さん死なせたらワニは本当に血が通ってないですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8109  
牌の呼吸、三の型「暗刻三つ鳴き」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8114  
人に殺されて鬼に救われた謝花兄妹も写し鏡よな              
         
         
        
        
                
        
            
             そうか今日勤労感謝の日か 
(病院行ったら閉まってた感)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8120  
暗槓で3つ鳴けるなら四暗刻狙えよwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8120  
鳴いたら暗刻じゃなくね?              
         
         
        
        
                
        
            
             むしろ鬼殺隊一人でも生き残るの?              
         
         
        
        
                
        
            
             ワニ先生は、人の心を持ってなくても 
ギャグが滑っても 
ああいう心情でキャラを語らせる所の力だけで 
創作者としてのパワーあるなと思うわ 
人の心はないけれど              
         
         
        
        
                
        
            
             ああ、大明槓するってことかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8109  
アガるかどうかを人の打牌に握らせるな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8119  
でも善逸に一太刀振るわせる為に盾になって死ぬとかありそう。そして善逸は火雷神・神速で無残の首を落とすが両足が弾け飛ぶ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8111  
おかげで無一郎レッグ!玄弥アーム!とか戦死者のパーツ使ったDX長男も灰になっちまった              
         
         
        
        
                
        
            
             派手柱さん柱引退して新しい隊士の育成してるんだっけか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8120  
君には文才はない、大人しく屋敷に篭って趣味の麻雀でも打っているといい 
それも稼げるレベルではないがね 
 
ポン、ポン、ポン 
(また鳴きの速度が上がった!もう聴牌している!)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8124  
あれ?ルール調べたら三暗刻で鳴きOKって書いてあるけど違うの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8127  
人鬼なら大明槓するなw 
暗刻からポンしてツモずらしする              
         
         
        
        
                
        
            
             祭柱さんは音だから善逸がなんか師事するとかあるのかと思ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >8125 
裏方とか決戦に出てない隊員とか育手が育成中とかは居るだろう 
親方さえ居れば何度でも蘇る 
無残討伐したらどうなるかはわからないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             柱の石川さん呼ばなきゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8133  
一つポンしても 
手持ちでアンコが三つあれば三暗刻になるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8135  
二次創作だとちょいちょい見るな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8133  
刻子が4つあって、1つ明刻3つ暗刻で三暗刻ならありってだけ 
もしくは順子があってそれ鳴いてても3つ暗刻なら三暗刻はなる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8105  
鬼滅の刃は「鬼に裁きを、人に慈悲を」な話だから 
狛治に慈悲は与えられるけど、アカザは決して許されないだと思うわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             アクシズ柱の安室零さん 
「相手の動きを相手に握らせるな」 
 
え?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8133  
手の内って暗がりに置くから暗刻 
場って明るみに出すから明刻              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8134  
御無惨!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8133  
暗刻は鳴きで作ってない刻子なのでこの部分は鳴いたらだめ 
暗刻3つ+ポンorチーでつくって頭ならOK 
最後の暗刻をロンでやろうとするとチョンボだから注意 
 
書いててなんだけどあってるよなこれ。学生時分にしか打ってないから記憶がやばい              
         
         
        
        
                
        
            
             バルディッシュの斧言葉は「たとえ教皇庁に禁止されようがお前を殺す」か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8138  
>>8140  
知らんかった。勉強になります。ありがとう。              
         
         
        
        
                
        
            
             アクシズ柱? 
アナハイムヒュージョンする?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8135  
音柱さんの稽古での再登場時の気のいい親戚の兄ちゃん感は異常w 遊郭編開幕時と全然違うw 
伊之助とか善逸にもあのノリで接してたんだろうなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8145  
おお、判り易い!ありがとう!              
         
         
        
        
                
        
            
             ぽんこつミナミィおねえちゃん 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999830.jpg 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999832.jpg 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999834.jpg 
 
ところでこの五人姉妹、青少年から一番精力奪い取っているのは誰だろう              
         
         
        
        
                
        
            
             宇宙恐竜 
 
宇宙の恐竜はあんなんなのか...              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8142  
慈恩柱の大君さん「安室君とケンカがしたいので鬼になろうと思います」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8135  
そういえば宇髄×善逸というジャンルがあったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8142  
アムロさんがアクシズ教徒だったなんて…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7998  
他所の学級に引き抜いてると、今こそ独立チャンスとか言い出す              
         
         
        
        
                
        
            
             アムロとシャアはなんの呼吸使うんだ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8157  
宙(そら)の呼吸              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8157  
刻の呼吸              
         
         
        
        
                
        
            
             O-50のウルトラマンも縮小可能ということが発覚              
         
         
        
        
                
        
            
             ちゅらい 
毎日筋トレ辛い 
体型改善と維持で仕事帰りもしてるけど 
こんなんに食事まで含めるらしいライザップすげーな              
         
         
        
        
                
        
            
             同じ呼吸を使う二人が鬼狩りと鬼に分かれて戦うの…エモいなアムロ!              
         
         
        
        
                
        
            
             司馬宙の呼吸?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8151  
やっぱ一人だけ水着担当にされたりするミナミィじゃないですかねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8162  
無惨様「いいのかアムロ・レイ!私を殺すとシャア・アズナブルが死ぬぞ?」              
         
         
        
        
                
        
            
             長男は柱にそれぞれ認められてきてるけど残りは蛇だけか 
死ぬ前に認められそう?              
         
         
        
        
                
        
            
             筋トレなんて好きでやるものかよ! 
ちょっとリングフィットアドベンチャー売ってる店あったから買ってくるわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8165  
「よっしゃ!」 
アムロなら何も気にせず殺して終わるだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8165  
「ならば喜んで貴様を殺す!」(BR三連射              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8165  
アムロ「何か問題でもあるのか」              
         
         
        
        
                
        
            
             無惨「いいのか!私を殺すと千翼も死ぬぞ!!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8162  
大丈夫? 
月の呼吸と日の呼吸みたいにならない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8166  
蛇が死ぬ前?長男が死ぬ前?              
         
         
        
        
                
        
            
             シャアの本領はパイロットではなく人を惹きつけるカリスマだから…… 
なお本人の気質              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8171  
一石二鳥どころじゃないな!              
         
         
        
        
                
        
            
             人食いだし血液感染するし鬼もアマゾンみたいなもんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8168  
>>8169  
>>8170  
シャア「それでこそアムロ・レイだ(塵になりながら)」              
         
         
        
        
                
        
            
             スパロボのカミーユのシャアへの説教が好きです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8153  
慈恩柱さん、鬼になろうとするも上弦になったハマーンが待ち構えていたので即180度回転&全力ダッシュ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8179  
鬼殺隊の隠しにはレコアさんが              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://i.gyazo.com/e5eedb75a25437034dd9a9d24a6e10e8.jpg 
キテルグマって存在感凄いね……              
         
         
        
        
                
        
            
             RPGなどではお姫様と主人公がふたり旅、なんてことはよくあるが、  
娯楽が少ない荒野の移動でいい雰囲気になってやっちゃって子供ができましたー  
とかなったら主人公はどうなるのが妥当かな……  
 
そういうときのために腸内浄化の魔法とアナルセックスの作法を教え込まれる王族とかエロゲにいそう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8181  
殺意を感じる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8181  
アナログマとかクマーとかみたい。 
 
そういやなんでクマーって海外でペドベアー扱いなんだろ……              
         
         
        
        
                
        
            
             勇者を去勢したほうが早くね              
         
         
        
        
                
        
            
             スパロボカミーユのシャアへの熱いレスバ好き 
スパロボDアムロの殺意もっと好き              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8182  
その魔法って異種族レビュアーズにありそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8182  
エロゲなら避妊魔法じゃろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8182  
なんでお姫様と主人公のふたなり旅に見えてしまったんだろう……              
         
         
        
        
                
        
            
             ハイスコアガールはさあ・・・ハイスコアガールはさあ・・・ 
ttps://i.imgur.com/xNVDSYg.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8185  
勇者になる為の儀式(去勢) 
勇者「女の子になっちゃう(震え声)」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8191  
宦官の女体化というパワーワード              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8190  
ひどい…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8187   天原ならすでに考えていてもおかしくはない。 
>>8188   処女に価値があるだろ! 
>>8189   君の魂は汚れている。夢双月の同人誌を買ってくるのです。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8184  
日本の掲示板とかでペド画像を探してリンクを踏む→つれたクマーのAAが出てくる 
ってのが頻繁したからとか聞いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8171  
仁「そうか、なら倒さないとな」a-l-pha              
         
         
        
        
                
        
            
             壇蜜の正体はやはり押切だったか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8190  
やめてさしあげろ…… 
日高ちゃんあんなカワイイのに原作後も彼氏出来なかったのはまだ引きずってるのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             そう言う旅とかで思うのは徒歩で装備持って長距離歩きたくねえなって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8192  
恋姫でやってんだよなぁ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8190  
こんなの出るってことは 
ハイスコアガールって完結してたんか 
騒動で打ち切られたかと思ってたわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8190  
マミさんが仲間になりたそうにこっちを見ている! 
 
そういや今日Twitterで木之本桜さんじゅっさいのネタがあったな              
         
         
        
        
                
        
            
             旅 
勇者「あ、姫...」 
女騎士「貴様!姫様に気安く近づくな!」 
従者「姫様に気安く話しかけないでください」 
姫様「まあまあ...」 
 
みたいな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8198  
押切はミスミソウ書いている人だったし、案外愉悦好き              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8187  
妊娠病気カットの魔法陣があるっていってたぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8201  
再開して完結したはず              
         
         
        
        
                
        
            
             だったら勇者を最初から女にすればいいじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8195  
リアル幼女の裸のためにクマーに釣られるとか最高に恥ずかしいなw 
 
リアルならどう考えても二十歳超えてるように見える体型じゃないと無理だわ。 
おかしいよな。中学生の頃は同じ中学生女子に興奮していたはずなのに……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8203  
で、先に勇者とフラグ立てて寝るのは女騎士?従者?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8203  
夜になっていると姫以外の3人がいなくて 
隣のテントがゴソゴソしてるんですね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8199  
ガッツとかあの重装備でよくあれだけ動けるもんだわ、肩こりすごいと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8190  
昨日、作者の友人がSSRな嫁をゲットしたことと合わせると趣き深い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8207  
女勇者(ふたなり)か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8187  
避妊魔法や性病予防魔法はあるらしいしそっちの魔法もあるだろうな 
転生者もたまに来るらしいが薄いゴムサックで避妊や性病予防とか不確実すぎでしょ…怖…ってなってたのは笑った              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8214  
でも、飛行機は作りたい魔王様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8199  
装備と食糧、土木工具など、30㎏以上の荷物を担いで1日20㎞以上を行軍するローマ兵 
体重60㎏なのに50㎏以上の荷物を担わされる日本兵              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8213  
俺は姫がふたなりで女勇者を毎晩調教する方がいい              
         
         
        
        
                
        
            
             異世界で飛行機とか戦車とか作るとすると、まず動力が魔法由来のものとか不思議物質由来のものになりそう。 
水を加工して火の魔力を込めた液体をガソリンの代わりに使うとかさ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8208  
同い年に興奮するのは別におかしい事じゃないだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             宇宙飛行士だって避妊具もって宇宙行く時代だぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8201  
今も元気にアニメやってるのに問題解決してないなんて流石にねーでよ 
普通に面白いから、見よう!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8199  
ドヴァキン「ぶっちゃけ重装ってこうなんか今一つ……イマイチじゃない?」              
         
         
        
        
                
        
            
             ニンテンドーチケットあるからポケモン買おうか少し悩むな 
勇者 男装した女の子 
姫 魔法薬で性転換した王子 
女騎士 護衛として女装した男の子 
従者 中の人(爺)が操作してる生体ゴーレム              
         
         
        
        
                
        
            
             わいクリスタルの戦士(♂) 
ほか三人が全員女、それもお姫様で辛い 
早く世界を救って放浪を再開したい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8219  
性癖は広がっていくだけではない、と実感する今日このごろ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8217  
待ってくれ!姫様が女勇者(ふたなり)に貞操帯着けて射精管理して身も心も屈服させる展開も良いのではないか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8224  
一応、誰とも結ばれなかった、が正史らしいので……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8224  
ガラフに祟られて死ねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8216  
帝政初期の軍団兵試験はめっちゃ厳しかったんだとか、身長165センチ以上とか古代じゃかなりハードル高い 
ただし軍人皇帝時代末期だと徴兵制度になり、検査も身長150センチあるな合格とかいうすごいしょぼい兵士ばかりになる              
         
         
        
        
                
        
            
             姫(ふたなり)×勇者(曖昧亭) 
姫(ふたなり)×女勇者(ドリル汁) 
姫(ふたなり)×女勇者(ふたなり)(rebis)              
         
         
        
        
                
        
            
             チャラ男に寝取られるのとふたなりに寝取られるのどっちがダメージでかいんだろうと 
人妻もこっちがふたなり加藤さんに寝取られる本を読みながら深く考える              
         
         
        
        
                
        
            
             言うほどレナ、ファリスとフラグあったか? 
クルルに至ってはお子様だし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8226  
駄目。それはエロに入るまでの溜めが長いだけだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8224  
リアル頭身で天野絵のヅカビジュアルがデフォのメンタル15歳の20歳に性欲ある訳ないでしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             新たな性癖を広げる為にソフト百合をどうぞ 
ttps://i.imgur.com/Uh59HhC.png 
ttps://i.imgur.com/jctFTJh.png 
ttps://i.imgur.com/2v2JXxE.png 
ttps://i.imgur.com/3JBfM9F.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8231  
結婚してるなら前者のほうが慰謝料要求しやすいと思うので前者で。 
後者はふたなりの性質にもよるが、証拠を掴むのがめんどくさそう。              
         
         
        
        
                
        
            
             勇者「スライムに突っ込んだらチンコが痛い、治療してくれ」 
魔女「触手を突っ込んだらマンコが痛い、治療して」 
神官「すまないが馬鹿を治すのは神の奇跡でも無理なんだ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8227  
パーティが主人公に懸想してる描写なかったしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8234  
メンタル15とか性欲の塊では?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8233  
(´・ω・`)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8234  
カメをつついて遊ぶのがメンタル15歳だって……?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8222  
軽装でさらに高速化パークがあるのが悪い(運び屋)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8227  
>>8238  
あいつの恋人って冒険とチョコボでしょ?(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8238  
故郷の幼馴染っぽい子はほんのりフラグの香りした              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8237  
神官長「破壊の剣をアナルに突っ込んだら血が止まらない、治療してくれ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8236  
チャラ男って金もっていないし、交渉の場で暴力ふるうとかいらんことしそうだから弁護士通すとか 
色々面倒くさそう、レズ寝取られって慰謝料どうなるんだ?              
         
         
        
        
                
        
            
             バッツはうっかり適当な村娘孕ませてそのまま定住する親父と同じコースじゃねぇか              
         
         
        
        
                
        
            
             どばきん「重装にはエロ装備が少ない」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8232 >>8238  
レナ:最初の方でガラフがバッツに「お、このお嬢さんに惚れたか?」っていう 
ファリス:宿の別室で寝てるところに忍び込んで、ドキドキする…… 
クルル:第三世界到着後、珍しいふたり旅をして子供っぽいじゃれ合いをする 
 
この程度だぞ、若き日の私よ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8229  
日本軍も徴兵検査の乙種判定に兵役対象が拡大していったからなあ 
1945年には、兵士の平均体重が65kgから50Kg台後半まで下がった 
 
なお乙種徴兵が本格化したのは太平洋戦争前の日中戦争時(白目              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8246  
チャラ男本人は持ってなくとも親とか周辺から搾り取れるのでは? 
レズNTRの場合、勝手な理由での離婚をどう解釈するかだが……              
         
         
        
        
                
        
            
             さっきプリコネ始めたけどスキチケが最高にヌルいアイテムで笑う 
チケット消費してチケット拾ってきたりするし他のソシャゲでも欲しいわ 
 
あとあんまりキャラの区別がついてない……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8239  
同じくらい潔癖なところがあるのも15歳という奴ではないだろうかッ!?              
         
         
        
        
                
        
            
             もこっちがふたなりになったらどうなるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8254  
シコり過ぎて死ぬ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8250  
24万人体制だったのが日中戦争2年で100万人規模に急拡大してるからなあ。 
そら教育も物資も兵器も追いつかねえよ。当時の日本のGNPイタリアとどっこいどっこいだぞ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8254  
逆レされすぎて死ぬ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8250  
うちのじいさんも二度出兵したしな、日中と太平洋と二回、30代で子供三人いたのに 
 
>>8251  
レズに目覚めてセクロスさせてくれなくなったら離婚理由になるんちゃうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8257  
相手誰だよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8254  
初期:オナニー猿になりテクノブレイクまたは脳構造が麻薬中毒者レベルになり入院 
現在:周囲に逆レされまくりテクノブレイク、またはレズサーの誰かに拉致監禁され種馬コース 
 
こんなところか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8254  
ふたなり本おおくなったなーラヂオヘッドのたゆまぬ発信のおかげやねw              
         
         
        
        
                
        
            
             もこっちの童貞は弟が守るよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8259  
ゆりネモうっちー加藤さん              
         
         
        
        
                
        
            
             満州分捕った人「満州は一万二千の兵力を上手く使って奪い取るのがやっとだったのに、中国本土は無理無理」              
         
         
        
        
                
        
            
             死ぬか監禁なのか(震え声)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8258  
ノモンハンに駆り出されて除隊後の再招集でフィリピンに行った人もいるらしい 
なお生還できた模様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8249  
何もなかったように見えて 
それぞれが故郷に戻ったとき何故か妊娠してたという展開ですかね              
         
         
        
        
                
        
            
             日本の離婚は紙切れ一枚で成立する世界的に見てもかなりゆるい法 
離婚事由ってのは離婚したいのに相手が拒否するときに裁判離婚するための必要なアイテム              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8266  
うちの爺さんは両方とも中国だったわ、蒋介石軍につかまったので赤化されずに帰れた 
けれど帰りの船でいじめをやっていた上官が次に次に沈められるのを目撃したんだとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8267  
それだとバッツだけ戦闘不能にしてEDを迎えた場合、3人がバッツ帰還時に赤子抱いてそうなので……              
         
         
        
        
                
        
            
             人の物を奪う泥棒猫なの! 
ttps://dnaimg.com/2010/10/08/real_thief_cat/cat_thief_thumb.jpg 
ttps://dnaimg.com/2010/10/08/real_thief_cat/cat_thief1_thumb.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8270  
ええ!!クソコウモリの子供をジョーカーが抱いてる!?(違う)              
         
         
        
        
                
        
            
             レズ風俗アンソロジーでレズ風俗でバイトしてる女子校の先生が生徒と店でやったらクラスにバレて 
学校にばらされたくなかったらセフレになれって脅される漫画をみた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8266  
ガダルカナル→ニューギニア→ビルマとかいう地獄を見続けた部隊もいるぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             P3でヒロインが全員妊娠してエンドだったら美しかったね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8275  
キタロー「死んだのでノーカン!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8272  
それだとプレゼントだよって小さい小包が複数届きそうで怖いんですが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8276  
死んでも世界を守ってる系男子              
         
         
        
        
                
        
            
             アメリカでさえ継戦能力は後1年しか持たなかったと言われるWW2。 
やっぱ総力戦などするものではない、という結論に達するのは当然のことだな……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8235  
はい、今流行りのソフト百合だよ 
ttps://i.imgur.com/Y7OS0iU.jpg 
ttps://i.imgur.com/fBQrNoU.jpg 
ttps://i.imgur.com/9D6laAE.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8275  
アイギスにもできるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8281  
最近は人工子宮の研究も進んでいて、2020年代には実用レベルになるのではないかと言われてるそうだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8280  
2枚目のピカチュウのパチモンは何? 
色違いのピカチュウ3匹を縦に引き裂いて繋ぎ合わせたの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8211  
しかも山岳や泥濘を突き進むんだぞ、死ねる(デススト並感)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8282  
人工卵子もいるんじゃぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             なるほど 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999876.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8283  
モルペコだったかな 
珍しい電気悪タイプ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8284  
ガッツ、ドラゴン殺し装備しながら3mくらい飛んだり、宙返り斬りしたりとか背中のバネとかめちゃくちゃ強靭やぞ 
最近は味覚と色覚を失いつつあるけど身体機能は衰えぬ              
         
         
        
        
                
        
            
             魔術と錬金術とサイバネとバイオ学混ぜて、なんかちんこ突っ込めばホムンクルスつくれるようになるセクサロイドに改造する方向で              
         
         
        
        
                
        
            
             ???「バーガーキングが味しない…」              
         
         
        
        
                
        
            
             今はちゃんとチーズバーガーの味わかるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8288  
ガチ魔法ある世界だし狂戦士の鎧が常時バフかけてるとかない? 
引き換えるのはMPじゃなくて寿命っぽいが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8290  
それで麻薬やめれるあたり精神力すごい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8292  
狂戦士の鎧装備する前からバク転斬りはしていた、ロスチル章のガッツの身体機能は頭おかしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7817  
権左は……なんだろうな 
男側も頭対魔忍結構多いことを考えると 
ガチでガイザ君を信奉しすぎて、周囲見えてないだけ……いやそんな馬鹿な              
         
         
        
        
                
        
            
             ガッツの場合、死体からの産まれと烙印のせいで現実から半歩ズレてるので、 
ドラゴンころし振るえるとか不可能が出来ちゃうんであの運動能力もおかしくは無いのよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8295  
ゴンザは終盤で別陣営について「ガイザを騙していたのはこの権左よ!悪いのは全部俺!」 
ムーヴして死にそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8296  
髑髏の騎士は昔はガッツの実父説があったけど、スランの王様呼びでなくなったもよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8297  
それをやるためにはアサギですら「こいつめんどくせぇ!!!」ってなる 
ハゲをぶち殺さなきゃいけないという超高難度ミッションクリアの必要があるという 
あのノマドのハゲ一人のせいでガイザくん一味かなりつらい              
         
         
        
        
                
        
            
             今朝路上で目もろくに開いてない子猫がミャーミャー言ってた 
気の毒で持って帰りたかったが俺は寮住まいなので諦めた 
 
家を買いたいと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             矢車おじさんがサムズアップして付き合いそう              
         
         
        
        
                
        
            
             ゾット君とか言う強者との戦いを楽しんでる真の戦士をすこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8293  
麻薬やめるのってオナニーやめるのより大変らしいからな… 
ttps://i.imgur.com/oUBhEC7.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8299  
こないだのイベントでなんかヤバそうな魔術書手に入れてたけど 
こんどはガイザ君が触手にぬっちょぬっちょされるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8303  
天原の女騎士のやつで収容してる麻薬常習者見ながら 
こいつら数ヶ月はオナニーしないで我慢できたってことだよな?こいつら凄くね?って言ってたの草生えた              
         
         
        
        
                
        
            
             魔界医の力を持ってしてもハゲだけはどうしようもないことを教えてくれるハゲ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8303  
ソロプレイならもうちょっと倍率は下がるだろう(そこじゃない)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>7846  
海外ではメジャーでも日本じゃあインディーなのに、無理するなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             じゃあ「三か月スマホもPCも触ってはいけないしネットもしてはいけない」は耐えられる?              
         
         
        
        
                
        
            
             桐生弟はもういるんだったか 
姉も出るフラグ立ててたよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8307  
気持ちよさ、刺激の強さはオナニーのほうが上だぞ 
セックスはあくまで心理的充足感があるだけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8304  
まぁ、あそこまでやらかしてるガイザくんの命を助けるには 
ハゲと権左のライフをリリースして 
ついでにガイザくんをガイ子ちゃん(仮)に変えて 
こいつは二車骸佐じゃないから!女の子だから!!って強弁するぐらいは必要だろうな……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8310  
姉は決アナで出てたんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             1か月ロシアへ留学したけど 
オナニーなしネットなしで割と何とかなったわ 
ただ飯がまずいのがキツかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8303  
タバコ吸いながらオナニーしてるけど、特になんとも・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             マリィとのセミファイナルで戦った時、ダイマックスしたのがモルペコじゃなかった事にちょっと肩透かし食らった気分に              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8309  
スマホもPCも無い状況なら耐えられそうだが目の前にあったら無理やな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8309  
日常生活からそれだけ遮断されるのはきついな 
別の環境なら案外平気なんじゃねぇか              
         
         
        
        
                
        
            
             士郎に感謝する日でしょうがw 
ttps://i.imgur.com/jnfbxaG.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8314  
単に舌があわなかっただけ… と言いたいが日本の飯の美味さはガチだからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8319  
この作者のアホな飼い犬みたいなセイバーさんすこ              
         
         
        
        
                
        
            
             どう見てもおもちゃにされてるだけ感あるガイザくん 
一応は学校ではそれなりの実力者らしいけど 
雫より強そうに思えないガイザくん              
         
         
        
        
                
        
            
             同じ地球上ですら行って難儀になる国があるというのに異世界なんてそりゃもっと無理だろ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8313  
姉はケツアナ出身 
カードは1枚だけだったと思うが、人間をおもちゃにして遊んでたり発明品作ってたりしてることがイベントやら他人のエロの発端になったりする程度にはちょくちょく出てる 
あと鬼畜レートの交換所開いたり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8316  
セミファイナル 
ダイマックス 
テッカニンかヌケニンがダイマックスだな?(セミだけに)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8315  
危なくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8320  
インドはカレーとかなら安い店でも食えるから飯にこまらなかったぞ 
ただ菓子類は手を出さない方がいい              
         
         
        
        
                
        
            
             異世界 
これは砂糖醤油大根です 
これは酢醤油米です 
これは醤油樹汁です 
これはせいゆの種です 
これはソイソースの実です              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8313  
こんなの 
 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1999892.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8204  
何!? 
押切が好きなのは人間讃歌じゃないのか? 
()サユリを見ながら)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8304  
ふうま君曰く触手プレイは対魔忍シリーズ主人公の宿命らしいからなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8328  
ドラえもんのこの大根欲しい 
ttps://i.imgur.com/IJrSGRU.jpg 
ttps://i.imgur.com/rnXd4GY.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             (0M0)<希硫酸!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8331  
ふうまくんの触手シーンとか誰得…… 
意外と対魔忍勢にふうまくんの触手シーン見たいと思ってるやつ多そうで困る 
プレイヤーにいるかは知らんが              
         
         
        
        
                
        
            
             ああっ!ふうまくんに謎のTS薬が!T郎くんにも!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8332  
グルメ大根ナツカシスwww 
そして大根を食うジャイアン。 
 
・・・あれって大根を開くまで中身はただの大根のままってことだよな。              
         
         
        
        
                
        
            
             エリクサーをエリクシャーと呼びたい人だけが皇帝に石を投げなさい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8337  
石がないから 
代わりにブラッドソード使うわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8332  
ダイコンは万能 
ttps://i.imgur.com/2YrBVT9.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             大根をおろすのは新人声優の義務なのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             ウマ娘のコミカライズも最終回かぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8337  
この仙人が持ってた石でいい?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8337  
エリクシャー :えらい臭い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8340  
艦これ以外でそんな行為をやったところあるのか…… 
 
艦これ、アズレンとかみたいに任務受注しなくても 
条件満たしたら達成されてくれ…… 
忘れる……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8297  
ヘルシングのウォルターが裏切った時が脳裏をよぎる 
ロリ時子が頑張る中、ショタゴンザはどこにいたんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             しょぼい泥棒から異世界転移して身一つ・相方はコスプレイヤー一人で 
わずか数年で世界的な科学技術メーカーを立ちあげたマシタ会長というチート              
         
         
        
        
                
        
            
             対魔忍まだSteam諦めてないんだなw              
         
         
        
        
                
        
            
             あー喜多方ラーメンの生麺、賞味期限10かも過ぎてる…… 
ずっと冷蔵庫入れてたから食えることは食えるだろうけど、なんか嫌だから廃棄がいいかな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8347  
単純に母数がダンチだからな… 
審査はねられた理由が未成年っぽいキャラがいたとかだから監獄戦艦シリーズならワンチャンあるかも知れん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8346  
経営者としては有能よな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8348  
真夏でもないかぎりは10日程度なら賞味期限過ぎても問題なかろう 
消費期限だったり10日じゃなくて10か月だったりしないよね…?              
         
         
        
        
                
        
            
             忍殺世界に転生して真面目に生きて寿命で死ぬ!多分難しい!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8345  
時子がヤバすぎただけで 
流石に子供の権左くんは隠れてたんちゃうかな 
対魔忍世界はジツに覚醒する時期がかなりマチマチなようだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8351  
もちろん賞味期限だ。 
まあ明日辺り食べよう……今日はもう出かけるからな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8352  
まあ普通に生きててニンジャやヤクザにかかわらんでもも健康被害シャレになりそうにないしな              
         
         
        
        
                
        
            
             女神さま「貴方はニホンジンね?じゃああの有名なニンジャの力をあげるわ!!」 
僕「やったぜ」 
女神さま「えーっと…このこだいろーまからてというのが強そうね!それじゃあさっそk」 
僕「すいませんガスの元栓閉め忘れたので帰ります」              
         
         
        
        
                
        
            
             サイバーパンク世界で普通に生きようなんて烏滸がましいと思わんかね 
 
金! 暴力! 環境汚染!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8355  
インプラントが一般化してるのに、金がなくなるとそのメンテすらできずに錆びたり腐ったりするっていうだけでもうヤバイ。              
         
         
        
        
                
        
            
             R子は忍殺世界でもやること変わらんやろなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8356  
スパルタカス=サンぐらいまで磨き上げれば 
第三部の極まったフジキド以外の現代ニンジャなら虐殺できるだろうがwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8328  
タラバガニやオマール海老のなる甲殻樹や、 
鯛焼きが泳いでモナカの貝が散らばる餡湖や、 
出汁と麺と豚肉の湧き出る肉油飩とかありそう。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8346  
会長はあくまで金稼ぎしたかっただけなんで、あの秘書と出会うのは奇跡だった 
秘書がガノタだったからガンダムバトルをリアルにしようになったんで、悪用ルートされたらな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8357  
フジキド「それでも健やかに生きて欲しかった……」              
         
         
        
        
                
        
            
             じゃあ、ファンタジーなラース=フェリアで 
転生特典として勇者の能力をプレゼント              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8361  
そこまで来るとただのトリコ世界じゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8360  
スパルタカス=サンレベルのカラテなんて四部でもなかなか見つかるか怪しいわ!w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8287  
可愛いなこいつ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8359  
赤黒「ドーモ、リンコ=サン。このとろこ違法アダルト前後動画にトビ・イリ出演しているニンジャとはオヌシだな?」 
とかなるのでは。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8339  
交通安全にも大根 
ttps://i.imgur.com/F14EPKR.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8365  
ジャンプ+で今無料公開されてる部分普通に面白いな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8363  
ネオサイタマ・プライドで助けてくれたサラリマンに自分の事言ってる時そんな感じの事言いそうになってたよね… 
あっこ未だに涙出るわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8368  
R子「んほほほほぉ!」(撮影中) 
赤黒「・・・・ナラク?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8368  
ユカノ「フジキド?何故そのような猥雑なビデオの事を貴方は知っているのですか?ピキピキ」              
         
         
        
        
                
        
            
             省略されてるだけでスパルタカス=サン以外の古代ローマカラテ使いはみんな「油断ならぬ相手だった」言われてるし…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8371  
「5歳と、少し」とかね、もうね……              
         
         
        
        
                
        
            
             楽天市場のセール中だってのに楽天カード使えねーってまじかよ 
三木谷しっかりして              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8366  
正直、第四部でも神話級リアルニンジャ以外で勝てるヤツいない気がする 
旧ザイバツのロードか、グラマスの中でもダークドメイン=サン 
あるいはアガメムノン以外に誰が勝てるんだ……              
         
         
        
        
                
        
            
             機械のインプラントってその機械の規格が合わなくなったり廃れてしまったら大変そう 
ベータのビデオデッキを一生使えと言われても嫌だしそれを遥かに超える取り返しのつかないことだろうし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8368  
R子「違法ではない。明朗会計、安心安全、実際合法。リンリンカワイイシリーズをどうぞよろしく」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8374  
vsスパルタカス戦で表現された古代ローマカラテは納得の実力だった 
カトン使いも玉石混交だが実力も多い。 
三倍族は……うん、ドモボーイとガンドーさんがいるよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             対魔忍世界でもやること変わらないであろうニンジャアイアンアトラス 
くっそどうでもいいこととはいえシックスゲイツと真っ向からやりあって勝つってヤバ過ぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             どうしてY豚ちゃんはキレイなY豚ちゃんがいるのに、R子さんはAV女優確定なんですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8378  
サイバーウェアの普及はそこが問題だな 
共通規格を強く推し進めてからじゃないと代替部品すら見つからず困ったことになる              
         
         
        
        
                
        
            
             なおネオサイタマではネコネコカワイイシリーズのせいでいわゆる芸能関係はほぼほぼ風俗堕ちを強いられる羽目になった模様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8375  
「あの…そのスシをいただけませんか?代金は払います」 
「スシ?ああ、家族にお土産か?いいよやるよ」 
「いえ悪いです」 
「いいんだって。今日はアンタを助けられてなんか気分いいんだ」 
 
管理社会にキツネサインを掲げるモータルがニンジャを殺す者を救うインガオホー…いや、ショッギョ・ムッジョか。 
 
>>8377  
初見殺しのジツも思考パルス感知からの予知で察知できるしマジで精神攪乱系のロードぐらいかなあ… 
ヒカリ・ニンジャとかのレベルで初めてどうしようもなさそうだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8382  
女子監獄にふうま君が潜入した際には切り札として大活躍だったじゃないか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8382  
エロシーン関係がことごとくそんなんだからじゃないですかね… 
RPGだとストーリーやイベントでかっこいいところやジツとカラテのヤバさを出してくれてるんだが 
最大射程400メートルで自身以外も飛ばせるワープはルールで禁止っスよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8381  
アイアンアトラス「おい見ろよUNIEXマン!すげえ痴女の姉ちゃんだぜ!」 
コミタ「だ、ダメだよ!アイアンアトラス=サン…でも、す、すごい格好だ…」 
アサギ「…」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8382  
天職だからな、まあこないだみたいに本編の出番が増えれば株もあがる、たぶん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8383  
エクゼと流星世界は絶対に許さない 
苦労して集めたチップぜんすて              
         
         
        
        
                
        
            
             TV大臣ワイ、動物の動画に適当なアテレコをつけて垂れ流すだけの番組は全て放送中止にする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8212  
押切は既婚者って噂が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8388  
アイアンアトラス=サン遊びなれてっからそこまで興味持たねえんじゃねえかな… 
ビキニにエプロン付けたネーチャンがハンバーガーデリバリーしてくれる店が健全扱いだぞネオサイタマ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8389  
スゴイ!ツヨイ!AV嬢ニンジャ!ってなるだけじゃないかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8392  
壇蜜が正体だったのか              
         
         
        
        
                
        
            
             パーガトリー=サンとかいうネタにしか見えないのに 
おそらく対多数や対人タイマンでの戦闘で異常なレベルで強い怪物 
集団戦では恐らく最強に属する一角と言っていい 
 
>>8380  
三倍族になれるだけでもいいだろうが! 
スカラムーシュ=サンなんてもう……クローンヤクザすら真っ当に殺せないんだぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8391  
むしろスタジオの反応とかつけてる番組を潰すべきである。俺は「動物の」番組が見たいんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8392  
昨日だかに結婚したってあったからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8393  
え? いやだって現実に存在してる上に健全な店なんだからそら健全だろ?(イン・アメリカ              
         
         
        
        
                
        
            
             タキ=サンとラッキージェイクはついに出会ってしまった…もうダメだ…ネオサイタマは滅ぶ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8397  
わかる…… 
コメントはまぁいいけど、スタジオの映像とかいらんよね              
         
         
        
        
                
        
            
             カラテ呼吸法覚えてもモータルでは意味がないよなあ、きっと。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8392  
壇蜜=押切だと全て辻褄が合うな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8397  
わかりみが激しすぎる…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8396  
パガ=サンがテンカンホー切れてからの狼狽ぶりに笑ってたけどPlusの設定見るとまあそうなるわなってなった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8397  
でもよぉ。 千石先生のコメントは見たくね?(どうぶつ奇想天外感              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8397  
そういうのだとNHKがディスカバリーチャンネルと組んでやってた 
ドキュメントがクッソ面白かったなぁ…… 
クジラの死体を深海に沈めたり、ダイオウイカ撮影したり 
最近やってるの見ないけど 
 
>>8402  
ザムラ・シンダキとかいうモータルなのにヤベェ流派生み出した人とか 
ゴッドハンドとかいうモータルなのにそこらのニンジャの倍は強い人とかいるし……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8387  
あれでも元々の設定より弱体化してんだぞ 
今回は見える範囲でないと*石の中にいる*になりかねないから発信機使った流れだけど 
元々の設定だと半径1㎞まで五感を拡張させて障害物無視した索敵ができるから 
発信機なくても移動先の特定はできる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8402  
チャドーは普通に教養としてはモータルにも普及はしてる 
暗殺拳としてのチャドー呼吸使えるのはユカノとフジキドだけだな現在              
         
         
        
        
                
        
            
             毒にも薬にもならん芸能人のコメントとか、その手のはいらんな 
 
逆に専門家の解説とか実況はあると嬉しい 
つうか芸能人とかいう連中がテレビに不要、まあそもそも見ないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             忍殺隊茶柱「藤木戸健二」 
茶の呼吸三の型「殺気」 
茶の呼吸六の型「直ツ気」 
茶の呼吸十の型「サツキ・ジキツキ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8402  
オハナミノギシキとかいうのやればニンジャになれるらしいじゃん 
桜を見る会とはニンジャ量産の暗黒儀式だった……?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8391  
「ゆるい」番組が見たいのに何でバイオレンスを見せられないと行けないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8410  
なんだかんだ鉄腕DASHとかブラタモリは楽しく見れるからな 
スタジオで芸能人があれやこれやは基本いらんわ              
         
         
        
        
                
        
            
             未だにひな壇やってるからなあ。テレビ業界アップデートできてなさすぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             チャドー呼吸自体はまあまあ使い手がいた 
ラオモト=サン、ブラスハート、サラマンダー… 
 
>>8412  
センセイがいて更にニンジャネームをまず貰わないといかんぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             無惨さまの火力はすげーけど技術がなくて回避も苦手な「スペックでごり押し感」よ              
         
         
        
        
                
        
            
             ブラタモリ名物、解説用に呼んだ人の解説を潰すタモリ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8406  
サンシタ芸人やら場末並みのアイドルのツラは見たくないってのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             ドキュメンタリーとか見てて、ワイプで芸人やタレントの顔が出てきたりスタジオの笑い声とか入ったりすると軽くキレそうになる。 
心が狭い?知らぬ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8410  
ブラタモリぐらい芸人側がディープならいいが、上っ面の無難なコメントしか言わんのなら要らんな              
         
         
        
        
                
        
            
             桜Trickを見る会なら? 
おれはそこまで好きじゃないから遠慮します              
         
         
        
        
                
        
            
             姫「ホッホッホ、よいよい」              
         
         
        
        
                
        
            
             やっぱチャドーはすげえな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8410  
芸能人なのに歌も芝居もしないただひな壇で喋るだけの人って増えた気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8417  
技術なんか磨かなくてもずっと最強生物だったからそりゃねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             じゃぁサークラを見る会ならいいよね! 
 
???「自●党をぶっ壊す!」              
         
         
        
        
                
        
            
             臆病者の性格的に鍛えるとか技能身に付けるとか絶対やりそうにないしなあ 
鬼殺隊からは逃げるし鬼は自分の意志で即殺できるし 
そもそも本人は自分は一切謝らない完全な存在だと思ってるから日光以外改善するとかそんな思考もないだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8414  
昔は鉄腕ダッシュにもスタジオがあったんや…すぐに廃れたけども              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8425  
芸能人でもなんでもないのにどうみてもヤクやってそうな顔で大御所めいたコメントシてる人は?              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばパッパラ隊に痔由民主党と日本会社党という強盗団が出てきてそれぞれ一コマで壊滅してたことを思い出した。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8397  
Dlifeのボンダイビーチ動物病院オススメ 
本邦なら映さないかモザイクな手術シーンもバッチリだしどんなに危険な動物相手でも 
ほぼ必ずニッコニコの動物園飼育員が頼もしくて面白い 
そして被害多すぎで実況民から準レギュラー扱いのダニ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>84177  
動きが素人の方が逆にラッキーパンチが発生しそうで怖い              
         
         
        
        
                
        
            
             バトウ=ジツは茶の呼吸に含まれますか?              
         
         
        
        
                
        
            
             茶の呼吸っていうとなんか鬼滅っぽいな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8429  
その頃の旧DASHってヤラセ番組やん・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
             異様に宮迫や沢尻に甘いよなマスコミ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8418  
ガイド「なぜだか分かりますかタモリさん」 
タモリ「…水だ!!」 
ガイド「よくご存知ですね(震え声)」              
         
         
        
        
                
        
            
             芸能人がタモリとかTOKIOみたいなのばっかりだったら、おれも喜んでテレビに張り付いてるだろうよw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8438  
城島リーダー「素人は黙っとれ(農ドル感」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8405  
キョジツテンカンホー・ジツがどんだけヤバいかってことだよな 
あんなんを個人で大都市一つを完全に覆ってた 
ロードのヤバさが凄い 
 
>>8416  
カイデン・ネームは……フジキドって誰にもらったんだろうね 
ダイ・ニンジャを名乗ることを許されてるってことは最新のリアルアーチニンジャだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8418  
最近の解説人はもうタモさんが正解知ってる前提で聞いてくることも多くなったw 
お姉さんと視聴者置いてけぼりで解説者と盛り上がるのすごく好きw              
         
         
        
        
                
        
            
             無惨さま「死んだ者は帰ってこない、私に殺されたのは災害にあったようなものと考えろ」 
フジキド「よかろう。その下らぬ言い様をハイクとしサンズ・リバーへ行け。オヌシはもう誰も奪う事は出来ぬ!オニ殺すべし!イヤーッ!!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8434  
呼吸に依らない汎用スキルです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8436  
あの頃のDASHもなんだかんだで好きなんやけどね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8433  
関節技あり格闘技は、素人相手が一番気を使うと聞いたよ 
普通なら危ないから逃げない方向に逃げて自分で骨を折りそうになったりするそうだからねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8441  
カイデンネーム与えたのはユカノじゃねえかな… 
マスタークソジジイがンな殊勝なことするとは思えん              
         
         
        
        
                
        
            
             無惨様vs明さん 
鬼殺隊vsマサ              
         
         
        
        
                
        
            
             ブラタモリの武蔵小杉回を台風後に見て、そらタワマン沈むわって思ったことだ。 
土地が安いから建てたんだろうなあ……うちの近所もそういう川側で土地が安いところを 
戦後入ってきた中央の事情よくわかってない人が市街地指定しちゃったところがあって、うん…… 
見事にこないだの台風で沈んでた……              
         
         
        
        
                
        
            
             鬼滅の鬼達の口上はフジキドのバトウ凄いキレッキレになりそうよねw 
 
>>8441  
サツバツナイトになったあの時点でアーチニンジャなのは確定。まあゴタゴタしてたからカイデンを貰う暇が無かったんだろう 
誰から貰ったかは…まあ普通に考えればヴォーパルセンセイだけどどうなのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8448  
明さんは義手刀を日輪ブレードに変更すればワンチャンある 
マサはまずあいつの死ぬ条件が未だに分からん 
ワクチン打ち込んだら死ぬかと思ってたら耐えきりやがったし              
         
         
        
        
                
        
            
             明さんが負ける姿が思い浮かばねえ!! 
 
雅さまは……なんだろう、勝ちそうにもないけど負けそうにもない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8445  
導火線や電車と人間どっちが早いとかあの頃の企画があるからスーツケースにまたがって 
なるべく少ない歩数移動企画があってそこから長距離流し麺に繋がってると勝手に思ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8447  
ユカノじゃない事は確定してる              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://twitter.com/kerutya/status/1197846706286518272 
 
カマクラブシはモンゴル人だった?              
         
         
        
        
                
        
            
             ヤラセだなんだと言っても、別にテレビの中のことは芝居も同然なんだし、あんまり気にしたことがない…… 
報道だって局の思想でバイアスかかってんだし、況やバラエティ番組をやってやつだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8448  
無残様はギャグ時空入ったら普通にアホやって死にそう。 
雅はシリアス時空にそもそも入れるの・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8455  
うん……うん!? 
 
いや、まて、つまり、源義経チンギスハン説はそういう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8452  
マサを殺す方法がさっぱりだからなあ。日光も意味ないし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8433  
手数だけはクソ多いし 
直撃したら人類ならワンパンな火力は持ってるからねぇ 
でも黒死牟ほどの絶望感はない気もする 
 
>>8447  
ムカデ・ニンジャいわくドラゴン・ニンジャの系譜じゃないらしいんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8448  
無惨様とマサはすっごく同族嫌悪しそう 
お互い台詞入れ替えても割と違和感ないよね 
「なんだ此処は滑るぞ!」って言って落ちてく無惨様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8457  
なんだここは 滑るぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8451  
というかワクチンって作って短時間で効果が無くなるものだったような(数日とか冷凍しても数年とか)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8454  
>>8460  
だとするとマスタークソジジイか…? 
サツバツナイトって名前はガンドー=サンが名付け親なんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             マサさんはもう全部に飽きて道連れ自殺とか言い出しても驚かない 
勝利条件がその自殺に全生物巻き込まれるかマサ一人で逝くかだけでで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8455  
解説はまじめなんだろうけど絵から漂うカノッサの屈辱風味              
         
         
        
        
                
        
            
             カンッ! ポキッ! プスッ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             ガンドー=サンも死んだし、ナンシー=サンも肉の体捨てちゃったし、 
初期からいる人でまだ生き残ってるモータルってどのくらいいたっけ……              
         
         
        
        
                
        
            
             ちゃんみお、しぶりん、島村さんと一緒に満員電車に乗っていたら 
電車の揺れで三人娘のお尻に手が触れた武内P 
この後の三人娘の行動を述べよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8449  
今度、家を建てるんだが土地購入済みの予定地がこの前の台風で浸水してな・・・ 
可能性があるのは承知していたので、前から盛り土+基礎120cmで設計してあった 
浸水した水量から問題なしと実証されたが嬉しくはない・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             擬音だけでどの場面かわかるからチクショウ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8469  
「ホテルに行こうか」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8464  
カイデン・ネームはダイ・ニンジャ 
サツバツナイトはニンジャネーム……なんか最近のニンジャが本能的に名乗ってるもんだね 
 
そういやヤモト=サンってニンジャネーム持ってねーな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8468  
デッドムーン=サン4部になって出てきたっけな 
デッカーコンビやノボセ一家は健在だった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8469  
手は2つ。尻は3つ。 なのに手が触れる・・・。これはわざとなのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8472  
しぶりん、ステイ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8475  
第三の手じゃよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8474  
まだ生きていたか……そういや第一部では幼女だった娘が四部ではデッカーになってたような……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8465  
結局汚染できたの日本だけだからな… 
海上封鎖食らった上定期的に爆撃食らうから一所にとどまることも出来ないという              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8436  
アレをヤラセと呼んでいいものか…              
         
         
        
        
                
        
            
             半地下で水没した歯医者のニュースとかあったけど 
堤防云々でなく、あんな川が目の前にある土地で地下のテナント借りるとか 
いい度胸してんなあとしか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8475  
揺れる→触れる→移動させる→揺れる→触れる→移動させる 
以後エンドレス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8479  
でも国会議事堂にクソみてぇな旗は立ててアッピルする              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやモンゴルの伝統的携帯食に、よく乾かした干し肉を磨り潰して粉にするものがあるんだが 
実質、鰹節みたいなもんだな。使いではありそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8475  
誰か『一人』ッ!『故意に尻を押し付けている娘』がいるッ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8475  
もしや島村さんの尻を触っているのはシブリン=サンなのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             他のスパロボ作品のおかげで滅びてないスパロボUXの日本。 
飛影とリーンの翼とラインバレルがいなかったら即死だった(他の参戦作品は別に日本がなくても話が進む)              
         
         
        
        
                
        
            
             蚊から感染するなら徐々にひどいことになりそうだな 
うまれもそだちも吸血鬼の血からそだてた品種改良の蚊でもないと感染しないってだけかもしれんが              
         
         
        
        
                
        
            
             ドームの時といい、雅さまって旗が好きなの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8488  
まあそれだから日本だけで止まっているのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             日本がなくても許されるスパロボ…… 
とりあえずギアスとマジンガー、ゲッターは抜きだな。              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょっとポケモンに興味湧いてきた 
ttps://i.imgur.com/wSZtwlV.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8385  
スパルタカス対策:カラテを鍛えてタイマンで倒す 
レベルを上げてカラテで殴れしか対策がないわ。 
真面目にグラマス殺せてもおかしくない。グラマスで勝率高いのはサラマンダーかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや昨日、もう11月も終わりかけてるのに部屋に蚊が出たぞ 
 
ジャポンは一体どうなってるんですか!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8491  
キリコ「日本・・・?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8491  
コンV、ボルテス、ライディーン、ジーグなんかもアウトかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8492  
ゲーフリキサマァ!!!!!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8493  
ただし相手もレベル上げないわけではないので相手を上回る成長速度でレベルを上げてカラテで殴る、だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8494  
蚊って夏から秋ぐらいに血を吸いに人間に近づくだけで 
一年中いるんじゃなかったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             志希にゃん「ちょっと隠された欲望がダダ漏れになるお香を作ってみた。事務所で試してみよう」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8499  
むしろ、民家で越冬しようってやつもいるんじゃなかったけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8397  
スタジオ映すならスタジオに動物連れてきたシーンだけで十分だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8493  
うーんこれがどうなるかだよね。ローマカラテコピーは絶対できるけど問題は一撃でオタッシャ出来る 
ワザマエがスパルタカスサンにはあるのとコピーするのを待つような悠長な事をしてたらすぐに殺されそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8495  
日本どころか恥丘が無くても問題ないだろキリコは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8494  
蚊の活動温度は30〜15度ぐらいで今の時期の室温はむしろ丁度いいぐらい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8402  
ニンサツ世界はモータルでもカラテ鍛えれば軽火器くらいには強くなれるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8504  
・・・それは流石に(人類が増えなくて)問題になるのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8506  
それどころかオイランドロイドすらテクノカラテが使えるからな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8507  
キリコは困らないよ 
原作とOVA終了後のキリコはな              
         
         
        
        
                
        
            
             マジかよ、蚊が通年の生き物だとは知らんかったな 
寒くなっても油断できねえな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8501  
一年中活動し続けるタイプもいる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8510  
卵作るのに動物の血が必要なだけで 
主食は植物の樹液とか花の蜜とかだったはずだから              
         
         
        
        
                
        
            
             蚊の仲間だが夏終わりの大雨からやけにチョウバエが外に増えてこまるな 
ドロとか流されたからなんかどこかであるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8491  
001期も地味にアウト 
Gガンは…スパロボで新宿やることあったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ真面目に日本がないと困るスパロボ出演作品ってコードギアスくらいじゃね? 
 
サクラダイトがほぼ日本にしかない設定っぽいし(産出量が段違い              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、いかん、超合金Zの素材もじゃねぇか・・・>日本産。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8411  
茶の呼吸は単体で回復効果あるから強いな 
あと痣は両頬に「忍」「殺」だろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             日本は存在するけど出さないだけならともかく 
日本が存在しないだと現代舞台だといろいろきついわな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8491  
ドラグナーは問題なさそう・・・?御三家で 
ガンダム枠は1st、サンボルとか?グレンダイザーは問題なしか?              
         
         
        
        
                
        
            
             マジンガーはSKLなら日本無くてもいけそうじゃない 
名前には目をつぶれ              
         
         
        
        
                
        
            
             ただフジキドカタナ使えないんだよな… 
妻子目の前で殺されたトラウマで              
         
         
        
        
                
        
            
             主人公がとうてい正義の味方に見えないマジンカイザーSKL 
ttps://www.youtube.com/watch?v=cHxnNJoVvYI              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8516  
その辺は設定ねじ曲げるだけでなんとでもなりそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8521  
ニンジャの武器はスリケンとヌンチャク。古事記にもそう書いてある。 カタナ等使う軟弱者は存在しない。イイネ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8521  
忍法ビームサーベルの術を覚えなければ              
         
         
        
        
                
        
            
             わかった。フルメタル・パニックから日本を抜いて 
テッサがメインヒロインのプロットタイプの話を作ることで手を打とう              
         
         
        
        
                
        
            
             二次創作で設定は曲げるものでなく沿うものでは・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8519  
デューク・フリードの偽名が宇門大介という日本語名だから、日本がないと色々とキツい。 
グレンダイザーの舞台設定をヨーロッパか中東に変える必要がある。              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ?今のポケモンって控えも経験値もらえるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             スーパーロボット軍団と関係者が謎の時空乱流に巻き込まれて消えた! 
それから数十年後!とかすりゃええんや。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8522  
正義のミカタじゃなくて地獄だろ?この公務員              
         
         
        
        
                
        
            
             がくしゅうそうち的なものいらないのね……衝撃だ              
         
         
        
        
                
        
            
             うごご…ドアを開ける動作だけで痛むレベルの筋肉痛なんて高校の部活以来だぁ 
舐めてたぜリングフィットアドベンチャー…              
         
         
        
        
                
        
            
             どんなゲームでも不便→便利のギャップによって脳に生まれる快感みたいなのを利用してはいるけど 
これが行き着くところまで行くとゲーム界隈でこの手法は使えなくなりそうだなとぼんやり思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8534  
最終的には成功すると快楽物質を生み出すゲームが発売されます(こんぴうた様感              
         
         
        
        
                
        
            
             学習装置がない代わりにオンオフできないんで不便という声も              
         
         
        
        
                
        
            
             憧れるわあ 
敵軍3000に対して勇者含めて3人くらいでつっこんで獅子奮迅の戦いして  
敵軍を2998人くらいまで減らした!みたいな展開              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8536  
あ、そうか…とりあえず捕まえて連れ歩くみたいなことできないもんな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8534  
パワプロ「コンテンツの廃止と復活を繰り返せばそんな心配は要らないぞ!!」              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナス!ロマサガ3で破壊するもの戦(真四魔貴族討伐済み)に行ったんだが闇の翼発動前に破壊するものが破壊されたぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8536  
耳栓みたいにアイテムとしてくれよ、と思いました              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8540  
ロマサガはシステムを把握してるか否かで難易度段違いだからなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             システムを理解してないと楽しめないからなぁ 
とりあえず戦闘回数が増えるとザコが強化されるのは辛かったです              
         
         
        
        
                
        
            
             婦長はクリスマスプレゼントになにをくれるのか 
ttps://i.imgur.com/4nDvbb5.png              
         
         
        
        
                
        
            
             ふん、貴方は必死に私を倒そうとしていますが 
私はまだ八割しか力をつかっていませんよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             消毒液              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8544  
快眠              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8469  
ちゃんみおは競馬新聞広げて予想してるからそれどころじゃないな!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8548  
今どきの若いモンは競馬情報もスマホで見るのではないのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8538  
新入りの育成には便利だけど、レギュラーが強くなりすぎて 
ジム戦なんかがぬるくなりすぎるんで、一長一短かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             (前から思ってたけど未成年競馬して大丈夫なんですかね...)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8547  
ああ〜いいっすね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8549  
角刈り警官「おう未央、何を買うか決めたのか?」              
         
         
        
        
                
        
            
             ウサミン星に移住すれば17でも競馬が合法なそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8551  
金掛けてなければセーフ              
         
         
        
        
                
        
            
             競馬も競艇も未来への投資考えて家族で楽しめるとかで売り出してるから券買わないなら居ても良いのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8544  
おさわりのみ 
ttps://i.imgur.com/TBC02iH.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8545  
結構本気じゃないか 
と、思ったけど戸愚呂(弟)がそんな感じだったか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8552  
快眠(ベッド投げ)だけど大丈夫?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8559  
落ちろ!!落ちたな(確信)              
         
         
        
        
                
        
            
             ウメハラブロッキングで必死の状況を覆す! 
零号機で自爆したけど1145141919回ブロしたら助かったわ!              
         
         
        
        
                
        
            
             サンタが乳上だったら寝ている男の子を精通させて回るところだったぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8562  
上?下?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8562  
寝ている女の子を精通に見えたから訴訟              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8564  
君の心に重大な欠陥があるのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             中父上まだ?              
         
         
        
        
                
        
            
             謎のヒーローXとかきてもいいよね              
         
         
        
        
                
        
            
             宇宙メダロッターX?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8566  
乳首だけ露出してるのか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             謎のチンポSEX?              
         
         
        
        
                
        
            
             貴方が私の鞘だったんですね(ねっとり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8569  
でも横乳上とか谷乳上はありじゃないか? 
そもそもこんなにアルトリア増えなくてもいいけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8567  
普段はニートしていて綾香に養ってもらっているプーサー?              
         
         
        
        
                
        
            
             アナルトリア!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8573  
すっげー下衆なやつになってそう(こなみ              
         
         
        
        
                
        
            
             うーむ、つい最近どっかで見かけたとり・みきが 
濃いコーヒー飲む→甘い物が食べたくなりアイスを食べる→しょっぱい物が食べたくなりじゃガビーを食べる 
の2P漫画の画像が見つからない…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8572  
武内「え?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8569  
パイズリホールやろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8576  
つい2スレか3スレ前だったような気がするなそれ              
         
         
        
        
                
        
            
             まだ術トリア枠が空いてるゾ 
もっと言えば殺トリアと狂トリアも純粋なアルトリアじゃないしおふざけ枠の弓トリアと騎トリアも空いてると言えば空いてる              
         
         
        
        
                
        
            
             ターヘルアルトリア!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8580  
えっちゃんは完全に別人だよね 
いや、ヒロインXもエクスカリバー持っているけど別時空(というか平行未来のアルトリア?)だから別人だけどさ              
         
         
        
        
                
        
            
             同人誌でコスプレものが存外抜けるな              
         
         
        
        
                
        
            
             宇宙世紀1145141919年、全人口の114.5141919%がアルトリア顔になってしまった! 
ここから人類の反撃が始まる!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8572  
横乳上は巴さんみたいな格好で中乳上は衣装の胸のところにハート形の穴がありそう              
         
         
        
        
                
        
            
             アルトリアさんのコスプレをするモーさんといたすぐだ男              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8586  
乳上コスでおっぱいスカスカのほうが興奮します! 
ロイヤルアイシングでもいいです!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8575  
元から割とゲスっぽいような彼              
         
         
        
        
                
        
            
             Vチューバのポケモン大会をやるのか……リングフィット大会とかやったのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             CV櫻井のろくな奴はいねえ!(偏見              
         
         
        
        
                
        
            
             ケツパンマン!あの生意気な尻を真っ赤に腫らしてよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8590  
まともな役は目立たないだけだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8590  
偏見だがそれはそれとしてマーリンはとある腐女子が「一緒に食事に行くとき財布を持ってこないタイプの櫻井」と評してたゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8590  
マーリン「え?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8587  
スカスカコスを着たモーさんに見えた 
ストーンと落ちそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8590  
プーサー…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8590  
テントモンにあやまれ! 
新作どうなるんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8589  
リアルで怪我人や嘔吐者が出ちゃうから無理やろなあ 
自分に合った負荷設定しろって言ってるのに撮れ高の為にMAXにする奴が居るから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8597  
デジモンは子供向けにしたいのかティーン向けにしたいのか 
ターゲットが狂っちまったなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8591  
としあき「いいよ!こいよ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8587  
ロイヤルアイシングは誰が着てもおかしいだろ? 
ttps://pbs.twimg.com/media/DrcCkn-U0AEziMP.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8590  
デジモンアドベンチャーは太一アグモン組と光子郎テントモン組が居なかったら破綻してただろ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8598  
中の人の作ってない荒い呼吸音に耐えられるかどうかもなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >8580 
術はプロトマーリンになるんじゃないかなぁ 
まぁ、いざとなればセイバーリリィオルタとかセイバーオルタリリィとか出るじゃろ              
         
         
        
        
                
        
            
             どこかでセイバー(メスガキ)をぶっ込んで来そうな気がしないでもない              
         
         
        
        
                
        
            
             なんやて!? 
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17424191/?__twitter_impression=true              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8604  
どうせモルガンだぞ俺は詳しいんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8606  
グレードやパワードの後輩できちゃう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8596  
あいつ、女湯覗く為に聖剣ぶっ放す奴だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             ぼくのことなんでも受け入れてくれる 
完璧後輩マシュ 
 
になりきりコスプレイをサバにだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8610  
マシュ「先輩……もっと」 
ぐだ子「マシュはそんな事言わない!」 
新シン「ご、ごめんよ」 
ぐだ子「くそくそっ!(パンパンッ!)」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8607  
モルガンやマーリン(プロト)はアルトリアじゃないから違うんじゃないの 
モードレッドもアルトリア枠じゃないし(アルトリア顔属性)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8611  
リヨぐだ子かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8605  
モルガンがそれだったりして              
         
         
        
        
                
        
            
             幽☆遊☆白書かな? 
ttps://i.imgur.com/nYqHaFM.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8606  
なんつーか変な話だがパワードスーツの方のultramanじゃないことに妙な安心感がある              
         
         
        
        
                
        
            
             セイバー顔ってアレやろ?あだち充の主人公みたいなもんやろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8617  
作者もファンも見分けがつくから違うぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             Tryは本当に何をしたかったのか 
あんな原作未読、原作設定未把握でネット知識断片でかいた最低夢小説              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8618  
顔じゃなくて目の色とか髪型とか装備とか体格で見分けてるんじゃねぇか。騙されへんぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             あだちのは髪型もおんなじだし服も奇をてらうような設定じゃないからほんと並べてもわかんね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8619  
Try自体ですら見たかも怪しいとかも言われてるんだっけか              
         
         
        
        
                
        
            
             公平を期すために白黒で顔だけ用意した比較をすればいいんじゃないかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8364  
まだルドラサウム世界の勇者よりマシだな 
あの世界の勇者は……勇者である事を忘れた方が幸せに生きられる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8624  
アリオスはニーナさえ殺されなければなあ・・・ 
勇者って糞みたいな役割の任期も終わってたし 
魔人戦争で味方になった可能性もあったと思うんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8623  
セイバーじゃなくても誰だかわからなくなりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             うわ懐かしい 
ttps://i.imgur.com/U3OFf71.jpg 
ttps://i.imgur.com/Qk5UFNB.jpg 
ttps://i.imgur.com/qb1XZah.jpg 
ttps://i.imgur.com/O7yzgv5.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             アリオスは五体満足で生きてるってだけで 
今までに出てる勇者の中では最も幸せという 
他の勇者:魔人との戦闘中に定年で死ぬ、未来永劫ゾンビ状態              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8623  
それやって判別可能な漫画やアニメってどれくらいあるやら              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナス!ランス10で五本まとめ買いするけど10楽しむのに他どれ買えばいい!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8630  
全部買えばいいではないか。逝け。              
         
         
        
        
                
        
            
             テケテケ超怖かったわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8629  
意外とワンピースは分かる 
キャラが死ぬほど多いので全部名前言えるかっていうと別だが 
 
>>8630  
鬼畜王ランス、ランス6、戦国ランス、ランス・クエスト、ランス・クエストマグナム 
ランス9 
 
なんか一個多い気がするが多いが気にするな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8630  
完全に把握したいならそら1からですよ!(にっこり) 
鬼畜王やっているならゼス崩壊くらいからでも十分把握できるっすよ              
         
         
        
        
                
        
            
             円谷とマーベルのコラボねぇ 
まぁ、特に何という事もなく終わるんだろうとは思うが 
タイガの次でニュージェネ一旦畳むって話だしもう一回再編して欲しいねウルトラマン              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8630  
初心者には戦国ランスがおすすめ 
面白ければ古いけど鬼畜王ランスで世界観を知って 
そこまでやって面白ければ5D、6、8、9、10かな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8633  
ドラゴンボールとかもなんとなくわかる気がするしジャンプはやっぱレベル高いの多いんやな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8635  
ウルトラマン放送枠なくなったら消えちゃいそうなんだけどなあ列伝でまた繋ぐのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8637  
悟空と悟飯と悟天(ry              
         
         
        
        
                
        
            
             ランスクエスト一回クエストやるたびに飽きるんだけど 
なにかモチベ保つ方法ない? 
9まで買ってあるのにクエスト突破できない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8638  
正直もう円谷は国内見てないんじゃないかなって気がする 
それこそバンダイやテレ東に相当口出しされて窮屈な思いをしたのがニュージェネみたいだし 
そこから抜けて戦う気なんじゃないか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8640  
オナ禁              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8631 >>8633 >>8634 >>8636  
戦国と鬼畜王はやったことある 
10のほかに候補が1369マグナムがあって4つまで選べるんだ 
69マグナムまで確定で他好きにって感じかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8630  
5本セットなら、ランス10、9、ランクエマグナム同梱、ランス03、ランス01 
戦国と5D、6は安いので個別で買ってOK 
01と03やって楽しめたら戦国辺りを買うといい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8639  
悟空と悟飯は白黒で 
ついでに髪型を隠されても分かると思うが 
悟天はそもそも悟空と同じ顔ってキャラだろうしそこに並べるのはヘンだろう 
あえて言うなら大人悟空と子供悟空なら並べても全然見分けつくし              
         
         
        
        
                
        
            
             鬼畜王はフリーだし今の設定とは色々違ってるんで10の予習に買うという案件にはどーだろ 
停滞期を支えた紛れも無い功労者で名作ではあるが後々までめんどくさい鬼畜王至上主義ファンも生み出したんで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8641  
次はディズニーに支配されるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8641  
そして今度はハスブロやディズニーに口出しされると              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8646  
下手すると予習のために100時間経過!となってしまう不具合もでちゃうからねよくないね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8647  
腐っても製作者集団なんだから 
間違いなくバンダイやテレ東よりは自由にやらせてくれんだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             01は元々少しお安めじゃなかったっけ 後マグナム同梱版はTADAパッチ当てられないから注意な              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8642  
なんというか戦闘だるいのとレベリング装備集めがきっつくてなあ 
あとはクエスト関連周りのフラグ関連も              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://dlsoft.dmm.co.jp/detail/alice_0052select/ 
これか 
普通に03,6,7(戦国),8(クエスト),9,10でいいよ              
         
         
        
        
                
        
            
             大悪司かおうぜ!(阻害案件              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8638  
夏位に映画でやっていくって話出て無かったっけ 
前の時期はゼロが酷死させられてたけどその役はタイガに成るんだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             買っても積むんだよね…              
         
         
        
        
                
        
            
             剣盾にじさんじ杯とか見てるとポケモン欲しくなるなあ 
まあそもそもswitch持ってないんだが              
         
         
        
        
                
        
            
             マグナムは適用してる? クエストもアレはアレで好きだったんだがマグナム入れると大分バランス変わるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             鬼畜王で鯨出してこれどうするんだ?を見事に解決させたよな10              
         
         
        
        
                
        
            
             設定とかキャラの解説ついてるからランスクエストやっとくのがええんちゃう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8659  
むしろ鬼畜王をミスリードにうまく使ってたな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8654  
大番長でもいいぞ! 
大帝国は・・・まぁあれはいいっすわ。OPは好きだったけど。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8655  
円谷の会長が暗にタイガとルーブは微妙なんて言ったくらいだしタイガ押しだけはないんじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8659  
殺すこともダメなクジラ攻略どうすんの? 
に対する完璧な解答だったね 
そしてプランナーって自分の造物主にさえもガチなんだなって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8654  
大帝国「よし俺の出番だな!!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8655  
普通に人気を見るにオーブらへんじゃないかなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             乱義くんって女難っぽそうだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8659  
くじらブッ殺させろ勢を黙らせた豪腕              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8658  
適用済みだけどなんというかサクサクテンポよくできなくてなあ 
戦国ランスガッツリやった身からすると闘神都市3であのタイプの 
ゲーム形式だいぶ辛いなという、でもストーリーだけは知りたいというわがままな部分が出る              
         
         
        
        
                
        
            
             ていうかタイガで終わりではなくて 
タイガの次で終わりね 
円谷の社長の前の発言との整合性も取れるしタイガの次まではやるんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             というか丸くなったなアリスソフトさんって感想が出てきてしまうわ >くじら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8667  
乱義は大丈夫じゃね 
一番ランス要素強いみたいだし 
 
女難最大はザンスだろ 
まずいちばん身近な女性に極大の難がある              
         
         
        
        
                
        
            
             >8611 
先輩ごめんなさい 
ttp://pbs.twimg.com/media/EJ065F7U8AE-hpH.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             大シリーズは新作ほどクソという逆進化を遂げたゲームじゃけんのう              
         
         
        
        
                
        
            
             行方不明になってた大阪の小6が栃木で保護されたが、まず大人絡んでるわなぁ 
ソロの徒歩だったら凄いがw              
         
         
        
        
                
        
            
             ランスシリーズ完結で一番驚いたのは、後発キャラのクルックーが最重要人物になったことだな              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、そういや重要な要素忘れてた   03は ボ イ ス 付 だ 
心配してたがかなり違和感は少ない 他のシリーズに脳内アテレコできるくらい馴染んだ              
         
         
        
        
                
        
            
             チャラ男さん! マシュのことは頼みます!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8668  
殺せなかったけどレイプはできたし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8675  
まぁ普通に誘拐の線かねぇ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8669  
マグナム適用済みで辛いと感じるなら、ランスクエストみたいな方式のゲームが元々向いてない可能性はあるね 
まぁ表立って推奨はしないけど、ストーリーだけ把握する手段は多々あるしね              
         
         
        
        
                
        
            
             リーザス、ゼス、ヘルマン、JAPANの主要国家が 
メインの作品やっとけば10は楽しめるんでない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8680  
家出娘!ここで遠くまで送ったらバズるんじゃね!? 
というバカが連れてっただけの可能性 
誘拐ですね……              
         
         
        
        
                
        
            
             円谷はチャイヨー版権に悩まされることない市場に行きたいんだよ。              
         
         
        
        
                
        
            
             なに?ランスのCVは矢尾一樹ではないのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8681  
クエストや9は好きなイベントリプレイする手間少なくて楽だった              
         
         
        
        
                
        
            
             9から出てきたのに存在感のあるミラクルほんと好き              
         
         
        
        
                
        
            
             くじらは外から見て楽しんでるくそがきだから、自分も参加させて生きることを教える 完璧              
         
         
        
        
                
        
            
             わーお、大阪の小6誘拐監禁だわ。ついでにもう一人女の子いたという              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8681  
なんというかUI部分で不満感じること多くてねえ 
装備付け替えとかスキル振りのあたりとか 
GALZOOとかは大丈夫だったんだけどクエストだけはなんか果てしなくめんどくさくてなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             超昂シリーズのソシャゲはどこまで進んでるんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             初心者TRPGぷれいやーくん「とりえあず、依頼人を殺して有り金を奪います! そのあと銀行強盗します!!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8692  
それ初心者に見せかけた熟練プレイヤーだゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             あれでも10代のころの両親よりずっといい子に育ったザンス君              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8690  
俺もクエストは正直だるいとおもってた口なんで分かる 
てかカラーの呪いでいちいちリセットかかるのが普通に苦行だった              
         
         
        
        
                
        
            
             全く話が変わるけど 
クジラックス先生は栃木出身 
とか5chに書いてあって草              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8694  
結局母親に初体験をビデオ撮影されたんだろうか気になる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8694  
どんだけいい子に育っても、親がリアの時点で辛い 
主に童貞喪失を撮影スタンバイされ続けてるのが一番つらい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8689  
犯人と思しき男も確保されたから一安心ではある              
         
         
        
        
                
        
            
             人身売買の組織かなんかかねー              
         
         
        
        
                
        
            
             対魔忍の新しいレイド硬すぎぃ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8693  
慣れてもそれやりだすのはその…              
         
         
        
        
                
        
            
             でも人妻リアはなかなか色気があって好き              
         
         
        
        
                
        
            
             レスくれた皆ありがとう36ランクエ910買いました 
クリスマスくらいには10始められるかな!              
         
         
        
        
                
        
            
             マグナムでオリキャラ作るくらいにはプレイしたからなぁ まだ2週目最後でレアアイテム回収作業中だが 
完結した今全キャラ投入バージョンのクエストも見てみたいような              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8696  
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org623076.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             あぁぁぁぁ?! 
NPCがじゃまぁぁぁorz 
 
ポケモン、せめて敵を回復行動くらいはしないようにしてくれよぉ(ちょすいラプラスに水技連打するNPC)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8692  
GTAでヒャッハーしても正直すぐ飽きるから律儀にストーリー進めるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             悪党って楽しくないよね実際              
         
         
        
        
                
        
            
             あ、そうだぁ(唐突)今年の年末ぐらいにみんな大好き、魔王の伝記『急降下爆撃』の完全翻訳版が出るから見とけよ見とけよ〜              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8709  
悪党楠木正成! 
 
抗議の電話がきたらしい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8692  
TRPGならプレイヤーに応じてGMが難易度調整してくれるからそれでもいいけどねー 
有り余るリソースってゲーム終盤ならともかく、それ以外ならゲームをつまらなくするだけよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8701  
アイツは奥義とかスキルのダメカットだからバッファーデバッファー回復揃えて地道に削ったほうがいいっぽい              
         
         
        
        
                
        
            
             自ら悪に手を染めるんじゃなく他人を惨禍に引きずり込むことこそ愉悦だとciv4で学びました              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8709  
そんな甘ちゃんが桃鉄やドカポンで生き残れると思ってんのか!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8711  
抗議するってことは楠木正成が好きなんだろうに悪党って何か知らんのかい…… 
高校日本史でも習うやろと              
         
         
        
        
                
        
            
             貴虎兄さんの仮面ライダー初出演だもんな 
ttps://i.imgur.com/3hCbT9l.jpg 
ttps://i.imgur.com/ht1S13S.jpg 
ttps://i.imgur.com/SMSz2xj.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             欲望を満たしたり好き勝手に振舞いたいだけで、悪いことがしたいわけではないのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8713  
Lv50が流れてきたから今イベ用レイドPT使ったら1位取ってたわ(耐久パの方が良いわね)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8715  
ドカポンや桃鉄で悪党やるとか他3人プレイヤー結託させるだけじゃん。ただのカモ…。搾り取られるだけの餌・・・!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8720  
そのまま腹の探り合い合戦と言う名の冷戦に突入しますね(確信)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8720  
最初から悪党ムーブするとか三下にもほどがある 
最高のタイミングで裏切らなきゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8718  
アイアンアトラスはマジでそんな感じのヒーロー?だからな 
遊ぶ金のためにボーナスマンやヤクザボコるしギャング達の財布は容赦なく抜くけど、 
強盗や盗みとかはしないし人気ラーメン屋の行列はキチンと並ぶ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8709  
マッドマックスでイモータン・ジョーが作中いろいろ暴虐?するけど 
どの場面でもまったく楽しそうにしていないって事も含めた評論が面白かった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8720  
友人は大事にしようそして後で裏切ろうって名台詞を知らないのかよ              
         
         
        
        
                
        
            
             skyrimの各都市を荒らし回る盗賊ギルドのボスでありナイチンゲールでもあるドヴァキン 
イクラと塩と卵で作ったものを売る方がよほど稼げる模様              
         
         
        
        
                
        
            
             ぶっちゃけ悪いことなんてしてもなぁ 
悪いことをしても、より悪いやつの餌になるだけだろ 
なら普通に生きて、悪いやつの被害にあったら警察に言える方が良い              
         
         
        
        
                
        
            
             イモータン・ジョーは暴君ではあるけどあの世界で一番正気を保ってる男でもあるからな… 
嫁さん大量に囲んだのも自分の寿命が近い+今まで生まれた息子がとても後継者になれないからだし              
         
         
        
        
                
        
            
             ゲームが終わっても友達関係は続くのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             鎧武のドクターがミッチに言い放った「何で悪い事しちゃいけないかって?悪い子供はもっと悪い大人に利用されるからだよ!」って真理だなって 
ドクターが悪いことして表舞台たてなくなっちゃったけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8730  
実際はもっと色んなパターンはあると思うが 
悪い子になっちゃいけないなろくなことにならないからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8680  
誘拐されたとこから逃げて来た 
って交番にきたところを保護とか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8726  
青い蝶の翅と青い花とか効能含めてコレで稼げば良いじゃん…と思えるスカイリムの非合法組織たち…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8716  
後醍醐天皇となんかやった人 
としか知らなかったのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8730  
イーライ君「Big Saruとかいう衛生兵に思い知らされました(儀式的な意味で)」 
 
なお大人になっても、蛇に悩まされる模様              
         
         
        
        
                
        
            
             大河で最上義光が出ると県が抗議してくるとか 
面倒くさいね              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょい悪してたらヤクザの利権侵害してて、言葉にならないほどひどい目に遭う話好きだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8716  
旭将軍とよべって高度な諧謔なんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             最上義光役として玉藻先生(テレビ版)を使おう(提案)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8737  
そのヤクザも因果応報として警察にフルボッコにされるとベネ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8736  
宮城県が政宗推しだから?              
         
         
        
        
                
        
            
             最上信者は、割とガチで 
最上義光が悲劇のパーフェクト善良君主だと 
信じ切ってるところあるからなあ……              
         
         
        
        
                
        
            
             なにが最上だ 
曙で轟沈させてやる              
         
         
        
        
                
        
            
             最上義光「この握り飯が鮭だから…チクショウ!」 
もがみんってこんなキャラだとしか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8724  
あれジョーいなかったらあそこどうなってたか、って話だしなぁ 
統率者いないと水を利用した栽培とかされてないだろうっていう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8743  
くまりんこも倍プッシュだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8744  
やめなよ>>8742  が長文で最上サゲ始めそうじゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8745  
ジョーが死んでフェリオサがトップになったけど早晩滅びそうよね              
         
         
        
        
                
        
            
             重巡はドスケベボディが多いのに最上は何故あんなにちんこに来ないのだ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             wikiに主家の癌であり続けたとか書かれてしまうウチの地元の殿様に比べればだいたいどこも善良ではないだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8748  
同じ様に暴君になるとか聞くし多分そうしないと駄目って気付くんやろうなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8749  
最上型でシコリティ高いの鈴谷ぐらいじゃね? 
他はなんとなく抜けない              
         
         
        
        
                
        
            
             コイキングを戯れに育ててみたら、あいつ進化すると凄いことになるな。良い意味で。 
ポケモン初心者のワシはニコニコ動画のネタ動画とかで進化してもネタかと思ってたわ。すまぬすまぬ。              
         
         
        
        
                
        
            
             20年くらい言うの遅くないかそれ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ただ、2以降は後世でマックスの神話をたどって関わった人からインタビューを聞くって感じの気もするから 
あの世界もあの集落も気分的には復興したと思いたいところかな              
         
         
        
        
                
        
            
             モンスターボールが200円の世界で500円で売られるポケモンだからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8752  
オイラはモガミンでシコれます              
         
         
        
        
                
        
            
             コイキング・ギャラドスもポケモンの花形よなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8757  
シコ女だよね              
         
         
        
        
                
        
            
             ライダーのコスプレか 
ttp://pbs.twimg.com/media/EJ5ay7yU4AAtNQM.jpg 
 
表面のバッタ、何となく怪奇バッタ男風味がある 
ttp://pbs.twimg.com/media/EKB1m4tUwAIVTY2.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8742  
狐おっぱいママンはパーフェクトだと思う 
人狼女王はAA見かけるけど、やっぱ三巻と四巻だと差があるか              
         
         
        
        
                
        
            
             スピアーがリストラされたから 
スピアーの人が虫ポケ縛りで走ってる草              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8742  
政宗信者も政宗が天下を取れたと考えているしぃ・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8760  
戦隊感もある 
もし戦隊ならデカレンかリュウソウかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8701  
奥義カットは勘弁してつかあさい・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8402  
腕義手にしたただの一般人がクローンヤクザをぶっ飛ばすんやぞ? 
チャドー呼吸使えれば大化けするモータルもいるやろ              
         
         
        
        
                
        
            
             さすがSEGAだ!攻めてくる! 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2000057.gif              
         
         
        
        
                
        
            
             家康が恐れた男達シリーズ              
         
         
        
        
                
        
            
             信玄とか謙信も 
中央とは関係ない辺境で殴り合いしていただけ、と言えなくもない 
 
結局、生まれた場所ガチャかよぉ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8750  
奸悪無限とか言われちゃううちの殿様に比べたらどうだろな              
         
         
        
        
                
        
            
             だいたいの戦国大名天下統一とか考えてなくて自分の生存圏の確保と拡大が主目的だったと思うの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8770  
すげぇ言われそうだな、それは。うちの殿様を見習って欲しいわ。天性無欲正直の人だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8769  
家康見てると結局ソコで止まったからアカンのやろ…と              
         
         
        
        
                
        
            
             まあそれが普通だよな 
戦国武将ってもお仕事だもん              
         
         
        
        
                
        
            
             ウチの地元武将って誰だっけ…(検索) 
 
名家オダやんけ!! 
オダはオダでも小田氏だがなぁーっ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8767  
なんだろうこれ不安になる造形              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8772  
食い逃げ犯や焼き味噌よりはかっこいい呼び名のほうがいいんじゃないかな 
ヤッスにはかっこいい個人エピが足りない              
         
         
        
        
                
        
            
             秀吉や家康が本当に中央集権国家を作り始めて地方の連中は驚いたらしいね 
そりゃ戦国大名なんて武力で不当な支配を続けてるだけの独裁者なんだから 
戦乱の世が続いた方が都合がいいワケで 
同じ穴のムジナだと思ってた連中がマトモな世づくり始めたら驚くわな              
         
         
        
        
                
        
            
             金髪、巨乳、女騎士、貴族令嬢、高貴な精神、バツイチ、ド変態、ドM、獣姦願望、被レイプ願望、でもその実恋に焦がれる乙女 
こいつ本当に属性だけは多いな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8724  
残虐で強大な独裁者じゃないと支配を保てないんやろなって 
ワイブズも妻ってより子作り道具くらいの認識っぽいしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             この手の話題の時は戦国時代は知名度低い奴が領主な上にキリシタンの騒動である意味掘り返して貰えないし江戸時代は天領なのでオラが国の殿様が居ないのでちと疎外感を覚える長崎民…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8774  
学校で聞いたときにはほーんとしか思わなかったけど惣無事令って偉大だったんだなって              
         
         
        
        
                
        
            
             うつけの時童帝が説明してたけど上洛の目的って朝庭やら幕府の権威借りて地元の統治やりやすくするのだしね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8772  
部下と領民には慕われてたからセーフセーフ 
戦になりそうなところを暗殺暗殺また暗殺で勢力拡大したから受けはいいよね 
まあ「身内ほど危険」で弟は常に鎖帷子着てたとか嫁ぎ先を皆殺しにされた娘が憤死したとかあるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             秀吉や家康の時代だと、自分の親より前から戦国の気風なので 
戦の世が終わるという発想がない輩がほとんどだったみたいね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8783  
パリコレ参加だろ?(小並感              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8781  
せめて明治期にならないと歴史上の出来事に触れられない道東民の話する?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8785  
生まれたときから世は乱世を地で行く人生だもんね              
         
         
        
        
                
        
            
             京には来たけれど権威借りるどころか天皇の不興買いまくって朝敵になっちゃった木曾義仲さん…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8673  
繰り返す人理修復と異聞帯消滅についに壊れたぐだが、どうせ消えるからと異聞帯に住うモノ全てを踏みにじり出したのかね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8785  
生まれたときからずっと不況の俺たち見たいっすね              
         
         
        
        
                
        
            
             有名な武将だとホンダムだったかなぁ、地元              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8787  
ゴメン…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8778  
必ずしもそうでもなかったりする 
地方大名からすれば、同じくその下から突き上げてくる在地地下の勢力(国衆)をいかに抑え込むかに四苦八苦していて 
下手をうつと自分が権力抑えられたり下剋上されたり 
 
だから大名からすると、中央がきちんと統治して自分たちの地位身分を保証してくれるなら、ある程度強い中央権力は願ったりだったりする 
豊臣政権が崩壊した理由の一つが、秀吉死後の政権ではその保障を与えられる力が無くなったから              
         
         
        
        
                
        
            
             実家の裏に明智光秀の墓があるな 
 
本能寺はどうも普通にワンチャンあったんで 
単なるよくある下克上でしかなかったんじゃないか?っぽいが 
その辺どうするつもりだったんだろうなキリン              
         
         
        
        
                
        
            
             島原の乱頃には戦を知ってる武士がレアで困ったそうだから、家康は偉大だわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8795  
天下の為、民のため、民主主義の為、とか言われるよりはぶっ殺せるチャンスがありましたので下克上狙いました 
のほうがカッコいいよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8795  
最新の研究に則ってザ・マン黒幕説で              
         
         
        
        
                
        
            
             ワイ将、エンジンシティに向かう途中で 
ウサギのオッサンにボコられるわ、イワークに強いられるわ、淫乱色のクマに狩られるわ散々なもよう。 
 
頑張ってワンパチ!君のスリスリが決まらないと何も始まらないの!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8795  
援軍お手紙お断りラッシュがギャグしか想像できない 
根回しって大事だね              
         
         
        
        
                
        
            
             クマはあれ設定からしてやばいやつだから......w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8797  
問題は限りなく行き当たりばったりな謀反だったから速攻制圧されてサッルが織田家を簒奪するきっかけにしかならなかったことだな              
         
         
        
        
                
        
            
             天下万民のため戦国時代続行を望む明智光秀……?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8801  
人になついたところで背骨が折れるという              
         
         
        
        
                
        
            
             親会社の社長を根回し無しで殺ってしまって上手く回るわけないという話に              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8804  
人懐っこいのがむしろ被害を生むというねw              
         
         
        
        
                
        
            
             急に信長が来たから仕方ないね 
 
でも想像以上に味方がいなかったのは草 
むしろ「どう考えてもノッブよりミッチーの方がぶち殺しやすい上に大義名分までゲットやん!!」とボーナスステージになったの草              
         
         
        
        
                
        
            
             ミッツはむしろ「完成しかけたものを横合いから蹴倒して崩れ去った後の相手の顔を見るのが好き」とかいう異常者だったとか言われた方がなんか納得できる気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8802  
別に行き当たりばったりなんじゃなくて 
普通に光秀にワンチャンある状況だったっぽいてのが最近見つかった手紙で分かったらしい 
秀吉が優秀だったというよりメチャクチャ運が良かったから光秀が負けたって感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8804  
鍛えればポケモンが怪力で押すような物体投げられるんだ 
筋肉を信じろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8810  
でもあのクマ、格闘技の概念持ってる的なことが盾の図鑑に......              
         
         
        
        
                
        
            
             最近の大河ドラマの傾向的には変に美化せずに汚なかったり世知辛かったりした方が人気出る気がする 
いだてんは見てないからどうなのかは知らん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8811  
吉田沙保里が布教したんやろなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8809  
へー、どんな手紙が見つかったの?              
         
         
        
        
                
        
            
             いくら美味しくても 
毎日カレーキャンプはイヤーキツイっす。              
         
         
        
        
                
        
            
             いだてんは大河視聴率ワースト10を独占した偉大な作品やぞ 
頑張ればワースト20独占まで見えるとか              
         
         
        
        
                
        
            
             まー確かにノッブ殺した後即効毛利を味方につけられりゃワンチャンあっただろうけどさぁ……              
         
         
        
        
                
        
            
             でもぶっちゃけ金柑ハゲとか呼んでくる無茶振り上司いたらブチ殺さない?              
         
         
        
        
                
        
            
             薬物のせいでてんやわんやしている大河              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8814  
当時の織田の有力武将(柴田勝家だっけ?誰だったか忘れた)同士の手紙が見つかって 
てんでトンチンカンな事が書いてあって 
とにかく本能寺で何があったか誰もきちんと把握しておらず 
どう動けばいいのか誰も分かってない、という一種の空白のような時間帯が生まれてたんで 
光秀はこの間に自分の勢力を整えるつもりだったんじゃないか、みたいな事が言われてた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8816  
いだてん「私たちはほんの歴史のひとかけら……今この瞬間にも私たちを越える低視聴率大河たちが産声を上げている」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8811  
あいつの昇竜強すぎなんだけど(スマブラ話)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8819  
キッ・・キリンがクル!(ガタガタ              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモン世界に行けたらキュウコン6匹で旅をするんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8823  
わかります(ツダケンの声で)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8812  
少なくてもただの五輪わっしょいって言ってる人が居れば眼か脳のどっちかに致命的な問題があると言ってもいい位に年がら年中わちゃわちゃしてる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8824  
アローラキュウコンも混ぜるんだ 
タイプに幅が出る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8816  
枠を奪ったラグビーワールドカップで高視聴率だったから実質いだてんは高視聴率              
         
         
        
        
                
        
            
             どうして光秀はカブキマンになったの? 
ttps://i.imgur.com/LK5w7EW.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             NHKは沢尻の件では被害者だろうけどただでさえ不祥事多すぎるから自業自得に見える              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8816  
いだてん自体は結構面白いよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8829  
えっ、カブキマンってコラじゃなかった 
の!?              
         
         
        
        
                
        
            
             絶景かな絶景かな 
ttps://i.imgur.com/ZpGh6xB.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8831  
落語パートいる?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8753  
コイキングの進化は初代からそうで、経験者はコイキングとりあえず捕獲するだろうが、初心者だと驚くか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8831  
登場人物がいつにも増してアクの強い連中ばっかりで大変人を選ぶけど面白いっちゃ面白いよね 
なお存命する当時を知る方々曰く「実際こういう人だった」との事              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8834  
タイガのタロウの息子要素くらいにはいるかな              
         
         
        
        
                
        
            
             落語パート毎回居る?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8834  
クドカンが一番やりたがってたのはあのパートって説が有力なので              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8834  
いるかいらないかでいうと個人的にはいらない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8831  
話はあちこちに飛ぶし、時系列が前後するし、落語でさらにかき回すし、登場人物が漫画的すぎるし、見てて疲れる駄作だぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8837  
つまりあんまり意味がないってことだな              
         
         
        
        
                
        
            
             やっぱり織田秀吉徳川他大名を繰り返すのが良いのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             一度チラッと見たけど「ジャパンじゃねーー!!!」ってだだをこねまくってるのがキ○ガイ染みてヤバい人だと思った              
         
         
        
        
                
        
            
             大河ドラマ今川義元 
 
なお最終回              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8833  
ちょっと漏れたじゃねぇか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8845  
せめて北条家にしません?              
         
         
        
        
                
        
            
             なあ、お前たちの大河って醜くないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             北条早雲が鎌倉時代に出てきた北条家と無関係と知った時の衝撃が君らに理解できるかね?              
         
         
        
        
                
        
            
             落語家は彼個人だけで1年やり通せるだけの存在感が有るのは確かだよ 
それが今の視聴者に受けるかは別だけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ラグビーの最大の被害者は 
いだてんよりバレーだったんじゃないだろうか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8833  
この状態からブラの線も透けない。乳首も透けない・・・。 教授! これは一体・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8848  
まぁ藤ねぇは美人と評するにはちょっと……でも愛嬌はあると思うのよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8762  
あの人の動画好きだし今回のも見てるけど、剣盾で虫縛りって普通に突破出来そう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8843  
大河ファンが見たいのは自分の知識との違いであって史実は興味ないという              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8851  
野球も被害者よ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8845  
「太原雪斎」で家康を養育したりして今川家を案じながら死んでエピローギで桶狭間をやるのが良い              
         
         
        
        
                
        
            
             今川義元は普通に優秀だったんだけどなぁ 
あの時代に2万の軍勢やで。負けたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             上杉謙信をできるだけ歴史に忠実にやるとすると 
さいごはウンコしながら死ぬことになっちゃうしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8858  
なんか、ノッブも普通に1万以上兵集めてたんじゃないかみたいな説も 
最近出てるとか 
まあ、テレビで見ただけだからどこの資料から出てきてんとかはちょっとわからんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8852  
ヌーブラじゃねーか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8848  
手乗りタイガーはラスト近辺はちょっと微妙だと思ったけど木刀で大暴れした所はクソカッコよかったし・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8858  
今川義元軍、総勢2千〜2万〜7万!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8859  
最期だけ知っているので謙信がトイレに行こうとするのを全力で阻止し、 
お酒を取り上げる戦国転生者              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8848  
そうか?俺には不祥事で大河を台無しにする力がある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8864  
トイレに行けなくてプルプルしちゃう……!              
         
         
        
        
                
        
            
             最近は雪斎死後の今川の采配が微妙なことがわかって 
今川義元ポンコツ説が再燃してるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             わかった! じゃあ大河ドラマ小早川秀秋で行こう!!              
         
         
        
        
                
        
            
             朝鮮で大活躍したのになぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8868  
たぶんアル中でござる(十代)              
         
         
        
        
                
        
            
             死ぬほど鍛える 
これ以外できることない 
 
なんて的確なアドバイスなんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             (藤村)大河ドラマ 
あると思います              
         
         
        
        
                
        
            
             つーか新井、ピエール、沢尻と不祥事続き過ぎや 
特に新井・・・真田丸、めちゃ好きだったのに・・・ 
大阪編ってより秀吉が好きだからカットしようにも 
清正役だからカット出来ねえし・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8860  
そもそも例の桶狭間の逸話事態が歴史的根拠の全くない話ってのは実ははっきりしてるからな 
んで子供の頃から今川と戦った時点で織田って大大名だったんじゃないの?とは疑問に思ってたな俺              
         
         
        
        
                
        
            
             大河ドラマ円谷英二で              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8872  
第1話「士郎、結婚しよっか」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8845  
桶狭間戦記をベースにすればワンチャン…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8873  
NHK「じゃけん事前調査をもっと強化します」 
芸能人の薬物チェックは抜き打ち式にしようぜー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8868  
全編関ヶ原で裏切るか裏切らないかの選択で終わる。 これは斬新ですよ!! 
 
裏切るか裏切らないか 
>回想 
よし、裏切ろうor裏切らない >次回に続く(最初に戻る 
 
でループするんだ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8873  
正直薬やった二人はアホの犯罪者だけど 
デリ呼んでヤッたら捕まったって有名税にしても高過ぎね 
やっぱりソープが最高や              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャスティスナイト、大巨人っぽい顔付きなんだな              
         
         
        
        
                
        
            
             「アカネがいない」「皆がアカネを見てるんじゃ?」という解釈、非常にエモい 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJ9zfM5U0AUvemK.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             まあデリは本番禁止やし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8834  
あの辺も落語の歴史に明るいと面白いんだけどね 
志ん生の若い頃のクズエピソード多いけどその辺も史実に則してる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8877  
信長に新しい時代を感じて撤退を諦める義元さんにするのぉ? 
っていうか宮下先生って節目はいつもそんな感じで締めるなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8884  
で、東京オリンピックの大河ドラマにいる?              
         
         
        
        
                
        
            
             タイムマシン開発はよ。 
歴史の真実を尻に行きたいんだよ! 
本能寺の変の真相!桶狭間の戦いの真相!家康と三河武士の日常! 
世界史だとハンニバルやアレクサンドロスの采配とかも観たい!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8871  
そんなあなたにセーブ&ロードのできる宿屋さん              
         
         
        
        
                
        
            
             尻に行きたいのか、分かるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8873  
これほんますき 
ttps://i.imgur.com/ogDe4eS.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             うちの地元の殿様は片桐且元かな 
七本槍の一人なのに、大概誰?って反応なんだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8876  
のこり12話を使って死ぬほど糖分を取らせてくれるんだろ? 
満足だよ俺は              
         
         
        
        
                
        
            
             大急ぎで撮りなおしだから演技指導とか演出とかろくでもないものになりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8890  
うーん、これは犯罪者の集い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8882  
六花太っ!太過ぎへん? 
やっぱり裕太きゅんは最高に可愛いな、って。              
         
         
        
        
                
        
            
             アーマーガア連れてるだけで旅パは大丈夫そう(こなみ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8884  
問題は古典落語と五輪、両方とも大好きな人ってそんなにいないだろうってこと 
クドカンのごり押しで入れたけど超逆効果              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8880  
デリじゃなくてガチのマッサージだったみたいだからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8794  
秀吉にみんな従った理由と家康が代わりにトップになってもあっさり従ったのはそれだろうねw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8885  
宮下先生の作風なんじゃろうねぇ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8898  
ただのエロ野郎じゃんアウトッスわ・・・。 
 
>>8887  
タイムテレビで我慢しとけ。タイムマシンになると歴史改変になるから・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
             クッソみてえな作品しか作れない脚本家まとめて生贄にして杉浦日向子復活させて大河コメディお江戸でござるやろうぜ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8890  
二人犯罪者ってことは真ん中もいつか…              
         
         
        
        
                
        
            
             広島といえば浅野である 
あの忠臣蔵の浅野家の本家である 
だがみな毛利毛利と…              
         
         
        
        
                
        
            
             大河ドラマというコンテンツ自体がもう限界に近づいてるんじゃねぇかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8887  
南京大虐殺が無くって解放軍送り込んで大虐殺して大虐殺はあったと誇らしげに語る支○だって!!              
         
         
        
        
                
        
            
             文春オンラインでアンケとったら51%は撮りなおさなくていいで48%は撮りなおせとな、 
じゃあ撮りなおしになりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             大河ドラマ「濃尾三川」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8898  
派遣型マッサージって全部デリの放送用語だと思ってた 
風俗を適切に利用するのは大事              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8905  
時代劇やりつくしているし、もう全5話くらいの時代劇を中心にやるほうがいいかもな              
         
         
        
        
                
        
            
             スケバンと将棋打ち切りってマジかよぉ 
 
ニンジャとラグビーとサムライが先じゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8910  
この前なんとなく場面集見てたんだけど 
必殺仕事人の画作りとか、なんかすごくね?              
         
         
        
        
                
        
            
             大河はジョン万次郎をやれ。見てやる              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそもNHKだから視聴率なんて気にしなくていいのになぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             まともに人気出るのは幕末と戦国に限られるけど、両方すでにやりまくってしまったのが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8909  
基本的にガチのマッサージ派遣だとサイトに性的なマッサージはしてませんって大体は書いてあるよ 
エッチなマッサージだとえっちなマッサージですって書いてある。              
         
         
        
        
                
        
            
             わかった、じゃあ、新しい層を取り入れるため大河ドラマ陶晴賢で行こう!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8808  
娘がキリシタンの割りにルイス・フロイスの人物評で辛辣よね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8911  
スケバンはだめじゃったか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8901  
なんかめっちゃフニャチンの信長が長篠合戦放り出して南蛮人の女の子ナンパしとるんですけお!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8911  
将棋って高木さんの作者のやつ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8914  
最近は気にしてると言うか「国民から集めた金で誰も見ない番組流すとか舐めてんの?」って意見が強くなってるとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8911  
同期世代が出だしてからせっせと将棋にアンケ出してたのに 
電子版は気軽にアンケ出せるし良いわ 
しかしいつの間にアンケにおもろい漫画じゃ無くて 
終わって欲しくない漫画を出すようになったのだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8920  
切り替えて武田騎馬隊の方を見よう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8921  
ジャンプの将棋じゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8922  
金取ってるんだからマシなもん作れやコラ。って当たり前なんだよなぁ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8922  
はぇ〜そういう意見ならわからんこともないなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8921  
ジャンプのほうだろ 
高木さんの方は取り敢えずいいよね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8913  
人生末期はまじでみじめなのが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8918  
結果が敗北した謀反人ではそりゃ評価低いよ 
最近光秀の美化が多いけど、負けた謀反人であることを忘れちゃいかん、要はブルータスと変わらん              
         
         
        
        
                
        
            
             傑作と名高い映像の世紀があるし…ああいうのをつくれば              
         
         
        
        
                
        
            
             高木さんの山本先生が描けないヒロイン 
高身長巨乳クール系美女(しつれえ)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8928  
>>8925  
ジャンプ読んでないから知らんかったんや…スマンな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8930  
負けた謀反人だから悪とか 
ここビックリする価値観がポイポイ出てくるのが面白いよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8931  
新は評価低いんじゃなかった?              
         
         
        
        
                
        
            
             自分の「コレ好き」を主張するためにアンケ出すのは大事やで 
それがマイナー寄りの趣味だと思うならなおさら 
そうしないと現代じゃあっさり消えてしまうからな 
 
>>8921  
すまんなジャンプの話だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8934  
裏切って負けて死ぬって最高にかっこ悪いやんけ              
         
         
        
        
                
        
            
             負けた謀反人が悪ってそんなおかしな評価だろうか… 
現代まで有力な血が残ってない限り割とクソミソだと思うけど              
         
         
        
        
                
        
            
             よし、尾だけを舞台にした大河ドラマをやろう 
主人公は織田信忠で!              
         
         
        
        
                
        
            
             将棋はこれ以上話の広がり出来なそうだし… 
スケバンは読んでない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8934  
誰も悪だなんて言っとらんで工藤・・・。 カッコ悪いって言ってるだけじゃん。 カッコ悪いに確かに悪の字入ってるけどさぁ・・・。              
         
         
        
        
                
        
            
             信シェフのミッチーは本能寺する要素がなさ過ぎてなんで起こるのか気になってる 
後最新話のナレ死の絶望感いいよね…              
         
         
        
        
                
        
            
             非道なことをやる上に負けるクズの中のクズであるヨミ様が理想の上司だったりするから侮れないのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8938  
まあ秀吉のおお返しがすごかったのもあるかもしれん              
         
         
        
        
                
        
            
             忠臣蔵みたいに光秀の敵を討つってやつおらんかったんやろか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8943  
地味に部下を実験材料にしてるしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8895  
下半身が太めなだけでは              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ戦争の絶対的な悪評価は負けることやしな              
         
         
        
        
                
        
            
             信シェフのミッチー自信がノッブを殺す為の条件語ってたし条件整ったからこれが天命だと思ったとか              
         
         
        
        
                
        
            
             せやかて工藤…有力武将連中は外征に出てて周辺には身内と与力ばっかでその上、ノッブとその息子は僅かな供回りしか居ない寺に泊まってるんやで… 
こんなん謀反しろって言ってるもんじゃないいですか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8941  
つ【>>8934  】              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8945  
落ち武者狩り狩りでもするん?              
         
         
        
        
                
        
            
             ケンが未来人って知ってるのノッブとミッチーとなつさんぐらいだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             記者「ナポレオン陛下、一番無能な指揮官とはどのような指揮官なのでしょう」 
ナポレオン「奇襲される奴に決まってんじゃん」              
         
         
        
        
                
        
            
             今ジャンプは新連載がたくさんあるとかじゃなけりゃ2〜3巻くらいは出せるくらいまでやらせてもらえるのかな? 
10週コースは殆どないように思える 
しかし鬼滅の1巻発売時点の売り上げから今の売り上げを予想できる人はいないよなぁw              
         
         
        
        
                
        
            
             勝って生き残った謀反人である前田のイッヌさんは歴史の勝者よなぁ 
あれ、柴田からしてみたら小早川の裏切り並にひでータイミングだったと思うが。              
         
         
        
        
                
        
            
             「裏切ったな、スタァァァスクリィィィム!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8902  
上層部を生贄にして伊東四朗も若返らせなきゃ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8947  
尻もでかいので裕太きゅんは絞り殺されなければいいが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8948  
ジョン王がクソカス扱いなのは戦争に負けまくったからである              
         
         
        
        
                
        
            
             鬼滅は神アニメ化で女子人気縛上げしたからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8952  
それだと忠臣蔵の復習相手がが吉良上野介じゃなくて浅野内匠頭に切腹を命じた幕府になっちゃう……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8955  
上昇っぷりがヤバい 
ttps://i.imgur.com/qszlqmd.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8956  
柴田の陣を襲わなかっただけでもマシ説              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8956  
創作ではサッルのマブダチ状態の前田さん 
嫁同士仲いいんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8955  
TSUTAYAとか本屋で漫画の単行本が最新刊だけじゃなく 
既刊までほとんど売り切れてるとかなかなか見れないやろなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8962  
御公儀の裁定に納得いかねえ!城なんか明け渡すか!(蜂起ルート              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8963  
アニメガチャってスゲーわ 
それにしてもワンピが強すぎるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8943  
最近読み直したら部下思いとそうでない時の落差激しくてちょっと困った…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8955  
そもそも10週打ち切り作品事態が6作品くらいしかないらしいぞ 
ジャンプとしても流石に異常事態なレベルって事だろ10週打ち切り 
ちなみにニンニンジャーやジオウのメインライターは 
その数少ない10週打ち切りの経験者である              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8945  
日本史上の仇討ちって基本的には身内のかたき討ちが大部分よ 
赤穂浪士は有名だけど主君の仇を討った話ってむしろ少数派なの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8970  
8週打ち切り(作者ギブアップ)というレジェンドもいるぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             大河ドラマで見てみたいのは田中角栄なんだけど若い頃のエピソードとか放送するの絶対無理なんやろなって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8969  
いいのか?部下が死ぬぞ?おらぁんこいよ!で助けに行く時もあるし 
ほぼ死に確で罠探るために特攻させるときもあったよね。              
         
         
        
        
                
        
            
             歯茎に鮫細胞を移植すると永久歯が生えてくるかもしれんそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8973  
真紀子が永眠したらできるんじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8973  
俺はノムさんが見たいわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8975  
ギザ歯フェチ歓喜……?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8970  
10週打ち切りに関してはやっぱり新連載が他にも控えてるとか 
他に爆死してる作品あるけど大物作家の2作目だから打ち切れないとかそういう+α的要因がいるのね              
         
         
        
        
                
        
            
             家康の最も恐れた男〜田中角栄〜              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8973  
今の法に触れる部分も多く出てきそうだからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8973  
まだ関係者生きているから大河は難しいね 
大河ドラマの題材として阿弖流為とかを主役にしてみよう              
         
         
        
        
                
        
            
             地元の議員はデリで本番強要して警察騒ぎになったのを週刊誌にすっぱ抜かれたよ! 
ちんこいれたきゃソープに行こうね!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8982  
もうなかったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえば明日のゼロワンの脚本は三条隆氏の模様              
         
         
        
        
                
        
            
             大河ドラマ 下山事件 
プチエンジェルでもいいぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             タイガードラマとして、タイガーマスクをだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8977  
南海関係者ともめそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8811  
キテルクマはカラテビーストでもあったのか。というかカラテビースト普通にポケモン世界でも存在してそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8975  
雑過ぎない?w 
でも生えてくるなら、抜いて綺麗に生えるように整えるって治療もアリだな              
         
         
        
        
                
        
            
             大河ドラマ〜山本五十六〜はいつかくるんじゃないかと思ってるけど案外こない 
知名度的には渋沢さんよりあると思うけどなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8984  
蝦夷絡みはちょこちょこ単発でやってるけど大河ではまだないな              
         
         
        
        
                
        
            
             蝦夷舞台なら金カムにしよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8879  
ていうか流石にもうちょっと様子見るってだけでしょ 
10週で打ち切りって事はもっと早い段階の 
それこそ5〜6話目くらいで見切り付けられるって事だし 
そんなダメってよっぽどの駄作っしょ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8977  
ノムさんが逝ったらありえそうだけど先にミスターとかナベツネとかのほうがなりそうである 
ガチで立志伝中の人物で生きる伝説だぞナベツネ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8993  
実写化か、おっさんズラブの評判どうだったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             鮫の歯は俺らのはとは別で鱗の一部だから何度でも生え変わるそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8996  
ドラマは良い  
映画は微妙              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8995  
ミスターの人生そんな面白いかなって正直思う 
王野村長嶋だと一番面白くない気が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8995  
それの先代である正力松太郎のほうが怪物、でも読売新聞の事実上作り上げた人ゆえ難しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8978  
命令者ちゃんはしょせん敗北者じゃけえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8996  
幼女「おっさんずラブ大好きー」 
・・・流石にそれはねぇよお母さん。 と思った(宣伝番組で)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9001  
スタートダッシュがな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8999  
家族との確執について、ノムさんも大概だが前妻が餓死したとかいうデマが              
         
         
        
        
                
        
            
             大河ドラマ「文永の役・弘安の役」              
         
         
        
        
                
        
            
             でも羽生と井上と命令者ちゃんのトリオは好きだったよ              
         
         
        
        
                
        
            
             多分当分現代近くやれないよ 
いだてんの視聴率ヤバかったしな              
         
         
        
        
                
        
            
             打ち切られた後羽生が飲み会であれ?一人足りなくね?って言ってるコラほんとすこ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9005  
北条時宗でやっちょる              
         
         
        
        
                
        
            
             大河ドラマ「神武天皇」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9007  
再来年渋沢栄一なんですよ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8999  
プーさん爆死したりインキーにインキーしたりサイコロで6出したり色々面白い人生だと思う(違 
 
半分ヤクザなダメ人間だけど芸能畑の観点で大泉より安田を評価するのは納得できる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9011  
どうみても偽札にしか見えないあのしぶちーか・・・。 
 
名前的にもう爆殺決定じゃなーい?              
         
         
        
        
                
        
            
             お前ら野球選手を大河の主役にするなら最も相応しい人物がおるのを忘れとりゃせんか? 
ttps://i.imgur.com/oHT4oBe.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8992  
炎立つでチラッと顔見せくらいか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9012  
そっちのミスターじゃねえよw 
 
まあ今の若い人たちにとってミスターと言えばこっちになるのもしゃーない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8995  
割と現代の価値観だと犯罪になりそうな行動が含まれると思うんだが大丈夫・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             今じゃヒゲなんかより偉くなっちまったなあの鈴虫              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9014  
視聴率驚異の0%を作るための人選カナ? それなら太鼓判押すわ。 そうじゃないなら喝だわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8989  
っダゲキ・ナゲキ・ハリテヤマ              
         
         
        
        
                
        
            
             沢村栄治は巨人をボロクソ書かなきゃいかんので              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9014  
自分が威張り散らしたいがために名球会入りの条件に昭和生まれに限るを入れた人はちょっと・・・ 
まあ野球に限ってはガチなんだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             大河ドラマ『道鏡』              
         
         
        
        
                
        
            
             大河ドラマ森長可              
         
         
        
        
                
        
            
             ノムさんを大河ドラマにしたらガチの不幸展開でつらたん、 
もしくは脚本家が勝手にギャグ展開にして関係者ブチギレのどちらかだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9017  
当時はまだおおらかな時代でございましたってナレーション入れればいけるいける              
         
         
        
        
                
        
            
             タイガードラマ「伊達直人」              
         
         
        
        
                
        
            
             何十年か後、イチローが大河ドラマの主役になったとして劇中でホモリンがどういう扱いになるのかが気になって死ねない              
         
         
        
        
                
        
            
             大河ドラマ手塚治虫 
群像劇的にやるならときわ荘でもいいけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9026  
なつぞらでもアニメーター全員たばこ吸わないとかいう不自然なものが再現されていたし              
         
         
        
        
                
        
            
             汚い人間の汚さ100%で放送してくれるなら評価するが、半端に美化なんかすると途端にうんざりする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9026  
(後ろで弓で射たれる坊主)(              
         
         
        
        
                
        
            
             ハリーは老害芸 
金やんは自分大好きだけど今の選手も普通に好き 
広岡はガチの老害              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9033  
金やんは幸子みたいだなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8995  
しょ、正力松太郎をノンフィクションで…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9029  
結構トキハ荘のドラマやってる気がする 
 
テラさんがあかん人になっちゃうヤバいヤバい              
         
         
        
        
                
        
            
             視聴者も良い大人なんだしその時代の話しって割り切れればいいんだけど出来ない人おるもんなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9037  
ここでも唐突にマウント取り出す人おるからしゃーないき              
         
         
        
        
                
        
            
             上杉をガチで描写したら放送規定に引っかかりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             そもそも大衆の9割はアホだししゃーない 
ここにいる人にこの1割入れるのが何人いるかって話だし 
割と怪しい人もちょいちょい見るからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9031  
天地人とかもう美化っぷりが突き抜け過ぎてて大笑いしながら見てた記憶              
         
         
        
        
                
        
            
             葛飾北斎でいいやん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8961  
累計2000万部で大体アニメ前の5〜6倍とか              
         
         
        
        
                
        
            
             歴史上のどう考えてもアレな人物をどこまで美化できるか試す大河とな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8985  
三条陸に見えた 
タイガとゼロワンで黒幕が笑い続ける作品が連続するのは辛いから、書いてほしいなあ 
リュウソウジャーも明るく見えて、ドシリアスぶちこんで来る              
         
         
        
        
                
        
            
             朝ドラも、日清の創業者くそマイルドにしたもんな 
奥さん関係本当にひどいくずだけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9044  
独眼竜おじさんの晩年              
         
         
        
        
                
        
            
             マウント取られたら片腕取ってブリッジすれば良いと思うよ 
 
その実有利に見えて意外と攻め手に欠ける感あるし下手くそだとあっさりひっくり返されるんだよねマウントは 
まるで人生              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9044  
大河ドラマ「明治大正文豪列伝」              
         
         
        
        
                
        
            
             大河ドラマ鬼武蔵とか(              
         
         
        
        
                
        
            
             マガジンの将棋ラブコメは思ってた以上に将棋してるよな。 
コミック買ったら各話ごとに、二人がイチャイチャしながら指した将棋の棋譜があってビックリ。              
         
         
        
        
                
        
            
             広岡さんは坂本の守備をこき下ろすことに命懸けてるから 
坂本より倉本の守備が上!って言ったり 
私のが守備上手い!って言ったり 
私が記録員なら坂本の守備は殆どエラー扱いにする!って言ったりする              
         
         
        
        
                
        
            
             大河ドラマ「福沢諭吉」 
子供の頃から酒を飲むぞ 
福沢諭吉先生「月代を剃るときあんまり痛かったんで泣いていたら母親が『後でお酒を飲ませてあげるから』 
          と言ってくれたんで泣き止みました。いやー酒が美味かった」              
         
         
        
        
                
        
            
             福沢諭吉先生の熱い坊さんに対する罵倒の数々              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9051  
マガジン連載なのにクズが出てこなくて逆に困惑してます              
         
         
        
        
                
        
            
             間間にましな人物を挟もう 
 
えーと、宮沢賢治ってましな側だったよね?(              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9049  
角川「やめろください」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9049  
夏目漱石以外のクズたちをどう美化できるのかとても気になります!(白目              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8919  
まあ打ち切りというか円満終了じゃね? 
これ以上やることないし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9035  
正力は事実上の日本における原発の父みたいなところもあるので、ちょいやばい 
巨怪伝を読むのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             文豪で明確なクズエピソードの無い人物を挙げた方が早そう。いるのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             えっ、火鳥史観を大河ドラマに?!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9055  
いいじゃんマガジンの将棋漫画 
ttps://i.imgur.com/gVwFLSB.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9061  
宮沢賢治はガチで聖人だったらしいが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9058  
漱石もDVや不倫ややらかしているのを忘れちゃいかん              
         
         
        
        
                
        
            
             クララのバカ!!太宰治!石川啄木!芥川龍之介!森鴎外!! 
もう知らない!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9049  
森鴎外とドイツ人女性とのエピは涙なしでは語れんやろうなぁ…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8911  
マジかは知らんがスケバンと将棋は明確に畳みにいってた展開だからな 
スケバンは広げようと思えば広げそうではあるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9063  
この後普通に逮捕されたの草              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9064  
女郎屋行っていたそうだけど、別に結婚していないし、刺身食っていたけどベジタリアンだとか言っていないしなあ 
クズ属性なしだわ、注文の多い料理店をクッソ高い本で出版したとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9061  
あの時代というのを割り引けばそれなりにいるぞ 
夏目漱石はセーフでしょ、あと人妻との恋をセーフにするなら北原白秋若山牧水の短歌組とか              
         
         
        
        
                
        
            
             そこは太宰治、石川啄木に比肩するクズと言われた中原中也じゃないのか…?              
         
         
        
        
                
        
            
             ネトフリの水どうでメジャーになる前の大泉見たら初々しくておどろいたよ 
それがサイコロにもまれるたびに現在の姿を彷彿とさせるようになっちゃって…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9064  
シスコンすぎない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9055  
むしろ、良い子しかいないというね。 
 
だってアナタ、高度な催眠術が使えるのに、好きな人にエロい事しないんですよ。 
むしろ、本音でイチャイチャしたいための出汁ですよ。鋼の意思ですわ。              
         
         
        
        
                
        
            
             宮沢賢治とかなんというか感性が仙人とかそっちみたいに言ってる気が              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャンプのニンジャのやつは編集部で押してる人がいるんだろうね 
でも習得期間○年のセンスの無さはヤバいと思いました              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9048  
限られたルールの中での最適解を選んだ結果があれ、って技ですゆえ… 関節禁止、肘膝禁止、地面含むオブジェクト利用禁止ではああもなる              
         
         
        
        
                
        
            
             宮沢賢治はなんというか、文豪というか詩人感ある 
星空ずっと観てたってあんなん書けへん              
         
         
        
        
                
        
            
             宮沢賢治って夜叉鴉なんでしょ、荻野先生の漫画で読んだわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9063  
西条真二の将棋漫画に出てきた駒を盤面にはっ付けることで相手に取られない的なことやったヤツと同類で草 
絵柄見るからにはミナガー先生かな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9078  
地面利用禁止ってのは試し割りのトリック禁止みたいな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9072  
姪孕ませて台湾に追放させた島崎藤村というぶっちぎりのクズ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9081  
原作ガビ山、作画ミナガーの大物コンビやで 
なお両方とも将棋のルールを知らなかった模様              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9081  
作画皆川先生、原作ガビ山先生 
なお双方将棋はさっぱりわからない模様 
ていうかコマを盤面に張り付かせるのって西条のとハチワンダイバーと、あとなんか読み切りで見た覚えがあるな              
         
         
        
        
                
        
            
             セロ弾きのゴーシュが僕に教えてくれた事 
「ウダウダ言ってねーで練習しろ、練習。」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9083  
作者が一番人として破戒をしているというオチ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8943  
ぶっちゃけ、それ言ってる人って、ちゃんとバビル2世読んでなくね?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9076  
悩める人と言った印象だなー 
他の文豪と違って喋りや社会活動がすげえ下手くそなの自覚して、静かに苦悩しているイメージ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9086  
調子が悪いのも悩みがあるのも練度が足りんのもとりあえず身体動かした後に考えるのは変わらんの              
         
         
        
        
                
        
            
             好きだったラブコメアニメで太宰リスペクト主人公が事あるごとに 
「太宰は言ってた〜」みたいに言うのちょっと笑ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             金やんは昔は「このおっさんうぜえ」と思ってたけど、徹底した自己管理をしてたと知って「勝つべくしてかったんやな」と印象が変わった 
あの時代の野球選手って豪快に食って飲んでばっかりだったみたい              
         
         
        
        
                
        
            
             夏目漱石は自分の作品読んで読者が勝手に人格者だと勘違いして相談持ちかけられて迷惑みたいな話してたな              
         
         
        
        
                
        
            
             そうだぞ 
悩んだり体調悪いとか風邪引いたって時こそ筋トレだ、筋トレしろ 
汗流して体温上げれば風邪も治る!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9079  
宮沢賢治は星空を見てたというより星の煌きを見てたってイメージ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9084  
>>9085  
漫画家がルールを知らないくらいがどうだというのだ 
へんしうがしっかりしていさえすれば高橋YO一先生のようにサッカーのルール知らなくても世界のサッカー選手を魅了できるのだ 
 
少なくてもネット上ではテクモ版キャプ翼(だいたいIIIまで)が正史、高橋先生が描いてるのは公式同人誌扱いされてるのがちょっと悲しいw 
まあ三杉やシュナイダーの扱い見てればそうなるのも仕方ないかも              
         
         
        
        
                
        
            
             宮沢賢治はよく知らんからwikiでざっと流し読みしたが、穏やかな坊主みたいな印象だな              
         
         
        
        
                
        
            
             ところで、ポケモンの命中率ってファイアーエンブレムくらい辛い? 
90だと信用できないとか。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9092  
利き腕で絶対物持たない 
登板後に利き腕叩かれるとキレる 
とかね              
         
         
        
        
                
        
            
             親譲りの無鉄砲で子供の時からガバばかりしている              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9081  
ガビ山「将棋とか分からんけどアカンかったらミナガー先生か編集がなんか言ってくるやろ」 
ミナガー「将棋とか分からんけど話考えるのはガビ山君やしアカンかったら編集がなんか言ってくるやろ」 
編集「将棋とか分からんけどめっちゃオモロイからこのまま掲載したろ!」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9082  
それもだし、格闘技によってはサイドロープとその支柱を利用した攻撃禁止されてたり? 
これらは格闘家にヤバい後遺症のこるレベルのダメージ与えない為に定められたモンだから仕方ない。              
         
         
        
        
                
        
            
             七つの大罪の作者さんもファンタジー物を描きたいのに編集の強い意向で 
全く知らないゴルフ漫画を描かされて苦労してましたね              
         
         
        
        
                
        
            
             月光条例の先生こと宮沢賢治、すっごい好き              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9094  
先週そういって風邪を悪化させた人がイた気がするんですけど大丈夫?責任取れる・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             吾輩は猫である、名前は「ああああ」              
         
         
        
        
                
        
            
             宮沢賢治で屑いエピソードつうと父親に負い目持ってたて割には金の無心というか趣味の資金源が父親頼みだったて位かねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             こいつもバイト中に怪我したのが部活辞めた遠因だったな 
ttps://i.imgur.com/dUjuqBO.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://twitter.com/G1_BARI/status/1198174111479914496 
 
BFTのギャン子ってデブキャラな前評判だったけど 
放送開始以降ポッチャリ気味のむっちりキャラ扱いになってるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9103  
流石に完結だろうなあ、もう続けられまい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9106  
もょもとやアシリパよりマシだろw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9108  
こいつら見るたび古い絵か新しい絵なのか考える 
いつものように盛りやがってよ――z__ッ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9106  
入力しやすさを考慮して「ほも」にするべき              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9108  
こいついっつも見つかってんな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9110  
次はヤンジャンかヤンマガで連載だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9112  
5分くらい前かな              
         
         
        
        
                
        
            
             我輩な猫である。名前は入力速度を重視して「ほも」。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8909  
そういえば新しい龍が如くにはデリヘルがあるそうだ              
         
         
        
        
                
        
            
             新選組の大ファンなのに編集の意向で敵側である維新志士の漫画描くハメになって 
腹いせに明治政府をこき下ろす作品にしたら大ヒット作になっちゃった和月              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9109  
最初のキャラ表の顔が微妙にデカいというか放送時に少し小顔になったので性格の可愛さと併せて人気出たからねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             入力速度を考慮して「ほも」 
→案外早くなかった 
は吹いた              
         
         
        
        
                
        
            
             ばっちょの漫画でアーサー王要素ないのって金剛番長くらい?              
         
         
        
        
                
        
            
             (前から思ってたけど速度考えるならあとかん一文字のが速くない...?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9098  
ポケモンやFEでは「外れてもいい攻撃」なんてないんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9123  
最近それだと始められないゲームが多いよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9123  
一文字は駄目なゲームも多いからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9112  
まあ、あまり人間味を感じないとか言われる士郎が 
性欲だけは人並み以上あるのはいいことだろうwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8909  
新潟の殺されたキャバ嬢は飲食店従業員ってニュースで言ってたな 
キャバクラは飲食店だったのか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9128  
せやで?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9128  
歌舞伎町ビル火災の4階の風俗店も飲食店でゲスよ              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや「悪魔」はいたけど「ん」とかはいないんだろうか 
いや、あんまり酷いと却下されるらしいけどw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9116  
ライダーさんはサキュバスかなにかで?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9119  
剣心とか宗次郎は沖田総司オマージュという気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9127  
人間エミュしてる壊れたロボットだのなんだのきのこは言ってるが 
ぶっちゃけ人並みに人間臭いと思うんだけどな士郎って              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9128  
そらまあ一応飲み食いするし店の中でエロいこと禁止だし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>8973  
ムダヅモの人が角栄の漫画描いてるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9102  
>>9078  
別にマウントポジションってそういう理由で選択されたわけじゃないだろ 
そもそもマウントが猛威を振るったの初期も初期のUFCだぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9132  
精気吸うし淫夢見せるし、まあだいたいサキュバスといって問題なかろう(適当              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9133  
ぶっちゃけちょっとだけ出した沖田総司と宗次郎でキャラデザほぼ一緒だからな 
人気投票で沖田にやたら票入ってたからリサイクルしたとか和月言ってた気が              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9128  
ソープも風呂屋だよ、混浴でたまたまそこにいた女の子と意気投合しただけだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9132  
出身はギリシャ神話で、あの姉どもと元がおなじ女神だぞ まともなわけないだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9118  
如く7の体験版やってみたけど、コマンド式RPGにするならするで戦闘部分をもっときっちり作り込むべきだったと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9001  
命令者ちゃんはまだ話題に残るだけマシ 
主人公とかさ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9098  
命中100以外は外れると思ったほうがいい 
 
相手に使われた時は必中だと思ったほうがいい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9122  
ブリザードアクセルもなかったような 
 
ワイ将ばっちょの作品だとブリザードアクセルが1番好き 
リアクション芸(鼻水噴き出させたり眉毛伸ばしたり)で笑い取ろうとしてたのはちょっと・・・だったけどw 
最初の方に出てきたバレエやってた子ってその後出番あったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             こんな感じの子たちがいるキャバクラあったら教えて 
ttps://i.imgur.com/XJgKnZ8.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナス! 
ダイマックスレイドクワガノン(ソロ)でハサミギロチン4縦されたぞ!! 
 
 
ふざけんな!(投げる)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9124  
よせっそれでは低命中恐怖症にかかってしまう 
ポケモン対戦において、いずれはこれを克服しなければならないときがくるのだ              
         
         
        
        
                
        
            
             サキュバス「貴方に淫夢を見せてあげる...」 
 
オマエノコトガスキダッタンダヨ! 
ぼく「ああああ!もうホモビやだああああ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9124  
FEは壁役の攻撃は別に外れても困らんケースあると思う 
あと、やっつけ負けしそうなときは2発目はずれろと祈るときがあるwww 
 
まあ、やっつけ負けするような配置するなといわれると、はい、その通りですとしか言いようがないがwww              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9124 >>9144 >>9148  
 
大変参考になりました(震え声)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9141  
ゴルゴーンになっても頭上がらないからなぁw 
ttps://i.imgur.com/OLAdBvl.jpg 
ttps://i.imgur.com/SfJUSoM.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9146  
ドイツのFKKでも行って来い              
         
         
        
        
                
        
            
             デレマスで一番セクシーなのはセクシーデリバリー松本              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9078  
元は初期UFCのホイスだからそんな禁止技とは無縁ではないかね 
あの頃はそんな対策法もろくにわからなかった時代だし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9146  
こっちなら 
ttps://pbs.twimg.com/media/DP3ibHMU8AM9SWH.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9133  
十一番目の志士の天堂晋助だと思ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9156  
昨日も見たよこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             ビアンキの数万円のクロスバイクではしゃぐライダーさんはとても可愛いと思います 
 
でもうかつにアルテグラロードとか与えたら凄いことになりそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9157  
剣心は河上彦斎がモデルって明言してる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9155  
ていうか肘膝禁止だの地面禁止だのはまぁともかく 
柔術から出てきた技で関節禁止とかいくら何でもヒデェ知ったかぶりだよね子の人              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9156  
宵乙女はヤメロォ!(懇願) 
せめて川島さんがいてくれればあんな事には…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9151  
まあ>>9148  の言うとおり、勝つ為にリスクを犯さねばならない時というのは必ず来るのだ 
九割というのは冒険していい確率だと思うよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9159  
ママチャリでも速いのに最早バイク以上のスピードで爆走しそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9158  
じゃあこっちで 
ttps://pbs.twimg.com/media/EJxKixoXYAAxe4v.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ライダーさんならワシの暴れ馬も乗りこなしてくれるって信頼がある              
         
         
        
        
                
        
            
             原チャしか乗らない人にライダー名乗られると物凄くモニョる! 
ビグスクならまぁ……ってなるけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9165  
前から17、19、17、だっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             ちなみにみんな大好きガトリング斎は構想の段階で 
モチーフの人物に合わせて男色家にする案もあったそうだ 
サムスピやエヴァのパクリは許せる編集者も流石にホモネタは止めさせたんやね              
         
         
        
        
                
        
            
             るろ剣はとりあえず煽りは斉藤最強ゾ 
煽らせたらマジ最強              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9166  
その松風しまえよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9051  
歩くんガチで将棋クソ雑魚と言うか棋譜グチャグチャと聞いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9166  
あったよ! 
フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネン!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9165  
清楚三姉妹で 
ttps://i.imgur.com/gj8xcbN.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9164  
ロード乗りは普通に30㎞/hは出すから余裕かと 
むしろ高速乗れない?              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやSNの頃は中学高校でもクロスバイクはNGだった気がするがよく乗れたな士郎は              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9064  
F先生のような究極の闇を心に秘めている人のような気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9163  
冒険して負けるのもなかなかオツなものよ 
駄目だったらコントローラ投げて笑ってごまかすさぁ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9176  
士郎の後ろにはヤクザが付いてるからね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9175  
ロードバイクは軽車両だから高速道路には入れないよ 
こち亀で両さんが自転車でネズミ取りに引っかかって反則金取られてたな              
         
         
        
        
                
        
            
             童帝の短編の子犬系後輩のライダーちゃんは可愛かったなぁ 
ttps://i.imgur.com/trOeyHj.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9176  
クロスバイクNGとかあったんか、知らんかった 
 
聖衣って1発変換されてしまう・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9166  
わぁ、かわいいポニーですね              
         
         
        
        
                
        
            
             ゆかりちゃんの恒常2は私服SSRシリーズに恥じない清楚さをもっているんですけど!              
         
         
        
        
                
        
            
             全年齢版は分からんがステイナイトは全員が18歳以上で学園に通ってるから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9182  
ワイのPCなんて冥衣も聖闘士も冥闘士も一発で出てくるぞどういうことや              
         
         
        
        
                
        
            
             サーヴァントは排泄しない 
 
令呪をもって命じる!ちょっとモーさんそこでおしっこして!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9182  
俺が高校の時は校則でダメって言われたわ 
 
ライダーさんと自転車キャンプツーリングいって一つのテントで寝たいです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9183  
でもポニーでもチンコは人間よりはるかにでかいぞ 
木曾馬は気性荒いのとかもいるしな              
         
         
        
        
                
        
            
             え?お前らの高校聖衣レーザー禁止じゃなかったん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9186  
聖闘士星矢は一般教養ってことだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9179  
故に「衛宮家の金が無いから鯖や女性陣が身売りするエロ同人」は一気に冷めるから困る。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9163  
了解。レスサンクス              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9189  
気性が荒くてちんこがデカい木曾さんが俺のちんこでメスになる!?              
         
         
        
        
                
        
            
             仮面ライダーと聖闘士星矢は蟹座の人達にヒドいことしたよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9188    
うちの高校にはそんなのなかったなあ 
 
うちの高校にあった高校は 
・カバンに鉄板を入れるの禁止 
・メリケンサック持ち込みは禁止 
・安全靴で登校するの禁止 
とかだったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9188  
ドロップダメだけどセミドロップOKとかあったなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             聖闘士星矢どころか聖☆おにいさんも出てくるし予測変換はオタク              
         
         
        
        
                
        
            
             酷い誤植だ 
ttps://i.imgur.com/ob9GIrE.jpg 
ttps://i.imgur.com/2W1OIzj.jpg 
ttps://i.imgur.com/kRWPre9.jpg 
ttps://i.imgur.com/Uk8Z2z1.jpg 
ttp://i.imgur.com/mvdJhu4.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9195  
なーに、元々のギリシャ神話でのカニの扱いも割とひどいから問題ない 
義侠心にだけは溢れるが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9192  
いざとなればライガーじいさまが金出すからなあ 
遠坂んちだって魔術師基準ではド貧乏だが、一般人基準なら裕福だし……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9195    
でもほら、聖闘士の方は名誉挽回チャンスもらえたから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9172  
へー、歩くんが将棋駆け出しなのも考えて棋譜作ってるのか。 
三手詰め将棋で考え込む俺には分からんがw              
         
         
        
        
                
        
            
             冷静に考えてみるとうちの高校の「運転免許証を取得している人は卒業まで免許証を学校に預ける」という校則は酷かった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9188  
キャンプ場の予約忘れてふたりで抱き合って野宿するんやな 
ttps://i.imgur.com/9lzjw16.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             遠坂家は今だと言峰が愉悦ゼロの、聖職者ゆえの善意とガバガバ資産運用のせいでな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9196  
当時何が流行ってたの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9192  
遠坂家にカネがないから身売りするやつは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9205  
これ文句言うけど車中泊だからまだマシなんだよなあ...              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9204  
あったあった。免許受領時に先生が召喚されて持ってかれるという噂つきで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9206  
割と完璧な人に見えても苦手分野とかあるってことやね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9107  
根本的に良いとこのボンボンで体弱いってのがコンプレックスだったからね宮沢賢治              
         
         
        
        
                
        
            
             ちなみにポニーは特定の馬種を指すのではなく肩までの高さが147cm以下の馬の総称である              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9186  
情報蓄積てやつや!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9192  
でもよぅ 
 
そこらへん言い出すとサバが寝取られとかありえなくね? 
理論が…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9213  
サラほどきっちりとしたキマリないよね 
割と何となく小さい馬ってことだもんな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9204  
普通の高校生なら卒業してからでも良い部類では?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9215  
つまりそういうプレイなんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             サーヴァントの女の子召喚して二人で静かに暮らしたい…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9215  
型月のキャラは肉便器が似合うのです(薄い本)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9195  
キャンサーゾディアーツは割と頑張ったし…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9217  
まあ、中型以上のバイクはともかく 
原付は便利だからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             話題に出てこないおうし座が最弱ってわかんだよね 
蟹も魚も話題になるが牛はガチで何も無い              
         
         
        
        
                
        
            
             進路決まった奴から取ってよしってルールだったわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9217  
だからって学校に預けなきゃいかん義理も無いぞ 
先生が免許を悪用しないという前提に立つのなら 
それこそ学生が無謀運転もしないという前提に立ってもいいわけだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9199  
ウーロンハイで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9223  
ようつべで上がってた黄金聖闘士ランキングで最下位だったぜwww 
 
味方側のかませ犬という悲しい紹介だった 
敵側のかませ犬がデスマスクな・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             コスプレキャバクラ「ムーンキャッスル」 
ttps://i.imgur.com/dh8mBlR.jpg 
 
なんでばっちりハマっているんですかねぇ…              
         
         
        
        
                
        
            
             お、聖闘士星矢LCの話か?(強引) 
てよぎん先生による本編リメイク(って言っていいのか)読みたいなぁ 
 
LCを経たことによって一輝が転生した輝火だったり冥界軍の生き残り組(アイアコスとかパンドラ様とかチェシャとか)がどう関わってくるかとか 
多分沙織お嬢様は畜生じゃなくなって物足りなくなってるかもw              
         
         
        
        
                
        
            
             許可のないアルバイトは禁止だったけど数学と社会の先生が常連のドラッグストアで働いても何も言われなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9226  
サントリーオールドのウーロン割りお待ち!              
         
         
        
        
                
        
            
             教皇が日本の土を踏んだか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9211  
ちゃうんや、アイツ性格は神父どころか人間のクズなんやけど常識は神父のもんやから 
本来人に貸して賃料とらなあかんもんを「欲しいって言ってるしあげるべきだよね、お金はまぁ気持ち程度で」って感じで全部売っぱらってまったんや 
苦手なんやない、「そうするべきだからそうした」って認識なんや              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9209  
ドイツ(北極圏手前)、エンジンかけれない、窓閉めれない、短パンにタイツ2枚より酷い泊りなんかあるの?              
         
         
        
        
                
        
            
             牛座のゾディアーツって誰だっけ...              
         
         
        
        
                
        
            
             アルデバランは全うに強いんだけど全うに強すぎてメタ張られまくるのがね… 
本人も敵の技即座に看破して対策打てるんだけどそれすら見越したメタ貼りやがる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9225  
基本的にはやらかしたバカが出る→規制が厳しくなるという流れだからのう 
今だと個人情報やら何やらで問題に出来そうだが              
         
         
        
        
                
        
            
             沙織お嬢様を見ると氏より育ちという言葉がしっくり来る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9219  
静謐のハサンとかネロちゃまとかニトクリス引いたら毎日心労がヤバイ 
特に静謐ちゃんは対毒ないと即死不可避              
         
         
        
        
                
        
            
             羽生ぶっちぎりすぎる。 
怪我せずにとりあえず大会出れば勝つよなあ 
しょっちゅう足首あかんようになるって、これもう一生抱えていかなあかん問題なんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9219  
おまたせ! 
ttps://i.imgur.com/Hpejvq6.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9155  
上に乗られて延々殴られガードにいくと腕を決められるって展開誰も想像しなかった時代だからねえ 
そんな力はいらない打撃効かないって思われていたら、その状態でダメージある殴り方を研究していたのがグレイシーで 
そこを理解してなかったから、真似してあっさり体勢返されたり関節決められる選手が出てきて 
隙のない代わりに力の入らない打撃を繰り返し、殴られている側も我慢する泥仕合ドロー連発してた時期が一番つまらなかったなあ 
初期UFCは街の喧嘩自慢レベルの人とインチキ格闘家とガチ格闘家が参加する、カオスな場で楽しかったよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9233  
唐巣神父よりも別な意味で駄目な人だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9235  
メテオとゴルフやってたヤツ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9228  
美優さんがやる気になってる 
これは偽物ですね 
 
偽物なんだからアフター誘っても問題ありませんね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9211  
たぶん目的があれば偏執狂的な勤勉さで成果を出してくると思うけど 
資産はほどほどで良いって言峰さんが思ってる時点で先がないという…… 
こいつノリで上質なワイン集めてた癖に聖職者みたいなことしてますよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9236  
ポセイドン編のセイレーンに負けたのはかなり強い相手だから仕方ないけど 
ハーデス編で名前もないような敵と相打ちだったのはなあ 
 
上位互換というか似たような戦闘方法のアイオリアが無双したこと思うとなあ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             スケートジャンプは足首に対する負担凄いらしいからな              
         
         
        
        
                
        
            
             NDでも蟹は普通に活躍、魚も少しは見せ場あったけど牛は全然だったからね 
車田先生実は一番牛が嫌いなのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9240  
三杉君とか若林君とか、翼自身も全力が出せない強者の宿命              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9240  
ふつうに考えればジャンプした後に全体重を一回受け止めるのはどこ?って話だしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9236  
LCでもボス格撃退後に暗殺要員の搦め手部隊と戦って相打ちだったからなぁ 
死ぬだろうと思われた弟子がちゃんとタウラスになってたのは草生えるがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9240  
手足長いのにあんだけ負荷かければそらねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9239  
静謐ちゃん寢取られものサンプル見たけど絶対次の日体に不調が起きて死ぬよなってなった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9228  
早苗さんはほぼアニメの記憶ないね() 
ttps://i.imgur.com/qLryts3.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9241  
アンデルセン、頼んだ!!(脱兎)              
         
         
        
        
                
        
            
             正直、主人公側に制限プレイを課す展開はつまらんからやめて欲しい 
そんなんだったら既存の世界観をブっ壊しても主人公以上の強敵を出した方がいい 
トダーとか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9200  
仲間のために不意打ちしようとしたら、気付かれず踏み潰されたんだったっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             宵乙女で美優さんだけウサミンが17歳って本気で信じてるの本当に草              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9250  
若林はペナルティエリア外からのシュートは100%防ぐというありえんレベルのチートだからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9257  
トダーくんはなんかウンスタよりも人間らしくて魅力的じゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9257  
鷹兄にけり潰された重機がなんだって?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9258  
不意打ちとはいえ友達助けるために 
あのヘラクレスに挑んだ勇気だけはすごいとおもう              
         
         
        
        
                
        
            
             広島国際映画祭登壇前日に 
コナミ主催の遊戯王関係者イベに招かれて 
遊戯王シリーズ主人公声優さんを負かした松坂桃李              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9258  
一応兄弟だったかの仇を討とうとしたけど踏み潰されて終わり 
というのだったはず              
         
         
        
        
                
        
            
             ガァー 
ハンティングクエストだったらもっと素材をボロボロ落とせやぁ!!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9261  
しゃあけど胴着まで作るのは狙いすぎちゃうか? 
 
>>9262  
猿先生よっぽどRuninに未練があったんスね……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9255  
2011-28=1983なんだ 
悔しいだろうが仕方ないんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             サギトワは1年で数センチ背が伸びて 
体のバランス全然違ってきたとかいうから 
秋田犬が可愛すぎてダメになったわけじゃないんだ…… 
 
しかしロシアは次から次にラスボス風味の14歳ぐらいの選手がでてくるもんだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9246  
あいつは悪性好むくせに、聖職者としては鏡といえるぐらいだもん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9263  
TitanQuestだと結構貫通ダメージあってうっかり殺された記憶が……>カルキノス 
テュポーンやハデス殴り殺せるぐらいではまだまだか……              
         
         
        
        
                
        
            
             ヘラクレス「うぉー!」 
ヒドラ「しぎゃあああ!」 
かに「ヒドラ!いまたすけるzプチッ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9264  
遊戯王オフ会でたらえ、誰?ってなった人が二人いた松坂桃李か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9268  
年上だったのかこの人              
         
         
        
        
                
        
            
             アテナ「ウチらは武器使用禁止!例外は天秤座のみ!以上解散!」 
射手座「・・・」 
琴座「・・・」 
アンドロメダ「・・・」 
 
草生え散らかしますよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9263  
ヘラクレスと戦うヒドラを助太刀する者はおるかー!って 
ヘラが声掛けても誰も行こうとしないの良いよね……              
         
         
        
        
                
        
            
             ゾイドワイルドゼロみたワイ 
ブラッド裏切り早! 
ランド博士我慢出来なくなるの早! 
一晩で世界の三分の一とかジェノスピノ足早! 
 
ちょくちょく唐突感がある気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼウス「みんなカニを笑うがな! 友の危機に、 
     君らはあのヘラクレスの戦闘中の足元に突っ込んでいけるか? 
     私はイヤだ! 
     だから彼の勇気を疑うやつは、バーサーカーの目の前でイリヤのスカートをめくってからに 
     してもらおう!」 
 
全会一致でカニが星座に決まりました              
         
         
        
        
                
        
            
             龍座、盾座、ペルセウス座「盾は武器じゃないからセーフ」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9255  
実写版やってた頃はまあ……              
         
         
        
        
                
        
            
             アンデルセン神父なら異教徒であるキアラを倒せるのだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや幼年編の刃牙は 
強い相手を探しちゃあ喧嘩を売ってたわけだけど 
なんで独歩とか渋川先生とか猪狩とか超メジャー人物で幼年編のバキよりは強いだろう相手にケンカ売らなかったんだろうな 
猪狩に関しちゃ斗場さんと戦った時の反応からプロレスラーが本当に強いとは思ってなかったんだろうとは思うが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9264  
誰とやったん? 
遊矢だったら昔満足さんにトリシューラ出されて負けてたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9275  
弓は狩猟具! 琴は楽器! 鎖は捕縛道具! はい解決!解散!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9282  
板垣先生そこまで考えてないと思うよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9280  
早苗さんが子供の頃ならセーラームーンは再放送をガンガンやってたんじゃないかなって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9275  
まあ、聖衣にデフォルトで装備されてる武器位許可してやれよって思うよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9281  
あいつの魅了は知性体である限り逃れられないから 
公式で唯一ORTをぶち殺しうる存在ゾ 
 
例外はブッダ、セイヴァーのクラスススキル菩提樹の守りで魅了を無効化出来る 
ビーストⅢRのクラススキルネガ・セイヴァーで無効化されるけど今度はカラリパヤットで殴り殺せる              
         
         
        
        
                
        
            
             カルキノスは友達助ける版と 
ヘラおばさんからの刺客版があるとか 
 
つか刺客版しか知らんかった              
         
         
        
        
                
        
            
             独歩ちゃんはともかく渋川先生ってそこまでメジャーだったのかなって気がする。 
後独歩ちゃんは下手にケンカ売ると神心会が総掛かりで殺しに来る気がw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9290  
独歩自身はその気がなくても 
下の者が勝手に余計なことしそうだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9219  
2人…2人かー… 
ttps://i.imgur.com/OGQBpSL.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             髪の毛座は 
やっぱり認定した人ハゲだったんだろうか……              
         
         
        
        
                
        
            
             CEO スキルマレベルマ 
マーリン スキルマ 
クソ野郎B スキル1レベル10 
ゲステラ スキル3レベル10 
 
ギリシャレイドであと上げておいた方が良い奴ってなんだろう?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9285  
それを言っちゃあ…… 
 
>>9290  
渋川先生は一応は警察逮捕術の指導科目に採用されてる 
渋川流柔術の総帥ってんだから格闘技に詳しい人なら知ってるんじゃないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             ジャパンカップに外国馬がいないって 
競馬ファンでは話題になってるが 
もう、ジャパンカップの役目が終わったってことやろうな 
こうなる日がいつか来るのはわかってたことだしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9282  
ユリー・チャコフスキー「花山はレギュラーキャラになって 
ガイアも再登場してコラ素材になってるのに俺の出番は……?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9294  
団長?              
         
         
        
        
                
        
            
             武器を両手に持っている、赤い、料理がうまい、味方を助けるためヘラクレスと戦い敗れる 
つまり紅茶は実質カニ              
         
         
        
        
                
        
            
             喧嘩稼業の芝原が渋川先生をさらにブラッシュアップした感じで合気道キャラのなかで一番好きだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9269  
ロシアや中国などは、この子才能あるからそれしかさせない超エリートコース進ませるよができるからねえ 
日本だと新将棋星人が高校行くか即プロになるかで物凄い文句出てくるから 
それが良いか悪いかはわからないけど、若い超人が出やすい環境ってのはあるんだろうね 
 
天龍が中学生で力士になったけど、普通の青春送りたかったと言ってたなあ 
流石にお酒は飲まされなかったけど、その歳で度胸付で風俗行って童帝捨てたから純粋な恋愛したかったそうだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9294  
B単体宝具で宝具レベル高いやつ 
スカスカ持ってればQで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9294  
神性特攻?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9282  
 
独歩ちゃんと達人渋川は老人だから 
って除外していた可能性 
特に後者は幻想とか誇大広告って思っていたのかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9297  
刃牙のカーチャンの実家が、もう何年も出てない時点でお察し下さい。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9301  
若くしてエリートコース進むのが本人の幸せになるとは限らないしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             秘書艦天龍ちゃんは俺で処女捨てるはずなんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9301  
高校に行ったからといって 
恋愛できるとか言う幻想は捨てろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             凸カレ付けてスカディでバフってQ宝具で殴ればゲージ持ちも死ぬ 
最高に頭のいい戦略だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9295  
保護されてたんでしょ、達人だから(ぉ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9308  
色恋沙汰とかどうでも良いから受験勉強やり直したい…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9291  
でも、その弟子と挑戦者の喧嘩に割ってはいって 
弟子をさとすようなことを言い始めたなと思ったら喧嘩は何でもありってふうな流れになって不意打ちする 
ってやりそうなことはしそうなきがする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9308  
恋愛できなくても童貞は捨てることができるんですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9307  
天龍ちゃんなら龍田とレズセックスでとっくに処女喪失してるよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9309  
でも最近のQ宝具ってなんか調整入ってない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9308  
スカスカゴールデンライダーめっちゃ強い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9239  
>>9241  
>>9292  
俺はサーヴァントを召喚して衛宮さんちの今日のご飯がやりたいだけなの!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9275  
シルバーは結構武器ついてる奴いた記憶 
ケルベロス座、御者座、カメレオン座あたり              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9294  
子供好きな人と団長は?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9318  
御者座さんはソーサー投げるのが必殺技と思ったら 
実はソーサー使わない真の必殺技を持っているらしい 
使う前に幻魔拳食らって負けたけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9317  
じゃあこの人で 
ttps://i.imgur.com/mnwdIC8.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             わいしょう提督 
鎮守府に「ご自由にお使いください」と札を付けたコンドームの箱を用意 
 
なぜか自分は一度も使った覚えがないのに週一で補充することに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9317  
落ち着いて聞いてください 
サーヴァントは容姿淡麗とは限らないんですよ              
         
         
        
        
                
        
            
             自分の聖衣付属の武器は使用OKで 
例外として天秤座の武器はその天秤座の聖闘士とアテナの許可があれば使ってOKって話じゃなかった?              
         
         
        
        
                
        
            
             新サクラ、こいこいもあるのか 
そりゃあるよな 
 
むしろ単品で欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9323  
金麦派だというのか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9321  
嫁さんにするならFGOでもベストに近い選択だよなこの人w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9315  
調整入ってるっていうか高レアで実装されたQ宝具が少なくて 
ブラダマンくらいまで遡らない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9326  
ビール飲めよ(マジレス)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9323  
うっそだー、女鯖なんてみんな一流デリ嬢並でしょー(小並              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9325  
体験版DLしたままやってないんだけど戦闘どんな感じだった?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9324  
聖衣武器がダメなら、ナックルは武器じゃねえのかって話になるからなw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9306  
天龍は高校ぐらい卒業したいと思って通信教育受けていたら、力士が相撲以外のこと考えんなと先輩に言われて 
テキスト捨てられたそうだよ 
エリートって言うか若いときに人生決められると、それ以外のことをするのを周りが許さないってのもあるんだろうね 
 
>>9308  
この子のこと好きだけど、どうしたら良いかわからないってモヤモヤした甘酸っぱい感情を持ちたかったそうだよ 
いきなりセックス覚えたから、男女関係ってこんなもんかと冷めちゃったそうだから 
仲間とセックスしてーって言い合ったり、誰が好きって言い合うこともないってのは寂しいかなと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             懐かしいな、花札で勝ってエロに持ち込むエロゲー              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9329  
最近ビールが胃に重くて……ビールもどきのほうが飲んでて楽なんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9324  
まあキン肉マンの超人が自分の体のパーツ使っても凶器攻撃で反則取られないのと同じよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9326  
本麒麟かホワイトベルクで              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9321  
痴女い格好とさんざっぱらCiv4でぶっ殺してきたこと以外はピンズドなんだよなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9283  
遊星の人              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9324  
こうか 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org623117.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9327  
料理上手い人 
エミヤ、ブーディカ、タマモキャット 
これは選べないな・・・ 
エミヤのオカン力も中々              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9340  
スマブラでいつ火力が下方修正食らうか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9321  
サークルまた明日。のブーディカ本は最高だぞジョージィ……あそこ以外のブーディカ本買えなくなるくらいだぞ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9340  
こうなるんだっけ 
ttps://i.imgur.com/nxru5lf.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9326  
金麦にはポテトサラダにごつ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9340    
ttps://i.imgur.com/iDyTn1Q.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             正直英霊っていうめんどくさい人種と円滑な関係をきずくのって相当相性がいいかコミュ力がないとダメなんじゃ…              
         
         
        
        
                
        
            
             ポテトサラダにはリンゴと蜜柑だよねー              
         
         
        
        
                
        
            
             高レアQ宝具? 
アタランテは良いぞジョージィ・・・可愛いぞ・・・ 
ttps://i.imgur.com/UaZBNO4.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9347  
聖杯戦争が一般化してるアポ世界だとそれを重視するようになってるw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9347  
そうか?割とちょろいのが多いと思うけど(小並              
         
         
        
        
                
        
            
             ホントはね、国に巨大ロボットを配備したいの 
でも建国の代から使えてきた普代の家来が 
「あんなもん軟弱者の兵器ッスわ生身でブチ壊せますわ」とか言ってジャマしてくるの 
しかもコイツら頭アンポンタンのくせに無駄につえーのこれがまた……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9333  
> この子のこと好きだけど、どうしたら良いかわからないってモヤモヤした甘酸っぱい感情を持ちたかったそうだよ 
> いきなりセックス覚えたから、男女関係ってこんなもんかと冷めちゃったそうだから 
 
ああ、それはわかるなあ。 
そう言うモヤモヤした甘酸っぱい感情が時として勝負事の邪魔になるってのもよく聞く話ではあるが。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9343  
面白そう!帰ってサークルDA HOOTCHのブーディカ本で抜くわ! 
ttps://i.imgur.com/MoIieqM.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             アタランテ姉さんからかけっこを挑まれたぐだの1P漫画すき 
Dead or marriage 
 
>>9345  
おはしの先にちょんとつけて舐めてる漫画の画像見たけど、 
そういう漫画なのかは知らないけど食べ方汚くて嫌だったわ 
食べるときはちゃんと食えよと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9315  
調整ってのが何指してるのかわからんが 
普通にレイドボスならスカスカで瞬殺出来ちゃうと思うぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9339  
遊星だと…ジャンド? 
たぶんリンクスだろうけど組めるんだろうか?(未プレイ勢)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9349  
かけっこしてまけたら殺す人は…              
         
         
        
        
                
        
            
             獅子劫界離とかいうコミュ力最強のマスター              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9345  
一番の奴がクッソ合うって大蛇丸と思い込んでる一般男性が言ってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9341  
料理がうまくて性格に問題がないとなるとほぼブーディカ一択じゃねえかなあw 
アーチャーはおさんどんとしては文句のつけようがないがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9347  
ゼロの雨生とジルみたいな方向で意気投合しても困るしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9347  
だからぐだーずがヤバいのですわ。 
サーヴァントに対し誰一人として「使い魔として扱わず人として接する」から。 
狼や鬼に女神、ホムンクルスすら…まぁ女神からは大体「馴れ馴れしい」ってまず言われるがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9359  
FGOで明かされたモーさん取扱説明書をパーフェクトコミュしてるのはすげぇと株価さらに爆上げ              
         
         
        
        
                
        
            
             じゃあぼくは閻魔亭に嫁さん探しにいくから              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9328  
カーマおったやん(爆死) 
まぁそれは置いておいてジェーンとかジェットとかカーミラとかのイメージでQ宝具語ってたわすまんな 
そして見直したんじゃが今年実装のA宝具多い…多くない?              
         
         
        
        
                
        
            
             (オリオンがこれからドナドナされる家畜を見る目でマスターを見てる)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9355  
アタランテさんと結婚する前 
ttps://i.imgur.com/i7dCUes.jpg 
した後 
ttps://i.imgur.com/8VHmylL.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9357  
組めないな普通に数が少ない              
         
         
        
        
                
        
            
             ttps://twitter.com/MH_official_JP/status/1198179381136498693 
 
だれがここまでやれと言ったw 
 
最近のリアルのロボットってここまで出来るのね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9359  
あの人はそもそも合わないサーヴァントはコミュにならないってのが大きい 
本人も自嘲してたけどネクロマンサーって時点で忌避されるようなこと平気でやるし 
円卓の騎士様なのにそこを許容するモードレッドだったから良かった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9356  
スカスカ使うレイドボスなら 
カレスコなんて使わずに黒聖杯だよな 
というツッコミぐらいは入れるべきかも知れない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9368  
下のはなんかヤバイところの本じゃないよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             ちょくちょくここでも紹介される艦これ寮の人の絵だけど 
これ右端が食ってるのって…… 
ttps://i.imgur.com/QbZ0VOK.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9361  
そして現れるアヴェンジャーブーディカ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9368  
盛り盛りてんこ盛りのめろん氏が、ほぼ盛らないのがアタランテ。 
それ以外の鯖は基本大盛りだから困る(股間的な意味で)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9367  
忠告を聞かないからね・・・ 
ttps://i.imgur.com/7Uf4riZ.png              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9374  
その人の本だとウォースパイトさんは日本のジャンクフードとゲームにドハマリしてるから              
         
         
        
        
                
        
            
             相性考えるの面倒ならフラン一択 
大抵の相手は全体Q宝具で一掃出来る 
ゲージだけは勘弁な              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9352  
元ネタリスペクトなんで、諦めろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9377  
ぐだ子だからせー    ふ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9377  
アルテミスもマスター気に入ってるからマジ困る(絆5ボイス)              
         
         
        
        
                
        
            
             AとQ宝具なら無理やりシステム組めるからいいんだよ 
Bだとシステム組めない 
マーリンと組ませる場合、最低でも自分で40%はNP貯められないとNP礼装使わにゃならんと 
最近のゲージシステムが真っ向から敵に回る              
         
         
        
        
                
        
            
             控えめに言ってドン引きですわ(ドンビキ 
ttps://twitter.com/1970Chione/status/1198168268059504640              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9381  
いいか?ゼウスは好みなら男でも食うんだぜ?              
         
         
        
        
                
        
            
             やる夫スレでかわいい子のAAを見かけるが愛称で呼ばれているため 
元のキャラ名も登場作品名も分からず元ネタを探しようが無い悲しみ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9352  
キングガンダム3世大変だとは思うけど国の予算で趣味の機兵開発やってたら家臣としては「公私混同してね?」って思うのもしゃーないんじゃねぇかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9375  
漫画版でそれっぽいのが出てるんだっけか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9384  
ジャベリンつえー…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9378  
ロンドンの寿司屋で、回転寿司の方が美味いっていってたウォースパイトさんの人だったのか!              
         
         
        
        
                
        
            
             ロキさんの事を雄馬と寝て孕んだ男とか言うのやめなさい              
         
         
        
        
                
        
            
             アヴェンジャーブーディカはマジでシャレにならないんだよなあ 
敵がマザーハーロットねろちゃまだったりすると怪獣大決戦でも驚かん 
 
>>9368  
やっぱアタランテさんかわいい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9368  
めろん22なのに貧乳だと…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9378  
こっちの事じゃねえの? 
ttps://i.imgur.com/P1jgkO9.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9384  
なんで斬撃軌道完全に読んで、そこに隠したビームサーベル配置できるんですか?(恐怖)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9370  
これ系すごいよね 
ttps://youtu.be/OxDYlAQGbDQ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9359  
サンキュー獅子GOフォーエバー獅子GO 
おかげで説明書に偽り有りリレベルでモーさんが扱いやすい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9387  
アイツら、本当に生身で機兵倒してるからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9386  
この「てるみー」って呼ばれてる子かわいいな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9386  
てるみー!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9391  
スレイプニル「パパと呼べばいいの?それともママ?」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9392  
発掘調査で地層に影響出るレベルだったんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             アーチャーは世話は焼いてくれるけど口うるさそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9394  
そっちかw 
 
ネルソンさんがひどいことになってた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9381  
ちなみに日本の女神である玉藻さんは同性でも生やせばおっけーですよねとか思ってる              
         
         
        
        
                
        
            
             キングガンダム二世で好きなエピソードは寝返った騎士ギャプランが早く馴染めるように兜を贈ったところだな              
         
         
        
        
                
        
            
             そういえばマーマイトって食ったことないけど癖がそんなに強いのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9387  
でも次世代の主力兵器なりかねないんだから研究は必要だったと思うの・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9396  
二足行けるんやなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9407  
某所での説明とか斜め読みした感じ 
「米の飯に合わない味噌」って感じの食品らしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9384  
劇場版ではカットされてたクッソ強いドムやんけw 
確か劇場版ではクラシー?って名前だった気がする。              
         
         
        
        
                
        
            
             レジェンドBBの新世大将軍届いた 
 
翼と胸のクリスタルがちゃんとシステムインジェクション採用されてて感動した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9396  
公園とかに放り込んでキッズ達をギャン泣きさせたい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9407  
個人的な感想としては薬品臭い味噌              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9402  
あれれーおかしいなー 
この地層、「赤い」ぞー(恐怖)というレベルらしいね 
 
なお中国も○万人埋めたわ!という記述の場所に大量の人骨が 
そんなことを張り合える人材が東西にいるって凄いな、ユーラシア大陸              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9411  
アムロに出会わなければ、パーソナルカラー持ちになれたかも              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9410  
食ってみないとわからんけど怖すぎる…… 
 
 
そういえば今週のヤングジャンプは漫画家がガンダムコラボイラスト書いてたが 
テラフォーマーズの作画担当はは百式、ゴッグ、アプサラスを虫に近づけたのはいいとして 
フォビドゥン先生は自分の漫画の量産型でしか妄想がたぎらないおじさんねた拾ってて笑った 
そして、何でもシャアカラーにするおじさんとか確かにいそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9385  
ゼウスはカドックにパイルダーオンされて大活躍するって信じてるから 
ちゃんと永井豪先生にデザイン依頼してるよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             最近韓国でも川が赤く染まる事件があったじゃろ? 
 
豚コレラ大丈夫っすかね......?(震え声)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9353  
若き美形力士扱いだったから、ファンの素人さんでもセックスしたいと思って近寄って来る女性がほとんどで 
恋愛感情まるでない環境に若い頃からいたから、女性に恋愛感情を持たなくなったそうだし 
 
昔のプロの選手は女遊びをよくやったと言うけど、度胸付けとかそう言う環境だったから 
勝負師集団だとそれが普通だったんだろうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9415  
流石に万単位は埋まってないんだろうけど大量の数が底に埋められてるんだろうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9412  
三代目大将軍出たら、全福将軍作るから起こして              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9417  
でもシャアカラーって本来ピンクに近い赤よね……サザビーも本来あの色にすべきだったのでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9417  
バターと一緒にパンに塗るとまぁ食えるよ 
って物体らしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9412  
実はその羽根当時品そのままなんすよ 
なんだここのオーパーツ?              
         
         
        
        
                
        
            
             レジェンドBB、プレバンでもいいから展開してくれないかな…。武者七人衆とか欲しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9423  
あ、あいつは…たらこ色の彗星…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9423  
他に(当時余ってる)色が無かったからね、仕方ないね。 
 
下手すりゃ青かったかも知れんな…              
         
         
        
        
                
        
            
             ピンク彗星のシャアか・・・なんか風俗街の帝王とか加藤鷹とかそんな感じの印象に              
         
         
        
        
                
        
            
             グフの登場って塗料が余ってたのか 
リックディアスが途中で赤くなったのは塗料らしいけど              
         
         
        
        
                
        
            
             赤井彗星のシャア。課長か部長かな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9429  
まあ娼婦のララァの見受けしてるしな              
         
         
        
        
                
        
            
             「この男(借金が)ウン十億ギール也 
仲間の結婚資金を手に挑め、宝具争奪戦」 
 
酷い煽り文句だw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9384  
シールドは腕にマウントされるって設定になってるからできる芸当だよなあ 
攻撃かわされて反撃受けるの前提で敵を誘い込み撃破って、NT能力無くても普通にエースになれるよね 
逆シャアの置きバズーカもこの頃からできていたんだろうなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9419  
中国は豚が半分になる勢い 
日本は……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9419  
泣く泣くワクチン打つことにしたしなんとかなるんちゃうん? 
海外から感染防ぐ方法確立しなきゃまた流行るだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9411  
上か下かってベタな剣戟ムーブしたから消される筆頭になったシーンよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9435  
猪の件についてはホント地元がご迷惑を(陰腹)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9370  
ああくそ、そのトサカに貫通弾ぶちこみたくなるわw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9436  
その中国ではやってるのがたちの悪いワクチンがないコレラじゃなかった?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9395  
シールドで受ける1秒前のカットには、 
左側のビームサーベルマウントしてる映像あるから 
あの瞬間に抜いて逆手に持ってビームサーベル機動させてるんやで……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9440  
中国君、ちょっとウィルスまで進化させるのやめてもらえないかな……              
         
         
        
        
                
        
            
             モグダンがY豚ちゃん描いてて草              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9288  
どうせ例外あるからカリカリすんな              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁあの頃のアムロヤバいからな 
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org2000270.mp4              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9442  
アフリカ豚コレラだから中国のせいじゃないさ              
         
         
        
        
                
        
            
             ウォーシップが数発で沈むんだから未来は怖いわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9443  
Y豚ちゃんにしては乳でかい…でかくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             キアラ(肉欲の権化)を倒せるのはいつだって恋する乙女さ              
         
         
        
        
                
        
            
             恋する乙女とかキアラの大好物じゃんよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             キアラにはキアラリリィをぶつけんだよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9445  
自然にやってるけどレーダー外から狙撃しつつ接近って死神かよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9445  
ワザマエ! 
艦橋とエンジンを見事にぶち抜いてやがる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9446  
どっから入ってきたんかね 
陸も海もクソ離れてるのに              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9445  
こっち劇場版か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9445  
やっぱアムロは色々とおかしいわw 
 
それとちゃんと「三次元戦闘」してるのが凄いよねガンダム              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやなんで地上をホバーで高速移動しようなんてあからさまに地上用MSなドムを宇宙でも使い出したんだろ(無知)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9454  
輸入か持ち込みやろな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9454  
アフリカ豚コレラは百年以上前から存在しているもので豚やその汚物以外にもダニを介しても移るからね 
家畜用の飼料や何かしらに感染した豚やダニに汚染されていたとしたら……とかもあうりうるとか 
イノシシも交尾する相手探しに必死だから養豚場に乱入しようと近くに来るのも珍しくないとかもきくな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9457  
ザクよりスペックが上で既にラインが出来てて少し改修すれば作れる 
ついでに時期主力機の開発は遅れてる 
 
作るしかないじゃん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9457  
地上でホバーできるくらいのパワーがあるなら宇宙でも高い機動性が期待できるので 
コンスコンのリックドム君は相手が悪すぎたが              
         
         
        
        
                
        
            
             リックドムの足をランドセルにくっつけたのがGP-01フルバーニアンの元だしな              
         
         
        
        
                
        
            
             寺尾だったかな?高校の時に喧嘩でヤーさんぶちのめしたら 
高校にヤクザがやってきて「卒業したらうちの組に入れ」ってスカウトされて 
「いえ、僕、力士になりますんで」って何とか断ったの 
 
それでもう地元に居れないから力士になる以外に道がなかったとか言ってた力士              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9456  
際立っておかしいのはこれとか 
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org2000283.webm              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9458-9459  
ルート特定とか不可能に近そうな状態で笑うことも出来ない 
細菌やウィルスはもっと他の生物に優しくなってくれよ              
         
         
        
        
                
        
            
             敵の足をもぎ取って背後に吊るすとかとんでもない蛮族              
         
         
        
        
                
        
            
             ホリケンって日本で一番ジョーカー役が似合う芸人だと思う 
というかアーサーとダブるなぜか知らんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9460  
ヅダ「大丈夫、私が来た!」              
         
         
        
        
                
        
            
             性能では勝っていた06Rが採用されなかったのはツィマッドの陰謀だ(棒              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9468  
アッ!こんなところに居やがった! 
さぁ早くエンジンの稼働限界突破してお星さまになる作業に入るんだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             相手の正体認識してないのに狙撃してサイコミュ撃ち落とすとかナンダコレ              
         
         
        
        
                
        
            
             ヅダの武装でいいなと思ったのはシールドピックですねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             ここはヅダに欠陥がなかった世界…… 
結局コストの関係で研究用と超エースに配られただけの少数量産でそこまで変わってない……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9464  
自由自在縦横無尽に宇宙を飛び回ってらっしゃる… 
アムロも理不尽だけどオールレンジ攻撃ってやっぱヤバいなこれ普通躱せんやろ              
         
         
        
        
                
        
            
             スマブラ企業大会の参加企業が「他人に説明したらウソツキ扱い」レベルなのホント草 
ttps://i.imgur.com/uGPD8AN.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ヅダの武装は普通にザクにも持たせろや…となる位には良いよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9475  
特許庁とソニーで殴り合ってるの笑う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9463  
そんなアレなのはチヨスではないだろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             ヅダって鉛を推進剤にしてるのか 
コストと汚染が凄そう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9475  
特許庁VSソニー 
大草原不可避              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9475  
特許庁vsソニーでもうね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9475  
なんで公共の省庁と商売敵が入ってんだよ!てツッコミドコロ有るしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9475  
タニタは参加してないのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9470  
明らかにおかしくなり始めたのは、やはりランバ=ラルと出会って 
「僕は、あの人に勝ちたい」と「社会に認められる自分=ガンダムを誰より上手く操縦する」 
のスイッチ入っちゃったあたり。 
そのままUC一番の誰よりヤバいパイロットになるとは…… 
 
以降は、マチルダさん死亡時点でジオントップの三連星が1:3で相手にならず 
飛んでるICBMを精密に機動装置だけぶった切る 
シャアズゴもほとんど相手にならず、で、 
ジャブロー終わって宇宙に出たあたりは、 
もうRドムとか時間稼ぎにもならないレベルになって、 
このあたりから、アムロ主観というより 
「あいつあたまおかしいんじゃないの!! グワー!!」 
という、「あまりに異質な白い悪魔」という敵からの描写がやけに増えていった…… 
ジオントップのNT,ララァとシャリアブルも相手にならなかったんやで……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9464  
有線サイコミュって、コレが初見だよな。              
         
         
        
        
                
        
            
             う、宇宙海賊が「どんなNTだって、初めて見る武器には対応できない」って(震え声              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9474  
普通は「多方向からの同時攻撃」なんて察知できないし 
察知できてもそれを回避できるぶっ飛んだ技量がなければ行けない 
シャリア・ブルも「あのパイロットは背後からの攻撃も読んだ!?」と驚愕してるし              
         
         
        
        
                
        
            
             あれでもシャリアブルというか、ブラウブロ戦って2回なかったっけ? 
最初三枚おろしになるのに気づかずに片側だけ倒して逃げられたから、 
今回ビームライフルであえて機体の真横から打って3分割まとめて殺してるはず              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9486  
まぁ避けるだけならまぁ(震え声)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9487  
カミーユ!後ろに目をつけるんだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9484  
途中で「アムロの反応がガンダムの性能を超えた」事もあるからね… 
マグネットコーティング後の戦闘じゃ、シャアは三回死んでるところだからね 
(遠距離狙撃・1回目の腕破壊・2回目の腕破壊後ララァ身代わり)。              
         
         
        
        
                
        
            
             だって、アムロって「後ろにも目をつけろ」とかいい出すし……              
         
         
        
        
                
        
            
             一応ガンダムとかサブカメラで後見れるし…(そういう事では無い              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9488  
確かに二回あったけど、1回目は運用テストでシャリア・ブル乗ってないのね。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9464  
アムロが強いんであってNTが(それほど)強いわけじゃないってはっきりわかんだね 
 
連邦に勘違いさせちゃった罪深さ              
         
         
        
        
                
        
            
             シロッコとの最終決戦カミーユならオカルトパワーでアムロに勝てるかもしれない。              
         
         
        
        
                
        
            
             ガンダム量産すれば無敵とかとも思っちゃいそうだが、どれだけ作ったっけ。              
         
         
        
        
                
        
            
             ムサイやサラミスは巡洋艦だけどガンダムって駆逐艦出たことあったっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9474 >>9487  
キラくんvsクルーゼさんの最終決戦も、どんだけ頭オカシイこと 
やってるか実感できる 
 
プロヴィデンスさんのスペックはこちら >ドラグーン・システム(ビーム砲×43) 
 
これが三次元全方向から一斉に襲い掛かってくる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9495  
もうアムロ量産すべきでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9486  
反応できないじゃなく反応が遅れるだから(震え              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9497  
ガンダムの定義にもよるしなぁその辺 
 
一応ジンクス辺りは量産ガンダムと言える機体シリーズでは有るけども              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9500  
つアマクサ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9495  
首斬りの王も「NTとチェス打ったけど意外と普通やで」って言ってたしな 
やっぱり技術そのものや経験がないと先読みできてもあかんらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9495  
最初のNTがカミーユだったら、強いけど扱いづらく自滅する戦力としてあまり期待できない存在扱いだったんだろうか 
アムロってスーパーロボット系と比べられたから問題ある若者扱いだったけど、鋼メンタルでまだまともだったよねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9504  
トップ棋士たちは100手ぐらい先を読むらしいからなあ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9504  
ガンダム初乗りで相手のコクピット正確に貫く技量と度胸あるからなあアムロ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9500  
Xのガンダムタイプに搭載されてるフラッシュシステムはある意味それだな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9498  
最近ガガウル駆逐艦てのが設定された              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9496  
ジ・Oの機能停止って操縦系統にサイコミュ使っててオカルトパワーで干渉受けたとかだからアムロがそういうのない機体に乗ってたら普通に勝ってるんじゃねぇかな 
あ、でもNTバリアーがあったか              
         
         
        
        
                
        
            
             NT能力って結局は電話みたいなもんだと思うんだよな 
相手と交流はできるけどだからと言って分かり合えるわけじゃない 
結局は交流それどまりでそこから先は本人のコミュ力や戦闘力が大事              
         
         
        
        
                
        
            
             そこらへんのオカルトはサイコフィールドで説明されただろ! 
なお余計オカルトになる模様              
         
         
        
        
                
        
            
             シロッコはMS設計のコンセプトは優れてたのよね>インターフェースが最優先、操縦性が大事              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナス!特性「シンクロ」が仕事してくれない! 
十回以上失敗してる!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9510  
NTって自分が知らん位置から攻撃喰らったら素通しだろうし 
置きバズーカとかで普通に殺されそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9513  
ただ整備性の悪さや俺は天才だから対MS戦の機能だけ持たせるわって舐めプが過ぎると思うの>ジ・オ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9511  
アムロは電話で殴るのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9511  
Vガンダム外伝で結局欺瞞できる能力がでたからそういう結論だしな 
 
AGEのXラウンダーはニュータイプと逆に進化の過程で切り捨てた力だから 
退化だとみるのもあったな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9491  
遠距離狙撃の時に至っては狙撃そのものには気づいてなくて 
ララのかばったビットが爆破されてようやくガンダムを認識したというピエロっぷりよ 
 
同じ土場にすら立てていない 
そりゃ、ララァも死ぬ覚悟決めるわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9516  
パラス・アテネやポリノークとかで攻撃機、偵察機でジ・オは戦闘機と割り切ってたのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9515  
サザビーにそれやったけど、やっぱシャアだから勘付かれた。 
シャアもアムロも「元々パイロットとして叩き上げた上にNT能力で補正」したからクッソ強いんやなって。 
 
他のNTや強化人間は「そのNT能力で専用武器使って戦う」けど、二人とも 
「元々の実力が群を抜いてて、更にNT能力で回避したり当てたりする」んだよね。 
こりゃアムロ止めるのにシャアが出ないとマズイわ…              
         
         
        
        
                
        
            
             メッサーラとかかなり極端なビルドの気がする              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9511  
首斬りの王も自身の高いNT能力を結局知覚にしか使ってないからなぁ 
センサー系一切搭載しないMSに乗ってただ相手の存在を感知するためだけにサイコミュとNT能力を使うという              
         
         
        
        
                
        
            
             石化の魔眼(ビーム)              
         
         
        
        
                
        
            
             サイコミュ動かしてた木星帰りのシャリアブルともう少し交感してやるべき              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9518  
これガンダム世界の普遍的概念だと勝手に思ってる 
NT・Xラウンンダー・イノベイターみんな電話をもってるけど分かり合えないこともあったし万能のなにかでは絶対ない 
XでドームもがTなんざ大したもんじゃないといってるけどそういうことだと思う 
だからこそGガンの殴り合って身体と魂のぶつかり合いで分かり合うって結論が好きなんだよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9521  
なんだかんだ言ってCCAでもアムロの相手はシャアしかできてないあたりシャアの技量も群を抜いてるよねって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9520  
ジ・Oは 
絶対死なないようにクッソ厚い装甲ででも鈍重にならないようにスラスターつけまくった 
生存最優先機体って聞いた              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9527  
ギュネイもリ・ガズィの時点でかなり追い込まれてるしなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             引きこもりからそこまでの操縦技量を取得したアムロ異常過ぎない? 
その辺りが才能なのかNT能力なのか              
         
         
        
        
                
        
            
             お手本のようなここは任せて先に行けムーブ              
         
         
        
        
                
        
            
             NTは共感能力の極致だから相手の気持ちとか考え方とか全部わかるよ 
全部わかるからこいつ絶対に分かり合えないわ殺すってなるだけだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9530  
もともとMS操縦に高い適性を持ってたと思われる、ランバ・ラルと相対した時点で 
「まるで機械のごとく正確な射撃だ」 
とランバ・ラルが絶賛するレベルだったので              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9532  
シャア「だがしかし! アムロは私のことをちっともわかってくれない!」              
         
         
        
        
                
        
            
             メッサーラって最後ジュピトリスに置きっぱだっけ? 
誰も乗るやついないし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9514  
化石伝説レイドには効かないらしいぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ハマーンとかでも「勝手に人の心に入ってくんな」とかもあったしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9521  
シャアが出て止めないと 
自軍の戦力がすり潰されるだけだからな 
総帥なんだから後方でふんぞり返ってる、ってのが絶対出来ないんやなって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9534  
アムロ(オリジン)「NTから感じ取ってきたあの感覚をあなたからは感じられない。僕にはあなたが何を言っているのかわからない」              
         
         
        
        
                
        
            
             アムロに苦戦出来る時点でギュネイも弱くはないよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9534  
分かり合うってことは相手を都合のいい存在にするってことじゃないぞ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9534  
そらアンタにも言えることやろがい!w 
 
この二人、相手のこと良く知ってる(わかってる、ではない)くせして 
相手の嫌がる事を「お前なら出来る!」って押し付けあってる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9533  
殺意が高すぎる 
見る人で勝敗の別れる最後のフェンシングだけど 
よくよく考えたらヘルメットで防がれるとはいえなんで一直線に額狙ってんの…(震え声)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9540  
アムロと戦いになったら 
もうそいつはエースを名乗っていいと思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9536  
伝説にも効かんのか、悲しいなあ…              
         
         
        
        
                
        
            
             お互いが「やれるのにやらないふざけた奴だ」と思ってる相思相愛              
         
         
        
        
                
        
            
             ギュネイはギュネイで、強化人間としては、 
群を抜いた安定性と、プル並み? かどうかは検証できないからわからんけど 
ミサイルの中から核ミサイル見つけ出せるNT能力持ちなのに 
アムロさん、「弾とか推力がもったいないから正面から戦わない」 
だけのちょっと強い雑魚扱いなんだよなあ……              
         
         
        
        
                
        
            
             射程に入ったとおもったらしんでた多数のアバオアクー初戦おっかねぇよあれ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9546  
シャアは家格からジツリキまで全部持ってるのにパイロットとしてアムロに劣るのを忘れられんのが悲C              
         
         
        
        
                
        
            
             シャアで思い出したが、ナイチンゲールのジ・Oとキュベレイのいいとこどり 
な感じはシャアのなりふり構わなさを感じられて好きだなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ジオくんはサイコミュで操作性抜群で、出力がなんか低いけどメガランチャー並みで連写するともされる謎ビームライフルに、 
全身にスラスターと装甲増し増しして、さらにもしもの時の隠し腕も付いると地味だけどms戦闘特化品やで 
 
でも地味に活躍するバルカンはつけようぜ!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9514  
ちゃんと毎回集いし星が新たな力を呼び起こす!光さす道となれ!って言ってる??              
         
         
        
        
                
        
            
             ギュネイにはシャアに対する風評被害をばら撒いてシャア本人直々にむっちゃプレッシャーかけられる特殊能力があるし・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             バビロニアって今日最終回だっけ…?              
         
         
        
        
                
        
            
             バルカンはガンダムのゲームだと割と使えるね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9549  
本人が「心の底から大好きでやりたいこと」に対して絶対に敵わない相手がいる、 
ってのは辛いもんだよ 
 
しかもそんな相手が「そんなこと」よりお前色々凄いじゃん!って言ってくるもんだからもうね              
         
         
        
        
                
        
            
             アムロが異常ってもてはやすけどジェダに乗ってた頃は碌に太刀打ちできなかったんだよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9552  
王者の鼓動、今ここに列を成す。天地鳴動の力を見るがいい じゃ駄目?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9558  
強制射出装置いる?              
         
         
        
        
                
        
            
             そろそろ、ぐだに影鯖使わせてやれよ・・・ 
 
7章まで来てるのに、優先順位選択せず、棒立ちで時々名前叫ぶだけのマヌケみたいじゃん              
         
         
        
        
                
        
            
             てか逆シャアのネオジオンて戦力かなりしょぼいし 
デラーズ並かそれ以下くらいじゃなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9561  
武装解除しますよー からの騙し討ち とかやんなきゃいけないくらいだしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9559  
お前なー! 折角出した大型モンスターをなー! バウンスでなー!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9561  
デラーズはなんだかんだでジオンの地球圏に残った残存兵力の大部分を吸収してたからね…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9561  
腕はともかく冷や飯ぐらいのロンド・ベルが対抗できるぐらいだからな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9560  
22話からグダ子主役のぶらりバビロニアを行く 
金サバ増し増し魔獣蹂躙戦線が始まるから              
         
         
        
        
                
        
            
             うわ、牛若のモツぐちょぐちょをモザイク無しでやるのか……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9562  
そしてシャアの立ち回りを見て思うのだ 
あれ?こいつ真っ当な方法でやればガチで世直し出来るんじゃ……?と              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9551  
ジ・オの公表スペック、あれ偽装なんだってさー 
実際は巡洋艦クラスのジェネレーター積んでるとかかんとか              
         
         
        
        
                
        
            
             やっぱこれ動き回ると見えるよね 
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org2000344.jpg 
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org2000347.jpg 
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org2000348.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             グラブル、アニメの放送の度にそこそこ大盤振る舞いしてくれるが 
半汁100はなんか寂しいな              
         
         
        
        
                
        
            
             ああ…、牛若丸が分身して毎ターン宝具ぶっ放す怪物に…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9560  
ああいう主人公は見せ方難しいよね 
影鯖使ったら使ったで「こいつ使ったらもっと楽だろ」ってなるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9568  
当の本人がもう人間に絶望してるからねー・・・ 
シャアは理想が高すぎるねん              
         
         
        
        
                
        
            
             そんな特別CM打つんやったら牛若とレオニダスの宝具演出改定早う!              
         
         
        
        
                
        
            
             ワグナス!!おっさんずラブが面白いぞ!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9573  
1〜2体ぐらい出すにとどめておいて 
操作とか命令に相当な集中力を要する、程度で良いんじゃね? 
 
そういやデビサバも本来なら主人公たちがぶん殴ってるであろうところを 
後ろで指示してるだけになってたな              
         
         
        
        
                
        
            
             スカート短すぎて見えるだろとかと同じで服装おかしいのは今更過ぎる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9566  
グラブル一期最終回みたいに廃課金グダ子の快進撃見たいです              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9572  
令呪から全体宝具で薙ぎ払わなきゃ(使命感)              
         
         
        
        
                
        
            
             牛若とレオニダスの宝具演出改定したら今日のアニメみたいに分身と群体型スタンド召喚かな?              
         
         
        
        
                
        
            
             そういや影鯖使うのって英霊剣豪のときだけでいいんだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             剣豪コミカライズだとレオニダス他出してたな              
         
         
        
        
                
        
            
             剣豪ぐだ子は歴戦の勇士感ある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9568  
もう、絶望してるからね……スパロボではそこまで行かないとかなくもないが 
Dは途中までは本編ムーブをして共闘もちこむからそりゃあ殴られたり殺すとかいわれるわな 
ttps://i.imgur.com/EYl6GpV.jpg 
ttps://i.imgur.com/rQ1um8z.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             全21話に収めるために結構駆け足だしな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9579  
CV.金朋で?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9574  
銀英伝のトリューニヒトもああなる前は市民と民主主義の理想に過剰な期待抱いてたんじゃないかって考察どっかで見た 
期待が過剰過ぎたんで落胆から極端な憎悪と蔑視で自分の保身のために銀河と全人類を使い潰してやるって所まで逝ったんでないかと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9582  
そこ以外で特に言及されてないから不明 
出してても不思議はないし、出してなくてもマシュとかが超頑張ってんだろうな、程度              
         
         
        
        
                
        
            
             レオニダスがTwitterのトレンドに入っていたので一瞬、銀英伝クラスタがざわついた模様w              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9585  
大体の味方と友好的な関係の男主人公すら苦言を呈するレベル 
まあぶっちゃけそらそうよとしか言えんのだがw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9585  
カミーユ元気ならもうちょい頑張れよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9561  
・一年戦争開戦時 
 連邦  戦艦92隻 巡洋艦473隻 補給艦1340隻 MS0 
 ジオン 戦艦8隻 重巡洋艦42隻 軽巡洋艦108隻 補給艦240隻 MS3000機 
 
・デラーズ・フリート 
 グワデン1隻 巡洋艦15隻 補給艦・輸送艦20隻 MS約60機 
・シーマ艦隊 
 リリー・マルレーン1隻 ムサイ8隻 MS30機以上 
 
・Z 
 アクシズ 艦約50 MS約200機 
 エゥーゴ艦隊 アーガマ1隻 ラーディッシュ1隻 サラミス改7隻 MS約80機 
 
・逆シャア 
 ネオジオン レウルーラ1隻 ムサカ13隻 MS86機 
 ロンド・ベル 戦艦4隻 MS20機              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9588  
そうなるといよいよヤバいって時期に覚醒したアイランズ国防委員長と対局になるなぁ 
アイランズさんは覚醒後はヤンのベストパートナーな政治家だったんだよなぁ 
ヤンの戦略を理解しきれないでも全権委任してバックアップ体制も整えるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9586  
一応一節一話で瞬瞬必生だし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9592  
アクシズ落とし失敗した後で回復してるって情報が入ったカミーユ月にスカウトに行ってるとこやねん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9592  
原作通りの事は起きた模様なので 
同様に原作終了後のZZのジュドーとルーは木星にいて 
チェンゲとのクロスオーバで……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9590  
誰かの旗艦だったけどだれだっけかなぁってぐぐったらパスト-レかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9593  
ロンド・ベルよくこれで戦えたなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9593  
デフレしていくだけの話である              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9597  
スパロボAでも木星付近にいたな、その二人w 
ザクレロからガンダムMk-Ⅲにグレードアップしたけどフルアーマー付いてこないのよねえ              
         
         
        
        
                
        
            
             なあ、お前たちの汎人類史って醜くないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             先のない異聞帯に比べればまだマシさ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9593  
ラー・カイラム級戦艦1隻とドック入りしているネェル・アーガマだけよ?>戦艦 
残りはクラップ級巡洋艦3隻 
しかもネェル・アーガマは初期の戦艦扱いから艦種変更で強襲揚陸艦になってるし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9584  
そりゃ1部クリア済みだしw 
まぁ、影鯖解禁は単に戦力不足と言うのもあるだろうけどな 
剣豪だと武蔵と小太郎しか自戦力いないからねぇ・・              
         
         
        
        
                
        
            
             ぐだ「第一異聞帯人発見!(ダーツの旅のノリで」              
         
         
        
        
                
        
            
             唯一アムロに善戦できたジオングに 
自分が殺されかけたキュベレイとジオを足した機体 
って言われると急にみみっちく見えるなナイチンゲール 
いや歴代ラスボス総決算以上の意図はないデザインだと思うが              
         
         
        
        
                
        
            
             ぐだは家に帰って家族とカレー食べられるんでしょうか… 
国際色豊かな家になってない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9607  
善戦できたMS-06Sの赤色を塗ったんだな 
ピンク?何のことだ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ほんとに家族なんているのとかそういう話に              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9573  
まぁ、増援送れないって言われてるのもあるだろうけど 
影鯖程度じゃだと通用しないってのもあるんかもね 
実際ゲーム中でもネームドにはイシュタルが加わるまでシナリオ的にまるで歯が立ってないし 
キングゥに至っては足止めできるのがあの中でもトップクラスの神格のケツ姐しか無理だったしな              
         
         
        
        
                
        
            
             お化け屋敷になるぐだ実家?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9588 >>9564  
トリューニヒトは人間を心底軽蔑してるのに、それでも民主主義を残そうとしてるのが 
なんか好き。悪ぶってはいるけど捨てきれない矜持な感 
 
アイランズさんは一番大事な平時で凄いボンクラだったので 
もう取り返しのつかない土壇場で覚醒されても今更感あるよね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9608  
そもそも帰る家がない              
         
         
        
        
                
        
            
             座に返した筈なのに当然のようにいて当然のように彼氏面するエドモン              
         
         
        
        
                
        
            
             影鯖剣豪で一応出てたけどきのこですらまともに設定決めずにふわっと扱ってそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9607  
俺は最後までカッコつけてる(それはそれで好き)優等生のサザビーより 
絶対地球とアムロぶっ殺すマンな感が出てて好き              
         
         
        
        
                
        
            
             実はナイチンゲールそんな好きじゃ無い 
やっぱサザビーの方が好き              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9612  
キアラさんだらけの実家とな?              
         
         
        
        
                
        
            
             影鯖ってなに?ペルソナとかスタンドとかそういうの?英霊のちからをそう使えるとかむっちゃ強くね?  ってなる              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか☆5のセイバーアストルフォが来るかもってなってるが 
ローランどうすんだろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ナハトガルのプロトンエンジンとかアナハイムジュピターとかなんやねん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9618  
ボスデザインとしてはいいけど大きくごちゃごちゃしすぎてライバルの機体って感じがへるしな 
サザビーもでかいけどね              
         
         
        
        
                
        
            
             わが一撃は無敵なりとかって言ってぶん殴るん?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9619  
ぐだの家で新興宗教真言立川ぐだぐだ教をたちあげる?              
         
         
        
        
                
        
            
             エドモンはぐだの心の中に住み憑いてるからな              
         
         
        
        
                
        
            
             ナンバーズアヴァロン!(物理完全回避相手に) 
 
なんで相手はこうも完全なタイミングで召喚してくるんだ……?              
         
         
        
        
                
        
            
             そういやF90の漫画が出てたんで買ってみたが所詮はダムAの漫画って感じだったなぁ…… 
やっぱり面白い漫画なんてそんなパっと見つからないよね              
         
         
        
        
                
        
            
             FGO1.5部は各ライターに好き勝手に書かせてるよね多分              
         
         
        
        
                
        
            
             へえ、SAOがもう十年かぁ・・・          ワグナス!十年ってこの前?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9630  
(宇宙論的尺度で言えば)一瞬前さ              
         
         
        
        
                
        
            
             SAOってそんな最近だったか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9613  
アイランズさんは今更なんだけど曲がりなりにも軍部と協力できて 
かつ『頼る以上裏切ってはならない』ってスタンスを貫いた唯一の政治面トップだったからなぁw 
最初から覚醒してたら歴史は変わってた気もするw              
         
         
        
        
                
        
            
             SAOは今やってるシリーズあたりで見るのやめちゃったわ…アニメ化してるし見ればまた印象変わるかしら              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9630  
おじさん! 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2000390.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9530  
ちなみにマクロスF虚空歌姫が10年前だそうな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9629  
むしろ好きに書かせてない章やイベントってあんの?              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケットモンスターでいうと、金銀が発売したのは20年前だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9605  
いざ尋常に 
オーダーチェンジ! 
orこの辺りが頃合いですか              
         
         
        
        
                
        
            
             プラスワンマーケティング…これはヒドイ              
         
         
        
        
                
        
            
             10年経ったら、エルスクァンタの戦闘シーンが出てくるし 
ルルーシュも復活してしまうんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             ヒロアカ始まったのが5年前という事実 
>>9637  
1章から4章              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9543  
シャアが相手の戦闘力を削ぐ腕を狙う攻撃なのに、アムロは命奪う気満々の頭狙いだからねえ 
防具あっても頭狙うアムロと防具のない腕を狙うシャアって見方もできるから、どっちが良いかはわからないけど 
アムロの思考はキリングマッシーンすぎますな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9630  
十年前といえばディケイドやウルトラマンゼロが活躍してた頃なんで大体1、2年前くらい前だな              
         
         
        
        
                
        
            
             ウルトラマンゼロもシュタゲも10年か……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9618  
SDだとかっこいいけどリアルだとMSじゃなくてMAでいいやんってなる 
ライフルとかシールドとか汎用性無いやん?腕と一体化してもいいだろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9637  
最初の方はソシャゲの伝統通りだったのであの惨状 
話の途中だがワイバーンだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             ラブライブも来年で十周年目にはいる 
アニマス(テレビだとアニメ2作目)もその次の年で十年だな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9613  
>>9633  
同盟にダグラムのドナン・カシムかデビッド・サマリンがいたらどうなったろう              
         
         
        
        
                
        
            
             リースさん「20年以上経つのにいい加減エロいことから解放してくれませんかね…」 
セリスさん「はい」              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9648  
アニメ設定のままでゲームやるとμ'sの先輩がダイヤ達になってしまうけどその辺はどうしたのか気になる…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9650  
無理ですね(触手を用意する              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9650   精液を集める仕事お疲れ様です              
         
         
        
        
                
        
            
             やったな!リメイクでもう一回遊べるドン!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9643  
アムロは生身の白兵戦の経験は無かっただろうから、MS戦のノリで頭部狙った可能性              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9653  
アメリカで年度代表馬2回選ばれてG1を7勝、カルフォルニア議会から満場一致で表彰されたことも有る 
カリフォルニアクロームが日本で種牡馬ですってよ童帝              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9651  
なあに媒体ごとに設定も結構変わるからそのへんはきにしちゃあだめよ              
         
         
        
        
                
        
            
             そいやゴルゴ13で、ニュータイプもどきな相手がターゲットになった話が有りましたね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9657  
そうだよね、今更だよね 
プリキュアが映画の設定だと同じ時間軸ぐらいのガバさのね              
         
         
        
        
                
        
            
             今でも薄い本が出てる一番古いキャラって誰だろ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9656   アメリカ血統が煮詰まり過ぎてるからなのか 
      それともアロースタッドのラブコールが叶ったのか分からんが楽しみと言えば楽しみ 
 
 
 
      一方でひだかの馬産で乾坤一擲導入した種牡馬は結構ズッコケてるので怖いと言えば怖い 
      まぁ日本ではマイナーなボールドルーラー系にキンカメ系以外はコレと言う馬の居ないミスプロ系だから 
      日本の馬にとっては異系の塊なので付けやすっちゃつけやすい              
         
         
        
        
                
        
            
             セーラームーンのキャラとかその辺じゃね? 
コンスタントに出続けるとなると              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9658  
最近は出てこないけど、ゴルゴvs超能力って結構あるよね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9655  
ガンダムの攻撃がどれも防御無効貫通だったから、その感覚でヘルメット頭部を狙ったのかもしれないのか 
そう言う解釈もできるんだね、納得したよ              
         
         
        
        
                
        
            
             毎年夏冬コミケで必ずそのキャラの薄い本が出ることって縛りにしたらだいぶ絞れそう              
         
         
        
        
                
        
            
             最近の変な依頼はどんなんがあるんだろゴルゴ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゴルゴって結構変な依頼でも受けるよな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9660  
織田信長?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9661  
親の成績が両方とも良くないのとミスプロの血が濃いらしくその辺アメリカだと辛いからという憶測は有りますね 
しかし日本で言うならキタサンブラックんアメリカに売り飛ばすような話良く通ったな感              
         
         
        
        
                
        
            
             おかしい…俺の知ってるリースはもっとバインバインだったはずだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9668  
ソシャゲでアマテラスとかおるじゃろ 
薄い本が出てるかは知らん              
         
         
        
        
                
        
            
             大雑把に調べてみた感じセーラームーンか女らんまな気がした 
>>9667  
簡単な依頼だと逆に困惑するようになったデイブ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9668 >>9671  
その辺はあくまでもモチーフだから、違うかなと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9670  
リメイク版でら全体的にムチッてなってるよ 
 
ttp://i.imgur.com/ACEgudy.png              
         
         
        
        
                
        
            
             次スレ、良いか承太郎、決しては怒ってはならんぞ 
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1574525469/              
         
         
        
        
                
        
            
             「どこまでだったらゴルゴでも不可能なのか」を好奇心で図るためだけに変な依頼してくる依頼者とかもいそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9667  
仕事の説明とそれに見合った支援と報酬用意すると大体「……やってみよう」で応えてくれるゴルゴはもうちょっと仕事選んでいい              
         
         
        
        
                
        
            
             大阪の子供行方不明事件の犯人が35歳の男でしたか 
またマスコミのロリコン狩りがはじまったりしそうだなあ 
二次ロリコンでリアルは興味ない、なんで言い分通じるわけないんだから 
ロリコン犯罪なんて絶対にやっちゃあいけないのに、なぜこう言うことするのかと              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9674  
当時デザイナーと乳のサイズで熱いバトルがあったと聞く              
         
         
        
        
                
        
            
             今日朝早いのにこんな時間に雨漏り発生で応急処置orz 
雨漏りつーか結露が溜まって流れてた、みたいな?              
         
         
        
        
                
        
            
             キティ「どんな仕事であろうともこなして見せるのが一流よ」              
         
         
        
        
                
        
            
             これもまた公式のリース 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2000414.jpg 
 
敗北したアマゾネス 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2000417.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ミリオンアーサーにも出てるからなぁ、格闘の 
 
あと何年くらい仕事続けるんだろうかw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9678  
どんな母集団にも一定の割合でバカが混じり 
そのバカがヤベーことをやらかすだけの話 
犯罪なんてどれもやって良いわけがないのに 
犯罪が絶えないんだからどうしようもない              
         
         
        
        
                
        
            
             さて、お馬さんの話をしようかな、さぁ寄っといで 
話を聞く子はサイコを買おうね 
 
前回、日本の馬も紹介して欲しいとの声が有ったので 
多分、ほぼ知る人の居ないであろう名馬を紹介したい 
 
ワカタカである 
 
あの相撲界でドロドロしてる兄弟とは何の関係もない              
         
         
        
        
                
        
            
             貧困調査って言って、アベ批判してればセーフ              
         
         
        
        
                
        
            
             紙芝居っぽい場所で買えるサイコってなんや!?              
         
         
        
        
                
        
            
             というか、ジャパンカップついに日本馬しかいなくなったんだけどwww 
文字通りジャパンカップですわwww 
 
香港に取られたのはいいが 
今の香港で競馬とかまともにやれんのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9639  
ゲステラしても10万単位のすっげぇ火力が出るわけじゃないから 
いざ尋常にオーダーチェンジしたほうが良いかなって              
         
         
        
        
                
        
            
             リメイクリースは最近流行の爆乳とか太いももにしないでそうそうこういうのでいいんだよ感が強くてちょっと買おうか惹かれる              
         
         
        
        
                
        
            
             日本馬とは言え、如何せん90年前の馬である 
何せハイペリオン系の祖であるハイペリオンや 
米三冠馬ウォーアドミラルより年上なんだから 
血統背景も古い 
 
父はトウルヌソル、日本競馬の黎明期にやって来た馬で 
プリンスオブウェールズSが主な勝鞍 
父(ワカタカから見れば父父)はゲインズボロー系の祖であるゲインズボロー 
ハッキリ言って日本に来る様な馬では無い 
が、日本が軍馬育成の為に大枚はたいてイギリスから輸入したのがトウルヌソルである              
         
         
        
        
                
        
            
             ルックトゥワイス別に弱くない馬なのに 
デットーリが乗るという・・・ 
これは勝つな              
         
         
        
        
                
        
            
             軍馬育成のために、ってのが面白いな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9689  
ゲステラチェンジは礼装の選択肢が増えるっていうメリットがあるのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9693  
サラって軍馬にできるんかな? 
ちょっとぶつけただけで走れなくなるんだぜ?              
         
         
        
        
                
        
            
             荒野行動での出会いだっけか今回の誘拐 
おねショタ事件も荒野行動だっけ?PUBGだっけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9695  
この頃の競馬はサラブレッド限定じゃなかったのでは              
         
         
        
        
                
        
            
             緑の服に金髪に槍 
一部には刺さる性癖になってそうだな              
         
         
        
        
                
        
            
             母は種信 
繁殖名である、当時の日本は繁殖に上がる馬は繁殖名に変更される場合が多々有ったが 
これも同じケースで母系を辿ると、と言うか曾祖母がミラ 
ミラはオーストラリアからやって来た馬で現役時代も黎明期とは言え優秀な成績を残している 
ただ、血統図が紛失したせいで両親ともに不明 
お陰でミラの系譜は全てサラ系になってしまった、能力的に見てもサラブレッドだとは思うんだが・・・ 
 
ただ、血統は不明ながらミラは競走馬としても繁殖牝馬としても日本初期の名牝と言って良い 
母系からは後にランドプリンスや二冠馬ヒカルイマイが出てる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9696  
今時の女子小学生はFPSやるのね              
         
         
        
        
                
        
            
             んーワカタカってつまり、若鷹か              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9694  
メイン 陳宮 武蔵 控えと言う名のメイン フレ 控え 好きな服 
メイン メイン 武蔵 控えと言う名のメイン フレ 控え 戦闘服 
メイン 武蔵 ステラ 控えと言う名のメイン フレ 控え 好きな服 
 
どれも変わらんかなぁって              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9700  
お手軽にできるからの流行だしねあのゲームは              
         
         
        
        
                
        
            
             荒野は女子3割くらいはいるうえにボイチャに抵抗無い奴ばっかりだから出会い系としてはすこぶる優秀              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9702  
フレは武蔵固定では              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9705  
せやった! 
寝ぼけてるな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9702  
寧ろ陳宮の分不利になる場合もあったぞ。普通に有利鯖いれて戦った方が楽              
         
         
        
        
                
        
            
             しかし、直結厨ってのがネトゲー時代はいたときくが 
現代もソシャゲーの流行によって形を変えたのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             こういうのでいいリース 
 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2000427.jpg 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2000428.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             繁殖名があるってことは 
牝馬の現役時代の成績は馬券買う人にはあんまり関係なかったのかな?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9707  
やっぱいざ尋常にオーダーチェンジが正義か 
陳宮聖杯入れてもレア度分の弱さがなぁ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9697  
サラじゃなくてもアラブ系のはずだから 
似たようなもんだと思うけどな 
 
というかトウルヌソルは完全なサラブレットだし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9710  
そんな情報をホイホイ誰もが入手できるような時代か?という話でもあるんじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9708  
初期のソシャゲで問題になったのが、レアアイテムあげるから直接会わない? って誘ってくる悪い大人だった 
昔のソシャゲはゲームのアカウントがSNSと紐づけされてたので、警戒心の薄い子供が無料という看板に引き寄せられて、 
それを目当てに大人が寄ってくるという地獄絵図              
         
         
        
        
                
        
            
             いい加減未成年のSNSの利用は制限するべきだと思うわ              
         
         
        
        
                
        
            
             そんなバチバチの良血馬としてワカタカは下総御料牧場に生まれた 
現在は残って無いが当時は宮内庁管轄の国営牧場である 
すげぇ馬だなホント 
 
馬主は中山競馬場創設の功労者、乾鼎一 
調教師は東原玉造、戦前から戦後にかけての名門厩舎所属である 
主戦騎手は函館孫作、日本馬術の祖とも言って良い函館大経の弟子にして函館家の婿養子である 
 
良血!名門!名ジョッキー!勝ったなこれはフロ入って来る              
         
         
        
        
                
        
            
             これぐらい自分に正直に生きる自信はない 
 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org623160.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             現役の直結厨が運営していたオンラインゲームがあるらしいwww 
1年くらい前にようやく外されたらしいが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9717  
師匠はコレで雄っぱいでも特に問題ないからな 
無敵と言っていい              
         
         
        
        
                
        
            
             雄っぱいのほうが暖かくて冬は指に優しい説もある              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9719  
天敵がいるんだよなぁ 
ttps://i.imgur.com/nt1rleM.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             さて、ワカタカ、デビューは三歳の三月末の新呼戦 
 
 
新呼ってなんだ、新馬戦と未勝利のごった煮みたいなモンだったのか 
いずれにしても当時のレース体系がどんなモンだったのかよく分からないが 
とにかくデビューは五着に終わる 
 
アレ? 
 
まぁデビュー戦は負ける事もあるので気にしない、次行こうぜ              
         
         
        
        
                
        
            
             師匠のアナルはガバガバ説              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9634  
ついさっきも見てたが、割とつまんねえぞw              
         
         
        
        
                
        
            
             デビュー戦こそ負けたものの、翌月の新呼戦で勝利する 
この勝利、何と十馬身差の圧勝であった 
 
Vやねん!(テノヒラクルー 
 
競馬黎明期に現れた超大物である、やったぜ!狙うは大レースやな! 
目指せ!ダービー! 
 
と、言う訳で新呼戦を圧勝したワカタカは次のレースに 
 
東 京 優 駿 大 競 走 
 
つまり創設初年の日本ダービーに出走する 
 
 
え!?早くない・・・?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9721  
その人は強すぎるので……              
         
         
        
        
                
        
            
             屋根ゴミの交際関係って醜くないか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9724  
バトルだけは素直に凄い >アニメSAO 
ストーリーは、まあうん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9727  
そうだな…… 
お前のまっさらな交友関係と比べるとどうしてもな……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9725  
大昔だし大会規定とかもガバガバなんかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9727  
そうか?俺には絆をペルソナにする力がある              
         
         
        
        
                
        
            
             本当に当時のレース体系が全く分からない 
新馬戦勝ったらダービーに行けるのか・・・ 
 
まぁともあれ、出走してるんだから問題無いんだろう 
ここでオッズは残ってる限り一番人気、新馬戦で十馬身とは言え一番人気になるのか・・・ 
本当に謎だが1.95倍の単勝オッズらしいのでバチバチの一番に木である 
 
さて、騎手の函館孫作さんだが、この時、調教師の東原氏に色々とレース指示を受けたが 
細かい事をグチグチいうので 
「ごちゃごちゃ言うな。お前とオレとじゃ腕が違う。今日のレースはオレにまかせとけ!」 
とぶった切ったそうだ 
 
お、おう、昔の人はすげぇな、今そんな事言ったらスポーツ新聞で殴り合いになりそうだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9727  
お、男友達と惣治郎でおつりがくるし・・・(震え声              
         
         
        
        
                
        
            
             勝ち気じゃないと務まらないだろうし、多少はね?              
         
         
        
        
                
        
            
             SAOの戦闘は盾持ってない片手剣って所に違和感感じてならない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9735  
やはり双剣だよな(モンハン並感)              
         
         
        
        
                
        
            
             10股目の女 
 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2000436.jpg 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2000437.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             本当かどうかは不明だが、函館氏の弟子だった鈴木勝太郎氏 
(ノームコアやダノンキングリーを管理してる萩原清調教師やハイセイコーの主戦、増沢末夫氏の師匠) 
がいうんだから本当なんだろう 
 
そして、函館氏は面倒くさい指示を一切無視して逃げを選択 
細かいレース展開は不明だが四馬身差で完勝している 
当時は目黒競馬場だったが、ダービーを逃げて勝つのは難しいと言われるレースを 
創設初年にやりきってしまったのだから人馬共に舌を巻く話だ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9737  
・・・ハァ〜、ホンマ卑しか女ずい!(引っかかった              
         
         
        
        
                
        
            
             そして元祖ダービー馬となったワカタカ、休養したのか故障したのか 
ちょっと不明だがダービーの後、次にオールカマーハンデに出走する 
現在のオールカマーなんだが、既に当時有った事にも少し驚く 
ここを三着に負けたワカタカ、まぁ休養明けだから仕方ない 
次は勝とうぜ! 
 
 
と、言う訳で   二 日 後    の呼馬戦に出走する 
 
 
え?              
         
         
        
        
                
        
            
             えぇ……              
         
         
        
        
                
        
            
             このスレの馬肉でも次の週まで明けるよな!?              
         
         
        
        
                
        
            
             昔の競馬はすげぇな・・・・・・(震え声 
 
ワカタカはここを八馬身の圧勝と次に狙うは横浜特別、現在レースとしては残って無いんだが 
芝3200の長距離レース、当時としては重賞の扱いのレースだが 
 
これを前走から 六 日 後 に出走 
 
そして勝つ!八馬身のレコードタイムである 
 
昔の馬は頑丈だなー              
         
         
        
        
                
        
            
             昔のお馬って検査ザルだったから疲れなくなるお薬とか豊富だったんj              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9744  
……昔の、畜生に与える薬が、安全であると思うかい?              
         
         
        
        
                
        
            
             無茶苦茶すぎるwww              
         
         
        
        
                
        
            
             さて、当時は10月に大レースが詰まっていた 
先の横浜特別、そして秋の天皇賞の前身である帝室御賞典 
農林省賞典競走、これも秋の天皇賞の前身である 
この二つが合体して後の天皇賞(秋)となる訳である 
 
が、さすがにレース間隔が詰まりすぎである、連闘して有馬記念に出て来る 
ダイタクヘリオスでもヘバる展開だが 
 
10月9日横浜特別を勝利したワカタカは 
10月23日の帝室御賞典(芝2000)に出走し優勝すると返す刀で 
10月30日の農林省賞典競走(芝3200)に出走しレコードタイム勝利を叩き出す 
 
 
 
サンエイサンキューだったら二回くらい予後不良になってるゾ              
         
         
        
        
                
        
            
             競馬やらないから知ってる中で一番古い名前はハイセイコーだわ              
         
         
        
        
                
        
            
             一月に何回出走してんやこいつw              
         
         
        
        
                
        
            
             休養どこ……? ここ……?              
         
         
        
        
                
        
            
             待って、頑丈ってレベルじゃない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9740  
今の産経新聞スポンサーのオールカマーとは違う気がする 
だって、今のは戦後だいぶたってから作られたもののはずだし 
この前が確か65回とか言ってなかったっけ 
 
ワカタカは戦前の馬だよね?              
         
         
        
        
                
        
            
             さて、一月弱の休みをもらった、と言って良いのかどうか知らんが 
少し間隔を空けて11月26日に古呼馬特殊ハンデに勝利し 
 
 
翌日の11月27日に中山四歳特別に出走しここを二着に敗れている 
 
翌日・・・? 
 
そして12月4日優勝(有馬記念の前身?)に三着、これをもって三歳戦を終了 
戦績は11戦7勝 
 
11戦はまぁ良いとしても 
過密スケジュールがハンパでは無い              
         
         
        
        
                
        
            
             先達を見習ってチクショウも走らせ続けよう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9735  
片手で剣を振るう事にどんなメリットあるんだろうか? 
フェンシングが片手なのはリーチが確保でき常に半身の姿勢でいられるからだっけ?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9752   時期的にはほぼ一緒で芝2000だからな、まぁ系統としては一旦断絶した後に似たレースなんで 
     同一ではないにしても同系統の前身だとは思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9756  
多分そんな気がする 
気になってネットでちょっと検索したがオールカマーハンデなるものが全然引っかからないwww 
でも、オールカマーも当初はハンデ戦だったっていうんだから 
多分流れは汲んでると思う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9755  
片手が空くってことは他の物を持てるということだ 
つまり、拳銃を持つということだな              
         
         
        
        
                
        
            
             さて、ワカタカだが四歳になると突然休む 
遂に骨でも折れたのかどうなのか知らないが 
十月までお休み、やっと・・・休みが来たんやなって・・・・・・ 
 
 
ワカタカは10月7日に久々に復帰、呼馬戦に優勝、 
この時、初めて二番人気に落ちているのだが 
どうもこの辺りで無茶苦茶な斤量を載せられているらしい 
 
10月22日に優勝(これ後三回出るんだがどういうレースなのかちょっと謎である) 
ここを二着に敗れ、翌週の10月28日に古呼馬特殊ハンデに出走 
この時突然12着、しかも大差負け 
この後すぐにレースに出てるのでケガしたわけでも無かろうが何キロ斤量乗せられたのか 
知りたくもあり、知りたくない気もする              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ、80年代まで下手したらG1馬でも馬肉にされてたんだから 
戦前とかもっと扱いひどくても仕方ないかもなあ・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             更に11月3日に呼馬ハンデ戦、ここを勝利すると 
二日後の11月5日、中山秋季五歳特別を二着 
11月11日の優勝にやっと優勝する三度目の正直 
更に11月25日の五歳特別を二着 
 
なんつー過密スケジュールだ、まるで夏休み前の小学生の宿題みたいなレース処理だ 
だが、ここからがクライマックスだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             というか開催日程がどうなってたのか知りたいwww              
         
         
        
        
                
        
            
             何頭かの馬の戦績が記録の混乱でごっちゃになっているのだと思いたい過密スケジュールw              
         
         
        
        
                
        
            
             さぁワカタカ伝説のレース処理、なお、この3レースは斤量71-73kg背負ってるらいし 
まず12月1日に新古ハンデに二着になると 
12月2日に新古戦に勝利 
 
そして引退レース 
12月3日優勝(2600)を五馬身差に圧勝 
とてつもない過密スゲジュールをこなしやっと・・・競走馬としての仕事が終わるんやなって・・・・・・ 
 
こういうのも何だが、本当によく死ななかったなお前              
         
         
        
        
                
        
            
             70キロ以上www 
足折れるってwww              
         
         
        
        
                
        
            
             無事に生き延びた!? 
化け物か!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9728  
ククク酷い言われようだな 
まあ事実だからしかたないけど              
         
         
        
        
                
        
            
             さて、引退したワカタカだが日高で国有種牡馬として繁殖入りしたのだが 
如何せん血統図に「不明」が入っている馬であるから 
競走馬の父として成功しなかった、まぁ仮に成功してたとしても 
この後戦争に入ってしまうんでサイアーラインが残ってるとは思い難いが 
 
結局、馬術用の馬の種牡馬として活用され、競走馬もほぼアラブ競争に出る馬ばかりだった様だ 
それでも9年程種牡馬生活を送った後、現在の北海道静内高等学校の乗馬として生活し 
1945年に慢性肺気腫により死亡 
さすがのワカタカも病気には勝てなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             勝った病気が凄かった可能性              
         
         
        
        
                
        
            
             スゲーな 
この酷使具合で結構長生きしてるとか……              
         
         
        
        
                
        
            
             まあ、大種牡馬といっていいトウルヌソルも父系としては消えちゃってるくらいだしね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             生涯戦績21戦12勝 
獲得賞金 7万3698円 
 
貨幣価値が現在と違うので何とも言えないが 
当時の一円=2500円で換算すると二億弱の賞金を稼ぎだした事になる 
実際、当時の大レースのほとんどを三歳で勝ってしまってるのだから 
相当強い馬であったのは間違いない 
また、現在で言えば普通に殺人、殺馬的な斤量+ローテーションをこなして 
無事生き延びているのだからとてつも無く頑丈でもあった 
 
なんつーか当時サラブレッドを軍馬にするのぉ?と言う気持ちが多少有ったが 
そりゃこいつくらい頑丈なら軍馬にできるわな              
         
         
        
        
                
        
            
             今ではワカタカの名を知る、知っていても初年度のダービーに勝った馬 
くらいの知名度でしかない 
 
しかし競馬黎明期に現れた元祖怪物ワカタカ 
とてつも無い馬の駆け抜けた後を今も多くの日本馬達が追い続けている              
         
         
        
        
                
        
            
             確かにこれくらい頑丈ならねw 
馬にしてみればたまったもんじゃないんだろうけど              
         
         
        
        
                
        
            
             ワカタカがすごいのは事実なんだが 
他の馬も似たようなローテだったんじゃないだろうかとは思う              
         
         
        
        
                
        
            
             70キロ以上の斤量背負って三日連チャンで出走し二勝上げて内一つは5馬身差 
今のサラブレッドが見たら「すげぇ・・・」以上の感想出無さそう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9775   もう昔の馬なんであんまりローテーションが残ってる馬居ないんだが 
      ワカタカと戦った事もあるイサハヤは一回だけ二日連続はやってるが 
      他は精々連闘止まりなんで、ワカタカくらい過密スゲジュールをこなせる馬はやっぱりそう居ないらしい              
         
         
        
        
                
        
            
             因みに、だがワカタケの曾祖母であるミラは 
 
 
三日連チャンを 三 回 やってる 
 
 
お、おう(震える              
         
         
        
        
                
        
            
             化け物の先祖はやはり化け物か……              
         
         
        
        
                
        
            
             種牡馬ビジネス仕様とかいう感覚が昔は少なかったのかもなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             昔の人間のほうが頑丈だった、というのは幻想らしいが 
こういうエピソードを聞くとやはり正しかった可能性が微レ存?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9781  
生き残ったのが語られるだけで 
死んでるのやリタイヤもおそらく大量に              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9781  
昔のほうが環境が過酷なので 
頑丈なの以外は生き残らなかったので、大人になった連中は頑丈だった 
という逆説的な正しさはあるんじゃね              
         
         
        
        
                
        
            
             DBの悟空も病気で死ぬしね 
だからみんなも健康診断はかかさずにな              
         
         
        
        
                
        
            
             ちとちよ姉妹の肉布団で暖を取りたいよう(強欲)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9785   ボクはイーブイちゃんのモフモフ抱き枕で暖を取りたいです!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9786  
そこにブースターちゃんがおるじゃろ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ポケモンだったり駆逐艦だったりしろ 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2000474.jpg 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2000475.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             信頼して送り出したキアラさんが・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             何やらかしたの? 
ぐだが謝りに行く羽目になりそうなの?              
         
         
        
        
                
        
            
             謝って済む程度なら問題ないって言っていいレベルだよね 
死人か廃人が出る案件だよねきっと              
         
         
        
        
                
        
            
             トレーナーを信じて信じきってピチューからピカチュウに進化した結果ライチュウにさせられる裏切り行為でレイプ目になるとか最高だ              
         
         
        
        
                
        
            
             信じて送り出したギアラさんが快楽落ちした?              
         
         
        
        
                
        
            
             快楽したキアラさんは 
「もう帰りますよー」つったらふつーにはーいって返事して帰って来そう              
         
         
        
        
                
        
            
             あたり一面にチャラ男や種付おじさんだったものが転がってそう              
         
         
        
        
                
        
            
             キアラさんが相手なら千翼の悲劇は起こらなかった...?              
         
         
        
        
                
        
            
             男しかいない孤島にキアラさんを投入するだって?              
         
         
        
        
                
        
            
             P5Rの一周目今終わった 
トロコンは済んでるけど新サクラまでにもう一周しようかな              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9788  
尊い・・・ 
 
電ちゃんはヤンデレの気質がありそう(小並感              
         
         
        
        
                
        
            
             ネトゲの出会いSSRだけどショタがHな美人人妻とセックスで事件になったり 
元アイドルグループと付き合うとか今でもあるからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁほら、ハンガリーの奇跡ことキンツェムも無茶苦茶なローテで勝ってるし…              
         
         
        
        
                
        
            
             P5Rはカジノパレスあたりで飽きが来た 
いやー実質3週目はきついっす              
         
         
        
        
                
        
            
             P5R制作陣なにをしたかったんだろうか ただでさえあほのように時間と婚期いる 
ゲームなのにさらに追加しまくってもっと長くする しか無印勢への引継ぎ要素ほぼなくて 
最初からやらせる しかも目玉の三学期も、条件クリアしてないとだめ              
         
         
        
        
                
        
            
             無印やった層じゃなくてアニメみたりした層メインだったんじゃね? 
あとメガテンやってるならマゾだから大丈夫だろ(確信) 
ってしてたのかもしれない。単に納期に間に合わせるにはそうするしかなかったのかもしれない              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9794  
キアラはどんなにセクロスしても「オナニーでしかない」って思ってるから… 
逆にマスターにご執心なのは「マスターは人間」と思ってるから。              
         
         
        
        
                
        
            
             >9803 
10股するならそりゃ婚期も必要だよな……              
         
         
        
        
                
        
            
             婦長のボックスガチャとかつついたら消毒(物理)されそうだけど大丈夫なんですかね 
ttps://i.imgur.com/Wkf1KL8.png 
ttps://i.imgur.com/y1c0EgA.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             まだ婦長をつつくとは限らないからな 
特効鯖としても全く出てないのに突然「クハハハ!」って出てくるかも知れないし…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9805  
キアラ様が知られるほどさらに株上げるガトーさん 
キアラ様にこいつやばい話通じないと逃げるとかどんだけ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9805  
FGOキアラがぐだにご執心なのはオナ禁プレイ兼引きずり落として「やっぱお前も蟲やんけwww」ってあざ笑いたいからやぞ 
CCCキアラの方がまだ慎みがあったよ、最期に自分も恋をしてたの自覚して満足して消滅するし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9808  
デオンくんちゃんやグレイたんかも知れないだろ!(黒博物館並感)              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9809  
ガトーさんはスーパー求道僧だからな、下手すると自力で菩提樹の守りスキル覚醒してるレベルの 
言動はハチャメチャだが              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9810  
よくわからないからアンデルセンと同室に押し込んでおきますね              
         
         
        
        
                
        
            
             ???「クリスマスといえば誰か忘れていらっしゃいませんか? そう、私です(超渋ボイス」 
 
ポケモンとりあえず殿堂入りはしたんだがなんかもう一回最初からやり直したくなってきたゾ 
セーブデータの保存はどうあがいてもできんのだよなーコレ……              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9814  
アカウント別の作ればいいんじゃないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9810  
まぁサーヴァントを「演じてる」時点でねぇ… 
カーマ/マーラ戦では「単にボコボコにしたかった」だけだろうしw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9807  
プリコネで百個開封設定にしたら超楽になったの思い出した              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9813  
なんやかんやであの人邪魔をしたいならエミヤだと思う 
デミヤもあっさり洗脳されてこれは…とか思ってたら不用意な発言で再起動して 
さいっこうに最悪なタイミングでダメ押しされるし              
         
         
        
        
                
        
            
             始めてのboxイベだけど何箱あければいいの 
いや本当にboxなのかわからんけど              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9814  
別垢でプレイしよう 
そして伝説を流そう              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9816  
「繋いだ心は離れませんわ」とメルトの真似もしていくスタイル 
周りは憶えてないのをいいことに完全に自己満足のエンジョイ勢              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9819  
自分の好きでいいけど100箱開けると人生見つめ直せよって言われる              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9819  
とりあえず50、出来れば100 
とにかくQP、種火、フレポ、素材が稼げるのはこの機会と秋のボックスだから回れるだけ回るべき 
クエストの落ちる素材もかなりいいし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9819  
リンゴと時間とやる気の許す限り 
いやマジで。素材にもよるけどBoxイベ以外だと集めるのしんどいパターン多いんだよ 
特に骨と塵、頁あたりが来た場合はマジになって皆走る              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9819  
最低でも50個かな それだけあれば星5の1キャラ分の全スキルスキルマまで行ける              
         
         
        
        
                
        
            
             想像より桁がひとつ多い              
         
         
        
        
                
        
            
             クリスマス終わるとしばらくボックスイベないからなあ 
骨と塵と卵ください              
         
         
        
        
                
        
            
             そろそろダークネスト様も素顔見せてくれんかのう              
         
         
        
        
                
        
            
             フルタギアは人類に糖分を届ける夢のマシンなんだ! 
 
>>9826  
10個で配布キャラの再臨素材とか揃う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9825  
星5ガネーシャしかおりゃんのだが? 
火力は低いし              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9826  
まあ最低5だと思うよそれでおそらく配布鯖が手に入る 
さらに10までは開けるとレアな素材がもらえるけどそれ以降は趣味              
         
         
        
        
                
        
            
             元々大概だったのに先週から親父の無能ムーブが凄い              
         
         
        
        
                
        
            
             人理修復ニキたちありがとう 
セイバーウォーズと違って配布キャラあるよね 
星4法具5はかなり活躍してくれるからもっと欲しいわ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9830  
アーラシュ、全体宝具もち狂2体、フレンド孔明 
もしくは陳宮もいれたりしながらなるべく早く回れるクエストを回るのを推奨する 
スカスカシステム組んでるようなやつらは最高効率で回るの優先するけどあれを参考にすると心折れる              
         
         
        
        
                
        
            
             親父・・・月はいいなあ 
月がなければ、俺などとうに闇夜に迷い果てていた・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             もう感覚がマヒしてるけどFGOの箱はわりと簡単に空くから 
自然回復くらいしかやらないとかでもない限り二桁くらい行くよね 
でも二百とか三百とかどうなっとるんや工藤!              
         
         
        
        
                
        
            
             地べたを這いずり回ってこそ見える光もある              
         
         
        
        
                
        
            
             一日10めあす、追加で休みの日を捧げることで余裕で到達できるぞ 
孤独のグルメでもみながら機械的に宝具撃て              
         
         
        
        
                
        
            
             婦長クリスマスイベントは新規低レア鯖たち用のシナリオじゃろうか?              
         
         
        
        
                
        
            
             地獄童帝兄弟!!              
         
         
        
        
                
        
            
             急歌              
         
         
        
        
                
        
            
             急に歌うよ              
         
         
        
        
                
        
            
             今週の急歌              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9833  
低レアおすすめサーヴァント 
とりあえずエウリュアレは6章でクッソ役立つのでレベルマにしとくべき 
あとは高レア来ても役立つのは牛若とかメディアさんあたりかな 
ttps://i.imgur.com/AntjVHC.jpg 
ttps://i.imgur.com/ZhICvZ9.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             狙われてるのに飛び出すんじゃないよ、君は!              
         
         
        
        
                
        
            
             役に立たない上に敵から狙われてるのに敵に向かっていくフワ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9836  
目標値決めて一日あたりのノルマを決めて仕事以外の時間そそげば200はなんとかなる 
300は多分休日が何日かないと無理。もしくは睡眠時間削る 
後半のクエストのほうが効率いいからーとかやってると大体失敗する              
         
         
        
        
                
        
            
             配布でも、騎ん時はスカスカ交えると星5越えて最強クラスだし、 
クロエもスキル使って宝具撃ちやすいし、 
星5が育ちきっても使うときは使う。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9846  
なんでや!フワさん仮面ライダーで頑張ってるやろ!              
         
         
        
        
                
        
            
             えれまどキテルフワ〜              
         
         
        
        
                
        
            
             配布だとBBちゃんとか今もAパ耐久のエースとしてバリバリ働いてもらってるわ 
最近の高難易度は耐久お断り的なのが多くてちょっと出番減ったが              
         
         
        
        
                
        
            
             自分の意志のない筋肉は贅肉にも劣るって言わなかった!?そんなだから負けるんだよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9844  
盾の重要さに気付くのは先だけど、ダメコン担当のゲオル先生は必須。 
あと、低レベルで全体宝具回避出来るダビデ。 
確かゲーティア戦で最後まで前線支えてた気がする。 
マーリン2枚差しだと回転間に合わんし。              
         
         
        
        
                
        
            
             競馬というとラムタラを思い出す 
どうしてああなった              
         
         
        
        
                
        
            
             子離れできないダメ親父にしか見えませぬぞ、その発言は・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9849  
あいつライダーの撮影の合間にデスストやってたし… 
ttps://twitter.com/RyutaroOkada/status/1192455992383950848?s=19              
         
         
        
        
                
        
            
             ゼロワン先週の見てないから退避!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9852  
流石全身が脳のソーさんは言うことが違うな!(錯乱              
         
         
        
        
                
        
            
             人類史上初めて月面にエロ本を持ち込んだのはアポロ12号。              
         
         
        
        
                
        
            
             ごつこ絵増えてる 
 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org623180.jpg 
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org623181.jpg              
         
         
        
        
                
        
            
             ユアさんなんで喋っちゃったの・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             イズの兄たからワズ              
         
         
        
        
                
        
            
             流石、企業の犬だなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             耳のところで旧式とわかるのか              
         
         
        
        
                
        
            
             お、今日の脚本三条さんじゃーん              
         
         
        
        
                
        
            
             暗殺ちゃんの自我の成長がヤバイ              
         
         
        
        
                
        
            
             暗殺ちゃんすごすぎるw              
         
         
        
        
                
        
            
             そいやこういう捜査でクリーンルームとかの普通に入ったらヤバいとこに立ち入りして、 
それで被害が出た場合の賠償ってどうなるんだろう              
         
         
        
        
                
        
            
             暗殺ちゃん、いきなり成長しすぎじゃね?              
         
         
        
        
                
        
            
             キー抜いただけじゃ変身解除されんのか              
         
         
        
        
                
        
            
             暗殺ちゃん…立派になって…              
         
         
        
        
                
        
            
             あなたの脳内に直接話しかけています              
         
         
        
        
                
        
            
             旧世代の方が性能高くね?              
         
         
        
        
                
        
            
             不審な人物扱い…              
         
         
        
        
                
        
            
             旧世代は生産当初からシンギュラリティしていたりして              
         
         
        
        
                
        
            
             屋根ぶち破ってこんのか              
         
         
        
        
                
        
            
             確かに仕事着だ              
         
         
        
        
                
        
            
             自社内だと暴れないバッタ君              
         
         
        
        
                
        
            
             アカンこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             酷いムチャぶりを見たw              
         
         
        
        
                
        
            
             これが副社長の芸人への道の第1歩か              
         
         
        
        
                
        
            
             なんだ、パスワードの爆笑ギャグを披露してくださいってwww              
         
         
        
        
                
        
            
             大島さんは滑り慣れてるから安心だな! 
 
つーかマジでギャグがキーワードなのかよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9878  
でもあいつ駐車場の屋根はぶち抜いてたし…              
         
         
        
        
                
        
            
             フリーズしてるw              
         
         
        
        
                
        
            
             イズプロトタイプ 
 
なのにエロくもないし美人でもない 
訴訟              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9883  
児嶋だよ!              
         
         
        
        
                
        
            
             確かに名前は似てたか              
         
         
        
        
                
        
            
             「じっちゃんの名にかけて、か」ってコメントが流れてきて草              
         
         
        
        
                
        
            
             お断りします              
         
         
        
        
                
        
            
             そこは兄君様だろ              
         
         
        
        
                
        
            
             兄ちゃま、もしくは兄君様ではダメですか?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9860  
これはいけません。保護しなくては              
         
         
        
        
                
        
            
             敵も味方も内ゲバが酷い              
         
         
        
        
                
        
            
             滅亡さんサイドさあ 
いつもドヤ顔してるくせに自分らが反逆されたらお手上げってどうなのよ...              
         
         
        
        
                
        
            
             フワさんはアルトを追っかける前に上司を問い詰めるべきだよねぇ              
         
         
        
        
                
        
            
             さっきは暗くてよくわからんかったけど雑魚敵も暗殺ちゃん製はドードーっぽくなってる、芸が細かい              
         
         
        
        
                
        
            
             イズ超辛辣              
         
         
        
        
                
        
            
             回しすぎw              
         
         
        
        
                
        
            
             おこなの?              
         
         
        
        
                
        
            
             辛抱って怒ってるじゃんw              
         
         
        
        
                
        
            
             イズの声が低いww              
         
         
        
        
                
        
            
             イズ「怒ってませんよ。私を怒らせたら大したものですよ」              
         
         
        
        
                
        
            
             フワさんは流石フワ!              
         
         
        
        
                
        
            
             変身エフェクトこれだけに使うの始めてみた              
         
         
        
        
                
        
            
             ええーそんな止め方すんの              
         
         
        
        
                
        
            
             まぁ、普通居るわな泥棒              
         
         
        
        
                
        
            
             5体とも盗まれてるのは草              
         
         
        
        
                
        
            
             探偵が思ったより有能だよ!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9844  
エウリュアレはちょくちょく男に活躍するから大事2章でもかなり活躍する 
令呪で宝具連発するとどんな相手も大概死ぬ 
 
低レアキャスターは優秀なのが多い分モニュピが足らんとです…              
         
         
        
        
                
        
            
             人間味がありすぎるw              
         
         
        
        
                
        
            
             作り直してるんじゃなくて4体使いまわしてたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             面白いなこれ 
ヒューマギアならではって感じ              
         
         
        
        
                
        
            
             ボディは修理じゃなくて予備にデータだけ移してたのか              
         
         
        
        
                
        
            
             滅亡迅雷で暗殺ちゃん製造してたわけじゃないのか              
         
         
        
        
                
        
            
             ええー?迅雷ネット製造技術ないんかい              
         
         
        
        
                
        
            
             みんなはニチアサ 
ワイはバックレ相手のシフトフォロー 
 
当日、突然部活を理由にバイト休む高校生は志望校に落ちますように……              
         
         
        
        
                
        
            
             まさか修理じゃなくてボディ交換だったとは・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9916  
こう言っちゃ何だけどあいつら既存社会インフラを無限に私用利用する力を持ってるだけの二人ぼっちのテロリストやぞ!              
         
         
        
        
                
        
            
             滅亡さんはプログラミングは出来ても本体作る力はないなこれ              
         
         
        
        
                
        
            
             こなき爺と砂かけ婆のキスシーン、……要らねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             迅は滅が作ったって言ってたし製造技術はあるんじゃない?              
         
         
        
        
                
        
            
             シンギュラリティか 
さよならワズ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9915  
まあ2人しかいないし廃棄都市みたいなとこ根城にしてるし製造ライン持ってる方がおかしいといえばおかしい 
 
ゼツメライズキーの製造というか改造マシンくらいじゃないかなちゃんと持ってるの              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9917  
じゃあ俺はその高校生に通学中にうんこ漏らす呪いをかけておくね              
         
         
        
        
                
        
            
             こなき爺と砂かけ婆のキスシーン、……要らねえ。              
         
         
        
        
                
        
            
             不破さんと仲悪いように見えてコンビネーションはちゃんと出来る社長              
         
         
        
        
                
        
            
             ワズの胸騒ぎとかめっちゃ不穏なフラグ立てるやん?              
         
         
        
        
                
        
            
             いい動きしてんなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9919  
クラウドでデータは別のとこに保存って感じだしシンギュラリティなしでは使えないしなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             イズはいつも可愛いな              
         
         
        
        
                
        
            
             なんだその渡し方www              
         
         
        
        
                
        
            
             オンブバッタ?              
         
         
        
        
                
        
            
             ちっこいバッタついてる              
         
         
        
        
                
        
            
             なんか今ダークネスとか言わなかったか              
         
         
        
        
                
        
            
             旧型よりアクションしにくそう(めんどくさいヲタ並感              
         
         
        
        
                
        
            
             今ダークネスって言った?シャインじゃないの              
         
         
        
        
                
        
            
             先週のCMバレはひどかったですね・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             今ダークネスって言わなかった?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9925  
スカはちょっと……              
         
         
        
        
                
        
            
             虫網で捕獲して合体か              
         
         
        
        
                
        
            
             次回に跨ぐのが続くなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             駄目だよ探偵さん...マンモスはそう易々使えないんだ 
 
 
予算的に...              
         
         
        
        
                
        
            
             折角の強化形態だが次回ちょっと不穏だな…              
         
         
        
        
                
        
            
             あれバッタの足なのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             こっちの方がいい が正しい展開じゃろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             え? イズもうおさらばなの?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9942  
元々平成ライダーはクウガから既に2話1エピ構成で1話完結ってあんま無かった気が 
 
ただ今回みたいに実質4話1エピ(前半大和田役大和田、後半探偵)みたいなのは珍しい              
         
         
        
        
                
        
            
             >新たなプログライズキーで或人(高橋文哉)はゼロワンシャイニングホッパーに変身、ドードーマギア改に立ち向かう。 
>しかし、簡単にその力をラーニングされ圧倒されると、イズ(鶴嶋乃愛)を守るため攻撃を受けとめ、変身解除に追い込まれる。 
 
>新たなキーがドードーマギア改にも通用せず、しかも或人は自分を庇って傷だらけに。 
>責任を感じたイズは「私は社長秘書失格です」と自らを責める。 
 
>傷つきながらも祭田ゼット5号(松村龍之介)をドードーマギア改から守ろうと懸命に捜索する或人。 
>或人はゼロワンに変身、バルカンと共にドードー戦闘員と戦う。 
>そんな2人の前に現れた滅亡迅雷.netの滅(砂川脩弥)は、ゼロワンらに意外な提案を持ちかける。それは…!? 
 
はい次回予告でもう負けてる              
         
         
        
        
                
        
            
             次回からは兄貴に交代です! 
みたいな話だろうか              
         
         
        
        
                
        
            
             地球は! 宇宙凶竜を暴れさせる所じゃないでしょーーー!!              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9947  
外見同じな妹さんが登場するよ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9947  
イズにはちびっこに「僕もイズちゃんを秘書にするんだ!」っていうイズ萌えを仕込む必要があるんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9952  
次のイズはうまくやるでしょう              
         
         
        
        
                
        
            
             あれ!?1話見てないけどナダ命掛けた力もう打ち破られたのかよ!?              
         
         
        
        
                
        
            
             秘書をやめるだけで破壊する必要が出るとかではない可能性が              
         
         
        
        
                
        
            
             お子様の性癖を歪める子ども向け企業              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9949  
初登場補正ないんですか!?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9958  
登場話で負けたカチドキさんの話する?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9955  
命を懸けたクリスマス商戦の商材やぞ 
そうそうあっさり敵にコピーされて相打ちになんてなるわけが………なったわ              
         
         
        
        
                
        
            
             ゆで卵食ってんじゃねーよww              
         
         
        
        
                
        
            
             役に立たなかった希少フォームはプレバンで大活躍              
         
         
        
        
                
        
            
             断食の試練じゃなかった              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9960  
あ、クリスマス商戦アイテムがニチアサ両方負けるのか 
時期的にもう一個くらいイケるか              
         
         
        
        
                
        
            
             カナロの試練だけしょぼくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9959  
カチドキはある意味試合に負けて勝負に勝った感じだからなあ              
         
         
        
        
                
        
            
             ビルドスパークリングとかジオウディケイドアーマーとか 
最初の中間フォームがあんまり扱いよくないのはいつものことだし……              
         
         
        
        
                
        
            
             落差がひどい…ひどくない?というかカナロそれでいいのか              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9957  
多様性の時代だからね              
         
         
        
        
                
        
            
             今年は鮭食わないの?              
         
         
        
        
                
        
            
             秘書失格→強化秘書として復活の流れでは?              
         
         
        
        
                
        
            
             イズちゃんに求められているのは秘書よりもツッコミ役だし。              
         
         
        
        
                
        
            
             宮本武蔵かww              
         
         
        
        
                
        
            
             お前が虫かい!?              
         
         
        
        
                
        
            
             童貞婚活ボーイの純情を弄ぶような試練はよすんだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9971  
イズが胸に「改」とかつけて出直してくるのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             修行の成果が感じられねえです              
         
         
        
        
                
        
            
             メモリさえ引き継げば今までと同じって展開がアンドロイドの良いところだ              
         
         
        
        
                
        
            
             実際あの試練で何が強くなるよ?              
         
         
        
        
                
        
            
             若き日の私よ。望まぬ妊娠をした貧乳キャラが、妊娠の進行とともにおっぱいも大きく、 
乳首も黒くなっていって、絶望顔で泣きぬれながら大きい腹を揺らしてヤラれるというのは興奮するな。              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9976  
胸がおっきくなるのか…              
         
         
        
        
                
        
            
             これは阿修羅バスターを破ったのでキン肉バスターが自動的に破られた流れ!(全然違う              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9980  
最低最悪の魔王きたな…              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9844  
嘘を言うな! 
全員何かしら使えるって 
サンソン、術ジル、ブーディカ、ジェロニモ!! 
この辺はどうすればいいんだ!              
         
         
        
        
                
        
            
             さて、ランス10を買ったらおまけで4本ついてくるDMMのアリスキャンペーンはどうしようか・・・              
         
         
        
        
                
        
            
             他のメンバーも修業してるのに成果が全感じられないの酷くない              
         
         
        
        
                
        
            
             というかあれかな、これまで「シンギュラリティ行くほど交流深めたヒューマギアだけど壊れたら同型機をまた一から育てればいいよね」だった 
アルトがここでヒューマギアも替えの効かないかけがえのない存在って考え方変えるのかな              
         
         
        
        
                
        
            
             おお、何Hitかました?              
         
         
        
        
                
        
            
             ブーディカは超高難易度で一度だけ推奨されたことがある              
         
         
        
        
                
        
            
             そんなことしなくてもナダを両手に装備して普段の2倍のジャンプから3倍の回転でクローを繰り出せばよくない?              
         
         
        
        
                
        
            
             俺たちって巨大戦お前ら出番ないやん              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9984  
上位互換来るまでの繋ぎなら……。              
         
         
        
        
                
        
            
             若き日の私よ 
私とゲイツはいずれ決別する 
純愛厨のゲイツに私が最後は寝取られるゲームを貸し続けたせいだ              
         
         
        
        
                
        
            
             若き日の私よ 
私とゲイツはいずれ決別する 
純愛厨のゲイツに私が最後は寝取られるゲームを貸し続けたせいだ              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9984  
ブーディカさんは日常物もエロ物も薄い本で大活躍してるのでセーフ              
         
         
        
        
                
        
            
             ジェロニモはバフ倍率高いからあれ味方に撒けるようになると一気に使い勝手良くなるんだがなぁ              
         
         
        
        
                
        
            
             海陸空で海陸空で合体だ〜♪              
         
         
        
        
                
        
            
             阿修羅閃空使えるとか強いっすね              
         
         
        
        
                
        
            
             場所移動しすぎw              
         
         
        
        
                
        
            
             >>9997  
パパン              
         
         
        
        
     
    
 
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■