したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

やる夫は旅行を楽しんでいるようです。8

536 ◆ECxUfIlnaU:2020/02/25(火) 14:53:34 ID:DOungpVE


 >>ttp://dl1.getuploader.com/g/fdatyou/1842/094.JPG


        __辷三/二\
      / ─ ⊂三乂 ヽ
     /  (●)  (●). 'i  ヽ    本堂と共に明治の火事を生き延びたのが多宝塔。
   /     (__人__)  \   ヽ
   |       ` ⌒´   |/   /  南北朝時代の建築で、長宗我部軍によって半焼。その後修築されたと言う。
   \      、_,  //   /
     ノ           ̄   /    どこまで南北朝期の物がそのまま残っているのかは不明。
  /´             /   /



    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( 一)(●).   いや、でも殆ど昭和、古い建物でも江戸時代までしか
  |     (__人__)
   |     `⌒´ノ    遡れない四国八十八ヶ所で、南北朝って言ったら
   |   ,.<))/´二⊃
   ヽ / /  '‐、ニ⊃   十分凄い建物なんじゃないか?
   ヽ、l    ´ヽ〉
    ,-/    __人〉
   / ./.   /    \
   | /   /     i \
   |"  /       | >  )
   ヽ/      とヽ /
    |       そ ノ



        _,.-‐' ´___ ̄ ̄ `゙ ''‐-、
     ,.‐-, '´ `ヽ/  `ヽ'`'ヽ、__  \
   /       ,、   `  ´ ヘ   ヽ
   /  /  / /` '-|  l  l     ',  .ハ
  /  l  l  l   |l  |  |  l    l   l    いや、四国八十八ヶ所に限らず、
  |  |  | |   |l  | __ l  l   |_, -彡
  |  l  `l'‐ト、  ,リィヒT´_|   l   |_,/ }   フツーに南北朝期の建物なんて言ったら
  `‐r-゙-r-ィヾ、    ィヽハヽL_l__|   |  ,.<|
    | |   '{うハl     ら'::ハ' |  'Tヽ´/ .l|   十分以上に凄い建物なんだけどね。
    | ,|  | マ:リ    辷'ソ |   | l  l   l|
    | |.  l   '      u|   l イ   l   l|   奈良とかそこらの史跡に慣れ過ぎちゃったかしら?
    | |   ヽ、  -    __,l   | .|   l   |
    |  |   | `゙フ、'''"´  ,'   l、|   l  |
    |  |   l / , リ __,. -イ   ,' ヘ    l  |


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板