[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
やる夫は旅行を楽しんでいるようです。8
1
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 00:47:34 ID:0YgWO9e20
このスレはあくまでフィクションです。
作者=やる夫と錯覚させるような表現が多々ありますが、フィクションです。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ この
>>1
に常識を求めちゃ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ ダメダメ。
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
前スレ!
>>ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1543831173/
2
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 01:46:21 ID:0YgWO9e20
>>ttp://dl1.getuploader.com/g/fdatyou/1571/024.JPG
__辷三/二\
/ ─ ⊂三乂 ヽ
/ (●) (●). 'i ヽ 能取湖を離れ、網走市街地に帰ってくると
/ (__人__) \ ヽ
| ` ⌒´ |/ / 網走川沿いに高いレンガ塀が延々と続いている。
\ 、_, // /
ノ  ̄ / これが有名な網走刑務所。
/´ / /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● 網走刑務所ってまだ現役なの?
| (__人__)
. | ノ
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
3
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 01:47:12 ID:0YgWO9e20
>>ttp://dl1.getuploader.com/g/fdatyou/1572/025.JPG
__
. -´ ``ヽ
/ ⌒ `ヽ 現役の刑務所だよ。
/ `ヽ ヽ
. / (●) ヽ 明治、大正期の建物は天都山の中腹に
|::⌒(__ (● ) }
ヽ 人__) ⌒::::. | 移築されて「網走監獄博物館」になってるけどね。
ヽ(__ン |
人. / 面白いのがこれ、現在の網走刑務所正門。
. / _ノ
|
,. ,:=:;-..、./:::ー::-......_
/´ /::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
. ,.:':::::::::::::|::l:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::|:::!゙゙|::|:::ト.::ト.:::}、::::::::::::::::::ヘ 正門も塀も、レンガ造りなんですね。
. /::::::::|.:A:| l::k:Tl::「lード:::::::::::::::::::::l
/:;::::::::lヘ|ヾ ヾ!ヾ ィr=ヘ|:::::::::__:::::::::| 現在なら見栄えよりも防犯とかに気を使った
Vl:::::::::トィ;ヽ Y::::l`|::::f '^`ヽ::::|
. l::::::l:::| {::ノ , `¨ !:::| /::::::| 頑丈な物を作ってそうなのに。
\:l:::| '1:::‐::´:::::::::|
`'´ヽ、 ` |::::::::::::::::::::|
|::::t.、 |::|:::::::;:::::::::|
|::::|:::::`´l |::|:::::::ll::::::::|
_」:::|‐ ´〈 |::ハヽ:L:::__:|
,rく.ヽ|::| ヽ. l::| ! l lヽ、
4
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 01:48:20 ID:0YgWO9e20
>>ttp://dl1.getuploader.com/g/fdatyou/1573/026.JPG
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | で、この後行った「監獄博物館」に
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l 移築されてる大正期の正門がこちら。
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
>>ttp://dl1.getuploader.com/g/fdatyou/1574/027.JPG
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \ 更に網走市内の永専寺という寺に残されている
/( ●) (●)\ )
. /:::::: ⌒(__人__)⌒::::\. 明治期の正門!
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
5
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 01:49:06 ID:0YgWO9e20
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) 現在の正門と大正期の奴はほぼ同じデザイン?
| (__人__)
| `⌒´ノ 明治も木造ではあるけどかなり共通してる部分はあるし……
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ 何かこのデザインにこだわりでもあったのかね?
ヽ、l ´ヽ〉
,-/ __人〉
/ ./. / \
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
____
/ \
/ ─ ─\ 永専寺の住職は網走刑務所で教誨師を務め、
/ (●) (●) \
| (__人__) | 出獄した者達への支援も行ってた人物。
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / ) その縁で建て替えの際に古い正門を譲り受けたらしい。
| |__\ “ /
\ ___\_/
6
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 01:50:03 ID:0YgWO9e20
ヘ ヘ
/:.:.:.:.:∨/:.:.:.:.:\:.:`ヽ
. /´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ:.:\
. /:.:.:.:/:.:./:/ミ彡:ヽ.:ヽ:.:.:.:.:\:.ヘ 教誨師って受刑者に倫理教育をしたり
{:.:.{.:.:.:|:.:.:l:.:! !:.l:.:.:.!:.:.:!:.:.:.}彡i}
i:.:.:!=l=l=| |=l=l=|:.:.:.:!/i 懺悔を聞いたりする人ですよね。
. Ⅵ:{ 行示ミ /行示ラ:}从ノ:.:.:.:
. i:.:.:!弋乂 弋乂ム:.:l:.:.:.:.:.:. そういう人の足跡が今も網走市内に残ってるんですね。
. i:.:.:} , /:.:.丿.:.:.:.:.:.
. |:.:.:ヘ _ /:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.
. |:.:.:.:i:ヽ /.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
. |:.:.:.:i;;;;;;;>- <´{:.:.:.:..!:i:.:.:.:.:.:.:.:.::.
乂从;;;;l::::::::::} ヾ:.:从:!.:.:.:.:.:.:.:.:.::.
乂:.:.:/_ /:.:.:.:.:ト-- 、.:.:\
/:.:.:./´===`/:.:.:.:.:/......//`ヽ:.:.:ヽ
. /:.:.:.:.:/ {.............../:.:.:..:,イ...// }:.:.:.:.:.\
{:.:.:.:.:.{. i............/{:.:.:.:.:{//. /:.:.:.:.:.:.:.:.\
____
/ \
/ ─ ─\ ちなみに映画「網走番外地」の監督を務めた
/ (●) (●) \
| (__人__) | 石井輝男氏の墓も本人の希望で網走に
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / ) 建てられてますね。
| |__\ “ /
\ ___\_/
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) | それこそ石井監督の墓が
. | (__人__) │
| `⌒ ´ | 永専寺にあります、なんつったら
. | |
. ヽ / 面白かったのに。
ヽ /
> <
| |
| |
7
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 01:51:05 ID:0YgWO9e20
>>ttp://dl1.getuploader.com/g/fdatyou/1575/028.JPG
____
/ \
/ ─ ─ \ 流石に網走刑務所は内部見学とかはムリ。
/ (●) (●) \
| (__人__) | 正門前から眺めるだけで早々に退散して監獄博物館へと向かう。
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 天都山は中々キツい坂道がずぅっと続く。
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | アップダウンの激しかった能取岬よりもコッチの方が個人的には厳しい。
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
. _. . -- .、
ノ⌒ヾイ´` ヽ、: :ヽ
/: : : ハ: ): :ヽ: : : : : : \`ミ、
. /: : : : :./M |: : : ヽ: : : : : : :ヽ: :ヽ
,イ: : :i : : :| l: : : : : ゝ: : : : : :i: : :イ
... /: : : l : : :| |: : : : : : :}: : : : : }彡ヘ〉 この辺りで「クマ出没注意」の看板が
. { : : : l: ┿| |: :|:┿┿} ' : : : :|彡ノ
. ヽ : : lヽ{ヾ |ノ}ノ}ソ}: イ: : ;、:ノ: :{ あったわけですね。
ヽ: l. ┃ ┃|/.|::γヽ: : :|
.. ヽト ┃ ┃ l | }: : : !
|ヽ | !.´: : : :! 能取湖から市街地に戻る途中の道にもありましたね >
乂|>、_丶 _, ィ :|乂!.: : : : l
|:|: :!、: l丁、ィヘ: !: :! : : : : :|
|:川 : : / ´`´ '.川: : : : : :|
|: : : : : ! !: : : : : : : !
ヽゝヽ .| |ノ ノ 丿ノ
8
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 01:52:27 ID:0YgWO9e20
>>ttp://dl1.getuploader.com/g/fdatyou/1576/029.JPG
____
/ \
/ ─ ─ \ 監獄博物館は明治大正期の網走刑務所の
/ (●) (●) \
| (__人__) | 施設は勿論、裁判所や刑務所職員の官舎、
\ ` ⌒´ ,/
r、/ \r 、. 囚人達の作業小屋や農場に至るまでを詳細に再現。
|:l1 l;l:|
/|` } { ´|ヽ しかもその殆どが本物を移築保存した物!
ノ `'ソ ゝ' `ヽ、
/´ / ヽ、 ヽ これは釧路監獄の出張施設だった頃の正門だ。
\. ィ 个‐´
| |
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ
| ( ●) ) あ、流石にデザインは違うんだ。
.| (__人)
| rつ
.| ((三)
ヽ ( <
ヽ /∧ ∨
∠ /⌒ ∧ ヽ
( \ / / ___)
|\ '' /|
| \_/ |
9
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 01:53:17 ID:0YgWO9e20
>>ttp://dl1.getuploader.com/g/fdatyou/1577/030.JPG
__
. -´ ``ヽ
/ ⌒ `ヽ
/ `ヽ ヽ こちらは庁舎。
. / (●) ヽ
|::⌒(__ (● ) } 刑務所の管理運営の中心になる場所で
ヽ 人__) ⌒::::. |
ヽ(__ン | 明治期の建物。
人. /
. / _ノ ちなみに重要文化財。
|
,.-‐' ´フ^ヽ,`イ´ヽ,.-ヘ、
/ / , , ` ヾヽ
/ / / / ,' ', ∧l ` ヘ
/ / ,' l l l゙‐-‐'| l ',
,' ,' , l ,斗ト,| ト-、l , ハ あら、監獄って言う薄暗いイメージからは
{`ーー '| l | ハ ハ| リ |. l | l|
ト- 、_ |l l | | '-' ' '└r',' ハ 想像出来ないモダンな建物なんですね。
,l、ヽ `ハ ___,|r´ ┃ ┃r‐l‐'''´
,' `ヽ、γ| ̄ | | ┃ ┃l |
,' ,' /ヽ.| ', .| ', |
,' ,' / ハ. ', | _ _,ノ |
. ,' ,' / ,' ', |`ニ、r‐、‐ T´ |
.,' ,' / レヾ, |',=ニ| /ス| |
,' ,' / / ` '、 ',.', | // ハ |
l / ,' ',`ヽ、ト', レ'/. | |
10
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 01:54:06 ID:0YgWO9e20
>>ttp://dl1.getuploader.com/g/fdatyou/1578/031.JPG
__辷三/二\
/ ─ ⊂三乂 ヽ
/ (●) (●). 'i ヽ こちらはその庁舎で働いてた職員さん達の
/ (__人__) \ ヽ
| ` ⌒´ |/ / 住居である官舎。通称を「看守長屋」といい、
\ 、_, // /
ノ  ̄ / 実に昭和58年まで使用されていた建物。
/´ / /
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \
(○) (○ ) | 昭和58年!?
.(__人___) U |
.__(,__ | そんな最近までこの建物使ってたの!?
//___ \_ |
| ./____\-` /
| / ,. 〉-`_. 〈
.| {(,/ ⌒`ヽ
ヽ } ヽ
} ヽ ィ ヽ
_,. -ー‐-_- 、 _
, '´ /`'‐-'´ ヽ,'´ `ヽ-‐ヽ
/ / / / , , ,ハ
/ / / l ト、,-l | l l ハ
| __,.| | l | | l | | | え……?最…近……?
彡ニ| l|ト.、__|__| _L斗 | | |
{ ハ__|_______,´ _____,゙T‐ l |
l‐- r'| | TiiTT ` ̄├‐「´´
| 'ヘl | |ll| l l |
. l , | |U ,...___ ノ |
.| ,' | 「ヽ -`ニ´,-r‐T´. |
| ,' | | ` ´ , ', | |
11
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 01:55:16 ID:0YgWO9e20
>>ttp://dl1.getuploader.com/g/fdatyou/1579/032.JPG
__
. -´ ``ヽ
/ ⌒ `ヽ 教誨僧・法専が受刑囚を教え諭した場所
/ `ヽ ヽ
. / (●) ヽ 教誨堂も当然ココに移築されてる。
|::⌒(__ (● ) }
ヽ 人__) ⌒::::. | 精神的な救いを求めた受刑者は多かったらしく、受刑者自身の手で建てた
ヽ(__ン |
人. / この建物は特別に精魂を込めて建てられたと言われる。
. / _ノ
|. こちらも重要文化財。
. /.:/.:::::::::::::::.ヽ =ミ
/..:::/.::::::::::::/.::::::/∧/;:::::::::\
::::::::/.::::::::::::::|::::::::i::}::.∨/',:::::::::.丶、
::::::;::::::::::::::::j」;:L|::{``^ヽ:::::∧::::::::::::::.丶、 開設当初は凶悪犯よりも
:::::'::::::{:::{/-|‐::ト|ゝ \:::',::::::',::::::::::::i
:::::!:::::::Xiヽx≧」L! ,=ミ::!::::::}::i:::::::::! 政治犯の方が多かったって話もありますよね。
::八:::::ト〃爪心` ,ニヽj:::::八i::::::ハ!
:::::::.ヽゝ V:::r{ f心∧/|::::i:::/ ノ 意外に高学歴のインテリ受刑者が多かったのかな?
:::::::::::::| ``゚゙ ヒ:ハ}:/:::|:::ル'
:::::::::::::| ' ' ノ` {:{ノl/ ……まぁ、幕末明治の政治犯って漏れなく凶悪テロリストなんですけど。
:::::::::::::| , ‐v 从:i
:::::i::::N ー /.:::::|
::八:::| 、 r‐v'.:::::;リ それ言うたら当時は「政治家」自身が \
::::::::ヽ、 __| {:::::/::! 凶悪テロリスト出身じゃないですか./
:::::::::::::.\ /.:::::::::| ';::::::八
12
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 01:56:33 ID:0YgWO9e20
>>ttp://dl1.getuploader.com/g/fdatyou/1580/033.JPG
____
/ \
/ ─ ─ \ 他にも独房や哨戒小屋と言った刑務所らしい施設から
/ (●) (●) \
| (__人__) | 味噌蔵、醤油蔵、農場や野外作業の際の移動小屋まで
\ ` ⌒´ ,/
r、/ \r 、 囚人の日常生活にスポットを当てた展示が多い。
|:l1 l;l:|
/|` } { ´|ヽ あ、これはアイヌの工芸品で現在も網走刑務所で作られている
ノ `'ソ ゝ' `ヽ、
/´ / ヽ、 ヽ ニポポ人形。網走土産として定番の地位をゲットしてる。
\. ィ 个‐´
| |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| u. ( ●)(●) 懐かしいなぁ、「オホーツクに消ゆ」
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ ってニポポでけぇよっ!!
. | }
. ヽ }
ヽ ノ ビシッ
/ く__,-ュ__ て
| ___ 三) (
| |  ̄ ´
_,. -ー‐-_- 、 _
, '´ /`'‐-'´ ヽ,'´ `ヽ-‐ヽ
/ / / / , , ,ハ
/ / / l ト、,-l | l l ハ
| __,.| | l | | l | | | オホーツクに消ゆ……?
彡ニ| l|ト.、__|__| _L斗 | | |
{ ハ__|_______,´ _____,゙T‐ l | 何……???
l‐- r'| | TiiTT ` ̄├‐「´´
| 'ヘl | |ll| l l |
. l , | |U ,...___ ノ |
.| ,' | 「ヽ -`ニ´,-r‐T´. |
| ,' | | ` ´ , ', | |
13
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 01:57:02 ID:0YgWO9e20
>>ttp://dl1.getuploader.com/g/fdatyou/1581/034.JPG
>>ttp://dl1.getuploader.com/g/fdatyou/1582/035.JPG
____
/ \
/ ─ ─\ だけど一つ一つ、建物を紹介して行っても
/ (●) (●) \
| (__人__) | ダレるだけだと思うしね。
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / ) ここはいっそ、メインの網走監獄舎房まですっ飛ばそう。
| |__\ “ /
\ ___\_/
/ / 〃/ イ f``ヾー "´´ | | l | │ !
ヽ| l | | !| :| | | | l | │ ! !
ヽ| l | | !| :| | | | l | │ ! | おー、これが有名な「放射舎房」ですね。
ヽ| l | | ! | |_ 、__| | :j ! | | |i| |
!∧ l l _jzム≦た!ニf'" ヾにj≧kムj、| j リ| |
li '、 ! ヽ'" | j \ l { / / /丁7 / / | |
|: ハ ヽ__ト、ィ''チ示アミー フイ''テ圷、/ :/ ,' / j/
|: { l`、_,,ム<{イ f::::`イ} { f:::::`イハ>┬='_/ノ
l ヽl ! V^tzc' V^tzc' /!¨´ 「
| l l l ゝ=='- ゝ=='´ / i |
| | | |! ! / ! |
| | | i ハ、 ' / i. |
| | | i !ゝ、 cっ ,. イ i |
| | | l ', i> 、 , ィ<1/ / i|
| | | ∧. ∨ i|. > 、 __,. < l // / i|
| |i ヽ ヽ Vi| | {/ / 八
14
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 01:58:02 ID:0YgWO9e20
____
/ \
.. / ─ ─ \ .|.「「「l_ヽ ドローンか何かで空から見たら綺麗に見えるんでしょうけどね。
/ (●) (●) \ ,:、!j l l l }ヽ
| (__人__) |\/⌒ ヽヽヽ 細長い五棟の舎房を放射状に配置して、それを繋ぐ中央部に
\ `⌒´ ,/ 〈/l l l l.} 〉〉
/ ー‐ \ |.!JJJ' 職員が詰める見張り所が設けられている。
| | ノノ
{ |
│
\ │. /
\ │. /
\ │. / 判り辛いけど図にしたらこんな感じ。
\ │ /
\/
――――――◎―――――――
見張り所
15
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 01:59:03 ID:0YgWO9e20
__ ━┓
/ 〜\ ┏┛
/ ノ (●)\ ・ 何でこんな特殊な構造に?
. | (./) ⌒)\
. | (__ノ ̄ \
\ |
\ /
. \ ⊂ヽ∩
/´ (,_ \.
/ \. \
./ / |. \ソ
( y' .|
>>ttp://dl1.getuploader.com/g/fdatyou/1583/036.JPG
>>ttp://dl1.getuploader.com/g/fdatyou/1584/037.JPG
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 少数の監視員で大勢の受刑者を
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 見張る事が出来るってのが理由だろうね。
/ |
(_ ) ||
l⌒ヽ _ノ |
| r ` )__)
(_ノ  ̄ / /
( _)
16
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 02:00:11 ID:0YgWO9e20
/ ̄ ̄ \
_ノ ヽ、_ \
(●)(● ) | でもよ、大勢の凶悪犯を
(__人_) |
'、`⌒ ´ U | 少数の人間で見張るって危険じゃねぇのか?
| |
| { 囚人の反乱とかあったらどうすんだよ。
ヽr`ー- -=´ <
/⌒'' ー─,, \
/ ィ }
ノ / | |
/ `ヽ i: | |
(__.ィ´ヽ,ム、〉i | |
/ ゝ/ / 7-、
ヽ/ / / /'Y
____
/ \
/ ─ ─\ んー、そこは良く分かんないな。
/ (●) (●) \
| (__人__) | 見張り所から速やかに増援要請が出来る仕組みが出来ていたのか、
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / ) 囚人は皆、既に武装解除済みなんだから反乱はない。
| |__\ “ /
\ ___\_/ あっても制圧は簡単だと考えていたのか……
17
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 02:01:19 ID:0YgWO9e20
__
. -´ ``ヽ
/ ⌒ `ヽ ちなみに軽く調べた所、囚人の反乱はなかった様だが
/ `ヽ ヽ
. / (●) ヽ 二人程、この監獄からの脱獄に成功した囚人がいる。
|::⌒(__ (● ) }
ヽ 人__) ⌒::::. | その一人が「脱獄王」白鳥由栄。
ヽ(__ン |
人. / 漫画「ゴールデンカムイ」に登場する白石由竹のモデルになった人物だ。
. / _ノ
|
,.-‐' ´フ^ヽ,`イ´ヽ,.-ヘ、
/ / , , ` ヾヽ
/ / / / ,' ', ∧l ` ヘ
/ / ,' l l l゙‐-‐'| l ',
,' ,' , l ,斗ト,| ト-、l , ハ モデルいたんですか……あのキャラ……
{`ーー '| l | ハ ハ| リ |. l | l|
ト- 、_ |l l | | '-' ' '└r',' ハ
,l、ヽ `ハ ___,|r  ̄ ̄ ' ̄.‐l‐'''´
,' `ヽ、γ| ̄ | | =≡≡ ≡≡|
,' ,' /ヽ.| ', .lU ` ', |
,' ,' / ハ. ', | _ ._,ノ |
. ,' ,' / ,' ', |`ニ、r‐、‐ T´ |
.,' ,' / レヾ, |',=ニ| /ス| |
,' ,' / / ` '、 ',.', | // ハ |
l / ,' ',`ヽ、ト', レ'/. | |
18
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 02:02:34 ID:0YgWO9e20
____
/ \
/ ─ ─ \ 人生何度も脱獄を繰り返した人物であり、
/ (●) (●) \
| (__人__) | 最終的には本来の罪よりも脱獄の罪のでの収監の方が長くなってしまった。
\ ` ⌒´ ,/
r、/ \r 、 「針金で鍵を開ける」「金属片を使って自作の金ノコを作って鉄格子を破壊」
|:l1 l;l:|
/|` } { ´|ヽ 「食器をパクッてスコップ代わりに穴を掘る」等、
ノ `'ソ ゝ' `ヽ、
/´ / ヽ、 ヽ 後世に於いてお約束と言われる事はすべてこの人がやった。
\. ィ 个‐´
| |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| u. ( 一)(●) 鉄格子も破れるレベルの金ノコを
| (__人__)
| `⌒´ノ 自作するって凄ぇな!!
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉
,-/ __人〉
/ ./. / \
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
19
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 02:03:06 ID:0YgWO9e20
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ そんな白鳥が網走から脱獄した手口は
| ―‐ |
| / (●) ,/ まず食事として出された味噌汁を鉄格子にかけ、
| (●) 、__) /^\
\ (_/ー' ´ ) 腐食を促進──鉄格子を外す。
7、 ーァ'
〈 ヽ /、 とは言っても房の扉は一枚板で鉄格子が填まっていたのは
`¨¨\____/ー'
(_/ 目線の位置に開いた覗き穴でしかない。
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ\
| ( ●)(●)| じゃぁ、人間がそこから
| (__人__)|
| ` ⌒´)} 外に出る事は──
| }
ヽ } 出来たんだな、白鳥には >
ヽ /
| ''⌒ヽ
| ヽ ヽ
20
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 02:04:06 ID:0YgWO9e20
____
/ \
/ ─ ─ \ 実は白鳥、全身の関節を外してはまた填めると
/ (●) (●) \
| (__人__) | いう事が出来たと言われており、
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 頭蓋骨が通る大きさの穴であったら抜け出る事が出来たらしい。
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ ̄ ̄\
/u_ノ ヽ、_\
| ((●)) ((●))| 猫かそいつ!?
. | (__人__) |
|ヽ |!il|!|!| / .|
. | |ェェェ| }
. ヽu }
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)、
21
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 02:05:06 ID:0YgWO9e20
__
. -´ ``ヽ
/ ⌒ `ヽ この放射状房舎は壁を破られない様に
/ `ヽ ヽ
. / (●) ヽ 通常より柱を密にして強度を確保している。
|::⌒(__ (● ) }
ヽ 人__) ⌒::::. | 更に殆どの窓は鉄格子付き──流石に房を抜けた後に
ヽ(__ン |
人. / こちらの鉄格子にも味噌汁をかけて、なんて悠長な事は出来ない。
. / _ノ
|
ヘ ヘ
/:.:.:.:.:∨/:.:.:.:.:\:.:`ヽ
. /´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ:.:\
. /:.:.:.:/:.:./:/ミ彡:ヽ.:ヽ:.:.:.:.:\:.ヘ
{:.:.{.:.:.:|:.:.:l:.:! !:.l:.:.:.!:.:.:!:.:.:.}彡i} 部屋を抜けても建物からは出られない様に
i:.:.:!=l=l=| |=l=l=|:.:.:.:!/i
. Ⅵ:{ 行示ミ /行示ラ:}从ノ:.:.:.: なっているんですね。
. i:.:.:!弋乂 弋乂ム:.:l:.:.:.:.:.:.
. i:.:.:} , /:.:.丿.:.:.:.:.:. じゃぁ白鳥は一体……
. |:.:.:ヘ _ /:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.
. |:.:.:.:i:ヽ /.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
. |:.:.:.:i;;;;;;;>- <´{:.:.:.:..!:i:.:.:.:.:.:.:.:.::.
乂从;;;;l::::::::::} ヾ:.:从:!.:.:.:.:.:.:.:.:.::.
乂:.:.:/_ /:.:.:.:.:ト-- 、.:.:\
/:.:.:./´===`/:.:.:.:.:/......//`ヽ:.:.:ヽ
. /:.:.:.:.:/ {.............../:.:.:..:,イ...// }:.:.:.:.:.\
{:.:.:.:.:.{. i............/{:.:.:.:.:{//. /:.:.:.:.:.:.:.:.\
22
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 02:06:17 ID:0YgWO9e20
>>ttp://dl1.getuploader.com/g/fdatyou/1585/038.JPG
>>ttp://dl1.getuploader.com/g/fdatyou/1586/039.JPG
__辷三/二\
/ ─ ⊂三乂 ヽ 電灯があまり普及していない時代の事、
/ (●) (●). 'i ヽ
/ (__人__) \ ヽ 建物には明り取りの窓が必要になります。
| ` ⌒´ |/ /
\ 、_, // / 壁面の窓を防犯の為に小さくした関係で、網走監獄には
ノ  ̄ /
/´ / / 天井に明り取りの窓を設けてあります。こちらには鉄格子もない。
/ ̄ ̄ \
__ノ `⌒ \ 関節を外して房を抜け、天井に登って
(●).(● ) u. |
(__人___) | 明り取りの窓から脱走したって事?
, =二ニニヽ、 |
/ 二 ヽ、`,┘ ト、 中央の見張りに気づかれない様に?
/ -、 }、j┘ イ ⌒ヽ
/ /{_/_ ,/ }
/ ノ∧ ィ }
| | / i | |
23
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 02:07:09 ID:0YgWO9e20
____
/ \
/ ─ ─ \ 手先が器用で身が軽かった他、
/ (●) (●) \
| (__人__) | パワーも抜群で素手で鎖を引き千切った、煙突を引っこ抜いた、
\ ` ⌒´ ,/
r、/ \r 、 両手に一つづつ米俵を持った状態で、水平に掲げる事が出来た
|:l1 l;l:|
/|` } { ´|ヽ ──しかもこの時40歳過ぎていた。等々の伝説を持つ人物だ。
ノ `'ソ ゝ' `ヽ、
/´ / ヽ、 ヽ さらっと一日で120km走ったとか言う話も残っている。
\. ィ 个‐´
| |
__
/ \
/ ノ ヽ__ .
|(―) (― ) l ホントにそれ、実在の人物なんでしょーか……?
l (_人_) u.|
. l `⌒´ |
、 /
> <
/ l
. / l ,/ / .!
(_) (__ ノ |
/ / _ノ
!、_!、____つ
24
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 02:08:14 ID:0YgWO9e20
__
. -´ ``ヽ
/ ⌒ `ヽ 脱獄を繰り返したのは、警官や刑務官による
/ `ヽ ヽ
. / (●) ヽ 虐待への反抗だったと言われ、
|::⌒(__ (● ) }
ヽ 人__) ⌒::::. | 逃亡中の職質で警官に煙草を貰ったから、という理由で自首したり
ヽ(__ン |
人. / 人間らしく扱ってくれた刑務所では模範囚として刑期を全うしてたりもする。
. / _ノ
|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) 一番初めに警官がコイツの扱いを間違ってなけりゃ
| (__人__)
| `⌒´ノ 短い刑期で済んだんだなぁ。
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ 話半分で聞いてもすんげぇフィジカルしてるし、
ヽ、l ´ヽ〉
,-/ __人〉 とっとと刑期を終えてスポーツ選手にでもなってりゃ
/ ./. / \
| / / i \ 別な形で名を残せたんだろうにな。
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
/ l l | |
| / .γL_ | .|├──
| | l .「Tド、,| l / L__ それだけのパワーと器用さ+身軽さで
∨ | .| ,リ、ノ/ /_/ .|
゙ー'ゝ| ´ |ヾ T´ ̄ 「ヽ┬─ 時代を考えると、やっぱり大相撲なのかしら?
. l. .l゚l リ.| l .l |
l リ | .|ノ | あは、「ゴールデンカムイ」の白石が大銀杏で土俵入りしてる姿を
〈 | | |
ヽ、ィ.__| ハ | 想像したら笑えてくるわ。
| l-‐∨ |
| / ヽ |
25
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 02:09:01 ID:0YgWO9e20
____
/ \
/ ─ ─\ ちなみに放射状舎房の天井には
/ (●) (●) \
| (__人__) | 「脱獄する白鳥」の人形が飾られてる。
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / ) これ、写真撮ったと思ったんだけどなぁ、見つからないんだよな。
| |__\ “ /
\ ___\_/
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
. ( (● ) | 刑務所として「脱獄しやがった憎い奴」じゃなくて
. (人__) |
r-ヽ | むしろ一種の偉人として紹介してる感じなのな。
(三) | |
> ノ /
/ / ヽ /
/ / へ> <
|___ヽ \/ )
|\ /|
| \_/ |
26
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 02:10:11 ID:0YgWO9e20
____
/ \
.. / ─ ─ \ .|.「「「l_ヽ あ、網走土産には「ゴールデンカムイ」コラボは多いぞ。
/ (●) (●) \ ,:、!j l l l }ヽ
| (__人__) |\/⌒ ヽヽヽ フツーにアシリパさんや杉元がパッケージにデザインされたクッキーの他、
\ `⌒´ ,/ 〈/l l l l.} 〉〉
/ ー‐ \ |.!JJJ' 白石単体でデザインの「脱獄王豆せんべい」なんかもある。
| | ノノ
{ |
,.-‐' ´フ^ヽ,`イ´ヽ,.-ヘ、
/ / , , ` ヾヽ
/ / / / ,' ', ∧l ` ヘ
/ / ,' l l l゙‐-‐'| l ', えー、白石単体ですかぁ……?
,' ,' , l ,斗ト,| ト-、l , ハ
{`ーー '| l | ハ ハ| リ |. l | l| 監獄博物館が白鳥推しなもんだから、
ト- 、_ |l l | | '-' ' '└r',' ハ
,l、ヽ `ハ ___,|r  ̄ ̄ ' ̄.‐l‐'''´ 「脱獄王で何かやりましょうよ!」的な
,' `ヽ、γ| ̄ | | =≡≡ ≡≡|
,' ,' /ヽ.| ', .lU ` ', | 話になったんでしょうか?
,' ,' / ハ. ', | _ ._,ノ |
. ,' ,' / ,' ', |`ニ、r‐、‐ T´ |
.,' ,' / レヾ, |',=ニ| /ス| |
,' ,' / / ` '、 ',.', | // ハ |
l / ,' ',`ヽ、ト', レ'/. | |
27
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 02:11:07 ID:0YgWO9e20
___
/ \
/ \ , , /\ 後は山椒味噌を「食べていいオソマ」と銘打って
/ (●) (●) \
| (__人__) | 売ってたな、これも「ゴールデンカムイ」コラボだ。
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
| l ( l / / / l
l l ヽ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 俺、ゴールデンカムイは読んでないんだけど、
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 「オソマ」って── 「ウンコ」だ >
. | }
. ヽ } やめーや。いや、それはダメだろ。やめーや(二度目)
ヽ ノ
.> <
| |
| |
28
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 02:12:09 ID:0YgWO9e20
____
/ \
/─ ─ \ まぁ、ここらの無難な土産物は
/ (●) (●) \
| (__人__) | 買ってきてないんだけどね。
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
/ ̄ ̄ ヽ
/ ヽ
/ ヽ 「ウンコ」と名前付けちゃった味噌が
| _,.ノ '(ゞ、_|
.| ( ー)ヽ ヽ 無難な土産物かなぁ……?
.ノ| U (___人_\\__
/ | `⌒(⌒_ \
{ .ヽ. し「、 \
{ ト `ヽ. ___´ノ ヽ、 i
.| | | / /
29
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 02:13:10 ID:0YgWO9e20
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) この監獄博物館、楽しいね。
. /:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| | 古い建物が好きな人だったら問答無用で楽しめる。
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 / ゴールデンカムイ好きにも良いだろね。
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
/ / 〃/ イ f``ヾー "´´ | | l | │ !
ヽ| l | | !| :| | | | l | │ ! !
ヽ| l | | !| :| | | | l | │ ! |
ヽ| l | | ! | |_ 、__| | :j ! | | |i| | 殆どすべての建物が移築保存の建築物
!∧ l l _jzム≦た!ニf'" ヾにj≧kムj、| j リ| |
li '、 ! ヽ'" | j \ l { / / /丁7 / / | | ですもんね。
|: ハ ヽ__ト、ィ''チ示アミー フイ''テ圷、/ :/ ,' / j/
|: { l`、_,,ム<{イ f::::`イ} { f:::::`イハ>┬='_/ノ もっと囚人の強制労働がどーの、っていう
l ヽl ! V^tzc' V^tzc' /!¨´ 「
| l l l ゝ=='- ゝ=='´ / i | 人権のお勉強的な雰囲気を押し出した場所
| | | |! ! / ! |
| | | i ハ、 ' / i. | だと思ってましたよ。
| | | i !ゝ、 cっ ,. イ i |
| | | l ', i> 、 , ィ<1/ / i| うん、これは普通に行ってみたい。
| | | ∧. ∨ i|. > 、 __,. < l // / i|
| |i ヽ ヽ Vi| | {/ / 八
30
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 02:14:04 ID:0YgWO9e20
____
/ \
/ ─ ─\ さて、中腹の「網走監獄博物館」を楽しんだ後は
/ (●) (●) \
| (__人__) | 更に急坂を登り続け、やって来たのは
\ ` ⌒´ ,/
/ ::::i \ 天都山頂上、天都山展望台!!
/ / ::::|_/
\/ ::|
| ::::|
i \ ::::/
\ |::/
|\_//
\_/
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) | あ、中腹から更に登ったんスか。
. | (__人__) │
| `⌒ ´ |
. | |
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
31
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 02:15:04 ID:0YgWO9e20
>>ttp://dl1.getuploader.com/g/fdatyou/1587/040.JPG
__辷三/二\
/ ─ ⊂三乂 ヽ
/ (●) (●). 'i ヽ. 相変わらずちょっと雲が多いけど、
/ (__人__) \ ヽ
| ` ⌒´ |/ / まぁ晴れと言って差し支えない天気。
\ 、_, // /
ノ  ̄ / 手前が網走湖、奥に見えるのが能取湖。
/´ / /
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ
| ( ●) ) 言われなきゃ手前が湖で、奥が海、
.| (__人)
| rつ 間の陸地は能取湖の所で言われてた
.| ((三)
ヽ ( < 「海と湖を隔てる砂洲」だと勘違いしそうだぞ。
ヽ /∧ ∨
∠ /⌒ ∧ ヽ
( \ / / ___)
|\ '' /|
| \_/ |
32
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 02:16:07 ID:0YgWO9e20
>>ttp://dl1.getuploader.com/g/fdatyou/1588/041.JPG
>>ttp://dl1.getuploader.com/g/fdatyou/1589/042.JPG
____
/― ― \
/(●) (●) \ 上が展望台から能取岬方向を、
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | 下は知床方面、涛沸湖や小清水原生花園方向を
\ /
/ \. 眺めた所。
| )
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
_,.-‐' ´___ ̄ ̄ `゙ ''‐-、
,.‐-, '´ `ヽ/ `ヽ'`'ヽ、__ \
/ ,、 ` ´ ヘ ヽ
/ / / /` '-| l l ', .ハ 知床の方が雲が厚い?
/ l l l |l | | l l l
| | | | |l | __ l l |_, -彡
| l `l'‐ト、 ,リィヒT´_| l |_,/ }
`‐r-゙-r-ィヾ、 ィヽハヽL_l__| | ,.<|
| | '{うハl ら'::ハ' | 'Tヽ´/ .l|
| ,| | マ:リ 辷'ソ | | l l l|
| |. l ' u| l イ l l|
| | ヽ、 - __,l | .| l |
| | | `゙フ、'''"´ ,' l、| l |
| | l / , リ __,. -イ ,' ヘ l |
33
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 02:17:06 ID:0YgWO9e20
____
/ \
/ ─ ─ \ ですね、次の日は網走は完全に晴天だったんですけど、
/ (●) (●) \
| (__人__) | 遠くに眺める知床の山々は雲に覆われてました。
\ ` ⌒´ ,/
r、/ \r 、 あの辺りは雲が出来やすい地形なんじゃないですかね?
|:l1 l;l:|
/|` } { ´|ヽ
ノ `'ソ ゝ' `ヽ、
/´ / ヽ、 ヽ
\. ィ 个‐´
| |
_ ,. -‐フ^ヽ--/ `ヽ、_ _
,.イ::::: ̄´:::::::::::ヽ'::,、:::::`::`´::.ヽ
//::::::::::::::::,:::::::,'ヽ,/_::',::::l::::::::::::::::ヘ
/::::/::::::::::::::::::,':::::::| `´ l::::l:::::::::',:::::::',
. /::l::,':::::::,':::::::::::l:::::::リ,. 、_|_::.|:::::::.::',:::::::', 網走からオホーツク海越しに眺める
,'- |::|:::::::,':::::::::ハ.,ィ''´ `゙'ト、___',:::::::',
:::::::|::l_l::_, r- |` r-' 知床の山々なんて、絵になると思うんですけどねぇ。
:::::::|:::::::::´ l .--‐‐. -‐‐‐ .',‐''´',
ニァ|:::::::::::::::| ',:::::::', うーん、意外にレアな風景なんでしょーか……
:::::l::|:::::::::::::::| 「 ̄ ̄l ',:::::::l
:::::,lヽ:::::::::::::| U | | ,ノ::::::::l
:::::l::::l:::::::::::::.l_ | _| _,..ィ'::::::::::::l
:::::|::::',:::::::::::::',`>‐、-- ̄r‐ヾ´ ',.::::::::::::l
:::::|:::::',:::::::::::::', ヽ'´ `| \ ',::::::::::::l
34
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 02:18:20 ID:0YgWO9e20
____
/ \
/ ─ ─\ 展望台にはオホーツク流氷館が併設されていて、
/ (●) (●) \
| (__人__) | 近くには北方民族博物館もある。こちらも面白そうだったんだけど、
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / ) 能取岬まで遠出してたから、あまり時間に余裕がない。
| |__\ “ /
\ ___\_/ 今回は断念と言う事で。
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ\
| ( ●)(●)| 監獄博物館も含めて、天都山に博物館系の
| (__人__)|
| ` ⌒´)} 施設が集まってるのか。
| }
ヽ } バスは通ってんのかなぁ、それとも地元の生活には関係ないから
ヽ /
| ''⌒ヽ 観光バスオンリーだったり?
| ヽ ヽ
35
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 02:19:05 ID:0YgWO9e20
____
/ \
.. / ─ ─ \ .|.「「「l_ヽ 路線バスも通ってるみたいだよ。
/ (●) (●) \ ,:、!j l l l }ヽ
| (__人__) |\/⌒ ヽヽヽ 夏場で1時間半に一本程度の本数らしいけど。
\ `⌒´ ,/ 〈/l l l l.} 〉〉
/ ー‐ \ |.!JJJ'
| | ノノ
{ |
. _. . -- .、
ノ⌒ヾイ´` ヽ、: :ヽ
/: : : ハ: ): :ヽ: : : : : : \`ミ、
. /: : : : :./M |: : : ヽ: : : : : : :ヽ: :ヽ
,イ: : :i : : :| l: : : : : ゝ: : : : : :i: : :イ それでもあるかないかは
... /: : : l : : :| |: : : : : : :}: : : : : }彡ヘ〉
. { : : : l: ┿| |: :|:┿┿} ' : : : :|彡ノ 大きな違いですよ。
. ヽ : : lヽ{ヾ |ノ}ノ}ソ}: イ: : ;、:ノ: :{
ヽ: l. ┃ ┃|/.|::γヽ: : :| 自家用車での旅行かパックツアーしか
.. ヽト ┃ ┃ l | }: : : !
|ヽ | !.´: : : :! 選択肢がないのはゴメンですよね。
乂|>、_丶 _, ィ :|乂!.: : : : l
|:|: :!、: l丁、ィヘ: !: :! : : : : :|
|:川 : : / ´`´ '.川: : : : : :|
|: : : : : ! !: : : : : : : !
ヽゝヽ .| |ノ ノ 丿ノ
36
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 02:20:18 ID:0YgWO9e20
>>ttp://dl1.getuploader.com/g/fdatyou/1590/043.JPG
__
. -´ ``ヽ
/ ⌒ `ヽ さて、天都山を下りて網走市街地に帰還。
/ `ヽ ヽ
. / (●) ヽ この後永専寺にも行ったんですが、この寺、
|::⌒(__ (● ) }
ヽ 人__) ⌒::::. | 網走刑務所旧門以外は特に見所なし。と言う事でカットしちゃいましょ。
ヽ(__ン |
人. / 訪れたのは網走郷土博物館。
. / _ノ
|
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | 昭和11年に建てられた北海道最古の博物館。
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l 館内はオホーツク文化、アイヌ文化の発掘品や
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ // びっしりと並べられた山湖海の生物達の剥製群は圧巻!
/ __ /
(___) /
37
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 02:21:19 ID:0YgWO9e20
. /.:/.:::::::::::::::.ヽ =ミ
/..:::/.::::::::::::/.::::::/∧/;:::::::::\
::::::::/.::::::::::::::|::::::::i::}::.∨/',:::::::::.丶、
::::::;::::::::::::::::j」;:L|::{``^ヽ:::::∧::::::::::::::.丶、
:::::'::::::{:::{/-|‐::ト|ゝ \:::',::::::',::::::::::::i これは建物そのものを見に行くだけでも
:::::!:::::::Xiヽx≧」L! ,=ミ::!::::::}::i:::::::::!
::八:::::ト〃爪心` ,ニヽj:::::八i::::::ハ! それなりの価値がありそうですね。
:::::::.ヽゝ V:::r{ f心∧/|::::i:::/ ノ
:::::::::::::| ``゚゙ ヒ:ハ}:/:::|:::ル'
:::::::::::::| ' ' ノ` {:{ノl/
:::::::::::::| , ‐v 从:i
:::::i::::N ー /.:::::|
::八:::| 、 r‐v'.:::::;リ
::::::::ヽ、 __| {:::::/::!
:::::::::::::.\ /.:::::::::| ';::::::八
____
/ \
/ ─ ─\ 設計を手掛けた田上義也氏は戦前の北海道を中心に活動した洋風建築家で、
/ (●) (●) \
| (__人__) | 重要文化財クラスの物はないけど
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / ) 有形文化財や市指定文化財にはいくつも指定されてる人ですね。
| |__\ “ /
\ ___\_/
38
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 02:22:08 ID:0YgWO9e20
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) 国を挙げて保存する様な物ではないけど、
| (__人__)
| `⌒´ノ 地方としてはかなり重要な歴史的建造物って感じか。
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉
,-/ __人〉
/ ./. / \
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
>>ttp://dl1.getuploader.com/g/fdatyou/1591/044.JPG
____
/― ― \
/(●) (●) \ 郷土博物館のある桂ヶ岡公園は
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | アイヌの遺跡、桂ヶ岡砦跡でもある。
\ /
/ \
| )
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
39
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 02:23:18 ID:0YgWO9e20
>>ttp://dl1.getuploader.com/g/fdatyou/1592/045.JPG
____
/ \
/─ ─ \ その後もブラブラと網走をうろつきつつ、
/ (●) (●) \
| (__人__) | 流氷街道網走に帰還。
\. `⌒ ´ /
/ !:::: ヘ 道の駅の目の前には網走港のシンボル、
. ゝ_|:::: ヘ ハ
|:::: \/ 帽子岩が綺麗に見える。
|:::: |
. ヘ::::: / i
\: | /
ヘ\_/|
\_/
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● これは防波堤で陸地と繋がってるのかな?
| (__人__)
. | ノ
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
40
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 02:24:19 ID:0YgWO9e20
____
/ \
/ ─ ─\ 繋がってはいるけど、現在は立ち入り禁止。
/ (●) (●) \
| (__人__) | 付近は良い漁場で、多くの釣り人が船を出してるけど、
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / ) かつては防波堤から釣り糸を垂らす人が大勢いたらしい。
| |__\ “ /
\ ___\_/
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) | 防波堤に腰かけてのんびりと釣り、なんて
(__人__) |
(`⌒ ´ | 気持ち良さそうだけどな。
. { |
{ ノ 何で立ち入り禁止なの?
ヽ ノ
ノ ヽ
/ |
41
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 02:25:16 ID:0YgWO9e20
___
/⌒ ー、\
/( ●) (●)\ 危険だから。死ぬから。
. /::::::⌒(__人__)⌒::::::\
cー、 | |r┬-/ ' |⌒,一っ 実際死んでるから。
,へ λ \ `ー‐' / 入 へ、
<<</ヽ /\>>> 毎年の様に波に攫われて死ぬ人が出てたらしいね。
,.-‐' ´フ^ヽ,`イ´ヽ,.-ヘ、
/ / , , ` ヾヽ
/ / / / ,' ', ∧l ` ヘ
/ / ,' l l l゙‐-‐'| l ',
,' ,' , l ,斗ト,| ト-、l , ハ シンプルにして最も説得力のある理由……
{`ーー '| l | ハ ハ| リ |. l | l|
ト- 、_ |l l | | '-' ' '└r',' ハ
,l、ヽ `ハ ___,|r  ̄ ̄ ' ̄.‐l‐'''´
,' `ヽ、γ| ̄ | | =≡≡ ≡≡|
,' ,' /ヽ.| ', .lU ` ', |
,' ,' / ハ. ', | _ ._,ノ |
. ,' ,' / ,' ', |`ニ、r‐、‐ T´ |
.,' ,' / レヾ, |',=ニ| /ス| |
,' ,' / / ` '、 ',.', | // ハ |
l / ,' ',`ヽ、ト', レ'/. | |
42
:
◆ECxUfIlnaU
:2019/09/29(日) 02:26:19 ID:0YgWO9e20
____
/ \
/ ─ ─ \ 帽子岩はアイヌの人々が祈りを捧げる聖地だった。
/ (●) (●) \
| (__人__) | 更に戦時中には北方からの侵攻に備えて帽子岩の麓に
\ ` ⌒´ ,/
r、/ \r 、 コンクリ製のトーチカを作ったのが現在も残っている。
|:l1 l;l:|
/|` } { ´|ヽ. 立ち入り可能だったら是非、近くまで行ってみたかったんだけどね。
ノ `'ソ ゝ' `ヽ、
/´ / ヽ、 ヽ
\. ィ 个‐´
| |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) 今ググってみたら、規制無視の釣り人が結構入り込んでるらしいし、
| (__人__)
| `⌒´ノ 行こうと思えば行けない事はないんだろうが
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ コレばっかりはな。
ヽ、l ´ヽ〉
,-/ __人〉 知らない土地で「危険だ」って言われてる所を無理に押し通るのは
/ ./. / \
| / / i \ 馬鹿のやる事だ。
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板