[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
やる夫は旅行を楽しんでいるようです。8
339
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/12/01(日) 02:29:21 ID:wbc.R28Y0
>>ttp://dl1.getuploader.com/g/fdatyou/1748/118.JPG
____
/― ― \
/(●) (●) \ 垂仁天皇陵の堀中に浮かぶ小島は
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | 田道間守の墓だと言われている。
\ /
/ \ ……が、実はこの小島、江戸時代にはなかった。
| )
. | | / / 明治になって堀を広げた際、元の堤防の一部を残し
| | / / |
| | / / | 天皇に殉死した田道間守の墓に見立てたと推測されているらしい。
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) 「推測されてる」って、
| (__人__)
| `⌒´ノ 明治時代の工事の話が伝わってねぇのかよ?
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ 奈良時代の建物は残ってるってのに……
ヽ、l ´ヽ〉
,-/ __人〉
/ ./. / \
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
/ l l | |
| / .γL_ | .|├──
| | l .「Tド、,| l / L__ 明治時代は天皇家の箔付けの為に
∨ | .| ,リ、ノ/ /_/ .|
゙ー'ゝ| ´ |ヾ T´ ̄ 「ヽ┬─ かなりの事をやらかしてるからねぇ。
. l. .l゚l リ.| l .l |
l リ | .|ノ | 「古墳の捏造」なんて正式に伝えちゃったら
〈 | | |
ヽ、ィ.__| ハ | 下手したら不敬罪に問われかねないんじゃない?
| l-‐∨ |
| / ヽ |
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板