[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【古往】歴史系やる夫避難所【今来】
5121
:
尋常な名無しさん
:2023/12/09(土) 08:35:53 ID:tetxacsM
コロンビア時代に戻るもあるな
5122
:
尋常な名無しさん
:2023/12/10(日) 22:22:38 ID:628Tet9I
大坂冬の陣の後の堀の埋め立て
オレも「埋めるのは外堀だけって話だったのに勝手に家康が内堀まで埋めた」と教わってたが
最近は「内堀埋めるのは豊臣方と話付けてたのに徳川方が勝手にしゃしゃり出た」説が有力なのね
5123
:
尋常な名無しさん
:2023/12/11(月) 09:39:57 ID:75ILZydU
青空文庫で上田秋成の「雨月物語」を読んでるんだけど
富田城主・塩冶掃部介(?〜1486)が
私を師として軍学を学ぶという立場におりましたところ
あることから近江の佐々木氏綱(1492〜1518)の許へ密使として選ばれ
近江へ赴いて佐々木の館に逗留しているうちに
故郷では前の富田城主・尼子経久(1458〜1541)が
山中鹿之介(1545〜1578)一党を味方にひきいれ
文明17年(1485年)の大晦日に不意討ちをかけて城を乗っ取られ
掃部介殿は討死なさったのであります
時系列が無茶苦茶じゃねえかw
5124
:
尋常な名無しさん
:2023/12/11(月) 10:32:20 ID:2Eykkq3M
>>5122
冬の陣での講和の約定は、外堀も内堀も徳川が全部埋める・大野治長と織田有楽斎の子供を人質に出すっていうのが内容
内堀が豊臣が埋めるもののを徳川が破ったは後世の俗説
5125
:
尋常な名無しさん
:2023/12/11(月) 12:33:05 ID:u08BYy3s
>>5123
18世紀に書かれた本だから、ある程度は仕方ない
今みたいに正確な情報を迅速に得られる時代じゃないし
むしろ、そういうミス自体を歴史資料として扱う
5126
:
尋常な名無しさん
:2023/12/11(月) 14:33:04 ID:CvuoysK6
歴史系やる夫の名作「やる夫家康」も秀頼は野心から家康に戦いを挑んでたのぉ
受け身でもなく勝算もない無謀な戦いてなテンプレ展開じゃないのもいい
どうなる家康は中々の拾い物だったわ
5127
:
尋常な名無しさん
:2023/12/11(月) 14:43:35 ID:iJbpcZkI
間違えたって情報もまた資料だからね
ただギリシャ彫刻がそれで前に「当時の色に直せ!」派と「偏見から塗り替えられてたと言う経緯も過去の歴史だからそのままにしておくべきだ!」派で争ったとか
5128
:
尋常な名無しさん
:2023/12/12(火) 08:54:18 ID:KVVWtDEg
台湾陸軍中佐が軍のヘリで人民解放軍空母「山東」へ着艦して亡命しようと企てるも逮捕
なかなか斬新な亡命計画やな……と思ったら中国のスパイとの共謀で、成功したら1500万ドルもらえたのかよw
5129
:
尋常な名無しさん
:2023/12/13(水) 09:28:52 ID:T./wdrsE
>>5125
迅速さは欠片も関わっていない要素なのでは?
流石にこの辺の登場人物が活躍していた時代がいつだったかくらいは当時でも調べがつきそう
5130
:
尋常な名無しさん
:2023/12/14(木) 06:10:10 ID:AMIDtPn6
>>5127
アンコールワットの武士の落書きとかもあったな
ただ、それを大っぴらに認めるとカルト環境屋さんがたの破壊活動を「これも歴史」で受け入れざるを得なくなりそうでそれは嫌
5131
:
尋常な名無しさん
:2023/12/14(木) 08:10:58 ID:GfTLirgc
数千年経ったら何もかも貴重な史料になる
5132
:
尋常な名無しさん
:2023/12/14(木) 11:23:44 ID:l9lJoLVs
名古屋市内唯一の演芸場『大須演芸場』の楽屋で化粧台の裏に
無名時代の明石家さんまがした「今日も客なし明日は?」てラクガキも
今や切り取られてロビーに飾られてたりw
5133
:
尋常な名無しさん
:2023/12/15(金) 18:47:10 ID:fPvcufKQ
ミステリー作家さんが「ヒトラーは清廉潔白な人物!私腹を肥やすような政治家じゃなかった」と
Xで歴史クラスタから突っ込まれまくっても頑なに主張する姿を見る……でもタネ本は昭和50年の洋書らしい……
5134
:
尋常な名無しさん
:2023/12/15(金) 19:33:06 ID:t93NsADk
どこのどなた?マルコポーロって雑誌にナチスのガス室はなかったって記事を投稿したのは、西岡という医者だったそうだが
5135
:
尋常な名無しさん
:2023/12/15(金) 23:09:35 ID:fPvcufKQ
小森健太朗って人だが、いま確認したらツッコミを受け入れて修正なされてた
謝ったら死ぬから知らん顔するXにおいて中々出来ることではないので好感度が上がったw
ttps://twitter.com/komorikentarou/status/1735144322755097085
5136
:
尋常な名無しさん
:2023/12/16(土) 00:22:05 ID:cy71JDFw
ヒトラーが愚劣なのは一応新書くらいなり読まなきゃいかんな、ふわっとした感じで世間と逆のことを言っちゃダメ
新書程度で逆張りしてもあかんけど
5137
:
尋常な名無しさん
:2023/12/16(土) 14:04:12 ID:jofjOEpg
>>5123
エジプトが舞台の歴史小説で
「ピラミッドからクレオパトラがツタンカーメンと腕組んで出てきた」
って書くようなもんかw
固有名詞知っててもエジプトの歴史を知らなかったら
あまり疑問に感じないだろうし
逆に、多少なりとも歴史を知ってたらツッコミどころしかない
5138
:
尋常な名無しさん
:2023/12/16(土) 15:12:35 ID:/It7txaA
>>5136
逆張りを押し通すためにたくさん本読んで勉強してるうちに
逆張りの更に斜め上を行く珍説を思いつき
その説に説得力持たせるため、さらに読書続け、以下エンドレス
5139
:
尋常な名無しさん
:2023/12/16(土) 15:14:26 ID:cy71JDFw
>>5138
読み手次第ってことだな
5140
:
尋常な名無しさん
:2023/12/16(土) 21:32:59 ID:6n5yw70w
もう立ってから一か月ほどたつが、狐板で小説原作だが「ルルーシュが赤穂浪士を裁くようです」がやってます
5141
:
尋常な名無しさん
:2023/12/17(日) 08:05:43 ID:XecW2luw
>>5140
新選組スレの人じゃないですかヤッター!
教えてくれてさんきゅ
あの人、ウマ娘にハマって競馬の歴史スレ書いてて
競馬嫌いなんで追うのやめてたから気づかなかった
5142
:
尋常な名無しさん
:2023/12/17(日) 11:25:33 ID:4OvKafXw
ナチスで一番アレなのはヒトラーでもヒムラーでもゲッベルスでもゲーリングでもなく
ラインハルト・ハイドリヒでないか説
5143
:
尋常な名無しさん
:2023/12/17(日) 23:42:21 ID:tF/YNNaA
12/16にボストン市はボストン茶会事件250周年記念を祝して海に茶箱を放り投げたらしい
5144
:
尋常な名無しさん
:2023/12/18(月) 00:28:02 ID:xXkmlv7E
へー、ギャネンドラがやらかして王政廃止になったネパールで
王政復古を求める動きがあるんか……で、やらかし廃王ギャネンドラもすっかり乗り気と
5145
:
尋常な名無しさん
:2023/12/18(月) 03:20:38 ID:brqZL40.
>>5142
でも日本ではむっちゃ知名度低いんじゃないかな
少なくてもその5人の中では一番低いと思う
5146
:
尋常な名無しさん
:2023/12/18(月) 05:39:18 ID:mIldi8/k
>>5145
怒りの日で有名になれたかな?
5147
:
尋常な名無しさん
:2023/12/18(月) 08:04:03 ID:rYXFdLzI
>>5144
ギャランドゥに見えた
5148
:
尋常な名無しさん
:2023/12/19(火) 02:45:50 ID:JHbRvIbU
昔の人を日本で有名にするには漫画に出すことかねぇ
海外を舞台にしたTVドラマはあんまないし、映画はヒット率めちゃ低そう
5149
:
尋常な名無しさん
:2023/12/19(火) 11:09:14 ID:X04mJ21I
USスチールを買収して世界3位規模になる日本製鉄のニュースで
それまで3位だった中国・鞍鋼集団が、満州国にあった昭和製鉄を引き継いだ
鞍山鋼鉄集団と、四川省の攀鋼集団がくっ付いた会社だと初めて知る
5150
:
尋常な名無しさん
:2023/12/20(水) 14:49:52 ID:4U9ssccw
イエメン沖のアデン湾でフーシ派(イランの子分)が暴れてるもんで
ハパックロイドとかエバーグリーンなんかの大手海運会社のほぼ全てが
スエズ運河〜紅海〜アデン湾の航路利用を停止
これで一番打撃くらうのは、ひょっとしたらスエズ運河通航量が激減するエジプトか?
5151
:
尋常な名無しさん
:2023/12/21(木) 00:55:23 ID:InRSbEjE
コロラド州最高裁がトランプの大統領選立候補資格を認めなかったの、中々に興味深く
コロラド州の選挙人は9人だから、それ単体では選挙に影響は無いかもだけど
5152
:
尋常な名無しさん
:2023/12/21(木) 08:10:56 ID:Btu4woyE
1992年のブッシュ大統領訪日時の外交文書が公開された
当時高校生のワイ、ゲーしたブッシュ見て
よっぽど日本のメシまずかったんやろかと思った記憶が蘇ったわ
5153
:
尋常な名無しさん
:2023/12/21(木) 08:18:56 ID:qjwzOizk
ブッシュが二期目もこなしてクリントンが後ろにシフトしていたら
中国の同盟国である北朝鮮、パキスタンへの核拡散も違った展開になっていたのだろう
クリントンが行ったトマホーク爆撃への報復であった911もクリントン政権の内に起きて…
その後の展開までは分からんな
5154
:
尋常な名無しさん
:2023/12/21(木) 08:27:30 ID:uNCZBxPg
バブル崩壊後の失われた10年の
戦犯の1人は間違いなくクリントン
流石に20年、30年はあまり関係ないけど
5155
:
尋常な名無しさん
:2023/12/21(木) 16:53:00 ID:qjwzOizk
クリントンの時期にオバマの貧困層住宅取得支援運動が通りサブプライムローンの証券化が認可されたので、リーマンショック関連がだいぶ変わった…というより隠れて長期滞在してた不法移民へのグリーンカード発給が不動産バブルの一因でEUリベラルへの波及を考えると…
5156
:
尋常な名無しさん
:2023/12/22(金) 08:26:09 ID:vnGRKKBQ
>>5154
20年はIT革命に乗り遅れたこと
30年は少子高齢化への対策が遅れたこと
5157
:
尋常な名無しさん
:2023/12/24(日) 14:37:43 ID:6KVytlBM
アメリカの、「トマトケチャップを大さじ2杯も使っているのだからピザは野菜なのだ!」てヤツ
よくよく調べたら学校給食がハンバーガーだフライドポテトだスナック菓子+コーラだ、などと炭水化物オンリーな事に
時の大統領夫人ミシェル・オバマが『学校給食にもっと野菜を!』キャンペーンを張って法整備しようとしたら
給食業界が「いらんコスト増やすなや」とロビー活動して「ピザは野菜(=なので今まで通りでヨシ!)」させた政治の闇の話やった……
5158
:
尋常な名無しさん
:2023/12/24(日) 19:11:13 ID:cJlPMVJ6
ちゃんとした食事とらんとアカンよ
5159
:
尋常な名無しさん
:2023/12/25(月) 08:10:23 ID:We9tfgcw
スレ作者の性で、歴史小説とか読むと
どの人物に誰を当てるか、などと考えてしまう
どういうわけか司馬遼太郎の小説はそんな気が起きない
5160
:
尋常な名無しさん
:2023/12/25(月) 11:48:58 ID:TTSi4xv6
へえ、今までユリウス暦で祝うロシア正教会と同じ、1月7日にクリスマスしてたウクライナ正教会
今年から12月25日にクリスマスすることにしたのね
5161
:
尋常な名無しさん
:2023/12/27(水) 09:22:14 ID:DwsnL7PU
>>5159
司馬の後期は小説というよりエッセイばかりで二次創作しにくい
テレビドラマや映画化されたのは初期作ばかりだし
5162
:
尋常な名無しさん
:2023/12/28(木) 22:21:09 ID:FKEM8ma2
今日家宅捜査くらった大野泰正議員て、吉田茂のライバルで池田勇人の親分だった大野伴睦の孫か
5163
:
尋常な名無しさん
:2023/12/29(金) 01:07:02 ID:CyqOvDb2
あら、グロック拳銃つくったグロックさんが亡くなってる……
というかグロック拳銃て80年代生まれやったんか
なんか勝手に二次対戦あたりにはもうあった老舗と思ってたわ
5164
:
尋常な名無しさん
:2023/12/29(金) 21:41:27 ID:v.dKRDTE
>>5162
なるほど。強力な地盤があるからパー券うれるのか
5165
:
尋常な名無しさん
:2023/12/31(日) 11:26:35 ID:5r81FUh6
北が「韓国とは統一は成し遂げられない。政策転換だ!」と表明
つっても「チャーハン止めてカニ玉にする!」て訳でも無いんだろ
せいぜいがチャーハンの上に散らすゴマを白ごまから黒ごまにするくらいのもんで
5166
:
尋常な名無しさん
:2023/12/31(日) 15:03:50 ID:pK8TpRd.
加熱してない芥子粒を撒くぐらいだろう
5167
:
尋常な名無しさん
:2023/12/31(日) 16:48:53 ID:JYGcW3ak
半島で二国家共存の道がー(9条脳)
5168
:
尋常な名無しさん
:2023/12/31(日) 17:08:37 ID:0sKLI/V.
来年の大河「光る君へ」
予告編の時点でシエの雰囲気があって嫌な予感しかねえ
5169
:
尋常な名無しさん
:2023/12/31(日) 20:34:16 ID:f3tNMerc
ttps://www.todaishimbun.org/drkuramoto_20231228/
>見ている人が、ドラマ中の全くあり得ないような設定やシーンを見て「平安時代は本当にこうだったんだ」と思ってしまうと困ります。
>史実と異なる設定に歯止めをかける役割を担わなければならないと考え、引き受けることにしました。
>あまりにも史実に反しているストーリーはやめてほしいと考証会議で言っているのですが、
>受け入れてもらえない場合のほうが多いので、一応言うだけ言ってはおくという立場を取っています。
始まる前から悲壮感漂っててオラワクワクしてきたゾ
5170
:
尋常な名無しさん
:2023/12/31(日) 21:26:56 ID:NWje0vwU
そこまで泣き言いうなら、辞任したほうが本人ためにも良いんじゃね?ww
5171
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2024/01/01(月) 06:20:39 ID:rKZYTrVQ
あけおめ
去年の家康でも時代考証担当の平山先生はむなしかったそうだし、鎌倉殿だってしんどかったと言ってはった
まあ宮廷抗争って韓流ドラマっぽくなりそう
5172
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2024/01/02(火) 00:30:19 ID:aJDuYiBs
時代考証をちゃんとした大河って何だろう
花の乱とか平清盛?
5173
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2024/01/02(火) 08:09:12 ID:FyKq72YM
ドラマである以上、100%完璧ってのは無理だし
あまり違和感を持たず、納得できうる内容にするのは難しい
歴史考証にしたって常にアップデートされるし
一例として北政所の呼称は「ねね」「おね」「ねい」とあって一定しない
2006年大河「功名が辻」放送時は「おね」が定説だったけど
原作が書かれた1963年時は「ねね」だったから
ドラマでも原作に忠実に「ねね」で通したけど、別に違和感はなかった
5174
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2024/01/02(火) 13:54:52 ID:vEEo46Fc
渡邉大門氏がSNSの垢消して逃亡って何やってんだ……
5175
:
尋常な名無しさん@謹賀新年
:2024/01/02(火) 18:41:01 ID:Mp9ukwfY
結構本出している学者なのにあんなクスパヨみたいな発言するとは
5176
:
尋常な名無しさん
:2024/01/03(水) 22:44:09 ID:N4JA/LPo
すっかりニュースの波に呑まれちゃったが
デンマーク女王のマルグレーテ2世が大みそかの毎年恒例年末テレビ演説中継で
「私、年明けた再来週に退位して息子に王位を譲るから」つってたのな
5177
:
尋常な名無しさん
:2024/01/05(金) 13:11:09 ID:QUkKhPw.
高松塚古墳は奈良県明日香村にあると今頃になって知る
ずっと香川県高松市だと思ってた俺バカジャネーノ
5178
:
尋常な名無しさん
:2024/01/05(金) 16:17:42 ID:/bQJZ6vI
あるあるw
5179
:
尋常な名無しさん
:2024/01/05(金) 21:21:34 ID:tOhklvzQ
奈良県にあるくらいは知っておいて
5180
:
尋常な名無しさん
:2024/01/07(日) 13:52:48 ID:JWW2aMG2
紫敷布役の吉高由里子さんは左ぎっちょなんで
右で字を書くの大変なんだと
5181
:
尋常な名無しさん
:2024/01/07(日) 20:34:45 ID:3l/VtVRU
大河ドラマに三石琴乃が出てて驚く
5182
:
尋常な名無しさん
:2024/01/07(日) 20:36:26 ID:G0enNuFo
人民解放軍ロケット軍の幹部が大量粛清されてた原因が、どうやら
「ICBMの燃料に水を注水する(=燃料代を浮かす)などの不正」と報じられたことを
軍クラさんたちが「中国のICBM9割が固体燃料ロケットだろ?」
「液体式ロケットの後継開発の話も出てないよな……?」的に首ひねってたが
どうも中国での「注水」は日本で言う所の「水増し」てニュアンスらしいとの話になって
5183
:
尋常な名無しさん
:2024/01/08(月) 16:07:22 ID:RH7pHOXw
目白の田中角栄邸が燃えとるんか……
5184
:
尋常な名無しさん
:2024/01/08(月) 21:25:22 ID:jBo6PGOY
田中真紀子本人が言うには仏壇に供えた線香の消し忘れで、見付けた時にはもう燃えてたそうな
5185
:
尋常な名無しさん
:2024/01/09(火) 14:28:01 ID:5K.u3k32
ボケババアだな、まあ自宅消滅で夫婦ともども施設行きでよし
5186
:
尋常な名無しさん
:2024/01/10(水) 15:47:53 ID:LJZgu72M
エクアドルから
刑務所で囚人暴動→警官・看守らを人質にした動画配信
ギャングがパトカーを襲撃
生放送中のTV局を武装勢力が占拠→治安部隊によって制圧
大統領、国内武装勢力との紛争状態を宣言し、軍に掃討・無力化を命する大統領令を告知
なんてニュースが一気に来た……
5187
:
尋常な名無しさん
:2024/01/12(金) 19:08:02 ID:bavairs.
フーシ派「米帝と傀儡英国とが不遜にも我々を攻撃したが、我々は空母2隻を破壊し、F-14を36機撃墜する無慈悲な鉄槌を加えた」
だが待って欲しい。そのF-14は本当にアメリカ軍の物でしたか?
5188
:
尋常な名無しさん
:2024/01/13(土) 14:34:53 ID:Bg2XBZ3E
光る君へをみたが、参内経路に猫の死骸があったくらいで家帰って祈祷する平安貴族が
刀掴んで人刺し殺すかしかも良いトコのボンボンが、とは思ったー
5189
:
尋常な名無しさん
:2024/01/13(土) 21:55:52 ID:CmBP/8pg
鎌倉殿のあいつみたいな家人を使って殺させるのが貴人の嗜みよな(そんな良識的な振舞いをしないロケンロールって表現かもだが
5190
:
尋常な名無しさん
:2024/01/14(日) 16:32:45 ID:UVIw.prA
紫式部の親父を兼家がポケットマネーで雇い続けたのも引け目やら口封じの意味があるんかな?
5191
:
尋常な名無しさん
:2024/01/15(月) 09:37:05 ID:SVBEn/po
どうだろう?
劇中の様子から、為時と宣孝がその事をしゃべるとは思えない。
他の為時一家の連中は知ったところでどうすることもできない。
道兼や兼家側も、正体不明の女性を斬った程度という認識だと思う。
調査するなら、従者を連れられる身分で、事件当日に亡くなった女性を都中から調べる・・・
難しそうだな
5192
:
尋常な名無しさん
:2024/01/15(月) 22:53:01 ID:X5WRxxEA
資料が膨大なのが逆にネックになってるんか……
江戸時代の記録200年分、なぜ文化財ではない?
「弘前藩庁日記」 正確な冊数不明、保存に支障なし
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4be20c274cdc914892b4774e5619bb37ba6c50b4
5193
:
尋常な名無しさん
:2024/01/22(月) 07:01:49 ID:1I6BCqSE
去年あたりまでトランプを追い抜いて大統領候補だ!つってたデサンティス・フロリダ州知事
結局選挙戦から撤退しちゃうんか……まだアイオワの予備選しかやってねえ段階でコレかよ
5194
:
尋常な名無しさん
:2024/01/22(月) 07:17:52 ID:pAO8a/AQ
トランプの支持率ずっと共和党内で60%超えで
2位とも3倍差、どうせ時間の問題だと思ってた
裁判起こされようがずっと人気だし、もう確定やろ
5195
:
尋常な名無しさん
:2024/01/22(月) 09:13:35 ID:2LIpn7vw
既存メディアは8年以上
何とかしてトランプを失脚させようと躍起だけど
根強い人気は衰えない
人気がある理由はわかってるんだろうけど
5196
:
尋常な名無しさん
:2024/01/22(月) 09:51:02 ID:5wGoRJiI
日本にとってはトランプが大統領になって得することはなにもないのに、トランプが勢い増してるのつらい
5197
:
尋常な名無しさん
:2024/01/22(月) 10:31:48 ID:hswDI3ho
やっぱキリスト教がトランプ支持に回ってるのが大きいのかね
トランプ本人は聖書の一節もそらんじられないなんちゃって信徒らしいが
5198
:
尋常な名無しさん
:2024/01/22(月) 19:47:04 ID:hswDI3ho
「アメリカにアラスカを売却したのは違法だから無効。なのでアラスカはアメリカに不法占拠された占領地!」
って法令に、プーチン署名したんだってさ。アラスカだってオレのモノ言うヤツが北方領土返す気があるわけねーわな
5199
:
尋常な名無しさん
:2024/01/22(月) 20:43:52 ID:Fs95FCXM
バイデンもバイデンで無茶苦茶やってるからな
横紙破りだけならまだしも従わないんで結果を反映しないとか強引が過ぎる
5200
:
尋常な名無しさん
:2024/01/23(火) 09:38:09 ID:NqS9JG0A
共和党候補はトランプ氏で決まりっぽいし
トランプ氏が大統領に再選する可能性は低くない
彼が再任して確実にやるのはアメリカ第一主義の復活
具体的にどういう手段でそれを実行するかは分からない
ウクライナ、イスラエル、その他にどんな影響を及ぼすか未知数
5201
:
尋常な名無しさん
:2024/01/23(火) 14:55:18 ID:.jhV8/46
>>5195
既存メディアが反トランプキャンペーンやってるから支持に回ってる層があるのでは
5202
:
尋常な名無しさん
:2024/01/23(火) 18:09:07 ID:AxyUG10A
第1次トランプは前評判ほど酷い大統領でもなかったが(テイマー安倍のおかげ?スタッフが暴走抑えてた?)、今の第2次トランプは
かなり陰謀論サイドに振り切ってるらしいので怖い。なんか反ワクになってるらしい(ワクチン開発させたのお前だろ)
5203
:
尋常な名無しさん
:2024/01/23(火) 19:03:51 ID:aybDZzy6
既存メディアが反トランプと仰るが……FOXニュースは捏造上等でトランプ称賛しとるやんかー?
5204
:
尋常な名無しさん
:2024/01/23(火) 20:32:36 ID:hZiR5/3I
>>5202
まんじゅうと熱ういお茶が恐いと吹聴してるところを読んでいればそうもなろう
5205
:
尋常な名無しさん
:2024/01/23(火) 22:37:53 ID:64B3WVTY
内戦ならなきゃいいのだが、大統領選。どっちが勝っても議事堂占拠じゃすまんぞ
5206
:
尋常な名無しさん
:2024/01/24(水) 07:14:56 ID:VgjqFy7Y
前回の大統領選挙は揉めに揉めたからなあ
あれは不正だったとトランプ陣営まだ言い続けてるし
2000年にも似たようなことあったけど、割とすぐ相手は諦めたっけ
5207
:
尋常な名無しさん
:2024/01/24(水) 11:56:10 ID:T3XdAoLw
集計どうこうとかいう騒ぎは、ケネディVSニクソンのときも散々やっていたけど、議事堂占拠まではやっていない
5208
:
尋常な名無しさん
:2024/01/24(水) 12:53:45 ID:vTJFHanM
ちゃんと応訴するなら後は法廷で争うだけだから外野のやることはない
安保闘争時の国会侵入事件から比べると不自然なのは否めない
5209
:
尋常な名無しさん
:2024/01/24(水) 13:57:55 ID:tZxozpxk
>>5200
イスラエルへの対応は今と変わらないだろう
トランプもバイデンもユダヤの金と票と支持は欲しいから
ウクライナはおそらく支援を打ち切り
降伏しとけってゼレンスキーを説得するかも
5210
:
尋常な名無しさん
:2024/01/24(水) 20:13:12 ID:rmsUyXCE
実はトランプ、イスラエルの首都はエルサレム!と公式認定したりと
いろいろよくして『やった』のに、いち早くバイデンの大統領就任祝電打ったからと
ネタニヤフ首相を私怨丸出しでボロくそにののしっていてな……
まあ三歩歩けば正反対のことを口にする根っからの虚言癖ジジイなんで
再選したら違う事言うのは間違いないんだけどさw
5211
:
尋常な名無しさん
:2024/01/24(水) 20:27:27 ID:pKFxJlzA
そういえば、トランプは安倍さんの回想録読んだのかな?
結構トランプの評価が辛辣らしいがw
5212
:
尋常な名無しさん
:2024/01/25(木) 05:43:22 ID:6h257Ebg
昨日の朝鮮中央テレビの夜八時のニュース
それまでは室内には中央に、金日成・金正日の肖像画が並んで掲げられてるのが絶対だったのに
金日成の肖像画が外されて金正日の肖像画単体しか飾られてない部屋の映像が出たとかで
北朝鮮クラスタがざわ…ざわ…していらっしゃるw
正恩坊ちゃんは本当は爺ちゃんがウザいのかと
5213
:
尋常な名無しさん
:2024/01/25(木) 07:27:04 ID:7GY/vmX.
>>5210
トランプが日本のネット界隈で人気あるの、ほんと謎
ヒラリーよりは多分マシだと思うが目糞鼻糞だろ
5214
:
尋常な名無しさん
:2024/01/25(木) 07:55:20 ID:orfoI0g.
労組を支持団体に持つ政党が自国民の労働者を軽視し雇用者寄りの政策を推進する中
自国民労働者本位の政策を採る人物だからではないのか
5215
:
尋常な名無しさん
:2024/01/25(木) 18:29:35 ID:air/5BOA
反ポリコレの星だからやろ。反米がロシアやハマス擁護するのと変わらん
5216
:
尋常な名無しさん
:2024/01/26(金) 17:11:13 ID:2/I2m4qY
駅の壁とかに貼ってある指名手配ポスターでおなじみのヤツが見付かった?
連続企業爆破事件で指名手配の桐島聡容疑者か 警視庁が身柄確保
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d93f56c1ef8825e6b4ce622c20ada352e7febbc3
ttps://downloadx.getuploader.com/g/hayaton/278/%EF%BC%90%EF%BC%90.jpg
5217
:
尋常な名無しさん
:2024/01/28(日) 11:35:32 ID:v.YML7ks
>>5213
トランプ、そういや「日本に在日米軍の駐留経費を全額払わせる!払わないなら全軍引き上げや!」言うてた時期あったよなあ
5218
:
尋常な名無しさん
:2024/01/28(日) 18:51:36 ID:.GlJNy7c
>>5217
トランプ好きの人らが集まってる
ここの板の某スレでは
「あれはトランプさんのウイットに富んだユーモア」
というかなり無理のあるフォローしてた
5219
:
尋常な名無しさん
:2024/01/28(日) 23:13:41 ID:/8XnAhmE
ミャンマー、いま軍事独裁の国軍が確保してるのは首都圏だけで
国土の七割は反政府勢力により失陥している……とのニュースを聞いたが
その【反政府勢力】は群雄割拠する少数民族達なのを考えるに
足利幕府 vs 蜂起した戦国武将達、の構図で横の連帯は望み薄なんだろーなー
5220
:
尋常な名無しさん
:2024/01/28(日) 23:35:46 ID:8CeTkoZA
中国がパトロンしてる勢力がどれだけあるかで「横の連帯」もあり得るだろう
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板