■掲示板に戻る■  ■過去ログ 倉庫一覧■ 
    【R-18】◆8BbAD6KiAgと冒険者たちの休憩所 791部屋目 
    
        
                
        
            
              
        
 
        
        
                
        
            
              
        
            
              
        
            
             擦れ勃手汚つ  
        
            
             立て乙ー  
        
            
             盾乙 
        
            
             たておつ 
        
            
             おつ 
        
            
             孤児院の子供たち精通するわ  
        
            
             誰で精通する男児が一番多いのか  
        
            
             大穴準にゃん  
        
            
             やる夫で精通するのは一名確定だからな…  
        
            
             たておつー 
        
            
             立て乙 
        
            
             支援のモーさん 
        
            
             立て乙 
        
            
             たておつー 
        
            
             立て乙 
        
            
             立て乙 
        
            
             ガーターあざと過ぎない?!  
        
            
             あれ、そういえばシモンってやる夫に惚れてたんだよな 
        
            
             果実食ってニアちゃんになれば問題ない問題ない  
        
            
             うむ、一番やばいのは鼠蹊部が見えてる事だと思う。 
        
            
             貼り付く布がエレガントなデザインw  
        
            
             モーさんこんな横に膨れるほど乳でかかったっけ? 
        
            
             立て乙 
        
            
             立て乙 
        
            
             ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1526131178/9999 
        
            
             立て乙 
        
            
             フィクションを讃えよ  
        
            
             リアルなんか必要ねーんだよ!  
        
            
             孤児院の稼ぎ頭(意味深)モーさん、あんこちゃん、カーミラさん  
        
            
             リアル? 
        
            
             このレベルはともかくスレンダー巨乳とかリアルでも普通にいるのに 
        
            
             いつまでも三次元なんて見てないでいい加減目覚めなさいって天海祐希が言ってた  
        
            
             四次元をどうやって見ればええんや……  
        
            
             お猫様は三次元のほうが良いぞ  
        
            
             >>36  
        
            
             一次元は線  ←わかる 
        
            
             >>39  
        
            
             今までの修正とシスターモーさん 
        
            
             一次元って点じゃなかった?  
        
            
             時間が四次元ってーのは正確には空間三次元+時間一次元で完全に別物なので同じものとして考えるとイミフになる  
        
            
             大首領になろう  
        
            
             >>40  
        
            
             一つ下の次元を観測、自由に配置できるって考えればわかりやすいと思うけどなぁ 
        
            
             超ひも理論は11次元 ←なにいってだこいつ  
        
            
             点は零次元だった  
        
            
             >>47  
        
            
             人間って所々でバグキャラ産まれるよね  
        
            
             >>42  
        
            
             でも確かに、 
        
            
             大首領ー 
        
            
             アインシュタイン「統一場理論なんて無いんじゃー」 
        
            
             小数点以下の確率で〜は前スレで散々話題になってたんじゃが  
        
            
             >>53  
        
            
             先日始めたばかりでもFGOイベントでキャラ拾えるか聞いたけど無事取れたゾ 
        
            
             話題ガバ  
        
            
             維新は楽な方だしね 
        
            
             FFTやってないから小数点以下しか知らなかったが 
        
            
             背景なんて書割でもいいぐらいなのに無駄に凝って重くするのやめて……やめて……砂嵐やめて……  
        
            
             マジでー 
        
            
             無料で広告してやるからさっさと資料だせって態度だったん模様 
        
            
             自爆っていうかそんな資料出す側も常識疑うし無理心中じゃな  
        
            
             >>63  
        
            
             あほか 
        
            
             普通は問い合わせるよね 
        
            
             糞忙しいゲーム雑誌編集者に小数点以下の確率で盗める事を確認する時間があるとでも 
        
            
             >>63-66  
        
            
             ファミ通のご機嫌1つで売り上げが左右される時代だったしな 
        
            
             ファミ痛は昔からレビュー当てにならなかったから画像とか見るためだけに買ってたけど 
        
            
             >53 
        
            
             当事者ならともかく、そんな大昔の事でアホとか飛び出すくらいに熱くなれるのはある意味うらや  
        
            
             正しいことを前提にされるデータだからそれで嘘渡しましたはダメやろな・・・ 
        
            
             >>68  
        
            
             >>61  
        
            
             本来できないはずの事が出来たりするから裏技なのではないだろうか  
        
            
             >>74  
        
            
             >>78  
        
            
             黙ってりゃいいのにそれをどや顔で明かしてしまうのもイカンデショ  
        
            
             ここはライターの味方が多いけど 
        
            
             1次元は路駐 2次元は駐車場 3次元は立体駐車場 4次元は時限式 
        
            
             小数点以下の検証なんて出来るわけないし、嘘つきの味方なんて絶対にしない 
        
            
             というか被害者はファミ通だけじゃなくてユーザーもだからね 
        
            
             そもそも検証しないからむかついたってのがわからん、悪意ありすぎやろ  
        
            
             てか資料渡されてるなら出版社の仕事は渡された資料を本の形に整える事じゃろ 
        
            
             そんなことより買った弁当があんまり美味しくなくて悲しいよ……  
        
            
             自分のtwitterで言えよ、そのくらい我慢しろ  
        
            
             >>87  
        
            
             雑誌のレビューなんぞ見るぐらいなら実際にプレイした人のレビュー見ればいいやんけ  
        
            
             身元を特定されたら恥ずかしいし  
        
            
             >>89  
        
            
             盗むより確率高い破壊でまず実験してない時点でダメだし、剛剣って100%の破壊手段もあるのにそれが通じない時点でおかしいと思わなきゃダメ 
        
            
             というか検証するしない以前に嘘をわざと教えたそのメンタリティがおかしい  
        
            
             お花でいうところの虹が本当に0.5%で出るか検証するようなもの 
        
            
             リアルでベン・トーするだって?  
        
            
             42 人生や宇宙すべての答え  
        
            
             実際倒すだけならリオファネス一騎打ちよりよっぽど簡単なんだがその、盗もうと場を整えるのは……うん  
        
            
             メーカーから渡されたデータが嘘って大前提無視してるのが多過ぎて怖い 
        
            
             開発が嘘のデータ流すなんてチャメシインシデントでは?(詫び石を貰いつつ)  
        
            
             >>97  
        
            
             >>95  
        
            
             ファミを間に挟んでるから微妙にややこしいことになってるけど 
        
            
             責任がファミ通にあるからこそ余計に頭おかしいわ  
        
            
             嘘かどうかはともかく、人なんだから間違いでミスはあるかもしれないから検証するのは当たり前では…?  
        
            
             大丈夫、ファミ通の攻略本だよ!  
        
            
             何!?ファミ通は表紙マスコットキャラのコスプレを楽しむ為の雑誌ではないのか!?  
        
            
             おのれスクエニ!!!!!  
        
            
             >>105  
        
            
             >>102  
        
            
             >>105 >>86  
        
            
             結局昔っからクズメーカーだったと考えると最後の牙城であった 
        
            
             なんで情報誌の人が小数点以下のアイテムが落ちるまでゲームしなきゃいかんのか 
        
            
             >>109  
        
            
             畜生の方が印象に残るゲームをつくる 
        
            
             ぶっちゃけファミ通の攻略本ってそんなに買ったこと無いんだよなぁ……w>>105  
        
            
             >>83  
        
            
             >>114  
        
            
             開発途中の資料コピーだから一部違ってるけど参考にドウゾー!っていうTENKY通販版のOSAKA  
        
            
             当時、ゲーム作る側と広告やら出版やらする側が仲悪かったのは有名な話でな 
        
            
             ファミ痛の攻略本はスパロボのを巻末の立ち絵のためにたまに買うわ 
        
            
             ぶっちゃけそんな大昔の争いを話題に殴り合う住民の動物園感がシュゴイ… 
        
            
             他に先越されるも何も、黒本出たのは発売から結構経ってなかったけ  
        
            
             >>118  
        
            
             >>117  
        
            
             やめて! 
        
            
             まるで業界関係者かのような住民がどんどん出てくる……  
        
            
             巨乳シスター、杏子ちゃんバージョン 
        
            
             杏子ちゃんもう一つ 
        
            
             可愛い(可愛い)  
        
            
             >>117  
        
            
             黒本後もトラップ入りwiki丸写しして攻略本出しちゃうファミ通であった  
        
            
             ブラックホール禁断症状が出始めてるんだよ 
        
            
             >>117  
        
            
             >>124  
        
            
             >>131  
        
            
             ここでライター批判するのはスレ違いだと思うんじゃが…… 仕事で開発がまともな資料渡さないとかワラエナイ  
        
            
             出版社の仕事は渡された原稿を編集して本の体裁整えて流通に乗せることなんだから 
        
            
             みんな一体誰と戦ってるんだ……!  
        
            
             ええ年したおっさんが攻略本情報の由来云々でガチバトルしてるってマジ!? 
        
            
             >>138  
        
            
             子供の頃のゲームで嘘つかまされたから良い大人になっても被害者面って凄いな 
        
            
             悪意はともかくミスはあるかも知れないんだから検証しようね。それが仕事ですよね。ってはなしで 
        
            
             >ええ年したおっさんが攻略本情報の由来云々でガチバトルしてるってマジ!? 
        
            
             盾破壊すれば盗みやすくなるよ!(ブレイクは効かない)  
        
            
             >>140  
        
            
             まぁファミ通が強過ぎて、「おら、開発データ渡せよ。記事書いて欲しいんだろ?」って態度だったのはなんとなく想像できる。 
        
            
             なんて不毛なやりとりなんだ 
        
            
             煽ってるやつも同罪やぞ  
        
            
             皆でえっちなシスターたちに懺悔しよう!  
        
            
             >>140  
        
            
             >>138  
        
            
             ま、嘘情報流した奴の性格が最悪なだけな話だね  
        
            
             >>132  
        
            
             ファミ通の態度はなし 
        
            
             >>142  
        
            
             暑くなるとざる蕎麦が恋しくなるなぁ 
        
            
             まず背景として当事の攻略本がロクにプレイしてない仕様書丸写しが蔓延ってたってのがあってな 
        
            
             クソかなぁ? 
        
            
             今日のブーメラン投げ会場スレはここですか?  
        
            
             そろそろモーさんのブラックホールが炸裂するんだ(願望)  
        
            
             コンビニとかの冷凍うどん買ってきてポン酢とうどん出汁用意しといたらだいたいなんとかなる 
        
            
             >>147  
        
            
             >>156  
        
            
             まずそもそもあそこのエルドムア公、メンテナンス(装備破壊・盗難防止)付けてなかったっけか…?  
        
            
             >>161  
        
            
             みちゃか食べても性格の悪さは治らないようですね…  
        
            
             というかそんなもん奥さんに作ってもらえよ  
        
            
             本を作る仕事をしてるんだから暇人や学生じゃないんだからそのレベルの検証は無理でしょ 
        
            
             姉貴の臨海学校に着いていったら、一緒に来ていた杏子ちゃんの水着姿にどきっとする、そんな甘酸っぱい青春してるシモンが見たいんだ  
        
            
             >>164  
        
            
             >>140  
        
            
             >>171  
        
            
             「さじょうまなか」だと変換一発なんだけど「まなか」だと変換できないあいうたちゃんさま  
        
            
             >>171  
        
            
             まなか、ならともかくフルネームだとピンポイントで該当するだろうしね  
        
            
             >>158  
        
            
             >>170  
        
            
             このスレで教わったレシピをメモっておくと割と役に立つねんな・・・ありがてぇ 
        
            
             泥だと一括でも出てこないはあいうたちゃん 
        
            
             dと打つだけで大首領が予測変換される不都合  
        
            
             >>179  
        
            
             ATOKのアニメキャラ人名辞書が便利だぞ  
        
            
             「だい」ですでに大首領が変換候補に挙がるスレ民  
        
            
             >>179  
        
            
             確か大首領が参加したスパロボのだっけ?会うたびに仕様変更で難儀したとか言ってたような? 
        
            
             スレ住民の言葉が嘘ばかりで信じられないなら何故スレに滞在してるのか… 
        
            
             GoogleIMEとかいう無料のくせにネット用語オタク用語にクソ強い日本語入力ソフト  
        
            
             キャラ設定に嘘が紛れていてさらなるブラックホールが炸裂する可能性!?  
        
            
             ちなみにwikiとか攻略ブログが嘘データ混ぜるのは、大手サイトにデータ丸パクリされたら零細ブログやwikiの運営が立ち行かなくなるからの自衛 
        
            
             別に嘘つかれても此処の住人だからで済むんだもの 
        
            
             会話の間間に大首領をprるんだ 
        
            
             こう、「いつも喧嘩ばかりしてる幼馴染みの水着姿の意外な色気にどきっとする」的な、青春のセクシーさが大好きなんですよぼかぁ  
        
            
             >>189  
        
            
             >>193  
        
            
             >>179  
        
            
             匿名掲示板で嘘教えられると警戒するのは当然では…  
        
            
             ○○は一般性癖 
        
            
             嘘を嘘と見抜けない(ry  
        
            
             臨海学校にいそいそと大人の玩具を持っていこうとして、リーファ先生にドン引かれる友奈ちゃん  
        
            
             そんな…大首領prprで培った絆は嘘だっていうのか!?  
        
            
             FFTといえば、逃げるなと言ったら本当に逃げずに戻ってきたボスがいてビックリしたな、おまけに強いし  
        
            
             >>194  
        
            
             個人的には 納豆に鯖味噌缶足したのにうどんぶっ混む 
        
            
             >>179  
        
            
             まぁ結論、嘘情報に引っかかったのはファミ通だけだったから、検証する暇は無い!って言ってる住民も多いけど他のところはちゃんと検証してたってことでしょう  
        
            
             >>201  
        
            
             林間学校で輪姦体験する凛ちゃん  
        
            
             >>204  
        
            
             >>200  
        
            
             あれ、最近変態の境界線が曖昧になってきてるな 
        
            
             プライベートビーチと聞いて完全にヤリ目的でのこのこついて行ったら皆普通に遊んでて一人だけエロ水着を隠すリーファ教頭?  
        
            
             このスレには単身赴任が多いのかね? 
        
            
             むしろ生物学じゃないほうの変態が明確に定義されたことなどかつてあっただろうか  
        
            
             いや既に学園の地下にプレイルームを作ってる可能性も… 
        
            
             寝てようが起きてようが他の人間いる所でオナってる時点で変態の部類に入るのでは?  
        
            
             変態性の話題の時一切名前の出てこない愛歌ちゃんは純愛枠やったんやな!!  
        
            
             見風呂凸三枚だと茶々が+400%、つまり5倍か 
        
            
             >>206  
        
            
             >>211  
        
            
             >>217  
        
            
             >>199  
        
            
             >>211  
        
            
             他者の居る場所でオナニーは普通に変態でしょ  
        
            
             あれ、最近変態の境界線が曖昧になってきてるな 
        
            
             >>223  
        
            
             隣で寝てるやつがいきなり自家発電とか 
        
            
             >>225  
        
            
             価値観というのは時代で変異していくから安易に判断すると危険だ  
        
            
             >>228  
        
            
             逆に考えるんだ、隣の同性がTSしてオナニーしてるかもしれないと 
        
            
             ネカフェにいるときに向かい側の席の男がオナニー始めたことはあったな(丸見え) 
        
            
             >>232  
        
            
             >>231  
        
            
             人の横で自慰は性依存症かも知れないから、周囲の友人たちが取るべき行動は行為の否定ではなく病院で検査を受けることを勧めることだな  
        
            
             この会話の所為で、「臨海学校で突如オナニーを始めるカズマさん」と言う地雷が埋められたのではと 
        
            
             >>235  
        
            
             >>232  
        
            
             うどんから突如としてオナニーの話にシフトした経緯は? 
        
            
             いや、仮に臨海学校とか修学旅行で友奈ちゃんがアナニー始めるんじゃないかと思ってね  
        
            
             >>222  
        
            
             >>236  
        
            
             架空大学とうどん屋のtwは楽しかった  
        
            
             ttps://store.line.me/stickershop/product/11144 
        
            
             職場オナニキまた見たいけど何スレ目だったかな?  
        
            
             >>236  
        
            
             >>244  
        
            
             虚報タイムスも名前に虚報とは偽りの知らせという意味です 
        
            
             実はめぐみんは、クズマさんが愛用しているオナホが意思を持った存在だった……? 
        
            
             >>244  
        
            
             寝てる間にめぐみんが自分の膣に沿ってオナホを彫った可能性が……?処女膜以降はそのままで  
        
            
             ちょっとー飛び道具(マルフォイ)ずるくない?(ポチー  
        
            
             1/1スケールオナホ 
        
            
             めぐみんとカズマさんの自分LINEチャット?  
        
            
             >>246  
        
            
             ぷるぷる、ぼくじゃしんじゃないもん  
        
            
             ニュース見てたらプロ下山家が下山失敗して死亡してた… 
        
            
             ドールじゃなくシリコンの固まりで人型になったおなほあったなあ  
        
            
             >>256  
        
            
             >>256  
        
            
             >>256  
        
            
             >>256  
        
            
             >>256  
        
            
             >>256  
        
            
             >>256  
        
            
             シリコンって最近そういうのの素材に使われてたっけ?  
        
            
             みちゃかのアソコが真っ赤に…  
        
            
             >>256  
        
            
             >>264  
        
            
             >>256  
        
            
             エロ関係はまずみちゃかのせいで間違いない  
        
            
             おのれみちゃか…  
        
            
             みちゃ果ならばオナホにした後食べてTSののち第二ラウンドを開始できるのではなかろうか  
        
            
             発想が常人じゃねぇ  
        
            
             出す度にTSが進行するけど気持ちよすぎて止められないんですね 
        
            
             ちんちんが無くなりそうだ!(ガチ)  
        
            
             ちんちんはみんなの心の中にあるよ(哲学)  
        
            
             ES細胞でちんこ増やせるんだろうか  
        
            
             Esちゃんにちんちんつけるだって?  
        
            
             よみうりランドのバンジーの紐が提督たちの使用でヤバくなったとか大草原  
        
            
             (G)ES(U)細胞?  
        
            
             提督は太い人多いからね。榛名にダイブしたいよね。  
        
            
             ゴムは付けない(意味深)  
        
            
             >>281  
        
            
             榛名はゴムがなくても大丈夫です!  
        
            
             うん、大丈夫という言葉の意味にお互い齟齬があるといけないからじっくり話し合おうか  
        
            
             悪女属性の風評被害に晒される榛名  
        
            
             ゴムが無い間は代わりに飛び込み台から記念撮影出来るサービスやるらしいから 
        
            
             やけどで済みそうな陸奥お姉さんでお願いします!  
        
            
             大丈夫じゃなかったのは金剛のほうか  
        
            
             榛名のゴムはアメリカ製  
        
            
             中国製じゃないだけマシだな  
        
            
             艦これの金剛型4姉妹は何だかんだで金剛がしゅき  
        
            
             ところでだれか霧島さんのお怒りを静めてください  
        
            
             艦これにおける金剛型4姉妹のイメージ 
        
            
             撮影NGだったから飛び込むしかなかったんだが、提督の愛は恐ろしいなw  
        
            
             絶対妊娠!孕ませ許可証(発行:榛名)  
        
            
             >>295  
        
            
             提督たちすげえな 
        
            
             「榛名は大丈夫です」 
        
            
             コシヒカリ、白菜漬け、らっきょう、あおさ汁というシンプルな構成で昼飯が進む。  
        
            
             艦これやってないから、ネットで見たふわっとしたネタでしか知らんけど 
        
            
             4点のうち2つが漬物  
        
            
             納豆もあるけど漬物があると食わないよね  
        
            
             ホウショウさんの漬物食べたい  
        
            
             ちなみに榛名と霧島は起工日が一日違いで竣工日が同日のため双子設定  
        
            
             はい、榛名は(排卵剤を事前に飲んでいるので)大丈夫です!!  
        
            
             やはり孕ませよ…  
        
            
             潮ちゃんを蹴り殺す榛名さんは大丈夫じゃないです  
        
            
             そんな感じのエロゲーがソフトハウスシールからでてたような 
        
            
             おやつだあ、時間的に  
        
            
             時雨が暗い目で榛名と提督を見ている!  
        
            
             >>297  
        
            
             霧島ネキはマイクテスト(物理)を乗り越えたものだけにしか笑顔(意味深)をみせない>>298  
        
            
             マジになるとルー語を止めて標準語になる金剛ネキ  
        
            
             霧島ネキのマイクテストが、マイクの耐久性テストだという風評被害  
        
            
             ぜったい遵守強制子作り許可証は最初に許可証もってくる澤井恵那と天才の葛城沙羅が好きだったな  
        
            
             金剛「おいカメラ止めろ」  
        
            
             まだ艦これ始まって1年もしないときなんかの雑誌のアンケートで実の嫁にするなら誰がいいってので 
        
            
             >>316  
        
            
             今はもう名前わからない娘の方が多いわ  
        
            
             榛名と金剛はイベのルート固定要員で出番多すぎだから 
        
            
             一口に嫁艦と言っても今だと嫁にしたい・母としてオギャりたい・ハイエースしたい等々色んな方向性があるからなぁ…  
        
            
             あ〜霧島ネキに俺のマイクを握ってほしい  
        
            
             鹿島先生のいけない個人授業  
        
            
             >>317  
        
            
             >>319  
        
            
             母にしたいでも鳳翔さんと雷では方向性逆だしな  
        
            
             >>324  
        
            
             >>316  
        
            
             ぱこぱこカーニバル!そういうのもあったのかって感じだった 
        
            
             艦娘で母といえばイントレピッドが実装されたときに米国の掲示板で 
        
            
             艦これ.....好感度測定器.....うっ、頭が!  
        
            
             >>327  
        
            
             好感度をダイスで決めるあんこすれ?  
        
            
             駆逐艦の追加が多いので甘やかしたい子が増えてる  
        
            
             ダイスじゃなくてミリ秒だったはず  
        
            
             >>140  
        
            
             浜風、鹿島、神威の白銀髪巨乳トリオすこ  
        
            
             >>335  
        
            
             >>332  
        
            
             浜風とマシュの見分けがつかない問題  
        
            
             神威の大破絵がすごいえろいことになっているんだ!  
        
            
             >>342  
        
            
             クソ提督と言ってくる曙をひたすら無視するSSとか好きでした  
        
            
             >>332  
        
            
             >>344  
        
            
             アクィラと聞くとスパロボの方しか出てこない  
        
            
             特に頭を使わないおバカエロゲーは良い文明  
        
            
             ビキニパンツ被ってる人だっけアクイラ  
        
            
             >>344  
        
            
             ホークモンの成熟期が浮かぶ  
        
            
             >>340  
        
            
             >>344  
        
            
             この程度でアウトだったらエロゲどころかコンシューマーもやれんぞ  
        
            
             名前と服装が違えばセーフ 
        
            
             そういや、エロGOって今どうなってんの?  
        
            
             まあもっとアウトなのいくらでもあるし… 
        
            
             ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1539906.jpg 
        
            
             アッ、ハイ…  
        
            
             エロブルの方も元気なんだっけ?  
        
            
             ドラゴンとかキメラはともかくデーモンは何の言い訳も効きませんねぇ…  
        
            
             失望しました、グラブルやめ・・・や、やめ・・・(禁断症状)  
        
            
             キマイラとドラゴンは許してや(↑)ったらどうや(↓)  
        
            
             よくわからんのでネットリ解説してくれ  
        
            
             他は兎も角キマイラは別にいいんじゃないかなって思ったw  
        
            
             獅子、山羊、蛇(竜)の3身合体がキマイラの標準スタイルだしな  
        
            
             キマイラは許してあげて・・・ 
        
            
             キマイラなんざこのデザインがテンプレだろ 
        
            
             グラブルはミリンちゃんもマルパクリだよね  
        
            
             まずバハムートさんが  
        
            
             >>369  
        
            
             ドラクラか 
        
            
             >>365 >>359  
        
            
             デーモンはよく似てるがレイスは…うーん…幽霊を青白く描くのも骸骨モチーフもよくあることだしなぁ…  
        
            
             ドラゴンは見た目よりポーズで入ってるんじゃないかね 
        
            
             ドラクラは神。PS3版もずいぶん遊んだな……。 
        
            
             prpr 
        
            
             グラブルはまずフェザーがパク……  
        
            
             アマゾネスで何も考えずぶんぶんします  
        
            
             十二神将の奥義の話はヤメルンダ  
        
            
             四足獣のポーズなんか限度あんだろ 
        
            
             大首領はアマゾンじゃないかなぁ(偏見) 
        
            
             大首領の後ろからミンゴスでパシュパシュしてぇなー俺もなー  
        
            
             FGOの話しになると何故こんなにも攻撃的になるのか… 
        
            
             ファイナルゴッデスストライクの略と思えば良い…  
        
            
             FGOやってないのでFGOだと知らんかったわすまんな 
        
            
             劇場版艦これだと、 
        
            
             痴情波でも劇場版でも戦力としてイマイチ感のあった大和ネキ…  
        
            
             >>389  
        
            
             >>389  
        
            
             個人的にはテレビ版の水着回で長門がスケベ水着着ていたのと大井っちがしっかり巨乳だったのが満足 
        
            
             探照灯使ってるのにボスの攻撃が北上様に吸い込まれる不具合。まあ単に状況の印象が強いだけなんだろうけど。  
        
            
             新スレになってから勢いすげーな  
        
            
             大和さん、どこ行っても腰が低くて、 
        
            
             放送半年前暗いに脚本全部あがってます!とかツイで言っててあの脚本だったのは誰かツッコミ入れなかったんだろうか  
        
            
             艦これアニメといえば提督と武内Pがよく比較されてた印象 
        
            
             ビスマルクガチャに敗北してモチベ下がって辞めたけどまだ人気コンテンツなのね、艦これ  
        
            
             いや人気かと言われると……って感じ  
        
            
             年々駆逐艦が大きくなるせいでモチベが削られるけど 
        
            
             鹿島はえっちだよ  
        
            
             集客力を考えるとまだまだ人気なんじゃないかな。 
        
            
             艦これの脚本は書いてる本人が自分のことを周りから絶対に受けないから辞めろって批判されても 
        
            
             >>400  
        
            
             キャラは好きだがゲームシステムについていけなかった  
        
            
             >>403  
        
            
             >>404  
        
            
             >>406  
        
            
             >>403  
        
            
             でも睦月如月の薄い本結構あるし…… 
        
            
             >>403  
        
            
             >>403  
        
            
             >>410  
        
            
             あー 古戦場だけどアズレンもやらないと 
        
            
             愛歌様「挿れるのはいいんだけど…」  
        
            
             >>415  
        
            
             なぜ大首領のスレでロリやペドで物議がおこるのか、大首領なんて合法だぞ合法 
        
            
             アズレンは不知火改に早く声つけて  
        
            
             合法大首領とかいう謎ワードが出てきて困惑  
        
            
             割と前からあるゾ  
        
            
             違法大首領をprprするとお巡りさん案件なんだ  
        
            
             非合法大首領もいるのだろうか  
        
            
             脱法大首領はありますか  
        
            
             大首領警察だ!  
        
            
             大首領大集合  
        
            
             「合法大首領」→「脱法大首領」→「違法大首領」→「危険大首領」  
        
            
             末法大首領 
        
            
             大首領の粘膜接種は危険を伴いprpr  
        
            
             大首領?楽部は合法大首領しか取り扱ってないから安全なんだ  
        
            
             直接prprしない場合はどうするんだろうか 
        
            
             蒸せば良い感じに吸えるゾ  
        
            
             蒸しちひろはまだ行われているのだろうか  
        
            
             合法大酒領 
        
            
             ふえぇ……  
        
            
             >>433  
        
            
             新鮮な大首領が排出されたぞ!!!!!  
        
            
             ワグナス!  
        
            
             ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1535543.jpg 
        
            
             大首領は子産めちゃんでもあった……?  
        
            
             >>433  
        
            
             うちは大首領を漬けるときはホワイトな液体は使わず黄色砂糖で砂糖漬けだな 
        
            
             前から思ってたけどこのスレ料理上手ニキ多くない? 
        
            
             親も彼女も飯マズだったから作らざる得ない 
        
            
             TSするために女子力磨いてるんだろ  
        
            
             脱法大首領だとどうなるんだろ?  
        
            
             一人暮らししてると二種類に分かれるのだ 
        
            
             なんだかんだ作るの楽しいからね  
        
            
             外食じゃ中々食えない料理あるし 
        
            
             バーミキュラの鍋に手を出したあたりで「もう生涯独身なんだろうな」感が強くなる  
        
            
             梅酒作りチャレンジしてみようかなー。  
        
            
             女子力じゃない 
        
            
             産め酒  
        
            
             ホワイトリカーが簡単とはいうが余ったら飲めたもんじゃないからブラックニッカあたり使った方がいいと思う  
        
            
             自分で好きなように作っていいのは楽しいよ 
        
            
             軸取りがちょいと面倒だけど、割と簡単だし、こういうストックを作るのって楽しいよ 
        
            
             ???「冷やし中華はまともな食べ物ではない」 
        
            
             >>456  
        
            
             梅酒はnoobでも簡単に作れるけど 
        
            
             山岡さんがガラ悪い時は面白かったよ  
        
            
             梅酒造りであれはいれちゃ駄目?メチルアルコールかな? 
        
            
             >>457  
        
            
             果実酒の瓶の熱湯消毒と水気を取り除く事さえできてればまぁ早々カビないし 
        
            
             じゃああえてスモモ酒をお勧めしよう 
        
            
             >>453  
        
            
             梅を凍らせると良いと聞いた  
        
            
             果実酒はいいぞ 
        
            
             つーかあり物を利用するのでなければ梅酒用の瓶とホワイトリカーは分量が合うように売られてないか  
        
            
             >>465  
        
            
             ・作る前に容器をしっかり消毒する 
        
            
             ガラス以外の容器は熱湯消毒でえらい事になる可能性があるので耐熱かどうか確認しよう!  
        
            
             梅1kg、氷砂糖1kg、ホワイトリカー1.8L 
        
            
             果実酒はいいぞ 
        
            
             ほとんどの人は知ってると思うけどブドウは漬けちゃダメだからね 
        
            
             これはブドウじゃなくてマスカットじゃ  
        
            
             アルコール抜きでやろう!フルーツシロップも良いものだ!  
        
            
             ギギギ……これはただのシードルじゃ……  
        
            
             >>467  
        
            
             ちょっとくらい…アルコール度数が上がっても…バレへんか…  
        
            
             まぁ他人に言ったりしなけりゃバレるわけもないしな  
        
            
             てっきり杏をつける話かと思ってた  
        
            
             パン手作りしたついでにぶどうジュース手搾りしたろ! 余ったら置いといたらええやろ!  
        
            
             これは梅酒じゃありません 
        
            
             >>473  
        
            
             レモンのはちみつ漬けすこすこのすこ 
        
            
             大首領(杏)をヤク(アルコール)漬けにするのか  
        
            
             実際密造酒やらベランダでの大麻栽培やらチクらなきゃ見つからんよな  
        
            
             ええ!?噛み砕いた大首領を発酵させて造酒を!?  
        
            
             禁酒法時代のアメリカ 
        
            
             >>477  
        
            
             >>470 >>477  
        
            
             >>483  
        
            
             >>483  
        
            
             >>480 >>433  
        
            
             以前、自家製ビール製造キットみたいなのを販売してた事があったけど、 
        
            
             えっ!!みりんで梅酒を!?  
        
            
             >>491  
        
            
             >>483  
        
            
             >>494  
        
            
             >>493  
        
            
             >>492 >>497  
        
            
             アルコールでは酵母は死なんぞ 
        
            
             ちなみに自家製ワイン作ってることを漫画に書いてガチで警察沙汰になった漫画家がいます  
        
            
             >>499  
        
            
             白菜「乱交大好きです」 
        
            
             >>500  
        
            
             ビールを地面に撒く会の会員はおらんのか!  
        
            
             サクラさん(花騎士)が近親してるって?(難聴  
        
            
             大首領ママprpr  
        
            
             >>504  
        
            
             蜂での交配は何プレイなのかw  
        
            
             「受粉したのか……俺以外の雄花と……」  
        
            
             自家製酒作りは好きでやってる人を何度か見たけどそのうち飽きてるのばかり見てると 
        
            
             子作りは好きでも子育てはめんどくさいからね  
        
            
             >>511  
        
            
             気の長い趣味だからなあ  
        
            
             >>514  
        
            
             野菜界のNTRといえばカボチャとスイカやな  
        
            
             自家発酵やるならケチってドライイーストにするよりハンズのワイン酵母を買った方がグッとできがよくなる 
        
            
             >>518  
        
            
             >>512  
        
            
             >>498  
        
            
             HH&Sで学生たちがうっかり葡萄ジュースを作りまくっているのが無法感マシマシで好き  
        
            
             >>520  
        
            
             メロンとかいうNTR役だって?  
        
            
             ここの紹介でうっかりふみふみ信長本読んで、戦国小町(漫画版)読んで、ついでにKENの新刊、と 
        
            
             ノッブはフリー素材だから  
        
            
             戦国小町によって生産される多様な食材を美食に仕立て上げるKEN 
        
            
             そしてその食材をノドに詰まらせた子供を手術しようとJINが……! 
        
            
             JIN先生「森武蔵さん、ペニシリンが届きました。助けてみせます」  
        
            
             とりあえず信長とセーラー服は着地すべき所に綺麗に着地するので面白かったっす  
        
            
             KENは今週号で信長に「俺が未来から来たって言ったら信じますか?」って聞いてて 
        
            
             fateのノッブは見た目美少女だけど中身がテンプレ信長だから抜けないという話  
        
            
             >>531  
        
            
             >>533  
        
            
             >>533  
        
            
             天地志狼が入れば武力も確保出来るよ!  
        
            
             わらしべKEN 
        
            
             ケンが戦国転移してから五、六年くらい経ってるっけ  
        
            
             ちどりも雇えば護衛になるよ  
        
            
             ノッブ「お前ら家臣どもに言いたくないが、なんでケンの方が使えるんだよ!」  
        
            
             KENは現代でも能力めっちゃ高かったからな  
        
            
             >>538  
        
            
             あんな無茶振り叶えられるのKENしかいねーからだよ!  
        
            
             >>539  
        
            
             戦国時代の織田家領地に転移した 
        
            
             >>540  
        
            
             展開知ってるけど1枚目左下の顔に吹く  
        
            
             >>540  
        
            
             >>545  
        
            
             >>542  
        
            
             >>537  
        
            
             >>537  
        
            
             >>549  
        
            
             ジャパニーズSHOIKOは非電動タイプのパワーアシストベルトだからこのくらい余裕余裕  
        
            
             >>552  
        
            
             >>552  
        
            
             重労働できないとシェフは勤まらない……イヤおかしいだろコレ?!  
        
            
             転移時に料理神にマッスルを与えられてる説  
        
            
             >>556  
        
            
             背負っていた鉄板で危機に陥っていた武将を救った、なんらおかしいところはないですね?  
        
            
             >>557  
        
            
             >>556  
        
            
             LAN姉ちゃんはライフル避けれないけど京極さんなら避けれるんだっけか  
        
            
             コナン時空だと蘭ねーちゃんは一般人よりちょい強いレベルだからへーきへーき 
        
            
             そもそもコナンがサッカーボール1個でサスペンスに臨むトンデモ野郎  
        
            
             蘭ねーちゃんは素手で石柱へし折れないし 
        
            
             >>564  
        
            
             ケン、一緒に鍋の後ろに隠れるかと思いきや秀吉に被せて自分は気合で矢を躱してて草  
        
            
             コックは肉体に秀でた戦闘種族。セガールを見ればわかるね。  
        
            
             ディープブルーだって鮫を撃破したのは陽気なコックだからな  
        
            
             弾なんぞ怖いと思うから当たるんだぞ  
        
            
             今日の大首領スレの話題の雑食感がすごい  
        
            
             >>571  
        
            
             まずは、演習のみちゃ果入りペイント弾で慣れよう  
        
            
             食事は肉体の資本=料理人は食事を作れる=肉体を作れる 
        
            
             如月千早さん「体が資本ですから食生活には気を使っています」  
        
            
             青ニキはやっぱ勇者やったんやなって  
        
            
             ドーピングコンソメスープだ  
        
            
             ジャンプで料理人が強いっての学んだで  
        
            
             ソーマ「照れるぜ」  
        
            
             ジャンプで強い料理人となるとやっぱDCSだなあ 
        
            
             >>576  
        
            
             浅草一郎「ワシもいいのかな」  
        
            
             トリコとかあるやろ! 
        
            
             ジャンプは最近命令者ちゃんが可愛いけど、作品自体がそろそろ打ち切られそう…  
        
            
             ゴルフのやつはなんで打ち切られないのか不思議で仕方ない  
        
            
             >>575  
        
            
             千早は事務所でトップクラスの体力で、なんならPの食事の世話やける程度には 
        
            
             中国でも料理人は優れた格闘家を兼ねることが珍しくなかったという……いや民明書房じゃなくて。  
        
            
             >>588  
        
            
             >>588  
        
            
             >>586  
        
            
             >>586  
        
            
             あの身長で72は本当なら割とガチで心配になる体型ではある  
        
            
             >>592  
        
            
             中華一番とか大陸レベルの料理人が凄腕の格闘家レベルの強さ兼ね備えたりするのが普通だったなあ  
        
            
             >>595  
        
            
             ほら、料理技術があると、喧嘩でうっかりしちゃった時の後始末がしやすいし  
        
            
             レギュラーのパティシエがゴリラ体形だもんなあ中華一番  
        
            
             車田先生はヒットさせるつもりで書いたらちゃんとヒット作書ける人だから…  
        
            
             >>597  
        
            
             >>601  
        
            
             >>598  
        
            
             今ムクの味って言われるとアマゾンズがよぎってお肉食べたくなる  
        
            
             ジガはスゲー好きなんだがそういうのはジャンプのカラーと違うという…… 
        
            
             今日の教訓 
        
            
             鬼滅やネバーランドも最初はそんなこと言われてたのに… 
        
            
             >>606  
        
            
             鬼滅やネバランと比べると光るものが圧倒的に… 
        
            
             うるか回なはずなのに先生回になってる気が…  
        
            
             絵が微妙でもストーリーが面白い作品こそ人気が出るって証拠だろうな。 
        
            
             ピーマンのひき肉詰は実家で何回も食べたが「別々に食べた方が美味しい」という結論に達した  
        
            
             >>612  
        
            
             以前にもあしゅみー先輩との水着回かと思ったらかっさらっていきましたね…  
        
            
             絵が綺麗だけど抜けないエロ漫画ってよくあるよね  
        
            
             >>608  
        
            
             >>605  
        
            
             ひき肉詰めは噛み切る時に分離してしまうのがな 小麦粉でも振っておけば癒着するんだろうか  
        
            
             ピーマンの肉詰めはピーマン嫌いな人の為のメニューだと思うの  
        
            
             >>616  
        
            
             >>605  
        
            
             個人的に最強の肉詰めは、紺田照の合法レシピでやってた、しし唐の肉詰め。 
        
            
             問題は理系少女なんだよなぁ・・・  
        
            
             >>617  
        
            
             先生はコスプレ担当だからなんか着せるチャンスあったらそら来るよ 
        
            
             ピーマンはシンプルに切って適当に豚肉や牛肉と炒めるぐらいしかしないなぁ  
        
            
             野菜側がサイズ書かないと多分イメージがガバガバだよな……結構違うし。 
        
            
             知り合いのピーマン農家が形や色が悪くて売れないから、って毎年山程置いてくけど、 
        
            
             ハンバーグ=ふわふわで物足りない印象だったけど、横田基地近くのハンバーガーショップで 
        
            
             ちょくちょく出て来るKENの漫画名ってなんていうのじゃろ  
        
            
             いいよねリケジョ(違う) 
        
            
             >>626  
        
            
             タモさんピーマンはいいぞ 
        
            
             >>630  
        
            
             >>628  
        
            
             >>630  
        
            
             にんじん・ピーマンの微塵切りとひき肉炒めてそぼろにしとくとご飯が進む 油と肉汁がいい感じで  
        
            
             >>635  
        
            
             >>630  
        
            
             自分もツボに刺さったけどやっぱ命令者ちゃん一部に人気なのね  
        
            
             >>624  
        
            
             どや顔で命令してくる美少女(しかも命令が聞かないのが目に見えてる)とかうろたえるしかなくて最高やん?  
        
            
             >>641  
        
            
             何これ(困惑)何かどっかで見たようなフォルムしてるような… 
        
            
             これぞ家庭用プールでホオジロザメ案件である  
        
            
             >>641  
        
            
             進撃の巨人っぽいのやろうぜ感が透けて見えるのがまずかったのかなあ。  
        
            
             >>645  
        
            
             >>639  
        
            
             >>649  
        
            
             どうしても嫌いな自分からすると肉詰めにしたところでピーマン嫌いは食わないと思う… 
        
            
             子供の頃からピーマン好きとしてはどの辺が苦手なのか凄く興味がある… 
        
            
             むしろ肉詰めはピーマン好きの為の料理です。  
        
            
             やる夫の正妻の座を巡ってダンジョン内のモンスター肉を使ってのハンバーグ合戦とか勃発してもおかしくないよね?  
        
            
             >>651  
        
            
             ぶっちゃけ無理してまで食う必要はないと思う 野菜全般駄目とかだと問題あるが  
        
            
             子供のころは味覚が敏感だからピーマンの苦味が苦手だった 
        
            
             チンジャオロース食べたくなってきた  
        
            
             >>653  
        
            
             相変わらず飯テロ度の高いスレだ  
        
            
             パクチーだけは無理だった。臭いでアウトな食べ物はどうやっても受け付けられない  
        
            
             >>655  
        
            
             パクチー好きだけど人は選ぶだろうなって思う  
        
            
             子供の頃から敏感なみちゃかさん?  
        
            
             西原「タイにいた頃、最初に覚えたタイ語は「マイサイパクチー」(パクチーを入れるな)でした」 
        
            
             きうりは駄目   たまごサンドに入ってると殺意を覚える  
        
            
             ピーマンと肉を一緒に食えと言われたらまあ食わんでもないけど、ピーマンの肉詰めは肉を食いたければ 
        
            
             なすびちゃんはスキだがなすびは嫌い 
        
            
             ナポリタンに入ってる緑色くらいの認識しかなかったけど 
        
            
             >>667  
        
            
             >>666  
        
            
             ハンバーガーにピクルス入れんじゃねぇ!  
        
            
             春菊苦手 出されたら食うけど  
        
            
             スパゲッティに椎茸入れるのは止めて欲しいなぁって  
        
            
             我々は酢豚にパイナップル、ポテトサラダにリンゴやミカンを絶対入れる団である  
        
            
             スパゲティに椎茸…和風スパ?  
        
            
             みちゃかはノーマル性癖なのでツイッターが安心感ある。  
        
            
             ハンバーガーはピクルスオニオン多めが正義 
        
            
             ド変態だけど異常ではないよねみちゃか ド変態だけど  
        
            
             ノーマル…?  
        
            
             大丈夫!大首領の保証だよ!  
        
            
             店員→調理役への伝達にピクルスの数のデータが存在し無い  
        
            
             >>678  
        
            
             >>675  
        
            
             あいあむ いっぱんじん!!  
        
            
             ピーマンは好きになると、あの軽い苦みが油っぽさをクリアしてくれるから、 
        
            
             性癖は優しい方だがムラムラは一級品  
        
            
             マッシュルームがなくてシイタケあるのならスパゲテーに入れてるわ、ウチ 
        
            
             (一般人では)ないです  
        
            
             >>678  
        
            
             そうだね、逸般人だね  
        
            
             >>683  
        
            
             正統派ド変態なだけだゾ  
        
            
             >>678  
        
            
             マクドでバイトしてる連中って理解力や判断力が悪いのばっかり……っていうのは偏見だらうか?  
        
            
             >>670  
        
            
             >>694  
        
            
             >>400  
        
            
             >>679  
        
            
             >>695  
        
            
             店長による。それを許すか許さないか、を含めた教育全てが店長の裁量だからな 
        
            
             子供の頃はハンバーガーのピクルス抜いてたな 
        
            
             ピクルス好きなんよ。 
        
            
             マクドは夜限定でビール出せばちょい飲み需要いけるだろうに  
        
            
             シェイクのLサイズはまだかのう…… 
        
            
             マックとビール合うよね  
        
            
             持ち帰りにするとよく入れ忘れやられるから毎回その場で確認するのがダルい  
        
            
             増量サービス無いなら 
        
            
             ハンバーガー(みちゃ果ピクルス入り)  
        
            
             >>704  
        
            
             >>703  
        
            
             そういうのはなんか違うんよ 
        
            
             現マクドナルドの客層だって大して良くないのに 
        
            
             >>711  
        
            
             スーパーで瓶のピクルス買ってポリポリやるのもおかし  
        
            
             >>704  
        
            
             ぽりぽり食べるならタクアンやろ(ぽりぽり)  
        
            
             マックの増減注文って何がどこまで出来るんだろう 
        
            
             工場直販のピーナッツコーヒー豆が美味しくて美味しくて… 
        
            
             ケンタッキーは骨を砕いてからがスタート  
        
            
             コンビニ経営者ワイ、本部のFCの態度に毎週ブチギれ案件  
        
            
             スーパーの瓶ピクルスは柔らかすぎて何かが違うのよ… 
        
            
             >>721  
        
            
             >>723  
        
            
             マックの増量メニューはレタスとかトマトはお金が取られるけど(うろ覚え) 
        
            
             >>718  
        
            
             >>724  
        
            
             >>725  
        
            
             とりあえず借金4000万背負わせろ 
        
            
             >>718  
        
            
             >>728  
        
            
             「100円200円のものに細かいオーダー聞いてられるか!」 
        
            
             よくあるご質問の中のミミズ肉が使われているって本当ですかの項目に草  
        
            
             >>731  
        
            
             >>734  
        
            
             あ、きうりサンドイッチはマジでうまいよね。時間置くとすぐまずくなるけど。 
        
            
             1センチくらいの厚さの卵焼き(層にしなくてよい)に 
        
            
             >>733  
        
            
             きうりサンドは旨いねぇ 
        
            
             韓国海苔チーズマヨきうりサンドもなかなか美味いで?  
        
            
             きうりサンドイッチはきうりの水分でぱんがぺたぺたして好かぬ  
        
            
             ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1540264.jpg 
        
            
             ハムにオリーブオイル マヨネーズに微量の味噌 レタスはお湯洗い パンは古いやつを蒸す 
        
            
             韓国のりはなんかあの薄さが苦手 
        
            
             >>742  
        
            
             >>742  
        
            
             >>742  
        
            
             キューちゃんとか辛子漬けとか 
        
            
             >>741  
        
            
             >>742  
        
            
             いろいろ増減できるのね…マスタードとか知らなかったや  
        
            
             フィッシュアンドチップスはこないだビアホールで食べたけど美味かったよ 
        
            
             CMのハンバーガーもだいたいそんな感じでむちゃくちゃ偏らせて量を多く見せてるよな 
        
            
             >>752  
        
            
             本場で食ってもそこそこ美味い稀有な料理だから他所の国にも行けただけだゾ 
        
            
             >>754  
        
            
             フィッシュアンドチップスとか普通の魚のフライなので材料さえまともなら不味い訳がない 
        
            
             >>756  
        
            
             ハギスももうちょい形を整えてやればソーセージの亜種として普通に受け入れられそうなんだがなぁ  
        
            
             スターガイジーパイとかキキも納得のゲテモノ料理だからなぁ  
        
            
             >>756  
        
            
             骨は取らんと口に触りそうだから開いて閉じる・・・とかアレンジすれば食えないことはないんじゃとは思う。 
        
            
             >>740  
        
            
             マーマイトとスターゲイザーパイはちょっと擁護できない  
        
            
             韓国風で許してやれ  
        
            
             おばあちゃんからまたニシンのパイが届いたの、アタシこれキライなのよね  
        
            
             イギリスは、ステーキとか普通のものそのへんの普通の店で食うとクソまずいぞ 
        
            
             >>764  
        
            
             >>766  
        
            
             お前ら一回でいいからホンオフェ食ってみろ 
        
            
             うさぎのミートパイを食べる農家 
        
            
             実際ニシンのパイかなり人を選ぶからしゃーない  
        
            
             ニシンのパイとかいう名前からしてすでにまずい事を確信できるもの送りつけるババア  
        
            
             フィッシュアンドチップスもうなぎゼリーも下層民の食いもん(燃料)だからなぁ 
        
            
             小腹がすいたので玉葱とピーマンのバター焼きにしょうゆスプレーをさっと一吹き。 
        
            
             紅茶に対する情熱を何故料理に使えないのか?  
        
            
             フィッシュアンドチップスはイギリスでも旨いけど、ウナギパイその他は擁護不可  
        
            
             ホンオフェってアンモニア系の発酵した刺身だろ? 
        
            
             まあスターゲイジーパイはうまいまずい以前に 
        
            
             オランダ「日本から輸入したソイソースです」 
        
            
             >>770  
        
            
             >>780  
        
            
             アンモニアは有害物質なので発酵ではなくて腐敗なのでは??????  
        
            
             醤油、味噌、納豆、豆腐、あんこ。和食って米より豆なんじゃなかろうか  
        
            
             ホンオフェ食えるならキビヤックもくおう!!  
        
            
             >>780  
        
            
             >>783  
        
            
             料理のさしすせそ 
        
            
             >>783  
        
            
             鮫が内陸で食える魚肉だった時代も有るしそこまでアンモニアさんを責める気はないけど 
        
            
             >>784  
        
            
             御御御付けとか味噌汁に豆腐・納豆・小松菜だもんなあ 
        
            
             異世界チート能力、あらゆる調味料を瞬時に生み出せる能力  
        
            
             >>786  
        
            
             アメリカで醤油はつくることが出来ない 
        
            
             >>793  
        
            
             オランダ、日本から輸入した醤油で割と儲けたらしいからな  
        
            
             異世界転生者「ラーメン作ろう!」 
        
            
             水探しから始まってしまう……  
        
            
             どう足掻いても無理やろ、現代ですら素人が一から美味いラーメン作るのに死ぬほど時間が掛かるというのに  
        
            
             >>798  
        
            
             でえじょうぶだ、魔法でなんとかなる  
        
            
             >>800  
        
            
             ドクターストーンはガチチートだから……  
        
            
             >>803  
        
            
             >>803  
        
            
             某アイドルも作ったけど店で出すと2000円以上するらしいからなあ  
        
            
             現代日本の水準求めなきゃそこそこのものはできそう 
        
            
             土作りで重要なのがミミズとか微生物だもんなあ 
        
            
             農家系アイドルの一人はやった事はアレだけど相手側にも多少なりとも問題あるししばらくの謹慎で復活して欲しかったってのが本音感  
        
            
             最近、まとめサイトで一からとんこつラーメン用のスープ作ってる人を見たがおっそろしく手間と時間かかってたな 
        
            
             なお味噌なら麹なくても製作は可能 
        
            
             醤油は江戸時代から欧州に輸出されてて肉を旨く出来るソースとして認知されてたらしいな…… 
        
            
             トリコのグルメ界みたいにダイレクトにスープ取れる食材がだな  
        
            
             >>798  
        
            
             サモンナイトでは初代主人公がラーメン好きで再現してもらってたな  
        
            
             【悲報】お姫ちん、異世界で絶望する  
        
            
             農業アイドルは被害者調書によるとほっぺ舐めておっぱい揉んで合体しようとしてたらしいゾ  
        
            
             普段テレビ業界やマスコミの事はボロクソに言う割に、自分の好きな芸能人がやらかすと甘くなる辺り、 
        
            
             >>817  
        
            
             40過ぎのおっさんの会見と20歳学生の会見 
        
            
             >>819  
        
            
             マジレスすると有能弁護士の指導の差  
        
            
             なぁに、最初からラーメンのある異世界に行けばいいのさ 
        
            
             そう、このカレールーをラーメンに入れることでとてもおいしくなるのです  
        
            
             >>818  
        
            
             >>824  
        
            
             >>823  
        
            
             そういやカレーラーメンはあまり聞かないな  
        
            
             JKかつ手を出したのがアイドルだからボコボコに殴られて 
        
            
             >>829  
        
            
             >>826  
        
            
             どうせマスコミの報道なんてどれが真実かわかんないんだから自分が信じたい真実だけ見てりゃいいんだよ(暴論  
        
            
             カレーパスタもカレーラーメンも割とポピュラーやで  
        
            
             あなた病気です  
        
            
             自分が見たいだけの真実を見るとかなんかペルソナでなかったっけな  
        
            
             病院に放り込まれてから色々病状がでてくるがどこまで本当なのやら  
        
            
             ライスカレーとカレーライスで違いがあるのだからナンカレーとカレーナンもあるんだよなぁ?  
        
            
             >>832  
        
            
             人間は自分が信じたいものを〜 
        
            
             大首領双葉杏説  
        
            
             >>841  
        
            
             何を当たり前のことを  
        
            
             公然の秘密と言う奴だな  
        
            
             不起訴になるってことはこれ以上は制裁が必要ないってことなんやで・・・ 
        
            
             美少女がみちゃ果を食べるとどうなるんだったっけ?  
        
            
             超淫乱体質になる  
        
            
             親告罪だから被害届を出すか出さないかだもの 
        
            
             お、したらば復帰したか  
        
            
             2:30くらいにはメンテ終わってたみたいね 一応予定時間はこれだったみたいだが 
        
            
             JKと議員先生?>>829  
        
            
             延長しないメンテは信用できる  
        
            
             延長メンテでお詫びがしょぼすぎるのは…  
        
            
             コース課金もなく、24時間も延長していない、そんなメンテごときでお詫び案件になる現代が世知辛い 
        
            
             >>848  
        
            
             ジャニファンネルに脅えて余生を暮らす勇気!  
        
            
             また済んだ話しておっさん同士の唾の吐き合いしてるのか 
        
            
             >>854  
        
            
             園児がグズってると顕示するクズ?  
        
            
             そうそう、お前みたいなの  
        
            
             園児と顕示を掛けたギャグ立ったが 
        
            
             え?面白いと思ってたの? 
        
            
             大首領スレの日常だぞ 
        
            
             ひどいスレだ、この世の果てだな  
        
            
             >>862  
        
            
             >>865  
        
            
             >>865  
        
            
             反応するなよ・・・学習しようぜ  
        
            
             冷静なポーズで多レスするほどヒートアップしてる自分が見えない辺りでお察しやで 
        
            
             大首領prpr  
        
            
             でも大首領prprって住人同士の唾液交換会ですよね(小声  
        
            
             それ臭いものに蓋をしてるだけではないだろうか? 
        
            
             ホモばっかりなのかね  
        
            
             唾液交換会というワードに嘔吐感を隠せないwwwwwwww  
        
            
             輪姦をオナホの使い回しと言い放つかのような暴言!  
        
            
             TS少女が杏ちゃんをprprしてるキマシタワーな光景だと錯覚してもいいし 
        
            
             どっちにしてもprpr側の中身はおっさんなのか  
        
            
             ひまわり幼稚園あんず組はいつも大賑わい、そいつが何よりだ  
        
            
             ひまわり幼稚園は、やらない夫が醜態晒すのは割といつものことだけど 
        
            
             友達がたくさん居てうれしいなってことかね? 
        
            
             ttps://i.imgur.com/d6nx3Px.jpg 
        
            
             ここの住民は組長じゃったか… 
        
            
             最近ツイッターでおしゃぶりスタンプコラが大量に流れてきてて困惑しますよ 
        
            
             赤ちゃんプレイは引く(正直)  
        
            
             それも集団なのが視覚的にきっつい  
        
            
             しかもこれ組長が赤ちゃんプレイ好きなだけで部下は付き合いでやってるだけなんじゃなかったっけ  
        
            
             日本じゃ知らないけどアメリカの風俗には普通にあるらしいと聞いた  
        
            
             >>887  
        
            
             >>887  
        
            
             大の大人がやってる時点でキツイでしょ 
        
            
             せめてやってるのがモーさんやカーミラさんやリーファおばあちゃんなら… 
        
            
             600歳を越えた教頭が10代の若者に入れ込むとかそんなバカなことあるわけないだろ!  
        
            
             特定した  
        
            
             >>884  
        
            
             大首領ママprpr  
        
            
             大首領ママ〜〜!!!  
        
            
             自分に理解できないからって否定するのは  
        
            
             >>884  
        
            
             バブみやオギャるはネットでも割と多くの人がドン引きしてるとは思う  
        
            
             桃華みたいな子供を大人として引っ張ってやりたいんだけどなー俺もなー  
        
            
             理解できないものを否定するのは、オタク冷遇世代にとってやられた嫌なこと周りにやるのと同じになる 
        
            
             胎内回帰願望とかに近いものと思えば理解出来んこともない 
        
            
             理解できなくても頭からの否定はしてはいけない 
        
            
             理解できなかったらスルーでいいよ 
        
            
             公爵令嬢になったお腐(ふ)くろさん、あまりのバブみにイケメンたちがオギャる 
        
            
             なんで叩くの…  
        
            
             大首領ママ好き  
        
            
             何もかも放り出したい?じゃあ練習だ。有給を使うところから始めようか。  
        
            
             火消しの方向性がひどすぎるwww  
        
            
             ベクトル的には男女違うけど娘がSランクと似たようなもんやな!  
        
            
             >>906  
        
            
             バブオギャは問題ないという風潮に対して知名度あるけどネットも割と冷ややかだぞって言いたかっただけで否定するつもりはないんや 
        
            
             また喧嘩してる  
        
            
             おかん「そんなおもちゃ要らないでしょ、現実の女の子を見なさい!」 
        
            
             色々と疲れる大人だからこそ時に甘えたくなるのだ 
        
            
             2.5次元が現実と言えるかは一悶着起きますよ!  
        
            
             ライバルと互角の条件で勝負したいからって軍事機密を漏洩するのはどうかと思います大佐 
        
            
             >>916  
        
            
             ちょっと欲しいけど隠し場所と処分が困りそうだなって  
        
            
             ピグマリオンコンプレックスは割と理解できるし、割とこういう人形欲しい 
        
            
             普段はずだ袋の中で捨てるときはバラバラにして山の中に遺棄!  
        
            
             神様「あの男は自分で作った女性像を心底愛しておるな。その思いに応えて女性像を人間にしてやろう」  
        
            
             2枚目のヘイラッシャイカマンどすこい!みたいなんはちょっと萎える 
        
            
             5枚目がamaで4万円ぐらいかぁ、上の4枚はクッソ高そう  
        
            
             試しにシスターモーさん 
        
            
             あーダメダメ、エッチすぎます  
        
            
             雷ママに甘えるのは、むしろ雷ちゃんを楽しませる為に気を使うんじゃなかろうか 
        
            
             2枚目のリアルさにびびる 
        
            
             >>920  
        
            
             >>924  
        
            
             正直雷ちゃんはシャアが好むタイプではないと思う  
        
            
             曙とかの方が相性良さそう(偏見  
        
            
             >>931  
        
            
             シャアはどんな形であれ依存されると嫌そう、そして雷は庇護下に留めたい的依存だからなぁ  
        
            
             昔、やたらリアルな少女裸像(ダッチワイフではない)が近所の中古同人ショップに置いてあって怖かったな… 
        
            
             >>935  
        
            
             ヒラコー先生はダッチだかスーパードールっぽいのだか、 
        
            
             たしかもうあるぞ、そのサービス  
        
            
             他の住民に質問なんだけど 
        
            
             Steamの100円以下で買えるゲームやろうぜ  
        
            
             >>933  
        
            
             ラブドールを海に廃棄するのはやめよう!ビビるから!  
        
            
             およそ人生で最悪に近い瞬間である。  
        
            
             何があったし  
        
            
             最近かった同人ゲー 
        
            
             >>939  
        
            
             >>945  
        
            
             そもそも病院でエロゲって大丈夫? 
        
            
             >>939  
        
            
             >>939  
        
            
             大首領にそういわれるとドキッとする 
        
            
             ちょうど(?)昨日放置してたゆめにっき0.10をクリアしたなあ。攻略情報とか見なければかなりは時間は潰せる。 
        
            
             レトロゲーだろうが楽しければいいのだ 
        
            
             >>948  
        
            
             >>948  
        
            
             (女の子が出てくるRPGって時点でキモって思われてるから大丈夫だよ)  
        
            
             病院に縁がないからわからんが今の病院って電子機器おkなん?  
        
            
             明日発売のBloodstainedをやるのです……  
        
            
             >>945  
        
            
             >>945  
        
            
             テイル・アンダークラストはクリアすれば回想部屋でシーン全開放できるようになるから4~5時間くらいかなあ 
        
            
             (でもヒゲだったりハゲだったりするおっさんばかりが出てくるゲームはホモって思われるんでしょう?)  
        
            
             買ったまま全部やってない(白目)  
        
            
             可愛いネコさんを愛でれば看護婦さんも「可愛いにゃんちゃんですねー」と会話も弾むよ!  
        
            
             可愛いにゃるさんですねー  
        
            
             >>945 >>954 >>957  
        
            
             ネットどころかwifiあるのかよすげぇ!  
        
            
             フォートナイトならあっという間に時間が過ぎるよ!  
        
            
             そもそもなんで入院なんてするんだよ 
        
            
             自己管理だけで全部うまく行くなら病院なんていらないんだよ…  
        
            
             やっぱり時代に合わせてるんすねぇ>>969  
        
            
             同人ゲー買って満足してシルヴィちゃんに戻る現象  
        
            
             ドキドキ文芸部、気になっていろいろ調べてみたんだけど 
        
            
             暴飲暴食せず、ちゃんと風呂入って頭洗って 
        
            
             自己管理や自己責任の一言だけで封殺しようとしてくる風潮はマジでやめて  
        
            
             会社「なに?自己管理さえしてたらインフルエンザもノロウイルスも罹患しないのではないのか?」  
        
            
             >>969  
        
            
             >>961  
        
            
             自己管理してたら絶対病気にならないし!怪我もしないし!老化もしないぞ! 
        
            
             >>977  
        
            
             >>977  
        
            
             そんな状況で入院するならゲームなんてせずにたまには体を休めようず  
        
            
             簡単にできるエロ同人なら、「リリアクエスト」とかどうだい 
        
            
             >>982  
        
            
             休む=何もせずただ寝るだけ、じゃないからな 
        
            
             入院の利点は静かな環境で昼寝ができることなんだよなあ  
        
            
             ここは「みなみけ」全巻を持ち込んで 
        
            
             相部屋ならアレだが個室なら良いんじゃない? 
        
            
             DMMをウロウロしてたら『ネコぱら』ってのが絵のレベルが高いな。 
        
            
             静脈瘤の類いは体力が低下しているとか、免疫機能を保護してやらないといけないとか、 
        
            
             >>956  
        
            
             >>991  
        
            
             熱出して一週間入院した時は、 
        
            
             >>989  
        
            
             >>981 >>982 >>986  
        
            
             刑務所体験者「時間はいくらでもあるからティッシュを綺麗にたたみ直したりしてました」  
        
            
             >>991  
        
            
             時間をつぶすのに最適な変愚蛮怒をやろう(ダイマ)  
        
            
             elonaでグウェンちゃんをもぐもぐして善人になってもいいぞ  
        
            
             steamとcivさえあればどんだけ入院期間あっても一瞬よ一瞬  
        
            
             >>994 >>995  
        
            
             ダンジョンメーカーってアプリがちょっと気にはなる  
        
            
             原点に戻ってもんパラのルカきゅんで癒されよう>>1001  
        
            
             >>1002  
        
            
             懐かしい気持ちになって洞窟物語とか愛と勇気とかしわもちやろうぜー  
        
            
             サイボーグクロちゃんやメダロットやウルトラ忍法帳やロボポンやお気楽忍伝読んで懐かしい気分になるなど  
        
            
             >>998  
        
            
             wifi繋がるならゲームやるよりも動画ストリーミング系のサービスに登録しておく方がおすすめやで 
        
            
             ネトゲでええやろ 
        
            
             なろうを只管読み漁る時間わりと潰れる  
        
            
             ランス1からやろうず 
        
            
             >>1008  
        
            
             ゲーム屋でワゴン品を複数持ち込むと楽しいぞ! 
        
            
             対人型ネトゲは遊びながら年収億を目指せる由緒正しい遊び 
        
            
             >>1006  
        
            
             ガチのeスポーツでピークが十代の競技らしいっすね・・・  
        
            
             そう言えばステラリスってゲームを友人が絶賛してたな。 
        
            
             ステラリスは終盤クッソ重くなるの改善したんだろうか  
        
            
             steamで過去トップセールを記録してた作品じゃなかった? 
        
            
             >>1017  
        
            
             今朝のニュースで国体やオリンピックにeスポーツを入れるって話を聞いたなぁ 
        
            
             >>1016  
        
            
             シャドバがeスポーツ名乗るのは無理あるじゃろ 
        
            
             >>1021  
        
            
             モテるのは結局イケメンゲーマーなだけなんじゃ…  
        
            
             日本じゃどうやったってEスポーツは無理だよ。ゲームを本気でする=落伍者ってイメージが染みついてるもん 
        
            
             北斗は素で1F遅れるの仕様はどうにかなったんすか  
        
            
             ゲームとして遊ぶのは好きだけど 
        
            
              
        
            
             企業が金出してイメージ戦略するようになったらそんなのはすぐに手のひら返すからへーきへーき  
        
            
             とりあえず、入院するなら手書きの何か持ってった方がいい。 
        
            
             eスポーツはオリンピック種目に採用されかけてるんやぞ 
        
            
             >>1026  
        
            
             将棋やトランプだってプロは存在するんだからぶっちゃけイメージの問題でしかないんだよな 
        
            
             >>1033  
        
            
             ゲームを本気でする=落伍者じゃなくて落伍者程度でしかゲームをやってないのにプロ名乗ろうとしているからじゃないの 
        
            
             >>1034  
        
            
             ゲーム実況は面白いのと聞けたもんじゃないやつの差が激し過ぎてなぁ 
        
            
             カヤバーンかな  
        
            
             (おかしい、eスポーツとエロスポーツがかかった投下がこの辺でされると思ったのに・・・)  
        
            
             日本ではゲームをただの遊びで終えている人がeスポーツ選手名乗ってるから甘く見られるのも仕方ないのでは? 
        
            
             >>1033  
        
            
             エロの何を競うんですかねえ  
        
            
             いやな方向に熱心なやつだな  
        
            
             ゲームに数百万かけたよって言ったら、たかがゲームにって言われる 
        
            
             ゲームへの認識もどうせポジティブなニュースが流れ始めたら秒で手のひら返されるぞ 
        
            
             本当に恐ろしいのは一定時間に何回射精できたかとかの記録を取る大会が行われていること  
        
            
             >>1045  
        
            
             >>1045  
        
            
             日本はeスポーツに関わる人自体がマナー悪くて頭も悪いから、周りの人も儲からないから悪循環なんだろうな 
        
            
             …そうなのか?戦前の中国みてーだな>スポーツへの認識も昔は何遊んでるんじゃ  
        
            
             たかがエクストリームアイロン掛けごときが!  
        
            
             LoLのアレはアカン、ほんとあかん  
        
            
             eスポーツの一番の問題は見る側がゲームに触った事ないと楽しめないって事だと思うわ 
        
            
             賞金かかってるeスポーツはバランス調整やナーフで阿鼻叫喚になったりしないんだろうか  
        
            
             海外でもゲームなんてゆーちゅーばーなんてって見方はあるでしょ 
        
            
             TCGとかも海外じゃあ賞金出たりプロ団体もあるのに日本じゃ無理だよね 
        
            
             日本だと賞金周りがややこしくて高額賞金のデカイ大会開けないんだっけ? 
        
            
             eスポーツをDISる訳じゃないがオリンピックは何か違うよなぁ?  
        
            
             見ててすごさがいまいち伝わらないのも-要素  
        
            
             賞金の上限がどうしても低くなるんだっけ?  
        
            
             今の30代40代はすでにゲームに親しんで来た世代なんだから、遅くとも頭押さえつけてるご老人たちが退き次第ゲーマーへの世論は変わると思うがなー。 
        
            
             >>1055  
        
            
             オリンピックでハイパーオリンピックが正式種目になる可能性が  
        
            
             >>1060  
        
            
             ゲームセンター内では、風営法上「ゲームの結果に応じて金品を提供する事」が禁じられています(賭博を禁止する意味で) 
        
            
             >>1061  
        
            
             賞金系eスポーツのノウハウないだろうから、そこを海外から学ぶとこから始めないと駄目やろな 
        
            
             AC北斗とかdaich実況あれば素人が見てても楽しいのに…  
        
            
             賭博法だったか風営法だったかの法整備するのが先じゃねえかなと思ったけどもう出てた  
        
            
             daich実況は身内ネタちょくちょく出るけどそれでも面白いんだよなぁ・・・  
        
            
             ちなみにハコを借りて、全くゲーム開発と関係ない企業や個人が賞金をだして大会を開く なら可能だったはず 
        
            
             大会するぞ!�� 
        
            
             つまり開発やらと何の関係も無い団体がゲーセンでない施設で大会開いて賞金出す分にはセーフ…?(こなみかん)  
        
            
             >>1068  
        
            
             >>1073  
        
            
             というかオリンピックの軒先に入らなくても、TCGとかホビー系も集めたサブカル系の組織を作って、そっちでマイペースに運営すればいいのかもしれない  
        
            
             ネットですら「eスポーツとかオリンピックとかゲームをそんな前に出すのは…」って意見があるからまあ無理じゃね…>>1074  
        
            
             >>1075  
        
            
             「eスポーツとかオリンピックとかゲームをそんな前に出すのは…(日本が弱過ぎて晒し上げになるのでやめて)」 
        
            
             自分スポーツのすごさわからず未プレイのeスポーツは多少わかるので話について行けず  
        
            
             >>1073  
        
            
             そもそもオリンピックとかいう人種の性能比べの延長みたいなもん必要なのかとも思う 
        
            
             最近ちょっと話題になったプロゲーマーライセンスは、超端的に言うと一定のパフォーマンスを見せられる人なら開発元が広告費として大会賞金を渡しても良いだろうって話>>1080  
        
            
             >>1078  
        
            
             >>1085  
        
            
             eスポーツと言えばオンラインの対戦系がよく話題に上がるけど、レースゲーとかSTGで一人でスコアとかで競うの駄目なんかな。ゲーセンのランキングみたいに  
        
            
             IOC「マリカー、スマブラ、テトリス、スト2、、、あと何あるやろか?」  
        
            
             >>1085  
        
            
             eroスポーツ  
        
            
             陰蜂討伐RTA世界大会はよ  
        
            
             >>1079  
        
            
             コインで擦すり連射  
        
            
             >>1087  
        
            
             バーニングファイトRTAがありますねぇ!  
        
            
             鬱屈とした話題に風穴を開ける大首領のパワーワード  
        
            
             よく分かんないけどスプラあたりをメインにして年齢別でチーム組ませるとかやりゃいいんじゃね 
        
            
             >>1095  
        
            
             >>1087  
        
            
             >>1087  
        
            
             >>1093  
        
            
             サブフレームリセットとかいう頭おかしい技も出始めてるしほんとRTA界は魔境やで…  
        
            
             >>1101  
        
            
             RTAって大会みたいなチャリティイベントやってるよな  
        
            
             >>1100  
        
            
             eroスポーツ……セクサロイドが開発されれば対等の条件で競えるな!  
        
            
             ドゥエリストの闇は深い  
        
            
             ゲームのRTAオリンピック種目 
        
            
             スコアアタック(意味深)  
        
            
             >>1073  
        
            
             そもそもサブフレームリセットは 
        
            
             サブフレームリセットという1F未満の隙間を狙ってリセットする絶技を人力で成功させてくるRTAさんは頭おかしい  
        
            
             日本代表はbiim兄貴かおやつ姉貴か血の盾兄貴で  
        
            
             biim兄貴はチャートも記録もガチなんだけど、割と致命的ガバやらかすので代表はちょっと…  
        
            
             乱数表の持ちこみ可否がレギュレーションで問われる大会  
        
            
             Biim兄貴はRTA普及の功労者であって上級者ではないから  
        
            
             サブフレームリセットってRTAで出来るのか?TASでしか見たこと無いけど  
        
            
             チャートはいいのに記憶力と横着癖と飽き性が(ry  
        
            
             >>1108  
        
            
             ロードス島耕作はガチだっただろ!いい加減にしろ!  
        
            
             >>1119  
        
            
             げんじシリーズの装備を盗むRTA  
        
            
             >>1117  
        
            
             このRTAレギュレーションでは乱数表の使用は禁止です←わかる 
        
            
             久しぶりにジャギバスケが見たくなった  
        
            
             ゼルダBOWのRTAで、 
        
            
             現実的に考えるならやっぱスーパーマリオワールドとかになるのかなあrtaは  
        
            
             いかにトイレを我慢するかになるので4時間以上かかるゲームはキャンセルだ  
        
            
             20年位前のRTAは平和だったのに 
        
            
             輿水幸子のRTA 
        
            
             >>1124  
        
            
             現代のAny%は魔境過ぎてな、任意コード実行とか禁止ルール付けた汎用レギュが欲しくなる  
        
            
             おむつ装備が標準か…  
        
            
             ガッチガチに禁止ルールで縛られたRTAは最適解の探り合いになるからなぁ・・・  
        
            
             全盛期のFF11廃人とかは文字通り人生棒に降るレベルだしなぁ  
        
            
             fgoのrtaはーじまーるよー早速スタートです 
        
            
             プロRTA御用達おとな用おむつとか出たりするんやろか・・・  
        
            
             >>1136  
        
            
             最初から初めて無課金で終章クリアまでのRTAは見たことあるな>fgo  
        
            
             フレ禁止レギュありそう  
        
            
             女の子がペットボトルで用足し…… 
        
            
             ・木をぶん投げて、ぶん投げた木に乗って移動 
        
            
             召喚せずに終章クリア! 
        
            
             またゲーティアとは戦ってみたい 
        
            
             アイギスは王城奪還とか覚醒王子のRTAあるな  
        
            
             >>1145  
        
            
             リセマラが一番の敵かな…?  
        
            
             召喚せずってチュートリアルでチャレンジ失敗するような…… 
        
            
             fgo マシュ以外レベルあげ無しrtaを見た気がする  
        
            
             無課金でも召喚は出来るからなぁ  
        
            
             ソシャゲの大会はでも結構やってるんでしょ? 
        
            
             無料やフレポ召喚なしはFGOの魅力を3割位削るからなー>>1144  
        
            
             >>1151  
        
            
             おっ 今週のサンデーに銀匙きてんじゃーん 
        
            
             >>1152  
        
            
             今のRTAは魔境すぎてなっとは言うけれど 
        
            
             RTAは突き詰めるとスゲーって感情より先にシュールに思えてくると64マリオとゼルダは教えてくれた  
        
            
             >>1155  
        
            
             BGMは大事 
        
            
             >>1155  
        
            
             今は何プロと言えばいいのか。ゲープロ? 
        
            
             ファンタのCMでオネショタやってて草  
        
            
             >>1161  
        
            
             プゲマ  
        
            
             >>1158  
        
            
             ネットに常に繋げなくても 
        
            
             真ゲッターとせがた三四郎と空手バカ一代をスムーズに繋げるだけでも時間はつぶれてしまうもんなんや・・・  
        
            
             >>1137  
        
            
             同じタイムになったら摂取した食事や水分量、排泄量や回数でポイントが加減され判定されることになる?  
        
            
             ?  
        
            
             肝臓が痛むんだけどこれ壊れたら直らないんだっけ  
        
            
             痛む時点でガッツリアウトじゃ......  
        
            
             渋る女の子に土下座してオムツ履いてもらうプレイか…… 
        
            
             ふええeスポーツの話からいきなりレベルが上がったよぅ  
        
            
             肝臓じゃなくて周りの筋肉とかそういうのかもしれんし気になるんならちゃんと医者行け  
        
            
             >>1171  
        
            
             そう言えば、ビルの屋上に公園作って、お遊具プレイとか青姦ごっことかカーセックスとか 
        
            
             沈黙の臓器肝臓が痛みを訴えるとき 
        
            
             強制的に成長したんだ…!痛風に達する尿酸値まで!!  
        
            
             直接性的なことしなくても、オムツの上にスカート履いて外出してもらうだけでも充分おいしい  
        
            
             沈黙が破られる時、それは、ヤツが動き出した時……!  
        
            
             スティーブン・セガール主演  
        
            
             >>1171  
        
            
             マジでこのスレの住人の体は大丈夫なのか? 
        
            
             お前がオムツを履かないのは勝手だ。けどそうなった場合、誰がシモの世話をすると思う?  
        
            
             万丈だ  
        
            
             自分で拭け  
        
            
             【悲報】 サンドイッチチェーン 『サブウェイ』 170店舗も閉鎖に 
        
            
             いねえよ!そんな奴は居ねえ! 
        
            
             >>1184  
        
            
             うんこ垂れ流しながらうんこ掃除する男こと仁さんのことかな?  
        
            
             大丈夫? 生態的にTSおねショタしかいない甘エビの話する?  
        
            
             >>1188  
        
            
             >>1188  
        
            
             >>1184  
        
            
             フルーツ系で安かったら動きそうっすね・・・  
        
            
             サンドイッチで野菜食べるなら、マクドのサラダや普通の定食屋でサラダ、牛丼屋などチェーン店でサラダ食べればいいしなぁ…… 
        
            
             >>1194  
        
            
             >>1194  
        
            
             >>1194  
        
            
             何やかやで結局人間は草よりも肉や炭水化物が好きなんだよ  
        
            
             >>1184  
        
            
             >>1184  
        
            
             異世界で糖尿病とかにかかったらどうするんだろう  
        
            
             異世界薬局辺りに聞いてくれ  
        
            
             なので回復チートをもらおう 
        
            
             性病対策だったっけ?  
        
            
             >>1206  
        
            
             その動機でいまだに童貞なのが酷いw  
        
            
             ??「雷は避けるのは無理でも切ることはできたぞ」  
        
            
             カラテを極めればヌンチャクで雷をはじき返す事も可能  
        
            
             田中さんは「ヤダヤダヤダ童貞捨てるのは処女じゃなきゃヤダー!」って駄々こねてるだけで別に童貞捨てたら風俗通いつめたいとかも言ってるしね 
        
            
             右脇腹の奥のほうがズキュンズキュンするんだぁ 
        
            
             初期風俗街行った時はおっぱいおっぱい言ってた気がするが気付いたらロリばっかに目が言ってる田中さん  
        
            
             時間改変したら、 
        
            
             ロリゴンとかだまくらかしてやれそうな位置なのに確認しないで自己完結してばっかりだしなー  
        
            
             肝臓が痛みを覚える様な生活習慣に心当たりは?  
        
            
             >>1190 >>1195 >>1202 >>1203  
        
            
             異世界行ってすぐに娼館の事を考える転生者は控えめに言ってやべえ  
        
            
             スライム娘風俗行きたい  
        
            
             でもケモミミとかエルフとかいる世界だってわかったら奴隷の値段と安全な娼館の料金は調べない? 
        
            
             >>1219  
        
            
             地球でヒキオタだった人間が異世界に行ったところでうまい恋愛できる訳がないんだよなぁ…(血涙)  
        
            
             じゃけん若くてかわいくて従順な奴隷を買いましょうね  
        
            
             >>1219  
        
            
             取り敢えず風呂にいれるんだ  
        
            
             生物の本能的には間違ってもいないのでは 
        
            
             ワクテカしながら奴隷市場に行ったら筋肉モリモリの男奴隷ばっかりで膝から崩れ落ちる転生者とかいないのかな  
        
            
             娼館はともかく、夜間警戒や荷物持ちやその他の雑用に奴隷の購入は考えるなぁ 
        
            
             >>1225  
        
            
             実際首飛んでも生えてくるしな  
        
            
             性病とかやばそう(こなみ)  
        
            
             でもサラリーマン時代の回想とか、 
        
            
             現代日本の価値観持った主人公が即座にハーレムを考える辺り実に凄い精神性だと思う 
        
            
             >>1232  
        
            
             >>1229  
        
            
             後でビビッて調べたら定番ご都合の魔法か加護で病気・避妊対策されてて 
        
            
             薬草や回復魔法を信じろ  
        
            
             >>1233  
        
            
             >>1234  
        
            
             >>1229  
        
            
             (お金はどうするんです)  
        
            
             >>1218 >>969 >>1184 >>1184  
        
            
             「主人公にいきなり好意を寄せる」者として、奴隷という立場が便利らしいわ 
        
            
             奴隷制度は駄目なので即座に撤廃させようと王様に直訴する主人公>>1240  
        
            
             奴隷制度撤廃を訴えたアルスラーン戦記はなろうの走り  
        
            
             うちの両親も健康に気使ってた母親は早くにガンで死んで 
        
            
             沖田ガチャ追加か、せめてもうちょい強化ないとなぁ  
        
            
             >>1234  
        
            
             >>1243  
        
            
             動物はストレスを感じるだけであらゆる所にダメージを負うのでよほど極端でもなければ神経質に生きるよりエンジョイしたほうが長生きできるのはまぁ納得  
        
            
             で、出た〜w 主語が大きい奴〜w  
        
            
             ・PK(ケンカ)はご遠慮ください。 
        
            
             まあまあ皆鮫映画でも見て落ち着け  
        
            
             擦り切れたボロボロの奴隷服に大きな傷痕と劣悪な環境にあった女奴隷をタダ同然の処分価格で買い 
        
            
             >>1254  
        
            
             >>1243  
        
            
             >>1251  
        
            
             USKYvdiA0をNGIDにしたほうが良いね  
        
            
             喧嘩してる悪い子は売った方も喧嘩を買った方もまとめて透明NG行きよー  
        
            
             >>1258  
        
            
             >>1254  
        
            
             好感度MAXになる前に 
        
            
             >>1255  
        
            
             魔法的なので絶対に命令効く奴隷かつ戦闘力ある奴隷とか売るより稼がせたほうが圧倒的に良いはずなのに店に並ぶ違和感  
        
            
             く す り の ち か ら っ て す げ ー 
        
            
             ただシルヴィちゃんアレ彼処までされても処女だけは破られなかったっていう前の主の理念とかが見えて手を出すのが申し訳なくなる  
        
            
             捨て値で買って美人にってのもあるけど 
        
            
             くすりなくても、 
        
            
             どうでも良いけれど三行以上書いているレス見ると目が腐り落ちるから避けた方がええで 
        
            
             昔のテンプレート  奴隷とか可哀想……身請けして優しくしなきゃ! 
        
            
             ゴジラ!アマゾンズ!ピーターラビット! 
        
            
             そいや眼窩骨折すると眼球が頭の方に落ちるから大変なんだってね  
        
            
             >>1271  
        
            
             今だに性長し続ける奴隷  
        
            
             なろうって話題作以外全くよんでないんだけどまだ奴隷とかやってるの?  
        
            
             >>1271  
        
            
             >>1272  
        
            
             ガチ奴隷は無理 
        
            
             半年で30kg太ったよ! 
        
            
             他のゲームだと2とか3で別タイトルになってるレベルで初期と別物 
        
            
             >>1273  
        
            
             >>1271  
        
            
             >>1279  
        
            
             >>1280  
        
            
             なろうはなんだかんだその無限の先へが安定して面白いと思う 
        
            
             奴隷は奴隷なので酷い扱いをされているもの 
        
            
             半年で30kgって煽り抜きで何かの病気か何かなんじゃ…  
        
            
             実際問題奴隷買ったとして労働力として何かやらせるだけならいいかも知れんけど 
        
            
             なろうから出版→更新停止とかいうコンボ  
        
            
             低位でも衣食住保障されている奴隷の横で、 
        
            
             >>1280  
        
            
             超美人で元王女で主人にベタ惚れな奴隷を買ってるモンテクリスト伯爵が出てくる岩窟王はなろう系の走り 
        
            
             >>1280  
        
            
             >>1271  
        
            
             経団連のお偉いさんを筆頭に、全国の社長さんが求めているのも奴隷という事実 
        
            
             心が痛いので誰か俺の病院になってください(ポエム)  
        
            
             >>1293  
        
            
             >>1296  
        
            
             大食いしてても半年で30はありえんな 
        
            
             フォアグラ状態になってんじゃねーの?マジで病院行け  
        
            
             >>1298  
        
            
             >>1280  
        
            
             その昔のテンプレートの時はほぼ全てコロンゲス時代の黒人奴隷的な扱いだったことも忘れてはならない 
        
            
             >>1286  
        
            
             巌窟王といえば、小学生か何かの時にアニメもあったけど 
        
            
             >>1296  
        
            
             >>1302  
        
            
             ローマ・ギリシャの奴隷→好待遇で死亡率はほぼ市民と同じ 
        
            
             >>1308  
        
            
             三角貿易とかそのあたり齧ると奴隷といっても過酷なものもあるけど 
        
            
             人間失格や白痴や蒲団も推奨やぞ(白目)  
        
            
             どうせなろう読んでるような奴らは自分のことを無条件で好きになってくれて絶対裏切らない奴隷を欲しがるんだろ! 
        
            
             結局の所、奴隷は農作業用の機械(労働力)だからね 
        
            
             まあ大昔のローマの奴隷って丁稚奉公みたいなもんだったらしいからなぁ  
        
            
             海外ドラマ『ROOTS/ルーツ』を見ようず  
        
            
             奴隷期間中は、みちゃ果の摂取義務があるものの 
        
            
             しかも美少女になれるおまけ付き  
        
            
             奴隷なんていくらでも居るんだぜ! 
        
            
             >>1319  
        
            
             ここ最近だとオリンピックのボランティアで交通費や宿泊費の自己負担で批判受けたから 
        
            
             そもそも募集してるならボランティアじゃなくて無償労働の奴隷なのでは? 
        
            
             そりゃあくまでボランティア募集であってこれをメインに据えてるわけでもないやろ  
        
            
             こういうのを継続的にやってると就職の時に面接で有利に働いたりもするけどまぁそれ以外は……  
        
            
             カネがないから仕方なく現状の路線を継続してるのかナニがダメかをまったく理解せず前動続行してるのか……  
        
            
             >>1320  
        
            
             沖田さんPUが来るとはおもわなかったwさてどうしよう、回すべきか  
        
            
             いやまあ募集はええやろ別に、好きなだけクソ条件でやったらいいそこは文句言う事じゃない 
        
            
             ランスくん「最初から可愛い奴隷を買えばいいじゃないか」  
        
            
             別に両者合意の上だったら外野がどうこう騒ぐ話ではないのでは  
        
            
             >>1326  
        
            
             合意とみてよろしいですね!?  
        
            
             日本におけるボランティアって、意味は無償の労働力って事だから……  
        
            
             ボランティアは基本無償労働で自己完結してなきゃダメなのになんで批判されてるん? 
        
            
             最初に見た時から一目惚れだったとか 
        
            
             条件に自信があるのであれば批判受けても慌てる必要も無いと思うけどね 
        
            
             >>1335  
        
            
             ファンタジーをリアルに持ってくるとろくなことがないのう 
        
            
             おっぱい種族…彼岸島の母乳麻薬とか、メガテンのダイアナみたいなのか  
        
            
             過酷なボランティアで人が来なくて当たり前なのにそれを正しく理解せずに人が来ないと嘆いているから 
        
            
             別に自分から応募してボランティアに勤しむ分には何も言うことはないがよ 
        
            
             >>1334  
        
            
             >>1335  
        
            
             ボランティアはタダ! 
        
            
             >>1341  
        
            
             (というかオリンピックガーとか一々そんなネタをここに持ってきて騒ぐ目的はいったい…)  
        
            
             消防団や交通安全指導員は、出動手当と勤務手当と、退職金と専用年金などなど 
        
            
             >>1335  
        
            
             慈善で動ける人達は間違いなく必要だが、それを当然にしてはならない 
        
            
             一斉に単発増えてきて何事かと  
        
            
             かの喜劇王チャップリンも人生には勇気と希望とサムマネーが必要って言ってたな  
        
            
             みなさんお仕事が終わったんじゃろ  
        
            
             んもー、またみんなケンカしちゃってー  
        
            
             騎空士様たちは古戦場始まったゾ  
        
            
             仕事から帰ってきたんだろ  
        
            
             >>1349  
        
            
             控えめに言って30歳以上のおっさんがネットでグダグダとかヤバイでしょ……  
        
            
             古戦場から逃げたい  
        
            
             深夜勤務のワイ低みの見物  
        
            
             平日はともかく、朝からここに張り付いてID真っ赤にして単発が来たら騒ぎ出す! 
        
            
             おっさんは35歳からだろ  
        
            
             戦国小町読み中。 
        
            
             戦国小町は鬼武蔵と、奇妙丸のオネショタを楽しむ作品だから…  
        
            
             転生者はWIKI内蔵してるから  
        
            
             単発とか何で気にするのかよくわからん 
        
            
             中高生のボランティア募集もするみたいだし関東圏への進学、就職の面接の時に参加したか聞かれると思うのよね 
        
            
             そのうち現代知識全く使わずに変な拳法とか気で戦い始めるよ(月マガ並感)  
        
            
             戦国小町は漫画も出来が割と良かったっけな  
        
            
             なろう高くて結構割引やってる電子書籍に移ろうと思うんだけど 
        
            
             あれ・・・・・・?なろうから中年社畜カードゲーマーが消えてる  
        
            
             wikiを頭に内蔵してて魔力はSSクラスで剣術は超一流でコミュ力は無いけど何故かモテまくってて王様にも平気でタメ口聞くのがなろう主人公  
        
            
             就活に必要な費用の気がする 
        
            
             >>1371  
        
            
             戦国小町はジッサイ知識チート。 
        
            
             脳内WIKIもチートパワーも、モテモテも、許せるけど。  
        
            
             >>1373  
        
            
             歴史に自信ニキなろう主人公、南北朝時代にタイムスリップして無事死亡  
        
            
             >>1365  
        
            
             一般教養さ  
        
            
             >>1376  
        
            
             >>1380  
        
            
             歴史系亜土梅座「○○は史実ではこうであるから〜」 
        
            
             死ぬまで感情移入出来ない系主人公スバルくん  
        
            
             なろうの戦国時代ものというと……俺はやっぱり戦国リーゼントだな!  
        
            
             >>1382  
        
            
             田中さんは見てくれと性癖も機転と気遣いも規格外すぎて共感できんわw  
        
            
             四人で千人を包囲殲滅するなろうもあるし、多少はね? 
        
            
             仕事終わりにスマホのニュース欄に 
        
            
             >>1385  
        
            
             >>1370  
        
            
             捕虜とるの面倒くさいから埋めよう  
        
            
             >>1389  
        
            
             中年社畜カードゲーマー…?俺やんけ…  
        
            
             >>1387  
        
            
             >>1391  
        
            
             >>1389  
        
            
             >>1392  
        
            
             田中さんは常時えろいことを考えながら口から聞こえの良い言葉を並べるデュアルタスク脳を持っているんだぞ 
        
            
             孫子兵法から君主論から聖書まで完全に記憶して理解してるんなら 
        
            
             高速フーリエは必要ない!?  
        
            
             むしろ、なろう意外で何の意味もないというか…  
        
            
             そんななろうに投稿されるべき作品は一ジャンルに限るみたいなこと言われましても…  
        
            
             大首領は読者より頭のいい主人公を書けるから凄いのだ  
        
            
             戦国小町のコミカライズはデッサン上手なのに絵がしょぼい 
        
            
             誰が言ったか忘れたけど 
        
            
             せやろか?  
        
            
             電子書籍はブルーライトが出て寝る前に読むと眠りが阻害するからいやだ 
        
            
             >>1406  
        
            
             なろうの十戒 
        
            
             なろうでヒロインが村人Aさん(男性)に道聞いただけで 
        
            
             なお、ある程度人気作扱いされてるのは 
        
            
             なんやその天国の塔みたいな法典擬きはw  
        
            
             人でにぎわってるからなろうに投稿するんやぞ 
        
            
             「二度転生した少年はS級冒険者として平穏に過ごす〜前世が賢者で英雄だったボクは来世では地味に生きる〜」 
        
            
             ハーレムもの書いてると女5人も抱えて幸せにするのは至難だよなあと深く思う。  
        
            
             出版社側の中の人はなろう疲弊を起こしてて 
        
            
             金だ、金さえあれば  
        
            
             まともでそれなりに面白い小説は地味だって言ってシュレッダーにかけたくせに!  
        
            
             二桁抱えられる(+プレイヤー)大神さんはマジの英傑だったんだなって>ハーレム  
        
            
             >>1356  
        
            
             >>1407  
        
            
             男は主人公だけ!周りは全て女だらけのハーレム生活!! 
        
            
             ハーレム物は書くのも読むのも面倒なんだよなぁ  
        
            
             増やしてしまった以上はシナリオも進めつつエロでも満足させねばならぬやるにゃんであった…  
        
            
             >>1420  
        
            
             まだ1人残ってるぞ!  
        
            
             神様の鮭児(超ウマイ)  
        
            
             なに!神の啓示とは気が狂ったことの暗喩ではないのか!  
        
            
             >>1427  
        
            
             >>1418  
        
            
             婦長の何がやばいかって周囲をそれに巻き込んで依存させていく能力…  
        
            
             なんかお菓子メーカーの商品開発部の話を思い出すな>シュレッダー 
        
            
             >>1425  
        
            
             >>1432  
        
            
             そんなに複数の異性から好意を向けられたいモノなんか? 
        
            
             シュレッダー様頑張れ(タートルズ感  
        
            
             ペヤングは不祥事の後の工場リフォームやらで金使ったはずなのによくネタ商品連発できるのう  
        
            
             出産のタイミングがやばそう 
        
            
             もめ事も無く気を遣う必要も無い都合の良いアレが欲しいだけだからな  
        
            
             可愛い女の子が沢山いたら皆に突っ込みたくなるやろ? 
        
            
             人から好意を向けられたことないとその辺わからんだろうし 
        
            
             娯楽なんだからご都合主義で良いという見解もあっからな 
        
            
             まともでそれなりに面白い小説が持ち込まれなくなって 
        
            
             小町のコミックは個人的に好きです(小声)  
        
            
             逆に一人のヒロインが丁寧に調教されてどんどんディープな愛を交わす仲に発展してくのって少数派よね  
        
            
             童貞のあれも欲しいこれも欲しいって欲の権化でしょ かくいう私も童貞でね  
        
            
             >>1445  
        
            
             >>1437  
        
            
             全年齢版のなろうだとディープにするのはきついだろう  
        
            
             やったことないけどシルビィちゃんってヤバイらしいね  
        
            
             リアリティ先輩が沸くからね  
        
            
             >>1449  
        
            
             校長のおかげで経験人数だけなら4ケタまではリアリティ先輩を封殺できるようになったな!  
        
            
             小学生がアナル開発しても一般でいけるいける  
        
            
             >>1448  
        
            
             現実世界の出来事だとリアリティ先輩まったく仕事してないけど 
        
            
             >>1452  
        
            
             アナルは性器じゃないからいくら感じてても問題ないね 
        
            
             空想から生まれるリアリティ先輩というなんだかもうよくわからない存在  
        
            
             一方何もかもが許される少女コミック  
        
            
             手を出してるし、実質どんなことしてるかとか記述されてるし、マンコチンコ凌辱言ってるけどガチ描写しなければR18回避なんかな? 
        
            
             一方、何をやってもリアルに負ける将棋界  
        
            
             実の兄妹のガチセックスシーンを流したアニメもあるからセーフ  
        
            
             >>1457  
        
            
             りゅうおうのおしごとはタイミングが色々と完璧すぎる  
        
            
             女性プロを書けばリアルに勝ち目はないのでセーフ  
        
            
             >>1456  
        
            
             あれ、でも確かなろうの伝統の奴隷迷宮ハーレムさん普通にヤッテルよね 
        
            
             なお書籍化に際してタイトルから「奴隷」は削られる模様。  
        
            
             >>1452  
        
            
             >>1455  
        
            
             結局のところなろうとリアリティ先輩はニーズがそもそも違うんだろう 
        
            
             迷宮ハーレムは漫画見たけどステータス表示だけできつかった  
        
            
             >>1468  
        
            
             迷宮ハーレムはあの原作をかなり頑張って消化してると思う。 
        
            
             少年誌で問題なくお出しできる程度のエロ 
        
            
             迷宮奴隷は漫画の作者すげー頑張ってるよなあw 
        
            
             >>1476  
        
            
             本屋でパラパラ見ただけだから詳細やタイトルは覚えてないけど 
        
            
             >>1478  
        
            
             >>1478  
        
            
             少女漫画やレディコミパイセンは幼児期に見ると性癖歪むからな 
        
            
             少女マンガでフェラのやり方とかあったんでしょ?どう考えても不純異性交遊を推進してるとしか思えんw  
        
            
             >>1481  
        
            
             >>1456  
        
            
             正直ToLoveるに勝てるかっていうと  
        
            
             女のエロは夢の詰まった綺麗なエロ 
        
            
             ToLoveるの水滴はひどかった(誉め言葉  
        
            
             >>1481  
        
            
             少女漫画ってレイポやエンコーとかあるからヤバいよね  
        
            
             イケメンのレイプは綺麗なレイプ  
        
            
             歴史系少女漫画の一例 
        
            
             少女漫画は托卵とか堕胎とかふつーにあるからなあ  
        
            
             少女漫画流ホラーの一例 
        
            
             平積みの小学生でも買える少女漫画雑誌に男性青年向け顔負けのセックスシーンが載ってたりする狂気の業界 
        
            
             コワイ!  
        
            
             >>1494  
        
            
             少女漫画ホラー界は楳図かずおが支えてるイメージ 
        
            
             現役JKが遊郭に売られるてガチで客を取る少女漫画とかもあったなぁ…w  
        
            
             芋けんぴは癒やしなんやなって  
        
            
             インガオホー的な感じは素晴らしい 
        
            
             >>1492  
        
            
             >>1502  
        
            
             あれ境ホラって浅間がくぱぁした上に 
        
            
             >>1502  
        
            
             少年漫画の規制より絶対少女漫画の規制の方が重要だよね  
        
            
             英国海軍が日本海軍へ渡した贈り物がヤギだった件 
        
            
             >>1502  
        
            
             子供の性の乱れは何割かは少女漫画が原因だと思うわ  
        
            
             TANITA ツインスティック・プロジェクト@t_twinstick 
        
            
             自分の興味のないものは一部の表面だけ見て規制するべきと唱える 
        
            
             王妃と側室?を犯す為に待機してたのに皇帝を犯せると聞いて我慢できずになだれ込んでくるとは  
        
            
             少女漫画ガーとはよく聞くが具体的な作品をあげてる住民を見たことはない 
        
            
             清の高官に犬を送ったら喰われた。 
        
            
             >>1513  
        
            
             というか一例!とか言ってスキャン画像貼ってここでレッテル貼りさせようとする目的がわからない…わからないんだ…  
        
            
             >>1515  
        
            
             最近は少女漫画と少年漫画の垣根がなくなりつつあると思う  
        
            
             つまり、とりあえずNANAを規制すればええんやな  
        
            
             えー、リーファおばあちゃんががこってこてのレディコミ読んで顔真っ赤にしてるって?  
        
            
             >>1515  
        
            
             レイプとかエンコーの話題で盛り上がってる所に皇帝レイプ貼ったら面白いかと思った 
        
            
             掲載誌移して歯止めがきかなくなったToloveるでさえ合体はしなかったのにね……  
        
            
             >>1515  
        
            
             両親がスワッピングして離婚して再婚する少女漫画がアニメ化してたし、多少はね  
        
            
             闇の末裔とか割と露骨にホモセックスしてたじゃないですか!  
        
            
             >>1509  
        
            
             さらに戻って、いつか現代に陰間茶屋が復活する日が……?  
        
            
             快感フレーズ  
        
            
             こみ仕  
        
            
             >>1523  
        
            
             (少女漫画とレディコミの違いがわからないとか言えない……)  
        
            
             >>1513  
        
            
             花とゆめは少女漫画だろ……  
        
            
             ジャンプとウルトラジャンプぐらいの違いじゃない?(適当  
        
            
             少女漫画カラーページ「おちんちんを可愛がろう!」 そんな画像が貼られてたときはすげえなしか感想がなかった  
        
            
             漫画もオリンピックもFFTの黒本も、 
        
            
             エロゲとそれをコンシューマー移植したぐらいの違いじゃね  
        
            
             少女漫画にイラストが乗ったから彼岸島は少女漫画 
        
            
             >>1531  
        
            
             少女漫画と聞いてまず浮かび上がったのが、お父さんは心配性  
        
            
             深く考えずに直観と本能だけでサクっとだべるのが楽しいんだ 
        
            
             どうだろうな、当時はそこまで多くの俺らで議論や意見を言える場所無かったし、 
        
            
             ふしぎ遊戯とかも結構エグい 
        
            
             アーシアンとかゲシュタルトとか…  
        
            
             さらっとギャグ調で流してるけどよくよく考えるとこえーよってなってる印象  
        
            
             お父さんは心配症のどこがKOEEEってなるん  
        
            
             >>1547  
        
            
             つかね、オッサン世代的には、電波度的には大差ない怪作揃ってるのに、少年漫画はPTAとかが目の敵にすんのに少女漫画はスルーされるのは納得いかんというのがあるのよね。  
        
            
             >>1532  
        
            
             お母さん「男の子は粗暴だから見せる物は制限しないと」 
        
            
             大体そういうのをPTAで紛糾させるのは奥様方で自己批判しないために少女漫画を意図的に除外している可能性  
        
            
             少女漫画名義で少年漫画書けばいいじゃん 
        
            
             有識者「アニメや漫画で過激な性描写を書くから性犯罪が多発してですね…」 
        
            
             そら視聴者からは2次元の人物やからなw  
        
            
             >>1553  
        
            
             >>1554  
        
            
             >>1554  
        
            
             D・N・ANGEL再開と聞いて喜んだのは俺だけじゃないはず  
        
            
             >>1547  
        
            
             「新潟の女児殺害事件の犯人はアニメを見ていた!つまりアニメは犯罪者を生み出す要素を多分に含んでいるので廃止すべき!」 
        
            
             >>1561  
        
            
             残りの二割はなんなんだwww  
        
            
             サイボーグか何かかな?  
        
            
             >>1562 >>1563  
        
            
             やみ神  
        
            
             みちゃ家に対する熱い風評被害  
        
            
             二割は酸素を必要としていなかった・・・?  
        
            
             酸素必要とか旧人類かよ 
        
            
             ニュータイプ以上の別物に進化してるやんけ!?  
        
            
             だが待って欲しい 
        
            
             乳タイプになっちゃったのか  
        
            
             宇宙人の仕業だよ。二酸化炭素を呼吸する植物型異性人がいるに違いない  
        
            
             >>1554  
        
            
             >>1571  
        
            
             つまりろりこん向けコンテンツが規制されるのは高年齢向けのコンテンツを売ってる勢力のせいだというのか!?  
        
            
             オリマー「2割酸素吸ってないとかほんばこわいわー、とづまりすとこ」  
        
            
             酸素とかジャンクな呼吸してちゃ駄目だよ、ヘルシーな二酸化炭素で呼吸しないと  
        
            
             女装主人公の百合漫画って男性向けやろか女性向けやろか……  
        
            
             >>1561  
        
            
             二次で規制された…よっしゃ、リアルで解禁やな!という展開  
        
            
             (´・ω・`)  
        
            
             >>1582  
        
            
             みちゃかだぁああああ!規制しなくちゃ!!!  
        
            
             おお、神よ・・・!  
        
            
             とうとうみちゃ果がモザイク入りになると聞いて  
        
            
             みちゃかはPTAに提出されて発禁になっちゃうんだ  
        
            
             PTAの奥さん方にみちゃ果無料ご奉仕  
        
            
             みちゃ果が二次で規制されたので、リアルで解禁?  
        
            
             健全(意味深)なみちゃか!  
        
            
             >>1580  
        
            
             みちゃ果根絶を掲げるPTAに対し、みちゃかは全国の貯水ダムにみちゃ果を投入するテロ行為で応じ……  
        
            
             フィクション・ノンフィクション問わず創作や作品は人に影響与えるのは間違いないと思うから、あの手の論自体は間違ってないと思うよ 
        
            
             いつまでもモリカケとか言ってるニュースも発禁してよもう 
        
            
             にゃるさん好き。孕ませたい  
        
            
             やっぱり人間はコンピューター様に管理されて何の刺激もない人生を送るべき  
        
            
             モリソバとカケソバのどっちがスタンダードかを決めるモリカケ問題  
        
            
             唐突に告白されるガバさん  
        
            
             実はみちゃ果が出荷され始めたのは最近の話で、それ以前は組織的な窃盗による密輸だったりする 
        
            
             アニメやゲームのせいで犯罪に走る人が増えるのなら、アニメ・ゲーム文化が広がる前よりも広がった後の方が犯罪増えてないとおかしいんだけど 
        
            
             今日はにゃるさんがガバしてないから明日は大雨だな  
        
            
             >>1559  
        
            
             今テレビドラマまじでモリカケとラグビーしかしてないからな 
        
            
             おおうドラマ余計だった  
        
            
             テレビドラマがもりかけとか世界線やばすぎだろ  
        
            
             モリカケと、ラグビーを主題にしたテレビドラマ…  
        
            
             日本大学の就活生が全員毒吐いてそう  
        
            
             もりそばかかけそばかの論争をラグビーの試合中にするドラマだな  
        
            
             >>1600  
        
            
             室町時代「漫画もアニメもゲームもないKENZENな時代です」 
        
            
             モリカケとラグビーがドラマ化決定! 
        
            
             >>1593  
        
            
             テレビドラマとか、死霊とか住人が順調ににゃる姉の眷属になってりゅ…  
        
            
             >>1610  
        
            
             ふええええ住民が瘴気に浸りすぎて変換も発言もガバガバだよお  
        
            
             >>1607  
        
            
             >>1612  
        
            
             >>1614  
        
            
             にゃるさんが現れてから突如住民がガバりだした、教授!これは一体!?  
        
            
             ガバの眷属増えすぎィ!!?  
        
            
             ガバにゃるウイルスは最強なんだ!  
        
            
             ま、まさかこれが仁殺牙場だというのか!? 
        
            
             ケイブリスのオーラみたいなものだゾ、耐性の低いモノから影響を受けてくのだ  
        
            
             「ビートルズみたいに平和や反戦の歌を歌わないんですか?」 
        
            
             選手は監督指示でやったという話しか聞いてないんだが 
        
            
             >>1619  
        
            
             >>1600  
        
            
             >>1616  
        
            
             >>1625  
        
            
             >>1625  
        
            
             ??「監督はやめますけど収入減るの嫌なんで理事します」を頑張って擁護する集団  
        
            
             なんなのだ!みんなおかしなことを言い出してるのだ!おっぱいとprprを愛した住民はどこへ行った! 
        
            
             >>1623  
        
            
             >>1631  
        
            
             >>1625  
        
            
             妖しのセレスとか歌が好きだった  
        
            
             >>1632  
        
            
             >>1635  
        
            
             >>1637  
        
            
             小林「母はメイドラゴンです」  
        
            
             一人に頼ってはいけない、協力してこそ絆は深まる 
        
            
             小林の顔がデスゲーム主催者顔じゃん  
        
            
             >>1641  
        
            
             こういうデスゲームを根底からぶっ壊す系の話を真面目に読みたいんだが 
        
            
             理不尽したいという思いと理不尽は許せないと言う思いで二度おいしい  
        
            
             >>1638  
        
            
             >>1644  
        
            
             バトルロワイアル系とかの少人数で狭いエリアのデスゲーム物は今も盛んなのだろうか 
        
            
             かわいそうなコーチ 
        
            
             >>1640  
        
            
             バトルロイヤルは参加者同意のもとの格闘か美少女限定のエロ勝負だけでいいわ  
        
            
             >>1650  
        
            
             大学体育会系クラブは、ゲイビデオとのコネクションそんなに強いのか?  
        
            
             バトロア2は10分毎にツッコミ所がある凄まじい作品でしたね・・・  
        
            
             枕営業か。  
        
            
             >>1652  
        
            
             小林さんに無事に嫁入りしたのか  
        
            
             >>1639  
        
            
             何気に主催者が漫画発言してるんですが...  
        
            
             >>1612 >>1609  
        
            
             >>1647  
        
            
             デスゲームに挑む金剛ちゃんと切歌ちゃん  
        
            
             >>1662  
        
            
             パロロワ系は今でも読んでるなあ 
        
            
             ごく普通のカードゲーム大会を企画したのに 
        
            
             たまげてないからまだセーフ  
        
            
             >>1665  
        
            
             >>1665  
        
            
             テキストにない効果を突然主張したり、月を攻撃したりとやりたい放題やってた時期だなw  
        
            
             >>1665  
        
            
             一応アレ。海馬コープレーションの支配権かけた代理戦争だから・・。  
        
            
             自分でカード刷って相手の思考ピーピングするクソ野郎ですが  
        
            
             彼女の立体像みたいだけなら業務提携で十分だったのでは……?  
        
            
             ミレニアムアイ使うだけならともかく 
        
            
             なお衆人環視のもとトムの勝ちデースでチャンピオンのプライドをズタボロにした上にそれをCMにした模様  
        
            
             俺が攻撃するのは月だ! 
        
            
             月近いっすね  
        
            
             遊戯王で一番凄いのは 
        
            
             八雲とアーカードが参加するデスゲーム・・・?  
        
            
             デュエルディスクは音声認識 
        
            
             >>1678  
        
            
             不死系は油断してると封印か、実質死亡というルートがあるから…  
        
            
             腹話術師戦で攻撃宣言したモンスターが 
        
            
             デュエルディスク自体千年アイテムなのでは  
        
            
             >>1679  
        
            
             もうカードの精霊がなんとかしてるで良いんじゃないかな(思考放棄)  
        
            
             デュエルディスク一番の欠点は相手カードのテキストが読めないこと 
        
            
             旦那は単に吸収した生物の命使ってるだけだから 
        
            
             デッキに入れてないイカサマカードに対応して排除するけど、使用者が入れてない突如生成されたカードはイカサマと判定されない神っぷり  
        
            
             >>1685  
        
            
             脳内ネットワークに接続して決闘者のイメージの姿でモンスターを召喚するデュエルディスク 
        
            
             殺し尽くして旦那一人になったんじゃなかったっけ  
        
            
             シュレディンガーは旦那の中に存在したことで敗北しただろ、旦那の中にある旦那以外を全部ぶち殺したんだから  
        
            
             そもそもヘルシングの吸血鬼って血を吸えば相手の存在ごと吸収できるってヤバイ存在 
        
            
             自分も効果を知らないその場で生み出されたカードで逆転を狙うデュエリストの鑑。  
        
            
             >>1692  
        
            
             大首領prpr 
        
            
             そもシュレディンガーって殺したところで死なないから零番で吐きだすしかないんだけど吐きだしたところでまた飛び込んでくるに決まってるしな  
        
            
             相手の戦法メタカード手札にあるのに心折れるのがデュエリストだからな、効果なんてフレーバーよ  
        
            
             マジか、シュレディンガーの能力だけを引継ぎとか狂ってるやん…でもまぁ旦那だしいいかw  
        
            
             おかん「たかがおもちゃで何してるんや」  
        
            
             カードを全て把握しているはずのペガサスの会社が知らないカードだらけという  
        
            
             ただの口喧嘩なのでは?  
        
            
             この世界は既にフィールド魔法、ヌメロン・ネットワークが発動「している」! 
        
            
             口プロレス  
        
            
             APDPが設定されたカードを引く→数値が高いほうがかち 
        
            
             >>1704  
        
            
             初代GBソフトはレアカード全然手に入らんクソゲーでしたわ 
        
            
             最強は火炎地獄40枚のデッキがなんだよなぁ  
        
            
             ダークネス「確認しない方が悪い」  
        
            
             リアルに寄せると新しい展開をやるたびに「テキスト確認いいですか?」「ジャッジー」でテンポが死ぬから仕方ないね  
        
            
             パンドラ「ブラックマジシャンガールだと!?そんなものは知らんぞ!?」 
        
            
             GX:遅延バーン 
        
            
             ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7595781 
        
            
             黄泉転輪ホルアクティとかいうガチ最強  
        
            
             遊戯のカードは酷いカードばかりだからね  
        
            
             アニオリのドーマ編はヤバい  
        
            
             こんどはシェルターがメンテ?  
        
            
             召喚したらデッキトップを当てることでいくらでもカードを無条件で使用できる! 
        
            
             あ、反応あった。重いだけか。失礼。  
        
            
             超重力竜巻で合いの手いれるのも一苦労よ  
        
            
             >>1644  
        
            
             >>1722  
        
            
             ケモノガリで一番インパクトがあったのは車椅子が変形したことだ  
        
            
             遊戯王アークファイブとかいうレジェンド  
        
            
             マイナス方面のレジェンドじゃねーか  
        
            
             >>1726  
        
            
             そこまで行くと逆に気になってくるな…  
        
            
             アークファイブはシンクロ次元突入時点ではホントワクワクしただけに惜しい。 
        
            
             5Ds好きだっただけに残念  
        
            
             脚本が無駄に『戦争』『貧困』等の要素をホビーアニメにぶちこんだのが間違いだな 
        
            
             遊戯王ならデュエルで決着つけんかい!と思うアニメだった 
        
            
             子供向けアニメなのにこんな要素入れられてもなあ・・・と思うことは稀にあるなあ 
        
            
             フルバーン5人くらい集めれば誰相手でも勝てるルールだっけ  
        
            
             任天堂作品なのにブラック要素入れないほうが間違いまであるから…  
        
            
             ガンダムWは当時、ストーリーが全く理解できなかった 
        
            
             ボンバーマンジェッターズとか前半の幼児向けアニメから一転して後半のドシリアス展開  
        
            
             そもそもWってフィーリングというかてきとーというかかっこよさげだからって感じで書いてたんじゃなかったっけ?  
        
            
             やめろーこんなのデュエルじゃない!とかいう主人公が吐いた名言  
        
            
             妖怪ウォッチのアニメ初期シリーズとか 
        
            
             ストーリー→基本酷評だが面白いとこもある 
        
            
             監督が逃げちゃったからね 
        
            
             アクションデュエルと言うかアクションカードがね… 
        
            
             それ考えるとXのほうがまともなシナリオ展開だったよね…  
        
            
             Aカード封じのアバターやルーラーたてたらあの世界じゃ人格否定されるような暴言はかれるんだろうなぁ  
        
            
             漫画の遊矢さんは本当にカッコいいので是非とも皆に見て欲しい 
        
            
             >>1741  
        
            
             ティファが可愛すぎるので名作不可避  
        
            
             >>1741  
        
            
             ゴルドランはめちゃくちゃだったなぁ(褒め言葉) 3人の心を一つにしてグレート合体だ!→(合体できずで)3人が諦めて心が一つになったら合体!とかw  
        
            
             そんな糞みたいなデュエル環境ではデュエルで何も解決しないのはもはや必然なのでは  
        
            
             最終回が盛り上がらない遊戯王って前代未聞だと思う 
        
            
             >>1751  
        
            
             アクションデュエルはきちんと納得できるルールに決める(最重要) 
        
            
             一方、アクションカードに枚数制限を設けて神出鬼没のデュエリストになった漫画版は別物レベルで良作であった  
        
            
             漫画はな…RもAVも遊戯王のコマ割りしてないから…  
        
            
             >>1752  
        
            
             エンタメなんて基準のないものを話の根幹に据えたのは失敗だった 
        
            
             スマイルワールドが発動された時、アニメでは回によって、 
        
            
             因縁が薄いバトルで、笑わせるエンタメデュエルで終了 
        
            
             おいバイク乗れよ  
        
            
             そもそもデュエル自体がエンターテイメント………… 
        
            
             ARC-Vで反省したのか、VRAINSは今のところ安定して面白い  
        
            
             開始当初からどうせやばたにえんになったらアクションカードで逆転すんだろ感満載だったアクションデュエル。 
        
            
             ミラフォは笑わせてもらった上にミラフォコンボで腹筋爆発した  
        
            
             てかふつーにデュエルして一生懸命戦えばそれがエンターテイメントかの 
        
            
             でもVRAINSの総集編連打は正直どうかと思う  
        
            
             超展開になってからが本番な遊戯王シリーズ  
        
            
             基本的に日常回無しで途中から見ると訳わからんから総集編連打はまあわからんこともない 
        
            
             ズァークという怪物を生んだ最悪な社会民度をエンタメで根底から変革する 
        
            
             一時とは言え、相棒枠は闇落ちなり裏切るのが遊戯王だからね、仕方ないね  
        
            
             なお、リンク召喚を使う最新環境の主人公の最近の切り札は儀式召喚である。 
        
            
             真月に限らず三期枠で出てくる新キャラは敵対してるから仕方ないね  
        
            
             歴代主人公の中でもエンタメ君だけは受け付けないな  
        
            
             儀式とか言う一周して戻った感すこ  
        
            
             実際は穂村よりイグニスの方が裏切りそうというね 
        
            
             儀式といえばマジシャンオブブラックカオス好き 
        
            
             5D'sは主人公最強物だけど、デュエル外で相当酷い目にあってるから嫌味にならなかったのが良かったなあ 
        
            
             初見の敵戦法メタカードがなぜかデッキに入ってるご都合展開も5D'sが一番少なかった気がする  
        
            
             5Dsの大正義スクラップフィストエンドいいよね……  
        
            
             響・ウォリアー  
        
            
             立花響ウォーリアー  
        
            
             しかしまあプレイメーカーの過去は今までの中でぶっちぎりで鬱いよな…  
        
            
             拉致られて闇のゲーム張りにリアルダメージの出るデュエルを延々とやらされてたんだっけ  
        
            
             それだけじゃない、デュエルで勝たないとメシも食えない 
        
            
             相棒に至っては間接的に両親の命まで奪われていたことが発覚した 
        
            
             鴻上博士とか言う死後にどんどん罪状を重ねるクズ  
        
            
             鴻上と聞くとハピバースデイ!しか浮かばなかった  
        
            
             ち、違う…これはアンドゥが…奴が美味そうに味見してたから…(ワイ、夜中のチリトマトに敗北 
        
            
             チリトマトは実際美味い  
        
            
             ミラーフォースが恐ろしいカードと言うのが素晴らしい 
        
            
             リッチ系ヌードル好き>>1421  
        
            
             実際ミラフォはリンク対策として理に適ってるんだよね 
        
            
             超展開が無いからヴレインズはつまんないと言ってる人は勿体ないと思う 
        
            
             昔のアドバンスの遊戯王の超展開デュエルはすごかったなあ 
        
            
             >>1792  
        
            
             アヌース  
        
            
             このスレのせいで結城友奈ちゃんを綺麗な目で見られなくなった件  
        
            
             元から綺麗な目でみれるほど澄んでるのかね? 
        
            
             世界はこんなにも濁っている  
        
            
             濁った目をした大人の幼稚園児たち・・・ 
        
            
             >>1796  
        
            
             大人の幼稚園児たちは濁っているので 
        
            
             幼稚園児ってちんことう○こ好きだもんな・・・ 
        
            
             >>1802  
        
            
             目は濁ってるし耳は腐ってるし全身から漂う加齢臭 
        
            
             大首領の聖水(意味浅)で浄化されるし間違ってないな!  
        
            
             ヒロインはたとえ600歳超えてても綺麗だから…セーフだから  
        
            
             >>1806  
        
            
             孕ませゾンビ?  
        
            
             死んだ目で会社にフラフラ向かう我らとゾンビ 
        
            
             >>1809  
        
            
             結城友奈「バラモスゾンビにも穴はあるよ、準ちゃん!」  
        
            
             きよひーに尽くされたいだけの自生だた 
        
            
             自生…植物としてのお世話かな  
        
            
             >>1811  
        
            
             バラモスが実際中間管理職だからあながち間違ってないのがなんとも…w  
        
            
             ロト紋章で何回もゾンビ化して復活してくるしな  
        
            
             能力や魔法で肉体復元可能な世界でゾンビを倒し切るのって実際難しくね。  
        
            
             腸も無いのに利用されるバラモス>>1819  
        
            
             死体焼けば大丈夫っぽい?  
        
            
             ひかりのなかへけしさる二フラムとかいうやべー魔法 
        
            
             経験値入らないし相手をアカシックレコードから云々カンヌンして存在を消してるだけだゾ(適当  
        
            
             \ねー♪/ 
        
            
             愛ゆえにからかい割る 
        
            
             長田くんを割る最も効率よく強力な手段は女性の裸を見せること、つまり…  
        
            
             長田くん的には人前で所構わず子作りする(ハニー基準で)ビッチなサテラはアリかナシか…  
        
            
             長田くんにおちんぽはあるのか否か  
        
            
             生態的にないんじゃね?テープか何かで外付けはできるかもしれんけど  
        
            
             友奈ちゃんは水着は普通なんだけど尻にスライム詰めたままで来そうなのが怖い 
        
            
             ハニーだからないと思うけど ハニーの男女って肉体的に差が無さそうだから本人の精神次第なのかねぇ  
        
            
             ハニーの子作りは一緒に粘土をこねるんだっけ  
        
            
             そう 
        
            
             でも長田くん童貞捨てるって言ってたからどうなんだろうな… 
        
            
             ttp://i.4cdn.org/vg/1527090867845.jpg 
        
            
             長田くんはビンタしないルートだとマジでイケメンである  
        
            
             ほとんど誰も見てないからわからんだろうけど 
        
            
             ジャンヌはもうちょい脱いで欲しい  
        
            
             >>1830  
        
            
             スシヌ、ザンス、乱義、リセットしか見てないなあ…元就も見とかないと  
        
            
             >>1835  
        
            
             ドレイクネキはなんというか、なんかモヤっと感が 
        
            
             姐さんきついっす…  
        
            
             >>1842  
        
            
             >>1844  
        
            
             公式の水着は心がぴょんぴょんするねぇ  
        
            
             おっぱいぶるんぶるんしやすい水着はモーション調整がめんどくさいからかな? 
        
            
             無双エンジンの使い回しはいつまで続くのか……まあ売れなくなるまでとは思うが。  
        
            
             ヘッドホンつけてるから邪ンヌだと思ったわい 
        
            
             >>1849  
        
            
             表現が古いんだよなぁ  
        
            
             >>1850  
        
            
             姐御の水着がひらひらすぎる……w  
        
            
             >>1852  
        
            
             こんなんで逆恨みされるんだから何が爆弾になるかわからん。  
        
            
             サテン地で作った紐で結ぶビキニを着る女性サーヴァント  
        
            
             そういやアストルフォの水着DLCも出るって書いてるな 
        
            
             >>1857  
        
            
             ケン「あの〜、私、以前は織田右府様に仕えていたんですが仕官の申し込みしてもいいですか?」  
        
            
             アストルフォはアレがデカいらしいが 
        
            
             姉御がちょっと背伸びしてひらひらの着てるのがとてもいい  
        
            
             >>1858  
        
            
             朝ごはんに釜玉うどん食べたけど、 
        
            
             よく噛まないと満腹中枢働かないしね  
        
            
             >>1858  
        
            
             >>1854  
        
            
             お昼に重いものを食べればよかばい  
        
            
             >>1863  
        
            
             >>1863  
        
            
             うどんは腹には溜まるが消化も早いからサイドメニューを多めにするのじゃ  
        
            
             ち、違うこれはただのうどんの茹で汁じゃギギギ  
        
            
             黒ひげはネキが何着ても寝たりしそうだけど 
        
            
             ネタにしそうだけど、だった…  
        
            
             一緒に米も食うからうどん県は糖尿病患者多いんだよなぁ!  
        
            
             うどん県「我が県は何故こんなに糖尿病患者が多いのか」  
        
            
             うどんもいいけどそうめんもおいしいよ?  
        
            
             この間貼られた絵を診て思い出したけど、ケンって秀吉の命の恩人だったんだな 
        
            
             失礼な、野菜も取っている!(油たっぷりのかき揚げを食いながら) 
        
            
             トロピカルセットて名前だし 
        
            
             >>1878  
        
            
             >>1877  
        
            
             トロピカルドラモン  
        
            
             ttps://image.enuchi.jp/upload/20180412/images/IMG_0443.JPG 
        
            
             ジャンヌはこう色合いとヘッドホンからヒッキ―の部屋着に見えるw  
        
            
             釜玉は制作が容易過ぎるからなあ。卵と醤油と鰹節だけでいいわ。  
        
            
             >>1881  
        
            
             卵入れれば栄養バランス考えない人でも雑に栄養が取れちまうんだ!  
        
            
             うどんを茹でます。卵を落とします。醤油と鰹節とネギと海苔を混ぜます。出来上がり。  
        
            
             鰹節と出汁醤油とうどんの組み合わせが凶悪に美味い!  
        
            
             生姜や 
        
            
             あご白だしがないと夏を越せん  
        
            
             朝は讃岐うどんだったし、昼はそうめんか稲庭うどんか……。  
        
            
             そこにバターをイン!超、エキサイティンッ!!  
        
            
             >>1881  
        
            
             うどんばっかりじゃなくてたんぱく質もとったほうがいいと思うぞ  
        
            
             信長の忍びもタイトルが 
        
            
             つまり......肉うどんじゃな?  
        
            
             とり天の美味さは異常  
        
            
             本能寺で殉じそうな気もするが。 
        
            
             >>1892  
        
            
             なんだっけ丸天じゃなくって丸いさつま揚げみたいなん乗っけたうどん、アレよあれ  
        
            
             花丸うどん「お客さん、揚げ卵(ゆで卵を揚げたもの)ありますよ!期間限定品ですよ!」 
        
            
             しかし信長の忍びも主人公今何歳やねん。  
        
            
             初期段階で成人だから 
        
            
             あの世界みんな年取らないよなあ。  
        
            
             半神的存在であるニンジャに寿命という概念は存在しないし、ニンジャもそもそも存在しない 
        
            
             かしわうどんも良いよ  
        
            
             >>1902  
        
            
             >>1899  
        
            
             >>1902  
        
            
             豆知識 
        
            
             >>1911  
        
            
             卵の天ぷらは当たり前だと思ってたけど他所ではそうでもないのか  
        
            
             クロカン主人公のスピンオフだと 
        
            
             >>1912  
        
            
             千鳥は1550年くらいに生まれたという設定なので現在26歳 
        
            
             長篠の後はもう天下人名乗って中国攻めくらいしかないと思ってたけど色々あったな。  
        
            
             松永久秀と荒木村重の裏切りや、佐久間信盛や林通勝の追放があるぞ! 
        
            
             パライソちゃん水着来るかもな 
        
            
             沖田総司ピックアップの後に更に強い水着沖田とか出されると…… 
        
            
             真名隠し組は無理じゃねぇかなぁ 
        
            
             >>1918  
        
            
             丸亀はナス天と卵天常設されてたのに、いつのまにか常設じゃなくなってて悲しい  
        
            
             >>1918  
        
            
             沖田さんセイバーじゃなくてアサシンやろ、って前々から言われていたしなあ  
        
            
             信の字を一個取り上げなきゃ  
        
            
             沖田さんには今後もノッブに水着が来ないことを煽られる方向で進んで欲しい所存。  
        
            
             >>1922  
        
            
             沖田さん大勝利っていつも言ってるけど大敗北ばっかりだな  
        
            
             佐久間信信信盛?  
        
            
             大敗北とかいうからトイレ間に合わずに公衆の面前で脱糞する沖田さん想像したやろ訴訟  
        
            
             アサシンは謎の控えめ調整されるから…  
        
            
             >>1925  
        
            
             沖田さんアサシンでくるとかガチすぎて笑いどころがない  
        
            
             大首領のレベルが高すぎる…  
        
            
             >>1931  
        
            
             最近はゲッスが敗北してるの見てないな  
        
            
             >>1931  
        
            
             沖田「ああああああ!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!」  
        
            
             >>1939  
        
            
             日本のセイバーは全員描いてる事がおかしい  
        
            
             >>1938  
        
            
             あの三歩駆けるムービー中にそんなことが・・・!  
        
            
             >>1939  
        
            
             変態な沖田さんとかめっちゃシコリティ高いぞ  
        
            
             半熟卵天は丸亀に通年である 
        
            
             >>1943  
        
            
             沖田さんの足でも間に合わなかったのか縮地すると漏れそうだったから出来なかったのか…w  
        
            
             ああ令呪使って宝具解放ってそういう…  
        
            
             令呪は携帯トイレだった可能性が・・・?  
        
            
             やっすもやったんだから、と慰めるノッブ  
        
            
             沖田さんは病弱だからね、お腹が弱いのは仕方ない  
        
            
             >>1950  
        
            
             聖杯の役割とか混ざった泥とかもうクッソ汚いことしか想像できない 
        
            
             小さいときからやる夫に面倒見てもらってるから、やる夫にべったりなんだ  
        
            
             間に合わなかったから再臨するとあんな格好に…?  
        
            
             まぁ、聖水がアレだから多少はね……  
        
            
             お漏らしするとやる夫に構ってもらえるから、だんだん目的と手段が逆転していくんだぞ  
        
            
             やだ……なにこのう○○の話題が絶えないスレ……。  
        
            
             沖田さんが無明三段撃ちと叫ぶ度に携帯トイレを持って駆け寄っていくぐだーず。 
        
            
             沖田さんがウンコを光速で打ち出したらどうなるの?っと  
        
            
             えぇっ!? 
        
            
             >>1954  
        
            
             >>1963  
        
            
             やっぱこのスレ濁ってますね  
        
            
             こ、これは小じゃなくてみりんのCMだからっ…! 
        
            
             大首領は種族:アイドルだから排泄できなくてつい憧れちゃうんだろうなって  
        
            
             しかしティアマトも大概だが象さんもあかんかった 
        
            
             そういや、ぐだも今年でもう20歳になるんだなぁとふと思った 
        
            
             でも象はアルトリアみたいなA++対城宝具あれば即終わっていた気もする 
        
            
             七章は本当に絶望感すごかったからな 
        
            
             まあデカイけどティアマトみたいながち神と違うしなぁ 
        
            
             聖杯の泥に飲まれる世界  
        
            
             ビーストの部類は総結集して何とかレベルだしね 
        
            
             >>1973  
        
            
             BBちゃんが封印アプリ用意してくれてなかったら詰んでた  
        
            
             キアラに関しては本気出したBBちゃんはビーストにも対抗できるほどのドチートって解釈している  
        
            
             電脳世界限定の全能神みたいなもんだからね。 
        
            
             >>1977  
        
            
             電脳世界…サイバース…?  
        
            
             発展した科学は魔法と区別つかない、 
        
            
             BBちゃんは水着位は脱いでもいいんじゃないかなあ  
        
            
             >>1898  
        
            
             一応、象さんもサリエリデバフが入って初めてかすり傷、なんだけどね 
        
            
             >>1982  
        
            
             つまりデジモン!マサルダイモン呼ばなきゃ  
        
            
             BBちゃんのいつもの衣装からレオタードだけ取り上げてモジモジしてる姿を見たいです  
        
            
             究極体より強いバグはちょっと… 
        
            
             女神の力の一部を再現してたよね 
        
            
             サークラ集団?(空目  
        
            
             サクラサークルのサークラは先輩なんだよなぁ  
        
            
             俺も電脳化してえっちなNPCとイチャイチャしたいよ……  
        
            
             というか女神パワーを合体させて作ったのがハイ鯖サクラファイブだしな  
        
            
             準にゃんやる夫はサークルクラッシャー  
        
            
             全てを壊し、全てを繋げる(チンポで)  
        
            
             みんなと(下半身で)繋いだ絆が勝利のカギになるんだ  
        
            
             血統図を?(三次元化する家系図)  
        
            
             モーさんはチンポに反逆してくれるって信じてるよ  
        
            
             分身するか延びろ!チンコ棒!しなきゃ 
        
            
             はにかみクローバーは最悪だったしその次も絵だけが取り柄だったからなぁ 
        
            
             如意チンポ棒  
        
            
             みた森たつやでみた  
        
            
             一番タガが外れそうな気がするんだよなあ…… >モーさん 
        
            
             反逆児屈服如意チンポ棒セックス?  
        
            
             屈服アクメきめられるモーさん?  
        
            
             緊箍児ならぬチンコジ? 
        
            
             モーさんが性別にすら反逆してふたなりになったものの、淫魔特有のやる準にゃんの絞り取り穴に敗北するだって……?(なんちょー)  
        
            
             緑茶はブランド名をかえて転生したよ 
        
            
             マ? なんてタイトル?  
        
            
             モーさんはなんか無知や勝ち気な所につけ込んで下品な事仕込みたい  
        
            
             同意しかない  
        
            
             昔は割と細かい所丁寧に作ったゲームメーカー 
        
            
             ttp://www.miragesoft.jp/top.html 
        
            
             みらーじゅそふとの君とつながる恋フラグじゃないかね 
        
            
             南十字星恋歌は割と擁護のしようのない糞ゲーだった 
        
            
             るちえ絵だしそれっぽいな 
        
            
             ワグナス! 
        
            
             昆布付けにするとうまいゾ  
        
            
             緑茶さん突然過去作を全部サイトから消したり謎ムーブしてましたね……  
        
            
             果実酒が美味いのはわかるけど 
        
            
             ハブ酒は一口だけ飲んだことある 
        
            
             あんなん酒を作った人への冒涜だと思うんだけど 
        
            
             漬けるのは提督ぐらいでよい  
        
            
             基本的には事前に水に長時間さらしてやるから元の酒の味自体にはあまり変化はないとか  
        
            
             元から薬みたいなもんやろ>ハブ酒  
        
            
             >>2022  
        
            
             毒を酒に漬ければ薬になるんだゾ  
        
            
             ハブ酒って精力増強にいいんだっけ?  
        
            
             >>2023  
        
            
             >>2027  
        
            
             水に数か月つけてても、 
        
            
             将棋が強くなるかもしれない  
        
            
             >>2029  
        
            
             そもそも精が付くならそのままハブ調理して食えばいいんじゃね? 
        
            
             でもそのまま喰うより酒につけた方が見た目の怪しさと効きそう感アップするじゃん?  
        
            
             ハブの干物に肝を乾燥させたハブ肝粉ってのがあるって聞いたが今もまだあるんかな  
        
            
             酒につけるとアルコールに成分が溶けだしたり腐りにくかったりで保存が効くゾ  
        
            
             スズメバチを酒に浸けるとけっこう旨い>>2034  
        
            
             君とつながる恋プラグ……?  
        
            
             尻と尻がつながってるんやろなぁ・・・  
        
            
             双頭バイブかな?  
        
            
             レイプラグ?  
        
            
             俺もハブに噛まれた事あるけれどちょっと焼けるような痛みが体を襲っただけだったよ 
        
            
             どうして大首領はすぐバカエロしちゃうの!  
        
            
             疲れた時は小難しいこと考えるよりバカなことやりたくなるでしょ!  
        
            
             幽霊も気軽に立ち寄る大首領スレ!  
        
            
             きよひーの鱗漬け  
        
            
             場合のよってハブよりもマングース捕まえた方が高い場合があるあるぞい!!  
        
            
             結局ムーンキャンサーは1年以上新登場しなかったんだね  
        
            
             ハブ酒を見てるとラスプーチンを思い出す不具合  
        
            
             きよひー12歳で孕む気満々だったけど 
        
            
             いつもケツアクメ決める為に訓練してるんだよ>>2043  
        
            
             というかムーンキャンサーってBBちゃん以外だと誰がなれるの?  
        
            
             ハブ酒のくだり聞くとどうしても九郎天狗殿のセールストーク思い浮かべてしまうわ 
        
            
             >>2029  
        
            
             BBちゃんしか月の裏側掌握してないから、実績的には一人じゃね? 
        
            
             >>2054  
        
            
             エリちゃんならきっとやってくれると信じてる  
        
            
             金剛のゴムフォローが間に合わなかったばかりに飛び込む提督が……!  
        
            
             正直ゴム使おうが使うまいが 
        
            
             エリちゃんは今の所セイバーとランサーとキャスターとアサシンとアベンジャーとアルターエゴか…  
        
            
             逃げる必要があるのだろうか?  
        
            
             艤装脚部限定解放!だいしゅきホールド(永続)!  
        
            
             アルトリアとエリちゃん、果たしてどっちが先に全クラスを制覇するか?  
        
            
             >>2060  
        
            
             >>2051  
        
            
             BBAエリことカーミラさんをエリちゃんに含めるかどうか  
        
            
             ピアノの得意なサリエリちゃんの、次点位でもよければ…  
        
            
             惑わされるな 
        
            
             提督を性的に狙っていない姦娘の方が少ないのではないだろうか  
        
            
             >>2061  
        
            
             ケツでやったら卵産むのかw  
        
            
             金剛は当たってもへーきへーきってやってたらマジ大惨事になったからな  
        
            
             俺も性的に狙われたかった 
        
            
             100歩譲って初代からいる作品の顔アルトリアがシリーズ化するのはわかるが 
        
            
             エクステラのあれをフォーリナーでメカエリちゃん操縦するライダーと歌声をメイン武器にしたアーチャーが出ればコンプだな!  
        
            
             いかん、この流れではきよひーがアナリスト2号に…  
        
            
             >>2076  
        
            
             ドラゴンは総排出腔だからヘーキヘーキ  
        
            
             いまやルーラーの基準もガバガバだからワンチャンあるかも?  
        
            
             >>2078  
        
            
             聖杯を求めてないことでしょ>ルーラー 
        
            
             レガリアごっくんしたんだし聖杯モグモグしてルーラーになるかもしれんだろう(  
        
            
             エリちゃんは百万歩逆立ちしてもルーラーにはなれなさそう 
        
            
             でもFGOのエリちゃん、別にそれほど聖杯必須勢じゃないよね  
        
            
             >>2081  
        
            
             ルーラーって見た目は真面目だけど実はエゴ全開じゃないと慣れないんでしょう?(偏見  
        
            
             聖母エリちゃん爆誕?  
        
            
             そもそも全うなルーラーって誰だよ  
        
            
             丸太さん……?  
        
            
             リリィ化した結果誰かの為だけに歌を歌う真のアイドルエリちゃんに……  
        
            
             イレギュラーだらけの聖杯戦争 
        
            
             ジャンヌ、マルタぐらいは確実>>2092  
        
            
             天草ってどうなんやろか 
        
            
             つ「いつものアインツベルンのせい」  
        
            
             >>2094  
        
            
             ジャンヌ、マルタ、ゲオ先生はルーラーで呼ばれたら非常に全うだと思うゾ  
        
            
             >>2094  
        
            
             つまりエリちゃんもアインツベルンの力を借りればルーラーになるのでは?  
        
            
             つまりまずはアハト翁呼べば問題ないな  
        
            
             エリちゃんに汚染されたエリちゃん聖杯を作ればいいのでは?  
        
            
             >>2085  
        
            
             >>2101  
        
            
             君たちにはこれから7人のエリちゃんを召喚して争ってもらう  
        
            
             というかFGOの鯖はどいつもこいつも聖杯いらない勢だな  
        
            
             人理焼却案件だったから聖杯なんて言ってる場合じゃなかったしね  
        
            
             >>2105  
        
            
             FGOのは人理救済に力を貸す鯖を召喚しているんじゃなかったっけ  
        
            
             (犬ころとか見ながら)そうでもないよ?  
        
            
             犬ころはなんで力貸してくれてるんだろうなほんとに  
        
            
             カヴァス二世が説得してくれたんじゃないかな  
        
            
             人理焼却されたときに狼や犬も死亡……? 人理凍結では確実に狼や犬が滅びるからそれの前フリで仲間になったとか  
        
            
             上の人も喋れないし誰か説明してくれw  
        
            
             基本的に聖杯要らない、かつ別に戦ったりってのにもあんまり興味がない奴は 
        
            
             聖杯を報酬にした英霊詐欺な気もする(根源への生贄設定見つつ)  
        
            
             成功報酬のアルバイトって書くとブラック臭凄い  
        
            
             なお成功報酬も令呪があるとマスターに掠め取られる模様  
        
            
             適度に負けそうになりながら令呪を切らせて最終決戦を勝ち抜け  
        
            
             >>2097  
        
            
             >>2119  
        
            
             そもそも冬木式は鯖どころか 
        
            
             遠坂、マキリ、アインツベルンの合作とか絶対に欠陥商品だという厚い信頼を感じる…。  
        
            
             四次五次合わせても冬木でも本当の意味で聖杯欲しがってたのって 
        
            
             あと召喚発動させたマスター本人に 
        
            
             >>2123  
        
            
             金持ちになりたいという切実な願いと共に参戦し 
        
            
             最期がちょっと… 
        
            
             >>2126  
        
            
             >>2125  
        
            
             参戦しなけりゃよかったんじゃないですかね…  
        
            
             ジャック・ザ・リッパー(ルーラー) 
        
            
             >>2119  
        
            
             セミ様と刑部ちゃんは水着来るのが示唆されているし、今年はおっぱい寄りになるかな?  
        
            
             姫は腹周り大丈夫? 
        
            
             鯖って体型崩れるのかゾ? 
        
            
             全盛期()でくるぞ  
        
            
             適度にムチムチしてるとは本人の談  
        
            
             美麗なグラフィックで「日本の田舎」を再現したオープンワールドゲームが6月13日に発売 
        
            
             そもそも全盛期で来てくれないと巴さんとかよぼよぼのおばあちゃんだぞ  
        
            
             こういうのこそVRでやらせて 
        
            
             Nostalgic Train 
        
            
             >>2138  
        
            
             何が目的なんやこれ 
        
            
             >>2142  
        
            
             学生女と長期のふたり旅とか外面捨ててんなこいつ……(マジレス脳)  
        
            
             井上淳哉といえばエスプレイドなワイ  
        
            
             >>2146  
        
            
             脱出ゲームみたいなボッチ探索ゲームか。VRじゃないんかこれ  
        
            
             高知県の僻地には現代社会の今なおその土地に伝わる因習が続いているという 
        
            
             >99割 
        
            
             >>2149  
        
            
             >>2149  
        
            
             >>2151  
        
            
             >>2153  
        
            
             争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない  
        
            
             温かい目で見守る都民であった  
        
            
             >>2154  
        
            
             一時期仕事で四国滞在してたが 
        
            
             アヌビスだっけあのロボットの 
        
            
             都会の人「四国横断自動車道とか8の字ハイウェイとか要らんしょ?」 
        
            
             ADAに生活サポートしてもらえるアプリ作って  
        
            
             ニンジャクランに入ってカラテを鍛えればゲーム中の驚異に対処するのは概ね難しくなくなるんでしょう?  
        
            
             >>2160  
        
            
             まあ地震前にも愛媛に新しい道路作ろうとして都会の人が「無駄な公共事業はんたーい」 
        
            
             >>2156  
        
            
             >>2164  
        
            
             10年近く前の話よ 
        
            
             >>2167  
        
            
             >>2164  
        
            
             プロ市民は下手すると国が違うから……  
        
            
             邪神党が決起 
        
            
             マッカーサー道路は完成まで68年掛かってるからへーきへーき  
        
            
             片方造花なら造花の百合というのも分かる 
        
            
             交通量がない所に道路作ったって国全体でペイしないんだよなあ  
        
            
             ADA「リミッターを解除します。しかし、『力の解放』の使用と同時に機体が崩壊する可能性があります」 
        
            
             男がTSしてNFしてされるんだから薔薇の成果で良いのか?  
        
            
             >>2167  
        
            
             >>2175  
        
            
             こっそり中国民誘致してる鹿児島の離島よりはマシである 
        
            
             「これで……良かったのか?」 
        
            
             >>2174  
        
            
             (そもそもペイしないからこそ公共で支えるものでは?)  
        
            
             >>2180  
        
            
             >>2182  
        
            
             利益が出るかどうかだけで道路作ると都会と、都会と都会をつなぐための道以外作れないのよな 
        
            
             すまん、阿波と土佐の軽いジャブのような言い争いからゼネコン関連の話題になりつつあるのはちょっとやめようぜww 
        
            
             うどんとすだちと鰹とみかんしかないような所に道路なんかいらねえんだよ(暴言)  
        
            
             「いいだろう…俺はこの世からうどんを駆逐してやる!!ひとつ残らず!!」  
        
            
             田舎もんのあらそいはこわいなぁーとずまりしとこ  
        
            
             そんなことをしたら香川県民が修羅になってしまう  
        
            
             和歌山「ウチにはパンダがいるからな」 
        
            
             またう○んの話してる……。  
        
            
             うこんの名産は沖縄だっけ?  
        
            
             香川県に蕎麦屋が存在してる って話をすると 
        
            
             ウコンは効きすぎる、ウコンの力とか毎日飲んでると数年で肝硬変まったなし  
        
            
             うわんとかいう妖怪がいたっけ?  
        
            
             くそ、この人の下着シリーズえろいなぁ 
        
            
             >>2185  
        
            
             うこんは肝臓のダメージを回復してるんじゃなくて 
        
            
             大阪に出張で行った時、大阪では本当にたこ焼きをおかずにご飯食べてるのを見て驚くつーか感心したな 
        
            
             せいえきがつくられていくのがじっかんできる!  
        
            
             みちゃかの真似したらいけません!  
        
            
             ヌッ  
        
            
             勃起したオチンチンを凝視しないで下さい…!  
        
            
             大首領ってせいえきつくられているの?  
        
            
             >>2200  
        
            
             >>2197  
        
            
             生姜の一大産地というだけで高知県は偉い  
        
            
             同じ炭水化物でも飯に合うものパンに合うもの麺に合うものは微妙に違うからなぁ  
        
            
             >>2197  
        
            
             高知県「昔は年に二回お米が取れていたんですよ」 
        
            
             この人のもエロくていい 
        
            
             >>2212  
        
            
             はやておばちゃん・・・・  
        
            
             正直乳首がちょっと……  
        
            
             二つ合わせて絵のタッチの好みが大体わかった  
        
            
             品のない乳首だ  
        
            
             こっちはなんか違う…  
        
            
             鋼鉄の乳首か・・・  
        
            
             私これ嫌い!ってする意味は  
        
            
             乳首をこじらせた人間は厄介だってはっきり分かんだね  
        
            
             乳首が大きいより乳輪が大きいほうがエロイよね。こう軽く歪むぐらいに大きいとベネ  
        
            
             なのはさんとふぇいとそんは若いキャリアウーマンな絵柄なのに 
        
            
             ttp://upup.bz/j/my02021ytuYts9yo_xlzmhs.png 
        
            
             ならバニーで行くべきか 
        
            
             年を取るとアニメ塗りがきつくなってくる  
        
            
             >>2222  
        
            
             性癖暴露大会  
        
            
             僕が好きなのは美少年美少女のおちんちんです!  
        
            
             乳輪がでかくてもいいんだが 
        
            
             やっぱ人類の技術力ってエロが原動力じゃね?  
        
            
             にゃるさんも脱いで!!  
        
            
             好きなキャラがエロい格好するってステキじゃないですか!  
        
            
             >>2212  
        
            
             >>2184  
        
            
             乳首が尖ってるのすこ  
        
            
             乳首は陥没してる方がいい 
        
            
             >>2237  
        
            
             所謂"産業の空洞化"の端緒になったのって 
        
            
             >>2234  
        
            
             >>2240  
        
            
             >>2240  
        
            
             最近は親子丼凌辱モノがマイフェイバリット 
        
            
             農業でもなければ都市に集中していたほうがインフラ整備の効率は良いからなあ 
        
            
             ワイ将、あらゆるエロゲにNTRルートを最低一つは完備させる法案を国会に提出  
        
            
             はい、親子丼 
        
            
             鶏の方もいいけどこっちの親子丼もいいなぁ  
        
            
             つ わさび醤油  
        
            
             >>2245  
        
            
             じゃあワイはロリキャラに安易にスク水を着せてはいけない法案を  
        
            
             >>2249  
        
            
             >>2245  
        
            
             熟考の末白スクを着せるなら問題ないのだな?  
        
            
             >>2245  
        
            
             じゃあエロゲで全キャラに着衣エロシーンが普段着、コスプレの最低2回分はないといけない法案  
        
            
             審議を重ねた上でなら良しとする  
        
            
             >>2239  
        
            
             全キャラ中出し選択肢にして全キャラ腹ボテ差分を必須にする法案で  
        
            
             >>2250  
        
            
             ワイ将、眼鏡キャラとのエロ時に眼鏡無し差分と眼鏡ずれ差分を実装必須とする法案を国会に提出  
        
            
             ワイはエロゲで肉親キャラでも可愛ければ必ず主人公とのエロシーンを入れさせる法案を  
        
            
             >>2257  
        
            
             >>2260  
        
            
             二次元において絆創膏を正式に下着とする法案を、議員、何卒…!  
        
            
             ヒロイン全員にレイプシーンがあるゲームならあるんだがなw  
        
            
             >>2262  
        
            
             >>2263  
        
            
             処女非処女表示の義務化  
        
            
             国会通過させられたら全キャラと結婚できるルーンファクトリーが出るって本当ですか?  
        
            
             そしてすべてはカスタムメイドへ  
        
            
             最終的には闘争を求めアーマードコアが発売されるから  
        
            
             アズレンのボトムズコラボ、建造無し。…うん、解散  
        
            
             セルザと結婚させろって言ってんだろ!  
        
            
             逆にキリコを建造できるってなっても困るだろぉ!?  
        
            
             ネプネプ達が建造できた時点で今更では  
        
            
             うるせえ!この前のネプテューヌコラボみてスコープドッグ使える事だけを楽しみにしてたんだよ!(食い気味) 
        
            
             ACは好きだけどヒロインが殺しに来ることに興奮はできないんだ  
        
            
             バラキーが触手レイプされる?  
        
            
             ・・げるな・・・古戦場から・・・にげるな・・・ 
        
            
             そりゃ逃げられるなら逃げるよ、と殿上人の殴り合いを見て思うわけですよ。まさに終わりのないランナウェイ  
        
            
             土古戦場の時は宗教上の理由で予選突破団に移ることにしているんで・・・  
        
            
             >>2255  
        
            
             >>2276  
        
            
             >>2276  
        
            
             海外FGOは忠実に日本のFGOでやったことをなぞることしか許されないからな  
        
            
             月末から重桜イベントあるのに限定建造なんて有ったら暴動なのでは……?  
        
            
             羅生門のつらかった理由、今考えるとデータと戦い方のイロハすら構築されてなかった事に起因するな 
        
            
             今回のイベでやっぱりノッブいいな…と改めて確認できてアイム満足です  
        
            
             一番の要因はマーリンと頼光の追加ではないだろうか  
        
            
             復刻が簡単になったのはやり捨てラダイナミックできようになったからでは  
        
            
             ぶっちゃけマーリンも頼光もそこまで関係ない。というか、 
        
            
             インフレはしてないやろ、旧キャラが使えないゴミになる事をインフレと言うけど 
        
            
             とはいえイスカンダルさんが倉庫行ったりしてるのも事実であるようで……  
        
            
             そらマーリンでインフレ完了したからな 
        
            
             イスカンダルはインフレで消えたんか? 
        
            
             データの調整にはかなり気を使ってる感じはする 
        
            
             ちょっとファラオが便利すぎるだけだから…  
        
            
             騎の枠は魔境だから・・・クーフーリンやメディアなんかまだまだ現役だし 
        
            
             イスカンダルの対抗馬はファラオじゃなくて姉御と違うか? 
        
            
             Qにテコ入れを…  
        
            
             正直使おうと思えば使えるからまあって感じある  
        
            
             イスカンダルは騎全体瞬間火力では頭一つ抜けているから 
        
            
             弱いとか全部印象操作だから……  
        
            
             おう、ジェロニモニキと術ジル見ながら言ってみろ 
        
            
             ジェロニモは火力超高いと思うんだけど…  
        
            
             何がQだよ、昨今になって変に逆張り勢から評価されてるけど糞な事には変わりねーよ  
        
            
             アメリカのマーリンだっけ  
        
            
             ジェロニモは普通に☆3キャスターで最大火力だよ  
        
            
             >>2302  
        
            
             スパルタクスさん使ってみたら周回性能の高さにびっくり  
        
            
             ジェロニモは宝具火力強くね……?  
        
            
             スキル2つが無いも同然で強いっていうのはちょっと… 
        
            
             取り敢えず魔力同調のCT見直しか追加バフ下さい(小並感)  
        
            
             ジェロニモ 
        
            
             なんかデータとか数値とか無視して自分の感覚を総意のように語る住民時々出るよね 
        
            
             ジェロニモは宝具火力強いけど、他全て終わってるのを許せるかどうか 
        
            
              
        
            
             火力だけ見たら金鯖宝具1としたら全体術では2位だっけ? 
        
            
             弱い弱いといわれたアビーもワイの庇護の元、元気に戦っている訳で 
        
            
             マジで宝具撃ったら何もやることがないからな… 
        
            
             北斎はホント今更ながら宝具レベル2にしておくべきだったと思う…  
        
            
             >>2316  
        
            
             強いサーヴァント弱いサーヴァント、そんなのマスターの勝手 
        
            
             宝具が強いだけマシな方だけど宝具火力があるだけでは使われんのもまた事実 
        
            
             殿配置にして自分にバフしてExアタックで十分強い気がするけどな俺は。宝具で回復も出来るし 
        
            
             「ハイハイスキル全ブッパ全ブッパ!!」 
        
            
             >>2323  
        
            
             >>2323  
        
            
             殿だと大正義絆10のヘラクレスや槍兄貴いるしなー  
        
            
             ジェロニモ強いって言ってる人たちはもちろんAKバフスキルマで水着ネロや術ギルやらよりもたくさん使ってるんだよね? 
        
            
             FGOもグラブルみたいなスキル効果入れ替え含めた調整すればいいんだがな 
        
            
             >>2309  
        
            
             どんな弱くても孔明とWマーリンでバフかけてBクリティカル出せばあらかた消し飛ぶからへーきへーき  
        
            
             >>2323  
        
            
             強いサーヴァント弱いサーヴァント、そんなのマスターの勝手 
        
            
             >>2327  
        
            
             ☆3なら一発芸あれば十分じゃねって思ってしまうワイ  
        
            
             >>2322  
        
            
             みちゃかの推しなんてキャス狐とタマキャとコヤンスカヤ以外に居るのかってレベル  
        
            
             >>2327  
        
            
             いやいや、キリシュタリア様なら常に攻防バフを貼り続けてくれるよ!  
        
            
             >>2330  
        
            
             >>2340  
        
            
             なんか露骨にレスバトルしたいだけの奴が出て来てこれは  
        
            
             みんなはどの鯖を絆10にしてるんだろ? 
        
            
             早口顔真っ赤で謎条件を付けてキャラ叩きする人怖いよぅ……  
        
            
             >>2340  
        
            
             >>2347  
        
            
             ようするにFGOのキャラは誰一人叩いちゃいかんってことだろ  
        
            
             やっぱみちゃかって邪悪だわ  
        
            
             ちょこちょこやってるけど絆レベル10とか一般人には無理ゲーだよね・・・? 
        
            
             アチャランテさんはバサランテさんより酷いNP効率をなんとかして下さい(憤慨)  
        
            
             アタランテさんなんで絵師違うんだろうね  
        
            
             とりあえずスキル2つ死んでるのはつまらんわ>>2345  
        
            
             カラシニコフバフ  
        
            
             ジェロニモはアパッチの呼び声覚えてくれねーかな  
        
            
             どっちも、どっちもかあ…まあどっちもイイヨネ!>>2353  
        
            
             >>2351  
        
            
             FGOでケモ耳…お月見イベで根絶やしにされた人狼さん!  
        
            
             >>2351  
        
            
             なるほどねぇ  
        
            
             初期組だけど絆10はまだ孔明ヘラステラの3人だけだなあ  
        
            
             >>2358  
        
            
             そういや東方の大英雄も絆10だったの忘れてた…orz。 
        
            
             まるでそれこそアフィwikiみたいにキャラ叩きが好まれる場所があるかのように  
        
            
             委員ちょのあだ名 バナナ鬼だっけ 北米ので  
        
            
             >>2351  
        
            
             >>2351  
        
            
             絆10はアーサーマーリンジャックヘラクレスアーラシュ… 
        
            
             >>2363  
        
            
             >>2351  
        
            
             >>2345  
        
            
             >>2363  
        
            
             >>2351  
        
            
             貧乏性で絆10いったら使わなくなるから万遍なく挙げるようにしてるな、ヘラクレス以外は  
        
            
             ギル、マーリン、孔明、アーラシュが絆10。他はよく見ると絆8が7人もいる辺り分散しすぎだなあ  
        
            
             絆10はオジマンとヒロイン、ニト、アンリ 
        
            
             純アタッカーは絆礼装とってもつける余裕ないのがつらい 
        
            
             ラスボスでヘラクレスさん大活躍だよっていうから貰ったけど絆10になる前にクリアしちまったゾ  
        
            
             どうせなら絆10にしたらお花みたいな専用枠が解放されてそこに装備される形でもいい 
        
            
             キャットは絆10なのもあるけど,最近の環境にはついていけないから使ってないわ 
        
            
             レアリティでポイントの必要量増えるんか 
        
            
             絆10行ったのはメルト、バニヤン、アーラシュ、エレナママ位やなぁ…… 
        
            
             星1を育てる種火がない……?(困惑)  
        
            
             >>2384  
        
            
             ステラは強いっていうより便利っていう方が先に来るかな 
        
            
             単に高レアから順に育てる人ってだけでは  
        
            
             星1だったらイベの全種火ぶち込みゃレベルマいけるんじゃね?  
        
            
             キャットは個人的に見た目と性格は文句なしであります。 
        
            
             火力もやばいやろ 
        
            
             ガチャの渋さはともかくストーリーAP半額やら攻略の充実やらで割と優しいと思うぞ  
        
            
             初心者なら、高レアから順に育てるでなにも問題はない 
        
            
             カレスコとかがない状態で育てても魅力減っちゃう感  
        
            
             ストーリー薦めるのは楽だけど素材がね。特に種火集めは基本AP満額なので、 
        
            
             アーラシュは弓が2,3体育成できたら育てた方が良い鯖 イベントなど周回で流星になってくれる  
        
            
             NP50鯖もカレスコももっていなかった頃、未凸虚数エレナで開幕宝具撃てるアーラシュはヒーローでした  
        
            
             バサカを多用しているのでゲオルギウスさんがとっても大活躍ですわ。 
        
            
             星1、2じゃなかったら許されない筆頭キャラのアマデウスとアンデルセン  
        
            
             そういえば低レアのモーション全改修するって話だけど、 
        
            
             マルタさん杖投げつけたりホームランするモーションはよ  
        
            
             廃課金でも普通に選択肢に入るステラさんとスパP  
        
            
             >>2398  
        
            
             BBちゃんをボコボコにするために生まれたような殴ルーラーマルタさんw  
        
            
             けーかちゃんの最終再臨イラスト躍動感溢れててカッコよくてセクシーで超好き  
        
            
             >>2402  
        
            
             廃課金ってそもそも月にどれくらい突っ込んでるんや??  
        
            
             >>2402  
        
            
             孔明やマーリンが比較対象にされがちだけどエレナママは使いやすい鯖という認識でいいんだよね?  
        
            
             絆10なんて姐御とステラしかいないなあ  
        
            
             親か結婚相手に金額を教えてぶん殴られるか泣かれたら廃課金だゾ  
        
            
             >>2408  
        
            
             引退時に名誉位を送られたら廃課金なのでは?  
        
            
             いつも連れ回されてドヤってた邪ンヌ 
        
            
             >>2405  
        
            
             >>2408  
        
            
             >>2414  
        
            
             >>2416  
        
            
             シェイクスピアの宝具って本来は相手のトラウマを刺激する効果だからデバフもりもりの方があってるんじゃないかって思うんだけどw  
        
            
             というかうちの基本周回がカレスコ3枚でエレナバサカバサカだしな 
        
            
             >>2408  
        
            
             らいこーママンにカレスコ付けたフレが結構いるからね 
        
            
             何回ガチャってもカレスコがあと二枚出ず凸れないのでダマ実装しろ  
        
            
             凸カレスコバサカ 
        
            
             FGOの最大の問題は種類が増えるばかりで使い物にならない礼装ではないかと思うがどうだろうか?  
        
            
             開発がDWなことじゃない?  
        
            
             まぁ礼装ほぼゴミだからな  
        
            
             無駄に広くて精緻な背景やろ?  
        
            
             2年以上やってるのにカレスコ1枚も来ない不具合何とかしてほしいわ  
        
            
             凸モナ弓エレナステラバサカバサカ  
        
            
             背景はヤバイ、何がヤバイって軽くする気微塵も無い辺りがヤバイ  
        
            
             ゲームを快適にプレイするために端末課金が必要って冷静に考えるとやばいと思うんだよなあ  
        
            
             流石にもうカレスコはいらんわ・・・  
        
            
             グラに拘るのは別にいい PC版を頑なに出さないのはどういうわけだ  
        
            
             >>2433  
        
            
             PC版出したら垢売りでアクセス数過多で通信エラー出まくりそう  
        
            
             冒険者の宿へようこそをやってたのじゃが、なんか途中で終わってしまった。 
        
            
             60日だと思う  
        
            
             60日か……エンドレスで遊ばせてほしいのう。 
        
            
             ED何種類かあって確かどっちも別のEDになるで  
        
            
             メイド宿屋エンドだった。  
        
            
             ウミヘビの血ほんとめんどくさかったわ  
        
            
             リースを仲間に入れても泥率低いからなあ……。  
        
            
             雇う人数とかもそうだけどそこばらつかせなくていいやろって確率が多い  
        
            
             攻略を見る。メイド5人仲間にしたらエンド送り。 
        
            
             2周目は制限なしでできるかなと思ったけどそんなことはなかった 
        
            
             そういう変に不親切なところが同人ゲー  
        
            
             うわさの洞窟でキメラ4体108が襲ってくる割には 
        
            
             あそこのは前作もそうだったからなあ 
        
            
             前作もベージョンアップしたりパッチ出してたから要望送れば応えてはくれそう  
        
            
             前の作品でクソクソ言われてる部分が新作で治ってないってことは治す気がないんだろう 
        
            
             期待してたんだけどなあ……。女の子も可愛い方だし。  
        
            
             どんなものかと調べてみたらなかなか面白そうではあるんだが 
        
            
             最後に売春宿になるのもなあ。 
        
            
             まだ全部見てないけどendの種類前作の方が充実してたような 
        
            
             そういうガッカリは他の同人ゲーやって紛らわそう 
        
            
             堕とした女を売春させたり友人や底辺にシェアさせるの好きくない 
        
            
             >>2456  
        
            
             >>2456  
        
            
             俺は逆だな、落として育てた女を売春させたりシェアさせる事に誇りを感じる 
        
            
             誇りとは  
        
            
             錆びつけば 二度と突き立てられず 掴み損なえば 我が身を裂く 
        
            
             他の男が出した精液でたっぷりの中に良く突っ込めるなってたまに思う 
        
            
             >>2459  
        
            
             tondaの3P画像が欲しいのサインかな?  
        
            
             大悪司とか面白かったけど娼館経営要素苦手だったわ  
        
            
             結局自分のをフェラさせてるけど、そのままキスしたくないのが男の我儘だからなあ 
        
            
             むしろフェラ直後でもキスしたくなるくらい良い女っというものなのではないか? 
        
            
             自分のケツ舐めさせた後にキスする展開はある意味尊敬してる  
        
            
             フィクションアナルは無菌です  
        
            
             ケツ突っ込んだチンポをお掃除させた後にご褒美のキスとかすげえなぁと思う  
        
            
             コンセプトによる 
        
            
             虹エロと三次エロはきっちり別物として扱わなければならない  
        
            
             黄金の美食家「身が付いてるのがいいのに分かっとらんな…」  
        
            
             アリスの『はるうられ』は結構面白かったな<娼館  
        
            
             この手の話で思うのは 
        
            
             もうさ、男女平等をモットーにシックスナインした後にキスでいいんじゃない?  
        
            
             あの年でアブノーマルに目覚めてしまった友奈ちゃんの明日はどちらだ  
        
            
             なろうコミカライズガチャで小野寺浩二が排出されていたがレアリティが高いんだか低いんだか。  
        
            
             >>2477  
        
            
             >>2477  
        
            
             あっち(「」)じゃないといいね(  
        
            
             >>2474  
        
            
             >>2478  
        
            
             >>2483  
        
            
             >>2478  
        
            
             なるほど幼女戦記か、確かにあれはSSRだわ。絵も上手いしペースも速い、埋もれていた人材だよな  
        
            
             >>2482  
        
            
             幼女戦記をまだ見てないんだけど、小説と漫画とアニメのどれから入るのがお勧め?  
        
            
             コンプエース「同志チカに経験値を積ませるために連載大攻勢を強めよう」  
        
            
             できれば独占系が好きなんだけど同人系ではあまり見つからないのよなぁ 
        
            
             >>2483 >>1476 >>2485  
        
            
             ドラマがレベルの酷使はやめるんだ  
        
            
             >>2491  
        
            
             >>2488  
        
            
             原作では挿絵見て、「ああ、そういゃあ幼女だったっけ」って思い出す感じだったのにw  
        
            
             漫画のデグさんは可愛すぎる  
        
            
             ワイ将、まだ見ぬなろう書籍化のイラストレーターに「クリムゾン」「伊東ライフ」「師走の翁」から指名することを決意  
        
            
             絵師って選べるもんなの?  
        
            
             編集「最低でも5000万PV超えてからそんな寝言は言って下さい」  
        
            
             へんしうがオファーかけるもんじゃねえの?  
        
            
             >>2491  
        
            
             なろうからは無理じゃねぇかな 
        
            
             マイナーレーベルは 
        
            
             新人の人が絵師リクエスト出来たってのあとがきで見た記憶もあるし 
        
            
             300万円を先に払って、一巻分200ページを依頼できないかしら  
        
            
             ほどほどぐらいに有名で、でも忙しくない人ならやってもらえる可能性があるのだろうか。 
        
            
             ヒーロー文庫のセブンスの挿絵とかの人は5〜6作品くらいで見てる気がして 
        
            
             当たり前だけど、イラストレーターにも得手不得手があって 
        
            
             >>2494  
        
            
             >>2488  
        
            
             アニメ版ヴィーシャは声補正で癒し系美女だから……  
        
            
             >>2509  
        
            
             ランス10って本当に倒すケイブリス派の魔人ってメディウサとパボラだけなんだな 
        
            
             そういやヤングエースも少年誌だけど濡れ場おっけーらしいね 
        
            
             ヤング誌じゃね……?  
        
            
             大首領のせいで、凛ちゃんに性的ないたずらするシチュに開眼しました  
        
            
             論☆破  
        
            
             よく見たら兄弟誌かつ青年誌だった、ゴメンネ 少年エースの増刊扱いだったから少年誌と思い込んでた  
        
            
             けーちゃんとバボラだとバボラの方が人望あるようにすら見えたわ  
        
            
             漫画はヴィーシャが美少女なお影で、メアリー・スーで「ついに美少女キャラ登場!」とか煽りに書かれても「???」だったわ  
        
            
             >>2510 >>2512 >>2513  
        
            
             ホーネットは人望あるのか? 
        
            
             人望に関してはどっちもなかっただろう 
        
            
             ホーネット派以外は魔人らしく好き勝手やる派だからね  
        
            
             ホーネットはホーネット派内部からは人望あると思う 
        
            
             ケーちゃんが強すぎてなぁ… 
        
            
             そこはかとなく聞きづらいけれど大首領のやり捨て熱って去っちゃったで良いのかな? 
        
            
             ランスやった事ないけどランス10のやる夫スレは見てる  
        
            
             ケーちゃんはワーグも効かないしレベルも強いし油断もしないから倒せる気はしないってのはある。 
        
            
             ランス10のAAいくら増えてもあそこは放流してないから死蔵されていく  
        
            
             >>2528  
        
            
             ぶっちゃけケイブリスが出ればホーネット派は勝てないけど 
        
            
             ホーネット派に足りなかったもの「ブレイン役」  
        
            
             なんで人気投票二位取れたんですかねぇ…… 
        
            
             >>2508  
        
            
             おお、レディはこういう感じになったのか 
        
            
             割といい感じやンけ  
        
            
             武骨なデザインでワイは好きやで  
        
            
             後ろの鬼作さん似のおっさんが気になる  
        
            
             色々あってちょっと暇になって泣けるゲームがやりたくなったんだけど、何かオススメある? 
        
            
             別の意味で泣けるなら魔法少女アイ3  
        
            
             ご覧の有様だよ!はやめーやw  
        
            
             螺旋回廊…  
        
            
             続殺戮のジャンゴ  
        
            
             2つともやったけどキワモノすぎない…?  
        
            
             ヒント:住人の傾向  
        
            
             >>2535  
        
            
             >>2546  
        
            
             相談する相手を間違えたいい例である  
        
            
             >>2541  
        
            
             ハピメア 
        
            
             個人的に泣けるのはちらほらあるけど他人に勧めるほど泣けるか?って聞かれると 
        
            
             ものべのは泣けた(ロリコン感)  
        
            
             サノバウィッチはちょこちょこ泣けた  
        
            
             >>2551  
        
            
             所構わずオナるヒロインっていいすよね…  
        
            
             バカエロならセーフだけど、どっちかというとエロいよりヤベー奴に見えてくる  
        
            
             リスタートまでの流れとめぐるルートのちーちゃん関連と紬ルートの父親のセリフ 
        
            
             PCがWin10だったりすると古いの動かなかったりするのが怖い  
        
            
             その辺はどうにかするしかないやね  
        
            
             WLOいいよね 
        
            
             最近はメーカー買いも当たり外れがでかくなった気がして気軽に出来なくて困る  
        
            
             カードゲームの人(だと思う)が規約違反で削除されてるなあ 
        
            
             有葉が原画してた頃のあかべぇはよかった  
        
            
             あかべぇそふとすりぃはなんでこんな事になってしまったんだろうな  
        
            
             ものべのは人によっちゃグロ扱いされてるけど 
        
            
             ラブリケーションは「和姦で濃厚なエロ」にカウントできるんだろうか?  
        
            
             >>2119  
        
            
             EXTRAVAGANZA 〜蟲愛でる少女〜もかなり泣けたぞ! 
        
            
             >>2568  
        
            
             SNとかと違って各ペア専用なんか 
        
            
             リアル妹がいる大泉くんの場合とか泣けはしないけど時折力強い言霊が出て面白かったな 
        
            
             >>2568  
        
            
             地下300メートルにある悪質な宗教団体の労働協会に放り込まれて 
        
            
             何言ってるかさっぱりわかんねえ!!?  
        
            
             エロはなかったんでぃすか?  
        
            
             エロはなかったですねぇ。  
        
            
             ハッピー…?  
        
            
             友達の親は精霊で、拾った子供を育てなきゃと必死に働き続けてボロボロだったが 
        
            
             > 唯一良くしてくれた友達は動物に変えて二度と労働しなくていい体に変えて親元に返してあげるハッピーエンド。 
        
            
             ハッピー?むしろサイコホラーエンドなんじゃ…  
        
            
             なんでや!気はいいけど無能で労働意欲がなく親のすねをかじる友達は二度と働かなくて良くなってハッピー! 
        
            
             みんな死んだから争いがなくなった的なハッピーエンドやめーや  
        
            
             餌代かかって収入増えないのはかわらないのでは・・・?  
        
            
             ア、ハイ  
        
            
             大学時代の大して仲良くない知り合いの女と野球してる夢見たんだけどフロイトさんこの夢の意味は!? 
        
            
             もうなんか死ねば助かるのにな世界ですね・・・  
        
            
             >>2586  
        
            
             知り合いの女にアタックされてるのをいなし続けたけど、返事しないが正解のトラップにかかって既成事実を作らされる予知夢では  
        
            
             ルーラーは中立といいつつ何かしらドハマりしちゃうからね、仕方ないね。(逃避)  
        
            
             中立と言ってるJKボディせい女が年下の男の子に貢ぐときいいて……!!  
        
            
             俺たちも負けずに大首領をprprしてるじゃないか  
        
            
             >>2582  
        
            
             試しにリーファ先生水着、第二パターン 
        
            
             不安そうに見える表情がええのう  
        
            
             いい・・・  
        
            
             実はお腹の中に赤ちゃんが居ます?  
        
            
             赤ちゃんが乗っています  
        
            
             大首領ママprpr  
        
            
             ・いい年こいてセクシー系の水着 
        
            
             結局年齢じゃなくて見た目よ  
        
            
             マナが腐ってて腐葉土の匂いしそうなのはちょっと…  
        
            
             最近恋が実って新陳代謝始めたからセーフ  
        
            
             赤さんに乗っています(まさに外道!  
        
            
             水着が一番セクシー・エロいのがリーファ先生とまこりんになりそうなのが業深くて好き  
        
            
             あいうたちゃんと友奈ちゃんは頑張って背伸びしても評価:かわいいになりそう  
        
            
             ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1541923.png 
        
            
             エルフ氏族の夜明けはこれからだから…  
        
            
             >>2607  
        
            
             >>2609  
        
            
             >>2609  
        
            
             三白眼…サザンアイズかな?  
        
            
             サヤ師!  
        
            
             サヤ師のおっぱいを盛ったりお目目ぱっちりにする背教者に呪いあれ  
        
            
             ケンカっぱやくて暴れ者という設定なのに、 
        
            
             更に言えば第1話でシャピロにもボコられている  
        
            
             リリテイルズ、エロアニメになってたんか 
        
            
             >>2615  
        
            
             絵と我慢とシチュがエロいゲームがそれを全部捨ててパコパコやるのはどうなのさ日向  
        
            
             ドラクエ6の「ケンカに強かった奴はみんな死んでしまったよ…」をなんか思い出した  
        
            
             ケンカに強いと闇討ちされてみちゃ果ねじ込まれるから男として死を…  
        
            
             みちゃ果を食べた者はみんな(男として)死んでしまったよ……  
        
            
             昼ごはんにそうめん300g食べる。 
        
            
             僅か300gじゃないのか・・・  
        
            
             一人で300は飽きる 
        
            
             誰も(男として)帰ってこなかった… 
        
            
             そうめんから溢れ出る炭水化物100%感  
        
            
             そうめんより冷や麦! 冷や麦より冷やしうどんじゃよ!>>2569  
        
            
             300gで378kcal。そう考えると少ないね?  
        
            
             そうめんの1人前は80gくらいでは…  
        
            
             天ぷらとかを摘まむんだ  
        
            
             ミョウガやらネギやら胡麻やら海苔やらなっとうやらをシューーッ!  
        
            
             フライパンに油轢いて 
        
            
             女騎士まこりんには期待している  
        
            
             合わせて茹で卵を食べよう。  
        
            
             >>2628  
        
            
             異世界でうどんつくってるやつはいるけど、そうめんつくってるやつはいるんだろうか 
        
            
             原料が米粉だから、まずコメを栽培しないと。  
        
            
             そうめんは乾燥させるのに手間がかかる 
        
            
             異世界でうどんを作るためにダムを作るよ 
        
            
             えっ、そうめんって小麦だと思ってた  
        
            
             南香梅、南香梅の梅干しをいれる  
        
            
             かき揚げとかちくわ天が欲しい  
        
            
             >>2640  
        
            
             >>2640  
        
            
             呑めるぜ!!てきにおかずを買ってこなければ!!  
        
            
             >>2640  
        
            
             ダムでふと異世界の色彩を思い出した 
        
            
             >>2636  
        
            
             ライバル転生者のパスタ野郎と水利権の奪い合いだ!  
        
            
             素麺は小麦粉だよ 
        
            
             あれ?米粉はビーフンじゃね?  
        
            
             そいや酒のほそ道で、そうめんをつまみに酒を飲む回があったな  
        
            
             スケキヨ式は再訪する時は放棄されてるのにそのままだから、地の文であのボディ全部腐ってるとか描写されてたよね……>>2636  
        
            
             はっ……!<米粉はビーフン  
        
            
             ブサイクのゲームはエロシーンにもグロ多いから好き嫌いかなりはっきりわかれるから仕方ないね 
        
            
             はい 
        
            
             >>2655  
        
            
             マインデッドブラッドの穴が足りないなら開ければ良いじゃない!は当時衝撃を受けたわ  
        
            
             いつ見ても「飲めるぜ」のコマはやばい。  
        
            
             人妻がAV見て真似したら主人公が訪ねてきたときには灰になってたの本当ギャグ  
        
            
             >>2660  
        
            
             話題を聞いてるとうどんの代わりにずるずるできる、>>2654  
        
            
             これだけトッピングあればもはやソーメンは邪魔まであるのでは…  
        
            
             >>2663  
        
            
             いつみても箱雲丹と白焼きだけで十分やろと思ってしまう  
        
            
             ヴァガンザはスタートからして主人公が悲惨だからどうしようもない……>>2666  
        
            
             もうソーメン茹でなくていいんじゃねぇかこれ(禁句)  
        
            
             ソーミンチャンプルーとか言う小学生の頃授業で知って興味しか湧かない料理 
        
            
             ソーメン乾麺300グラムを茹でて一人で食うのはキツイ……カロリーすごいし  
        
            
             ソーミンチャンプルーは豆腐いらんわこれ……ってなる 
        
            
             >>2657  
        
            
             >>2669  
        
            
             正直、めんつゆとか塩なめるだけで酒は飲めるからな。 
        
            
             そもそも酒と蕎麦って、天ぷらを肴にして酒を飲んだ後の締めに蕎麦をサッと食べるんじゃなかったかしら  
        
            
             >>2675  
        
            
             江戸時代はそうだったらしいね 
        
            
             >>2676  
        
            
             同じ弁当二個もなかなかやばい 
        
            
             現代でも冬の早朝、トイレで頭の血管切れて亡くなる人は多いからなあ  
        
            
             あー、スパム炙りたい  
        
            
             邪ンヌリリィに火炙りプレイ…?  
        
            
             >>2676  
        
            
             偽物を本物の聖女にしてあげようという心遣いやぞ  
        
            
             無能フレンズをケダモノに作り変えた大首領の夢と同じくらい邪悪だ…  
        
            
             酒精の濃さが戦国時代の酒と今とジャ違うからな  
        
            
             そうか、時代小説で「○升呑んだ」とかいうのも現代とは基準が違うのか  
        
            
             どぶろくとかマッコリとか、あのへんの精製前の濁酒ってアホみたいに甘くて 
        
            
             日本酒の場合、醸造酒であそこまで甘みを残したままアルコール度数を上げるのは珍しいらしく、 
        
            
             昔の方がアルコール度数きつかったんかね? 
        
            
             >>2689  
        
            
             日本は昔の方が度数低かったんじゃなかったか 
        
            
             >>2690  
        
            
             蒸留って用は濃縮させることだから濃縮させた方が当然濃い=度数も高い  
        
            
             つい40年前までは、なんかよくわからないけど 
        
            
             ロシア人は異常。 
        
            
             外気を紛らわすために内部炉心にひたすら燃料ぶちこんでるんじゃ  
        
            
             >>2696  
        
            
             昔のほうが酒の出来ってか作り方が下手なせいで悪酔いする酒があったとは知ってる  
        
            
             つゆにシーチキンと生姜を入れると美味しいんだこれが  
        
            
             >>2690  
        
            
             パスタ、チューブにんにく、魚肉ソーセージ、そばつゆ…十分だな!!  
        
            
             レンジで作るカルボナーラレシピは、 
        
            
             ペペロン作るのにニンニク手でいじるのめんどくさくて、いつもチューブ使ってるわ  
        
            
             なお日本で清酒作りを広めたと言われているのは山中鹿之介の遺児という伝承があります 
        
            
             めんつゆ原液に紫蘇梅のチューブのやつ入れてそうめんにぶっかけて食うのがおいしい  
        
            
             露助「やっぱウォッカだと薄いな。ちょっと強い酒が呑みたいならスピリタスだな」 
        
            
             江戸時代でも酒屋は加水してたから庶民が飲む度数は今のビールくらいじゃなかったかな 
        
            
             34リットル飲めるって蚊か何かか?  
        
            
             50%水としても水の致死量超えてない?  
        
            
             俺は店を辞めさせられた奴が嫌がらせで灰をぶちまけていったって聞いたけど違ったのか…  
        
            
             ttps://i.imgur.com/V68k83B.jpg 
        
            
             升酒で飲んでるとしたら19合と言う可能性は?  
        
            
             当時の成人男性の平均身長150cm 
        
            
             江戸時代のでっぷり=現代のガチムチマッチョ、らしいからな  
        
            
             セロリをフライパンで軽く炒めて塩こしょうすると、 
        
            
             セロリの香りが抜けてきたからアクセントにパクチーをどさー!で  
        
            
             セロリというとゴリラの好物なイメージ  
        
            
             セロリってさっぱりしてて、 
        
            
             江戸時代は平和だったので大食い大会がよく開かれた 
        
            
             一片種だっけ? 皮むきが一回で済むやつはたいてい中国産だし香りもいまいちなんだよなぁ 
        
            
             >>2719  
        
            
             にんにくを薄切りにして醤油のな中に突っ込んでおくと歯ごたえが良くなってかつ臭みが少なくなって食べやすくなる  
        
            
             にんにくはたまに食べたくなるけど接客業だと臭いがなぁ 
        
            
             >>2716  
        
            
             焼いてほくほくを食えってこのスレで習ったゾ 
        
            
             リンゴは効果が実感できるな<臭い消し 
        
            
             好きなカレーのレシピにパセリがあるから一応入れてるけど 
        
            
             >>2724  
        
            
             ニンニクの匂い消しだと牛乳飲んだりしてるな。  
        
            
             牛乳飲むとお腹が敗北したがる 
        
            
             リーファお婆ちゃんが妊娠した場合 
        
            
             究極的にはブレスケアとか消臭スプレーで良いのでは?  
        
            
             にんにく注射を射って、口臭をごまかそう!  
        
            
             >>2731  
        
            
             下手に食べ物で誤魔化すより消臭タブレットで良いんじゃないかなって  
        
            
             牛乳とカフェインというおなか壊すコンビネーション  
        
            
             ぶっちゃけ牛乳飲んでも臭う時は臭うから 
        
            
             完璧な方法なんてないのかー 
        
            
             ちょっと修正だが、乳製品は食後1時間以内が効果的とも言われてる(多分液体だと流れるから) ヨーグルトだと食前でも効果があるって人もいる 
        
            
             無臭ニンニクはダメなん  
        
            
             おじいちゃん臓腑くさーい  
        
            
             にんにく注射が良いってあまりにもみんながいうもんだから 
        
            
             過激派「肉やネギ類は臭うしそれ以外全ても臭いの原因になるから、何も食べるな」  
        
            
             そうめんやたら腹に溜まって苦しいと思って成分表示よく見たら 
        
            
             そらそうよ  
        
            
             あまりに何も食べずにいるとそれはそれで口臭すごくならなかったっけ?  
        
            
             ペヤング大盛り食ったようなもんすね……  
        
            
             にんにくドカ盛りの台湾料理屋でお腹いっぱい食べた日はとてもよく眠れてギンギンの朝勃ちで目覚める  
        
            
             乾麺100gって一人分で、ゆがすと結構多いからね……>>2743  
        
            
             牡蠣小屋行った次の日もギンギンで健康になるぞ。  
        
            
             ゆがすって聞いた事無いんだけど茹でるって意味?  
        
            
             牡蠣をレモンでちゅるちゅるするのは至福の時間なのだが 
        
            
             方言かもしれんが湯がくとは言うかな  
        
            
             >>2667  
        
            
             にんじん、いらないよ  
        
            
             ぴーまんもね  
        
            
             茹でる=沸騰した鍋に入れて火を通すこと 
        
            
             つまり牡蠣とニンニクを一緒に食べると種付けおじさんみたいな精力が…? 
        
            
             「ゆがく」はほうれん草とかをさっと熱通す時に使うんじゃなかったかな 
        
            
             あー湯がくはレシピ本かなんかで見た覚えがある  
        
            
             紫豚、いらないよ  
        
            
             機体自体は格好いいので開発した後不審死を遂げろ  
        
            
             >>2762  
        
            
             なんでサイサリスはあんな人相悪いんやろか  
        
            
             核撃った後に爆発に耐える為やで 
        
            
             シーマ様なら需要はある。  
        
            
             茹でる、湯掻くと一緒よ。箸でゆっくりかき混ぜる動作も含む場合がある  
        
            
             人相まるで関係なくて草  
        
            
             >>2764  
        
            
             サイコガンダムMk2「ガンダムなのに悪人面なんて許されないよね」 
        
            
             デビルガンダム「そう?」  
        
            
             マーク5「然り然り」  
        
            
             サイサリスの人相は核を耐えるためなのか… 
        
            
             >>2771  
        
            
             悪人面はSDや武者で生きるんだよなぁ!  
        
            
             >>2766  
        
            
             クィンマンサはガンダムじゃねーし……。 
        
            
             Zがイケメンくらいしかガンダムの人相は想像つかない超にわか 
        
            
             ヒゲは紳士、かな?  
        
            
             Zクンはイケメンだけどボディすっかすかやんなぁ 
        
            
             生き別れの兄と骨肉の戦いを強いられるヒゲ紳士。 
        
            
             紆余曲折の末とはいえあそこまでしっかりガンダム顔のままにしなくてもねぇ>クインマンサ  
        
            
             ZZ君はなんであんなにデブなん  
        
            
             M1アストレイとか言う顔だけガンダムのジム  
        
            
             元祖ヒゲなのに話題に上らないDXさん  
        
            
             >>2784  
        
            
             >>2781  
        
            
             ジムヘッドとかいう頭だけジムのガンダムや 
        
            
             デンドロビウムは肉襦袢というべきかパワーアシストというべきか超筋肉と表現すべきか  
        
            
             ZZ君は頭おかしい火力してるから…サイコやクィンマンサ以外終始パワー負けしないMSとかヤベェよ  
        
            
             >>2784  
        
            
             ZZは機動力はあるが運動性が糞で主人公すらZの方が使いやすいと言う始末  
        
            
             >>2787  
        
            
             股間から腕が伸びる変態的デザイン  
        
            
             ターンAは過去編やって欲しい  
        
            
             触手もの読んでて思い付いた可能性も  
        
            
             ち、ちげーし! スカート構造体からだし! 
        
            
             陸ガンジムヘッドには初期のガンオンでお世話になった 
        
            
             >>2789 >>2794  
        
            
             ブラックサレナは体当たりで戦うイメージしかねえ。  
        
            
             股間からのびたパーツから隠しアームがというとTR-6  
        
            
             ビグラングを発展させたら、 
        
            
             アキトは2次創作なんかじゃエース級の強さみたいになってるけど実は実力で言ったらそこそこらしいって聞いてマジ?と思った  
        
            
             振り返ってみたら顔もガンダムじゃなかった。 
        
            
             実際豆鉄砲で牽制して突撃しかないんじゃなかったっけ? 
        
            
             サレナは進む方向が機体上部方向な上メイン武装(それしか持ってない)のハンドガンも構造上胸より上に腕が上げられないから仕方ないね  
        
            
             AOZはゲテモノ通り越してやりたい放題である意味すっきりする 
        
            
             スパロボのアキト(TV版)のへっぽこステータス見てると頭痛くなってくるぞ。 
        
            
             スーパーガンダムというスパロボにおけるレベル上げ&精神要員載せガンダム  
        
            
             一号機は始め陸ジムでやってて性能おっつかねえから、陸ガンに乗せ変えようぜとなって頭はそのまま流用という形と小説で読んだ覚えがあるが定かではないw  
        
            
             アキトが苦戦したボスも3人娘なら割と楽に倒せるって聞いた  
        
            
             轢逃げとハンドガンと拳骨だけしか武器がねぇとか、マジで即逃げられるからこそ許されるゴミ仕様である>>2804  
        
            
             なぜか超高性能だったコアブースター 
        
            
             一号機、ガンダムアゴの付いた二つ目が光るの陸ジム頭という妙な設定だからなぁ……  
        
            
             まぁTV版アキトは山田とWゲキガンフレアやるためにいるから 
        
            
             >>2805  
        
            
             逃げれるからじゃなくて微妙な腕で北信ぶち殺すためのピーキーなカスタムじゃろ 
        
            
             どこらへんがスーパーなのかよくわからない存在。 
        
            
             (名前考えるのもめんどいしベースは所詮マーク2だし適当に)命名!スーパーガンダムだ!  
        
            
             アキトの腕じゃ北辰どころか六連の攻撃すら避けられない 
        
            
             まあしょうがねぇわ、アキトはパイロットの才能も特に無い一般人やし 
        
            
             そもそもアキトはただのコックで、ガッチガチの軍人として生きてきたリョーコちゃんと比べたらかわいそうだよw  
        
            
             >>2816  
        
            
             劇場版の最初でもやられてたしね  
        
            
             アキト以外のナデシコクルーは一流揃いだから仕方ないね(性格等は無視する)  
        
            
             スーパーバルキリーが人気だったからスーパーガンダムだったんじゃろなー  
        
            
             あんなノリで戦闘技術はクソつよ3人娘。 
        
            
             でもアキトくん単独ボソンジャンプ出来るし...  
        
            
             Zの変形とかもろにバルキリー影響だしね  
        
            
             というわけで連装ビームとミサイルランチャーでストライクmk2をでっちあげるのじゃ  
        
            
             >>2804  
        
            
             子供の頃なんとなくナデシコ見てたけど今思い返したらナデシコのノリ(表面ギャグで裏は暗い)は結構きつい 
        
            
             >>2784  
        
            
             変な方が強くなれるのかもしれない 
        
            
             >>2834  
        
            
             どんな強いパイロットだろうが、油断してるところに銃撃たれたら死ぬのだ。 
        
            
             >>2821  
        
            
             >>2835  
        
            
             オルガの話した?  
        
            
             >>2835  
        
            
             オルガ「止まるんじゃねぇぞ」  
        
            
             アキトはテロリストが一番向いているのでは・・・?  
        
            
             ブラックサレナの突撃形態、劇場版以前はドリル付いてたりと迷走が酷かったらしいなw  
        
            
             >>2843  
        
            
             ボゾンジャンパーに爆弾持たせて主要施設に爆弾仕掛けて速攻ジャンプでお手軽テロだな  
        
            
             テレポーターとかいう再利用可能な自爆テロ要員 
        
            
             >>2839  
        
            
             >>2838  
        
            
             ネルガルスタッフも半分遊んでたのではなかろうか。  
        
            
             ブラックサレナの高機動外骨格は機密保持の為に爆弾てんこ盛りです 
        
            
             そもそも宇宙空間で人形である意味がないから 
        
            
             >>2830  
        
            
             >>2843 >>2849  
        
            
             速度、装甲、火力が欲しいなら人型である必要ないしな 
        
            
             むしろ宇宙空間より重力下の方が人型である無理がないんじゃ  
        
            
             重力下でもガンダムファイターみたいな肉体の動きが期待の動きにダイレクトに反映されない限りは利点ないよ  
        
            
             相手が木星トカゲだから、小型の敵に対して小回りの聞く人型なんだろう 
        
            
             たしかアキト自体五感がなくなってるんじゃないっけ?  
        
            
             やっぱり球体が最強なんですよ  
        
            
             Vのスパロボマジックは最高でしたね  
        
            
             サイコ・ハロ最強伝説  
        
            
             >>2859  
        
            
             グリグリ動かせる四肢があるってのはそれなりに有用なんやで 
        
            
             >>2855  
        
            
             五感失うっていうとテニヌ思い出す  
        
            
             フルアーマーボール一個大隊があれば、 
        
            
             無駄のないまるいボディはどの角度からの攻撃もなんとなく弾くのだ・・・!  
        
            
             クインマンサといえばスパロボXだとグレミーが仲間になると同時にゲットできたな  
        
            
             ttps://i.imgur.com/yfqU4ny.jpg 
        
            
             フルアーマーボールの最終形態=ネオ・ジオング  
        
            
             >>2792  
        
            
             >>2870  
        
            
             サザビーのコックピットがなんだって?  
        
            
             ターンXは強くて格好いいんだ 
        
            
             >>2872  
        
            
             ボールって意外とでかいのね  
        
            
             >>2876  
        
            
             自分の手でガンダムを討つために政治権力陰謀術数余すところなく使う男。  
        
            
             パワーダウンだとぉ 
        
            
             >>2870  
        
            
             >>2876  
        
            
             民間人上がりの人間に生身でボコボコにされて捨て台詞吐いて帰る軍人  
        
            
             絶対アムロと戦うマン  
        
            
             神輿:シャア 
        
            
             サザビーは本当に強いんだぞ 
        
            
             士官学校主席で卒業しておきながら、 
        
            
             >>2886  
        
            
             >>2878 >>2882  
        
            
             >>2852  
        
            
             生身での喧嘩に負けてMS戦でも負けた挙句口喧嘩でも負ける男  
        
            
             メガバズーカランチャーの命中率からシャアがポンコツなのは言うまでもない  
        
            
             負けるべくして負けたというところかね  
        
            
             話を聞くにシャアはシャア自身の運用が間違っていたのでは・・・?  
        
            
             ぶっちゃけサレナがそもそもそんなに強くない 
        
            
             なんでも出来るが、なんにも出来ない  
        
            
             >>2887  
        
            
             ガンダム乗ったアムロに勝ちたいとか言う理由で敵に技術を横流しするトップ  
        
            
             アムロに勝った事のあるシャアはスパロボDぐらいしか見たことがねーな。  
        
            
             >>2877  
        
            
             >>2879  
        
            
             突然昔の女を引っ張り出した挙げ句バブみ(語弊)云々言い始める奴が勝てるわけ無いだろ!  
        
            
             アムロって一年戦争の時点で最悪の環境で戦い抜いてきた男だから、友人謀殺して酒飲んでるようなヤツが勝てなくてもしゃあないで  
        
            
             パーツをよせあつめて作った期待はロマンだって、エクシアリペアが言ってた 
        
            
             機械獣かな  
        
            
             まぁシャアがアムロに拘る気持ちも分からんでもないがねぇ 
        
            
             モゲラの新型かな  
        
            
             モゲラかな?  
        
            
             モゲラじゃねえか!  
        
            
             >>2895  
        
            
             完全にモゲラwwwww  
        
            
             >>2904  
        
            
             >>2895  
        
            
             >>2913  
        
            
             >>2912  
        
            
             >>2914  
        
            
             >>2915  
        
            
             DMM、PC向け大軍勢バトルRPG『真 姫狩りインペリアルマイスターA』の事前登録を開始>>2916  
        
            
             >>2915  
        
            
             エクスバリス  
        
            
             >>2918  
        
            
             エステバエックス  
        
            
             >>2887  
        
            
             エスイーエックス  
        
            
             >>2918  
        
            
             >>2923  
        
            
             戦後の統合軍でエステバリスが主力機じゃなくてステルンクーゲルが主力機なのはIFS入れなくて動かせるからだっけな  
        
            
             >>2923  
        
            
             60年代くらいまでは家電品には回路図がついてて、町の電気屋さんがそれ見て直せたそうだからな 
        
            
             母上タブレットの液晶にチョップはやめてくだされ!(ひびの入った液晶を見ながら  
        
            
             >>2929  
        
            
             >>2929  
        
            
             >>2923  
        
            
             >>2931  
        
            
             そいや漫画家の平田弘史先生が壊れた洗濯機を分解して「この部品を交換したら直るから部品だけくれ」 
        
            
             俺がガンダムだ しかしらねえ 
        
            
             俺はガンダムで行く  
        
            
             ハロー! アイムガンダム! 
        
            
             シャアさん石ころ受け止めたあとはユニコーンの敵役に憑依してたんだっけ?  
        
            
             全裸がそんなこと言うてたけどアレってハッタリと違うんか?  
        
            
             >>2844  
        
            
             アニメ版そんなことになってんの 
        
            
             >>2940  
        
            
             ウソから出た誠というか全力で物真似してたら後ろから本人登場したって感じかな……  
        
            
             >>2940  
        
            
             >>2945  
        
            
             また「白い方が勝つわ」って言ってたんだろうな  
        
            
             レアルのことか  
        
            
             なぜ連邦を裏から抑えないとかいきりたってそうw  
        
            
             ウッソから出た誠? つまり、私がお前の母だって?  
        
            
             NTとは単に過不足なく分かりあえる人ではなかったのだろうか……。  
        
            
             F91の時代になっても「NTって?」→「パイロット適性のある人のこと」っていうのが一般人の認識だからな…  
        
            
             >>2937  
        
            
             姫狩りってときたま出てくるシリアスをおかずに 
        
            
             ぶっちゃけF91の時代までに平和な時代が続いた都合、 
        
            
             叫べばビームサーベルが伸びるエスパー兵士じゃなかったのか…  
        
            
             そもそもジオンがああなった時点で積極的にNTを掲げる勢力が無くなっちまったってのもあるだろうな 
        
            
             NT絶対殺すロボつくるくらいだからなあ  
        
            
             ビルギット絶対殺すロボ!  
        
            
             バグだよそれは!  
        
            
             水上悟志原作でオリアニロボやで 
        
            
             お、アリスのブログが更新されてる…が人気投票の結果発表は無しか。がっくり  
        
            
             ガンダムはファンの高齢化が激しくてそろそろヤバいと聞いた 
        
            
             水上先生のウリというか凄くいい所は後日談間でしっかり描いてくれるところだが、 
        
            
             新作が出続けるガンダムは問題ねぇさ  
        
            
             水上先生は目次で泣かせる卑怯な漫画家(棒  
        
            
             >>1286  
        
            
             ワイ将、初めて見たガンダムがF91でラフレシア初見でカッケェ! と思った模様  
        
            
             あれはいいデザイン  
        
            
             男の子なんてロボと剣とビームとバリアーでずがずがやりあって 
        
            
             初めてみたガンダムはSDでチキチキマシンみたいなレースやってたやつだなぁ  
        
            
             ガンダムっぽくはないんだが鉄仮面やバグと合わせて化け物感あって好きだわ>ラフレシア  
        
            
             そのうちなろう作品を二次創作するようになるんや。 
        
            
             笛吹でもなろう原作の商業作品の二次創作いくつかあったな  
        
            
             なろう作者よりも面白く書いて自信喪失させようず  
        
            
             まぁオバロとか劣等生とか理想郷産だとダンまちとか幼女戦記とか色々二次あるし  
        
            
             小説版異世界オルガとかは三次創作なのかな  
        
            
             瀬戸の花嫁定期  
        
            
             とりあえず原作が完結せんことには着陸地点が決められないからな  
        
            
             理想郷産だと超絶加速バーストリンカーも忘れちゃ困るぜ!(アクセルワールド) 
        
            
             二次創作者の頭を抱えさせるような終盤の展開をしたFGOというゲーム  
        
            
             だってアレ、プロが設定とか全部貰った上で二次創作してるし・・・  
        
            
             マシュNTR絶対阻止する聖獣フォウくん。  
        
            
             普通にさみだれアニメ化はあかんかったんか...?  
        
            
             なおホームズ 
        
            
             おれも「しかも脳波コントロールできる!」とか叫びたい 
        
            
             うん?マシュはホームズの熱烈なファンだけど恋愛感情的な好意抱いてたっけ?  
        
            
             自分を裏切った女の面影のある子をイジめられるのだからそれは納得いく話なのかもしれない  
        
            
             あらゆるしがらみから解放されて戦えたからじゃなかろうか(適当)  
        
            
             アヘンおじさんというエロゲ界における偉大な二次創作者(名前的な意味でも) 
        
            
             その台詞の後の末が度し難いな!なのか御しがたいな!なのか一時期本気で悩んだけど結論が出なんだ  
        
            
             >>2990  
        
            
             鉄仮面さんは文明リセットされた遥か未来に至っても「自分の顔も晒せないやつが何言ってんだ」って突っ込まれてるのに笑った(小説版)  
        
            
             今度は艦これとコラボしよう(提案)  
        
            
             五月雨アニメ化は途中まで話は進んでたけどポシャったんじゃなかったけ?  
        
            
             >>2984 >>2987  
        
            
             しかも手足を使わずに艦載機をコントロールできるマシーンを使う私を大本営と同じように見下すとは! 
        
            
             さみだれは改変なしに忠実に原作再現してくれたら人気出ると思うがな  
        
            
             >>2997  
        
            
             >>2997  
        
            
             アナルファックプリキュア 
        
            
             資源についての本を読んでたら、「ボーキサイトってのは土壌の栄養が雨やらなんやらで抜け切った残骸」 
        
            
             つまり中国内陸はこれからボーキサイトの一大供給地帯に…?  
        
            
             >>3003  
        
            
             ボーキって金属じゃなかったんか  
        
            
             虫歯にパラジウムリアクター  
        
            
             エネルギー問題も解決やな!  
        
            
             歯をロンズデーライトに差し替えれば完璧  
        
            
             >>3005  
        
            
             >>3002  
        
            
             >>3008  
        
            
             次のグラブルのイベントの告知広告見たけど、こんなにシリアスな絵面だけれど引きこもりがBLにはまったってだけでは?(武蔵並の感想 
        
            
             海水から作られる水素で動く水素エンジンは既に完全な形で発明されてるけど石油産出国からの圧力で塗りつぶされてると聞いた  
        
            
             これ買うの、値段的な意味で勇気いるなあw 
        
            
             これ等身大?  
        
            
             >>3015  
        
            
             LEDのせいかな?お値段の理由は  
        
            
             これ等身大で10万切るなら安すぎやなw  
        
            
             ちゃんと将軍ヘルムが砕けて黄金マスクが見えてるな  
        
            
             今時の等身大フィギュアってお値段いくらくらいなんだろうね 
        
            
             ゆでたまごのキャラデザの素晴らしさが分かる 
        
            
             さすが主人公だよな  
        
            
             悪魔将軍は子供の頃の(ダーク)ヒーローよ。今でも地獄の九所封じは印象に残ってる。 
        
            
             赤字覚悟の大谷で111万だっけ  
        
            
             キン肉星第58代大王「あの〜」  
        
            
             夏に向けて石貯めてるからここでいけないルナ先生のストイベは助かる  
        
            
             >>3016  
        
            
             なんだかんだキン肉マンもカッコよかったんだぞ!  
        
            
             >>2990  
        
            
             メタルクウラの集団と比べたら安いね  
        
            
             大きいのは知ってるけど、ゆんゆんってここまで大きかったっけ… 
        
            
             キン肉マンは人気投票で過去最高の順位だっけ 
        
            
             こんな噂を知っているかね 
        
            
             >>3031  
        
            
             >>3033  
        
            
             >>3033  
        
            
             ゆんゆんはめぐみんより少し大きい 
        
            
             >>3033  
        
            
             乳の話かよ!真面目に身長調べたわ!w  
        
            
             >>3033  
        
            
             キン肉マン「漫画の主人公なのに、公式人気投票で一度も一位になった事がない奴がいるらしいぞw」  
        
            
             今のタイミングでハンサムゴリラとか言われるとどうしてもランページを連想する  
        
            
             >>3033  
        
            
             ボーボボとかいう人気投票上位総なめのキャラ  
        
            
             うーん、ハンサム 
        
            
             セーラームーン人気投票もセーラームーンばかりだったな  
        
            
             >>3044  
        
            
             あの人気投票を3話で出す時点でキレッキレであることがわかる  
        
            
             >>3027  
        
            
             初期のボーボボはほんとキレッキレのギャグだからな  
        
            
             >>3045  
        
            
             5年10年で売れたラノベと円盤高い順に並べればわかるんじゃね?  
        
            
             読み込みィ!  
        
            
             ボーボボの作者、ギャグ漫画で魂擦り切れちゃって普通の人になっちゃったよ・・・  
        
            
             よつばと見たいな漫画描いて心を癒してたはず  
        
            
             浦安のハマケン先生という生きた伝説  
        
            
             ハマケンはインタビューでギャグだからことさら辛いなんてことはない 
        
            
             >>3054  
        
            
             かんぱにのコラボ全然絵がちふぁって誰てめぇ臭しますね  
        
            
             豪ちゃんも「ギャグ漫画はネーム切らずに直接原稿描けるから楽だった」とか言ってましたね…  
        
            
             >>3059  
        
            
             >>3061  
        
            
             コスプレにしか見えなくなった訴訟 
        
            
             何故アニメのほうの絵柄でグッズ展開するのかまじでわからんこのすば  
        
            
             アニメ絵の方が安かったりするんかね?  
        
            
             アニメ絵は動いてるから見逃されてるだけであって単体としてみたら大したクォリティじゃないってことをわかってないんだろうか  
        
            
             製作委員会がね…  
        
            
             イラストレーター個人の生産限界がある原作絵に対して 
        
            
             単純に権利関係じゃねえかな…  
        
            
             原作絵とアニメ絵の違い…けものf…うっ、頭が  
        
            
             苦痛に耐えられなくなったら飲むが良い 
        
            
             生理痛迎えるんだよなぁ…  
        
            
             ほならね 
        
            
             同志チカ「アニメーターさん、ガンバ」 
        
            
             書籍版の絵で紙芝居+背景と一部を動かす形で十分面白そうだと思うの  
        
            
             DVD特典ならともかく、それで1クールは普通に爆死では  
        
            
             幼女戦記コミックは手抜きを演出的に見せてるからアニメだと花生える所以外黒塗り人物と犬キャラになりそう  
        
            
             女兄弟が多い身の上としては生理痛のある女性の体には死んでもなりたくないと思います(小並感) 
        
            
             ニンジャスレイヤーの悲劇を忘れてはならない  
        
            
             生理痛に苦しむ女性最大の敵は生理痛が軽い女性という闇  
        
            
             >>3078  
        
            
             たまたま除去してからみちゃ果食べれば生理来ないのでは・・・?  
        
            
             団長さんの赤ちゃん産んであげられないだろ!  
        
            
             原作は知らんけど、イヤーとか奇声を上げたり、微妙に間違った日本語感のレスとか見てると 
        
            
             一周回ってあれがいいのだ>ニンスレ  
        
            
             >>3077  
        
            
             ンアー!と叫び続けるだけのナンシー=サン  
        
            
             >>3033  
        
            
             >>3086  
        
            
             レイジ・アゲンスト・トーフとかいい感じだと思ったぞ、あとシルバーカラス=サンのエピソードとかサヴァイヴァー・ドージョーとか 
        
            
             最初に文字だけで載せたのってバスタードだっけ?  
        
            
             ワンパンマンの最新話の書き込みが凄かった 
        
            
             三浦建太郎さん「僕もデジタル作画で頑張ってますよ」  
        
            
             BSの258ch Dilife で午前2時から 結城友奈は勇者である やるんだね 
        
            
             火遁とか水遁を術の攻撃属性と勘違いしてるような忍者ものは大体子供騙しだなあって思うけど、 
        
            
             放火して騒ぎになってる間に逃げるとかやられても困るし・・・・・・  
        
            
             高2病ですね。おクスリでみちゃ果をキメることをおすすめします  
        
            
             かとんすいとんらいじんはFF5で有能だった思い出  
        
            
             ここは加齢臭漂う園児の集うスレですよ 
        
            
             アナル掘るん神魔秘紋  
        
            
             FF5の投げる専用道具は内部的な攻撃力の高さがお値段にしては破格だしのぅ  
        
            
             >>3093  
        
            
             ぜ に な げ 
        
            
             アナルホルン?どんな音色なんだ(聞きたくない  
        
            
             FFT「二 刀 流」  
        
            
             二刀流ホーリーブレード算術ホーリー 
        
            
             算術士をCPUに任せるとえらいことになるんだよね…  
        
            
             オルランドゥ「よーしお爺ちゃん単単騎駆けしちゃうぞー☆」  
        
            
             微塵隠れは火遁でいいよな?  
        
            
             FFTは最初の方のステージでジョブをカンスト近くまで鍛えてからの無双ゲーがクソ楽しい  
        
            
             はいチョコメテオ  
        
            
             フィナス河の悪夢やめろぉ 
        
            
             FFT世界の頂点はチョコボだからな……  
        
            
             FF4の忍術とか覚醒イベントで使えるようにもなるけどそこまで強かった印象無いな 
        
            
             アナルさ。  
        
            
             シミュレーションゲームにおいて大事なのは威力より回転率だということを教えてくれるFFT  
        
            
             PSP版だと算術ホーリーとか死んでてひどかったなあ  
        
            
             算術ホーリー自体は死んではいないぞ 
        
            
             チャージ長すぎて算術用になる魔法とか 
        
            
             あの処理落ちはありえない酷さだったw 
        
            
             困ったら二刀流戦技しておけばどうとでもなるという  
        
            
             チキン!チキン!チキン!  
        
            
             算術ホーリー撃つ→ちょっとトイレ行ってくる→まだ撃ってる 
        
            
             ゴールド・エクスペリエンス(レクイエムにあらず)食らったときみたいに 
        
            
             どうせ算術トードとチキンしか使わないし……。  
        
            
             エルムドア「どうした?盗んでこないのか?」  
        
            
             さけぶとかいう地味なようで死ぬ気を厭わない煽動からどんな勇者もチキンに落とす洗脳までお手の物なヤバイ資質の発露  
        
            
             イカンでしょ  
        
            
             覚えてないけどトードとチキンって回避されなかったっけ? 
        
            
             最近FF14でFFTイベント実装したけど開幕赤チョコボの群れにメテオ落とされまくって進行不能になってたよ 
        
            
             >>3130  
        
            
             魔法剣チキンでぶん殴るのよ  
        
            
             ていうか、黒本暴露の云々は源氏装備のことって論調が広がってるけどソース探しても見つからなかったんだけど俺の気のせいか  
        
            
             ディープダンジョンは正宗ゲットするためにアイテム発見移動付けた奴1人以外は 
        
            
             アルガスに対して気安いぞ平民って言い放つロウルートラムザの話も観たかった 
        
            
             そういう検証しにくい偽資料やめろマジで……。  
        
            
             エスカッションとジャベリン  
        
            
             結構強いのに登場が遅すぎる上にシドの後で仲間になるせいで影の薄いレーゼ  
        
            
             実際シドが加入したら大体あいつだけで片がつくし……。  
        
            
             >>3137  
        
            
             元データきっちり入れられるようにフォームガチガチやでからのでたらめデータ乱発 
        
            
             「調べたらすぐ嘘とわかる嘘データ」としか言ってたような言ってなかったようなどうだったかなおまんこおまんこ  
        
            
             スクウェアゲーってお助け系加入キャラは容赦なく弱体化するのが普通なのに 
        
            
             メリアドールの方がひどくね?  
        
            
             PSP版追加キャラのバルフレアとかいうなんでお前なんだよという感想しか出てこないやつ  
        
            
             まあゲームバランスを無双稲妻突きするだけでなんだかんだ愛されてる雷神シド 
        
            
             オーランが書いた歴史書の中でのオーランの親父の活躍だから。  
        
            
             オーラン自身も畜生性能なんだよなあw  
        
            
             明日か明後日にはやり捨て投下ありますかの?  
        
            
             >>3132  
        
            
             大首領流FFとか見てみたいねえ 
        
            
             古戦場中だからないな(確信)  
        
            
             明日は甥っ子と姪っ子の誕生日だけど投下はそろそろしたいにゃ。  
        
            
             古戦場から逃げるな  
        
            
             >>3150  
        
            
             オラァ投下しろよゲッス  
        
            
             ガリことカインがやらない夫になるのは間違いないな>大首領流FF  
        
            
             俺は古戦場から逃げたんじゃない、グラブルから逃げただけなんだ…  
        
            
             ゲッスはゲスのサディストなので寝てる  
        
            
             甥っ子と姪っ子の誕生日一緒くたにされるほど近いの?  
        
            
             安定の玉ねぎイーター 
        
            
             隆起「ガリで」  
        
            
             コストカットイズジャスティスだから  
        
            
             大正義パイプカット?  
        
            
             誕生日プレゼントには何あげる予定なん?  
        
            
             めちゃ近いよ、5月の26日と30日だから。  
        
            
             お兄ちゃんにはカーズ2のDVD、妹ちゃんにはおきあがりこぼしのおもちゃあげる。  
        
            
             「私を好きにな〜る好きにな〜る」 
        
            
             海の日・・・  
        
            
             めっちゃ近いな、コレはデカくなったら一波乱ありますねぇ…  
        
            
             お前が古戦場から逃げるのは勝手だ。けどそうなった場合、誰が代わりに出ると思う?  
        
            
             大首領のご兄弟はちゃんとお子様の人生に 
        
            
             ゴレイヌさんが三人分になるから  
        
            
             お兄ちゃんの方が30日なんだよな。 
        
            
             95HELLに向けてヤイヤ最終させたけどヤイヤ可愛いよヤイヤ・・・  
        
            
             勇者やらない夫が女魔王のボディで復活したら、かなり倒錯的で素敵  
        
            
             子供が言うならかわいいもんではある 
        
            
             弟は5月に仕込んでやったことを感謝しろと言っています。 
        
            
             >>3175  
        
            
             自分は甥には毎年、劇場版のアンパンマンやポケモンやクレしんのDVDセット送ってるわ 
        
            
             3月生まれという罰ゲーム。  
        
            
             クリスマスと一緒に祝われるパターンかw  
        
            
             >>3153  
        
            
             3月25日生まれとかだと割りと小学生まで絶望できるゾ 
        
            
             3月生まれって何かあったっけ?  
        
            
             4月1日生まれとかいう、本気で生まれを呪う誕生日  
        
            
             まあその言い分自体は弟さんが正直正しい 
        
            
             いや、4月頭というどっちの学年なのかびみょーなポジションも 
        
            
             身体能力的に4月生まれと一年差があるというのはデカいのだ  
        
            
             4月生まれの実質1年上の同級生からもれなくいじめられる体験ができる。  
        
            
             アイヤー 
        
            
             学年一個違うのはもう酷いからね…  
        
            
             ワイ一月後半だけどお年玉と一緒くたにされてたゾ 
        
            
             >>3181  
        
            
             4/2に生まれたことにしてくれる医者とかおるんちゃう?  
        
            
             12歳以下においての一年の差は体力・知力共にかなりの絶望的な差がある 
        
            
             日付ギリギリだと確認だけズラすとかゴニョゴニョ  
        
            
             うちの親父(70)もそうやってずらそうとして間違って4月1日生まれ名義で提出しちゃったんだよなあ  
        
            
             出生届けって医者の証明印的なものあるの? 
        
            
             >>3191  
        
            
             今は薬で遅らせたりもできるとかなんとか 
        
            
             あーそういう問題もあるのか 
        
            
             3月生まれ+未熟児のコンボの俺が通ります 
        
            
             さんかれあの「学年は一年上だけど三ヶ月離れてるだけだから実質同い年の従姉」は業が深くて良かった 
        
            
             早生まれとかいう4月生まれを自己効力感抜群のスーパーエリートに育てるための養分 
        
            
             つまり4月2日生まれの子は伸び伸びと成功体験を得て成長していき 
        
            
             なるほどなー、2月生まれだけど身体だけは無駄にゴツかったから気にした事無かったわ  
        
            
             チート持ち転生者「辛いわー3月生まれとかいうハンデ背負ってマジ辛いわー」  
        
            
             おー甥御さんは5月30日か 
        
            
             ならば学年以外でどう分けましょう 
        
            
             >>3210  
        
            
             >>3208  
        
            
             じゃあ精通と初潮が来たら中学生で  
        
            
             半年区切りにするだけでかなり緩和されて平等になるけど 
        
            
             童貞が許されるのは小学生までらしいから 
        
            
             四月が年度始めだからなのか年度始めが四月からなのか  
        
            
             ていうかさー…… 
        
            
             >>3217  
        
            
             朝三暮四かな  
        
            
             新年号をギリギリにまで隠す理由って何なの?サプライズプレゼント的な感じなの? 
        
            
             新年号は天皇が即位してから発表するものを 
        
            
             西暦で組まない無能システム屋とか一回滅んでどうぞ・・・  
        
            
             履歴書まで西暦表記になってるから脱年号には一役買ってるかもしれない  
        
            
             日本で売るならどっちも入ってないとかそれこそ問題じゃね 
        
            
             年度末という予算の使い切りで組まれる予定に無かった仕事 
        
            
             新年号が来るたびに昭和50年代に作られたPGのソースコードを書き換えるお仕事せにゃならん(COBOLer 
        
            
             投下をねだって良いのはオリオトライだけってGの人見てればわかるんだよね  
        
            
             カーミラ先生はどんな水着が似合うのか、それが問題だ  
        
            
             とりあえずエリちゃんに選んでもらって現地でサプライズプレゼントしようぜ!  
        
            
             どうせ銀河標準時間に合わせなきゃならんから西暦表記でも超長期的には徒労なんだぞ。  
        
            
             銀河標準時間って距離と速度と重力のせいで同期難しいわすぐにずれるわでエンジニアが死にそう  
        
            
             全ては朽ちるから結論的には徒労なんだゾ  
        
            
             >>3228  
        
            
             宗教上の都合でスク水しか許されないのです  
        
            
             エリちゃんに逆レイプされたいだけの人生だった  
        
            
             スク水ってなんかラインとか入ってるのもあるし実は色々あるらしいね  
        
            
             >>3203  
        
            
             >>3217  
        
            
             年度と年の分け方はどっちかに統一してクレメンス…  
        
            
             >>3239  
        
            
             会社によっては決算期まちまちだから 
        
            
             >>3239  
        
            
             >>3241  
        
            
             クレメンスとかワイとか言ってるけどここなんJじゃないからな?  
        
            
             両方面白くねーから大人しくクラパンやってろ  
        
            
             朝から短気だなー 
        
            
             >>3241  
        
            
             クラパンクラパン 
        
            
             ハみど 
        
            
             禿増しじゃねーよ!  
        
            
             ハゲの安らぎは等しく訪れよう 
        
            
             おじいさん、クラパンはサービス終了してたでしょ  
        
            
             >>3244  
        
            
             何っ!?ハゲの伝六だって!?  
        
            
             アナル友奈ちゃんが居るのにイクラの話するなとか横暴だ!  
        
            
             いくら美少女のアナルでも、酒漬けイクラでヤベーイ!になった子を診察するのは 
        
            
             >>2607  
        
            
             >>3253  
        
            
             prprするところでダメダメ言うやつが要らないんだよなぁ…… みちゃ果の時間ですよ!  
        
            
             そういえば、男の前立腺って性分化する際の子宮の名残らしいね。 
        
            
             >>3257  
        
            
             そういやノクタの信長の妹で肛門の中を綺麗にしてコンドームまで作ってくれる有能生物おったな 
        
            
             >>3260  
        
            
             >>3260  
        
            
             健全超人がいないせいで朝から話題がひどしゅぎる…w  
        
            
             >>3263 >>3264  
        
            
             >>3266  
        
            
             >>3258  
        
            
             LoWにはお世話になってたからクラパンみたいなクソゲーと同じ扱いされるのは嫌なんだが  
        
            
             まあまあ。おちついてハゲの話でもしようじゃないか。  
        
            
             >>3262  
        
            
             >>3270  
        
            
             ハゲって髪洗いすぎてもなるとか聞いてもう禿げる人は遺伝だと思って諦めたらいいんじゃないかと思ったわ 
        
            
             シリコン…ブラシ… 
        
            
             原因が一つならそれに対処すれば良いんだけど、複数の要因が絡むと 
        
            
             うるせえ、お前の胸にシリコン詰めてやろうか  
        
            
             なんだと!?シリコンブラシでクリトリスをいじめる浪漫が貴様にはわからんというのか、ガンダム!!  
        
            
             いじめた事がお有りで?  
        
            
             浪漫は浪漫だからいいんだろ!! 
        
            
             あの人の絵は好きだけど連載ものはいつもぶれぶれだから微妙 
        
            
             灯ひでかずは同人誌はいいけど商業は確かに微妙な感じ 
        
            
             スライムとか触手がクリトリスをいじめる話書かせたら最高なので同人でそれだけ書いててほしい。  
        
            
             行きすぎたNTRはイチャラブ特別がつかぬ 
        
            
             受精日逆算ツールw 
        
            
             >>3283  
        
            
             何?一話でたっぷり純愛ラブラブエッチしてから本性を表す武田ガトリング斎様だって!  
        
            
             武田弘光の場合はラストまで純愛期待する方が悪いと言うか 
        
            
             武田は一時期除いてまだ明らかに分けてたけど 
        
            
             >>3287  
        
            
             武蔵の「それは単なる失恋なのでは・・・?」のコラもってこいってやつやな  
        
            
             武田弘光=NTR作品みたいな所ある 
        
            
             友達以上恋人未満って関係で女友達が口説かれて彼氏作ったのをNTRと言い張るのはちょっとね…  
        
            
             BSS(僕が先に好きだったのに)をNTRとする作品は割と見かけるような… 
        
            
             ふっふっふ、漫画業界の闇……( 
        
            
             つまりFGOでポコポコ生まれてる、マシュNTR系はNTRジャンルに入らなかった…  
        
            
             肉体関係がある訳でもない姉妹や母親がヒロインのNTR物って、 
        
            
             母親がNTRってそれただの新しい家族じゃねえかというツッコミ  
        
            
             武蔵風に言うなら「母親や姉妹が寝取られたなどというのはおかしいではないか」「所詮ただの身内のやっかみでは…?」って感じだろうか  
        
            
             あの武蔵コラはニュアンスは近くてもオリジナルの台詞が欠片も残ってないのに 
        
            
             父の暴力借金不倫が原因で離婚した母がバツイチであることを気にしない誠実な男にNTRれてしまったなんて……  
        
            
             いまりあは、長期連載してる漫画ならまだしも一話完結のエロ漫画で一回出しただけのキャラで 
        
            
             >>3295  
        
            
             生前喪女だった英霊はセーフ、つまりは、きよひー  
        
            
             スカハサもありやろ  
        
            
             溶岩水泳部とかいう異次元  
        
            
             ジャックちゃんもナーサリィちゃんもイリヤちゃんもクロちゃんも好きなだけ子づくりしてOK?  
        
            
             フランスでは 
        
            
             >>3307  
        
            
             ロリはアウト  
        
            
             キルケー氏無言のウォームアップ開始  
        
            
             >>3309  
        
            
             非ロリ未婚の英霊かぁ 
        
            
             段蔵ちゃんやフランはアリか否か  
        
            
             >>3312  
        
            
             >>3312  
        
            
             アナスタシアも未婚じゃ  
        
            
             >>3315  
        
            
             いくらフランスとはいえ、女性にNTRた男性を表す単語はあるまい 
        
            
             >>3300  
        
            
             >>3312  
        
            
             >>3283  
        
            
             婦長も未婚だよね確か  
        
            
             支援してくれたおばさんが結婚すると聞いて憤慨したとか。  
        
            
             ダーウィンが「以前は結婚とかありえねーとか思ってたけど、やってみたら案外いいもんだよ」  
        
            
             ダーウィンは嫁さんが聖人過ぎるから… 
        
            
             結婚は一応したけど即返されたお栄さんとか 
        
            
             そういえばエリちゃんorカーミラさんも旦那が割と英雄だから来る可能性がゼロではないんだよな  
        
            
             ガウェ公もそんなこと言ってたな  
        
            
             シータちゃんはアウト判定食らいそうで悲しい  
        
            
             ぶっちゃけ夫や妻、子供がいるからって恋愛NGならユーザーからの不満凄いからな 
        
            
             よしんば来れたとしても剣式と殺式みたいにちらっと見かけるんだけど顔は合わせられないなんてことになりそうだ  
        
            
             ブーディカママ……  
        
            
             ぶっちゃけた話旦那がいようがなんだろうがシコれりゃいいのよ 
        
            
             義仲様義仲様うるせぇ!いいから俺にデレろや! 
        
            
             令呪という素晴らしい要素があるんだから鯖エロはいっぱい増えるべき 
        
            
             義仲からインフェルノさんを寝取るぜ!って意気込む男がいる同人もあるしな  
        
            
             NTR大好きチンギスさん 
        
            
             実際死んだ旦那の事が忘れられない未亡人が若者に絆されるというのは美味しいシチェーションだよね  
        
            
             >>3335  
        
            
             青王「偽装夫婦だったから問題無しです」  
        
            
             >>3339  
        
            
             エレシュキガル「偽装結婚なうえに処女なので安心してどうぞ」  
        
            
             木曽義仲さんは戦には強くても政治的にはヨシツネさんより下手したら下だからなあ…  
        
            
             >>3342  
        
            
             エレちゃんはまぁ、うん、人気キャラだからって露骨過ぎたなw  
        
            
             みちゃ果をたべさせて淫乱にして令呪でエロい事禁止ってやったらどっちが勝つの?  
        
            
             >>3346  
        
            
             前あったな 
        
            
             確かその漫画のぐだガンガン女神とフラグたてるからオリオンがガチで心配してたんじゃなかったっけ  
        
            
             女神・神代の女・ハイサーヴァント(女神成分があり)・妖怪物の怪 
        
            
             女神は一見地雷に見えなくても付き合ってみたら付き合った途端の自分の運命が地雷に変わるのだ… 
        
            
             >>3346  
        
            
             メルトもたぶん手を出したら色々詰む  
        
            
             酒呑さんは?  
        
            
             エロい事禁止という命令を本人が放置プレイと受け取ればみんな満足  
        
            
             >>3283  
        
            
             Fateの神様は人でなしって散々描写されてるからな…… 
        
            
             どうも型月の鬼の愛情表現=殺し愛、なんじゃないかという疑惑が 
        
            
             >>3322  
        
            
             >>3357  
        
            
             >>3360  
        
            
             ぶっちゃけ神様の善悪とか人間視点の見方でしかないからなぁ 
        
            
             イシュタ凛ですら大分薄まってるからな 
        
            
             >>3361  
        
            
             よい神様:早明浦ダムが涸れないように大雨(24時間雨量200mm)を降らせてくれる 
        
            
             イシュタルの「頑張れる人ばかりじゃないよね」発言は間違いなく凛成分だよなあ  
        
            
             凛から人間性を取っ払ったらうっかりしか残らないではないか!  
        
            
             またきのこはそういうどうとでもとれる言い方をする  
        
            
             >>3364  
        
            
             最近の若いもんはコミケ開催期間の台風をそらす事ぐらいできんのか…  
        
            
             アナルも残る  
        
            
             アナル!マキシマムドライブ!!  
        
            
             プライドを残した方が面白そう 
        
            
             人間性を捧げよ  
        
            
             すっかりアナルがトレンドになりつつあるなあ  
        
            
             TS団から、お尻かじり団になる可能性  
        
            
             大首領はお尻ほじるの好きだし  
        
            
             人間性と貞操概念を捧げよ  
        
            
             カーミラ先生は絶対、臨海学校でどぎつい水着着てきて同僚を引かせるw  
        
            
             TSは常識なので熱く語ったりする必要ないから  
        
            
             常識の範囲狭すぎィ  
        
            
             やみ邪ア  
        
            
             こういう系? 
        
            
             TSはやっぱり、葛藤がほしい 
        
            
             TSを孕んだ範囲が狭すぎとな? 
        
            
             >>3384  
        
            
             >>3384  
        
            
             葛藤はいらないな。パニック起こしてからのメス堕ち絶頂とかがいい 
        
            
             >>3384  
        
            
             同じ水着なら僕はこっちの方がいいです(唐突 
        
            
             お前がメス堕ちしないのは勝手だ。けどそうなった場合、誰がみちゃ果を齧らされると思う?  
        
            
             ゲッスだ  
        
            
             俺だ  
        
            
             これは水中でアナルねぶりスライムされてますね  
        
            
             ゴン、おまいだったのか…  
        
            
             This way……  
        
            
             follow me(ズボォ)  
        
            
             アナルといえば 
        
            
             葛藤とは違うかもしれないけどTS娘には好感度上がるにつれて距離が開いてくれると僕はうれしいです 
        
            
             田亀先生の漫画でも良くメス落ちって表現は使うよな……  
        
            
             カナダの現行法では、18歳以上の合意に基づく肛門性交を認めているが、行為者2人以外に人が居ないことが条件となっている。  
        
            
             なんで法でそこまで事細かに決めているんだw  
        
            
             カナダだと友奈ちゃんは違法だった?  
        
            
             つまり、性器でのセックスなら乱交おkということか  
        
            
             >>3403  
        
            
             ダクソリマスターの動画見てたら久々にやりたくなってきた… 
        
            
             ttps://i.imgur.com/U8PpweE.jpg 
        
            
             >>3407  
        
            
             両方に決まってるんだよなあ  
        
            
             >>3408  
        
            
             ↑はキャラの顔でどうしても邦子を連想しちゃう  
        
            
             何度見ても乳首ねぶりスライムとか言うパワーワードに吹き出す  
        
            
             その発言自体に正気度削られるって言うかお前そもそも正気か感  
        
            
             アナルねぶりの方は宿便とか腸内綺麗にしてくれるならアリかもな  
        
            
             アリなのか……  
        
            
             ちなみに乳首ねぶりスライムはただの雑魚だけど、アナルねぶりスライムはボスで男は殺し、女は犯す大首領マインドの持ち主だよ  
        
            
             大首領なら女を犯し、男も孕ませるだと思う  
        
            
             女に孕まされ、男を孕ませる!?  
        
            
             >>3414  
        
            
             夢中でカーズのDVD見てたけど、 
        
            
             現代だと清潔すぎて抗体の仕事がなさ過ぎだからな 
        
            
             映画は見るけど自分も構えはよくあるけど見たいなら大人しく見とけよと思うw  
        
            
             小さい子供は周りをよく見てるからね、自分に構って欲しいから突撃してくる  
        
            
             そもそも消化吸収を菌に手伝ってもらってるし、有用な菌なのか害を及ぼす菌なのか程度の違いだと思うけどな。 
        
            
             生理的に受け付けないという一点を除いてサナダムシダイエットは優れてるって話をよく聞くから惹かれる  
        
            
             >>3420  
        
            
             究極生命体のDVDか  
        
            
             お店が繁盛するのはいい事だと思うけど子供が泣いてる時はちゃんとあやすか一度外でて泣き止ませと思う事あるな 
        
            
             カーズは007のオマージュに溢れてる2が好き  
        
            
             ペットに飼い豚(ミニブタ)でなくショタオークを飼うアラサー  
        
            
             いや、母親がケーキ買いに行ってたから私が子守してた。 
        
            
             >>3425  
        
            
             カーズって不吉な名前  
        
            
             車を複数形にしただけだし不吉要素…?  
        
            
             >>3425  
        
            
             >>3431  
        
            
             >>3431  
        
            
             脳くい虫!  
        
            
             「究極の生命体特集!エイジャの赤石の超進化を徹底解説」DVD版  
        
            
             エイジャの赤石を腸内に挿入するカーズダイエット……?  
        
            
             虫はぐろいからメスイキバクテリアにすり替えておこう  
        
            
             >>3432  
        
            
             いいか 
        
            
             うどん喰い虫 
        
            
             元は香川人だったという衝撃展開  
        
            
             すみません初レスなのですが質問いいですか 
        
            
             今はやりのピーターラビット実写版を一緒に見に行こう 
        
            
             呪われてるからな  
        
            
             大首領ママ好き  
        
            
             >>3446  
        
            
             (・×・) 
        
            
             >>3450  
        
            
             カーズてか映画はGooglePlayで買うと、ファミリー共有でみれるから便利ですよね 
        
            
             >>3451  
        
            
             くぱぁ  
        
            
             「キャベツの美味しい季節ですね」 
        
            
             ピーターラビットは可愛らしいウサギと少年少女達がガチで仁義なき戦いを繰り広げるって聞いて急速に興味が湧いている  
        
            
             映画といえばAmazonプライムはいいよな 
        
            
             >>3457  
        
            
             原作で父親がミートパイにされてるのしか知らんな 
        
            
             ∀ガンダム見ようとしたら無くなっていて期限があると知った時の衝撃よ  
        
            
             コーギーとかいうキャベツに親を殺されたマン 
        
            
             ここ数年でもとびきりの畜生に匹敵する評価の兎 
        
            
             ピーターラビットをイメージしたレストランでピーターのお父さんのミートパイが食べられるって聞いてクソ笑ったわ  
        
            
             >>3457  
        
            
             ぱっと見平穏な世界観なのに要所要所で殺伐としてるの止めて欲しい 
        
            
             興行収入が良かったら『ピーターラビット2 沈黙の農場』みたいな続編作るのかな  
        
            
             かわいい害獣 
        
            
             >胃が変になる 
        
            
             作り物のウサギを見ると、首を刈られそうで恐怖を覚える  
        
            
             >>3458  
        
            
             >>3467  
        
            
             >>3469  
        
            
             ピーターラビットの作者さんは学者を志していたけど学会の男社会の壁に阻まれて絵本作家に転向したって話を聞いて物悲しくなったな…  
        
            
             ゴッドハンド「そんな学会なぞ俺が破壊してやる」  
        
            
             海外のドラマが強いよな 
        
            
             アメちゃんのドラマは面白いのが多いよな 
        
            
             この白い液体の正体を教えて!  
        
            
             ウォーキングデッドはシーズンが進むごとにゾンビドラマじゃなくて人間ドラマになっていったのがな  
        
            
             >>3472  
        
            
             フラッシュとか超面白かったからな  
        
            
             >>3478  
        
            
             >>3478  
        
            
             ほむらちゃんなんてこというの!  
        
            
             大首領のせいで「肉食系で裏でこっそりこっちを誘惑してくるまどか」に目覚めてしまった  
        
            
             ウォーキングデッドは世紀末世界での人間同士の争いにゾンビというスパイスが入っただけだから…  
        
            
             基本的に上澄みの面白いのが来てるだけだと思うがなー 
        
            
             スーパーナチュラルとか最初の方のシーズンは好きだったんだけどなあ  
        
            
             アメ公ドラマって、長続きするとあーあってなる事多いよね。 
        
            
             >>3478  
        
            
             >>3489  
        
            
             限界状態での人間同士の争いがテーマなんでしょ 
        
            
             >>3488  
        
            
             まーたホムラちゃんがまどかからシーフしようとしてる  
        
            
             (ユニコーン2、アメドラ方式ってどーする気なんだかなぁ)  
        
            
             ウォーキングデッドは同じような展開が続きすぎてなー  
        
            
             >>3494  
        
            
             ワイは名探偵モンク  
        
            
             ウォーキングデッド序盤くらいは本当に大好き>>3489  
        
            
             吹き替えは笑っちゃうようなのがそこそこあるよな 
        
            
             ウォーキングみちゃ果  
        
            
             本家NCISは基本趣旨が変わらんからか安定してるよね 
        
            
             >>3500  
        
            
             CSIはダレるところもあったけど面白かったなあ  
        
            
             >>3500  
        
            
             >>3503  
        
            
             まあ日本人にキリスト教を引っ掛けたジョーク言われてもピンとこないしなあ  
        
            
             >>3503  
        
            
             >>3503  
        
            
             >>3506  
        
            
             >>3507  
        
            
             そういえばペトロって岩って意味だったな  
        
            
             「岩男、お前は我が信者の巌となるのだ!」(ドヤア) 
        
            
             岩男といやロックマンって今の小さい子知ってんのかね?  
        
            
             スマブラとかにも出てたしある程度は認知度あるんじゃね?  
        
            
             有名ユーチューバーが宣伝すればワンチャン知ってるでしょ>>3510  
        
            
             流星のロックマンとかいうエグゼになれなかった何か  
        
            
             >>3517  
        
            
             ガキの頃の俺の中でロックマン言えばマリオと並ぶ知名度のゲームだったのに かなしいなぁ  
        
            
             ロックマンRTAの走者は大体変態  
        
            
             ロックマンエグゼはめっちゃ流行ってたのになあ 
        
            
             流星はやらなかったけど結構売れたとも聞いたんだけどなー 
        
            
             Xを駄遺産開発部に投げちゃったから…… 
        
            
             エグゼのシステムはどうかわからんが従来のロックマンのゲーム難易度高い…高くない?  
        
            
             ttps://i.imgur.com/fF5ajOZ.jpg 
        
            
             ロックマン1、2辺りは鬼畜難易度  
        
            
             大首領ママprpr  
        
            
             他の作品やってから初代やるといろいろ戸惑うよな… 
        
            
             x7以降は2Dだった頃に比べてもっさりしてるのもなー 
        
            
             それでもX8は大分基本アクションはSFCの操作感に戻そうという試行錯誤は見えた。文句はあるが  
        
            
             正直チャージショットが出る前は無敵時間が短かったから普通のバスターでも楽勝 
        
            
             無印8とX4は好き  
        
            
             流星はエグゼの後継としてみなければそこそこ面白い出来にはなってた 
        
            
             7買ったから  
        
            
             スピード感ではX2がいい感じだった 
        
            
             流星は3DSあたりで出してれば全然違ったんじゃないかなって気がする 
        
            
             ゲームじゃなくてもいいからさっさと無印ロックマンとXの間の歴史とか埋めろと  
        
            
             取り敢えずZXAの続編をだな……  
        
            
             >>3538  
        
            
             ゼロ系列ホント好きだったからZXの続き今も待ってる…  
        
            
             ロングになったエールちゃんは正直エロいと思いました 
        
            
             ロックマンダッシュとか言うロールちゃんが可愛い稀有な作品  
        
            
             >>3520  
        
            
             >>3541  
        
            
             淫帝はイガヴァニアにガンヴォルト新作にとノリに乗ってるしなぁ  
        
            
             >>3542  
        
            
             ロックマンゼロの荒廃した近未来って世界観クッソ好きだった  
        
            
             >>3543  
        
            
             小学生の頃、ロックマンダッシュの見えない敵のカシャンカシャンっていう音が怖くて放置した思い出……2だったかは忘れたけど見つかると豹変して襲ってくる敵も駄目でした(両方ともクリアしたのは高学年になってから)  
        
            
             というかロクゼロはコピーエックスが可哀想なんだよね 
        
            
             カプコンは集めてたシリーズ尽く殺したからほんと嫌い 
        
            
             まだモンハンがあるじゃない!!  
        
            
             ゼロとエグゼと流星はまともに終わったから死んだって言っていいのか… 
        
            
             モンハンとかの3D技術を子会社化して、エロにも輸出すれば売れる気がする  
        
            
             そのゼロから続くZX、ZXAの流れが死んだからね 人気IPなら次の事件とかで続くのが普通だけど、まぁカプコンだし(白目)  
        
            
             >>3552  
        
            
             エグゼと書かれて思い出すバルドフォースエグゼ 
        
            
             >>3557  
        
            
             >>3557  
        
            
             あとはバイオハザードくらい?  
        
            
             バルドフォースエグゼめっちゃ面白かったけどバチェラルートの彩音だけは許さんからな  
        
            
             ストリートファイターシリーズは?  
        
            
             バルフォならやっぱりゲンハ様! 
        
            
             ロックマンは漫画版で「おまえあいつの恋人(ボス)倒したんだろ? それが弱点だから勝てるわ」とか 
        
            
             このバーボンが泥水で俺たちにはかわりない…  
        
            
             デビルメイクライはまだ死んだと言うには早計…だといいなぁ 
        
            
             でもさ、モンハンしかないと皆言うけどモンハンだけでも凄すぎると思う 
        
            
             遊戯王の高橋和希とかいう一発屋 
        
            
             >>3567  
        
            
             それぞれにはそれぞれの需要がある 
        
            
             中身キメェが何か悩んだけどサムスか 
        
            
             モンハンは元の素材が良いから何やってもある程度は売れるだろうしなあ 
        
            
             でも、MHWって何の進展もないからプレイ人口減りまくりですよ! 
        
            
             新モンスとかコラボやっても戻る率そこまで高くないらしいが大丈夫か 
        
            
             >>3564  
        
            
             池原ロックマンは子供の頃見ても微妙だったけど 
        
            
             そう言えば黒の砂漠が『VTuber応援企画』とかやってたな。 
        
            
             ワンピがスターウォーズ応援するようなもん?  
        
            
             vtuberにそこまでのスペックは……どうなんだろう 
        
            
             いやあ、ワンピがスターウォーズ応援は売り上げ規模で言うならワンピの方が上という 
        
            
             >>3569  
        
            
             >>3576  
        
            
             >>3581  
        
            
             SFの長期シリーズものの性だが時代がある程度追いつくと 
        
            
             スマブラと他社の似たゲーム比べるとマジで草生える  
        
            
             スマブラはゲームとしての完成度がまずすごいから 
        
            
             任天堂は海外だと評価渋いけどね 
        
            
             なんだかんだ今までの積み重ねがあるからな  
        
            
             亜空の使者とか、ストーリーもくっそ面白かったからなあ  
        
            
             >>3579  
        
            
             ハードは3DS以降買ってないけど、ゲームはハードよりソフトじゃないのか。  
        
            
             そのソフトだしてもらうためのハードの性能だからなぁ 
        
            
             海外、英語圏のゲーム市場って日本の市場と違って一度にゲームが出る数が凄い多いので 
        
            
             マリオにしろゼルダにしろ大元たどれば任天堂の主要タイトルって生みの親が大体ミヤホンに集束するのが凄い>>3587  
        
            
             箱くらい?でも最近聞かねぇんだよなぁ 
        
            
             コンシューマは日本じゃそもそも話題にすら上らないというか、存在知ってる人間が怪しいが、 
        
            
             糞箱はコントローラーが凄い優秀なんだっけ?  
        
            
             んまあ、正直な話向こうで声のデカいコアゲーマーって別にゲームの 
        
            
             >>3569  
        
            
             何のハードでもいい、ゲームがいっぱい売れてくれないとメタルマックスの新作が出ねぇんだよ!  
        
            
             市場の広さ関係なく黒字が正義ですぞ  
        
            
             まあゲームのトロフィーの取得率見てもラスボス撃破のトロフィー50%もいってないって作品も見かけるし 
        
            
             >>3594  
        
            
             「Steam」のPCゲームをスマホ上でも遊べるアプリが近日公開へ 
        
            
             私が中学の頃はプレステ黎明期で、「任天堂はオワコン」扱いだったしなあ…… 
        
            
             オープンワールドが最先端技術…?  
        
            
             >>3599  
        
            
             …………。オープンワールドってはっきり言って枯れも枯れた技術だが彼は何年前に生きてるのだろうか?  
        
            
             >>3603  
        
            
             >>3604  
        
            
             リンゴは自分を通さない商売はやりたくないからなあ。仕方ない  
        
            
             難しいことはわからんがBotWは未だにやってる 
        
            
             今の最先端だとVRくらいじゃね 
        
            
             BOtWのすごいところは「目に見える範囲がマジですべて行動範囲」であることだと思う 
        
            
             パラセールで滑空するの楽し過ぎ  
        
            
             オープンワールドの定義がうんたらかんたら  
        
            
             BOtWはいろんな意味でバランスの取れたゲームだと思う。スレの住人みたいにやり込むもよし、>>3613  
        
            
             てか別にオープンでなくていいだろ、何か縛りプレイなのかよ  
        
            
             オープンワールドに振り込んだら役満払い  
        
            
             性癖オープンワールド  
        
            
             ゼルダはバグが少ない、不自然にいけない場所が少ないとストレスをためない基本をきっちりしているだけなんだよな 
        
            
             MMOの趣味装備って割と性癖垂れ流してるよね  
        
            
             ただの水龍敬ワールドでは?  
        
            
             VRオープンワールドでネカマプレイが捗る  
        
            
             >>3623  
        
            
             水龍敬ランドは話の起承転結がちゃんとしているのがかえって狂気を感じる  
        
            
             一発ネタじゃなくて世界観作ってて何作もやってるのが笑ける  
        
            
             作劇的にはランド自体は舞台装置だからな 
        
            
             ハードの性能がどうこう言うのならそもそもPCでいいのでは?  
        
            
             昔からなんかオープンワールド史上主義者って居た気がするけど、BoW出てからまたよく見るようになった気がする 
        
            
             グラ重視してムービーとか馬鹿にされたFFとグラがしょっぼいと馬鹿にされたMH4系統  
        
            
             男が精力溢れる同人世界だからこそ成り立つ水龍敬ランド 
        
            
             基本ブ男がいない世界なのも大きそう  
        
            
             除夜の鐘が何回突かれるか分かったもんじゃない世界線  
        
            
             俺オープンワールド至上主義と言うかオープンワールド大好きだけどなかなか良さげなオープンワールド無いのが事実だと思う 
        
            
             >>3629  
        
            
             フルダイブじゃない今のVRで魔法ブッパしまくれるハイファンタジーやりたい  
        
            
             pcは兎も角たけーんだよな 
        
            
             VRで違いにライトセーバー振り回してネット上で戦えるゲーム今なら出せるんじゃね?  
        
            
             グリーヴァス将軍モードが欲しい(こなみ)  
        
            
             DQVRヤりにいけばおk  
        
            
             DQVRって十年以上前に出てなかったっけ? 
        
            
             四本腕が個性だったのに速攻で腕二本叩き落されたグリーヴァス将軍は泣いていい  
        
            
             剣神ドラゴンクエストは実際楽しかった  
        
            
             オビワンはああいう攻めかかってくる相手を捌いて反撃するのが得意なタイプだからなあ  
        
            
             >>3639  
        
            
             グリーヴァス将軍実はそんなに強くない感はある。いや、有象無象のジェダイじゃ手も足も出ないが、 
        
            
             >>3639  
        
            
             グリーヴァス将軍アニメでメイスに心臓潰されて弱体化してるんじゃなかったっけ?  
        
            
             グリーヴァス将軍はアニメでメイスにイワされるまでは複数のジェダイ相手に無双してたのよ。 
        
            
             メイスかっこいいよね 
        
            
             メイスおじさんはほんとにオカシイ 
        
            
             >>3651  
        
            
             >>3653  
        
            
             でもメイスより大首領ママの方が好きだわ  
        
            
             >>3641  
        
            
             じゃあ大首領がジェダイになれば…!  
        
            
             フォースのバカエロ面に堕ちそう  
        
            
             性騎士  
        
            
             ドスケベ痴女がアイムユアファーザーとかいってきそう  
        
            
             フォースを使ってアヘらせ、その隙にライトセイバー(意味深)を突っ込む(意味深)ことによって勝敗の決するバトル!  
        
            
             >>3660  
        
            
             きっとC3POがくそエロセクサロイドになってる  
        
            
             股間が光って前後ォォォオオオンする度にブォン、ブォンと例の音が鳴るのか  
        
            
             >>3660  
        
            
             >>3662  
        
            
             >>3652  
        
            
             もうクレヨンしんちゃんが通った道なんだよなぁ  
        
            
             >>3663  
        
            
             フォースライトニング(電マ)  
        
            
             ブゥウン(挿し)、ブゥオオン(抜き)  
        
            
             アイムユアファーザーの威力がけた違いになりますね・・・  
        
            
             ダークサイドへの誘惑=TSして孕みましょう、というお誘い  
        
            
             それは断固拒否しますわ…  
        
            
             暗黒面のパワーはすばらしいぞ(水龍敬ダンスをしながら)  
        
            
             >>3665  
        
            
             目を離したすきに甥っ子が家の中で転んでおでこ切って出血。 
        
            
             大首領の子やね…  
        
            
             >>3676  
        
            
             なぜ絆創膏の類を常備してないのじゃ……  
        
            
             弟、おまえ……そういうとこやぞ(  
        
            
             親が離れると不安で泣いちゃうからしかたなくかもしれない(たぶんない  
        
            
             弟さんが傷の消毒やら止血をしたり泣いてるのをあやしながら言ってるならセーフ 
        
            
             今から義妹さんの反応が怖い  
        
            
             まあ離れられないから頼むってんなら…  
        
            
             買いに行く前はすっかりケロリとしてたけども。 
        
            
             これで戻った時ゲームしてたら蹴る。  
        
            
             そして薬局で何か買い与えてさらに大首領に懐く未来が見える  
        
            
             うーんこの  
        
            
             常備薬で耐性フルスクラッチゲームしないとか  
        
            
             >>3687  
        
            
             小間使いの様に扱われて、子供は世話焼いてくれるおじちゃんに懐くパティーン!  
        
            
             ドラッグストアはお菓子が安いからなぁ  
        
            
             嫁さんは「義兄さんがいながらなんでこんな怪我を!」と夫を尻目に言うわけか 
        
            
             大首領はぐうたらメイド(小間使い)中年JKライターママだった・・・?  
        
            
             >>3693  
        
            
             大首領はママじゃなくてメイドさんじゃったか  
        
            
             普通は家庭に救急箱の一つぐらい常備しておくもんじゃないのかな、子供がいるとこならなおさら 
        
            
             帰ったら甥っ子が泣き疲れて寝てた。 
        
            
             昔はおいてたけど今あんまり置いてないなぁ  
        
            
             ふんだりけったり過ぎる  
        
            
             普通の絆創膏ならあったけどあれで十分だったんちゃうかなあ。  
        
            
             確認したいんだけど弟嫁さんは誰に対してキレたの? 
        
            
             普通に私にキレてましたが。  
        
            
             義妹どいひー  
        
            
             ガーゼと包帯で大仰にすれば  
        
            
             まあ母親は子供のためならモンスターになるからね。 
        
            
             弟夫婦の昔と今の差がひどいー  
        
            
             大首領の話を聞く度に甥っ子の将来が心配になる 
        
            
             乾いた笑いが出てくるな… 
        
            
             駄目だこりゃ・・・  
        
            
             母親が自分の子どものケガの手当を他人に任せるのって普通なんか? 
        
            
             育児疲れする爺婆ポジになってる…  
        
            
             キズパワーパッドは張れば傷の塞がる魔法のアイテムじゃないんだがなあw  
        
            
             本当は自分で貼りたかったんじゃろ。  
        
            
             キズパワーパッドは血やらを吸収して湿潤治療するものだから、滲むのは合ってるんじゃないですかね…… 
        
            
             キズパワーパッドって湿潤療法やるやつで 
        
            
             大首領の寛容さは本当すごいわ……いや本当  
        
            
             (頭を抱える)  
        
            
             >3698 
        
            
             まあ夫婦仲はいいみたいで良かった(良かった探し)  
        
            
             疲れてるんじゃないですかね色々 
        
            
             子連れの生き物には近づくなって大体あってるからな 
        
            
             旦那にイライラしてるのが回ってきたのかもしれん。 
        
            
             でも大首領いなくなったら姪と甥がどうなるかを考えてしまうとなにもいえなくなるのが……  
        
            
             私がいなくなっても母親が立派に育ててくれるやろ。  
        
            
             片親のようにきこえりゅ!  
        
            
             >>3726  
        
            
             弟嫁さん、何かアレっぽい育児の専門家に頼っているみたいなこと言ってなかったっけ?  
        
            
             大首領ママがいなくなったら 
        
            
             結局、俺らがどんなにガーガー言ったって、人様の家庭のことなんだからどうにもならんよ 
        
            
             ぶっちゃけ弟さんどうにかしないと何も変わらんしなぁ  
        
            
             外野がなにいっても無駄 
        
            
             ちょ、ちょっとまって? 
        
            
             >>3734  
        
            
             最初は血がにじんだようになってから白くなっていくのが普通だね  
        
            
             接着剤が手っ取り早いが傷が小さくないと駄目だしな  
        
            
             キズパワーパッドの原理知らんかったんやろ  
        
            
             >>3709  
        
            
             変態でもいい 
        
            
             >>3740  
        
            
             ブラギガスを見る度思い出せ  
        
            
             なんで変態=尻に収納技能を会得していることになってるんだよ……  
        
            
             俺以外のスレ民全員が尻穴に何かを入れた状態で書き込んでるのか?  
        
            
             全てのHENTAIはアナルに収束するの  
        
            
             ブラギガスを純粋な目で見られなくしたとしあきの罪は重い  
        
            
             すべての道はアナルに通ず  
        
            
             週一の浣腸は快調の源  
        
            
             がっつり開発まではしなくても風呂場でふと思いついて指突っ込むくらいは皆してるやろ  
        
            
             弟君が子供にお兄ちゃん盗られて拗ねてる説  
        
            
             だって膣もアナルも元はアナルだったんだし・・・  
        
            
             >>3479  
        
            
             たまにガチっぽいコメがあって震える  
        
            
             美少女のアナルには興味がある 
        
            
             としあきが紛れ込んでますね・・・  
        
            
             この世界には二種類の人間がいる 
        
            
             とりあえず友奈ちゃんのアナルを開発しよう  
        
            
             正直友奈ちゃんのアナルを改造しようと最初に提言した奴は天才だと思う  
        
            
             かわいい子にはアナル開発をさせよ  
        
            
             としあきって女の子のアナルに興味あるあまり自分のアナルを弄っちゃったんでしょ?  
        
            
             確か職人がAA作ったのが最初だっけ? 
        
            
             アスアンカーフレアアナルプラグとかいう凶器  
        
            
             ブラギガスの彼は大獣神がドラゴンシーザーにやられるのを見てメカ恐竜に攻められたいという性癖が目覚めたとかどうとか  
        
            
             ブラギガスニキはきらりになりたいのと恐竜出産を拗らせて、獣電池産みとブラギガス挿入をしたと聞いたよーな  
        
            
             自分の中を男の部分と女の部分に分けて、アニマをアナルとして尊重しているのだ  
        
            
             >>3764  
        
            
             きらり女装コスなりきりニーまでは知ってたが更に先があったのか……  
        
            
             きらりんニー(きらりんの口調で叫びながらアナニーする)も好きだからな、あの人  
        
            
             きらりなりきりローションニーやってて風呂壊して追い出されたみたいなこと聞いたが  
        
            
             サーバルームあきは秋葉原で大量殺人せずに済んで良かったよね  
        
            
             >>3686 >>3699  
        
            
             アイナブリッジ大佐ってとしあきだっけ?  
        
            
             >>3766  
        
            
             サーバー室脱糞ニキはストレス性だし大首領もストレスで会社でオナニーだし 
        
            
             大首領は激務で前の会社じゃなかったっけ 罵倒と激務でそりゃおかしくなるという環境  
        
            
             前世でどんな行いしたら、これ程の業を背負って生まれてくるんや  
        
            
             >>3771  
        
            
             怪我してギャン泣きする→大してダメージがないことに気づく→疲れが時間差で出て寝る  
        
            
             なにそれ甥っ子ちゃん可愛い……こりゃ大首領も魅了されますわ……  
        
            
             甥っ子はかわいいなあ  
        
            
             にゃるさんも可愛い  
        
            
             大首領かわいい  
        
            
             ガ…にゃるかわいい 
        
            
             プリン体を気にするJK大首領  
        
            
             大首領の自分語り聞いてると涙が止まらない  
        
            
             高校の頃の部活の先輩で痛風になってた人がいるから 
        
            
             尿酸値は食生活よりも体質や遺伝が一番大きいってそれ一番言われてるから 
        
            
             生活習慣病は生活スタイルに気を付けても遺伝でアウトな場合があるからなぁ 
        
            
             21で尿管結石こさえた人も大学におったな、保健室でのたうち回って搬送されてた 
        
            
             身長もハゲも癌も成人病も性格もハゲも…… 
        
            
             なぜハゲを二回言いやがったし?  
        
            
             現在ハゲかけてはいるが、身体の健康と引き換えならハゲてもいいかなーと 
        
            
             >>3792  
        
            
             宇宙規模の災害だろうとワンパンできる体と引き換えにハゲるなら安いもんだ  
        
            
             ハゲマントは過酷( )なトレーニングの代償だから…  
        
            
             サイタマレベルになれるなら禿げなんて大した問題じゃないよね 
        
            
             (´・ω・`)また髪の話してる・・・・  
        
            
             健康に良いコトばかりしようと考えるのもストレスになるから気づいたときに 
        
            
             ハゲ治るらしいぞ良かったなハゲ 
        
            
             >104歳の女性、長寿の秘訣はドクターペッパー「忠告した医師はみんな先に亡くなった」 
        
            
             両祖父とも95・85で亡くなるまでふさふさ 親父に至っては70なのに-15で見られる 
        
            
             そろそろ神斬ってくるか…うざったくなってきたしすっきりしてえし  
        
            
             ていうかハゲててもかっこいいやつはかっこいいので・・・  
        
            
             チェーンソーがアップを始めました  
        
            
             >>3802  
        
            
             >>3803  
        
            
             一つ疑問に思う事があるんだが、なんでノンアルコールビールって漏れなく糖質プリン体0なん? 
        
            
             ハゲじゃないけど白髪が急に増えた・・・  
        
            
             男の価値は髪の毛の量で決まるんじゃない!ハートで決まるんだ!!  
        
            
             あの手の健康志向飲料はとにかく多機能を謳うからな 
        
            
             >>3807  
        
            
             >>3809  
        
            
             国産スマホと一緒やね  
        
            
             >>3807  
        
            
             一応無添加とか甘味料不使用を謳う糖質が使われてるノンアルビールもいくらかあるらしい  
        
            
             大首領汁 
        
            
             ほほぅ、なるほどねぇ 
        
            
             みちゃか果汁50%入り  
        
            
             それを オフ に するなんて とんでもない !  
        
            
             みちゃ果は0.1%でも120%でも効果変わらないでしょw  
        
            
             オレンジジュース(無果汁)とかありふれてるし、多少はね?  
        
            
             みちゃ果1%配合!(中身がみちゃ果に侵食されて100%に)  
        
            
             ショウコウシュ 
        
            
             異世界モブおっさん「すげぇ、こんなに美味いエールを飲んだのは初めてだ!」 
        
            
             麦の炭酸飲料!女っコール!  
        
            
             紹興酒はちうごくのより台湾の方が好み  
        
            
             みちゃ果丼 
        
            
             フルーツを入れて炒めるって酢豚とパイナップルみたいな間柄がみちゃかにあるのか……?  
        
            
             >>3822  
        
            
             「自己進化」「自己再生」「自己増殖」の3大理論を備えたみちゃ果  
        
            
             そりゃ男の筋肉を女のように柔らかくするんだから食肉だってお手の物よ(適当)  
        
            
             酢豚にパイナップルは酒のつまみにするときならいいんだけど、 
        
            
             もしかして:バイド  
        
            
             普通に暮らしてただけなのに、敗血症一歩手前とか言われた事もあったなぁ。  
        
            
             26世紀の地球から飛ばされた波動の性質を併せ持つみちゃ果  
        
            
             >>3828  
        
            
             何気に繁殖方法を絶つってヤバい代物をよくも作ってくれたな26世紀の人類よ 
        
            
             >>3836  
        
            
             ポテトサラダに林檎は誰も何も言わんよな  
        
            
             >>3830  
        
            
             >>3840  
        
            
             そもそもみちゃ果の味とはどういう味なのか。たしか食欲をそそる香りはあるんだよな  
        
            
             >>3840  
        
            
             >>3840  
        
            
             >>3840  
        
            
             >>3840  
        
            
             >>3840  
        
            
             >>3840  
        
            
             ポテトサラダにミカンはイラっとくる  
        
            
             みちゃ果の進化は止まらない  
        
            
             ゲッター線とみちゃ果がであったらどうなるのか…  
        
            
             >>3842  
        
            
             >>3840  
        
            
             最初なら、タマネギと林檎を、別のフライパンでそれぞれ炒めてどろどろにして、 
        
            
             >>3853  
        
            
             みちゃかの住む島はアヴァロンだった?  
        
            
             みちゃーリン?  
        
            
             アヘェロン?(難聴  
        
            
             花(意味深)の魔術師  
        
            
             みちゃ果がマーリンの宝具で生える花枠なら、英雄作成EX枠は一体何だって言うんです?  
        
            
             オホォの話をするとしよう?  
        
            
             >>3860  
        
            
             英雄、色を好む 
        
            
             >英雄 
        
            
             マイちゃん以外、痴女っぽいのっていたっけ?  
        
            
             みちゃ果は実がならないよう花を摘むと地下茎に栄養を蓄えて芋を作るぞ  
        
            
             地下水の綺麗な水で育てたみちゃ果は毒を出さない?  
        
            
             そら淫乱作成EXよ  
        
            
             その代わり大きく育てないのだ  
        
            
             みちゃかの花を摘む(隠語)だって?(難聴)  
        
            
             綺麗なピンクの花かな? 
        
            
             みちゃ果の苗に「孕め!」「堕ちろ!」「雌になれ!」と毎日欠かさず声をかけ続けることで 
        
            
             >>3871  
        
            
             >>3822  
        
            
             >>3873  
        
            
             オイラはシルビィ!  
        
            
             積みゲーマーはゲーマーにあらずただの権利購入者よ  
        
            
             オイラはギャツビィ!  
        
            
             みちゃ果汁ヴィ  
        
            
             オイラはバンブルビィ!  
        
            
             ガルフォース2の主役なのに全部ルフィに食われてるシルディ!  
        
            
             カタリナさんを呼ばなきゃ  
        
            
             オイラはヴィイ!  
        
            
             効率厨と見せかけてカタリナさんに覇業の指輪を渡すびぃくん  
        
            
             リミカタさんなら大正解やろ  
        
            
             覇業は一番ボロい奴か...これはいけませんねぇ  
        
            
             1番下は栄冠ね 
        
            
             リミカタとルリアとリミイオならそんな不思議は無い 
        
            
             るりぴっぴは今回の肉稼ぎでもお世話になってるぜ  
        
            
             イオちゃんは杖オメガ渾身黒猫パでもないと使わないのが… 
        
            
             バフって毎ターン三回殴るだけの簡単なお仕事です  
        
            
             ルリアたんは奥義上限が付くまで指輪をハメて外してハメて外してをずっと繰り返した  
        
            
             該当者多くて誰かわからない光ゴリラ軍団  
        
            
             水着ゼタも調整で光ゴリラ一門に  
        
            
             ゴリラ多すぎて飼育員がいなくなる  
        
            
             ゴリラ多いくせに飼育員一人しかいないんだもの…  
        
            
             ゼウスならイオちゃんはスタメンだぞ  
        
            
             イオちゃんとフェンフは飼育員といっても過言ではなくなったぞ  
        
            
             ソーンのポジはどの辺になるんや  
        
            
             最終で結局ゴリラに 
        
            
             介護職  
        
            
             フンフに介護してもらわないとソーンはちょっと足が重い  
        
            
             次のイベはハンサムゴリラ 
        
            
             介護要員なら最近水着レさんも名乗りを上げたぞ  
        
            
             要介護はハレゼナちゃん! 
        
            
             >>3905  
        
            
             光以外でも飼育員上げていいならいっぱいいる 
        
            
             これまで意図して見ないふりをしてきた水編成に目を向けてみる。 
        
            
             蛸編成だとフィンブル3本だったような  
        
            
             フィンブルは2〜3本。2本のが使いやすい  
        
            
             フィンブルは2本欲しいね  
        
            
             アイルやサラーサは無理な減らしをしなきゃ寧ろ発動しやすいから 
        
            
             鶴丸の所をミュルもう一本かデュランダルにしてえな  
        
            
             前回根性が足りなくてフィンブル2本集められませんでしたの。  
        
            
             デュランダルは無凸1本しか持ってない。  
        
            
             短剣よりフェンリル斧じゃないんか変えるの  
        
            
             >>3916  
        
            
             フェンリル斧をもう一本ミュルグレスにして、 
        
            
             フィンブルは2本ぐらいで 
        
            
             シスターモーさん 
        
            
             オベロン最終開放来たらフェン斧くんは本格的に引退やな。絶対エウロペアニマ要求されるだろうけど  
        
            
             まぁリミ武器をもう一本とか現実的じゃないから妥協多めで行こう 
        
            
             ヴァルナならEX1本でいいから鶴丸国永がいらないんじゃない?  
        
            
             ブルースフィアが渾身ならいいのに(死んだ目)  
        
            
             ドスケベぇ…  
        
            
             ドランクのタマタマは渾身じゃねえだろうなぁ……  
        
            
             青珠はむしろ背水で来そう、イクサバが渾身だったし  
        
            
             90Hellではゆぐゆぐバリアとゴブロ石で介護して使ってみたはハレゼナちゃん  
        
            
             ドランクほど技巧が似合うキャラが他にいるだろうか いやない  
        
            
             メイン武器を水四天+フィンブルin、リヴァ短剣とグレイプニルoutでもいけるかな。  
        
            
             ドランクが常にツンツンされてたのは背水発動のためだった!?  
        
            
             抜くなら國綱かなあ 
        
            
             無垢武器は未だ取ってないんだっけ?  
        
            
             むしろ抜くなら刀かな 
        
            
             無垢は火剣。 
        
            
             EX1本でいいのか……。  
        
            
             そも攻刃水単色にすらできてない自分には遠い世界じゃ 
        
            
             メインじゃなきゃ火剣をどっかに入れて剣パもアリやで  
        
            
             まぁどうせ半年もしないうちにまた理想編成変わるだろうから無理せんでいいだろう  
        
            
             水で剣パって誰だろ? 
        
            
             メインアタッカーが剣ならサブに火剣でも良くね?  
        
            
             水剣パって難しくない? 
        
            
             そこにガチャがあるじゃろう?  
        
            
             ウーノおらんならユエルリミゴリだんちょーランちゃんとか剣得意多いし無垢剣刺すのもいいと思うの 
        
            
             水はカトルとウーノ必須だから武器縛りする必要無いんじゃなかったか?  
        
            
             水ユエルはいいぞ!  
        
            
             リミカタと水ランとヨダしか持ってねえ。  
        
            
             キャタリナさん、ロミオ、ヨダ爺、だんちょー、ユエル、ランちゃん 
        
            
             SRアイドルも水はかなり使えるはずよ  
        
            
             モーさん動画風 
        
            
             水だと眼鏡使うからあんまり武器染め考えた事が無い  
        
            
             >>3950  
        
            
             ???「アイオライト…」  
        
            
             オメガ槍握ってもグランとウーノしか効果乗らないのを許容できるくらいには得意を気にしないでいい属性  
        
            
             ナルメアおねえちゃんの最終開放で「剣得意付かないからいらない」ってコメント見て 
        
            
             武器縛らないならオベロンか玄武斧もう一本コースってのもありますねぇ 
        
            
             あとカトルだからな、理想の話してもあれだけど  
        
            
             >>3955  
        
            
             グラブルはインフレが行きすぎててゴミゲー  
        
            
             そもそも剣得意キャラばっか実装しておいて、よく武器縛りコンテンツなんて考えたなと感心する。  
        
            
             >>3955  
        
            
             闇刀=ナルメアとシロウだけ  
        
            
             闇でオメガ刀刺すくらいなら剣オメガパにぶっ指しても変わらんと思うの 
        
            
             ルシオに剣得意が追加されたの見た時は正気を疑ったわw  
        
            
             インフレ繰り返すのはソシャゲはどこも変わらないんだよなぁ… 
        
            
             どうせ1年もしないうちに環境変わるだろうからへーきへーき  
        
            
             刀、格闘あたりはまあ組もうと思えば結構組める  
        
            
             ルシオ「ああ、そういえば私も剣が得意でした」 グラン「お前それ古戦場前に言えよ」 ってネタをどっかで見たときは笑った  
        
            
             これはオメガ弓の時代ですよ  
        
            
             火は格闘パが割とガチなんだっけ  
        
            
             禿げアニラが強いからマグナだと特にいい感じ 
        
            
             火格闘ってハゲとアリーザくらいしかイメージねえな  
        
            
             火格闘6人居るからな、皆それぞれ強みがあるし  
        
            
             火は踊り子パーティよ!  
        
            
             ハゲグレアアリーザアニラソシエアンスリアと択多スギィ!  
        
            
             眼鏡とかニオたそとかオメガ関係ないようなのもおるにはおるが  
        
            
             風もエティが強化されて楽器パ組めるようになったんだっけ 
        
            
             火拳パはアニラが要とか聞いた  
        
            
             槍と格闘と刀も最近多くなってきたから作ってもいいレベル 
        
            
             シエテもニオも最終してない段階から随分と強いからなぁ  
        
            
             格闘じゃなくてもアニラは最終まで行くと火パのレギュラー争い食い込むからなぁ  
        
            
             拳がというか火マグナがアニラ居ないと辛いかなって感じ 
        
            
             アリーザアニラアンスリアの見た目満点PTを好き 
        
            
             ニオ持ってないけど昏睡がやべーというのはよく聞く  
        
            
             最終ニオたそはどこ抜き出してもバッファーの鑑ゾ  
        
            
             特に今はゴブロの連戦やる場合昏睡必須に近いしなぁ  
        
            
             十天ゲーなんでしょ キャラがどんだけいても数体しか使わないから  
        
            
             土は今オクトーが強い  
        
            
             つまり土渾身目指すには風鍛えてニオたそを最終までもっていけと  
        
            
             エアプさんがおる  
        
            
             >>3984  
        
            
             そうだな、闇も火も十天が頑張ってるな 
        
            
             水はエウロペ琴がちょっと注目集めてる模様 
        
            
             >>3987  
        
            
             >>3991  
        
            
             水剣豪で一人フルチェインは草  
        
            
             >>3992  
        
            
             昏睡だけでもダメージ+25% 
        
            
             昏睡はターンに変わったから麻痺とはまた枠が変わっちゃったけどな 
        
            
             無料100連でSSR0のゲーム 
        
            
             水ゾとかいう背水するときは別属性にも出しゃばる女 
        
            
             >>3996  
        
            
             100連で最高レア0とかソシャゲじゃどこでも見られる光景なんだよなぁ…  
        
            
             前に見たときはFGOの話題で盛り上がり、今はグラブル?の話題なのかな。 
        
            
             >>4002  
        
            
             フェス外でも確率3% 
        
            
             イクサバ先輩「どこアサ奥義六連」  
        
            
             100連で☆5サーヴァントは甘えでは?  
        
            
             無料で100連回せるゲームがどの程度あるか気になる  
        
            
             アンチラ問題とかありつつもリミ武器強くして 
        
            
             たかが百連で☆6の花騎士当てるとか笑止千万よ  
        
            
             欲しいキャラが出るたびに9万円課金させるのは正直マトモじゃないとは思うが 
        
            
             天井は課金じゃなくても回せるんだから貯蓄の重要性叩き込んでるだけなんだよなぁ…  
        
            
             >>4005  
        
            
             100連でSSRが当たらない確率は5% 
        
            
             グラブルはサプチケあるからね、リミキャラも必須ってほどではないし 
        
            
             というかよく見るとネガってるの一人だけやん 
        
            
             天井があるだけマシと呼ばれる狂った状態ではあるな 
        
            
             まあ毎日共闘やったりする必要はあるけどチケットとか記念配布だけで天井目指せるのは大きいよね 
        
            
             はだしのゲンコラのグラブル広めようと模索して全部没にするネタ好き。 
        
            
             ベッティングカード100枚くらい貯まってるからこれをぶっ込みたい 
        
            
             ちょっとキャラ多すぎて天井かサプでもないと欲しいキャラ狙えないのがな 
        
            
             穴というか混戦模様の日に当てれば1枚300は超えるからもっと行くで  
        
            
             天井無しで目当て引くのに数十万かかるとかがありふれてるソシャゲ業界からしたら天井付いてるだけマシっていうね  
        
            
             >>4021  
        
            
             サプだけ買って後はレジェかグランデフェスで貯蓄した無料石吐き出して天井&副産物狙うゲームです 
        
            
             >>4023 >>4025  
        
            
             無償と有償で石系分けてるゲーム嫌い  
        
            
             光火土風はリミ武器複数無いと普通にマグナに抜き去られていくからな…  
        
            
             グラブルは人に勧められるゲームではないのは事実 
        
            
             グラブルに限らず古今東西ガチャついてるゲームは基本的に人に紹介してはいけない 
        
            
             グラブルは100連ガチャが最近ホントに普通にやるからそこだけでも始めたらーと勧められるゲーム 
        
            
             そうなると売り切り型のゲーム以外勧められねえな  
        
            
             まぁ月額料金のかからないネトゲだからね 
        
            
             新しいパチ○コだからな  
        
            
             FGOはストーリーやフレンドのキャラを見てガチャ欲を抑えられる者にのみ薦めなさい 
        
            
             福袋という闇鍋 
        
            
             そもそも一緒にやる前提じゃなきゃ人に勧める事ってそんな無いやろ 
        
            
             ソシャゲ勧めるくらいならモンハンやらせるわな  
        
            
             そもそもオタク文化が表に出すもんじゃ無いからな 
        
            
             欧米だとさっそくガチャ規制始まりだしてるけど、日本はむしろ法的にok化になりそうな感じ 
        
            
             話題になるソシャゲは大体自分から初めた新規がどこをどうしたらいいかと聞いてきたら 
        
            
             人から聞かれておすすめできるようなソーシャルゲームなんて花騎士くらいしかないです 
        
            
             マグナ2が辛すぎて辛い 
        
            
             配布だけで大体どうにかなるソシャゲもそれはそれで商業として崩壊しとるしな  
        
            
             (お花も正直おすすめ出来るかというと…)  
        
            
             ぐだ「既に沼にはまっている者は『こっちは危険だ』と警告することしかできないのだ」  
        
            
             お花は超級とか破級とか気にしなければ無課金でも十分に楽しめるからなぁ・・・ 
        
            
             >>4047  
        
            
             お花が微課金にはクッソ優しいけどそれほど面白くないしキャラを愛でるのにもあんまり向いてないしって感じかなぁ  
        
            
             ハマリに来たら警告する。気づいたらハマッてた人間は手厚くもてなす  
        
            
             FGOはシナリオだけ見るなら埋まってるのと配布分で進めれるけど、スキルマイベント完全攻略目指すとなるとね……  
        
            
             5年前なら艦これを素直に勧められたのだが当時の時点で運ゲー過ぎて辛いという感想が多かったしなぁ  
        
            
             そんななか無課金を貫く硬派なTSの使者まあくつーさん  
        
            
             お花はそもそもゲー無の類いでは? 
        
            
             >>4047  
        
            
             戦闘時にプレイヤーが介入できる要素がない 
        
            
             据え置きとソシャゲじゃ前提が違うのはわかってるけど普通にSteamのゲームか中古のゲーム買った方が長く遊べるよね  
        
            
             逆にシナリオとゲームシステム両方楽しめるソシャゲってどんなんあるんだろ 最近はアリスギアとかメギド72とか聞くが  
        
            
             >>4057  
        
            
             ライト層には適当に燃料溶かして遠征待ちする放置ゲーみたいなまったり具合だったし 
        
            
             ガチャ額を月額ゲーと比べて言い訳貯金増やすのは時代遅れ 
        
            
             ヒラコーが悪いよーヒラコーがー  
        
            
             島風や川内や那珂ちゃんのあやねる声を楽しむゲーム!(個人の感想です)  
        
            
             Fateの看板と抜きにしてあのシステムそのままの新作ゲームだったら何か月で畳んでたんやろなぁぐだ  
        
            
             アドビはホンマ殿様商売やでぇ……  
        
            
             金剛デースの人とぜかましの人と不知火の人は演じ分けすげーなって 
        
            
             キャラ入手に課金不要なのはよかったよ艦これ 
        
            
             FGOって結局シナリオで成り立ってるゲームだからね、そのシナリオがアレな出来になると大惨事待ったなし  
        
            
             おぼーは横文字強いよなぁ 
        
            
             Fateの看板でなかったらとは奈須きのこの完全新作だったということか 
        
            
             アドビが本気出したら素人から月額7500円毟り取ってくるから地獄に落ちればいい 
        
            
             課金ジャブジャブする必要ないし、個人のペースで遊べるからいいんや>艦これ 
        
            
             艦これは盆栽という例えがあったな 
        
            
             この前のイベント不参加で限定大型艦逃したら 
        
            
             デレステはリズムゲー苦手で、速攻挫折しちゃったわ  
        
            
             fateの看板あっても六章前まででクソイベ連発クソ運営嫌気が噴出してきて割と死にかけてたよね 
        
            
             シナリオは読みたかったが戦闘のテンポの悪さで挫折したわ 
        
            
             >>4078  
        
            
             FGOクソ重くて半引退状態だったけどエミュでできるようになってまたぼちぼちやってるわ  
        
            
             正直あの節分クソイベExチェインはFateの看板がなかったら消し飛んだレベルだと思うんだ 
        
            
             なんか最近の艦これは基地航空隊やらなんやらガチのストラテジーゲー過ぎて気遅れする 
        
            
             家用の林檎6でfgoやってると持ってられんくらい熱いわ 
        
            
             三蔵ちゃんで引退した人の多さよ  
        
            
             三蔵ちゃんのおっぱいはとても素晴らしい、挟んで欲しい  
        
            
             艦これは3年前の時点でカットインの条件やら支援艦隊やら何やらが面倒で投げたな 
        
            
             FGOはゲームとしてゴミだけど、アレに金出す人がいなくなった時点で型月が会社畳むタイミングだろうなあって 
        
            
             作月ど 
        
            
             >>4079  
        
            
             FGOは課金したいと思わせるだけのシナリオとキャラを出してくれればそれでいいよ、ストーリーで詰まる事はほぼ無いし  
        
            
             FGOってまた泥エミュで動くようになったの?  
        
            
             なぜ男は下ネタを書きたがるのか 
        
            
             黄色い救急車呼んでおいたよ  
        
            
             FGOはシナリオにキャラを愛でる機能が付属してるだけだから……  
        
            
             >>4088  
        
            
             >>4095  
        
            
             完全になってるよ 
        
            
             アルトリア顔が一人しかいないゲーム  
        
            
             少なくともツイッターだと「真アサシン」という単語が通用しない人間の方が圧倒的に多い 
        
            
             もはや「なんでスパゲッティ食べてるだけで怒られるの? カレーって何?」というものなのか  
        
            
             SNもアニメ含めいい加減かなり古い作品だしね 
        
            
             すっかりおっさんになってしまったことを認めるのは辛い  
        
            
             クラス名が固有名詞を指すってのも大分廃れた感はあるからなあ 
        
            
             アヌビスVRやったけどトライアルが完全にやったことある人間向けの説明0で草も生えない 
        
            
             >>4104  
        
            
             新参「看板看板いう割にはまともにからまねえな、この青いの」  
        
            
             一応はVRとして再出発だし 
        
            
             VRでしか出来ないネトゲが出来る日は来るんだろうか 
        
            
             >>4105  
        
            
             ゲーム開発とか色んな所であるけど、説明文書く人は「何が分からないか分かるようにキッチリ調べないと」 
        
            
             >>4108  
        
            
             >>4109  
        
            
             ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1525783534/222 
        
            
             月リメ製作開始10周年とかたわけたことやってた所為で翡翠ちゃんはもう二度と帰ってこないんだ 
        
            
             製作期間10年をかけてあの作品が帰ってきたと煽るための策略だぞ(適当)  
        
            
             月リメやる気ないのはわかったし、新しい作品といってもFateばかりだからな。 
        
            
             いやだってfateが一番売れるんだからしゃーないべ  
        
            
             月姫はリメイクでないことには売れるかどうかもわからんのになぁ 
        
            
             月姫リメイクってボイス入れるの確定だっけ  
        
            
             入れるにしろ入れないにしろ少なくとも一人はもう二度と入れられないってだけだぞ  
        
            
             つまり、もう作品より商品としての価値が大事でそれに付随する程度の創作で満足してると言う事だろう 
        
            
             DDDェ・・・  
        
            
             DDDは出版社と喧嘩して続き出せなくなったらしいしなあ。辛い。 
        
            
             流石に言いがかりにしか見えんしめんどくさいなぁ  
        
            
             ホロウの前後からFGOの前身の設定はあっためてたから終わったのは冬木の聖杯戦争って事やろ  
        
            
             >結局ほぼ一つの世界観だけしか作れないって言ってるようなもんだよね 
        
            
             作者に対して商品価値を優先させるなって中々言ってることロックすぎる 
        
            
             ほならね、リメイク出すよ出しますーと10年も言い続けてんなよと言いたいんですよ  
        
            
             「リメイクした!」なら使ってもいいッ!  
        
            
             >>4121  
        
            
             つーか、作品に関わる人間がこれだけ増えると作品よりも商品に比重を置かざるを得ないのはしょうがない話だしねぇ。 
        
            
             すでにファミ通の発売予定欄に10年鎮座してたSFC版ああっ女神さまっみたいな感じになってるしな、月リメ。 
        
            
             次は制作発表から20周年アニバーサリーかな  
        
            
             fateが一番売れるからfateばっかりだすのがしゃーないというなら 
        
            
             リメイクは100歩譲っていいとして、中途半端に終わってるまほよは完結してほしいよね  
        
            
             >>4134  
        
            
             定期的にツイッター代わりに見苦しい愚痴やってるから鬱陶しがられてるだけじゃないかなぁ 
        
            
             >>4134  
        
            
             下手に情報だすといなくなるからね 
        
            
             結局出す予定があるにしても期間が1年の間でもない限りそれは出さないと変わりないよなぁ 
        
            
             もう設定だけされて本編に出てこないすごいまじゅつしやこわいしとが一体どれだけ居ることか  
        
            
             >>4140  
        
            
             ところでE.G.コンバットの続きは…  
        
            
             僕はね、士郎……BASTARD!! -暗黒の破壊神-が完結するって若い頃は信じていたんだ。  
        
            
             2000年代に高校生してた士郎でも分からないんじゃないですかねえ  
        
            
             征途を完結させた編集は有能 
        
            
             グインサーガとかポリフォニカ黒とか集めてたやつが永遠に完結しなくなると悲しい 
        
            
             きのこ「リメイク作りたいです」「リメイク作ってます」「リメイク完成への意欲は年々高まってます」 
        
            
             BASTARDはまだ終わってなんかないんだ!(泣) 
        
            
             諦めたのかよ爺さん 
        
            
             10年かけて未だに原稿の段階とか超大作っすね()  
        
            
             >>4150  
        
            
             何気に高い漫画家の糖尿病率 
        
            
             目と手を酷使するし、基本座りっぱなしの仕事だし、外出も少ないからな… 
        
            
             大人しく竜騎士なんていらない!でアンスラサクス叩き潰した所で終わって 
        
            
             目をやる人は多いよなぁ、ヤマケンはまだ脚本で頑張ってくれてるが  
        
            
             幻超二さんも目だったらしいからなぁ。 
        
            
             漫画の神様「漫画家は体が資本だからね」  
        
            
             じゃあ爺さんの夢は俺が継ぐよ。完結させてみせるよ、アルスラーン戦記 
        
            
             MSX-FANとか読んでると発売予定が○月から年内、そして未定へ繰り下げられていって終わるのしょっちゅうだったので・・・・・・ 
        
            
             伊達将範は10数年ぶりに漫画の原作とかやってたけど、ダディフェイスの続きはやっぱ期待できないのかな 
        
            
             >>4159  
        
            
             王家の紋章とガラスの仮面 
        
            
             >>4163  
        
            
             >>4163  
        
            
             ワンピースは広がりすぎて正直終盤でポックリ行きそう  
        
            
             ハンターもなぁ、あれはもう終わる気配ねぇなぁ  
        
            
             なんかもう十勇士とか十二神将くらいまで数増えそう。  
        
            
             ガラスの仮面は掲載誌の方が休刊になっちまった  
        
            
             超人ロック「ならば移ろう!」  
        
            
             ガイバーはあれ落とし所がどうなるのかマジで謎 
        
            
             >>4152  
        
            
             >>4171  
        
            
             >>4147  
        
            
             >>4171  
        
            
             >>4171  
        
            
             割と最新の話でガイバー二人が和解して、んでもって 
        
            
             ただ、クロノスの技術力は降臨者の数百年前の技術だからなぁ… 
        
            
             ガラスの仮面は連載よりも先に掲載誌が先にオワタになるって!  
        
            
             >>4176  
        
            
             クロノスの内乱がどうなるか次第だな 
        
            
             巻島さんが晶に負けて大人しくなってしまったのがね 
        
            
             レオンが終わってゴールド1巻でたところだからなぁ 
        
            
             >>4183  
        
            
             >>4091  
        
            
             そのままだと動かないからNOX公式ブログを見るんだゾイ  
        
            
             動くのはいいんだがBANの危険性が常に付きまとうからそこは覚悟の上でな!  
        
            
             FGOってエミュ禁止じゃなかったか 
        
            
             >>4188  
        
            
             アズレンみたいに黙認してるのはあるな、公認はどうだろ  
        
            
             一回目というか開始直後にエミュ禁止なって一斉に遮断した時は 
        
            
             アズールレーンは禁止してないけど原則自己責任だって言ってるな  
        
            
             今のところエミュでBANされた報告はない。 
        
            
             エミュ使ってるのもツール使ってるのも皆死ねばいいのに  
        
            
             そもそもFGOはPC版を作るって話も出てた気がするがいつの間にか消えてたな  
        
            
             >>4194  
        
            
             FGOって1番おっぱい大きいのは誰なのか 
        
            
             リップ  
        
            
             正直スマホでアズールレーンやってからPCでやるともう戻れないからな 
        
            
             守護神像かティアマトママンではないだろうか  
        
            
             つティアマト 
        
            
             >>4196  
        
            
             つまりおっぱいサイズ最強決定戦に参戦するには巨神アルテラかキングプロテアじゃないと 
        
            
             アズレンはエミュでもできるというか、スマホとエミュでデータ共用できるからな……どっちからでもアクセスできるんで多分このままやろ。  
        
            
             アズレンは公式がエミュ使用じゃアカ停止しないよって言ってるからまあセーフ  
        
            
             アヴィ先生がつくった牛君迷宮のゴーレムと 
        
            
             水着のゼイレム枠は、叔母様かナタのどちらかだろうなー  
        
            
             今日の近親同好会でオリオトライ本が出るやん……  
        
            
             いつの間にか当然のように仲間面してる奴。 
        
            
             いつの間にか近親キャラになってたオリオトライ先生。  
        
            
             月島さんは最終戦で主人公差し置いてラスボスと一騎打ち始めるし…  
        
            
             どんだけやらかしても魂が消滅しないのでまた出てくる世界観。  
        
            
             本当に月島さんいないと不味いっていう  
        
            
             ぜんぶ月島さんのおかげが割とシャレになってないという  
        
            
             仰げば尊しかな?  
        
            
             オリオトライ先生はちょくちょく直出てきてはいるんだが、エロまではなかなかいかんなあ  
        
            
             ラスボス倒したのいっちーのお陰じゃなくて 
        
            
             伝説の盾愛染と、結構強い剣ちゃんいちを扱う勇者月島さん  
        
            
             月島さんはともかく、銀城は何がしたかったのか……  
        
            
             伝播届いた?  
        
            
             近親同好会って名前聞いたことあるなーと思ったら川上オンリー即売会だっけ? 
        
            
             ゼイラム枠?(難聴) 
        
            
             >>4178  
        
            
             鏡花水月とブック・オブ・ジ・エンドと奇跡(ザ・ミラクル)のチート具合 
        
            
             >>4221  
        
            
             鰤は夏の実写がクソ映画臭濃厚で楽しみしか感じない  
        
            
             >>4223  
        
            
             ユニットガイバーを殖装しても環境保護しか効果がないクソ雑魚降臨者  
        
            
             数百年後の子孫とヤるのを近親っていうのはちょっと違和感ある  
        
            
             NOXの起動画面に広告を出したアズレンのたくましさ  
        
            
             ご先祖のご先祖×子孫の子孫  
        
            
             ガイバー世界の人類って降臨者視点から見ると試しに降臨者が使ってた宇宙服を着せてみたら、 
        
            
             いやですねえお爺さん 
        
            
             降臨者がユニットG使用→量産型IS 
        
            
             アズレンはなんとか60周出来そう  
        
            
             ナタは勇ましい感じなのに声が妙に可愛くて驚く 
        
            
             ただの発声機能が共振破砕機に 
        
            
             スト限召喚は悪い文明  
        
            
             グロリアスはドロップでも出るから運が良ければ60周せずに済むぞ  
        
            
             騙されて辺境の星に残された男女 
        
            
             >>4237  
        
            
             ナタは宝具つかってて最高に楽しい鯖 
        
            
             ガイバーは作者か俺が死ぬ前にある程度風呂敷たためるのだろうか・・・ 
        
            
             ガイバー作者は以前に編集から「ガイバーだけ描いて死ぬつもりか?」って忠告されているんだよなあ 
        
            
             ポンコツ金髪おっぱいことグロリアスは建造でもでるから60週しなくてもいいんだぞ。  
        
            
             >>4244  
        
            
             ただの火の鳥望郷編では  
        
            
             >>4243  
        
            
             歪んでいることには定評のある手塚治虫御大ですよ  
        
            
             荒木せんせは良くも悪くも作風が完全に固まっちゃってるから、何描いてもジョジョに戻ってきちゃうんだよなあ 
        
            
             おどりゃクソ鳥  
        
            
             藤子不二雄先生ズも青年誌じゃあんまり自重してませんでしたよね  
        
            
             白い神は火の鳥と気が合いそうね  
        
            
             ジョジョもいつかは完結するんやろか 
        
            
             手塚御大の机の開かなかった引き出しからケモナー画の練習書きが出てきたのは記憶に新しい案件  
        
            
             自分の作風の源流は恐らく藤子Fなのだと思われる。 
        
            
             ナタちゃん、攻撃モーションが蹴ってる方が圧倒的に多いのですが  
        
            
             性癖晒し上げはかわいそかわいそなのです 
        
            
             自分で考えたネタがこれ藤子不二雄であったとよく言われるので、 
        
            
             でもドラえもんってそこらのものより何十倍も濃いもの詰まってるしなあ  
        
            
             すこしふしぎな方の藤子不二雄と星新一は絶対気が合う  
        
            
             アンネの日記もわざわざ隠していた部分が公表されていたなw  
        
            
             >>4261  
        
            
             クソ鳥は、「私の血に本当に興味無いの?本当に?つまんない人」みたいなこと言ってて最高にクソだと思った記憶が  
        
            
             星新一は中高生時代にドハマリしてショートショートを書きまくってた。  
        
            
             >>4265  
        
            
             >>4262  
        
            
             戦国時代の滅んだ武家の姫に転生してNAISEIで滅びに抗う主人公 
        
            
             ブリーチを読んだ手塚治虫「わたしなら3巻にまとめられる」と痛烈批判  
        
            
             メアリてんてーエロいのぉ…… 
        
            
             >>4244  
        
            
             うーん痴女  
        
            
             現在使われてる光ディスクとかフラッシュメモリーって、保存できる寿命が紙とは比べ物にならないぐらい短いから 
        
            
             ブリーチは詩集だから……。  
        
            
             ハローハロー  
        
            
             メアリ先生攻略対象外なのが本当に残念 
        
            
             ブリーチはポエムとイラストを見るもんだから  
        
            
             >>4262  
        
            
             僕勉もある意味鰤に似てるなとは感じた 
        
            
             オサレ師匠はボスのデザインセンスだけはボロクソだなぁと思う 
        
            
             >>4279  
        
            
             内容は「このページ書き損じたからエッチなジョークを書きます」  
        
            
             でも実際あのセンスと数はすげぇと思うわ 
        
            
             これからの作家は 
        
            
             他の部分がレベル高すぎるからこそ節目で目立たせなきゃならんボスキャラのデザインに悩むのは仕方ないと思う  
        
            
             エッチなジョーク書いた自業自得にしか見えなくなった件w  
        
            
             ヨン様だったころの方が強キャラ感のあった藍染  
        
            
             1羽はカモメのジョナサンです。残りの9羽はさてなんでしょう  
        
            
             >>4278  
        
            
             ttp://blog-imgs-36.fc2.com/a/o/z/aozaki373/dat1291713223107.jpg 
        
            
             ジャーナリズムの前にすべての行為は正義となる(許されるとは言っていない  
        
            
             >>4269  
        
            
             カモメのミナサン!  
        
            
             >>4290  
        
            
             「PLUTO」とか見せたら手塚先生めっちゃ捻くれたこと言いそう  
        
            
             スポーツ物と劇画をべた褒めしながら見せよう  
        
            
             昨今流行り(つーても10年以上経っているけど)「過去の世界に転移して未来技術で色々やる」 
        
            
             >>4288  
        
            
             >>4294  
        
            
             >>4292  
        
            
             鯨統一郎のタイムスリップシリーズみたいな感じで手塚先生が現代にタイムスリップする話をそろそろ誰か書いても良い気がするんだけどな 
        
            
             手塚先生 エジソンみたいな節あるからなあ どれ見せてもめんどくさそうなのよね  
        
            
             >>4299  
        
            
             手塚先生が現代に来ても画風の差に絶望しそう  
        
            
             >>4304  
        
            
             実際ギャグ漫画適性の方が高いと思うんだよな久保帯人。  
        
            
             取り敢えずツイッターとかネットを与えたら大炎上待ったなしだろうなって  
        
            
             壁村編集長「手塚治虫先生の最後の花道として短期連載枠として用意していたのに…」  
        
            
             >>4304  
        
            
             そうなん?  
        
            
             >>4304  
        
            
             そういうエピソードは聞いたことある>書こうと思えば 
        
            
             >>4307  
        
            
             >>4266  
        
            
             >>4314  
        
            
             自分の葬儀のときにこれで朗読会してくれと遺書に  
        
            
             こないだ産経新聞の読者投稿コラムで「天井裏から65年前の自分のノートが出てきた」 
        
            
             >>4315  
        
            
             まともに書いたら上手いけどもはや手癖がババァを描こうとする漫☆画太郎  
        
            
             漫画の累計売り上げはドラゴンボールがトップだけど 
        
            
             >>4313  
        
            
             アンネ・フランク「死後に日記を全世界に公開されるとか…」  
        
            
             >>4321  
        
            
             >>4322  
        
            
             紀貫之「女のふりして書いた日記が大公開されましたが何か」  
        
            
             本当に現地での日記でしかなかったバグダッド日誌  
        
            
             >>4270  
        
            
             おとこもすなるにきといふものをおんなもしてみんとてするなり 
        
            
             メアリ先生、本当に惜しい  
        
            
             >>4270  
        
            
             >>4328  
        
            
             貴族の日記は公開前提だからまた別やな  
        
            
             でめメアリさん又聞きだけど最新刊病んじゃったとか(汗)  
        
            
             『幕末武士の京都グルメ日記』って本が、幕末の将軍の上洛について行った藩士の日記なんだけど、 
        
            
             幕末京都とかいう魔境  
        
            
             同時に三回脱糞するセイバーが存在する幕末  
        
            
             幕末はめっちゃ濃いけど黒船来てから明治元年までたった15年なんだよな  
        
            
             原作の並行世界線とはいえ、メアリ殿を病ませた犬臭い忍者許せねぇ……!  
        
            
             >>4332  
        
            
             >>4339  
        
            
             >>4327  
        
            
             あれ病んでるんじゃなくて娘への配慮やぞ  
        
            
             >>4335  
        
            
             >>4343  
        
            
             >>4343  
        
            
             >>4343  
        
            
             >>4341  
        
            
             >>4343  
        
            
             >>4348  
        
            
             家康の鎧が最初は二メートルちょいのパワードスーツだったのに、強化されまくって最終的には巨大ロボになったの、めっちゃ好き  
        
            
             >>4350  
        
            
             >>4345  
        
            
             亜土梅座「江戸時代にこんなスーツがあるわけない、リアリティに欠けすぎてる」  
        
            
             あいかわらずぶっとんでる漫画家だな!好きだ!(直球)  
        
            
             リアルとリアリティの違い……(´・ω・`)  
        
            
             最近は善悪の境目が曖昧になってて面白い 
        
            
             >>4353  
        
            
             リアル巨乳とリアリティ巨乳  
        
            
             家康って言ったよね今という小市民感溢れる台詞に草  
        
            
             この漫画術があれば今日から君も若先生! 
        
            
             若先生は時代劇風でもしれっと現代的な言葉遣い混ぜてくるの好き  
        
            
             >>4356  
        
            
             虎眼流流れ星が牙突やアバンストラッシュになれない理由とは  
        
            
             この沖田は「池田屋かー、総司頑張りすぎちゃったかも」とか言っちゃう幕末っ子 
        
            
             >>4362  
        
            
             >>4363  
        
            
             武蔵「チェストとは「知恵捨て」と心得たり」 
        
            
             >>4366  
        
            
             >>4363  
        
            
             それこそまんま覚悟の外骨格のセルフリメイク出して手も足も出ませーん、とか若先生ロック過ぎる  
        
            
             小学生に人気ないとダメなんだよなぁ  
        
            
             でも僕は武蔵ちゃんとイチャイチャしたいです 
        
            
             まず艦これの権利を全て買います 
        
            
             じゃ、俺自動人形の武蔵さんに無表情奉仕ックスされてくるわ  
        
            
             >>3174  
        
            
             じゃあオレはうどんの方の武蔵ちゃんにうどん奢ってくるわ  
        
            
             無双躰枷プレゼントしたら喜んでくれないかな  
        
            
             >>4366  
        
            
             >>4372  
        
            
             >>4376  
        
            
             武蔵ちゃん使ってるけどうどん食べにいくか!がアグレッシブすぎて吹く  
        
            
             >>4378  
        
            
             >>4382  
        
            
             柄を鍔付近で握る→柄尻まで滑らせつつ投げないように掴み直す(指二本のみ)っていう握力以前に骨折れそうな技だからね 
        
            
             デコピン式必殺技を生み出したぞ!→地面がぬかるんでて使えねえ! 
        
            
             流れ星は気に入ったらしく天功丸の装備やはらら様が蹴りに応用したりしてる  
        
            
             >>4385  
        
            
             シリアスな笑いは昔からの若先生の芸風じゃよ  
        
            
             今度のぐだぐだにこのネタ入ってくるか賭けようぜー! 
        
            
             >>4387  
        
            
             「そうか、水面に映った影で気づいたのか……」 
        
            
             グロリアスドロった これで古戦場に集中できる 
        
            
             >>4391  
        
            
             移動菩薩というパワーワード好き  
        
            
             虎眼先生が上役のお侍さんにヘコヘコしてるシーンなんて哀しみでいっぱいですよ  
        
            
             虎眼先生、基本的に藤木には優しいのな 
        
            
             >>4392  
        
            
             95HELLソロがしんどい 
        
            
             藤木「(いろいろあって)生まれついての侍(という覚悟)にござる」 
        
            
             カオスルーダーにクリアとアローレイン持たせてヤイアちゃんとカリオストロ使って控えにセワスチアンでええやん!  
        
            
             あのすれ違いがなかったらっていうIFは見てみたかった 
        
            
             まあ、藤木は超絶コミュ障すぎて伊良子の件がなくてもトラブル起こしてただろうな  
        
            
             >>4400  
        
            
             そんな藤木も衛府の七忍では秀頼の旗本 
        
            
             >>4401  
        
            
             >>4404  
        
            
             ググれば細かく書いてあるが 
        
            
             >>4403  
        
            
             改めて最終オクトーの異常差に気が付く古戦場でした 
        
            
             >>4403  
        
            
             一番最初に取るべき十天衆ってサラーサで良いんだろうか  
        
            
             さわやか剣法絵巻しぐるい 
        
            
             遊び人上がりの賢者は澄ました顔で粘膜どどめ色なのではないかという蓋然的事実に 
        
            
             最終アルルいればマウントスロウにミストと併せて攻デバフ下限突破できるぞ  
        
            
             育てたい属性や好みにもよるけどドロ確率上昇を信じるならエッセル 
        
            
             >>4411  
        
            
             >>4411  
        
            
             >>4408 >>4410  
        
            
             下半身に聞いた結果オクトーに!  
        
            
             >>4412  
        
            
             周囲が爽やかでも虎眼先生と忠長がアレな限り…  
        
            
             銀河万丈ボイスはしゃーない  
        
            
             そういえば今度の刃牙アニメでドリアンだっけ 
        
            
             カリおっさんもっとつよくなんねえかなぁ・・・  
        
            
             キャンディ買わなくちゃ……  
        
            
             期待が高まりますなぁ 
        
            
             >>4409  
        
            
             いつのまにか土剣パにヤイアが入ってる時代になってた。  
        
            
             歴戦の猛者(騎士団長他)を押しのけ前線で戦うやべー6歳  
        
            
             回復とバフの身体は小さいけど胸が大天使ヤイアちゃんをよろしく!  
        
            
             全体攻撃で一アビが死んでもなお入る ぅゎャィァっょぃ  
        
            
             オート周回に最適ヤイアちゃん 
        
            
             まだ渾身武器持ってないからなー  
        
            
             褌身武器  
        
            
             1アビも連撃バフあるから地味に使えなくもないしね 
        
            
             渾身も背水も十天もいないけどグラブルはガチャゲーとしてはおもしろい…  
        
            
             グラぶるほどガチャピンの再来が待ち望まれるゲームも中々無い  
        
            
             ジークン、サラーサ、土レパなのじゃが土レ抜いて入れるのもありかな……。  
        
            
             そこで交換するならサラーサかと  
        
            
             自分は土レヤイアを一緒にしてオクトー介護してる  
        
            
             渾身環境なら最終してなければサラーサは抜くと聞いた 
        
            
             あとは控えの最後の最後にセワスチアンを入れることで回復は加速する  
        
            
             ヤイア、土レ、ゴブロで95狩ってる 
        
            
             一人でhellできないからアイル、レフィーエ、ゴブロでEx+回すマン 
        
            
             マジか……サラーサ抜くのか……。 
        
            
             グローリーの可能性?  
        
            
             四天カオルじゃないかな  
        
            
             木刀グローリーとか?黒猫あるならブラックチャームでデバフそこそこ弾けるんじゃが  
        
            
             いい加減土水の四天も作らないとなあ。  
        
            
             >>4444  
        
            
             最終なら火力としてもデバフとしても使えるから外れないけど 
        
            
             剣パなんだし、土オメガ剣でいいんじゃねーの?  
        
            
             火無垢剣なので…  
        
            
             今更ながらに土剣にすりゃよかったなとちょっと後悔。  
        
            
             サラーサは今回最終してないとあんまり使えないって聞いた 
        
            
             ゼノ琴は完成してましたっけ? 
        
            
             土はオメガ四天を除くと途端にメインに握れる武器が少なくなるんだよなぁ  
        
            
             オメガだけだと連撃が物足りないんだよね 
        
            
             平成が終わろうとしている中、昭和生まれで童貞のまま終わる人のことを平成ジャンプだの昭和の未解決事件だの呼ばれてるらしい  
        
            
             そっか、ゼノ琴は加速できるんだった。  
        
            
             土レ入れるなら1人ぐらいは2アビで介護できるから剣に拘らんでもいいのよ?  
        
            
             >>4450  
        
            
             大首領!スノウホワイトの特殊技は100%カットすれば状態異常missになるから 
        
            
             共闘は1人でするもの。  
        
            
             ミッション消化は1人でやるけど 
        
            
             「ゲームしか趣味がない、寂しい大人にはならないでください!」という高橋名人の言葉も今の時代なら 
        
            
             半額になったらいろいろやるんだけど通常時はあのAP回すの馬鹿らしくてなぁ  
        
            
             MMOモノのなろう小説だってソロ率が高いからな 
        
            
             最初っから主人公以外の複数人をがっつり絡ませていくのが難易度高いからでは  
        
            
             メイン武器をウォフ琴にしたらめちゃめちゃ弱くなってしまった。 
        
            
             チュートリアルからがっつりマルチやるゲームも少ないからでは  
        
            
             あー、防デバフも攻バフもないからか。  
        
            
             大首領ってサラーサ最終してたっけ?  
        
            
             >>4450  
        
            
             サラーサ最終ではない。  
        
            
             サラーサってグラゼロ以外の使い道なんだっけってなってる  
        
            
             エリュにアビスとデッドとミスト積んでみたが、アビスをクリアできないと奥義打ちようがないのでカリおっさんを入れて 
        
            
             極まったきくうしさまが増えたのと同じ土十天の獅子舞おじさんが化け物すぎるのが悪い>サラーサちゃん 
        
            
             >>4478  
        
            
             おっさんいれるならそれこそヤイアちゃん入れたほうがいい気もする  
        
            
             おっさんはクリア目当て。  
        
            
             古戦場長くやってたら全勝どころかAランク行けてなくてももういくつかは貰えるしね  
        
            
             >>4478  
        
            
             オメガはサブでも機能するから土四天なかったのが敗因かなあ  
        
            
             ヒヒイロ泥2個しかなかったけど古戦場で毎回交換続けて、統べてから1年くらいで極められた  
        
            
             大首領!SRでも良いからハングドマン入れてジータちゃんにもクリア持たせよう!  
        
            
             エリュ使ってみて思う。 
        
            
             土はな…無理して作らなくてもエリュでいいや→やはり作っておけば…コンボになる  
        
            
             >>4478  
        
            
             エリュとカリおっさんコンビならカオルより火力でない?  
        
            
             ハングドマン?わかった、つくりゅ  
        
            
             ダメージ限界突破してくれる上にクリアも持ってくる有能ハングドマンくん  
        
            
             現在四象交換で8個、長くやってれば年末配布とかあったし外部購入、脱法、古戦場無くても統べるのはできるんだよな  
        
            
             十天最終もダマも無かった時代にシュヴァ剣にヒヒ突っ込んだワイ将、悲しみのまま閉口する  
        
            
             >>4494  
        
            
             ハングドマン出たせいで死んだバアルくん…  
        
            
             >>4488  
        
            
             何で召喚時効果を同じ属性で被せちゃったんですかねぇw  
        
            
             ハングドマンがクリアもってるってわりかし知られてないよね 
        
            
             四天色変えまでの材料足りてるなら 
        
            
             >>4495  
        
            
             アーカルムは賢者まで素材あんまり使うつもりなかったから調べてなかったわ 
        
            
             どうせ今日は負け試合だしなあ。  
        
            
             サンは別格としてハングドマンとデビルの召喚効果は優秀  
        
            
             >>4498  
        
            
             賢者的にジャスティス取ってるが召喚効果ゴミ過ぎて笑える 
        
            
             ジャスティスはアルバハHLで使ってるけどなぁ 
        
            
             >>4478  
        
            
             今日はリアルで馬券が舞ったな 
        
            
             ケンタウロスホイミにぶっこんだの?  
        
            
             今度こそ勝つからケンタウロスホイミ  
        
            
             ネタが懐かしすぎる  
        
            
             >>4510  
        
            
             上で獅子舞と馬の話題が出たから……  
        
            
             くると思ったんだけどなあ、ケンタウロスホイミ  
        
            
             多分他のスレでやったらそういう競走馬が居たんだろうなぁと思われるに違いない  
        
            
             ケンタス×ホイミン  
        
            
             あたかも大首領スレの平均年齢だけが高いかのように言わないでもらおう!  
        
            
             ウマ娘……  
        
            
             -508歳の俺が平均年齢著しく下げてるよ  
        
            
             ウマ娘は今期のダークホースだよね 
        
            
             508年後に生まれた未来人かな?  
        
            
             >>4521  
        
            
             ウマ娘はなぁ 
        
            
             ヒヒイロもどきと金剛もどきのおまけと化したウマ娘円盤。  
        
            
             少女革命ウテナがにこにこで全話無料配信中……いや、懐かしいんだけど今更見る若いやつおるか?w 
        
            
             >>4513  
        
            
             ヒッヒのオマケでBD買うつもりだったけど、比重的にヒッヒがおまけになりつつある  
        
            
             みてる時さっぱりイミフだったウテナである。  
        
            
             「「「かしらーかしらー理解できてるかしらー?」」」 
        
            
             世界を革命する力を!(ヘルメット装着してゲバ棒と火炎瓶を用意しながら)  
        
            
             ウテナは意図してやってるけど男=馬鹿ってのを徹底的にやってるからなぁ… 
        
            
             ウテナはサターン版のOPが頭おかしかった記憶がある  
        
            
             あっやべえ・・ヤイアちゃんの奥義めっちゃかわええ 
        
            
             >>4509  
        
            
             >>4521  
        
            
             ウマ娘みたとき大運動会が頭をよぎるんだ  
        
            
             その昔バトルアスリーテス大運動会というアニメがあってな……。  
        
            
             >>4537  
        
            
             大運動会のブルマはええ文化やった……あれでブルマフェチに目覚めましたが何か?(  
        
            
             大首領もだった!!prpr!  
        
            
             あずまきよひこが漫画描いてたような>大運動会  
        
            
             話は知っているけど世代が微妙に違ってパッとは思いつかないんだよね……  
        
            
             はにーびーだったっけ…あのED曲がかなり頭にのこったんだよな  
        
            
             大運動会は一話ラストの「あれは…特訓用!?」で何か光るものを感じて視聴続けたら面白かった。  
        
            
             >>4538  
        
            
             考えることはみんな一緒!  
        
            
             >>4546  
        
            
             走行中のオープンカーのボンネットにポーズ付けて座るとかなんだったんだろうなあれw  
        
            
             >>4549  
        
            
             署名ないけどこういうの描くのは上山道郎先生だろうと思って確認したらそうだった  
        
            
             これ 
        
            
             うまなみなのね?  
        
            
             絵柄に時代を感じる  
        
            
             世界の果てを見せてやろう……ガシャーン!ピーポーピーポー  
        
            
             >>4553  
        
            
             種馬おじさんはこの体格でよくレース馬やれてたな。  
        
            
             もはやグロだよぉ  
        
            
             スペちゃんアニメだともっと胸あるよね  
        
            
             まぁ公式じゃウマ娘関係は雌しかいないらしいから…w  
        
            
             腹もあるゾ  
        
            
             >>4560  
        
            
             フレンズと同じで何か不思議な物質とかパワーで生まれてくるのかな  
        
            
             いつからウマ娘に生えてないと錯覚していた?  
        
            
             >>4562  
        
            
             フォースの力だ  
        
            
             人間のでいけるんでしょ  
        
            
             >>4553  
        
            
             >>4567  
        
            
             子持ちの経産婦でも全員処女だった咲っていう作品が  
        
            
             先っぽはともかく、竿のまばらな墨塗りは意味あるのかw  
        
            
             >>4562  
        
            
             ウマ娘も大半はTSしてるという事実 
        
            
             ウマ娘はリアルの馬のサイズに合わせてるんだろうが身長の高低差が凄い。年齢差とかあるんだろうか>>4562  
        
            
             >>4564  
        
            
             >>4568  
        
            
             >>4555  
        
            
             >>4574  
        
            
             >>4573  
        
            
             牝馬で強いのってあんまりいませんし…ウオッカ、ダスカの2頭が抜きんでておかしい 
        
            
             カブラヤオーとかアヘ顔で走りそう  
        
            
             >>4562 >>4568  
        
            
             社台系OKだったらジェンティル辺りは胸はれる戦績だったんだけどねぇ  
        
            
             TSしてもゴルシマジゴルシ  
        
            
             >>4560 >>4561  
        
            
             >>4580  
        
            
             しかし考えたらいけないのは解るんだけど、馬娘の元ネタの馬の相関図見るとヤバいw 
        
            
             >>4587  
        
            
             こうして相関図見ると穴兄弟多すぎて笑う  
        
            
             戦国時代の東北かな?  
        
            
             競走馬の世界じゃ仕方ないとわかっててもこれは笑う  
        
            
             血が何より物を言う世界だもんねぇ  
        
            
             肉便器がいますねぇ  
        
            
             つい二十数年前までリーディングサイヤーだった種牡馬の父系が絶えているのがね  
        
            
             なんという薄い本向けな…  
        
            
             >>4593  
        
            
             今じゃディープの種付けが4000万円だからなぁ  
        
            
             総受け本が何冊か出そう  
        
            
             Ex+1Tキルの底上げのためにハングドマン作ったけど、召喚効果がクリアで予想外に使えてビックリ 
        
            
             最近は毎回オグリキャップがどこで満腹になっているかを探すアニメになってる。 
        
            
             お馬さん、二つ名カッコいいの多いよね 
        
            
             ウマ娘が面白いのでマキバオーを全巻かってしまった  
        
            
             ユキノビジンとニジノフラワーの巻き込まれ出雌便器にされた感のあるメジロドーベルさん  
        
            
             >>4599  
        
            
             俺のタネ付も一回4000万円なんだけど誰か買いません?  
        
            
             知らない分野ですごい名前ついてたりするよねほうれん草とか  
        
            
             食らえ! デジタルメガフレア!  
        
            
             >>4605  
        
            
             ホーレンソウ……初期アーカルム……ウッアタマガ……  
        
            
             除草剤ってすごいね  
        
            
             光の剣(ネギ)!  
        
            
             降魔の剣(サボテン)  
        
            
             草刈り機の回転刃の名前も神殺しとかできそうなの多いで  
        
            
             魔剣(ダイコン)  
        
            
             >>4601  
        
            
             >>4612  
        
            
             ウマ娘の「サイレンススズカ←スペシャルウィーク←グラスワンダー」という矢印布陣よ…… 
        
            
             競馬の話聞いてたら久しぶりにマキバオー読みたくなってきた  
        
            
             太陽のマキバオーも割りと好き  
        
            
             マキバオーの話はやめるんだ 
        
            
             MADのGongのマキバオー好き  
        
            
             犬山イヌコがCVの動物キャラでニャースかマキバオーかで分かる世代の差  
        
            
             最終回の「ノーザンダンサーの血」のモノローグ、めっちゃ好き  
        
            
             お馬さんはカッコいい名前も多いが同時に変な名前も多いんやで 
        
            
             マキバオー、ラストまで再アニメ化してくれないかな…  
        
            
             ウマ娘はサイゲだから超課金ゲーになる  
        
            
             うん〇垂れ蔵なんて名前今の時代にアニメ化できるわけないでしょ!  
        
            
             >>4617  
        
            
             ttp://upup.bz/j/my03700KXBYtnpsByeeAp_U.jpg 
        
            
             うちは土レよりゆぐゆぐの方が合ってるみたいだ 
        
            
             >>4628  
        
            
             ウマ娘社台と喧嘩してほしくなかった… 
        
            
             大体の馬の大本のサンデーサイレンスも雌なんだろうか  
        
            
             ウマ娘に出てくるステイゴールドちゃんの代理キャラ、キンイロリョテイちゃんがこちら 
        
            
             牡馬を男に、牝馬を女に擬人化していればワンチャンあったかもしれんが… 
        
            
             短期で売りぬく気なんじゃないかなぁ 
        
            
             >>4632  
        
            
             最初に名前を勝手に使ったのと、馬主が一人だけじゃないものが難しいときいた  
        
            
             なんかあったというか、ちゃんとゲーム・アニメ側が許可取らないまま雑誌とかに社台系の馬の名前とかビジュアル出しちゃったのが…… 
        
            
             ウマ娘の世界に馬という概念は無いという設定闇すぎる  
        
            
             >>4640  
        
            
             ガメラ世界にだって亀は存在しないからへーきへーき  
        
            
             神社といい、なんでその辺りの権利関係ガバいのやら…  
        
            
             ジャスタウェイが出せないのが残念で仕方ない 
        
            
             >>4640  
        
            
             名義上は一人でも実質は半持ちとか数人で持ってるとかあるしな 
        
            
             ウマ娘の世界の馬って漢字、下の点点が4つじゃなくて2つらしい 
        
            
             >>4641  
        
            
             >>4645  
        
            
             ガルパン世界の謎カーボンで自動車部と○○殿SUGEEEくらいのテンションで流していこう 
        
            
             まあツッコムだけ不毛ってやつだなw 
        
            
             馬チンポに憎しみを覚えたその世界の男どもが牡馬を絶滅した上で雌馬を遺伝子ごとファックしたのがウマ娘なんじゃないの? 
        
            
             >>4640  
        
            
             みんなはどのウマ娘が好き? 
        
            
             ばんえい娘とかロボポンばりの恵体娘ばかりになりそう  
        
            
             ボクはタマモクロスちゃん! ロリコンじゃないよ?ロリコンじゃないってば。ホントダヨ! 
        
            
             >>4631  
        
            
             ウマ娘は二次エロによるふたなりエロ画像でいきなりウマチンポ(ペッパーフード系列店並名)を提供されてしまった純真な若者達が 
        
            
             ダイスちゃん(迷いのない声)  
        
            
             ゴルシがストライクだった 
        
            
             僕は駿川たづなちゃん!  
        
            
             ドスケベボディなダイワスカーレットちゃんですかねぇ……種付けさせて?  
        
            
             ゴルシのOP、実在のレースの再現なんだよな。…ワープかな?(最後尾から13頭引っこ抜き) 
        
            
             俺もダイワスカーレットちゃん!!  
        
            
             >>4663  
        
            
             >>4663  
        
            
             >>4663  
        
            
             >>4667  
        
            
             >>4663  
        
            
             >>4668  
        
            
             >>4652  
        
            
             皆競馬まで嗜むのか 
        
            
             >>4672  
        
            
             ゴールドシップの動画を検索すると 
        
            
             秘密結社TS団は君のすぐそばに潜んでいる  
        
            
             >>4672  
        
            
             お馬さんは賭けないがレースを見る勢ってのが少なからずいるんだよね。俺もだが 
        
            
             地方競馬とか数万円出せばレース名を自由に付けられるのとかやっているからな  
        
            
             JRAのCMは何年か前にやった名馬紹介のやつほんとすこ 
        
            
             ウイニングポストは4で終わったわw 
        
            
             かつてはJRAのCMはキムタクの独壇場だったんだぞ  
        
            
             競馬新規とりこみたいなら欧米が成功してる 
        
            
             ハリボテエレジーとか、JRAは結構おふざけもしてくれる  
        
            
             20c Boyのやつとか The Legendとか大好きだったけど、ぶっちゃけ競馬知らない層からすると「?」しか出なくて草 
        
            
             かーちゃんですら知ってるオグリキャップとは一体  
        
            
             >>4679  
        
            
             船も馬も実は会場まで行くと金かけなくてもそこそこ楽しい。  
        
            
             飯食ってウマ見て帰るのでもわりと面白い 
        
            
             あ、自転車とかバイクとかはいったことないのでわかりませんw  
        
            
             JRAはイチゴ味とのコラボが忘れられない 
        
            
             そういえば数日前に緑茶転生後のメーカーのゲームがどーたらこーたらってなってたけど 
        
            
             意外に飯屋さん美味しいらしいからね ピンきりとはいえ<馬も船も  
        
            
             >>4690  
        
            
             競馬場初めて行ったときの感想は「馬糞くせぇ…」だったw 
        
            
             緑茶またクソゲーだしたの?  
        
            
             >>4685  
        
            
             競馬場は敷地のデカさを活かしてレジャー化を進めてるからな 
        
            
             緑茶が看板架け替えて出したっぽいけどまあ予想通りの結果だったよねという感じ  
        
            
             >>4696  
        
            
             まあ競馬はヨーロッパなお貴族様の遊びだしね 
        
            
             オグリは今のJRAの基礎を築いたスーパーアイドルだからなぁ… 
        
            
             アイドルホースって言ったらオグリだもんなあ  
        
            
             >>4699  
        
            
             >>4702  
        
            
             >緑茶 
        
            
             未プレイだから知らんけど 
        
            
             >ガンホー、『パズル&ドラゴンズ』で『マジック:ザ・ギャザリング』コラボを実施決定 
        
            
             アイドルホースになるには葦毛とか白毛とか赤毛とかの特徴的な見た目か 
        
            
             ボーラス様何してんですかw  
        
            
             >>4708  
        
            
             >>4705  
        
            
             >>4708  
        
            
             >>4708  
        
            
             加賀さんはスキル依存の特殊タイプとはいえ伊達に上級URじゃないってことか・・・  
        
            
             馬なり1ハロン劇場のアニメ化じゃ駄目だったんですか駄目だったんですね  
        
            
             さすがに古いですわよ 
        
            
             >>4716  
        
            
             風のシルフィードじゃだめかね  
        
            
             ステゴ引退レースでラジオの実況が頑張れ差しきれ!言ってるのは感情こもってて好き  
        
            
             じゃじゃ馬・・・  
        
            
             ゴルシはストライクイーグルが現実に現れた!ってずっと思ってました  
        
            
             悪堕ち系のゲームなんか無いかなぁ 
        
            
             ttps://matome.naver.jp/odai/2138113741158860901 
        
            
             >>4707  
        
            
             最近で一番良かったエクスティアAですら一年前なんだよなぁ…  
        
            
             >>4720  
        
            
             じゃじゃ馬ぐるーみんあっぷかな?  
        
            
             ゴールデンカムイとか金と銀とかの競馬の話面白かったな  
        
            
             じゃじゃ馬… 
        
            
             上のMtGコラボ、特設ページに行ったらウェザーライト号まであって大草原 
        
            
             じゃじゃ馬は眼鏡かけるまでは次女の方が可愛かったよね  
        
            
             リーンホースjr.  
        
            
             さあビームラムで使徒に突撃するんだ  
        
            
             甲鱗様はこないんやろか  
        
            
             ???「その火を飛び越して来い。その火を飛び越してきたら……」  
        
            
             >>4728  
        
            
             >>4723  
        
            
             リーンホースjrの特攻シーンは今見ても多分泣く  
        
            
              
        
            
             お久しぶり  
        
            
              
        
            
             お母さんかな?  
        
            
             ウッオー!あたらしいやりすてだ!!  
        
            
             ずんぱらさ  
        
            
             戸を開けたまま昼寝してるとウマ娘が来てくれるだって!?  
        
            
              
        
            
             あれ、これ良い妖怪だったのでは・・・  
        
            
             >姿を消してしまう 
        
            
             夕食に…なってしまうのか  
        
            
              
        
            
             うおおお・・・すげえ久しぶりに生投下だあ  
        
            
             やりすての再開だぁ!!友人に紹介したら楽しみにしてたぜ!  
        
            
             結構えぐい攻撃方法だなw  
        
            
             日航(て飛行機)が当たらないようには草  
        
            
             某健全超人さんみたいな感じかな…  
        
            
             アナルにスライムを入れてくれる妖怪なら許されたのにな  
        
            
              
        
            
             ぬらりひょんがまとめないと!  
        
            
             ばらきー<鬼はそんなフリーダムモンスターとは格が違うのだ(ドヤ顔  
        
            
             アイギスの妖怪勢みたいな感じ?  
        
            
             ランスのジャパンみたいな環境かしら  
        
            
             ワンコ黒部ちゃんはBOSSだと弱いのに味方になると鬼のような必殺技もってるからすき  
        
            
             新鮮なやリすてだー!  
        
            
             鵺とか天狗とかいろいろいるけど 
        
            
             安定の鎖国戦国民族  
        
            
              
        
            
             勝手に戦え! 
        
            
             みんなゴルゴムの仕業なんだ!  
        
            
             へーそうなんだーくわしいなおめえ。特に上  
        
            
             太閤殿下「日本人が戦闘民族とか言う風潮っておかしくない?」  
        
            
             >>4770  
        
            
             >>4711  
        
            
             国民総妖怪首置いてけ の国やぞ  
        
            
              
        
            
             まあ戦闘民族の国しか先進国にはなれん星に生まれたのだ  
        
            
             ますます誤解が加速してるのでは……  
        
            
              
        
            
             >>4775  
        
            
             あいつ自分の一族を語るときは早口になるよな…  
        
            
             やんちゃなだけのモンスターとなにか違いがあるのだろうかw  
        
            
              
        
            
             誇りある敏腕社員、キレる  
        
            
             モンスターじゃねーか!w  
        
            
             いわゆるFOE 
        
            
             理不尽!  
        
            
             愛歌ちゃんハウス!  
        
            
             いきなり後ろから撃たれたでござるwwww  
        
            
             いいんちょかわいい  
        
            
             黒の神「白の神との確執に捕らわれず自由に生きよ」 
        
            
             いいんちょの素が出た瞬間である  
        
            
              
        
            
             魔王様はどうでも良いと思っていた模様  
        
            
             傘下企業の意識の低さに憤る元本社勤め  
        
            
             作った神が雑だったんじゃないっすかね・・・  
        
            
             だって指令だけ来る僻地で社長を尊敬しろとか無理な相談だし……  
        
            
             魔王は単体で完結してて部下とか不要スタイルだし  
        
            
             前世に戻ってる  
        
            
             現地司令官のはずの魔王様自信がどーでもいーやーって内申思ってたからじゃないっすかね……  
        
            
              
        
            
             愛歌ちゃんはもうやる夫きゅんに適当に褒めてもらえばチョロる女の子じゃなかったかー(棒  
        
            
             魔王なんてだっせーよなー!  
        
            
             だいたい魔族の天下なんだから若者としては今更感あると思う  
        
            
             ぶっ殺される心配のない今の世界で理想郷とかいつの化石だてめーって話ですわ  
        
            
             おじーちゃんたちは、無人の大陸みつけてそこをまぞくランドとして発展してよもー  
        
            
             こっちはこっちでフレンドリーファイアがw  
        
            
              
        
            
              
        
            
             モーさんの圧倒的常識力  
        
            
             旧態依然の社会を否定しつつ今の情勢に沿ったあり方を提示するインテリヤンキー  
        
            
             おばあちゃんの「私の若いころは〜」「最近の若者は〜」は仕方ないんだ!  
        
            
             まあ常識なんて時代とともに移り変わるしなあ  
        
            
             進化の反対は不変だってからくりサーカスで言ってた  
        
            
             ふむ 
        
            
             現代人が唐突にどこぞの神が現れてそれに従えと言われてもって感じ  
        
            
             新参はこういう事言う  
        
            
              
        
            
             はい論破!  
        
            
             このモーさんの好感度、留まることを知らねぇくらい上がってくぜ…  
        
            
             モーさんのマジレスというこの上なさそうな皮肉w 
        
            
             やんわりと相手が反論しにくい形で正論出してくるきよひー、強い  
        
            
             自分が恩恵与っているものがあると否定できないよね  
        
            
             現代を満喫してる愛歌ちゃんはやる夫と魔王どっちが大事なの!  
        
            
              
        
            
             友奈ちゃんは見た目より毒が強い…w  
        
            
             ホント脳筋なのにインテリとか厄介なタイプー!  
        
            
             見た目は口より先に叛逆が出る思春期拗らせた不良娘なのに  
        
            
              
        
            
             下に弟妹がいて面倒見なきゃいけなかったからその分ただのバカでは居られなかったんだろう  
        
            
             モーさんこれで奨学生だからなあ  
        
            
             理路整然と地に足の着いた思想を持つ見た目脳筋中身お姉ちゃん  
        
            
             脳筋インテリキャラは強い(例)ガッツ  
        
            
             委員長は穏健だなぁ  
        
            
             まったりギルドでなりきり鬼プレイを楽しみたかったのにクソコテだらけで自然と仲裁役になるいいんちょ  
        
            
             猥猥狩りしましょうね  
        
            
             政治と民族ネタは  
        
            
              
        
            
             いいんちょマジでモーさんの翻訳どおりの良い子過ぎてもうね…  
        
            
             可能性がなきゃリスキーな提案をしないリアリストだぞ  
        
            
              
        
            
             まあ元ネタのFGOいいんちょも 
        
            
             >>4833  
        
            
             せやかていいんちょ、自分らが一番槍な以上、情報を得るには踏み込むしかないで  
        
            
             やるにゃん、危険に向かうが本能か  
        
            
             危険が危ないから  
        
            
             いいんちょ大丈夫?胃薬いる?  
        
            
             殺り甲斐があるから  
        
            
             まあ先を見に行くのは正直アリよね  
        
            
             死なないしね 
        
            
             狩が娯楽の人だから…  
        
            
              
        
            
             命の危険がないうちに練習しておかないと将来の本番がやばいだろ  
        
            
             いやまぁ彼にとっては冒険・冒険者ってそういうもんだろうし…  
        
            
             危険じゃないと冒険じゃないだろ!  
        
            
             まあでも一理ある  
        
            
             価値観の根底をなしてる偏見だから矯正しようがないっていうタイプですよ 
        
            
             安全マージンを考えるのは悪いことではないけど 
        
            
             >>4840  
        
            
             割と真剣に、いいんちょ視点で見ればPTに必要なのはやるにゃんチームよりも、横島やめぐみんのオプションの方が楽しく冒険できそう  
        
            
             原始人のバーサーカーに理屈を聞いてもダメじゃったか  
        
            
             まだ見ぬ強敵、新たなフロア、ワクワクするだろ?  
        
            
             わかるけど、コイツよーw  
        
            
             やる夫は山口貴由世界の人間だから 
        
            
             カリキュラムとはいえ前人未到の先にたってこその冒険者よ  
        
            
             うまあじなLv上げするために強敵を狩りましょう→なんで等速に戻す必要があるんですか?  
        
            
              
        
            
             中世の野蛮人が一人いますね  
        
            
             あるのかな…ないんじゃないかな…  
        
            
             ペナルティあっても死ななきゃわんちゃんなのだ  
        
            
             私をゴミ箱にしてダメになった悪いものを浄化し転生させてたらしい?マリコが関係?インポ? 
        
            
             やめんか旦那様にも考えがあるんじゃ  
        
            
             ほんとキヨヒー正妻  
        
            
             そんなこと言うともっともらしいような考えひねり出すだけだぞ  
        
            
             実際、週1で時間が限られてる以上。ギリギリラインの効率狙うのはまあアリよね 
        
            
              
        
            
             ちゃんと考えてたっていうか 
        
            
             騙されるな!言ってる事はもっと戦いたいってだけだぞ!  
        
            
             なぜか普通のレベルで驚かれる殺るニャンの普段のイメージとは一体…w  
        
            
             狩場が被らないようにするのは大事 
        
            
             頭に筋肉の代わりに脳みそが入ってる人みたいなこと言ってる!  
        
            
             正しいけど、SAOみたいな考え方よねw 
        
            
             プロで成功する為の思考だな  
        
            
             これMMOでよくあるやつだ  
        
            
             狩場が混雑するとPvP可のMMOだと 
        
            
              
        
            
             愛歌ちゃんなら分かってくれると見越した上での発言だから  
        
            
             そう……大手が目を付けていない隙間産業が焼酎企業の生きる道なのです……  
        
            
             とはいえ、野外活動の基本は危険になったら助け合えるように集団と距離を置きすぎないのも大事だから難しい所ではある  
        
            
             ウソだぞ絶対後付理論だぞ  
        
            
             焼酎企業……  
        
            
             (理由はあるけど、そんなこと関係なく先進みたかっただけだゾ)  
        
            
              
        
            
             キワモノ焼酎は生き残れないからやめロッテ  
        
            
             譲り合いなんて言葉が辞書から焼却されていた時代を生きていた男である  
        
            
             同業者など仲間ではないと言わんばかりの時代  
        
            
             可愛くて修羅とか理想の主人公である  
        
            
              
        
            
             資格なんて持ってないがプロ中のプロだからなぁやる夫  
        
            
             まぁ確かにみんなで一緒に頑張るゾイ!するなら軍隊で良くね説ある  
        
            
             トッププロもリソースを食い合う政治劇がメイン 
        
            
             逸般人だからね  
        
            
             500年前(UO初期時代) 
        
            
             さすだん  
        
            
             あれ?俺またやっちゃいました?  
        
            
              
        
            
             顔に見合ってないのは昼より夜  
        
            
             記憶喪失だからなんやかんや  
        
            
             地元は手加減一発岩をも砕く世界  
        
            
             >>4903  
        
            
             ネトゲでは基本! ポップするのに時間かかるから順番が出来て、その隙間を付いて割り込みがヘイト稼いで……  
        
            
             地元とは修羅の国じゃったか  
        
            
             とーちゃん現在進行形でやべーとこ潜ってるしあながち嘘でもないかもしれない  
        
            
             種族的に真っ先に食い荒らさなきゃだめって言う本能だヨ(適当  
        
            
              
        
            
             >>4899  
        
            
             お前もパパが冒険者のママ冒険者になるんだよ  
        
            
             嘘だと思ったら、そういや冒険者一家だった  
        
            
              
        
            
              
        
            
             お前もうちょっと自分の設定に興味持てよなぁ!  
        
            
             あのさあ…?  
        
            
             ギャグかな?  
        
            
              
        
            
             このうっかり失言もフォローできる辺り記憶喪失は便利ワード  
        
            
             うっ記憶が  
        
            
             記憶喪失設定が生きるw  
        
            
             ぶち壊しぃ  
        
            
             テラ他人事www  
        
            
             兵曹だったんだ 
        
            
             おじさんに時間巻き戻してもらうか…  
        
            
             イバラギンが怯えている!!  
        
            
             自分の設定くらい覚えておこうなっ  
        
            
             そういえば、あったな。唐突な記憶喪失設定  
        
            
             記憶喪失中ですぜ  
        
            
             記憶が曖昧だからね 仕方ないね  
        
            
             記憶喪失だから(棒)  
        
            
              
        
            
             妾のフォロー  
        
            
             パッパは冒険者(トレジャーハンター)してるからホントだぞ  
        
            
              
        
            
             ねーこまっちゃうねー  
        
            
             >>4938  
        
            
             パッパとマッマはインキュバスでサキュバスだぞ  
        
            
              
        
            
             ほら、体に染み付いた感覚は忘れないとかそういうのだよ  
        
            
             記憶喪失は!!そういう部分で大変ナイーヴなものなんです!  
        
            
             いいんちょ!そんなとこまで鋭くなくてもいいんだぞいいんちょ!  
        
            
             いいんちょくん!深く考えなくてもいいんだよ!  
        
            
              
        
            
             (無言で口にお菓子をねじ込む)  
        
            
             ほーらほらほらいいんちょお菓子だぞー  
        
            
             ちょろかわ  
        
            
             お前は知りすぎた、か 
        
            
             今日は「ごでぃば」だぞぉー  
        
            
             いいんちょー餌付けしたい。せんべえもお食べ  
        
            
             これは・・・ごまかし・・・!?  
        
            
             エピソード記憶と情報記憶は別で〜ウンタラカンタラ  
        
            
              
        
            
             サンキューきよひー  
        
            
             ばらきーお菓子でどっか連れて行かれないか心配です…なので試してみたい  
        
            
             これは今夜も女たちに労いが必要ですよ  
        
            
             ガバガバ  
        
            
              
        
            
             色んな意味でガバガバじゃねえか  
        
            
             あいうたちゃんの受難は続くのです  
        
            
             そらもう一緒にいられなくなると困るという無意識的なあれがあれよ  
        
            
             あいうたちゃんはアレで無自覚なのかよw  
        
            
             なんでだろうねぇ?(ねっとり)  
        
            
             それはね、愛ですよ  
        
            
             経験値を稼いだらお楽しみが待ってるしね、仕方がないね  
        
            
              
        
            
             使い捨て技術者+ぼっちコミュ障だからね、仕方ないね 
        
            
             なんという甘酸っぱい  
        
            
             あいうたちゃんは準にゃん以外に友達居なそうだもんな……  
        
            
             出会って半ばレイプされたという以外は最初から高感度高めなあいうたちゃん  
        
            
              
        
            
             あ〜きよひーに冷めた目で見られたい(ビクンビクン  
        
            
              
        
            
             ソッスネ(掠れ声) 
        
            
             変なとこから声がかかったきよひー  
        
            
              
        
            
             一人だけ500年分生きてるから純粋さでタジタジ  
        
            
             いまアドバンテージが大きいのはリーファだからね  
        
            
             鬼は民主的  
        
            
             民主主義だぞ委員長  
        
            
             多数決で決まった事は正しいんだ  
        
            
              
        
            
             いいんちょーは泣き顔かわいいなあ  
        
            
             ここで負けても痛いですむから我慢するんだ委員長  
        
            
             鬼に二言は無いんですよね委員長  
        
            
             死ぬほど痛いだけだ  
        
            
             大首領の筆がばらきーの可愛さに集中している!  
        
            
              
        
            
             委員長はおびびりであらせられる  
        
            
             いいんちょに胃薬食わせたい  
        
            
             怪我なく無理せず安全に略奪!  
        
            
             帰ればまた来る事が出来るって軍人が言ってた  
        
            
             チキンは美味いぞ、レモンとマヨネーズかけて夜中に食うと特にな!  
        
            
             組織の頭はチキンでなきゃ維持できないんだぞ  
        
            
              
        
            
             組織の維持のために新しい事は全て却下する前例踏襲事なかれ主義の組織の長  
        
            
             おこなの?  
        
            
             誰にも腰抜けなんて言わせない  
        
            
             止まるんじゃねぇぞ……  
        
            
              
        
            
             マーティ・マクフライだこれ  
        
            
             マーティかな?  
        
            
             涙目でイキるいいんちょかわかわ  
        
            
             >>5002  
        
            
             チキンって煽られて職をなくすタイプか……デロリアンに乗って過去や未来を旅しないと治りそうもないな。(BTTF並感)  
        
            
             「お前はクビだ!」  
        
            
             仲間内で煽り合うのはやめるんだ  
        
            
              
        
            
             それってー慎重って言葉に逃げてるだけじゃんじゃないですかー?(アホOL)  
        
            
             いいんちょかわかわ  
        
            
              
        
            
             慎重なのは正しい、だけど今は冒険するんだよ  
        
            
             煽るかお菓子でコントロールできるチョロカワ真面目チキンいいんちょ  
        
            
              
        
            
              
        
            
             満場一致だね委員長!  
        
            
             今日のばらきーちゃんの冒険 
        
            
             煽り耐性無い上に後で後悔するタイプですね・・・  
        
            
             これでいいんちょ攻略不可能だなんてこのゲーム製作者は間違ってるよ!  
        
            
             民主主義!完成!  
        
            
             なんか納得行かない顔だ! でも説得も終わったしオッケーだな!  
        
            
             ダンジョンアタックで有り金全部溶かした顔  
        
            
              
        
            
             あれ〜?  
        
            
              
        
            
             なんかアンモニア臭しない?  
        
            
             先に怒ったら負け 
        
            
             おしっこ漏らしたのは誰だ!  
        
            
             委員長の擬音かな?  
        
            
             この流れでこのAA、お腹がよじれるw  
        
            
             金髪の鬼かわいそう  
        
            
             委員長、チョロいって地形にまで言われてるぞ  
        
            
             いいんちょ攻略のファンディスクをフルプライスで売るパターンだこれ  
        
            
             DLCで1300円払えば委員長が攻略でき真の仲間になります  
        
            
             残念、2800円だ  
        
            
              
        
            
             お爺ちゃんはこっちの仮想通貨ってのが簡単で安全で儲かるからやってみようね  
        
            
             PC....  
        
            
             鉄人28号…  
        
            
             バトル経験値的には二階層でサル道場通いした方がスキルアップしそうだけどな 
        
            
             いいんちょのあのAAが受ける  
        
            
             太陽の使者鉄人のことだよ  
        
            
             鉄人28号です>FX 
        
            
              
        
            
             全財産でなく有り金ならまだ余裕があるな。  
        
            
             危険を出来る限り減らさないと安全に危険を犯せないからね  
        
            
             仮想通貨経済をおじいちゃんメンタルに教える!? 先物と空手形の魔窟で吹っ掛けの応酬?  
        
            
             そもそも確殺以外できないならキャンペーンでリスクは飲まないんだよなって  
        
            
             ただ危険を超えないと安全マージンがなきゃ戦えないようになるからね 格上殺しを出来るようにしとかなきゃ  
        
            
             おじいちゃん(老アカギ)かな?  
        
            
             どんな場合にもはじめて挑む人たちがいてやる夫達が将来それにならないことはないんだよな  
        
            
             >>5044  
        
            
             慎重さは必要だが時には大胆さも必要なのだ(漢識別)  
        
            
             仮想通貨って言うのはあれよ 
        
            
              
        
            
             男識別した時に限って呪われてんだよ  
        
            
             知は力だからね、しょうがないね  
        
            
             「魔王からは逃げられない!」でもない限りは、逃げて体制立て直すのが基本だからネ!  
        
            
             直結はしないが矛盾もしない主張と言うのが思慮ですよ  
        
            
             斥候部隊の練習みたいだな  
        
            
             まずは強く当たって、後は流れで。  
        
            
             選挙で勝つ前は何を言ってもいいんですん!って議員の先生が言ってた  
        
            
             ボスからは逃げられない(逃げられないとは言っていない)  
        
            
              
        
            
             情報は力だからね 
        
            
             勇気と無謀は違う 
        
            
              
        
            
             ホントそれな  
        
            
             いや、倒すつもりで向かうのは事実だからw  
        
            
             ちゃんと伝える努力、大事  
        
            
             可愛い(かわいい)  
        
            
             今日はいいんちょのマジレスが多いなあ(ほのぼの 
        
            
             そういうところだぞやるにゃん  
        
            
             だって常識だしー(棒  
        
            
              
        
            
             負けイベント戦闘「待ってるわよ」 
        
            
             最初に全部説明したってコメント欄のアドバイザーが減るだけで物語的には面白くもなんともないからね仕方ないね  
        
            
             500年後は整えられ情報が揃いきったスポーツすぎる安全な冒険だから 
        
            
             やるにゃん2回目の不覚  
        
            
              
        
            
             思考面だけちゃうぞ、経験面も完全にやる夫いぞんじゃw  
        
            
             学校では教えてくれない常識ですからね…  
        
            
             ばらきーもこれで一皮剥ける  
        
            
             新しいリスクを負うこと自体に忌避感を抱いていた慎重派いいんちょ  
        
            
             >>5086  
        
            
             さすがばらきー 
        
            
             イバラギンは>>4839  
        
            
              
        
            
             やっぱゆうゆうは天使なんだよなあ  
        
            
             勇者の…総括!  
        
            
             人間関係でも冒険しようぜ!  
        
            
             ほーれんそー大事  
        
            
             ポパイ「ほうれん草は大事」  
        
            
              
        
            
             アナルを拡張すると人間も大きくなるんだな  
        
            
              
        
            
             これは仲直りの握手です  
        
            
             いいんちょの魂抜けたAAかわいい  
        
            
             言葉にしなきゃ伝わらないし言葉にしても伝えきれるとは限らないからね  
        
            
             ヒャンヒャン!  
        
            
              
        
            
             自慢の妹です(なお  
        
            
             水浴びイベントするしかねえ!  
        
            
             川……激流を制するは静水……  
        
            
              
        
            
             急だと溺れそうでこわいねぇ  
        
            
             風車塔の上に溶岩の海があったり時計塔の上に漁村があるのがダンジョンだからね  
        
            
             風来のシレンみたいなもんやろ(適当  
        
            
             きよひーがわっしーに見えてきた  
        
            
             キャベツを見たら興奮して飛び掛かる勇者?  
        
            
              
        
            
             梅田と新宿に国内最大級のがありますね 
        
            
             おう500年前とかさらっと言うな  
        
            
             あのさぁ・・・  
        
            
              
        
            
             ゆうなま式ダンジョンで巣ドラ式襲撃  
        
            
             サラッと出てくる500年前のダンジョンマメ知識  
        
            
             い、今からでも定型文と三点リーダーしか話さない寡黙キャラに…  
        
            
              
        
            
             い、いろいろ詳しい愛歌ちゃんとお話ししてる自然とね?(震え声)  
        
            
             うーんこの賢い鬼さんが外にだされないか心配になってくるな  
        
            
             あれ? いいんちょが賢く見える?  
        
            
             いいんちょが知りすぎる前に……  
        
            
             >>5125  
        
            
             躾けなきゃ  
        
            
             いいんちょは自分に正直すぎるだけだから・・・  
        
            
             知識記憶だからね!(メガネ委員ちょ賢かわいい)  
        
            
             HAHA。リーファ校長の話をちょっと前に聞いてただけだからだから・・  
        
            
             記憶喪失に対する不安とかコンプレックスがなんやかんやで古代知識の蒐集に繋がってるとかそういう偏執的なあれだから  
        
            
             レイプして口封じしなきゃ…  
        
            
             きよひー救済システムにも限界はあるんですよ!?  
        
            
              
        
            
             最近のTRPGで船の上から鎧着て落ちても大丈夫な親切仕様だゾ!  
        
            
             やるにゃんの人工呼吸受けたい人だーれだ!  
        
            
             よし、試してみるか  
        
            
              
        
            
             (500年前限定)冒険者人間Wikipediaの二人に聞いてみよう  
        
            
             >>5138  
        
            
             これはソロ冒険者の生態とかダンジョンのあのね的展開になってしまう  
        
            
              
        
            
             危険が危ないデシ!  
        
            
             地形と干渉オブジェクトこそが最強の敵  
        
            
              
        
            
             500年前あるある  
        
            
             おじいちゃん!おばあちゃん!たまには若い子達の話に素直に頷いておこう!  
        
            
             オマエラは本当になんなんだw 
        
            
             きよひーはそろそろ年齢詐称カップルを黙らせてもいい  
        
            
             薩摩の洗脳を受けた二人  
        
            
             そこのじじばば自重して?  
        
            
             現代人と戦国時代の農民くらいは危機感生死観違ってますね・・・  
        
            
              
        
            
             ランボー「戦場に生き戦場に死す」  
        
            
             軍人さんとか普通の速度で安全運転してる事が何年経っても耐えられなくなったりするからね…  
        
            
             正妻(自称)とペットもこの通りである  
        
            
             ドリフターズでみた  
        
            
             >>5159  
        
            
             島津やるにゃん!  
        
            
              
        
            
             いざとなったらいいんちょのケツもどうにかこうにかしよう  
        
            
             マイナスイオンが補給できる  
        
            
             マイナスイオン溢れるインスタ映えスポットは二十代女子を中心に大人気!  
        
            
             あぁ〜水素の音ぉ〜  
        
            
              
        
            
             いかん、融通のきかない理系が突っ込んできそうなアレが出てる!  
        
            
             1層はエリアボスと階層ボスの強さに開きがなかったけど、今回はどうなるか  
        
            
             このパーティーにはいないから無視していいな!  
        
            
             水の音を聞くと、人間はトイレが近くなるよね 
        
            
             まぁ猿よりはよわいから何とかなるやろ・・・  
        
            
             根流しすっぺ  
        
            
              
        
            
             石のような物体!  
        
            
             またそーいう系かw  
        
            
             お前の…後ろやぁーーー!  
        
            
             だれだ!  
        
            
             せやなぁ・・・(友奈の尻から居場所を追い出された白の神を思い出しつつ)  
        
            
              
        
            
             威圧を掛けてくる  
        
            
             今度はどんなゆるキャラなんだ……  
        
            
             戦え……戦え……  
        
            
             あっ・・・この台詞は・・・  
        
            
             くまもんとかきそうな気がする……  
        
            
             水・・・魚・・・ナマモノ・・・うっ頭が  
        
            
             圧倒的まえふり!  
        
            
             この荘厳な語り、桜の守護者・・・いったい何者なんだ・・・  
        
            
              
        
            
             AAからやる気を感じられないおっぱいキター!  
        
            
             ふーん、私は蒼が好きかな  
        
            
             あーた二階層のボスの器じゃ無いですよね  
        
            
              
        
            
             いいんちょが雷電ポジに!  
        
            
             雷電芸w  
        
            
             ばらきー電!  
        
            
             ほんといいんちょいれば話まわりますね・・・  
        
            
             茨木書房  
        
            
             ロビンかも知れない  
        
            
             ボスみんな青の部下かよw  
        
            
             女が溺れたという悲劇的伝説の泉?  
        
            
              
        
            
             AA録時代はその見つけ難さから安価を取っても採用率は低かったという伝説の…!  
        
            
             みちゃかの使徒だ!TSさせられるぞ!  
        
            
             いいんちょwikiはためになるなぁ  
        
            
             変態度の高い同人誌描いてそう  
        
            
              
        
            
             このPTで誰よりも身の程をわきまえている傍若無人な鬼のいち族  
        
            
             目に見えるものが全てではないとか言ってるあたりこれ幻影かな?  
        
            
             なにそれ超やべーじゃんー。 
        
            
              
        
            
             水龍がナンボのもんじゃい! こちとら竜族の姫やぞ!  
        
            
             水龍は敬わないと!  
        
            
             あー偽物かー、実は中身ドアラみたいな そもそも3層でこんなのでないだろう(メタ思考)  
        
            
             おうおうこちとらやんごとなきお方がバックについとんのやぞ  
        
            
             知り合いが出る時のきよひーのこの表情  
        
            
             >>5213  
        
            
              
        
            
             権力には弱い  
        
            
             キャラw  
        
            
             カリスマ崩壊!わずか3コマである。  
        
            
             ヒーローショーで悪役として客席のガキを拉致りにいったら社長の子息がいた時の反応  
        
            
             一気に強キャラ感がなくなっちゃったじゃないですかw  
        
            
             キャラwww 本物でも偽物でも気まずぅい!  
        
            
             このスレ読んでると、きよひーが普通の女の子に思えてくるw  
        
            
              
        
            
             これがプロ意識だよやるにゃん  
        
            
             演技再開  
        
            
             出来るだけ手は抜かず、それでいて殺さない程度の出力であとは流れ  
        
            
             意訳「調子に乗らないように自分たちの力量を分かりましょうね」  
        
            
              
        
            
             敵が知り合いだともにょるな 
        
            
             やだ…気不味い…  
        
            
             機嫌損ねたら支社ごと人員代わっちゃう関係だな……  
        
            
             姫様だけは勘弁な  
        
            
             デーブ大久保と三木谷社長くらいの間柄  
        
            
             やだ接待プレイ不可避の関係・・・・  
        
            
             なんかすまん  
        
            
             実権があるわけでもないけど、変な問題を起こすと自分のキャリアが吹き飛びそうな嫌な立ち位置  
        
            
             10年後(龍族時間)にはその令嬢が社長になる可能性が!  
        
            
             「青」の人形じゃないのか  
        
            
              
        
            
             話のわかる令嬢で良かった  
        
            
             おーそーかーそれはたいへんだー!(  
        
            
             気を遣っていく良妻  
        
            
             こいつ人質にとれば裏から世界初握れるくらい考えてる強かなやつなら面白いんだが低頭平身系だと親近感湧くからな  
        
            
             説明台詞で草生えちゃう  
        
            
             わっかりやすぅい!  
        
            
             意訳:お前コテンパンにはすんなよ!? こっちが全力出せるくらいの余地は残せよ!? フリじゃねえからな!  
        
            
             正しく力量メーター  
        
            
             wwwwwwwwwwwwwww  
        
            
             これが忖度ですよ猿渡さん!!  
        
            
             圧倒的説明口調で草不可避  
        
            
             いやーきまずいwww  
        
            
             意訳:これくらいの力加減でやれや  
        
            
             いやー忖度ってこわいっすね  
        
            
              
        
            
             乙 
        
            
             乙 
        
            
             次回!モーさん堕つ!!  
        
            
             乙ー 
        
            
             ベッドスタンバイ!  
        
            
             乙 
        
            
             投下乙でした 
        
            
             乙 
        
            
             台詞からして1層のひこにゃんも雇われボスみたいだし 
        
            
             乙 
        
            
             命がけの戦いの後は昂るからな 乙ー  
        
            
             乙!緊張感そがれたw  
        
            
             お願い、堕ちないでモーさん! 
        
            
             やめて!第三層レベルで抑えないと、入学1ヶ月半のみんなが燃え尽きちゃう!お願い、死なないでモーさん!あんたが倒れたら、職人の支援AAはどうなっちゃうの?ライフはまだ残ってる。ここを耐えれば、四層に向かえるんだから!次回、城之内死す!デュエルスタンバイ!  
        
            
             ボスの弱点を突け!(社会的)  
        
            
             おっつし  
        
            
             財閥令嬢っていてもかぐや様とかじゃなくて後継ぎの時期会長だからなあw  
        
            
             乙でしたー  
        
            
             乙 
        
            
             おつー  
        
            
             乙 
        
            
             可哀想な人が増えた回だった乙  
        
            
             しかし青神、大分教員雇ってるけど給料大丈夫なのかこれw 
        
            
             生協お客様アンケート 
        
            
             乙でした 
        
            
             生協の白石さん懐かしい  
        
            
             強くなったらまた戦えるポケモンジム方式にすればいいんじゃないかw  
        
            
             お、500歳じゃないからきよひーとは関係ないな(すっとぼけ)  
        
            
             二面ボスに突破率五割の強敵を配置したって良いじゃない冒険だもの  
        
            
             クレームをよこす窓口が違うとおっしゃるw  
        
            
             仙桃の栽培には水神の加護が宿る水が必要だったからとか本当にビジネス関係だな!  
        
            
             宝物庫にモブ兵士の恰好のマジンガ様を配置したって良いじゃない、人間だもの  
        
            
             生協よかスーパーでよく貼ってるよね ここまで辛辣は草  
        
            
             一定条件を満たすと本気バージョンと戦えるパティーン  
        
            
             攻略対象外だけどストーリー回すのには大変便利なイバラギン。  
        
            
             賑やかしと解説とマスコットの激務をこなす真面目委員長  
        
            
             メリハリつけるためにアクセルもブレーキも適度なタイミングで踏んでくれるキャラって貴重よね…  
        
            
             あ、やべえ……ゆで卵を火にかけたまま忘れて4時間が経過していた。 
        
            
             ひこにゃんアレ、ロボかよw  
        
            
             下手したらボヤ騒ぎである  
        
            
             早とちり・勘違いしやすく、それでいてしっかりと考えた上での主張をしてきて、なおかつ他者の言葉に正当性があればすぐ納得する 
        
            
             火かけてるときは離れちゃダメだよ、マジで火事になっちゃうからね  
        
            
             焼き卵になっちゃう  
        
            
             あぶねえw 
        
            
             水が全部なくなった時点で火を止めてくれたらしい。  
        
            
             2週間くらい投下サボってる間にいろいろ忘れかけててやばかった。  
        
            
             最近のコンロは水の場合はとめてくれるねー 
        
            
             そうだゾ、ばらきーいいんちょも攻略可能ヒロインだったはずだゾ(棒)  
        
            
             乙でした 
        
            
             ゆで卵とかおおよその時間がわかってる物を火にかけるときはタイマー付きのコンロオススメ クッキングタイマー置いとくだけでも便利  
        
            
             日刊イバラギンの人好き  
        
            
             乙でした  
        
            
             みちゃかキャラをコンプする勢い  
        
            
             新人さんいらっしゃーいしなきゃ(スライム娘)  
        
            
             BS11でシュワちゃん映画イレイザーで大暴れしてるけど、「この時点で人質の場所はわかっておりません」状態なんだがw  
        
            
             おつー 
        
            
             おもろかったy- 
        
            
             乙でした。 
        
            
             夢魔クロシロとカーミラ先生は出てるから 
        
            
             球体紳士もみちゃか製ゾ  
        
            
             乙でした  
        
            
             乙  
        
            
             >(龍族・女・12歳) 
        
            
             乙 
        
            
             そこで手を抜くのも良くないから… 
        
            
             委託ボスとしてきっちり決められた範囲で戦えばいいのよ 
        
            
             >>5310  
        
            
             ほっこりみちゃか  
        
            
             うちのミヅハはすごいんだぞ!つよいんだぞぉ!!                                                                  でも姫様は簡便な!!  
        
            
             乙 
        
            
             簡便…安い女ということか!  
        
            
             投下おつっしたー 
        
            
             (人間換算で)12歳だから(強弁)  
        
            
             心は12歳、きよひーです 
        
            
             あいうたさんとのお婆ちゃんお爺ちゃんトーク ぐう好き  
        
            
             蛟と言えば、水に浮かぶ双球が浮かんでいて、沈むことが出来なくて退治されるんですよね〜  
        
            
             ミズチは、双球が水に浮かんで沈まないのが敗因 
        
            
             嫁の部下で潜望鏡、捗りますねぇ!  
        
            
             果実団から捧げものされてて草  
        
            
             みちゃかや果実団と言うワードと、伝承元から 
        
            
             ミズチは双球が沈まなかった……つまり巨乳!!  
        
            
             >>5310  
        
            
             悟空が出てたから、巨乳だし沙悟荘枠かな?  
        
            
             あ、そうだ(唐突 
        
            
             医者を搾精、なでられサキュバスやな?  
        
            
             沙悟荘本で出てきそうなネコマタって誰だっけ  
        
            
             そりゃ今期の鬼太郎の猫娘じゃね  
        
            
             羽川翼(化物語)  
        
            
             人類悪になった元ヒロインはNG  
        
            
             化物語結局アニメも見てないけど敵になったヒロインの話ばっかり聞く気がするんじゃが 
        
            
             >>5344  
        
            
             モ〇〇ン「乳だけを盛ってもバランスが悪いから全身を盛ろう」  
        
            
             >>5347  
        
            
             >>5350  
        
            
             化物語シリーズは今どうなってんの? 
        
            
             アララギくんが大学生になって羽川が海外に行ってかみなんとかさんの髪が伸びてるんだっけ?  
        
            
             作品最新時系列ではアラララギくん警察の超常現象とかにかかわる部署に配属されてた気がする  
        
            
             ttps://i.imgur.com/ohyduXi.jpg 
        
            
             >>5348  
        
            
             >>5351  
        
            
             >>5355  
        
            
             ホグワーツの加点減点めっちゃ適当だから  
        
            
             どうせ 校長が 贔屓する  
        
            
             今期鬼太郎は毎週死人が出たり 
        
            
             >>5360  
        
            
             シリーズで一番社会派。  
        
            
             露骨にライダー実況の勢いが減るという……。  
        
            
             ライダー何で枠移動したんだっけ?今の枠は以前の時間より明らかに激戦区やん…  
        
            
             前なんか裏でDBやるって分かってたのに移動して潰す気なのかな?と本気で思ってたわ  
        
            
             >>5365  
        
            
             ウォッシュレットナイト入れ行った後だとどんなに拭いても毎回ケツが痒くなる 
        
            
             >>5367  
        
            
             朝8時の番組見るために早起きしたんやから見たいもの無くなったら寝るやろ  
        
            
             今時は子供もクソ忙しいゾ  
        
            
             あの時間に報道番組持ってきてもサンモニからパイ奪えんやろ  
        
            
             アララギくん警察だ!  
        
            
             午後十時過ぎに小学生と思しき子供が歩いていると時代の流れを感じる  
        
            
             今じゃ普通に23時くらいに子供連れて買い物来る人とかいるもんなぁ…  
        
            
             塾帰りの子供は大変やね  
        
            
             夜遅くに塾帰りの少年少女と出会うのは昔からのような気もする 
        
            
             子持ちとボイチャFPSやってるけれど子供寝かしつけるって言うの決まって11時過ぎだわ  
        
            
             >>5375  
        
            
             >>5379  
        
            
             >>5379  
        
            
             >>5379  
        
            
             >>5368  
        
            
             >>5381  
        
            
             そりゃ寝かしつけられない理由があるんでしょう  
        
            
             >>5384  
        
            
             >>5384  
        
            
             家に一人で置いておくとミチャァ……ミチャァ……って声が聞こえて来るって……  
        
            
             夜間バイトしてたときにそういうの遭遇は週1ぐらいであったが 
        
            
             この時期はトマトに塩振って食うだけでもうめえな。 
        
            
             妖怪性別返し 
        
            
             単にトマトが美味いってのもあるが、多分それカリウムと水分不足しとるぞ 
        
            
             間接的に役所の職員の労働量を増やし人間社会にダメージを与えていく社会派妖怪  
        
            
             性別以外にも変わってますよね?  
        
            
             夢の国()に連れて行く枕返しよりはまだ紳士的かもしれない  
        
            
             トマトに切れ込み入れてどんぶりに盛ったごはんに乗せてチンする簡単リゾット 
        
            
             ケチャップや煮込みは平気なのに生トマトは無理 
        
            
             ゆるキャンに出てたトマトすき焼きってやついつかや試してみたい。あと締めのチーズパスタ(フェットチーネ)ってのも  
        
            
             林檎食って塩分排出や  
        
            
             昨日の鉄腕!DASHはトマト食べたくなる流れでしたね  
        
            
             バナナもいいぞ。  
        
            
             鍋しこ嫁に欲しいちっぱいだけど  
        
            
             生トマトは死んでも食わないくせに生トマトと一緒に煮込んだミートソースは普通に食う我が家のパッパ  
        
            
             >>5400  
        
            
             むきむきトマト  
        
            
             トメィトゥ  
        
            
             完熟トマトは美味いよ! 
        
            
             市場に出回ってるトマトは青いうちにもいだやつが時間経過で赤くなってるだけじゃからの  
        
            
             最近買った八百森のエリーという野菜卸の漫画は良いものであった、トマト食いてぇ  
        
            
             やっぱり家庭菜園がナンバーワン! 
        
            
             住んでる場所ほぼ所沢だし、地元農園行ったらもぎたてのくえねえかな。  
        
            
             譲ってくれるところもあるかもしれんね 
        
            
             地元農園だからこそ食べられる完熟みちゃ果 
        
            
             売りもんにするようなのは完熟する前にもいじゃうだろうしどうなんやろ 
        
            
             少し郊外行くと、地元農協で朝市やってたりするけど、そういうの一覧できるサイトあるだろうか  
        
            
             歩いて8分のところにJA直売所があるって書いてあるな。  
        
            
             基本毎日やるJA直売所は野菜買うにはいいとこ 
        
            
             毎週第三日曜に駅前広場で朝市もやってるとあるな。  
        
            
             JAの直売所は売りとなる農産物があるかないかで方向性がかなり変わるから 
        
            
             大首領の現在位置が分かるから気をつけたほうがいいのでは  
        
            
             めっさ近いぞ  
        
            
             prprされちゃうゾ  
        
            
             直売所に現れるアイドル 特定不可避  
        
            
             大首領してる時はアイドルじゃなくてオフだっていつも大首領が言ってるだろ!  
        
            
             ある日ドアをノックする音が  
        
            
             奥さん米屋です  
        
            
             最近よく視線を感じる、町中でも、風呂でも、電気を消した部屋でも……  
        
            
             (奥さん米屋です)  
        
            
             職場特定されて凸されたせいで色々アレになってやる夫スレやめた作者いたなあ  
        
            
             米屋さん奥さんです  
        
            
             先生!ひまわり幼稚園に大量の見学者が…  
        
            
             凸とかこわいなぁとづまりすとこ  
        
            
             JAの直売所は産地が重要 
        
            
             >>5363  
        
            
             >>5415  
        
            
             トマト!モッツァレラチーズ!塩!粗挽き胡椒!オリーブオイル! 
        
            
             ここで僕はオリーブオイル!  
        
            
             >>5436  
        
            
             先週の鏡ジジイは歴代超えたキモオタ感が出てヤバかったね鬼太郎  
        
            
             アリスのキャラなら何でもありのランス10追加キャラ投票か滅茶苦茶票が割れそうだw  
        
            
             >>5436  
        
            
             ジャンプ買ってきたんだけど鬼滅大丈夫? 
        
            
             上弦がどれもクソゲー仕様過ぎて、その…  
        
            
             百年間も上弦が変わらなかったっていうのに説得力出さないといけないからね、仕方ないね  
        
            
             呪殺終わりそうで悲しい  
        
            
             ランス10人気投票見てきたけどブロビオ8位とか嘘だろ…  
        
            
             男人投票はぶっちゃけランス1位確定でそれ以外はおまけと言ってもいいぐらいだし…w  
        
            
             2部勢大健闘だな  
        
            
             Dランスもうちょい上いくと思たんだけどなー 
        
            
             毒は牛太郎の専売特許じゃなかったんですかやだー! 
        
            
             ランス以外でもありってことだし初姉様か、悪司あたりワンチャン狙おうかなあ  
        
            
             ロッキーの人気に草  
        
            
             >パッチ追加が出来る…かも。そしてバスワルド様追加出来る…かも(こっそり) 
        
            
             バスワルドはいったいどうなってたのじゃ。  
        
            
             お前ようやく出てこれるんか  
        
            
             アクタージュ(役者の奴)はめっちゃ期待してるから打ち切られないでほしいなぁ 
        
            
             ふと思ったけどクズマさんたちが第二階層ボスと遭遇したらどんな顔するだろうか 
        
            
             右手が勝手に爆裂魔法撃ちそう  
        
            
             みちゃかのオリキャラで水着とかセクシー系(エロでなく)が揃っているのはカーミラさん位?  
        
            
             >>4943  
        
            
             カーミラさん以外はあんまり増やしてなかったからなぁ  
        
            
             ふ、増やしてるから!現在進行形で増やしてるから!!  
        
            
             >>5456  
        
            
             >>5456  
        
            
             二次創作で大体キャラ決まってしまった命令者ちゃん 
        
            
             みちゃか以外に作れんからのう 
        
            
             ジガの命令者さんだかはぐうシコだからこいつとのイチャラブにシフトすれば人気回復するよ  
        
            
             アンケ史上主義とは言うけれどアンケ送った事ないわ 
        
            
             読んでないけど渋ではたまに見るなその子 
        
            
             アンケ送る程のファンは毎週必ず買うし目も肥えてるってのはその通りなんだろうな 
        
            
             命令者ちゃん、としあきに馬鹿受けでコラ数すごいよね 
        
            
             新米婦警キルコさんは主人公が半分出落ちだった記憶がある  
        
            
             (持ち出し禁止ネタだったような)  
        
            
             ランスのアレックスって、結局どうなってしまったんだ?独り身?  
        
            
             >>5457  
        
            
             ケーちゃん襲撃はIFなんだっけ?  
        
            
             正直コラで遊んでないで早いところアンケ送ってやれと言いたい  
        
            
             打ち切られた方がキャラ勝手に変えやすいからさっさと消えてくれていいよ  
        
            
             なんかランスの次のキャラがイベント有りでキャラ追加アンケートとかになってるから 
        
            
             ファニーBeeの『のっぽさんとゴン太君』とか送り込みたいけど、絶対上位は無理だよなw 
        
            
             >>5474  
        
            
             ファニーbeeってPC98でしか出てなくね?  
        
            
             帝ちゃんに入れるかな  
        
            
             ジーク様に清き一票  
        
            
             ジル様の復活を何卒!  
        
            
             >>5483  
        
            
             みみど 
        
            
             薬漬けにされてるからなのに、ノリノリでやってるように書かれるかわいそうな帝ちゃん  
        
            
             ファニーbeeはPC88だったか98だったかしか出てないはず 
        
            
             新人のいってんちろく氏が超神織音に口を出せなかった結果 
        
            
             キングコア編が良かったかと言われるとそんなこと無かったが 
        
            
             ムダヅモ無き改革の真田艦長と取り替えておこう。  
        
            
             大帝国のキャラだからね、仕方ないね  
        
            
             >というか第1層は自動人形だったじゃないですか。 
        
            
             さりげなく無視されるX68とTOWNS… 
        
            
             リーザス商店街(03組)のメンバー追加してくれ・・・・・・  
        
            
             とりあえずメガラスが案の定入ってて大草原  
        
            
             ブロビオさん8位 
        
            
             地味に大混戦の30位から20位まで。31位のコーラも含め、 
        
            
             主人公とはいえ2位との得票差6,6倍は草生える  
        
            
             個人的にはアイゼルさんの幽霊なんとかしてやるべきだと思うのじゃが。  
        
            
             長田くんは案の定大人気だったけどまさか2位とは  
        
            
             しかし1位から5位までは何というか…予想通り過ぎてつまらんレベルで是非もないネ!感 
        
            
             >>5489  
        
            
             >>5481  
        
            
             男投票はどうせランスが勝つじゃろなので投票数少なめで5000くらいっぽい 
        
            
             >>5482  
        
            
             >>5495  
        
            
             >>5482  
        
            
             >>5509  
        
            
             8801って実は92年くらいまでゲーム出ていたんだぜ 
        
            
             Windows対応の時期が98時代のライブラリで色々やらかすシステム時代と混雑して 
        
            
             NECも98遺産とwindowsをどうやって共存させるか頭悩ませてたもんなあ 
        
            
             >>5505  
        
            
             >>5514  
        
            
             もしかしてサゲマン?  
        
            
             ランス10の追加キャラは表がバラけそうだ 
        
            
             >>5516  
        
            
             あれガンジーが死んでなかったら、そのうちスシヌが何者かに謀殺されて 
        
            
             >>5518  
        
            
             票ばらけすぎになるだろうから 
        
            
             エロピチャはあの体型もわざとなんだっけ?  
        
            
             ランスシリーズでまだ未登場…JAPANの至宝、足利超神様やな  
        
            
             >>5519  
        
            
             個人的にはクラウン家の御曹司とやらが凄い気になる 
        
            
             メドローア使いそう  
        
            
             みちゃ果イザー 
        
            
             エロピチャは怖すぎるんだよ……www 
        
            
             ランス君が「ひっ・・・」となった女性一覧 
        
            
             カスミってマリアの弟子の?  
        
            
             せやで。食券見たらわかるがあの娘クッソ重たい上にヤンデレの素質ありあり  
        
            
             みちゃ果モンスターズタッグフォース  
        
            
             みちゃ果をプレゼントしてTSさせて無理矢理ヒロインにしてスチル回収だって!?  
        
            
             タッグフォースはもう新作出ないんやろなぁ……  
        
            
             システム解析されてネットに出されるんじゃねえ……新しいカードともすり合わせ必要なのに……手間とあわないでしょう  
        
            
             レッドコラプションかな?(強制ヒロイン) 
        
            
             デュエルリンクスの時代が進む方が早いな 
        
            
             コナミはもう欲しいゲームがなぁ 
        
            
             みちゃ果モンスターズ 
        
            
             投げつけるのかねじ込むのか  
        
            
             ぶつけて潰れた果汁で徐々にTSするか、粘膜で直接吸収させるかの違い  
        
            
             口移しで。 
        
            
             点滴式はだめ? 
        
            
             >>5542  
        
            
             ちょっとしたホラーでは・・・?  
        
            
             タッグフォース求めてる勢はデュエルだけがしたい訳じゃないから 
        
            
             なに言ってんだTSの時点でホラーだろ  
        
            
             ツァンディレちゃんとイチャイチャしたい 
        
            
             ただのパワプロに慣れきった少年達の悲鳴がこだまするぞ  
        
            
             >>5538  
        
            
             待ってくれ俺はゆきのんの肉まんにしゃぶりついただけなんだ  
        
            
             パワポケ打ち切りみたいなもんやしなぁ 
        
            
             まぁ正直初見殺しだらけなのにリセットできないのは売り上げ伸ばすには無理があった感  
        
            
             間違いなく名作でないものの方がシリーズにもならず消えてってるんだよなあ……。  
        
            
             今こそみつめてナイト続編を! ガールズサイドでもいいぞ  
        
            
             小島関わってないのにZ.O.E買うやつがいるからコナミが付け上がるんだぞ・・・  
        
            
             >>5553  
        
            
             パワポケはあの緊張感がたまらないんだろ!! 
        
            
             >>5557  
        
            
             パワポケ大好きだったけど、どんどんキャラ増えるの全部覚えてないと話がわからなくなったような 
        
            
             コナミならアザーライフ・アザードリームで。  
        
            
             アザアザとかえれー久しぶりに聞いた 
        
            
             母やくたすケにきで  
        
            
             し あ わ せ  
        
            
             手の平のシワとシワを合わせて  
        
            
             スタッフが本気すぎて名作になったゲームホントすこ  
        
            
             アザアザはやる夫スレでもやってたなぁ  
        
            
             >>5567  
        
            
             >>5568  
        
            
             >>5569  
        
            
             学者先生はどんなものでも論文書くからなあ  
        
            
             アザアザが8年前…あれから色々ありましたねえお爺さん  
        
            
             魔物の卵を持ち帰れば……高く売れる(数百G) 
        
            
             1Gが一万円くらいの価値なら…  
        
            
             でっていうを見ると懐かしさが押し寄せてくる。  
        
            
             >>5569  
        
            
             緑の神でっていうがまさかネタバレだったとは・・  
        
            
             2008年〜2010年頃がやる夫スレ全盛期だっけか? もうちょい前か  
        
            
             Gがゴールドなら金貨ってことだろうから、1枚10万円でもおかしくないな  
        
            
             >>5574  
        
            
             このスレ始まったのが2011年である。  
        
            
             アザアザクッソ懐かしい  
        
            
             角刈り警官「十万円金貨がプレスされて一枚3000円になってしまった…」  
        
            
             この前だな  
        
            
             >>5583  
        
            
             やる夫スレだと今でも読み返すYXと白色演義 
        
            
             >>5580  
        
            
             やる夫スレの血脈はなろうに受け継がれてるから・・・  
        
            
             大正義レベルの国力を使ってうろ覚えの現代チートを総当たりで形にしたのは感心したわ>白色演義 
        
            
             ちうごくは中世までは割と真面目に国力おかしいからな  
        
            
             白色演義はあんだけチート満載にしても食らいついてくるリアルチートが何人もいたっていうのがまたw  
        
            
             眠れる獅子、なお  
        
            
             2008年から現在進行形で続いてる某DQ3とか三国志とか化け物スレ  
        
            
             10年連載とか、恐ろC  
        
            
             毛主席「半分くらい生き残ればへーきへーき」  
        
            
             どっかのFEスレも凄い長かったな…w  
        
            
             三国志・・・お兄様、うっ、頭が・・・  
        
            
             スターリン「成人男子の95%が死亡はやりすぎ」  
        
            
             なろう転生 
        
            
             ドSな妹 
        
            
             ポルポト「インテリは全員殺せ」  
        
            
             >>5600  
        
            
             >>5599  
        
            
             語るときはchin語録を使え  
        
            
             >>5600  
        
            
             技工兵ドリー引いたからつい一気に覚醒させちゃったぜ 
        
            
             >>5602  
        
            
             言葉攻めした後に死ねってつければchinでしょ?  
        
            
             健全なみちゃかさんからの、健全なアドバイス  
        
            
             >>5598  
        
            
             >>5607  
        
            
             >>5610  
        
            
             ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1545097.jpg 
        
            
             >>5613  
        
            
             たまにセリフにエミヤオルタいるのは何かの間違いか?  
        
            
             なんでこんな情緒不安定なんだろ  
        
            
             >>5613  
        
            
             chin語で話すボブとか破壊力高すぎない? 
        
            
             なろう転生、武田勝頼 
        
            
             >>5619  
        
            
             出家しよ  
        
            
             >>5619  
        
            
             >>5612  
        
            
             なんでや!大信玄の残してくれた負の遺産がいっぱいあるやろ!  
        
            
             >>5619  
        
            
             いっちゃん上の兄貴が生きてればどうにか・・・ならんか・・・  
        
            
             武田はクソ立地  
        
            
             その兄貴が信玄に楯突いたせいで御鉢が回ってきたんだよなぁ……  
        
            
             かっつんは親のツケ払わされられすぎる…  
        
            
             御館の乱で北条についときゃよかったんじゃないか  
        
            
             最近のノブヤボだと、マンパワーはあっても土地が糞すぎて氏真に普通に押し返されるのは草  
        
            
             最初から実権がほとんど勝頼の手に無い時点で詰んでる  
        
            
             勝頼が可哀想になってくる打線  
        
            
             そいや最近のノブヤボだと信玄より謙信がかなりヤバいらしいですね  
        
            
             長篠の戦いからあっという間に滅ぼされた印象持たれてるけど、7年位戦ってるんやぞ! 
        
            
             最近の同人誌では落ち着きを見せているのである。  
        
            
             >>5633  
        
            
             >>5635  
        
            
             信玄も信玄で 
        
            
             信玄生きてる間に穴山氏族滅しなかったのが悪い。  
        
            
             しょせん中央集権化に失敗した豪族主義な連中だからね 
        
            
             信玄公は「君戦国時代だからってハイエナやりすぎぃ!!」なのがね……(色んな意味で謙信のライバルなだけはあるな)  
        
            
             >>5640  
        
            
             親父蟄居させてんだしこれ以上悪名のつきようもねえよ……。  
        
            
             >>5643  
        
            
             謙信のどこが義に満ちた神の化身なのか教えてほしい。どう見ても天魔やんけ。  
        
            
             >>5646  
        
            
             奴隷狩りのために外征する義の人  
        
            
             領民を富ませれば正義よ  
        
            
             塩のエピソードと毘沙門天狂いのせいで高潔な武人扱い受けてる気がする  
        
            
             >>5646  
        
            
             謙信「君の罪の是非は毘沙門天がお決めになる事だ」 
        
            
             みんな戦国時代詳しいな、有名所の極々一部しか知らないわ  
        
            
             やる夫スレで得た知識しかねえ!  
        
            
             長宗我部、大友、龍造寺「ワシらマイナー扱いやで」  
        
            
             歴史番組ナレーター「謙信に領土欲は無かった」 
        
            
             >>5611  
        
            
             実家の地元武将が、最近正義と愛の人みたいな売り出し方されてるけど。 
        
            
             詳しくなると宇喜多さんの畜生度合いがちょっと松永と違ってガチの畜生エピばかりなのでかなりドン引きするよ_  
        
            
             太閤の天下になって奴隷狩りが出来なくなったら 
        
            
             海に面してたのに内政出来ない人だったしなー  
        
            
             周りが畜生だらけだと相対的にマシに見える現象もありそう  
        
            
             え?大友さん?  
        
            
             アル中で狂信者、戦争狂の奴隷狩り 
        
            
             領土欲はなかっただろうね……あるのは略奪本能だけだからな。  
        
            
             >>5662  
        
            
             日本に唐突に生まれた狩猟民族か  
        
            
             明智光秀はお坊さんになったんでしょ知ってる  
        
            
             >>5659  
        
            
             あと一応謙信は条約は守るからね 
        
            
             越後にとっての農業とは、他の土地でできた作物を奪うという意味だからな。  
        
            
             歴史に詳しくなると「信長言うほど革新者ってほどでもないような……?」(割と保守的な田舎のおっさんでは?) 
        
            
             理解できる畜生より理解できない畜生になんか神秘性とか感じちゃう人もいるんじゃないですかね(鼻ホジ)  
        
            
             戦国時代といっても鎌倉時代より民度は高かったとはよく言われる  
        
            
             軍神の生きてた時代の越後って米とか作れたっけ?コシヒカリって品種改良の果てに生まれたもんだし  
        
            
             >>5669  
        
            
             江戸時代までの日本人は間違いなく蛮族だった  
        
            
             若狭武田氏とか安芸武田氏とかいう甲斐武田氏の影に隠れた薄い人たち  
        
            
             塩で酒飲んで男を漁るのが上杉謙信やぞ 
        
            
             ヤッスが天下取った後、マニラへ「ちょっと日本の遅れた造船と航海技術ハッテンさせに来て」 
        
            
             >>5669  
        
            
             徳川綱吉とかいうレジェンド。  
        
            
             >>5679  
        
            
             変人でも戦争強けりゃ尊敬される価値観って結構最近まであったんじゃないの  
        
            
             信長秀吉家康のどれに仕えるかって聞かれると 
        
            
             >>5679  
        
            
             >>5675  
        
            
             大河ドラマだけど周りに振り回される弱小国人領主の直虎が「戦は嫌じゃ」って言うのは割と説得力あったよ 
        
            
             綱吉がいなかったらたぶんあと10代くらいは死生観と倫理観があれなままだったんじゃないかなって  
        
            
             ノッブから漂う機嫌を損ねたらぶっ殺される感。 
        
            
             綱吉の求めてることを理解できんから、下が極端に走ったんだろうなぁ 
        
            
             綱吉は寺たてすぎで、財政的には戦犯  
        
            
             >>5685  
        
            
             真の意味で戦国を終わらせたのは綱吉なんじゃねえかと思うのです。  
        
            
             >>5686  
        
            
             言うてもマツケンは米の生産関係で大規模デフレ引き起こしてるしなぁ……  
        
            
             ホモの痴情の縺れで経済を混乱させた男とかいう凄まじい肩書  
        
            
             勝家とかボンバーマンとか、裏切っても能力のある奴は重用してたぞ  
        
            
             >>5695  
        
            
             >>5675  
        
            
             >>5680  
        
            
             信勝のときに敵対したことを延々とびくびくし続ける羽目になった柴田カワイソス  
        
            
             >>5699  
        
            
             柳沢吉保「時代劇だと綱吉様より年上にされること多いけど実は一回り年下です」  
        
            
             綱吉公なんのかんので結構重要な人なんすけど、火災やら政策の関係でめっちゃ財政にダメージを与えたんで 
        
            
             経済っていうと実は商業と文化政策は戦国最高クラスの大内さん 
        
            
             >>5697  
        
            
             >>5691  
        
            
             >>5646  
        
            
             道糞と名乗ってたときはもう武将じゃなかったから多少はね? 
        
            
             >>5702  
        
            
             勝家もなんだかんだ反逆してから10年くらい干されてるしな 
        
            
             >>5701  
        
            
             佐久間「柴田茶器もらってええなあ……せや! ワイも手柄立てて茶器もらうで!」  
        
            
             田沼意次とかいう商業主義者 
        
            
             ノッブは気配りをしまくるけど人の心が解らない  
        
            
             扇は今回の映画でものうのうと首相してたのがなぁ…  
        
            
             誤爆です、すみません  
        
            
             おは信信  
        
            
             絶対に再評価されないであろう水野忠邦  
        
            
             いやあ、茶器で釣って家臣のやる気をださせるとかノッブはすごいですなあ。 
        
            
             まぁ最近は「田沼政策あんまり良くない……駄目じゃね?」って感じらしいよ 
        
            
             戦国時代が終わったら藩財政が上手くいかなくて最初の50年くらいで破綻しかける藩が出た模様 
        
            
             息子が動き易いように佐久間と林の古参派閥を解体した直後に本能寺した明智を許すな  
        
            
             >>5716  
        
            
             ??「茶器く〜ださい」 
        
            
             >>5716  
        
            
             >>5725  
        
            
             >>5724  
        
            
             ノッブのやらかしパターンは、ノッブ基準でめっちゃ気を効かせて厚遇してるんだけど 
        
            
             古代や中世に朝鮮に侵攻し技術者を拉致っていく蛮族日本、オークなんかよりよっぽどひでーよ  
        
            
             ノッブの迷信嫌いという風聞のせいで一般に知られない火起請文事件  
        
            
             帰蝶とかいう謎の女  
        
            
             >>5724  
        
            
             >>5724  
        
            
             ノッブ「佐久間は楽隠居したがってるみたいだし、手土産にどっかの国やろうか。 
        
            
             ノッブの部下は超絶ブラック労働を強いられるから… 
        
            
             佐久間に対する最後通牒は、あれ信長なりに気遣ったんだろうなぁw 
        
            
             ペヤング超超超大盛り……まるか攻めるなぁ  
        
            
             ノッブの手紙は最初整然と書いてるのが筆が乗ってきて紙が足らず、 
        
            
             織田家、アンジャッシュ説  
        
            
             本能寺は決して偶発的ではなく 
        
            
             >>5737  
        
            
             >>5738  
        
            
             即火中しまくりの筆頭の萌えポイントもなかなか  
        
            
             まああの手紙書く数年前から佐久間は最近何も働かねえって愚痴言ってたらしいしね。  
        
            
             秀吉の嫁に出した手紙もだけど、余白足りなくて文字詰め込みだすのはノッブの癖なのかね  
        
            
             型月ノッブは外見以外はテンプレ信長だから抜けない  
        
            
             佐久間「もうハッカ味しか残ってないんですよ」  
        
            
             佐久間は息子が与力に威張り散らすだけじゃなく罪犯しまくりで 
        
            
             森武蔵「マジかよ、サイテーだなそいつ」  
        
            
             ノッブは本能寺なくてもいずれ誰かに裏切られて天下統一前に死にそう  
        
            
             >>5752  
        
            
             鬼武蔵はどういうわけかやたらノッブに可愛がられてたな。 
        
            
             >>5748  
        
            
             ノッブは結局のところ身内だけしか重用しないから……。 
        
            
             よく秀吉は太閤になった後ラスボス化したって言われるけど 
        
            
             司馬炎「身内を信じちゃいけないよ」  
        
            
             身内と有能な部下には甘い 
        
            
             KEN「森殿がどのタイミングで死ぬのか知らない!」  
        
            
             ノッブ「お前らがケンぐらい働いてくれたらなあ」  
        
            
             信長が死んでも信忠だが生きてれば織田の世は続いたのかな。無理かな… 
        
            
             ラスボス化は完全に心が制御できなくなってからを指してるんじゃなかったっけ  
        
            
             ttps://i.imgur.com/VfpRsmL.jpg 
        
            
             国境の国衆のこと考えたら上杉と北条はその比じゃないくらい裏切られまくってると思うw  
        
            
             中小勢力はあっちついたりこっちついたりがデフォだからなぁ  
        
            
             あの時代、明確に『貴方に着きます!』とか言う方が珍しいしな。 
        
            
             戦国DQN四天王に名を連ねる森武蔵については、忠臣パッパとその嫡男だったアッニを宇佐山城の戦いで戦死させてしまったので 
        
            
             国人は信じられないから流れ者の森を重用します!  
        
            
             なお「あなたに付きます」と明言した後でも 
        
            
             信長協奏曲の信長はともかく秀吉はアリかなあとも思う  
        
            
             ノッブ「国人は信じられないけど黒人は信じられます」  
        
            
             森武蔵さん家は本能寺の後、不要になった人質をわざわざ生首にして煽り文までつけて渡して尾張に引き上げた後 
        
            
             信長協奏曲は、ノッブというかサブローがいろんな意味で異端だから… 
        
            
             >>5731  
        
            
             昌幸「許された」  
        
            
             昨日、航海技術の本を読んでいたら中国の文献で 
        
            
             >>5776  
        
            
             優秀だけど色々視野が狭かったというか、地方領主の限界的な感じがあったよね  
        
            
             大宝寺家「織田家に近づいて鷹とか贈ってましたが無理をしすぎたのか領民反乱で滅びました」 
        
            
             >>5753  
        
            
             更新きたかと思ったら全部雑談だった>>5779  
        
            
             吉川広家「毛利本家安泰のためには関ヶ原で動かないのが最善でござる」 
        
            
             まるで日本しか技術者拉致をしなかったかのように  
        
            
             「取引中止したら倭寇がお宅を襲撃するかもしれんわー」で明を脅迫したホモはホモじゃなければ……  
        
            
             まぁ今の日本は自ら技術者の流出(低賃金)しているけどね…  
        
            
             まあ宋の時代から日本割とちうごくに畜生な事やっているけどね 
        
            
             >>5787  
        
            
             のっぶは天下取る前と取った後で部下への扱いが変わるんよ 
        
            
             天下取るとエンチャントファイアできるようになるのか  
        
            
             信長の女体化は2005年前後が始まりと聞いたことがあるが事実がどうかは知らない  
        
            
             女体化して好かれても本能寺死亡フラグ立つだけじゃ…  
        
            
             処女膜から声出てないから本能寺  
        
            
             ミッチー「TS信長様の愛が手に入らぬのであれば誰にも届かぬところへお連れしようぞ」  
        
            
             光秀は声豚だった・・・?  
        
            
             家臣にバズらせて炎上  
        
            
             エンチャントファイヤが面白すぎたせいで…  
        
            
             日本「貢物忘れたけれどお土産ください!」 
        
            
             TS信長様とお市様のどっちで抜くかで争う勝家と秀吉  
        
            
             アニメ版戦国コレクションの信長と光秀はいい感じに面倒くさい百合百合してて好き  
        
            
             ミッチーが信長を愛していたが故に殺した・・・ 
        
            
             ミッチーがノッブに仕えたの確か四十超えてからなんで絵面が……  
        
            
             金柑頭と呼ばれ続けてブチ切れた説。昔からハゲを馬鹿にすることは命懸けなのだ  
        
            
             >>5798  
        
            
             「禿鼠」とかいうパワーワード  
        
            
             ハダカデバネズミ「シンパシー」  
        
            
             秀吉は陸上部の女子中学生だって快楽ヒストリエで言ってた  
        
            
             >>5807  
        
            
             ノッブとヤッスはどのアイドルになるんじゃ?  
        
            
             シスターモーさんたくし上げ 
        
            
             あぁ^〜これはいけませんよ  
        
            
             あーいけませんよこれはいけません  
        
            
             劉備は甘え袖のうさみみつけた女子高生だった?  
        
            
             神は6日で世界作って1日快楽天ビースト読んでたからな  
        
            
             ノッブ 
        
            
             せや!童貞捨てさせてパワーアップさせたろ! 
        
            
             本部(ほんぶ)が本部(もとべ)に見えてしまったw  
        
            
             体重差は消え失せるもの  
        
            
             KBTIT「ヨン様というか鏡花水月が強すぎる…どうやって負けさせよう…」 
        
            
             鏡花水月捨ててないでしょ  
        
            
             愛染戦は俺自身が月牙になる事だしか覚えてねぇ  
        
            
             ヨン様と月島さん最後までおいしいポジ掻っ攫ってて草  
        
            
             >>5816  
        
            
             捨てたっつーか、使うまでもなく何しても殺されなくなったから 
        
            
             バーン様のこんなんどうやって勝てばええねん感 
        
            
             急募 
        
            
             ドラゴンの騎士とかいうバグをさらに強化した双竜紋  
        
            
             悪魔将軍強過ぎ問題  
        
            
             将軍vsあやつが完璧過ぎて今のシリーズの最終戦のプレッシャーが酷い  
        
            
             ???「みんな〜、新キン肉マンの主役は私だぞ〜」  
        
            
             今回のマリポーサはカッコよかったな 
        
            
             シルバーマン「んん〜…。セーフ!」  
        
            
             アステカ・セメタリ―、めっちゃカッコいい……これには虐殺王もにっこり  
        
            
             確かに魁皇vsオーガはまじ面白かった  
        
            
             ttp://news.livedoor.com/article/detail/14781111/ 
        
            
             そりゃ周りがレベル1の雑魚の中一人だけレベル100のパワー手に入れたら搦め手なんて使おうと思わんよな>愛染 
        
            
             値段がお得なわけでもないし大盛り二個食えば良いのでは?  
        
            
             そもそもそれ蓋開けたら大盛りが複数個詰められてるだけだし  
        
            
             「みんな一生懸命戦っている!」 
        
            
             この手の大盛りとかはたくさん食べたい人用ってのもあるけど 
        
            
             話題になるためだろうなぁ 
        
            
             つまり一個だけにしとけよって言われたから二個食ってやったぜ!みたいな武勇伝狙いと  
        
            
             過去改変 
        
            
             熱膨張に決まってるだろ!  
        
            
             マクドナルド「プラス100円でパティが倍!」 
        
            
             チャンイチの主人公ポイントは二種類の種族のハーフって所だろ!  
        
            
             ちゃん1は最初ふつーにかっこよかったよな… 
        
            
             ランス10もしかしたら次パッチでバスワルドが出るかもしれないのか… 
        
            
             熱膨張は作者自身ネタにしてるんだよなぁ 
        
            
             敵として出た時はそこそこ強いけど仲間になったら超弱い上レベルが上がれば上がるほど他のキャラと差が開く青い人の話する?  
        
            
             そら天職はモンスターマスターなんだから剣振り回して強くなれるわけないよなぁ!? なおデュランから教わった遊び 
        
            
             レイフォン『俺頑張ってるけどどんどん他と差が開く…』  
        
            
             レベル差はまぁ仕方ない 
        
            
             >>5850  
        
            
             ドラクエ6からだなー攻撃呪文が産廃になっていったの  
        
            
             ニーナ隊長が主人公なのでフォンフォンは弱くてもセーフ  
        
            
             攻撃魔法で産廃じゃないのって 
        
            
             フォンフォンには銀髪クール系美少女先輩がいるから……(なお2人ともゲッターendの模様)  
        
            
             ドラクエの魔法って毒とか火傷とか所謂追加効果的なものがないからなぁ  
        
            
             武芸以外の道を探しにツェルニに来たのになんで永遠の闘争エンドなんだよオラァン!?  
        
            
             そのくせ耐性に左右されて弱点みたいに倍率アップが存在しない 
        
            
             今の時代に面接で特技はイオナズンとか言ったら絶対不採用だよね 
        
            
             まだ岩石投げですって言った方が採用されやすい  
        
            
             せめてイオグランデだよね  
        
            
             まあ最大火力だけで言えば物理優遇でもシナリオ進行での利便性は 
        
            
             せめてマヒャド使うと一定時間相手が凍結するとかバギマ使うと相手が出血するとかなあ…  
        
            
             マダンテだけはリスク相応に強い 
        
            
             ドラクエはもともと通常攻撃が強すぎて攻撃魔法は初期から産廃気味だったんだぜ 
        
            
             耐性確認にもとくぎ使ったほうがノーコストだもんね 
        
            
             20km四方のマップ相当を実際に歩く必要のあるVRドラゴンクエストまだですか?  
        
            
             ドラクエGOのほうが先じゃろ  
        
            
             5のスライムベホマズンとかいうMPとベホマズンしか取り柄の無いヒーラーの鑑、好き  
        
            
             あるくんです……  
        
            
             こんな所にいたのか!さあ、ドラクエ5全モンスター収集RTAに戻るんだ!  
        
            
             いやだあああ! 理論値で仲間になる回数分戦うのはもう嫌だああああ!!  
        
            
             ▼ 
        
            
             おれは ひとしこのみを 使うぞーーー!  
        
            
             せめて3しこぐらいしこらせて!  
        
            
             ブギーポップの案件ようやく落ち着いたのか。 
        
            
             でもドラクエ11の魔法は割とガチで強かった思い出  
        
            
             △ DQ11の魔法が強い 
        
            
             >>5845  
        
            
             2時間しか寝てないんだけど眠くて倒れそう 
        
            
             >>5882  
        
            
             ドラクエ7RTAとかもやってる奴いるから怖いよなぁ  
        
            
             >>5845  
        
            
             DQ7はPSのスペックオーバーして発熱するという致命的なバグがあったからなぁ  
        
            
             どっちかというと、パティ倍を頼む人はカロリー気にするタイプなんじゃない? 
        
            
             >>5885  
        
            
             そうだぞ。野菜絶ちして肉と魚とメシだけ食って水分沢山取れば週1kgは痩せるぞ  
        
            
             トイレはともかく睡眠に関しては朝からやれば問題なかろ 
        
            
             >>5882  
        
            
             コマンド式RTAはともかくアクションゲーの12時間超えRTAは狂気の域  
        
            
             DQ7は長いムービーが挟まるからその間が休憩タイムでしょ  
        
            
             RTAの女神「あなたにはそのペットボトルが残っているではありませんか」 
        
            
             >>5887  
        
            
             ダークソウルトロコンRTAの走者はRTA中に睡眠を行う事で体力を回復するプレイングで度肝を抜いたぜ  
        
            
             >>5896  
        
            
             ダークソウルトコロテン?  
        
            
             無惨な3D化だったなぁ  
        
            
             怒ったきよひーによる準にゃんのところてん開発だって?  
        
            
             ダーク♂トコロテン  
        
            
             こんなん正拳突き不可避だわ 
        
            
             >>5903  
        
            
             ギャグシーンかと思ったらカードイラストもこれだし 
        
            
             時間あるって答えたらこのままポールダンス始めそうな対魔忍  
        
            
             と思ったら普通のもちゃんとあった 
        
            
             >>5901  
        
            
             畳が傷ついてかなわんわ  
        
            
             床オナのしすぎでは  
        
            
             あれ待って対魔忍ってグラ結構いい? 
        
            
             あの世界、エロ抜くとガチでヤバいレベルの殺伐世界なんやで  
        
            
             これ対魔忍みたいな格好してるけど違うぞ 
        
            
             >よく出回ってたアサギのアヘ顔とか目つきが無理 
        
            
             アヘ顔とんほぉは別物?  
        
            
             >>5903  
        
            
             可愛ければ全てが許される  
        
            
             水の女神「ガタッ」  
        
            
             むらかみてるあきは何やってもむらかみてるあきになるしいい加減オリジナルだけやってくれないかなって 
        
            
             格好とアホな体勢で本人真面目だから対魔忍かと思ってたけど違ったのか 
        
            
             雰囲気退魔忍ソシャゲの新キャラかなんかと思ってたが違うんかね?  
        
            
             初芽は元ネタありの存在だし、別ゲーがヒットするから特定面倒そう  
        
            
             戦国プリンセスとか言うDMMゲーっぽいな  
        
            
             ttp://games.dmm.co.jp/detail/senpri/ 
        
            
             どんなにエッチでも悪堕ちエロがないと触手は反応しない  
        
            
             邪神の眷属かな  
        
            
             悪堕ち好きなら割と最近のフリゲのアルド戦記オススメやぞ 
        
            
             対魔忍めいたアトモスフィアはあるけど、揶揄しただけゾ 
        
            
             冷暗所って冷蔵庫の野菜室でも問題ないだろうか? 
        
            
             >>5929  
        
            
             ありがとうワグナスっ!!  
        
            
             地元に旅行に来た人の旅行記やる夫スレを見て驚く 
        
            
             異世界料理道もコミカライズされてたのか 
        
            
             冷暗所として候補になるのは「冷蔵庫の野菜室」「キッチンの収納戸棚」「床下収納」「日陰となるベランダ」が多い 
        
            
             野菜室は温度に注意な! 
        
            
             古い農家の土間の横にある倉庫はまさしく冷暗所なんだよな 
        
            
             野菜や果物が熟さない温度で無いと、保管庫の意味がないから仕方がない 
        
            
             なんかそういう梅酒熟成用の小さい冷蔵庫みたいなの売ったら儲かりそう 
        
            
             >>5932  
        
            
             >>5938  
        
            
             高知県だと台風来る前に稲刈り終えないといけないからね 
        
            
             >>5938  
        
            
             この手のって冷えなさそうだよな 
        
            
             >>5943  
        
            
             うちの冷蔵庫の肉入れは設定温度を中にしてもなぜか凍る  
        
            
             うっかり野菜庫に10年オーバー放置されてガチガチの飴になっちゃった梅シロップ……  
        
            
             >>5945  
        
            
             噴き出し口の付近置くとちょっと凍る  
        
            
             >>5943  
        
            
             すまん紛らわしいが庫内の温度が10度まで冷えればではなく"外気温から10度冷えればいい" 
        
            
             ついにTS団と古戦場でぶつかる日がくるとは…  
        
            
             昼飯はササミの紫蘇巻とおろし蕎麦。 
        
            
             丸亀のタル鶏天ぶっかけが気になる 
        
            
             松屋の和風タルタルチキン定食食べて、チキン南蛮の偉大さがよくわかったw 
        
            
             食べたことないけど、タルタルってことはベースがマヨネーズだからキワモノだよな。 
        
            
             >>5952  
        
            
             当たり前だけど酒うんちくがメインな飯漫画もあるんだな  
        
            
             >>5956 >>5957  
        
            
             ttp://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/14781111/?__twitter_impression=true 
        
            
             カロリーしゅっごい  
        
            
             イザナミかけられた気分  
        
            
             4人家族みんなで食べれば大丈夫  
        
            
             >>5951  
        
            
             >>5951  
        
            
             これはTS団がボコられてると見た(傍観者)  
        
            
             >>5951  
        
            
             >>5966  
        
            
             古戦場なんてやめやめ  
        
            
             古戦場から逃げよう!  
        
            
             こんな廃人だらけのゲームにいられるか! 
        
            
             にアはどうほう  
        
            
             個人ランキング3万位以内確定&40箱掘り終わったから高みの見物 
        
            
             FF14とグラブルの兼業とかどれだけ金と時間が必要になるのか考えたくもないわw  
        
            
             仕事辞めて下さいとか言われそう  
        
            
             グラブルから逃げろ!  
        
            
             後ろ向きで全力で走れ!  
        
            
             グラブルから逃げるな!  
        
            
             みちゃ果辞めますか?騎空士辞めますか?(2択  
        
            
             断腸の思いで男をやめることを決意  
        
            
             >>5976  
        
            
             みちゃ果をキメながら全力でグラぶるという選択  
        
            
             ttps://twitter.com/popodolll/status/989518912424361984 
        
            
             団員は兄弟 
        
            
             大首領を媒介にprprで絆を育むから実質神聖隊…?  
        
            
             後世の研究科は述べるであろう、「ネトゲが遊びであった時代はあまりにも短く終わった」と。  
        
            
             仕事ぢゃねぇんだよ 
        
            
             >>5983  
        
            
             グラブルは何年続くんだろうなあ 
        
            
             初期は大首領が結構誉めまくってたグラブル  
        
            
             >>5983  
        
            
             いうてソシャゲの中だとUI改善とか調整頑張ってる方だと思うわ 
        
            
             大首領ママprpr  
        
            
             14は来年の拡張で10年のストーリーが一段落の予定 
        
            
             10年続くソーシャルゲーム…打ち切り…うっ、頭が…  
        
            
             パズドラですらまだ5年か6年だっけか  
        
            
             そもそもソシャゲ自体が何年ものよ  
        
            
             モバゲーでアイテム課金制のゲームが始まったのが2008年だからもう10年かな  
        
            
             もうソシャゲから離れられないのさ企業も…コンシューマはもう終わったんだ…  
        
            
             据え置き機はレトロハードで思い出のソフトをプレイする世代  
        
            
             まだ10年ばかりの文化なのか 
        
            
             14はバハムートでついていけなくなってのう… 
        
            
             ユーザーがソシャゲを求めている以上どうやったって覆らんわな…  
        
            
             パズドラもなー、曲芸師に始まるインフレなければまだまだトップ行けただろうに 
        
            
             罪なきお魚だったバハムート兼ベヒーモスを、無残にも竜王と巨獣に分割して広めたFFの罪は大きい…(FF3大好きっ子)  
        
            
             ガチャを規制しない限りソシャゲの時代は終わらんさ  
        
            
             コンプガチャ規制したからはいそれでもう終わりというのが救えねえ  
        
            
             天井3万程度に規制されないかなぁ・・・ 
        
            
             FGOの天井は天井じゃないから…  
        
            
             ガチャが渋いとモチベーションへダイレクトに響くから困る  
        
            
             FGOも今年の年始から一切課金せずに150回は回せるぐらい配ってるけどね 
        
            
             FGOは逆に当らなさ過ぎて悟りになって、当らなかったらもういいかって諦められるから 
        
            
             >下はグラブルの話ね  
        
            
             なおデレステとかいう闇  
        
            
             ガチャは金をかけて引く以上ギャンブルであり、自制できないものは手を出してはいかん、いかんのだ(カード履歴を見つつ)  
        
            
             無記名霊基とか言うちょっとよく分からないモノ  
        
            
             最速で上限到達していたフレンドが突然足を止めて 
        
            
             FGOはガチャ関連とかリアイベ重視とかで地味にヘイト稼いでるから何かの拍子に型月ごと爆死しそうで怖い  
        
            
             おはよう  
        
            
             FGOは去年の年末放送がなあ………アレで気が抜けた  
        
            
             デレステというかアイマス系は「推しメンのPなら回して当然だよな?」「えらいよくやった俺も天井したわ」「何で回さないの?」 
        
            
             現実のアイドルもそう言ういっぱい金使ったやつが偉い的な風潮あるからね  
        
            
             おはprpr  
        
            
             おは…よう…?  
        
            
             極々一部の限定アイドルが出たら限凸まで回すPは住んでいる世界が違うので自分から絡みに行かないようにしましょう  
        
            
             >>6010  
        
            
             おはようはアイドル業界の挨拶だぞ 
        
            
             おはようprpr  
        
            
             6時に寝て今起きた。ぐっすり。  
        
            
             おはprpr 
        
            
             9時間睡眠とか・・・小学生かな?  
        
            
             ソシャゲーはどれも極悪だろ?何をいまさら。  
        
            
             悪にも純度はあるのだ  
        
            
             凸要素で言うならグラブルだって武器が…… 
        
            
             コロプラとかいう任天堂に喧嘩売った会社・・・  
        
            
             そんな糞と糞比べ合ってこっちのが臭いがキツイとか言われましても 
        
            
             グラブルは無課金分でも年2回は天井行けるしサプチケあるからなぁ 
        
            
             天井もっと安くならないかな  
        
            
             凸ミュルは2本でいいと思うけど。 
        
            
             そもそも全属性リミ武器染めとか狂ったこと考えず1属性にダマスカスつぎ込めば意外となんとかなるしね  
        
            
             地獄の底で隣の人よりは楽だ、と言ってるように......w  
        
            
             というか全属性マグナでもエンドコンテンツのアルバハ行けるんだから、神石はただの自己満足でしょ  
        
            
             ガチャが存在するゲームなんてもろともに糞だよ 
        
            
             好きなキャラ買って愛でるだけのお花が最高なんだ  
        
            
             艦これ「ガチャがないから神ゲーでは?」  
        
            
             >>6041  
        
            
             別に、課金どころかそのゲームを遊べと誰に強制されたわけでもないのに  
        
            
             ソシャゲの対立は荒れるからやめやめ 
        
            
             というかなぜいきなり対立煽り始めたのか  
        
            
             ソシャゲー叩きの文面ってゲームのせいで犯罪に走るっと叩いているのと似ている気がする  
        
            
             キタの工作員の仕業  
        
            
             そんなことよりフルーツでも食べないかい(みちゃの工作員)  
        
            
             ゲゲゲの鬼太郎おもろい  
        
            
             >>6014  
        
            
             煽って荒れたらレスが伸びてまとめるネタが増えてPVとかアドセンスクリックとか得られるだろうけど、 
        
            
             >>6050  
        
            
             昔カーゲーベーの鬼太郎という一発ネタがあったなあ…… 
        
            
             >>6054  
        
            
             今季はキューティーハニーが高橋ナツコって聞いて興味が出てきた。(糞アニメ愛好家  
        
            
             煽る話題ならTSさせてprprするのかTSさせられてprprされるかとかにしよう 
        
            
             >>6045  
        
            
             ロックマンとかドラキュラは蒸気で実質続編出てるよ  
        
            
             P5は7話まで戦闘でペルソナ使わないでテンプレボコスカラッショのみだったから微妙だったけど、8話でようやくペルソナ戦闘みたいになって満足 
        
            
             悪魔城ドラキュラ最新作(FC画質)  
        
            
             今、シンプルにウィザードリィをそのままwin10に移植したのをやったり、 
        
            
             >>6060  
        
            
             わざわざよそのスレ来て煽りレスに反応しないでくだち…  
        
            
             >>6065  
        
            
             人は何故争うのか  
        
            
             もっと富樫っぽく  
        
            
             >>6068  
        
            
             ってみちゃかじゃないですか!? 
        
            
             prprが足りてないからでは? 
        
            
             喧嘩したあとのが盛り上がるからね、仕方ないね  
        
            
             >>6047  
        
            
             >>6020  
        
            
             そもそもある程度の共通点がないと別々のゲームを比べることは難しいんじゃないでしょうかどうでしょうかうーむオーマンコオーマンコ  
        
            
             >>6074  
        
            
             詩子はどうしてあんなことに…  
        
            
             今新しいレトロゲーやりたいなら同人があるじゃろ  
        
            
             ホモドーンあく  
        
            
             >>6080  
        
            
             ハルタとか言う知る人ぞ知るが誰も見たことのない幻の雑誌  
        
            
             課金どころか名前も知らなかったゲームのお陰で 
        
            
             ダンジョンメーカーやろうぜ!  
        
            
             ダンジョンメーカー地味にはまる 
        
            
             フリゲーでいいなら 
        
            
             ファミコンミニ ジャンプ50周年版て、 
        
            
             ダンジョンメーカーは権能オート早く手に入れないと飽きそう  
        
            
             >>6087  
        
            
             北斗の拳はセガ版のが当時評価高かったとか従兄弟から聞いた  
        
            
             >>6087  
        
            
             マグナがなんなのかをFGOで例えてみただけなんだが……  
        
            
             >>6087  
        
            
             最近のドットエロ同人は良作粒ぞろいで大変うれしい 
        
            
             フリーゲームはelonaやタオルケットにruinaらんダンざくアクと、少し前の名作くらいしかとんと話題に聞かなくなってきたような気がした昨今、Evalice'Sagaには期待してる 
        
            
             兄弟喧嘩の仲裁する大首領ママprpr  
        
            
             落ちた?  
        
            
             むくむく  
        
            
             勃起  
        
            
             チカパシ!  
        
            
             メス堕ちした?  
        
            
             俺のエクスカリバーもおっきくなっちゃったぜ(ボロン  
        
            
             >>6074  
        
            
             大首領の大首領が特大首領に!  
        
            
             >>6102  
        
            
             しまいにゃあれ?なんで俺この人のこと好きなんだっけ?と疑問に感じる始末。 
        
            
             大首領のチタタプ  
        
            
             >>6102  
        
            
             ファミコンジャンプII 最強の7人とかマジカルたるルートあたりは結構面白いんだけどな、ラインナップ。  
        
            
             >>6102  
        
            
             ろくでなしブルースのゲームとか存在すら知らん。  
        
            
             うろ覚えだけど吉祥寺四天王編あたりのRPGとかじゃなかったっけ?  
        
            
             たしかFC最末期だから出荷本数もすごく少ないとか  
        
            
             この時期のバンダイのゲームはスパルタンXやケルナグールっぽいのが多いなって  
        
            
             天地を食らうも悪くないかな 
        
            
             もうろくでなしブルースみたいな不良漫画は流行らんだろうなぁ…  
        
            
             両方がみちゃ果を使うとむしろウコチャヌプコロできなくなるんじゃ……?  
        
            
             >>6116  
        
            
             ゆうていみやおうきむこうとか言ってもわかんないやつの方がもう多い時代だろうし。 
        
            
             >>6118  
        
            
             ファッション不良なヤンキーとかじゃなくて、今はガチ犯罪者に転ぶからね……中途半端なのは生き残れない  
        
            
             ろくでなしブルースは喧嘩漫画になっちゃったけど日常が好きだったわ 
        
            
             アレの空中投げってそんなにムズかったっけ?  
        
            
             こち亀でも両さんが不良賛美に苦言を呈しててその通りって膝を打った覚えがある  
        
            
             ヤンキー漫画って80年代の過剰な管理教育・体罰への反発は間違いなくあるから、 
        
            
             >>6123  
        
            
             今のヤンキー漫画主戦場は青年誌? 
        
            
             チャンピオン「見せてやろう、本物の不良漫画ってやつをな…」 
        
            
             >>6125  
        
            
             ヤンキー漫画はチャンピョンでやってるイメージ  
        
            
             逆にチャンピオンはどんな漫画にも一定のヤンキー味がある気がする  
        
            
             不良自体のムーブがきついのか、不良のやったことを称賛したりするムーブがきついのか 
        
            
             今ガソリン150円だもんな 
        
            
             頭文字Dでも思ったがよく金あるよな、と 
        
            
             >>6132  
        
            
             >>6125  
        
            
             不良漫画って多分 
        
            
             >>6126  
        
            
             マイナスがゼロになったことを称賛されるのはなんだかなぁって感じもありそう 
        
            
             >>6137  
        
            
             おっ?日大ラグビー部の話かな  
        
            
             ろくでなしもスラムダンクも不良ってより義賊的なの書こうとしてたんでは  
        
            
             正直読んでて不快じゃなくて面白けりゃ不漁だろうがなんだろうがどうでもいい 
        
            
             ジャンプヒーローってどっちかというと昔からアウトロー寄りだしな 
        
            
             腹ペコのマリーとか言う何で不良要素を入れようとしたのか…  
        
            
             >>6137  
        
            
             くにおくんは楽しいゲームだったよ 
        
            
             かいちょーは意外にヘイト高くて悲しい 
        
            
             ミスです、すみません  
        
            
             今読むとあのガキ共お咎め無しっておかしくね?ってなるGTO  
        
            
             硬派系不良とリトルヤクザ不良は違うってそれいち  
        
            
             加瀬あつしというヤンキー漫画から美少女(♂)主人公というニッチ系漫画まで描ける天才  
        
            
             不良はそれでも社会的に悪いと扱われてるけど 
        
            
             >>6144  
        
            
             生徒会長が女性って共学では珍しい?  
        
            
             金田一が中年になって剣持警部に敬語使うようになって、「ああそういえば社会人にタメ口は失礼だよな」と思い出した 
        
            
             >>6147  
        
            
             マリーは完全に作者の趣味じゃろ 
        
            
             金田一は、美雪との関係が未だに高校生みたいな恋愛してるのが… 
        
            
             くにおくん。ドカポン。桃鉄。ボンバーマン。 
        
            
             >>6155  
        
            
             転生主人公「ふーんこのオッサンが王様?」 
        
            
             湘南爆走族がヒットしたのは、 
        
            
             女装男子というニッチ要素を満たしてくれる加瀬あつしは偉大(ダイマ 
        
            
             >>6162  
        
            
             >>6162  
        
            
             >>6162 >>6164  
        
            
             ドカポンで相手からアイテムも金も奪わず名前だけを書き換える紳士ムーヴ 
        
            
             リアルなひきこもりだと 
        
            
             完全に女になって最初にやった事が「自分の無修正マンコを写メる」「女装だって知ってて惚れてる不良から逃げる」ってのが実に加瀬あつし  
        
            
             ほっほっほ…処刑じゃ。のパターンも好き  
        
            
             >>6150  
        
            
             >>6170  
        
            
             雅様が刑務所にブチ込まれた彼岸島脱獄編だって?  
        
            
             >>6172  
        
            
             あっ…あっ…あっ…(小声)  
        
            
             GTOって今も連載してるんだっけか  
        
            
             GTOは前にマガジンでやってたはずだけど、今はどこも連載してないと思う 
        
            
             マガジンじゃないわ ヤンマガだったはず  
        
            
             >>6175  
        
            
             鬼塚が今服役中で、芸能人子役がワラワラいる金持ち学校で何かやらかしたって話だっけ 
        
            
             耐熱加工みちゃ果弾頭を積んだ戦略TSミサイルを敵国首都に打ち込む暴挙。  
        
            
             クニミツの政とかいう、何で主人公捕まんねぇの?ってなる漫画  
        
            
             >>6183  
        
            
             GTOやごくせんもそうだがあの手の敵教師?って他の真面目な生徒からすれば 
        
            
             沖縄はちょっとリアルタイムでヤバいから……  
        
            
             クニミツは普通に民主持ち上げてるの見て全部察した  
        
            
             FGOニコ生放送するらしくて何が来るんだろうなー 「気になるぐだぐだな新イベントの全貌やいかに…!」あっ(察し)  
        
            
             >>6183  
        
            
             >>6188  
        
            
             >自分が陰キャのそういうタイプだったからそういう先生が貶められているのはもにゃる 
        
            
             一昔前は鬱な話書いてりゃユーザーは「深い話」と勘違いしてくれたから…  
        
            
             そんなことよりムダヅモ無き改革読もうぜ! 
        
            
             >台湾大学進学予備校(茨城県)は、14年9月に那覇校を開校。 
        
            
             基地移設に反対しただけで逮捕ってなんかディストピア物に使えそうだな…  
        
            
             あー、本当だ 
        
            
             >>6191  
        
            
             最初がノブと沖田、次が土方と茶々 
        
            
             反対自体がダメなんじゃないんや 抗議活動の内容と国内国外から大量にプロ活動家が流れ込んでるのがあかんのや  
        
            
             >>6196  
        
            
             魔人か猿かかっつか 
        
            
             ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1545826.jpg 
        
            
             あの沖縄の反対運動に参加している住人の一坪地主はアカンやろ……ああいうの排除して本当の声がちゃんと出てからじゃないとまともな話はできん。  
        
            
             P5は鴨志田と斑目とハゲのクズ力が強すぎる  
        
            
             >>6201  
        
            
             大々的にやるみたいだし、配布鯖はあるだろうな  
        
            
             しかし新イベがぐだぐだの場合ハロウィンやクリスマスやネロ祭り並の定番イベントになるのか…… 
        
            
             坂本龍馬と鬼武蔵、マックスウェル…えーと他に何が居たっけ  
        
            
             >>6208  
        
            
             >>6208  
        
            
             星5で魔人セイバーが来る可能性……かなり前に話に上がってたし  
        
            
             以蔵とかいたなあ。書分はまあ、良いとしてもマックスウェル以外は普通に実装できそう 
        
            
             >>6202  
        
            
             >>6211  
        
            
             まぁ、新鯖か配布で沖田さんが来るのはほぼ確定として、後はなにかだな。  
        
            
             人気とか考えるとカッツの可能性もありそうだがクラスをどうするかだな  
        
            
             >>6171 >>6202  
        
            
             逆に新撰組関係者から来るとしたらコンドーさんとか来たりするのだろうか  
        
            
             >>6212  
        
            
             というか孔明も宝具だけのバフならATK30しかないし  
        
            
             >>6204  
        
            
             生放送に信長いなくなってて草 
        
            
             いや普通に忙しいだけでしょ 
        
            
             今回す方のノッブは舞台だか演劇だかに出てるんじゃなかったか。時間被ってんじゃね?  
        
            
             仕事これだけならわかるけどあちこちやってるしねぇ 
        
            
             >>6195  
        
            
             ゆで卵作ろうとお尻を割ってついつい力余ってクラッシュするゴミ調理  
        
            
             上手にヒビを入れられたら美味しいよね(もぐもぐ)  
        
            
             あるある 
        
            
             市販の味付け茹で卵ってどうやって味付けとんじゃ  
        
            
             アレは茹でたあと調味液につけておくんだぞい  
        
            
             殻の上から味が付くってすごいのう  
        
            
             卵は見た感じ穴ないように見えるけど実際は穴だらけだからな。 
        
            
             誰もが一度は真似しようとするゆで卵の上部分の白身を取って黄身だけをスプーンで食べるカリオストロ伯爵ムーブ。  
        
            
             百均にある棘がついた道具使ったら殻剥き楽になる上に味玉作れるようになるで  
        
            
             空間のとこ最初に剥くのは良くないんだっけか  
        
            
             ttps://i.imgur.com/fL7FWsx.jpg 
        
            
             斜め上を行ってぐだぐだサマーの可能性ない?そう・・・  
        
            
             機械でライン移動するときに罅いれてたはず 
        
            
             今度角煮でも作るときに試してみるかな  
        
            
             黄身より白身の方が好き。  
        
            
             ん?茹でたあと殻向いて浸けるでしょ  
        
            
             どっちでもいいんじゃねえかな…  
        
            
             俺は君が好きだよ  
        
            
             君はちょっと硬すぎて…  
        
            
             やっぱりホモじゃないか!(早漏)  
        
            
             なにか問題が?  
        
            
             喜美が好きだからセーフ  
        
            
             孕ませックスが出来ない  
        
            
             肉食系女子による孕ませられックスならば可能  
        
            
             ここにみちゃ果があるじゃろ? 
        
            
             >>6221  
        
            
             ちょっと短めに茹でて半熟か一歩手前の卵を殻むいて調味液にシュート!3日放置で黄身まで染みた味付け玉子でエキサイティンッ!  
        
            
             >>6237  
        
            
             男だろうが女の子として扱えば女のコになるんだよ  
        
            
             その実験実際にしたら、病んで自殺したんだっけ  
        
            
             >>6221  
        
            
             金城パレスは世紀末先輩のインパクトが強すぎた  
        
            
             なんだかんだでゲームオーバーの規模は段々ヤバくなってはいたよね。 
        
            
             薄い本感が  
        
            
             世紀末さんは助けた後にポンコツだったり主人公に野暮ったいとかホスト並みの魅力求めてきて複雑な心境になったのが思い出  
        
            
             薄い本は鴨志田ばっかりで困った…あと、何かエステシチュ多すぎる気が  
        
            
             ポケットモンスター(隠語)みちゃか・ねぬ夫・くんくん  
        
            
             やべ、誤爆した  
        
            
             鴨志田のクズさが生々しかった分後発のボスは悪としてのスケールは大きくなるけど 
        
            
             鴨志田は身近にいそうなクズ、他はニュースで見るようなクズだからなぁ  
        
            
             ただの小物ハゲだったし…  
        
            
             陸自抱き込んで、政治結社作ってたキングレオのパパに比べると 
        
            
             鉄鍋のジャンRに出てきた割れない程度に卵のからをひびだらけにする卵料理とか実在すんのかな  
        
            
             ストッキングに入れて黄金の回転かけると黄身と白身が入れ替わるんだっけ?  
        
            
             >>6269  
        
            
             世紀末さんはスタッフの推しなのかイベント中の出番が微妙に多かった気がする 
        
            
             もろみの樽に落ちてた卵を食おうと思うのはなぜなんや…… 
        
            
             生卵を冷凍して白身と黄身に分離!  
        
            
             >>6266  
        
            
             >>6273  
        
            
             そういえば来週はべっきぃの出番か  
        
            
             今月出た「めしにしましょう5」に怪しげな卵の処理があったな 
        
            
             >>6265  
        
            
             温泉卵以上半熟卵未満ってかんじかなそれ  
        
            
             >>6278  
        
            
             >>6281  
        
            
             なんかエロいものを探して何を探しているのかわからず床につく 
        
            
             >>6102  
        
            
             俺のアヴァロンはどこにあるの?  
        
            
             みちゃ果の話をしよう  
        
            
             何で抜こうかとフォルダ漁るんだけど今一しっくり来るものが無いやつ  
        
            
             新しいものでイマイチ抜けなかった場合は過去の定番に戻ってとりあえず抜くだけ抜く 
        
            
             最近ロリ系とギャル系のストックに飽きが来ている  
        
            
             ならばママン系は如何か。  
        
            
             ちょっと油断すると褐色ロリビッチのクロエが俺の股間をさいなむ…  
        
            
             クロエ…ウォーズマンか!  
        
            
             クロエちゃん可愛いけど抜けるコンテンツが見当たらない  
        
            
             2世とかいう黒歴史になるであろう作品  
        
            
             狼狽亭クロエ?  
        
            
             富士山みたいな口しやがって  
        
            
             公式に淫紋が施された辺りクロエのキャラデザには先見の明がある。  
        
            
             最近のイリヤクロエ本はカテゴリーがプリヤじゃなくてFGOになっている不具合 
        
            
             >>6298  
        
            
             そりゃ作中の舞台が違うんでしょう  
        
            
             プリヤ世界だと違法になっちゃうけどFGOなら鯖なので法の範囲外だから  
        
            
             鬼畜眼鏡に犯されるアーニャはさすがにグラブルカテゴリじゃったな  
        
            
             FGOだと竿役職員おじさんが出せるし令呪も使えるから  
        
            
             竿やくおじさんいつも相当苦労してそう  
        
            
             カルデアに竿役おじさんいたらフォウくんがビースト化するから公式ではいないよ 
        
            
             あーあー早くfgoにアチャ子出ねーかなー  
        
            
             だが待って欲しい フォウくん判定的にビーストにならない種付けおじさんの可能性もあるのでは?  
        
            
             新所長クラスのキャラしてる種付けおじさんとかいるの?  
        
            
             え、新所長ネコなのかぁ。っておっさんの受け立ちをなんで真面目に考えてるのかww  
        
            
             鯖は妊娠しないから、ただ純粋に気持ちよくしてあげたいという善意の塊なんやな…尊い  
        
            
             >おっさんの受け立ちをなんで真面目に考えてるのかww 
        
            
             エッチなクロエちゃんの同人誌教えてください  
        
            
             流石に出ないでしょ  
        
            
             「やっかみは成功者の常だ、辛いものか!」 
        
            
             お巡りさん「ずるい、卑怯は敗者の戯言だ」  
        
            
             >>6306  
        
            
             やる夫スレでも気付けば見かけなくなったなあ、アチャ子  
        
            
             アチャ子あまりにもやる夫スレで出るから暫らくの間オフィシャルキャラだと思い込んでたわw  
        
            
             二次創作のオリキャラが出るわきゃーない 
        
            
             そもそもアチャ子のアレって未完なのでは?  
        
            
             うどん粉から出来たサーヴァントとどっちが説得力がないかと聞かれると困る  
        
            
             あの人もうたわわ書いててアチャ子書く暇なさそうだしな  
        
            
             公式関係してる漫画で出たネタと同人のネタは同等ではないだろw  
        
            
             公式と同人誌ならそりゃ公式の方が説得力あるよ  
        
            
             ぶっちゃけクロが公式版のアチャ子みたいなもんやしな  
        
            
             ていうか、アチャ子の公式化がクロだろ  
        
            
             コロマグちゃん……  
        
            
             グガランナは絵師の同人から逆輸入したらしいけど 
        
            
             マザーグースにもあっただろう? 
        
            
             プールに飛び込む委員長 
        
            
             プレイアブル化を信じろ 
        
            
             でもあのおっぱい大きくてセミロングの黒髪のアチャ子が見たいんです…  
        
            
             レギオス序盤あんなにわくわくしたのに何故あんなになったのか 
        
            
             グガランナの人は昔から四大魔獣とかORTのデザイン担当してた人なんだよな  
        
            
             うなぎはリヴァが海の記憶をうんぬんとか言ってアポロ母のグラで来そう  
        
            
             >>6331  
        
            
             >>6278  
        
            
             レギオスはなぁ…学園物が見たかったのに 
        
            
             コロッサスは鎧をパージして中から小柄な美少女が出てくるんだ  
        
            
             コロッサスの中から出てくるのはパーフェクトイオちゃんだろ! 
        
            
             髪の色から宝石境関係してるのか?とか言われたまま宝石境事態出てこないで早4年  
        
            
             あれだろ、宝石境の人間に付いてる宝石を1000個食べる王様がいるんだろ?  
        
            
             クロエちゃんに逆寝取られされたい 
        
            
             違うよ。宝石今日の人間が回答に狙われて主人公に依頼が 
        
            
             本編が停滞してれば穴埋めで二次のキャラが公式に昇格することもあったりはするが、 
        
            
             なぁに?真珠姫が家で寝てる状態で止めるのがデフォではないのかあ!!?  
        
            
             イオちゃん、両親が事故死してたって話だったな  
        
            
             創作物で出てくる事故死は何者かの陰謀で殺されたことの暗喩 
        
            
             イリヤと付き合ってるのにクロエちゃんと背徳セクロスしたい 
        
            
             和服美遊に夜這いをかけたいだけの人生だった  
        
            
             >>6323  
        
            
             プリヤや衛宮飯みたいに公式に拾われて昇格無いとも言い切れんしねぇ  
        
            
             というか未だにどこにでもパロディをねじ込んでるし…  
        
            
             ノッブとか沖田とか同人じゃ無かったっけ?  
        
            
             コハエースじゃなかったっけ  
        
            
             沖田は桜セイバーってコス変えじゃなかった?ノッブは分からん  
        
            
             モーさん雌堕ちなの?  
        
            
             コハエースって同人上がりだったか?  
        
            
             同人上がりかは知らんがコハエースで同人誌出してるのは知ってる  
        
            
             というか元を辿ればFateそのものが  
        
            
             沖田とノッブは一応公式連載の方ののコハエースでオリジナル英霊作ろうって出てきたやつだな 
        
            
             というか企業化しても未だに同人気質が抜けないのはどうかと  
        
            
             Fateをきのこの高校時代まで遡らさせるのはやめるんだ  
        
            
             そもそもfateシリーズ自体が出版社主体じゃないから公式で公認しちゃえば公式設定になっちゃうし、同人からでも何でも現在の話とすればコハも公式やろ。  
        
            
             同人気質のママでも稼げるからしょうがないね…… 
        
            
             >>6362  
        
            
             色々大雑把だな的な意味でも 
        
            
             >>6362  
        
            
             >>6368  
        
            
             エロゲに関しては、その辺の気質が抜けないから業界自体が衰退してるんじゃないかなって。  
        
            
             きのこの作品(ただしfateに限る)  
        
            
             >>6365  
        
            
             おかしいね。Feteは月姫の前座に過ぎない筈だったのに(げんじつとうひ  
        
            
             まぁほら エターには慣れてるでしょ  
        
            
             >>6369  
        
            
             現状「fateを世に出すフォロー」になってる…なってない?  
        
            
             お金に目がくらんだ大人がきのこを追い込んでいろいろ書かせて 
        
            
             >>6362  
        
            
             >>6374  
        
            
             というかキノコ死んだらどうするんやろ、作家でもお亡くなりになられた人割といるんだが  
        
            
             だってぇきのこが「出す出す出したい、意欲は高まってます!」っていってるしぃ  
        
            
             慣れたくない事に慣れるのが大人 
        
            
             タイプムーンブックスってのはタイプムーンの出版レーベルだぞ、流通はまぁ同人だったりするけどちゃんとバーコードとか登録してるんやぞ 
        
            
             作る作るっつって月姫2(仮)が発表されてから何年になるんですかぁ……  
        
            
             猫柳墓場/文フリ金沢 あ-05,06 
        
            
             >>6380  
        
            
             早くきのこの養殖方法を確立するんだよあくしろよ  
        
            
             イオちゃんがコロマグにパイルフォーメイション?  
        
            
             >>6387  
        
            
             ソニー様がFGOに目をつけた以上、きのこはそっちにリソースをとられちゃうのよ…… 
        
            
             電気ショックかけて豊作やでー  
        
            
             塩川のどや顔がなくなればFGOへの不満の80%はなくなるのに  
        
            
             開発者なんて正直どうでもいい 
        
            
             >>6387  
        
            
             本来表に出てこないはずの開発陣がドヤ顔で出てくるから腹が立つのではなかろうか  
        
            
             出来る男アピールしてこなければよかったんですがね  
        
            
             桜井は仕事に徹せばそれなり物を出してくるが、 
        
            
             きのこならいくらでもどや顔してくれていいんですけどねぇ  
        
            
             >>6393  
        
            
             ガチャ関連とリアイベ重視な姿勢がどうにかならないと不満なくならないわ… 
        
            
             >>6398  
        
            
             ゲーム外制するっていうならせめてグラブルとか艦これより頑張ったイベントやってくださいよ  
        
            
             というかFGOは関係者で嫌われるやつ多すぎるんだよ 
        
            
             ゲーム外に注力する前にまずゲーム本体に注力して欠陥部分直すなりもっと良くするなりしろよと  
        
            
             あのサングラスかけた奴かなり癇に障るんだよなぁ…  
        
            
             なんかオフパコ超会議とかやりそう  
        
            
             あー、言われてみればニコニコ運営に似た気持ち悪さだわ  
        
            
             だって根本的にガチャゲーの勝利者って必要な回数ガチャを回せる資産をリアルで持ってる人だし……。  
        
            
             そろそろボイス流すだけの古臭いマイルームは一から改修してほしい  
        
            
             DQMSLとかいうモノホンの石油王数名の存在によって生き長らえているソシャゲ  
        
            
             つまりあまり資金をかけずに目的の鯖を出せば真の勝利者ということか?  
        
            
             >>6402  
        
            
             艦これはこれはやらないほうが良かったのではってのたくさんあるけど 
        
            
             グラブルとか艦これはゲーム本体の改善とかそれなりにやった上でのリアイベだからなぁ 
        
            
             DQMSLは…何だろうかアレは…。  
        
            
             海上自衛隊「ヤマトの頃から演奏しているから慣れてます」 
        
            
             全力(クオリティは普通)  
        
            
             ゲーム以外でも接点作っておくのはグッズ売ることも考えると必要だからやってるんだけどね。 
        
            
             艦コレはゲーム外は凄いけど、肝心のゲームが糞すぎてなぁ・・・ 
        
            
             ファラオからのプレゼントは一生忘れんと思う  
        
            
             艦これは下地と実績を作った上でのアレだから…  
        
            
             石油王と言う名の座敷ワラシ 
        
            
             >>6399  
        
            
             尊大な割にはけち臭いっすねファラオ(騎石1個)  
        
            
             正直、グッツ展開とかリアイベ展開とかってDWだけの問題じゃないと思う 
        
            
             パヤオ&高畑に好き放題点せるためのジブリなのと同じように、 
        
            
             まあ、十中八九間違いなくリアイベ展開に関してはアニプレだなw  
        
            
             >>6426  
        
            
             せめてゲド戦記がもうちょいマシだったらね  
        
            
             ジブリ面白かったのって千と千尋まで  
        
            
             >>6423  
        
            
             艦これは当時は面白かったけどシステム面の成長がなぁ…キャラは好きなんだけど  
        
            
             艦これとFGO… 
        
            
             >>6425  
        
            
             リアイベに全振りしてるせいでほぼゲームが死んでるPSO2  
        
            
             ファラオのプレゼントは各ピース&モニュ+スキル石30個ずつ全素材30個ずつとか 
        
            
             >>6429  
        
            
             >>6433  
        
            
             PSO2は上級職作ったらその上級職が全ての職業を過去にした挙句、 
        
            
             結局の所型月作品はノベルゲーって前提あるからこそ許されてるわけだよな  
        
            
             艦これととうらぶ辺りは似た様な展開で広げられるけどFGOは難しいって感じかな。 
        
            
             その代わり戦闘システムがゴミでも読み物として面白ければいいわけだから 
        
            
             ゲーム部分を意識したアズレンもオートできないとめんどくせぇと言われる始末  
        
            
             戦闘を面白くしろでマスクデータ大量のままでギミックマシマシにすんのはやめーや  
        
            
             ストーリーがないならないなりに「俺の○○」が作れるのが強みだよね。世界観だけ用意してるTRPGのシナリオ作るみたいな  
        
            
             艦これは昔ウォーシミュレーションゲームがたどった 
        
            
             東方なんかは20年やってるだけあってその辺完璧にこなしてるからな 
        
            
             ま、FGOがどうゴミであれ世の面白いがんばって作ったゲームよりガチャが回るゲームであり 
        
            
             >>6395  
        
            
             アズレンはオート出来ないと面倒くさいに加えて道中移動が面倒くさい、 
        
            
             ゲームを知ってもらうための宣伝も大事だよね……宣伝費まで開発にぶっこんだメギド72なんて教えてくれるまで全く知らなかったゾ  
        
            
             FGOはストーリー目的、艦これはBGM目的で遊んでる  
        
            
             艦これはイベントで難易度選べたりと新規に大分気を使っているとは思うがね  
        
            
             博麗神社に迷い込んで霊夢と一緒にお茶を飲みたいだけの人生だった  
        
            
             艦これの難易度は飽き始めてきた古いライトユーザ向けな気がする  
        
            
             霊夢「プハー!今日もいい天気」  
        
            
             申し訳ないがクッキーはNG  
        
            
             気が付けば淫夢ファミリーと化していたクッキー☆  
        
            
             上映会始まると聞いて  
        
            
             本日はーみなさまのためにぃ…(ry  
        
            
             例のアレは巣に帰ってくれまじで  
        
            
             クラピー☆と申したか  
        
            
             クッキーは未だにアップデート来てて楽しいぞ  
        
            
             >>6437  
        
            
             「平和?何言ってんのよ〜!」 
        
            
             インタビューボロクソで草生える  
        
            
             まあクリエイターとしてのプライドが説明よりも優先されちゃったんでしょ  
        
            
             ゲド戦記を肥溜めに沈めた吾朗は許せない 
        
            
             つまらん作品はゴミ箱にポイーよ 
        
            
             パヤオがというか原作者がひたすら被害者で後は全員クソでは……?  
        
            
             「出来ないなら断れ」 
        
            
             面白いのを作れば正義だ 
        
            
             出来ないって言うのは嘘つきの言葉なんですよ  
        
            
             時間が余りましたのでみなさまのために〜〜、テクニックの紹介をします(天使)  
        
            
             あなたはもう何も作らないで  
        
            
             なんかパヤオって死んだら後々色んな人にボロクソに言われそうな感じがする  
        
            
             そらナウシカ完全版を映像化せずに死ぬとか万死に値するし  
        
            
             なんてめんどくせえジジイなんだ……。  
        
            
             インタビュー見る限り本当に原作者以外全員クソで草生える。  
        
            
             んもークソはトイレに流せって言ってるでしょー  
        
            
             結局これって昔断られたこと根に持ってるんかね  
        
            
             原作者の息子もセーフだから……パヤオ? 知ら管  
        
            
             めんどくさくてミサワ的承認欲求高くないとクリエイターなんてできないのでは? 
        
            
             俺がこの世で最もリスペクトする作品は俺ですら映像化できない傑作だ、 
        
            
             表現技法はともかく音響というかCVに関しては音響と演出に丸投げしろよってくらいのドン引きチョイスを度々かますからな  
        
            
             1P>>6464  
        
            
             正しく芸術家の発想ではある(近くには居て欲しくない)  
        
            
             >>6486  
        
            
             最大の被害者は原作者やな…ワザワザ時間作って偏屈爺の妄言きかされて…  
        
            
             パヤオが逝去したら森武蔵さん死亡の時みたいな空気になりそう  
        
            
             実際駄作だったからなんとも。 
        
            
             クソな人員がそれぞれ全力を尽くしながら足を引っ張りあうという地獄絵図  
        
            
             人間、凄い凄いと褒めてばかりいられるとある意味狂っちゃうそうだからねぇ  
        
            
             クリエイターは作る人間で有って製作妨害者でも無いし批評家でもないから弁えて。  
        
            
             パヤオは泥虎をやってくれ 
        
            
             パヤオも実は俺、もののけ姫以降全然面白くねえんだよな… 
        
            
             まあ確かに面白かったかって言われると……  
        
            
             メイン二人の声優変えたらハウルは好きと言える  
        
            
             実際、俳優ばっか起用するのはどうにかしてほしい 
        
            
             つっても最後に作ったのが2013年で、そこから2年半後に引退撤回して短編か長編作ろうとまた動いてる 
        
            
             それでも誰が悪いとか言わずにクリエイター続けてる吾郎のメンタルは褒めたい。悪口を見かけてないだけでどっかで吐いてるのかもしれないけど  
        
            
             でもテルーの唄は名曲だと思うんですよ  
        
            
             >>6499  
        
            
             >>6499  
        
            
             黙れ小童  
        
            
             もう無理なんだろうけど、主役キャラとかに俳優あてるのやめてくれって思う  
        
            
             アニメ声が嫌なら吹替声優呼べよっていつも思う  
        
            
             ラピュタで声優に幻滅したらしいしまあ多少はね。 
        
            
             まあ親子で製作したもの見比べてみると才能に差があるのは歴然なのは否定できんのがなあ 
        
            
             パヤオ死後、声優を起用してフルリメイク!とかやりそう  
        
            
             今話題のあの人が!とかのサプライズはいらんねん 
        
            
             声優も嫌なら舞台畑の人連れてくりゃいいのにな  
        
            
             >>6508  
        
            
             耳をすませばの人が生きていれば  
        
            
             >>6505  
        
            
             >>6511  
        
            
             >>6515  
        
            
             アニメでも時々ひっでー棒読みのやつとかあるよなあ声優なのに 
        
            
             トトロのお父さんとかムスカとかは気にならんしなぁ  
        
            
             吹き替え声優を連れて来られるとそれはそれでもにょるけどね 
        
            
             色がついてない人を使いたいとか、 
        
            
             もののけ姫はたしかに俳優さんの演技上手かったよねすまん  
        
            
             >>6518  
        
            
             庵野「イカンのか?」  
        
            
             風立ちぬの制作ドキュメンタリーの時の「主役の声に庵野使おう」に対する周囲の引きつった顔は忘れられない  
        
            
             >>6508  
        
            
             >>6518  
        
            
             >>6518  
        
            
             >>6527  
        
            
             >>6518  
        
            
             >>6529  
        
            
             >>6528  
        
            
             育成枠とか新人さんとか実際に超成長してる人もいるからダメとは言わないが 
        
            
             >>6529  
        
            
             踏み台にされる作品といえばいじめコネクト  
        
            
             育成枠は脇役からじゃ駄目なんですかね?  
        
            
             ナナマルサンバツはやばかった  
        
            
             去年観にいった打ち上げ花火は周りをキャリアのある声優さんで固めたばかりに主役2人のド下手糞が浮き彫りになるという悲しい出来でした  
        
            
             >>6518  
        
            
             遊戯王声優は3、4年間で大化けするから……  
        
            
             >>6518  
        
            
             >>6532  
        
            
             >>6533  
        
            
             バーローで有名な高山みなみもミスター味っ子のときは微妙だったからなぁ  
        
            
             >>6537  
        
            
             事務所でセット売りとかもあるらしいしねぇ  
        
            
             グラブルの色紙すごい…  
        
            
             >>6544  
        
            
             自分の好きな作品に、ざーさん(初期)が出たときは絶望的にひどかったなあ  
        
            
             棒だったざーさんが今では弱酸性ミリオンアーサーの演技を観ると感慨深いものがある  
        
            
             初期のキングダムハーツの入野さんのソラや宮野さんのリクの演技がぎこちなかったり 
        
            
             能登さんとかも  
        
            
             今どきの声優はルックスも求められて大変やなって 
        
            
             神木隆之介とかいう経験値のかたまり  
        
            
             初期ざーさんが見たければゼーガペインをおすすめする 
        
            
             まぁ、経験値が必要なのは分かる 
        
            
             7,8年くらい前に小野坂の兄貴と神谷さんがラジオで愚痴ってたな。「声優ってよー俺らの時は舞台でやっていけないルックスしてる奴が行くとこだったのによー」って感じで  
        
            
             宮野さんはマトモなのも多いはずなのに、月山さんあたり筆頭にアレなイメージばかりよぎって…  
        
            
             演技じゃなくて歌になるけど大腸のジェラシー歌ってた頃の中村屋は酷かった  
        
            
             スパロボαの主人公も半分以上ヘタクソだったよね  
        
            
             話題になってたダンジョンメーカーやってたらこんな時間だぜ・・・ 
        
            
             広がれ、ダンジョンメーカーの輪  
        
            
             >>6557  
        
            
             宮野さんは勇者王と似たような、主人公もやってイロモノもやって、みたいな 
        
            
             まぁ、怪演ができるのはそれだけでも長所だしね、普通に主人公クラスやってるしいいと思う 
        
            
             全然問題なく聞ける人もいればほんと酷い人もいるから脇役とかで十分やってからにして欲しい 
        
            
             後まあ、俳優が声優やるな!っていう意見の中には、特に年配の人だと 
        
            
             >>6555  
        
            
             脇役(モブ)ならともかく、サブキャラって意味だと 
        
            
             松岡はなぁ・・・出来てる風潮のショタ声がどうにもきもちわるくてなぁ(敵を増やす発言  
        
            
             武Pの人とかあーいうのは珍しいか  
        
            
             最近だと竹内君も声優業界のナニかに染まりつつあるそうな……?  
        
            
             東山奈央とかいう試しに新人で使ってみたらものすごい演技した逸材 
        
            
             小澤さん好きだけどトークダメなのか>>6570  
        
            
             そこまで嫌いな感情抱けるのがある意味凄いわ  
        
            
             武内くんは、マフィアにフォローされてるイキりミュージシャン気取りだから 
        
            
             >>6574  
        
            
             東山奈央はもう名前だけで円光してそうなキャラの中の人ってイメージが  
        
            
             榛名は大丈夫です!(ゴムを咥えながら)  
        
            
             若干失礼だがなおぼうは演じた有名なキャラの割りに声優としては腕があるよな 
        
            
             なおぼうまだ声優歴10年いってないんだぜ  
        
            
             金元寿子が海外留学するって話だけど、帰ってきたらロシア語ペラペラになるんだろうか?  
        
            
             東山さん自ら希望した川島さんは見事な演技であった  
        
            
             遠山奈央 26歳で声優歴9年 
        
            
             帰ってきたらロシア語ペラペラの子供がいる  
        
            
             ところでざーさんって歌上手くなったの?  
        
            
             >>6584  
        
            
             >>6577  
        
            
             東山さんはルリアの声の収録でひっきりなしにスタジオに通ってそうな気がする  
        
            
             みゆきちは別格だから…(震え声) 
        
            
             みゆきちと山ちゃんがいればアニメ一本作れる。本気出せば山ちゃんだけでも作れる 
        
            
             声優って収録の時に面白いアドリブが出来ないといけない仕事なんでしょ?>ビーストウォーズを見ながら  
        
            
             みゆきちはあの歳で大御所という謎の特異点だから考慮してはいけない  
        
            
             >>6542  
        
            
             謎の新人声優が古谷さんにタメ口を利いていたらしい  
        
            
             >>6595  
        
            
             突っ込むなw 
        
            
             女の子にしか突っ込まないの?  
        
            
             女の子に突っ込まれたい私はどうすれば・・・  
        
            
             東山さん元気というか気質が明るい女の子のイメージあったから 
        
            
             Liveカメラで小遣い稼ぎして資金集めしてそう(小並感  
        
            
             黒犬獣がゆるキャン△しまりん母娘姦ものの薄い本描いてたなw  
        
            
             >>6599  
        
            
             さて、今年もまた一つ都市を穫ってしまった…  
        
            
             国連が非難決議を出しました(civ4)  
        
            
             >>6603  
        
            
             果肉鍋チャレンジ  
        
            
             レギオスの不穏さはフェリ同人もといコミック版でのルール無用の残虐ファイトあたりから漂ってた 
        
            
             男側がガチムチなのはちょっと…  
        
            
             レス更新忘れてたん…… 
        
            
             日大コーチのホモビが18万で落札されてて草生える  
        
            
             >>6610  
        
            
             >>6609  
        
            
             ふたなりは性欲が二倍あるという風潮  
        
            
             半陰茎は知らんがふたなりは棒も前の穴も使いたがるだろうからそら2倍じゃないん棒は使わないとか穴は使わないじゃなんでふたなりにしたんだよって感じだし  
        
            
             >>6613  
        
            
             >6576 
        
            
             武内くんも若い子だし、そもそもクラブ「ちあキング」に通っているから…  
        
            
             ミナミィがDSKB扱いなのは中の人の影響も半分くらいはあると思う  
        
            
             体育会系、縦社会、女所帯に男子一人、何も起こらぬはずはなく・・・  
        
            
             >>6614  
        
            
             マンコ+ふたなりチンポで200万パワー!! 
        
            
             Wiki見てみたら小澤亜李は消えたってほどではない気がする  
        
            
             種付けおじさんVSふたなり娘とかいうどっちが勝ってもモラルは終わり対決>>6617  
        
            
             フレディVSジェイソン並の勝手に戦え感。  
        
            
             >>6624  
        
            
             悠木碧を見てると子役で稼いでたから金銭感覚ぶっ飛んでるのかなと思う時がある 
        
            
             武内おじさん好き  
        
            
             >>6624  
        
            
             声優はガチャってる人異様に多い上に額もちょっとおかしくね?ってのがチラホラいるが 
        
            
             今の御時世子役はお稽古ごとみたいな感じだから 
        
            
             ガチャって経費で落ちるのかねぇ 
        
            
             赤ちゃん時代に事務所に応募したら通ったけどべらぼうなレッスン費を取られるから辞退したってのを酒の席でうちの孫かわいい自慢で聞いた  
        
            
             >>6632  
        
            
             大首領の予約済み卵子  
        
            
             つべのスパチャは手元に金が来るまで2か月かかるって委員長が言ってたな  
        
            
             声優のガチャは広告費扱いで給付されてるでしょう  
        
            
             やっとFGOのイベント素材欲しいのは大方回収終わったわ……1日でやろうとすると厳しいな  
        
            
             というか、それは宣伝扱いやから運営が直接石を渡すやろ。 
        
            
             ガチャ間さんという生みの親なのに子供に会えない悲運のイラストレーター  
        
            
             入手にアホみたいな金と手間がかかるエンドコンテンツ装備を直接配布しようとしたら 
        
            
             三田先生「ネタにはできるから……」  
        
            
             俺も宣伝の一環で金をもらってガチャがしたいだけの人生だった…  
        
            
             ガチャのためにパチンコと競馬やって視聴者に「もう絶対やんなよ!」って心配された人は知ってる 
        
            
             >>6643  
        
            
             ピカチュウバージョンのリメイクか 
        
            
             全く目当てのレアが出ないまま4万円が数分で溶けていくデレマスガチャ動画はこの上なく含蓄に富んでる。  
        
            
             親の金でガチャ回す生主と、そんな相手に大金ぽんと投げる真の愉悦部 
        
            
             ドスケベタイツ師匠の値段が40万だっけ  
        
            
             スカサハ狙いのやつだっけか? 
        
            
             >>6646  
        
            
             ドスケベタイツ師匠を引くのに親の金を無断で60万くらい使ったバカもいたっけ(うろ覚え)  
        
            
             はやく規制されろ  
        
            
             金を積まないと振り向きすらしない女が自分にはペラペラの紙一枚で笑顔向けてくれるの最高にちんちんいらいらするよね(スマンコフ)  
        
            
             >>6654  
        
            
             >>6652  
        
            
             グラブルでも同じことしてそう  
        
            
             >>6656  
        
            
             後は欲しいのは水着鯖とブリュンヒルデ位だな  
        
            
             前のめり耐久用に弓王欲しいしシステム的にサモさん重ねたい 
        
            
             どんなに稼げようとユーチューバーにはなりたくない 
        
            
             同じく 
        
            
             アイギス金ちゃんきたけどスキルがまんま吹いた 
        
            
             俺も弓王と槍マッマを最低でも2にしたい 
        
            
             スレ見てると課金勢が多いのがよく分かるな。 
        
            
             宝具は無理して重ねんでもええよ 
        
            
             令呪使えば無課金でも高難易度いけるぞ、日を跨ぐ前に入れば 
        
            
             気にせず石を割っていけ  
        
            
             2枚抜きしたら宝具2からはじめられるで! 
        
            
             >>6666  
        
            
             ぶっちゃけよっぽどじゃない限り宝具よりスキル上げた方がつよくなると思うの  
        
            
             邪仙やべえw  
        
            
             火力スキルのスキルマは基本というか前提条件だろ  
        
            
             自前で孔明マーリン用意できたから火力はフレに頼るか自前の宝具1☆5でも十分なんだよな 
        
            
             >>6671  
        
            
             >>6669  
        
            
             ☆3やでミラクルってほどミラクルじゃなち  
        
            
             ごく稀に貼られる星5ピックアップ鯖3枚抜きとか見ると嫉妬に狂いそうになる 
        
            
             幻のワカメガチャの破壊力よ  
        
            
             大首領はエレシュキガルでやってたっけか  
        
            
             星42枚抜きぐらいしかやったことないな  
        
            
             >>6678  
        
            
             調べてみたらマーリン4枚抜きとかイリヤ4枚抜きとかあるのね  
        
            
             >>6661  
        
            
             猫又の調整が来るけど、味方のデバフが消えないかなあ 
        
            
             今はバーチャルユーチューバーが流行りなんだろ?俺は詳しいんだ 
        
            
             バーチャルユーチューバーもまぁそこまでチャンネル登録者数多くないしな 
        
            
             キズナアイとかシロイルカとかのゲーム実況とか企画とかちゃんとして配信するタイプ好き 
        
            
             ユーチューバーって、ようは芸能人だからね 
        
            
             バーチャルユーチューバーはヒナタ位知らない 
        
            
             キズナアイはみてるアニメで声優してたから知ってるが、他はよく知らないなぁ  
        
            
             罵倒されまくってるけど時々優しい言葉をかけられる馬マスクぐらいしか知らない  
        
            
             毎日復窓してVtuber配信見てるけど全然中毒じゃないぞ  
        
            
             バーチャルユーチューバーのゲーム実況は今までのゆっくりやボイロの実況と何が違うのかよくわからない  
        
            
             輝夜月を忘れてはいけない(戒め)  
        
            
             2Dのにじさんじ共はVチューバーなのか  
        
            
             バーチャルユ―チューバ―の実況はゲーム実況者の方が近いのでは  
        
            
             Vtuberの何が凄いって中の人が【ピー】だからオフパコとか不純物が発生しにくいし 
        
            
             アイマスもそんな風に言われてたなあ 
        
            
             生の人間が出てこない限り、3Dでも3Dでも須らくVチューバーだよ 
        
            
             やる夫スレ作者とVチューバー兼任してる人もいるからな  
        
            
             薄い本のネタにしやすいかどうかぐらいしか違わないんじゃない?  
        
            
             そもそもユーチューバーってどれくらい稼げるのかすら知らん 
        
            
             やっとみつけたぞこのスレを…  
        
            
             そもそもユーチューブで広告の出る動画だとよそ見にいってまう  
        
            
             見てる側からするとあんまり違いはないかもしれないけど、やる側からすると相当違うと思うよ 
        
            
             うっかりモデル解除してしまって中の人がバレたVtuberの話はやめてさしあげろ 
        
            
             最大手のキズナアイクラスで広告(再生数)収入で40万とかそこいらで 
        
            
             最近は投げ銭もあるからな…… 
        
            
             ぜになげされるとめっさ痛い  
        
            
             まじかよ…じゃあ個人でやってる奴なんて月1万も入ればいい方じゃないのか  
        
            
             すげー頑張ればcgブイチューバーは声以外はなんとかなりそうな気もする 
        
            
             物によるんだろうが、CGとかモーションキャプチャー?とかよく初期の人とか資材投入できたよなぁ。 
        
            
             専業はほぼ無理だけど、副業でやる分にはいいんじゃないかなあ 
        
            
             「あなたもVRなら妹になっていいんです」的な事を呟く東北ずんこ公式ツイッターよ......  
        
            
             スパチャは登録者数と比例しないのが面白い 
        
            
             銭投げってあれそのままお金はいるの? 
        
            
             個人でもスパチャ解禁されれば食っていけるだろうけど、それにはもちろん安定した視聴者数が必要だから 
        
            
             >>6713  
        
            
             >>6713  
        
            
             Vtuberやるとして 
        
            
             >>6721  
        
            
             造形はよ  
        
            
             >>6722  
        
            
             >>6724  
        
            
             ロリじゃない巨乳ジト目お嬢様キャラでたのむ  
        
            
             >>6724  
        
            
             悪くは無いけど、アホキャラのRPって1・2回はいいけどそれ以上は本物じゃないとできないぞ 
        
            
             なに?れんちょんはジト目アホキャラではないのか!?  
        
            
             >>6727  
        
            
             Vチューバーになりたいのでモデル作って下さい、5000円ぐらいで! 
        
            
             なお相場は3Dモデルで完全委託なら三桁万円クラスな模様 
        
            
             バーチャルならジェイムスン型になるくらいにしておきたい  
        
            
             まあ世の中には自分のネット小説に「挿絵書いてください」「挿絵貰いましたがもっと上手な人で願います」 
        
            
             よくわからんからユニティちゃんのモデリングを使ってvtuberをやろう! 
        
            
             え?ミライアカリそんな値段なの?まじ?  
        
            
             >>6728 >>6730  
        
            
             専属絵師になって下さい、学生なのでお金は払えません、無論専属なので他の仕事禁止で 
        
            
             3桁万もいくのかぁ・・・動画サイトに投下してる人は凄い人じゃったんじゃな・・・  
        
            
             エイレーンのとこはあかりちゃんにためなのかほかの娘も含んでるのか分からん 
        
            
             ミライアカリはそれこそ事務所立てる勢いでやったから… 
        
            
             よくわからんが雑魚雑魚言ってるイリヤみたいな娘が朝凪にロックオンされたのは知ってる  
        
            
             >>6736  
        
            
             >>6738  
        
            
             クラウドファンディングで大首領のモデル作って貰おう  
        
            
             ネットでヘタ漫画あげてたら、しらない間に村田雄介が作画で付いたでござるwwww 
        
            
             大首領もある意味、ヴァーチャルチューバーならぬヴァーチャルママァなのではないでしょうか?(おめめぐるぐる  
        
            
             バーチャルTS邪神YouTuber大首領か  
        
            
             6000万で永久に劣化しないキャラクターが宣伝で使えるなら安いのかも…?  
        
            
             大丈夫?バンナムに怒られない? 
        
            
             そのうちブルースウィリスやニコラスケイジのバーチャルモデルが作られて、 
        
            
             >>6744  
        
            
             今でこそ個人Vtuber二位ののらきゃっとも最初はレア様モデルの一部改造+ボイロっていう構成で本人も低予算3DVtuberってことを売りにしてたな 
        
            
             >>6736  
        
            
             >>6743  
        
            
             6000万円の女、ミライアカリ 
        
            
             >>6753  
        
            
             >>6750  
        
            
             >>6757  
        
            
             ポリゴン=コイン9999枚 
        
            
             >>6759  
        
            
             ACVD(AnzuChang=VartualDai-shuryou)  
        
            
             もう3000人超えてるんじゃなかったっけ  
        
            
             Vtuber(Vagina tuber)大首領 
        
            
             その設定で視聴者が受精するのか…(困惑  
        
            
             やはり巨乳アホきゃらよりも、ロリジト目キャラだな 
        
            
             住民から漏れ出す狂気  
        
            
             発生源は…  
        
            
             みちゃかだ(とばっちり)  
        
            
             >>6756  
        
            
             ???  
        
            
             狂気の渦の中心が一番濃いに決まってるんだよなあ  
        
            
             みちゃかと遭遇したのでSANチェックお願いします。  
        
            
             ママーお昼寝したいから膣道あけてー  
        
            
             実際今のはみちゃかへのとばっちりだわwww  
        
            
             今期ライダーにおける万丈ばりに、被害担当艦娘になった感のある、みちゃかさん…  
        
            
             ガバガバなのはにゃるさんのせい 
        
            
             ゲッス「許された」  
        
            
             大首領は今日甥御さんの誕生日祝いだっけ?  
        
            
             今日は仕事もなくお昼寝デー(古戦場から目をそらす)  
        
            
             >>6776  
        
            
             相変わらずどっぷりやなぁ…w  
        
            
             だいしゅりょーる:7/100d(判定失敗) 
        
            
             でも万丈構文だと責任を取るのは結局大首領と言う事に・・・  
        
            
             狂気力高いな  
        
            
             胎内回帰系は、人の趣味だからとやかく言えないけど、レベルが高すぎて到達できそうにないなぁ  
        
            
             みちゃかがわるいよーみちゃかがー  
        
            
             胎内回帰は人の趣味じゃないだろ… 
        
            
             穴があったら入れたいのはわかるが入りたいのは猫では・・・?  
        
            
             胎内回帰(転生)  
        
            
             女性の膣内という異世界に転生するだけだから一般性癖一般性癖  
        
            
             >>6788  
        
            
             巨乳に当ててんのよはしてほしい  
        
            
             歯科助手が乳当ててんのは、それで痛みを誤魔化してるから説  
        
            
             「当ててんのよ」「乗せてんのよ」は巨乳美人のたしなみ  
        
            
             たとえ絶壁だって当ててんのよできるし… 
        
            
             浮く  
        
            
             貧乳「当ててんのよ」 
        
            
             歯科助手の方でも、 
        
            
             美人なのに胸が小さい人が助手をしてると医者の趣味なんだな…と思いつつ痛みに悶え苦しむ  
        
            
             虫歯なんてなるもんじゃないです(歯根に膿が溜まって地獄をみた)  
        
            
             頑張らなくていいぞ乳部タイラーさん  
        
            
             この前、痛くはないけど気になりだした虫歯治療しに行ったら 
        
            
             このスレ的には当ててんのよできるぐらいの巨乳美人になりたい、だな  
        
            
             美人になる前にイケメンになりたいとは思わないのだろうか… 
        
            
             進行しても痛くないのはあるあるだから 
        
            
             >>6803  
        
            
             >>6805  
        
            
             >>6808  
        
            
             大不自然  
        
            
             美人だとは思うけど本当に同じような顔になるから不気味  
        
            
             定期的な歯科検診が重要というなら、それなりの催しなりキャンペーンなり 子供向けにだけであってもやってほしいもんだがなあ 
        
            
             何でもかんでも私のせいにされた起訴 
        
            
             金もあるかもしれないけど手間が大きいんじゃないかな 
        
            
             やっぱりみちゃかはテロリスト  
        
            
             なぜ世界中の人間が肉食美女ばかりになったと思う? 
        
            
             普通は定期的に歯医者行くと思うよ…  
        
            
             やっぱりみちゃかが犯人だったんだ!!  
        
            
             >>6816  
        
            
             なんだって? 本当かい?  
        
            
             やはりみちゃかは邪神ですわ  
        
            
             コキャ(首の折れる音  
        
            
             そういえば、Vシネ版ライダーだと、 乾巧(偽)が大首領として世界征服してたな…  
        
            
             ロックマン11の発売日決まったのか。 
        
            
             またフォルテをプレイアブルキャラとして使えるゲーム出して  
        
            
             ロールちゃん……ハァハァ  
        
            
             >>6818  
        
            
             見た目は一番可愛いのに勝手に装備を売り払う外道DASHロールちゃん  
        
            
             >>6827  
        
            
             流星のルナちゃんが一番しゅき 
        
            
             >>6807  
        
            
             ロックマンは派生系のが面白い  
        
            
             DASHのヒロインはトロン様だから  
        
            
             Xシリーズのアクションになれると本家がつらい 
        
            
             無印は7が一番好きだったなぁ>>6833  
        
            
             >>6835  
        
            
             下がタイツだけだもんなぁ 
        
            
             マブカプのPVでスーパースクラルと戦ってたのはかっこよかった  
        
            
             ふとグラブルの倉庫整理してたらトールを見つけた。 
        
            
             ガチャゲーの倉庫整理とかみんなよくやる気になるよね 
        
            
             どんな敵にも当たるデバフ石で弱体耐性DATA攻防ダウン 
        
            
             アルバハHL必須  
        
            
             金剛3つ食わせていいやつかしら。  
        
            
             まあどこにでも入るから金剛もいいけど 
        
            
             食わせなくても大丈夫だったはず  
        
            
             ナタクをトールに変えたらHP25000切ってしまった。 
        
            
             >>6839  
        
            
             他に優先すべきやつあるならトールは無理に凸らんでもよろし  
        
            
             闇カバ外してナタクに変えたら25000にはなった。 
        
            
             アルバハだとアテナトールルシでテュポーンもあった方がいいくらいだっけか 
        
            
             ルシも4凸してねえしなあ……。  
        
            
             あ、テュポーンも持ってるけどこれも育てた方がいいの?  
        
            
             テュポーンも効果オンリーだし凸らんでええで  
        
            
             トールとテュポーン入れたらHPが24000に下がったぞなもし……  
        
            
             ルシテトアテナでアルバハセット  
        
            
             私もトールとテュポ凸ってないのをアルバハに持ち込んでるから大丈夫やで  
        
            
             ルシテトアテナのアルバハセットはいつの間にか揃っていたようだ。 
        
            
             1000位なら武器や石に+移動させれば補えそう 
        
            
             がばらなければいいのさ!!ねっ?  
        
            
             (苦笑い)  
        
            
             慣れればそのくらいのHPでも余裕なんだけどねぇ  
        
            
             がばぁ  
        
            
             バンバンバン!  
        
            
             ルシなかったら代わりにJK石とかもありじゃないかな 
        
            
             ルシは素材何が足りない感じなんかな? 
        
            
             アニマも何気にグロい、アルバハN連戦に行ってどうぞ  
        
            
             ボーナス集めても足りないなあ……。  
        
            
             銀天はゾーイちゃん自発で確定ドロップだから集めようと思えばすぐだし 
        
            
             アニマが圧倒的足りぬ。  
        
            
             この間は6連戦で3ガバしたんだっけ?  
        
            
             アリスソフトと言うかTADAさんがランス10の微調整の意見を募集してるみたい。 
        
            
             天司アニマとかいう必要なくなってからクソみたいにあまり出す素材 
        
            
             まあテュポーンは最悪捨てて超越直前で止まればいいから… 
        
            
             後はもうLV150になってない武器をLV上げするしかねえな……。  
        
            
             超越食らうのに比べたら待機するくらい何でもないしテュポーンは不要 
        
            
             テは超越用の保険というより28用に使ってる人が多いと思う 
        
            
             最近はミスしなくて偽物呼びされた 
        
            
             アグアグなら問題ないんだけどなあ……アグシヴァだとやっぱHP足りねえ。  
        
            
             最終イクサバあればアグアグでも火力の確保が  
        
            
             イクサバにダマ食わせちゃう? 
        
            
             アグシヴァで体力十分にするならバルムンク刺すのが手っ取り早いかな 
        
            
             >>6871  
        
            
             バルムンク挿してもまだ足りぬ。  
        
            
             朱雀王は?  
        
            
             うーん……イクサバ使いどころかなあ……。  
        
            
             ベネディーア「あのっ!」  
        
            
             朱雀王も入れてる。  
        
            
             ベネはよわいわけではないんだ 
        
            
             tts://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org528775.png 
        
            
             ベネはほんともうね… 
        
            
             ベネはね、うん。通常排出の優秀な武器とリミテッド武器の中間くらいの性能だよね 
        
            
             まあイクサバにダマ食わせたところで、アルバハ予定日までに育てきれるのかという疑問もあるけど。  
        
            
             通常技巧の仕様が足引っ張ってるよなぁ 
        
            
             天使アウトイクサバインで  
        
            
             ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1546590.png 
        
            
             凸るまえに外部計算機使って見るとか?  
        
            
             ベネは弱くはないんだけどリミ武器としては間違いなく最弱だからなあ 
        
            
             エッケを拾えればそりゃ凸るけどさw  
        
            
             フラムです……フラム連戦に参加するのです 
        
            
             シヴァ連戦とかでも割と落ちる印象  
        
            
             最近本当に見ないなフラム。  
        
            
             ショップの交換使うとエッケは集めやすいよ 
        
            
             あの手の部屋は有利古戦場前じゃないと賑わいがね  
        
            
             オッケ集めるにしてもシヴァでイイじゃん感有るしね……  
        
            
             解放でシヴァアニマ使いそうなのもあるしね  
        
            
             シヴァでオッケは見たことないがアーカルムで3本落ちた 
        
            
             天使のスキルは10なんです? 
        
            
             アバターのアニマ集めてたらカッコいい拳銃が3凸したyo  
        
            
             他のメンツが強いから多分行けちゃうのだろうな。  
        
            
             最近は自発放置部屋すら簡単に終わってるらしいしねぇ 
        
            
             4〜5人いれば倒せちゃうから気楽に来て大丈夫大丈夫  
        
            
             まぁ周りが強いなら死んじゃっても良いさの気持ちで突撃して慣れるのが良いと思う 
        
            
             それにつけてもダマの足りなさよ。 
        
            
             >>6910  
        
            
             まあソロ討伐の報告も出ちゃったしねぇ  
        
            
             ウマ娘面白いから円盤買うよ 
        
            
             馬は某帝のところで人気だけど競馬わからんのよね 
        
            
             ウマは思った以上に面白いので特典目的で買ってもぜんぜん損した気分にならないのがいい 
        
            
             全巻届くのって12月だっけ?  
        
            
             スぺちゃんは隠れ方言っ娘なのがあざとい 
        
            
             アーカルムのデビルはサブ効果でHP20%アップだ 
        
            
             ベネは強いよ! 
        
            
             >>6915  
        
            
             延期とかがなければ11月のはず  
        
            
             今日のご飯はにんじんハンバーグだよ、たーんとお食べ  
        
            
             フラウさんはあんまおっぱいって気はしないなー  
        
            
             >>6922  
        
            
             >>6922  
        
            
             >>6925  
        
            
             おかずは奥にで汁物は右において、どうぞ  
        
            
             スズカとスペちゃん兄弟でワロタ  
        
            
             基本どんぶり飯なアスリートたち。  
        
            
             昨日の夜まるごとニンジンのホイル焼きなんてのがあったな  
        
            
             >>6927 >>6928  
        
            
             >>6930 >>6929  
        
            
             予定通りのメンテ終了時間いいぞーコレ  
        
            
             ここで2016年水着ガチャかよ  
        
            
             帝国陸軍「毎食白米を丼で食う贅沢。オカズは沢庵二切れで」  
        
            
             「にんじんを肉に突き刺して立てるのは死人に対するやり方だ」 
        
            
             >>6939  
        
            
             >>6940  
        
            
             >>6937  
        
            
             もう4凸しちゃったので何とか使いみちが出て欲しい>ベネ 
        
            
             仮にもフェス限定ガチャ武器の4凸なのに繋ぎにしかなれないとかマジで哀しみ背おってんな……  
        
            
             >>6938  
        
            
             16水着は性能ならマルタネキが欲しいなぁ 
        
            
             >>6930  
        
            
             ワダアルコ枠が誰だか一切読めん 
        
            
             >>6945  
        
            
             残りの2016水着は1400万DLまでお預けじゃね  
        
            
             サモさん重ねたい位だからまだまあ、我慢できる 
        
            
             麦飯って最後に食べたのはいつだっけなぁ 
        
            
             めしにしましょう5巻読んでるとどんどん作者の黒歴史が出てきて笑えてくる。 
        
            
             麦ご飯というと給食のイメージ  
        
            
             もち麦入りのとかは正直白米よか好き 
        
            
             今をときめく清楚バーチャルアイドルにガソリン味のクリオネとロイヤルティーモツ煮込みを食わせる漫画家  
        
            
             麦飯とセブンの冷凍カルビ焼きとキムチで簡易焼き肉丼だァ! 
        
            
             年取ったら高カロリー食うと死ぬんだから食える内に食いまくるのは女々か?  
        
            
             水木しげるとかいう80超えて牛丼やハンバーガーがっつり食って幸せそうだった妖怪  
        
            
             一人でホールケーキ一気食いは若者だけの特権  
        
            
             玄米ご飯に慣れると普通の白米が歯ごたえ無くて物足りなく感じる  
        
            
             伝説のすた丼屋でも食ってたなぁw  
        
            
             良く寝て良く食って良く出すと幸せに長生き出来るんだなって  
        
            
             次郎系ラーメンは体に悪い成分しかないのは知ってるけど二月に一度くらい食べたくなるんだよなぁ 
        
            
             >>6960 >>6957  
        
            
             胃もたれするから若いうちに食べておけばと思ったけど 
        
            
             >>6962  
        
            
             作って初めて分かるケーキの材料の凶悪さ  
        
            
             甘さ控えめの甘いものが好き 
        
            
             東京チカラめしとかいう肉と米がクソ不味いこと以外はマシな飯屋  
        
            
             ドーナツとかも年取ると量食べるのはきつい 
        
            
             甥っ子が誕生日ケーキもぐもぐ食べてるの見ると、 
        
            
             水着きよひー復刻わぁい 
        
            
             伝説のすた丼は油そばが一番美味い 
        
            
             ケーキとか甘いもの歳食ってもいまだに好きだが、同じ味だけ大量だとやっぱ飽きがくる  
        
            
             チーズケーキホールで買ってきて3日くらいかけてダラダラ食うの好き 
        
            
             弟嫁さんはお菓子手作りしたりはしないのかな  
        
            
             年を取るとわかってくる○○御膳とかのちょっとずつ沢山の品数が食べられるメニュー 
        
            
             >>6974  
        
            
             >>6978  
        
            
             やっぱだんちょーってすげーや  
        
            
             ファミレスとかじゃないちゃんとした洋食屋のお子様ランチはばり美味そうやぞ 
        
            
             最近のケーキ美味しいからねえ 
        
            
             >>6982  
        
            
             バリトンボイスの声優さんにお子さまランチ、ダブルで。って言って欲しい  
        
            
             >>6979  
        
            
             お子様ライスといえばくっそ昔の話だけど 
        
            
             >>6987  
        
            
             >>6986  
        
            
             子供の頃のバターケーキは辛かったな……。  
        
            
             油そばは自分で作るのも楽でンマイぞ! 
        
            
             お菓子作りをするとわかる砂糖の凶悪な量  
        
            
             アメリカだとバターケーキのほうが多いんでしたっけ 
        
            
             体に悪いものは美味いを体現したかのような存在、それが油そば  
        
            
             バターケーキって何か辛い要素あったっけ 
        
            
             >>6991  
        
            
             スポンジもフルーツも要らんからプロが作ったホイップクリームだけ山盛り食える菓子店とかないかなぁ  
        
            
             >>6996  
        
            
             >>6997  
        
            
             バターケーキって食ったことないんだよなぁ 
        
            
             お菓子作りは回数を熟す内にどんどん砂糖を減らしていった覚えがあるなぁ・・・ 
        
            
             >>6988  
        
            
             >>6991  
        
            
             バターケーキじゃないや、バタークリームを使ったケーキ。 
        
            
             >>6998  
        
            
             お菓子は自分で作ると砂糖の量にドン引きするよね…… 
        
            
             マジでバターと砂糖だけで作ってるぞ。 
        
            
             バタークリームはドラマ版のアンティークで知った 
        
            
             今でもたまに見かけるよねバタークリームのケーキ 
        
            
             基本は三同割四同割ばっさーだからなぁ 
        
            
             そういや最近だと食品を15品目ぐらい食べれば良いらしいね 
        
            
             >>7006  
        
            
             餡子は小豆から出来てるんやろ……? 
        
            
             自分は塩分・糖分減らしてイマイチなもの食べるくらいなら満足なものを回数減らして食べよう!派  
        
            
             >>7005  
        
            
             >>7007  
        
            
             >>7013  
        
            
             一方生クリームのおいしさ持続時間は約8時間!固くなったけどまぁ食えるレベルで13時間! 
        
            
             更に昔はバターケーキのバターが無いから、代用品のショートニングでもっとモワッとしたクリームだったらしいゾ  
        
            
             >>7017  
        
            
             アメリカに限らず海外産のチョコとか食べると美味しくない訳じゃないけど大体だだ甘な気がする  
        
            
             メリケンのジェリービーンズの味の不可解さ 
        
            
             うちの母方の方の赤飯も小豆が甘かった(甘納豆か豆をタイタンかどうかは知らんが) 
        
            
             お土産で買った海外の高級チョコレートはかなり美味かったけど、安いのはやっぱり安いなりの味なんだろうな…  
        
            
             異世界転生者「内政チートの一環でケーキを作ったぞ! 
        
            
             >>7022  
        
            
             母の実家の煮物が甘かった。 
        
            
             日本向けローカライズされてない輸入菓子とか大体はお察しの味だからなぁ 
        
            
             鹿児島の刺身を砂糖醤油で食べる風習  
        
            
             イギリスの輸入クッキーはマジウマ  
        
            
             >>7027  
        
            
             ハーシーみたいなアメリカ的で安っぽいチョコレート好き 
        
            
             >>7028  
        
            
             ドイツのお菓子は存外美味しくない 
        
            
             >>7034  
        
            
             シュネッケンがまるでうまいもののように感じさせる悪質なレトリック!  
        
            
             ミルキー好き 
        
            
             なんで日本人があんなにバームクーヘン好きなのか本気で不思議がってるドイツ人  
        
            
             ドイツのうまいものがソーセージとバームクーヘンしか思いつかない貧相な語彙力  
        
            
             たねやのバームクーヘン美味しいやん  
        
            
             まず確認することはユーハイムのバームクーヘンと、ドイツのバームクーヘンが同一かどうか。  
        
            
             京都で売ってる京ばあむくっそ好き(抹茶のバームクーヘン)  
        
            
             バウムクーヘンがドイツだと田舎のローカル菓子扱いってのはマジなのかな 
        
            
             >>7038  
        
            
             ドイツというとクリスマスの時期に出てくるシュトーレンは割と美味しかった気がする  
        
            
             ちなみにドイツのバームクーヘンはバタークリームガン盛りである。  
        
            
             ドイツビールも良いぞ  
        
            
             わ か る 
        
            
             ビール良いよね  
        
            
             >>7043  
        
            
             外国菓子は日本ナイズされても無理な物は無理だよね  
        
            
             そういやベルセルクでシャルロット姫が侍女のアンナから教わってバームクーヘンらしきものを作ってたけど、「うちの田舎のお菓子ですけど」みたいなこと言ってたな  
        
            
             青色のケーキとかまぁ無理だわな  
        
            
             手刀連…?  
        
            
             日本で金出してまで喰うものって、何だかんだと味の最低保証されてるわなとは思う(安全は何ともだが) 
        
            
             >>7054  
        
            
             フィンランド産のリコリスの飴はいかがかな  
        
            
             >>7054  
        
            
             何喰わそうとしてんだミカァ!  
        
            
             スイスのリコラがあるので【せっかくだけど遠慮します】  
        
            
             最近ドイツは美食の国!もっと観光きて!とか言ってたけど 
        
            
             >>7054  
        
            
             だってバームクーヘンって作るの手間じゃん?(掛けて焼いての繰り返し) 
        
            
             >>7061  
        
            
             >>7061  
        
            
             ザワークラフト美味しい…かなぁ。  
        
            
             >>7061  
        
            
             ザワークラウトって要は漬物だよね 
        
            
             >>7061  
        
            
             米が食えないところとかいやーきついっす(米党)  
        
            
             ドイツの菓子っていったらバームクーヘンってイメージあったけど 
        
            
             >>7061  
        
            
             >>7065-7066  
        
            
             >>7067  
        
            
             アメリカのビュッフェ行ったら給仕の人が水じゃなくてコーラをピッチャーで持って回っててびびった  
        
            
             バームクーヘンも昔はもっとパッサパサだったけど、今は随分しっとりしてるよね  
        
            
             カルピスソーダなら飲めるけどコーラは無理だわ  
        
            
             ドイツのキャベツで千切りしても食えたもんじゃないと聞いた  
        
            
             まあ外国行くと食事以前に水飲むことから考えんといかんからな 
        
            
             >>7074  
        
            
             ドイツではトルコ料理か中華料理食べてたら間違いない  
        
            
             >>7073  
        
            
             ザワークラウトはヘルシングで知った  
        
            
             日本こそ美食の国なんで……。 
        
            
             >>7080  
        
            
             >>7061  
        
            
             異世界でカレーとラーメンとかつ丼を作る事にした転生者 
        
            
             じゃがいもとソーセージとビールしかないからなあの国  
        
            
             日本で法的に最低限保障されてる生活>>第三世界でのそこそこな生活 
        
            
             原型は全て外国料理なんだけどねぇ… 
        
            
             >>7087  
        
            
             安くて美味くて安全なもの探せば日本に勝てる国はほぼないよ  
        
            
             異世界チートでカツ=ドゥーンを生み出す力を持った主人公  
        
            
             曾祖父さんの世代が命懸けで手に入れようと思った平和な飽食の時代を自ら捨てて 
        
            
             天ぷらや寿司ですら元は外国の料理じゃなかったか 
        
            
             かつ丼はきっついな…みりん醤油昆布水豚肉油長ネギ酒…いやーこれは難易度Aクラス  
        
            
             カレーは香辛料の数々、ラーメンはかん水とスープ作りがネック 
        
            
             >>7074  
        
            
             カレーとか皇帝ですら簡単には食えないレベルの金額じゃなかろうか  
        
            
             現代日本に住んでてそれら全てを捨てて異世界に行くって相当な覚悟じゃないと無理だと思います  
        
            
             >>7094  
        
            
             異世界(バイストンウェル)がいい? 
        
            
             >>7094  
        
            
             >>7097  
        
            
             異世界食堂「異世界で食の再現が難しいならこっちの世界に人を呼び込めばいいじゃない」  
        
            
             >>7101  
        
            
             (現代日本の技術を拷問して聞き出す目的で)異世界召喚!  
        
            
             自ら望んで故郷を捨てた作品ってそんなに多かったっけ 
        
            
             異世界だけどネットスーパーで買い物しました!  
        
            
             どっちも嫌です 
        
            
             >>7103  
        
            
             「いてて…ん?ここは異世界か…」 
        
            
             そもそも異世界なんて行ったら大首領prprができないからちょっと…  
        
            
             異世界のお姫さんに現代人が一言 
        
            
             釣りキチが異世界転生 
        
            
             大首領と一緒に異世界転生! 
        
            
             やる夫スレ見れないわネトゲ出来ないわ漫画新作読めないわで娯楽からして行く価値が無い 
        
            
             異世界食堂の一番の問題点は 
        
            
             異世界召喚とは拉致のことなのでは?  
        
            
             そういう需要のために異世界行ったり来たり出来るのもあるし  
        
            
             >>7118  
        
            
             そうだよ(ゼロ魔やソゥユートを見ながら)  
        
            
             日本のものを現地の通貨で日本の価格購入できるチートが欲しいっす 
        
            
             >>7115  
        
            
             >>7119  
        
            
             >>7119  
        
            
             異世界転生で現世に戻れないのがストレス的な批判は逆に驚いたなあ  
        
            
             神「ブラック企業で死にそうになってる主人公が可哀想だから異世界に招待!」 
        
            
             逆に転生先の文明が高度すぎて日本での知識が糞の役にも立たない異世界転生ってあるんだろうか  
        
            
             >>7121  
        
            
             現実から隔離されたドリームワールドを求めて千葉に行ってるのに東京とか言う  
        
            
             これまで国内で発行された硬貨全部集めないと 
        
            
             転生してから数十年経って記憶が戻るならまぁ順応できると思うけど 
        
            
             異世界食堂はどう考えても赤字だよなぁ  
        
            
             >>7129  
        
            
             アイマス世界だって実質異世界だからなー 
        
            
             むしろこう考えるんだ 
        
            
             >>7129  
        
            
             >>7129  
        
            
             >>7132  
        
            
             異世界に拉致されて価値観が違う世界に強制的に順応させられる…… 
        
            
             >>71226  
        
            
             >>7129  
        
            
             「目立ちたくないから敢えてSランクじゃなくBランクに留まってる」 
        
            
             無茶をすると異種族連合からの大反乱&神話大戦が勃発する恐れがあるので比較的優しい世界もあるんですよ!(  
        
            
             バウムクーヘンは職人技が必要で難しかったが、日本で専用バウムクーヘン機が開発されたという 
        
            
             >>7143  
        
            
             食材だけじゃなく回復薬とかも買ってるんじゃなかったかな 
        
            
             >>7144  
        
            
             そういやバウムクーヘン嫌いな人って出会ったことねぇな 
        
            
             >>7095  
        
            
             >>7144  
        
            
             「目立ちたくないから地道に冒険者するわ」 
        
            
             天婦羅の原型は出島経由で入ってきたポルトガル料理とか聞いた覚えがある  
        
            
             >>7112  
        
            
             >>7144  
        
            
             ポルトガル人が伝えた揚げ技術を日本人が魔改造した結果。  
        
            
             >>7112  
        
            
             >>7151  
        
            
             >>7153  
        
            
             >>7144  
        
            
             最初っから辺境で隠棲でもしとけって話である  
        
            
             >>7158  
        
            
             >>7149  
        
            
             ポルトガルから来た天ぷらはがんもどきとかそっちに近い 
        
            
             まあ単純に書いてる本人の願望…いや何でも無い  
        
            
             >>7164  
        
            
             吉良吉影のように自尊心が高そう  
        
            
             中世レベルの辺境とかマジでなんもないだろうなぁ…  
        
            
             >>7132  
        
            
             米を主食にしてるのって世界的に見たらかなり珍しいんじゃなかったっけ?  
        
            
             つーかSSSが多すぎなんだけど流行りかなんか? 
        
            
             昔からの伝統やな  
        
            
             今更SSとかSSSなんて使い古された奴使っちゃうの? 
        
            
             目立ちたくないからといって適正放り出して苦労しろと言うのはどうなのか 
        
            
             現世界知識のパテントを売ってでのんびり暮らそうとしたカズマさんは正しいんやなって 
        
            
             >>7172  
        
            
             >>7171  
        
            
             せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい漫画版 
        
            
             本当はSSS米だけど、本当の美味しさがばれると値上げされるからB米に留まってる?  
        
            
             シャフト・セキュリティ・システムだぞ  
        
            
             流行りっつうか、SSSランクは昔から理想郷を始めとするSSオリ主で大人気だったからな  
        
            
             今のエロゲ主人公は昔みたいに二次創作の玩具にされなくなったな  
        
            
             >>7177  
        
            
             S級うどん職人の俺が異世界に転生!そこはラーメン帝国と蕎麦王国が支配する邪悪なる闇の世界だった…!  
        
            
             1周回ってってよりその手の奴が目に付くところまで出てきただけでは  
        
            
             ゲーム会社「本当はSSS級の面白さだけど本当の面白さがばれるとまたフルCGで映画作るとか言い出すからB級に抑えてる」  
        
            
             >>7183  
        
            
             >>7154 >>7159  
        
            
             本来特A級ハンターだけど性格面の問題で向いてないからB級なんだぞ  
        
            
             ランクは頭悪そうってのはわかる 
        
            
             別に強キャラでもいい 
        
            
             日本語も通じるし英語も所々ほかの言語もふつーに通じるのが異世界だゾ  
        
            
             本来はレジェンドレア級の強さだけどブロンズレアで出したトーヴ  
        
            
             SSSランクとかはリリなの2次から来たんだろうな  
        
            
             戦闘力は高いけど社会人としてのマナーが身に付いていなく性格も悪く依頼達成率も悪いので昇級できない系  
        
            
             >>7185  
        
            
             >>7185  
        
            
             >>7192  
        
            
             >>7196  
        
            
             >>7196  
        
            
             >>7194  
        
            
             >>7196  
        
            
             この前偏差値10の俺が異世界で勇者に〜みたいな奴を読んだけどいやーきつかったっす>>7198  
        
            
             ???「有能である事を上層部に見せつけて出世すれば安全な後方勤務が待っている。ヴァルハラばんざーい」  
        
            
             そこまでいくと知能系の何らかの障害があるのでは…  
        
            
             >>7190  
        
            
             >>7203  
        
            
             >>7196  
        
            
             偏差値10のアレは主人公がバカを超えたアレで 
        
            
             サイタマみたいに超強いけど素材回収不可になるくらい粉々に吹っ飛ばしちゃうとか  
        
            
             てか偏差値10って0点取ったとしても無理じゃないか?とは思った  
        
            
             岩本版X4だと完全に闇落ちしましたね……  
        
            
             >>7192  
        
            
             ランスがそんな感じの扱いだがキースギルドは個別に依頼振り分けてんだよな  
        
            
             自由ラーメン同盟とうどん帝国が300年近い戦争を繰り広げる銀河で、ソバーン自治領に転生した職人が暗躍するのか  
        
            
             >>7207  
        
            
             暴走族が信長かなんかの前に飛ばされるのは全員ド級のバカだったな…タイトルが思い出せん  
        
            
             いやもしかしたらコミュ力がZなのかもしれんぞ 
        
            
             劣等麺類排除法か…さらばだひやむぎ  
        
            
             この手のランクって要は信頼度だよね? 
        
            
             >>7214  
        
            
             >>7213  
        
            
             軍隊の階級とか見てると、人はランク付けが好きな生き物だと思うのでまあSランクとかでもいいかなって思う 
        
            
             軍とかの階級って「命令」のために必要だしね 
        
            
             >>7219  
        
            
             >>7224  
        
            
             サモさんは途中から完全なキチガイ思考になったからなぁ…  
        
            
             ステータスウィンドウとスキルの羅列は本当に見た瞬間静かにブラウザバックをするレベルだなぁ 
        
            
             しかしマギレコ、幽霊に続いて噂までプレイアブルか  
        
            
             >>7226  
        
            
             >>7225  
        
            
             >>7231  
        
            
             あげる勲章が無くなるーんだ  
        
            
             レベルアップシステムも勘弁してくれ…いやあってもいいけどこのすばみたくフワフワ感あふれる奴にしてほしい 
        
            
             天ぷらはKENが作った日本食だゾ  
        
            
             >>7228  
        
            
             ネトゲものみたいにステータスが数値化されてるのが当然なものはともかくファンタジー世界で地球のゲームと同じようなステータス表記は違和感ある  
        
            
             >>7237  
        
            
             >>7234  
        
            
             >>7228  
        
            
             >>7234  
        
            
             王侯貴族と友達になる展開が  
        
            
             没落鍛冶屋はヒロインとくっついた所で終わっとけば良かったと思う 
        
            
             >>7239  
        
            
             文章中にステータス羅列しなきゃ別に良いと思う。その章の最後とかに後書きみたいにぽっと書くだけとか 
        
            
             没落鍛冶屋は漫画は読んだが二回三回と読みたくなる作品では無かったな 
        
            
             個人的には没落鍛冶屋は結構面白かったから好きだったんだよ。 
        
            
             簡単に文字数稼げるから…  
        
            
             没落鍛冶屋は記憶喪失後は領とか関係なくヒロインとのイチャイチャ描いてればまだましだったかも  
        
            
             金貨8万枚は主人公がトゲトゲしすぎてキツかったなあ 
        
            
             >>7241  
        
            
             金貨の数え方はあれ真面目にやってああなったんだかねえ  
        
            
             >>7246  
        
            
             金貨八万枚って地球側の金の価値が暴落するだけだよなぁと思った  
        
            
             ステを羅列するくらいならヒロインのスリーサイズ書いたほうがロマンがあるぜ!Hahaha!  
        
            
             転スラはわりと序盤でスライムでなくなるのが…… 
        
            
             100!100!100!  
        
            
             転スラはスマホでゲーム化もあるぞ、続報はないけど  
        
            
             0%!0%!0%!  
        
            
             もう一回遊べるドン!  
        
            
             洞窟探検が一番めんどくさい  
        
            
             スキル羅列系も漫画化すれば気にならなくなるやろ 
        
            
             異世界建国記は割と好きだな 
        
            
             ステ羅列はたまになら気にならないけどね 
        
            
             >>7255  
        
            
             異世界建国記は面白かったけど 
        
            
             どうせステータスなんてフレーバーでしかないんだから、ジョジョ風にざっくりやればいいのに  
        
            
             グリフィス「異世界建国RTAはーじまーるよー」  
        
            
             >>7264  
        
            
             ゾッドとかいうヘタレダブスタ野郎  
        
            
             波乱万丈は地球の埋蔵量の半分の金塊持ち込んだんだっけか 
        
            
             >>7272  
        
            
             >>7268  
        
            
             金貨1枚30gとしたら4000枚あって始めて延べ棒一つ分だからな 
        
            
             >>7266  
        
            
             >>7276  
        
            
             全身金でできたトラックでも作ったのかよwww  
        
            
             転スラは漫画版で隙あらばスライム姿捻じ込むからセーフ 漫画のほうはスキル表記もさらっと流すからオヌヌメ 
        
            
             確か人類が採掘した純粋な金の量でいうと、25mプール1〜2杯分くらいと聞いたことがる。  
        
            
             直径25mmの1/2オンスで15.5gだから8万枚なら1.24トン、30mmの1オンス金貨でも倍の約2.5トン 
        
            
             ステータスとかスキルの無い、出来れば多少でも硬派系というか軟派な主人公ではないやつくーださい!  
        
            
             >>7269  
        
            
             ラグナロクリブートでも読んでおれ  
        
            
             >>7279  
        
            
             ステータスとスキルがなければ、ただの無能じゃないかな  
        
            
             >>7282  
        
            
             >>7281  
        
            
             >>7282  
        
            
             >>7282  
        
            
             ルパンとかコブラとか冴羽獠とかは硬派と軟派のどっちに入るんだろうか 
        
            
             ありがとう、読んでないのもいくつかあるから早速読んでみる 
        
            
             >>7291  
        
            
             >>7282  
        
            
             >>7291  
        
            
             コブラはもはやコブラというジャンルなのではないだろうか  
        
            
             歴史的に普通の金貨って10gいかないような…  
        
            
             金山も銀山も銅山も持ってた資源国家日本  
        
            
             >>7282  
        
            
             全員硬派か 
        
            
             信玄公「黒川金山から溢れる金のおかげで拡大政策が捗って困っちゃう」  
        
            
             普段はふざけているがいざという時はカッコよくなる系はなんて呼称すればいいんだろうな  
        
            
             昼行灯?  
        
            
             それ基本悪口や  
        
            
             ごくつぶし、無駄飯食い、非常勤参謀  
        
            
             切れないナイフ出川哲朗  
        
            
             全員反社会的だし悪口言われても仕方ないね  
        
            
             三枚目系ハードボイルド  
        
            
             消化器(某ラノベ風)  
        
            
             わーいw水着たまも来たwww  
        
            
             >>7282  
        
            
             >>7302  
        
            
             >7246 
        
            
             >>7311  
        
            
             燃やすのか…  
        
            
             火にくべたくなるくらい酷いのあったから… 
        
            
             谷恒生と霧島那智のはだいたいひどかったなあ、って。 
        
            
             技術チートしてジェット機と大型空母で無双する方がまだ可愛げがあるな…  
        
            
             艦隊戦をきちんと書ける作家ってどれだけいるんだろうか?  
        
            
             基本的に読者は細かい技術に興味なんかないんだから、それでいいだろ  
        
            
             >>7319  
        
            
             異世界転移七不思議、その一 
        
            
             この70年間、大規模な艦隊同士の艦隊決戦って起きてないからなー 
        
            
             実例が少なすぎて定石とか一般化できない感  
        
            
             複数の戦艦同士の大規模な撃ち合いそのものが数を数えれる程しかないからな  
        
            
             >>7322  
        
            
             帆船戦闘が描ける漫画家は川原正敏だけ!  
        
            
             下手したら宇宙戦艦戦の方が多いまである  
        
            
             >>7327  
        
            
             >>7329  
        
            
             >>7330  
        
            
             >7321 
        
            
             >>7326  
        
            
             >>7332  
        
            
             ゲンが千空のベストパートナーすぎてな……  
        
            
             タイボンバの逆転WW2シリーズも、 
        
            
             異世界転生するもカウプランに悉く先をいかれ心が折れる転生者  
        
            
             寧ろ転生直後にカウプランに転生見破られて脳味噌クチュクチュされそうだな  
        
            
             異世界転生してたった一人知性のある生き物と出会う事も無くサバイバルだけするストーリー・・・ 
        
            
             そもそも現代社会以外のところ行ったら心病みそうだな  
        
            
             神様がいい感じにポジティブになるように頭をクチュクチュしてくれたんだ  
        
            
             昭和の時代に行っても生きていけない自信があるわ 
        
            
             >>7342  
        
            
             昔のネットですらもまえらキボンヌとか言われた時点でもう書き込めなくなりそう  
        
            
             NOROSHIあげるからへーき  
        
            
             >>7333  
        
            
             >>7346  
        
            
             魔眼の代償にぼんこつになるけど大丈夫か?  
        
            
             しょうがないなぁ>>7346  
        
            
             わぁい、よく見える  
        
            
             メガネで能力を使い分けるんだよ(面倒くせえ  
        
            
             >>7349  
        
            
             >>7332  
        
            
             転生特典でもなんでもないバードビューとシステムウィンドゥが異様に便利で無双するオリ主  
        
            
             軍師ポジでバードビューと、通話機能手に入れたら不世出の天才まであと一歩に届きそう  
        
            
             俯瞰視点とかクソチート以外のなにものでもないんだよなぁ  
        
            
             SLGのような俯瞰視点でみられる能力やステータス確認能力があればそこそこ出世はできそう 
        
            
             大ざっぱな国力や技術力が分かる糞チート 
        
            
             さらに敵がFEやスパロボみたいな無能なら楽勝だな!  
        
            
             権力者「それってウチの国の情報も見れるの? 
        
            
             普通の我慢〜自らが現在持つ能力を限界まで使用した際にそれでも敗北してしまうまでの時間を段階的に表示するチート  
        
            
             バードビューと通話機能はむしろそれを持ってるチート主人公に立ち向かう現地の英傑たちを応援したくなってしまう  
        
            
             転生者「いえいえ、精々親子関係が正確に分かるとかそんな程度の能力ですよ」  
        
            
             >>7360  
        
            
             >>7363  
        
            
             >>7363  
        
            
             デスマのサトゥーさんのメニュースキルなんて 
        
            
             >>7365  
        
            
             >>7368  
        
            
             良かれと思って村の人においしい食事をふるまう主人公  
        
            
             なお、村の人は貧しいうえに今の食事に満足していた模様  
        
            
             太閤殿下「おお、三木城に鳥取城が開城したか。飯をたらふく食わせてやれ」  
        
            
             猿ゥ!外道が過ぎるぞ猿ゥ!  
        
            
             道中山賊と何度もエンカウントしたから肉が余って余って…  
        
            
             >>7371  
        
            
             >>7374  
        
            
             出会ったばかりの奴隷は干し肉ひとつで涙流してたのに 
        
            
             俯瞰視点が流派の奥義というラノベが  
        
            
             >>7374  
        
            
             出遭ったばかりに奴隷にタンパク質を奪われる医者  
        
            
             >>7377  
        
            
             >>7377  
        
            
             リアルだと地味やけど実際強力かつ有用なスキルではあるんやが……  
        
            
             甘やかしすぎて舐められてるっていう描写がある作品もたまにあるな  
        
            
             もっと酷くて奴隷ハーレムだと喜んでたらNTRされたので放逐したって作品も見たことあるな、あれはどこだったかね  
        
            
             なろう主「時代はAmazonよりグーグルアースよ」  
        
            
             >>7373  
        
            
             >>7380  
        
            
             >>7387  
        
            
             そんな奴隷は売っぱらって新しい奴隷を買えw 
        
            
             そもそも自分と同じ人間を一般人が普通に売り買いする社会ってやべーよな  
        
            
             >>7388  
        
            
             >>7391  
        
            
             身分最下級でも人間として扱われてる奴隷と、人間として必要最低ラインとかガン無視されてる奴隷で色々事情がことなるが…  
        
            
             人はなぜ奴隷に惹かれるのか(哲学)  
        
            
             ないものに憧れるから?  
        
            
             >>7390  
        
            
             人種が異なるとかネーミングだけ奴隷ならわかるんだけどさ……  
        
            
             贅沢を覚えた奴隷を他のところに派遣させていかに自分が恵まれた環境にいたかを自覚させてより媚びさせようという計画  
        
            
             >>7396  
        
            
             奴隷は言葉の通じる労働力なのだ 
        
            
             奴隷は愛玩動物ではない派と愛玩派での争いはきのたけに近いものがある  
        
            
             Mの人の憧れの職業やぞ!  
        
            
             >>7399  
        
            
             なろう主人公特有のメンタルの弱さと、癇癪じみた復讐心…?  
        
            
             お前さえよければ俺の生涯の肉便器に  
        
            
             >>7403  
        
            
             奴隷だと倫理的に不味いのでメイドロボにしよう  
        
            
             SとMではSが加虐担当ではあるが、実質Mがご主人だよな  
        
            
             >>7401  
        
            
             奴隷っていう言葉がもはやなろうだと必須項目になりつつあるよな  
        
            
             奴隷という単語には言い訳の余地がある 
        
            
             >>7409  
        
            
             >>7405  
        
            
             >>7391  
        
            
             市民、幸福は義務です  
        
            
             しかし俺が学生の頃だからもう10年以上前の作品なのに今のなろう要素をこれでもかと煮詰めてるな 
        
            
             ブリカ……もといちゃんとしたところのメイドは家具みたいな扱いだったらしいぞ。  
        
            
             >>7401  
        
            
             旦那様は普通にメイドで性欲発散してたって話も聞くが  
        
            
             Mさんと聞くと今期アニメのMさんは 
        
            
             >>7420  
        
            
             言い方変えてるだけで派遣も奴隷も同じでしょ(偏見  
        
            
             >>7412  
        
            
             おそらく人類で賢いランキングTOP10にはいるであろうキャベンディッシュとか、使用人は空気にもなるな視界に入るなを徹底しすぎてて笑えるレベル  
        
            
             まあ稼ぎや社会的地位で雲泥の差があるし働く時点で多少は覚悟しとるじゃろ  
        
            
             >>7420  
        
            
             >>7423  
        
            
             現代は人類史上最も奴隷(奴隷相当待遇)が多い時代、という見解に震える  
        
            
             実際のところ自分のところにくる営業に毎回手を出すおっさんとか今でもいるし……  
        
            
             資本主義が悪いよ資本主義がー  
        
            
             >>7429  
        
            
             結局のところ報酬とのバランスよな  
        
            
             粛清主義はノーセンキュー  
        
            
             悪いのは年寄や生保のせいで社会保障費むしり取られてることだと思うんじゃよ  
        
            
             日本は人口の7割が奴隷階級以下だからね 
        
            
             平成の世で最初で最後の奴隷商は大もうけしましたね  
        
            
             >>7421  
        
            
             >>7420  
        
            
             >>7421  
        
            
             >>7425  
        
            
             アホみたいに人口増やしすぎて自分たちで人間の価値ダンピングしてるんだから世話ないわー  
        
            
             >>7441  
        
            
             やはりこの世界は腐っている…メガネキャラからメガネを外すなど! 
        
            
             >>7443  
        
            
             >>7444  
        
            
             >>7418  
        
            
             >>7445  
        
            
             >>7446  
        
            
             >>7449  
        
            
             >>7436  
        
            
             >>7449  
        
            
             やめるんだ どうせ出ないリメイクの事で争っても仕方ないだろ!  
        
            
             まほよ続編も月姫リメイクもちゃんと発売されるから……  
        
            
             >>534  
        
            
             誤爆  
        
            
             テニミュか…ニコニコ全盛期を支えたジャンルだな…  
        
            
             108式をケツから通して801式になったというわけだな。  
        
            
             男のファンタジー、アナル零式……!  
        
            
             波動球(意味深  
        
            
             フタナリの極み……?  
        
            
             たとえ誤爆であろうともアナルの話とあらば大首領は決して見逃さないのだ  
        
            
             アナル千里眼  
        
            
             アナル影分身  
        
            
             本人は「アナルの魅力を理解してない」とコメントしてるのになぁw  
        
            
             ペド式ドロップをいつの間に!?  
        
            
             ブラギガス 中古品とかもうそういう目でしか見れなくなった  
        
            
             途中で起きて衛府の七忍を見ていたらこんな時間に!また寝なきゃ…  
        
            
             >>7467  
        
            
             スレでたまーに名前がでるメギドってどんなゲームなん? 
        
            
             名前出たことなんかないと思うのじゃ  
        
            
             昼から打ち合わせなのに全然眠れん…  
        
            
             2レスしか無くて草 このスレ検索してからググると良いんじゃないですかねぇ  
        
            
             すっっごいたまーにでとるで 
        
            
             悪魔に変身して戦うとか聞いたけど、プレイ動画見るしかないっすね…… 
        
            
             全体万能で弱点取れることほぼないから使わないやつやろ知ってる知ってる 
        
            
             アカンって事もないけどな 
        
            
             >>7470  
        
            
             命令者ちゃんネタにされすぎ問題  
        
            
             命令者ちゃん見るだけで笑うようになってくる  
        
            
             一瞬でもいい、閃光のように  
        
            
             本当に消える寸前の蝋燭みたいな輝き方で草。  
        
            
             15週打ち切りに向かって一直線なんだよなあ  
        
            
             命令者ちゃんは可愛いけど作品はクッソ微妙だから…  
        
            
             朝から稲庭うどん。おいしい。  
        
            
             題材は悪くないしキャラデザも好みなんだけどなぁ 
        
            
             女の子はかわいいのになぁ 
        
            
             大首領が友奈ちゃん化しつつある…  
        
            
             キルコさんやアニメ開始前の紐神様のように 
        
            
             速攻で打ち切りコースに入ってる時点で命令者ちゃん起用はスタートダッシュ失敗ではなかろうか?ボブ訝  
        
            
             >>7487  
        
            
             >>7491  
        
            
             >>7488  
        
            
             コラのせいで最近命令者ちゃんが神々の山嶺のキャラだったんじゃないかと思えてきた  
        
            
             >>7488  
        
            
             蕎麦鵜丼……実在してたのか 
        
            
             >>7494  
        
            
             ジガもアクタージュもふっつーに面白くて好きなんだよなぁ 
        
            
             結婚して三児の母になって夫を看取ったり、入れ替わったり、 
        
            
             あのコラでメギド72を始めたよ……  
        
            
             セブンス読了 
        
            
             こんだけダイマされても微塵も興味がわかないゲームも中々無いな  
        
            
             命令者ちゃんコラ見てメギド72始めてしまったけど、 
        
            
             ソシャゲに必要なのはゲーム性でも美麗なグラフィックでも重厚なストーリーでもない 
        
            
             アクタージュは1話で主人公を迎えに来たのが何故か売れっ子イケメン俳優という展開で急激に冷めて切ったわ。 
        
            
             >>7501  
        
            
             漫画のそれだけの事でそこまで嫌悪感抱く人ってのもおるんやな  
        
            
             役者のやつだっけ? 
        
            
             メギド72に興味はあるがダンジョンメーカーで時間が溶けるバグにはまってしまって  
        
            
             自分は気にならなかったけど 
        
            
             ダンジョンメーカーのせいでぐだぐだできなくなるバグ 
        
            
             アナデンとかいう一瞬だけ輝いて時空の果てに消えた猫  
        
            
             一瞬でも輝けるだけましじゃね?とか考えてしまう  
        
            
             現時点で主人公が☆5になるもよう 
        
            
             地味に続いてるし成功してる部類と言ってもいいのではなかろうか  
        
            
             ねこですよろしくおねがいします  
        
            
             クロノトリガー世代にはハマったみたいだけど、アナデンは正直よくわからなかった…  
        
            
             定期的にアップデートしてるし成功してる部類だとは思うよ 
        
            
             グラブルはもはや仕事だけど最近はプリコネも忙しいなぁ 
        
            
             ガチRPGにしちゃったせいで色々と負担が大きいからな  
        
            
             プリコネ結構楽しんでるんだけど、この戦闘システムってチェンクロと同じ感じなん?  
        
            
             アナデンですら戦闘の構成考えるのめんどくせーのに 
        
            
             チェンクロはかなりマイルドにしたTD系列だから違う、どっちかって言うとヴァルコネ系列かなぁ  
        
            
             アナデンは何気にセルラン二桁維持してるからソシャゲの中じゃ成功してる部類よ  
        
            
             プリコネはコッコロちゃんがいればそれでいい。  
        
            
             ゴッゴルちゃん?(難聴) 
        
            
             >>7506  
        
            
             願わくばはヤンデレの重さと文章の密度で1話読むのも結構満足感ある  
        
            
             アリサ可愛いよアリサ 
        
            
             アナ(ル)田(楽)?  
        
            
             プリコネは盾役の重要性とかがチェイン系とはプレイ感覚かなり違うな 
        
            
             >>7527  
        
            
             ttps://i.imgur.com/6oCHdNy.jpg 
        
            
             >>7527  
        
            
             セブンスってみんな面白いって言うよなー 
        
            
             >>7516  
        
            
             >>7533  
        
            
             >>7535  
        
            
             >>7535  
        
            
             セブンスは後半から主人公が爽快にプギャーする展開 
        
            
             >>7533  
        
            
             まぁ、それもそうか 
        
            
             らいえるさんが中弛みしたところに絶妙に入ってくるのがすこすこ  
        
            
             ふー俺のブクマがパンパンだぜぇ  
        
            
             >>7541  
        
            
             あれだけやらかして世を儚んで逝去しないライエルさんのメンタルつよい  
        
            
             >>7541  
        
            
             最後は嫁の暴走抑えるのに必死で、両親妹の比重下がってたしね…… 
        
            
             やだ今回のイベント面白いw 
        
            
             >>7545  
        
            
             因みにヒガシゴリラはマウンテンゴリラとかのほうね  
        
            
             まるでゴリラ博士だな  
        
            
             なんだここはゴリラ博士の集まりか  
        
            
             お前らゴレイヌかよぉ!?  
        
            
             クラピカの修行内容のせいでなかなか愉快なことになりそうなゴレイヌさん  
        
            
             カインやりすぎだろ 
        
            
             クラピカの具現化系の発の作り方をゴレイヌでやると狂気になるよね…  
        
            
             カインとオクトーで、常時特殊強化かかったまま余裕っすね、コレw  
        
            
             土剣パの時代は終わり、土刀パの時代が来たか  
        
            
             次の天井はブロ予定だけどカインも欲しいなぁ  
        
            
             おかしいのは効果なのか、企画者の頭なのか 
        
            
             しかもキャラの声がゴリラになるらしいぜ  
        
            
             >>7559  
        
            
             ちょっと何言ってるかわからないです  
        
            
             斧も積んでゴブロ編成するから刀パにはならんのでは  
        
            
             公式が病気  
        
            
             >>7564  
        
            
             何故人はこんなにもゴリラに惹かれるのか。  
        
            
             むしろ人権が失われるよぉ……  
        
            
             >>7563  
        
            
             これは北米での売上増不可避  
        
            
             緑のゴリラの人が…  
        
            
             >>7562  
        
            
             渾身ゴリラ!  
        
            
             ゴリラ×ゴリラという腐女子歓喜の展開!  
        
            
             光がゴリラかと思ったら闇にゴリラが入った  
        
            
             光と闇のゴリラが合わさり最強に…?  
        
            
             ラカムは頭がおかしくなって死ぬ  
        
            
             ラカムゥゥゥゥゥ!!  
        
            
             議論(物理)  
        
            
             ガチャ更新でリアルに吹いてキーボードが大変なことに・・・  
        
            
             特に理由のない流れ弾がラカムを襲う  
        
            
             アルルメイヤのKAPPOUGがかわいすぎ  
        
            
             斧・・・? 
        
            
             古戦場で荒んだ騎空士たちの心がゴリラに癒されていく  
        
            
             >>7584  
        
            
             傷口にゴリラを刷り込む悪質な洗脳なんだよなあ  
        
            
             ヴァルナ水にサブゴリラは割とあり…?  
        
            
             >>7478  
        
            
             ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1547214.jpg 
        
            
             どうでもいいけどゴリラって3回繰り返したら歌詞認定されるんだろうか?  
        
            
             正直EX枠なら2本は3凸欲しいな 
        
            
             >>7591  
        
            
             >>7591  
        
            
             >>7593-7594  
        
            
             >>7591  
        
            
             >>7592  
        
            
             >>7597  
        
            
             >>7591  
        
            
             まあ最近忘れ去られた引用の範疇なら歌詞の一言ぐらいなんでもないという話を思い出せば 
        
            
             歌詞云々を細かく気にし始めたら殆どのライダーや戦隊の、名前や決め台詞出せなくなるし、まあ文脈判断がええんやない?  
        
            
             大首領がどんなセリフを入れるのか期待 
        
            
             >>7600  
        
            
             大首領は昔使ってたハンドルネームでやってるぞ  
        
            
             >>7603  
        
            
             歌詞警察って・・・ 
        
            
             ところでこの流れでその単語を3連発(歌詞狙い以外で)する事があるのだろうか…  
        
            
             取り敢えず皆で大首領ママの本読んで落ち着こう?  
        
            
             こんなんじゃ…サティスファクション、出来ねえぜ…  
        
            
             オギャー!オギャー!  
        
            
             腐女子類義語辞典読まなきゃ  
        
            
             とりあえず醤油とめんつゆのボトルがやけに似てることに妙な悪意を感じる。  
        
            
             ゴリラの特殊行動がゴリラダンクてw  
        
            
             しかし今回のイベント明らかに年末と同じライターだよなぁ 
        
            
             グラブルは島の存亡ガーみたいなのよりトッポブとか今回みたいなイベの方がすき 
        
            
             サブル島オフェンスオーダーまだ?  
        
            
             フードなしミラオルさんのスキン欲しい 
        
            
             ゴリラについて調べてたら今の主流はゴリラ・ゴリラとゴリラベリンゲイの二種類が居るのか  
        
            
             ゴリラ・ベンケイとかちょっと義経倒せそうにないわ  
        
            
             ゴリラ・バンゲリングベイとかもいそうな雰囲気ある  
        
            
             >>7618 >>7599  
        
            
             ゴリラ・ガンビア・ベイ?(提督脳)  
        
            
             今日も一日ガンビアベイ!(うっほうほ)  
        
            
             るっ、がさっそく今イベに入ってるからゴリラ回が楽しみでならない  
        
            
             俺ゴリラを二体ほど具現化できるけどちょっと疲れるからあんまやりたくないわ  
        
            
             おはゴレイヌ  
        
            
             ゴリラ・ベンケイに見えて99本の武器を構えた忠犬系のゴリラかと  
        
            
             ゴリラなら99個も武器いらねえだろ!  
        
            
             というかゴリラ・・・水なんだな…  
        
            
             カタリナさんがゴリラだからな  
        
            
             鬼に金棒という言葉があるが、ましてゴリラに武器を持たせてしまったら一体どうなってしまうのか!?(CM引き)  
        
            
             森の賢者なので知的な属性の水です  
        
            
             水の無い所でこれほどのゴリラを!?  
        
            
             武器のほうが壊れるに決まってるだろうJK  
        
            
             お空の世界ではたまに性別が変わる展開が熱い絵物語が流行ってる模様 
        
            
             >>7631  
        
            
             ダイの剣は最初めちゃめちゃ強かったのにどんどん弱くなっていったな・・  
        
            
             ゴリラ召喚石ガチャなのか……てっきりイベント報酬かと  
        
            
             ダイの剣は破壊不能の能力持った唯一無二の剣だから(震え声)  
        
            
             ゴレイヌさんも草場の陰から喜んでるよ  
        
            
             イベント装備的な扱いだけど真魔剛竜剣のインパクトがね  
        
            
             レッドゴリラ=サン「何事も暴力で解決するのが一番だ!」 
        
            
             >>7639  
        
            
             長いことハンタ読んでないけど、そうか、ゴレイヌは死んだんか……  
        
            
             最初のボス戦闘でヒビ入れられてるんだよなあ…>ダイの剣  
        
            
             同じオリハルコン相手だししゃーない 
        
            
             そもそもバーン様にブチ折られていたような気が…アッハイ、だいのつるぎはさいきょうのけんです  
        
            
             それ以上攻撃力上げられない武器にバフ機能搭載は正統強化だな〉ダイ剣  
        
            
             自分の意思でロンベルクの元に行って修理を頼む器用な剣でしたね  
        
            
             あの火力でエンチャント可能って…これは修正されるね  
        
            
             強くなる方法を教えてください。剣です  
        
            
             大きなお友達の列に何も知らずに並んでいるマキラちゃん…  
        
            
             ダイの剣にドルオーラを溜めたらどうなるのっと  
        
            
             雷にする?結晶にする?それともあ・ん・げ・つ?  
        
            
             月光剣を持ってバーン様に挑みたい  
        
            
             >>7653  
        
            
             ミスター麻雀死んじゃったかあ 
        
            
             ストラッシュでブッパはできないんやな……  
        
            
             ドルオーラって竜闘気の圧縮したものだから、そりゃ確かにそうだわ  
        
            
             真魔剛竜剣と覇者の剣どっちが剣として優れてるのか気になるな 
        
            
             オリハルコン砕けるヒュンケルの拳が一番ヤバイ 
        
            
             そりゃ突き詰めれば最強の肉体が最高の武器よ 
        
            
             そこらもガイドブックに書いてあった気がするが現物売っちゃったらしく家に無い悲しみw  
        
            
             永遠に戦い続ける神の戦士である竜の騎士専用装備としては自己修復機能が付いてる真魔剛竜剣一択だけど 
        
            
             ダイ大の武器って要は使い手が全力でぶん回しても(使い手の超パワー上乗せしても)折れないのがキモだからな 
        
            
             真魔のほうは神々が鍛えたとかで最強剣だったはず  
        
            
             紫龍と言う人はオリハルコンで出来てた鎧をほいほい脱いで戦ってたな  
        
            
             俺たちゃ裸がユニフォーム  
        
            
             マゾだから裸を見られる性的興奮が戦闘力に変換されるんだゾ  
        
            
             ●REC  
        
            
             光魔の杖を宝具として持った老バーン様がカルデアに!?  
        
            
             覇者の剣もロン・ベルクみたいな超凄腕の鍛治師が作った可能性あるけどなぁ 
        
            
             ダイは双竜紋の竜の騎士だったから真魔剛竜剣耐えられなかったんじゃろ 
        
            
             >>7671  
        
            
             打ち合わせ終わり、あーつかれた(ビールぐびー)  
        
            
             ぐでんぐでんに酔っぱらった大首領が現れたと聞いて  
        
            
             ヴェルザーの場合はたとえ滅んでも何度でも蘇るのが厄介だからね、バーン様はそれが無理だから凍れる時の悲報使ったわけで>>7674  
        
            
             あっ……DMMおこだ 
        
            
             >>7667  
        
            
             (紫)龍が如く  
        
            
             さてアズレンなのか艦隊少女なのか  
        
            
             >>7678  
        
            
             >>7681  
        
            
             アズレンの話はあんまやる夫スレで聞かないイメージ 
        
            
             アズレンが数日前の公式放送でこれだしちゃったかららしい 
        
            
             生放送でいってるのか、そりゃアカン。 
        
            
             戦艦少女Rのキャラ呼称は戦艦少女そのまんまなんで、まあアズレン狙い撃ちでしょう  
        
            
             DMMがそれ言うのか…とは思うw  
        
            
             やってるゾ 
        
            
             またママ飲んでるよ  
        
            
             アズレンはやる夫スレよりは同人界隈が主流だからどこベースにしてるかで大分何が流行ってるのか受ける印象が違うね 
        
            
             アズレンはメインでやってるソシャゲの一個だからここで終わられると困るわ。 
        
            
             まあアズレンは作品内でも『彼女たちの総称』は出てなかったし、その辺ふわっふわだったからつい言っちゃったんだろうな 
        
            
             うっかりポケモンって言っちゃったようなもんか  
        
            
             読みが「かんむすめ」ならワンチャン  
        
            
             重機なしにピラミッドを作ろうとするぐらいの労働は仕事の後にビールが振る舞われでもしないと人死が出るってテラフォでゆってた。  
        
            
             つ魔王のなんとか  
        
            
             何?ペルソナをスタンドって言ったもん?  
        
            
             神姫なんとか  
        
            
             >>7695  
        
            
             エロブルでグラブルの名前出すようなモンかのぅ  
        
            
             >>7695  
        
            
             みんな内心思ってても艦娘って言っちゃったらあかんでしょw  
        
            
             なんでや! グラブル生放送の聖杯戦争ネタぶっ込みは許されたやろ!  
        
            
             ユーザーとしてはくっそくだらねーの一言だけど商標だから仕方がないんだよね。  
        
            
             ハハッ  
        
            
             商標登録してあるものを勝手に使われたら、とりあえず言っとかんとねって感じだな 
        
            
             ギギギ……これはただの「たこぶえ」じゃ……  
        
            
             >>7708  
        
            
             ???「ウチの仕事とは関係ないけどあれもこれも商標登録するで」  
        
            
             アズレン2ヶ月ぐらいで飽きて引退した身だから 
        
            
             というか無視すると無視したで今度は権利が出て来たりするので 
        
            
             特に互いに企業だしけじめは必要よね  
        
            
             後日、コラボ始めましたかDMMでも遊べますとか出てきそうやな  
        
            
             まぁ商標の正しい使い方 
        
            
             まあとりあえずごめんなさいして済んで欲しいかな 
        
            
             公共広告機構「ごめんなさい。言えるかな?」  
        
            
             くだらねー事かも知んねーけど社会ってこういうもんだぞ 
        
            
             アズレンは今日から長門型が実装されるから続いてくれないとコマルン  
        
            
             >>7718  
        
            
             というか最近全然見なかったからかなり下火かと思ってたわアズレン 
        
            
             ケジメは必要だろうなぁ、とは思う 
        
            
             >>7702  
        
            
             >>7720  
        
            
             調べたら既にごめんなさいしてるみたいだね、安心  
        
            
             >>7723  
        
            
             艦載援交学生服?  
        
            
             月読調ちゃんと援交したいだけの人生だった  
        
            
             これはいつでも潰す隙をうかがってますわ  
        
            
             ヤクザのシノギ争いだからね。  
        
            
             大首領の過去スレはprprで抽出すると凄い量出てきて草生える  
        
            
             ソシャゲの売上げ見てるとまさに搾り取るという言葉がピッタリはまる  
        
            
             大首領スレから唾液抽出だって?  
        
            
             ミカンから搾り取るミカンジュース 
        
            
             >>7734  
        
            
             美柑ちゃんにママって言いたい  
        
            
             10年続かないから搾れるときに搾り取らんとね  
        
            
             貢献度上げると使える言葉が増えるのか・・・ 
        
            
             リヨ先生は今日も攻めておられる……欲しいなあ、バトルスキップ  
        
            
             お空もやってるとモーション開始したら無意識にF5キーを押そうと手が動くことはある  
        
            
             >>7739  
        
            
             宝具スキップもスキルエフェクトスキップも無いのに戦闘スキップとか夢のまた夢だな  
        
            
             でも2部仕様のマシュはスキル微妙だしなぁ…。 
        
            
             まぁリセットからまた強くなってく流れだろうし 
        
            
             二部のストーリー的に弱体化も良いなって思った 
        
            
             >>970  
        
            
             OPで変な眼鏡してるからマシュオルタかと思ってたけどあれ普通にマシュなのか  
        
            
             バンカーボルトがそのうちCT4でBアップ100%クリアップ200%の3T持続になってくれるから  
        
            
             マシュオルタに逆レされたいだけの人生だった  
        
            
             ガラハドがいなくなって別の側面が出てきたのか 
        
            
             ガラハド「何故ハゲにしたあああ!」  
        
            
             バンカーボルトはダヴィンチちゃんの趣味…。 
        
            
             現地鯖が味方とは限らんケースも考えると単独での攻撃力は欲しいしのう  
        
            
             現地妻が味方ではない……つまりぐだが刺される展開だな  
        
            
             令呪一画つかって威力強化出来たりしたら面白いんだけどw<バンカーボルト  
        
            
             カルデアのバックアップ無いって厳しいんだなって  
        
            
             六章の円卓でギャラハッドと対峙してマシュが成長みたいな感じだろうなと予想してる 
        
            
             禿げたガラハドの開幕吹雪という初見殺し  
        
            
             実はまだ二部やってないから質問したいんだけど、二部進めてマシュのスキルが変化した後ってイベントとかでも変化後のスキルでの運用になるの?  
        
            
             ガラハゲが毛根蘇生のために聖杯を探す旅路に  
        
            
             ストーリーだと固定のはず マイルームとかで付け替えできるからイベントとかは平気なはず  
        
            
             こんなとこにいたのか!さあ青の剣入手RTAに戻るんだ!  
        
            
             >>7761  
        
            
             というか二部はストーリーとして出だしで出来がいいから掴みはばっちりこなしてたね 
        
            
             >>7762  
        
            
             アズレンくんは昔は有能だったのに最近はメンテ延長がお家芸になってるなぁ  
        
            
             ゲッテルデメルングは七月上旬位かなーと  
        
            
             大首領の胎内に帰りたい思うんは女々か?  
        
            
             まあデータ量が増えれば増えるほどメンテは大変になるからな 
        
            
             スレ違いにごわす  
        
            
             ぼくのインぺちゃんズの修正がメンテ後に来てないみたいんですがあ? 
        
            
             何のゲームでもそうだけど、最初にメンテ時間決めるのは自由なんだから自分達の能力を判断できてないって事なんだけどな 
        
            
             メンテ中にメギドやろうぜ(ハマった)  
        
            
             メギドは面白いんだけどサ終の足音が怖すぎるので・・・  
        
            
             某ソシャゲとか某ソシャゲ毎回延期してるんだけど 
        
            
             良いものが売れるなんていうナーバスな考えは捨てろってハゲが言ってた  
        
            
             アイギスはメンテ延長無かったが、化け猫がバグってる模様 
        
            
             良い物を効率よく宣伝してようやく売れるんだよなぁ  
        
            
             宣伝してないのは売る気が無いってのと同じだと思う 
        
            
             デモンズソウル「でもワイ売れたで」  
        
            
             フロム製のゲームが売れないわけないんだよなぁ(ACVから目をそらしつつ)  
        
            
             ガンパレード・マーチ「ワイもワイも」  
        
            
             まあハゲの言ってる事は基本正しいとは思うけど 
        
            
             ソウルシリーズは人気は高いけどあくまで一部の人にだけだからなぁ 
        
            
             MHW「売れすぎてごめんねー!!!」  
        
            
             >>7782  
        
            
             地球防衛軍「ワイも入れてや」  
        
            
             >>7783  
        
            
             >>7785  
        
            
             ワールドは早くG級クラス追加の新作出して 
        
            
             >>7781  
        
            
             フロムもデモンズ作った時にまったく宣伝しないソフトがシリーズになって 
        
            
             MHWは「飽きたわー俺すげー早い段階で飽きたわーめっちゃ飽きたわー」とミサワみたいな奴多すぎたのがいらいらしたな  
        
            
             難易度的にはかなり易しめだったからね  
        
            
             デモンズはたった一ページ見ただけでも買うわ!ってなった人が多かったとかどうとか 
        
            
             MHWは今日のナナ追加で人戻ってきそうだね  
        
            
             ラーメンハゲは才遊記でノープランでラーメン屋開業しようとしている人を止めようとする部下に対して 
        
            
             ナナテスカトリくっそつえーんだけど…ナンダコイツ旦那の334倍は強い  
        
            
             流れぶった切るマン 
        
            
             >>7791  
        
            
             >>7799  
        
            
             そのヒロインが全ての黒幕で強化人間になって主人公を殺しにくるんでしょ? 
        
            
             >>7797  
        
            
             >>7799  
        
            
             強化人間って事はパイパンなんでしょ? 
        
            
             RTSって江戸ものくらいしかやってないなぁ  
        
            
             AOEⅢしよう!動かすテンプレ覚えてスムーズに動かすのが気持ちいいぞ  
        
            
             バトルコマンダーやろうぜ! バグまみれで面白いよ!  
        
            
             はぁ…… 
        
            
             先生…患者の容態が  
        
            
             もうゴリラとバナナまみれでなにがなんだか  
        
            
             >>7810  
        
            
             >>7811  
        
            
             夢が何一つ叶わない人生だった……  
        
            
             夢のハードル高すぎへんか工藤  
        
            
             セガ「夢は新型ゲームハードでゲーム業界の覇権を握ることです」  
        
            
             夢はいつか叶うって信じているもん(暗黒太陽)  
        
            
             暗黒太陽小町というコレジャナイ感満載のシリーズ  
        
            
             おまんこレジスタンスされたいなんて簡単に口にするなよ! 
        
            
             >>7817  
        
            
             アニメ化という夢は叶ったけど、出来が保証されていないのが…  
        
            
             >>7821  
        
            
             からくりサーカスで悲しくなった皆様のためにぃ、旋風の橘をご用意致しました  
        
            
             おい、知ってるか…  
        
            
             >>7816  
        
            
             変身!(戦国ドライバーにMTKをセットしながら)  
        
            
             鎧武みちゃ果アームズ?  
        
            
             ミチャカ!\ティーエスッ/ 
        
            
             ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1547596.jpg 
        
            
             >>7824  
        
            
             ニプルヘブンの森に埋められているという禁断の果実()を使って人々(富豪の家の一人息子とか社畜のおじさんとか)の夢を守り切れ!仮面ライダーMTK!(CV.三石琴乃)  
        
            
             ニップル天国の森とか偉そう  
        
            
             >>7829  
        
            
             ゲッスの夢を守るために立ち上がる戦士たち  
        
            
             火鳥せんせえええええ!>>7831  
        
            
             レオニダスの尻がすげえ色っぽいのが憎い  
        
            
             女体化アーサー王がなんかどっかで見たことあるような…w  
        
            
             大丈夫、来月こそは抜けるから。  
        
            
             傷跡に紛れて尻に正の字が書かれてるレオニダス王  
        
            
             うーん、アズレンほんとにキャラはかわいいのになぁ……周回きつくて飽きるのだけほんときつい  
        
            
             何気に第1話の原始篇のカップルが現代の服装でオチに出てくるのが感慨深い。 
        
            
             >>7829  
        
            
             女体レオニダスがほんとクソシコいのが心底憎い 
        
            
             オッサンがTSしたところでTSしたオッサンになるだけだからな…  
        
            
             >>7842 >>7829  
        
            
             乳首をつねるというのは肉体に負担を与えず痛みを与える手段として有効 
        
            
             女体化アーサー王なんてありふれてるからヘーキヘーキ!  
        
            
             >>7845  
        
            
             悪堕ちさえあれば元男だろうがなんだろうが2秒で抜ける  
        
            
             女体化信長に比べてまずいない女体化秀吉に女体化家康  
        
            
             このラインナップなら抜ける  
        
            
             >>7845  
        
            
             >>7852  
        
            
             死にたくなる  
        
            
             >>7845  
        
            
             これ快楽ヒストリエ最終回なん?  
        
            
             これ、一番ダメージを受けたのはゼロスなんじゃあ?  
        
            
             >興奮してるなら大首領の男の娘とか獣姦でもいけたし 
        
            
             こんなの抜けんわ 
        
            
             にぷにぷ・・・ 
        
            
             GW前で〆切ヤバイから今月は特別編だ、とかそんな感じ 
        
            
             >>7858  
        
            
             >>7855 >>7829  
        
            
             よかった、まだこのアホ漫画続くんだね!  
        
            
             そんな!考証()を重ねた史実(をネタにすること)に忠実なマンガだよ!  
        
            
             カイラクテン ヨリ ヒトリ サリシトキ ワレラ ヨリ カイラクテン サリユク  
        
            
             興奮してる時ならショタ少年のアソコ扱きながらアナルに入れるやつも抜けた 
        
            
             ふたなり女子なら…… 
        
            
             エロ雑誌はともかく、公式に自衛隊から漫画の依頼が来る火鳥先生は何者なのか  
        
            
             ルポライターからも真面目な取材が来たぞ!  
        
            
             また俺達から奪うのか!エロを!可能性を!!  
        
            
             アイマス民「可能性を生み出しただけでアウトだよ!」  
        
            
             その時代に無かった単語を使ってしまった後に謝罪するくらいには史実を研究してる漫画だよ!  
        
            
             可能性の獣などいない…  
        
            
             実家が北海道だったから即売会でたまにあの人見かけてたけど 
        
            
             火鳥氏の尿管結石漫画の続編を楽しみにしてます(暗黒微笑)  
        
            
             大首領ママとガバ姉とか言う2大アイドル  
        
            
             あのトゲトゲしさが殺意ではなく慈悲であると知った驚き  
        
            
             >>7878  
        
            
             >>7879  
        
            
             なるほど、詰まって破裂するょりかはましか……って、痛いには変わらないやん! 
        
            
             失礼 
        
            
             >>7879  
        
            
             今日、いや、昨日、お気に入りのソシャゲが終わったよ...... 
        
            
             昨日ってことはクロノスエイジかな? 
        
            
             いや、はがねオーケストラ 
        
            
             ソニー「任せてください、プロですから」 
        
            
             あれ、はがねオーケストラって来月じゃなかったっけ…と思って調べたら昨日だった 
        
            
             ブラウザゲームもFLASHでつくったやつは終了するのが多そう  
        
            
             今どきFlashを採用するやつが悪い  
        
            
             iPhoneXって実際どうなん? 
        
            
             大きさが丁度いい、8だと画面が物足りないけど、プラスだと片手で持ちづらい人向け。 
        
            
             8からなら変えなくていいでしょ 
        
            
             最近夜眠れんのう  
        
            
             生活リズムの問題?  
        
            
             昼寝をすればいいじゃない 
        
            
             眠れなくても目をつむって横になるか、一昼夜起きっぱなしで夜に早めに寝るぐらいかなぁ  
        
            
             眠れなくても目を閉じて横になって安静にしていれば体は休まるってゴルゴ13で知ったな 
        
            
             目を閉じるって大事、視覚情報ないと、頭が休まる。 
        
            
             ヘイロー周回すれば三十分で眠気が来るゾ  
        
            
             またはFGOの周回かフレポガチャ整理 
        
            
             生活リズムってチラリズムにみえるよね  
        
            
             目を閉じて頭の中で「あー」って言い続けるのが睡眠導入にいいと聞いた覚えがある。 
        
            
             せやな、電気消して転がるか。  
        
            
             中身がランダム(うまい棒のバリエーション並)なんですね分かります。  
        
            
             眼精疲労なら、目にレンチン温タオルして目を瞑ると寝れる  
        
            
             なんでキ◯ンタマって触ってると落ち着くんだろうな 
        
            
             日本人のチンポの平均が長さ13センチ、太さ3.2センチらしいけど、自分でちゃんと測ってるやつとかほとんど居ないよな……w 
        
            
             友奈ちゃんだって七日間アナルに突っ込んだまま睡眠とってたしへーきへーき  
        
            
             >>7908  
        
            
             僕らの七日間戦争  
        
            
             なんか、リメイクするとか聞いたが 
        
            
             >>7912  
        
            
             僕らの7日半戦争 
        
            
             >>7908  
        
            
             >>7914  
        
            
             chin長?  
        
            
             ピザってる人は下半身重点的に引き締めれば1〜2センチ伸びるぞ 
        
            
             いくら長くても産道の奥まで達することは絶対にありえないし、 
        
            
             角度的に子宮口を直接突くのも難しいしなあ……やっぱり二次元って最高なんやな。  
        
            
             卵子が受精した瞬間すら感じることができる二次元  
        
            
             出したタイミングから受精までには数時間のラグがあるし、 
        
            
             「あの人じゃ届かないところまで来てるぅ!」 
        
            
             あの「人じゃ届かないところまで届く」ペニス。  
        
            
             一馬力で突かれると人は死ぬ  
        
            
             そういや馬とセックスして裂けて死んだニュースが前にあったな……w 
        
            
             神話の巨人族は昔の拡張オナニストが生み出した幻想である可能性が微粒子レベルで存在している……?  
        
            
             スカルファックというのは頭をつるつるに剃り上げて挿入するプレイで、 
        
            
             まぁ、馬のペニス挿入して死ぬ事例があるんだからスカルファックで死んでも不思議ではないな……  
        
            
             >>7928  
        
            
             うぃー、ストレス抱えたまま寝ると体重って増えるのね 
        
            
             唐沢俊一のマンガで読んだんかもしれんな。 
        
            
             十分に慣れてないとそうなるかもだし、骨盤歪めて内臓がおかしくなるからまぁ多少はね バッキーとかリアル怖い  
        
            
             知識を貪るだけで事実かどうか調べないのでは?  
        
            
             蜘蛛はチョコレートの味  
        
            
             大首領を直視してしまうと男でも女でも瞬時に邪神の子を孕む  
        
            
             雑学って面白ければいいからな 
        
            
             小数点以下の確率で盗める  
        
            
             出版とゲーム開発の確執をプレイヤーにしわ寄せ向けてくるのはやめてクレメンス  
        
            
             口にしてないだけで開発は「攻略本なんかみてんじゃねーよ」と思っていそうなノリだよなぁ  
        
            
             >>7931  
        
            
             >>7941  
        
            
             寝たまま飲み食いは無いけれど寝ぼけて夢うつつドカ食いって結構あるよね 
        
            
             寝ぼけて食ったことはないなぁ 
        
            
             大首領スレでは過去の遺物となったアイギスの質問失礼いたします 
        
            
             脱水症状でトイレ→水ゴクゴク  
        
            
             それは質問ではなくおりゅ?では  
        
            
             >>7945  
        
            
             >>7946  
        
            
             水道という水道を封鎖してあげないと。(力石感  
        
            
             可哀想に、このビスケットと乾パンをあげよう…  
        
            
             スッ(ゆで卵の黄身)  
        
            
             減量中のボクサーって筋肉減らさずに如何に水分抜くかってイメージがある  
        
            
             >>7945  
        
            
             >>7954  
        
            
             筋肉減らす→当然弱くなる 
        
            
             めっちゃ健康に悪そうだから、逆に1ランク重い相手に勝てるように鍛えるべし(暴論  
        
            
             ハンサムゴリラ販売中止…あっ(察し  
        
            
             人がゴリラの力を得ようなどとおこがましいと思わんかね?  
        
            
             過度の減量行為禁止のために一定身長以上の一定階級以下への所属制限ぐらいはあってもいいのかも。  
        
            
             >>7959  
        
            
             >>7959  
        
            
             >>7959  
        
            
             かぐや様のアニメ化来たか 
        
            
             かぐや様はかぐや様より藤原とか早坂の方が可愛い問題がある  
        
            
             ttps://i.imgur.com/Cf8BoHz.jpg 
        
            
             どう見ても空ではなく森なんですがそれは・・・  
        
            
             動物物のドキュメンタリーっぽい  
        
            
             えっ、そもそもハーサカがメインヒロインじゃないの?  
        
            
             ゴリラで流されたけど今回の話って何気に凄くない? 
        
            
             同人屋の苦悩をゴリラで上手くギャグテイストで消化した良イベだったと思う 
        
            
             これがBLじゃなくて普通のエロ同人だったら出来なかっただろうな  
        
            
             ハーサカはメインよりもシーフで輝いて欲しい  
        
            
             ヒロインより回りが可愛いのはラブコメによくある事  
        
            
             シーフがメインヒロインに昇格しちゃうとロクなことにならないんだよね・・・(レギオスを見ながら)  
        
            
             しかしグランサイファーの面子はすげえな 
        
            
             どんなストーリーだったの?  
        
            
             腐オタキャラよく見るけどまぁ個人的には苦手だな 
        
            
             ttps://i.imgur.com/un8S9At.jpg 
        
            
             >>7977  
        
            
             ゴリラを倒してBL同人誌の入稿をする 
        
            
             >>7977  
        
            
             成程 
        
            
             >>7983  
        
            
             うっほうっほしてるマキラを膝の上にのせて撫で回したい  
        
            
             副作用はほとんどなくて幻覚もたまにみるくらいまで調整された安全な栄養剤の試作品だよ  
        
            
             ほんとにうほうほするから困る 
        
            
             ttps://i.imgur.com/JKJeBLr.jpg 
        
            
             試作栄養ドリンク? 
        
            
             ゴリラを飲む…? 
        
            
             ハンサム・ゴリラという名前の試作栄養剤 
        
            
             一枚目はゴンさんか  
        
            
             栄養ドリンク剤の名前がハンサムゴリラだから  
        
            
             安心安全な栄養剤ですヨ……?  
        
            
             栄養剤キメるとゴリラが見え始めた  
        
            
             アッハイ ゴアンシンです  
        
            
             ゴリラは用法容量を守り正しくお使い下さい  
        
            
             まれに重篤な副作用が出る場合がございます 
        
            
             ゴリラとは…ゴリラとは一体…うごごご…  
        
            
             なお販売は中止されました  
        
            
             普通の戦闘画面になれてると、戦闘開始の >>ゴリラ<< でお茶を噴くことになるウホ  
        
            
             何なのだこれは…どうすればよいのだ…?  
        
            
             YJはアニメ化がド下手くそという風潮  
        
            
             ランス10アリスソフトのどんなキャラでも人気投票1位になったら実装とかとち狂ったこと始めたな 
        
            
             人気投票1位 
        
            
             というより実写化がヘタな感じ>ヤンジャン 
        
            
             闘神のシード君とか好きだけど見た目地味なんだよなぁ…  
        
            
             ハーサカ年収1000万だから会長はハーサカと結婚すればいいのに  
        
            
             ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1547984.jpg 
        
            
             YJは映像化全般苦手っていうイメージが……  
        
            
             かぐやと石上が付き合うルートに入ったら面白そう(ゲス  
        
            
             >>8004  
        
            
             >>8009  
        
            
             アシリパさんはアニメになると無駄に美少女過ぎよね。もうちょっとコメディリリーフ然としてていいと思うのに。  
        
            
             会長がはーさかや藤原と付き合うルートはよ 
        
            
             でも実際に付き合ったらニセ〇イレベルのキャラブレな気がしてみてらんない気がする…… 
        
            
             予想を裏切っても期待は裏切ってはいけない。イイね?  
        
            
             魔窟堂の爺さんに票が集まることを祈る  
        
            
             いちご100%の作者もその後の作品で「可愛い女の子は描けてもストーリーはガッタガタ」というのを証明してしまったからなあ…… 
        
            
             矢島さんがしんちゃんの声を辞める……!?  
        
            
             しんちゃんの声を保つのが難しくなったからだそうな… 
        
            
             でも初恋限定は好きですよ私  
        
            
             しんちゃんの声なんてかなり変わってるんだから保てなくてもいいのにな 
        
            
             コナンとかもそうだけどずっと同じ役に縛られるのはそれはそれでつらそう  
        
            
             自分でストーリーを考えるのはイマイチだけど可愛い女の子は描ける漫画家のなろう作画ガチャ実装ワンチャンあるで。  
        
            
             同じ声だけど色んなキャラクターを演じて誰からも不評が出ないレジェンド声優神谷明  
        
            
             シティーハンター劇場版なんてやるのか……しかも声優引き継ぎで(´・ω・`) 
        
            
             確かにメインヒロイン以外がかっさらう妄想は楽しいけど公式でやられるともにょるよね 
        
            
             80過ぎて「おめえ、ぶっ殺すぞ」と言いまくってる野沢雅子という風評被害  
        
            
             80過ぎの声優を酷使するドラゴンボール…  
        
            
             鶴さんが亡くなって野沢さんの健康問題に関する倫理的な問題が持ち上がってドラゴンボール超が終わった説  
        
            
             ドラゴンボールの声優さんの平均年齢を挙げてはいけない  
        
            
             ものまね芸人に代わりをやって欲しい  
        
            
             ものまね芸人じゃおそらくシャウトが足りない  
        
            
             まぁ、最近は野沢さんも声のパワーがかなりね……  
        
            
             確かに悟空の声マネ芸人じゃ叫びが足りないだろうなぁとは思う、作った声の限界ってやっぱあるよね  
        
            
             長く続けるならどらえもんみたいな思いきった切り替えのほうが良いんだろうな  
        
            
             声優さんの健康問題は過去に色々あるからね 
        
            
             モノマネ芸人で声優と聞くとルパン三世を思い出す  
        
            
             クリカンみたいに殆ど違和感ない人が見つかるのも難しいだろなぁ  
        
            
             クリカンはほぼありえない奇跡みたいなもんだからね……なんであそこまでできるのか  
        
            
             ボイスロイド化しよう  
        
            
             塩沢兼人さんの代役に山崎たくみさん当てる的な 
        
            
             元の声優さんよりも長くルパンやってそうだし 
        
            
             ドラゴンボール終わったと思ったらレギュラー陣が同枠の鬼太郎で続投という  
        
            
             >>8044  
        
            
             声優を酷使すれば反発が出て声優を変えれば反発が出る  
        
            
             大御所の年齢が年齢だからこればっかりは仕方ない  
        
            
             山田さんが71TV第一シリーズから94の燃えよ斬鉄剣までの23年 
        
            
             たぶんかぐや様には全国模試一位(会長はニ位)で血縁の帝くんが婚約者として登場するから 
        
            
             黒岩の次は、土山しげる死亡かー…  
        
            
             >>8025  
        
            
             それはそうと、30年以上続いたシリーズなんだからもう休ませてやって、新しく30年続く新たな作品を作り出して欲しいという気はしないでもない。 
        
            
             そこまで行くと作者が亡くなっても止まらないからな…  
        
            
             くれしんなんて作者変わって連載してたんだし声優くらいどうってことなくね?  
        
            
             久住グルメシリーズの作者が連続して亡くなったな……  
        
            
             喧嘩ラーメンとか食いしん坊とか好きだったなあ 
        
            
             どう料理に繋がるかわからないのに実は役立つ特訓とかの流れ面白かった  
        
            
             土山さんマジか…借や食なんかのキング系好きだったなぁ  
        
            
             喰いしん坊の人なくなったのか…… 邪道喰いはやめろぉ!とか好きだった  
        
            
             二丁喰い、真似した事ある人はいそうな気がする  
        
            
             正道食い(カレールーぶっかけ  
        
            
             ラーメンに氷を入れて早食い……  
        
            
             カツ丼16杯はすげえなと素直に思ったわww  
        
            
             たこ焼きにポン酢を邪道食い扱いした正道食いの方々  
        
            
             海苔巻きに霧吹きで水吹き掛けて海苔をふやかして喰う→正道 
        
            
             牛丼屋で紅生姜山盛りは女々か?  
        
            
             >>8066  
        
            
             生姜茶漬けまで行かなければセーフ  
        
            
             こーして俺は2回に分けて牛丼を堪能しろ  
        
            
             牛丼屋とか紅ショウガ食べに行ってるのに批判されるいわれは無いわ  
        
            
             ショートケーキをミキサーにかけるレベルじゃないと邪道じゃないからセーフ  
        
            
             >>8067  
        
            
             こ……こういうことだったのか……(ザーッ)  
        
            
             そうか、牛丼屋とは…紅生姜とは……!  
        
            
             ご自由に系の付け合わせとか大量に使ったら一声かけてちょっと多めに代金置いていく  
        
            
             丸亀だと天丼用のご飯とか買えるけどあれにかけうどんの出汁かけて食ったりするやつはあまり聞いたことないな 
        
            
             >>8068  
        
            
             丸亀といえば今日は釜揚げ半額 
        
            
             丸亀が近所にないつらい  
        
            
             十天全員を最終した人増えたからヒッヒの用途追加検討してます! 
        
            
             >>8077  
        
            
             >>8076  
        
            
             十天にヒッヒ使うこと自体ふざけんなって人ばっかなんだよなあ。  
        
            
             釣りはいらんとか言い出す奴、あまりにも世間知らずで涙が出る  
        
            
             武器凸用のアイテムを他の事に使わせんなと  
        
            
             ヒッヒ使う事自体はいいけど、開放に砕かせるのだけは今現在でも納得できん  
        
            
             ttps://www.ryutsuu.biz/strategy/k060101.html 
        
            
             天星器の最終開放でよかっただろうになぁ、何故砕くのか  
        
            
             チッヒ?  
        
            
             ヒッヒ使うのはいいけど黄金の依代は砕くんじゃなくて天星器の上位互換として普通に武器として強めに使わせてほしかった  
        
            
             夜店を閉めてからレジの計算するときぴったりになってないと何度も計算やり直しさせられんだよ。 
        
            
             釣りはいらんは個人営業だけにしてくだちい 
        
            
             個人経営でもめんどくさいのにコンビニとかチェーン店でやるのは逆に嫌がらせよねw 
        
            
             釣りは要らん 
        
            
             八命切は最終だけいい性能してるから砕きたくなかったという気持ちと 
        
            
             タクシーで最終の新幹線の時間ギリギリだったときに一回だけ釣りはいらん言ったわ 
        
            
             最初釣りはいらんが「釣り排卵」と変換されてしまって、このスレの影響だと思いました。認知して♡  
        
            
             >>8096  
        
            
             排卵だから認知より先に授精させないと駄目じゃね?  
        
            
             prpr認知  
        
            
             一応代金とは分けて渡すんだけどね 
        
            
             二王弓「ワイも大切にしてクレメンス」  
        
            
             依代集め終わった後のデイローの無意味感 
        
            
             代金と別でも迷惑だと思う…  
        
            
             臭う弓は砕く、ジヒは無い  
        
            
             クソ弓は丁寧に砕いた 
        
            
             二王と十狼は気兼ねなく砕ける  
        
            
             自己満足だってわかってるなら迷惑になるからやらない方がいいことはサービス業には多い  
        
            
             サラーサがアホすぎて保護者と化す三寅斧くんすこ  
        
            
             いやきっと>>8102  
        
            
             自分だけが納得してるルールで動き回る人は控えめに言って  
        
            
             釣りはいらんは新手の当たり屋詐欺みたいに、ここで代金払ったら多く取られたとか、忘れていった釣りを盗られたとか言い出されるのが怖い 
        
            
             俺もおひねり欲しい  
        
            
             斧槍琴は良かったし使うから砕きたくなかった 
        
            
             二王弓は薪にして火にくべてさしあげろ 
        
            
             感覚が違っても生温かく見守るのが無難だぞ  
        
            
             別にそんな叩くことでもないけどにゃ  
        
            
             大首領ママに叩かれたい  
        
            
             ちんぽびんた?  
        
            
             どうせあと2年もしたら十天真最終解放とか言い出すんだろ?  
        
            
             ああ〜^^ 
        
            
             >>8121  
        
            
             今回森の賢者も石で登場しましたね・・・  
        
            
             >>8121  
        
            
             まあリミ十二支賢者の最終辺り終わってまだ死んでなかったらありそうよね 
        
            
             チチビンタリカは当時でもやっぱりギャグだったのでは?  
        
            
             十二神将最終は2年経ってから回し始めたから年1でやる限り終わるのは11年後だな!  
        
            
             そろそろ十天は入れ替えイベントありませんかね? 
        
            
             シス君のことオチ(リングアウト)担当っていうのやめろよ!  
        
            
             二王弓どんな感じだと思って調べたらガチクソで草も生えん 
        
            
             >>8129  
        
            
             (性能じゃなくて、エピの話では・・・?)  
        
            
             >>8132  
        
            
             >>8132  
        
            
             ナルメアシルヴァのことなんだろうけど 
        
            
             エピソードの話かごめんなさい 
        
            
             まあそれ言い出したら最終上限解放十天全員持ってるグランorジータの世界は 
        
            
             違う武器との戦闘は流石にノーカンやろ、シルヴァとかかなりメタった上での勝利だしなぁ  
        
            
             フュンフはまあ負けじゃないかな 
        
            
             シルヴァとエッセルとどっちが銃の十天かというと  
        
            
             シスたそもルール上の負けだからセーフ 
        
            
             シスたそはルール上どころか性能的にも…  
        
            
             いくらイカサマブースト有りとは言え、あれに負けるのはなぁって気はする  
        
            
             エピの話や 
        
            
             わざわざ格闘十天だな!とかユーザーで言われてるアイル君とぶち当てて勝たせるムーブ  
        
            
             シスたそはよーーーーく言われてる程弱くはないゾ 
        
            
             今の真の格闘十天はアニラ 
        
            
             求)シスたそにヒヒイロ2つを突っ込める理由  
        
            
             5と6以外を全解放したら理由が出来るぞ  
        
            
             今は5よりも10の方がきついゾ  
        
            
             5はエデンが二三本用意できるなら必須クラスないなら他のキャラでもいいや感  
        
            
             闇で生きていく覚悟があれば突っ込める 
        
            
             今は5>6>10じゃない? 
        
            
             なんだかんだトレジャー集めでは有能だし他に役割食われないからなぁエッセル 
        
            
             スロウが使えて敵の属性耐性下げられて5Tの間ATK50%、DA30%、ゲージ上昇量50%、倍率30%のクリ発動率30%をすべて上げて 
        
            
             >>8139  
        
            
             >>8156  
        
            
             かなりの力を持った組織(というほどでかくは無いけど)が抑止力になるっつってんだから十分じゃ無い? 
        
            
             抑止力やら調停者やらがやたらいる世界。  
        
            
             おりゅ?? 
        
            
             アニラ「スッ…」  
        
            
             バフ、連撃、デバフ。この世の全てを手に入れた女、天井王アニラ 
        
            
             アニラ君今回のフェスの天上に居てね・・・。  
        
            
             >>8163  
        
            
             >>8161  
        
            
             その辺は抑止として云々じゃなくてウーノの方針だからなー 
        
            
             ティアマトまだー?  
        
            
             >>8161  
        
            
             アニラに指輪を捧げる理由になるのだ 
        
            
             ワイのアニラ、ヘイローですくすく育ちいま75Lv  
        
            
             今回の天上でカインもアニラも出なかった人ほんまかわいそう。すでにアニラ持ってたら大丈夫だが  
        
            
             >>8161  
        
            
             いうて0.2だから天井までにカインでないの二人に一人だぞ、アニラは言わずもがな  
        
            
             カイン君もイデルバ太郎やらなろう系主人公やらの尊称を賜るほどのぶっ壊れだからな  
        
            
             アニラに弱体成功15%つけたいが、弱体つけたいキャラ多すぎて手が回らない  
        
            
             >>8173  
        
            
             >>8173  
        
            
             >>8177  
        
            
             いやTAなら分かるけどDAなら優先度は低いんやで  
        
            
             とうとう魔神10を突破したぞ…アンジェリーネ強いなマジで  
        
            
             >>8174  
        
            
             アグニス編成剣パだからアニラいらにゃい  
        
            
             >>8182  
        
            
             >>8184  
        
            
             >>8183  
        
            
             >>8182  
        
            
             ボクシングの事前軽量した後、試合前にめっちゃ体重増えてんの怖いわ。 
        
            
             あっ誤爆  
        
            
             >>8184  
        
            
             >>8186  
        
            
             アニラの0.069%も足して計算してみたら、300連で出ない確率は0.445...と出た。>>8188  
        
            
             アニラぁ!を晒す流れかな?  
        
            
             どこに突っ込んでも強い、みちゃ果。相手は変様する  
        
            
             14キロの砂糖水!  
        
            
             >>8187  
        
            
             やみ邪  
        
            
             >>8196  
        
            
             ttps://i.imgur.com/RKY8Cjs.jpg 
        
            
             頞  
        
            
             >>8196  
        
            
             計量前にみちゃ果を食って女性化し体重を減らす 
        
            
             ほぅ…バケツ砂糖水ですか…          (ヴォエ  
        
            
             これはガバ  
        
            
             >>8196  
        
            
             炭酸抜きコーラとかいう甘過ぎて飲めない代物  
        
            
             >>8202  
        
            
             とうとうガバが文字にまで……  
        
            
             携帯で文字化けガバは流石  
        
            
             炭酸抜きコーラゼロ  
        
            
             >>8199  
        
            
             ガバです、よろしくお願いします  
        
            
             バキカフェは素人(大学の学園祭だったかな?)の方がクオリティヤバかったってチラッと聞いた  
        
            
             加藤茶を溶かし込んだ水  
        
            
             >>8211  
        
            
             ttps://pbs.twimg.com/media/DG8OttlUAAAb_lA.png 
        
            
             >>8202  
        
            
             刃牙役貧弱過ぎるあばら浮いてるやんけ 
        
            
             後ろの柔道着のデブの再現力  
        
            
             こういう笑わしにくるコスプレ卑怯だけどすこ  
        
            
             「大したものですね」ってダンボールに突っ込んでるのが次ページ再現しそうで気になるw  
        
            
             くそっ、アニラおりゅっ!って書いただけなのに! 
        
            
             文字までガバらせるにゃるさんはまさしくガバの化身よ……  
        
            
             >>8222  
        
            
             >>8188  
        
            
             君の体はみちゃ果ダイエットで酷く衰えている 
        
            
             人体の60%は水らしいから、落とした水分を計量後に補給してカロリー取って、試合後はダメージ抜きのために食って休んだらリバウンドで増えそう  
        
            
             一日一ガバ、感謝の未確認  
        
            
             ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1548155.jpg  
        
            
             >>8199  
        
            
             ガバ由来製品をありったけ…!  
        
            
             宇宙刑事ガバン  
        
            
             がばんちゃん?  
        
            
             惑星ガデュリンの全能神ガバナー  
        
            
             にゃるさん「たべないでください!」  
        
            
             コルトにゃるメント  
        
            
             SSSに大草原 
        
            
             これはなんのランキングなんだ…… 
        
            
             >>8238  
        
            
             SAOも一応異世界って括りにはなるんか  
        
            
             格付けにしても何を基準にしてるのかまったくわからんな 
        
            
             >>8237  
        
            
             天原作品がトップな時点で 
        
            
             天原の切れ味は良いけど一発ネタだからなぁ……風俗レビューもネタに走り気味だし(好きだけど) 
        
            
             あとCACAってなんじゃらほい?  
        
            
             Tierって環境で込められる強さの意味が変わるから柔軟に受け止めないと混乱すると思う 
        
            
             上位にあるDUNGEON DEFENSEって知らなかったけど韓国の作品か>>8245  
        
            
             戦国コレクションが入ってないやん!  
        
            
             異世界スマホはどこなんですかね……  
        
            
             盾の勇者が上位なのに驚いたわ  
        
            
             >>8247  
        
            
             >>8245  
        
            
             >>8249  
        
            
             評価:HentaiはAnime Otakuの利き手と 
        
            
             やたら上位にいるescalowflameってなんだ?  
        
            
             >>8253  
        
            
             最果てのパラティンが上位なの地味に嬉しい  
        
            
             >>8255  
        
            
             >>8255  
        
            
             >>8255  
        
            
             >>8258  
        
            
             エスカフローネの監督が海外でのトークショーに行くと必ず 
        
            
             ジョブなしと書かれたガバジュースか。  
        
            
             そういやエスカフローネも異世界ものなんやなw  
        
            
             Shield Hero vs Spear Hero 
        
            
             異世界転生 
        
            
             ダンバインは!?  
        
            
             >>8265  
        
            
             >>8268  
        
            
             ガリアンのメカは渋くてすこ  
        
            
             転生なのか転移なのかはっきりしなさい  
        
            
             上位世界危険度高いところ多すぎて行きたくない…  
        
            
             >>8269  
        
            
             奴隷ハーレム好きなんだけどDとか中途半端過ぎてネタにもならん位置だ。  
        
            
             コナンとか言う異世界じゃないのに危険度高い世界の話する? 
        
            
             >>8274  
        
            
             >>8271  
        
            
             米花町は一日何人の死者が出てるんですかね…  
        
            
             ダンバインのショウ死亡に関しては、年食ったらおハゲ様の言いたいこと理解できるようになってきた 
        
            
             >>8279  
        
            
             リ・モンスターのサクサク具合結構好きなんやが  
        
            
             >>8278  
        
            
             それ米花町の外はカウントしてないの?  
        
            
             多くの人命を奪った人間に罪を償わせるべく、殺した人間と同じ数だけ子を産ませるように 
        
            
             >>8271  
        
            
             >>8285  
        
            
             UXとBXにダンバインが出てると聞いていずれやりたいと思いながらもう数年。VもXもあるんだよ。  
        
            
             >>8283  
        
            
             最近のスパロボはダンバイン出るたびに優遇されてて嬉しいぞ  
        
            
             全滅しなかったサイバスターの魔装機神操者たちが、結果的に鼻つまみもの・災厄を呼ぶ契機になっちゃってるのを見るとなあ 
        
            
             Xはクリアするだけならすげえ楽よ 
        
            
             あれ半年のはずなのにもう作中で経過した時間余裕で一年以上経過してるよね  
        
            
             >>8285  
        
            
             >>8288  
        
            
             >>8292  
        
            
             主人公が面白いのは断トツでUXよ  
        
            
             異世界から無理やり引っ張ってきて、今日からお前は奴隷だ私のために命懸けで戦えと言われましても。 
        
            
             >>8294  
        
            
             >>8278  
        
            
             ゼロの使い魔は誘拐(異世界転移)だよな。 
        
            
             異世界に転生した衝撃のアルベルト  
        
            
             >>8294  
        
            
             >>8297  
        
            
             劇場版は被害総額のほうが気になるゾテーマパークで武装ヘリ使うジン兄貴を補足できない自衛隊無能  
        
            
             Vはナイン可愛い 
        
            
             神様側の手違いでもなんでもなく死んだのに 
        
            
             勇者召喚された瞬間に事情を察知して 
        
            
             ゼロ魔は同じ世界なら対象の同意取って娼館するっぽいのに、異世界だとただの罠猟になるといガバ  
        
            
             >>8301  
        
            
             同意を取った娼館…  
        
            
             八百屋に梅が並んでたから梅酒作ろうかと思ったが 
        
            
             コナンって漫画だと推理パズルなんだけど、アニメだと半分「太陽に吠えろ」とかの刑事アクションものだしな  
        
            
             >>8308  
        
            
             >>8304  
        
            
             >>8313  
        
            
             妹を人質にして殺し合いさせるファンタズマゴリアムーブ  
        
            
             >>8304  
        
            
             >>8311  
        
            
             そもそも警察とか公安が優秀だったら原作1話で取りあえず任意同行求められて終わってるから・・・  
        
            
             有能警察だとまず現場から閉め出されるのが探偵  
        
            
             ジンニキの初登場は酷すぎたから…  
        
            
             >>8316  
        
            
             元々舞台劇・密室劇寄りの作品に変にクライム要素入れた&アニメはアクション要素多目&長期連載の弊害のせいで、色々変なことになってるという……  
        
            
             全身黒ずくめのおっさん2人でカップルだらけのジェットコースターに乗るミッション 
        
            
             コナン世界は空手やってればコンクリ砕けるし体操やってればジェットコースターの上で華麗に動いて殺人できるからな  
        
            
             >>8324  
        
            
             >>8322  
        
            
             米花町に買い出しに来てコナンくん御一行と知り合った早乙女博士たちゲッターチーム御一行  
        
            
             都大会優勝レベルの実力があればサバイバルナイフも蹴り折れるし、銃弾もかわせるからな  
        
            
             あの黒ずくめの男たち、ジェットコースターに乗っても帽子が飛んでいかない…妙だな?  
        
            
             初期ジンニキ「やべぇ警察だ(アセアセ」  
        
            
             >>8321  
        
            
             えっ!?アメリカの従軍経験アリのジャーナリストが米花町へ取材に向かったって?しかもショッピングモールに?  
        
            
             名探偵が察し良すぎるのは様式美だからのう…… 
        
            
             ジェイソンだって警察が仲間呼ぶのは全力阻止するし当たり前  
        
            
             >>8325 >>8329  
        
            
             ウォッカはファンから裏組織の人間なのに死体にビビって…みたいに馬鹿にされるけど 
        
            
             久々にジンニキ画像確認したけどそれなりにでかい遊園地で8人乗りのコースターとかマジ意味わからんw  
        
            
             >>8336  
        
            
             >>8337  
        
            
             俺は高校生探偵、工藤新一 
        
            
             >>8340  
        
            
             取り引き相手が来るかを何故ジェットコースターの頂上から確認しようと思ったのか、コレガワカラナイ  
        
            
             >>8340  
        
            
             >>8341  
        
            
             短期連載のつもりだったからもう許してあげてw  
        
            
             バンジージャンプでも良かったのはないか(そういう問題ではない)  
        
            
             デューク東郷さん「依頼人を全面的に信頼するほど俺は勇敢では無い」  
        
            
             とりあえずゲオ行ってUX買ってきた  
        
            
             剣術やってれば怪しい魔剣を手に入れて空飛んだり月で戦ったりもするな  
        
            
             スパロボUXは良いぞ…!  
        
            
             短期で終われたら阿笠が黒幕で済んだのにね。  
        
            
             天下布武かじってたら異世界で国盗りもできるんだ  
        
            
             一周目は隠し全部スルーして2週目頑張るとマジ感動する 
        
            
             高速で動くジェットコースターで豆粒大の人を確認するのか(困惑)  
        
            
             おや、携帯でも屈指の良作ですね  
        
            
             途中までは確実に博士が黒幕濃厚だったけど、アニメとかの絡みもあって絶対変更しただろ定期  
        
            
             >>8355  
        
            
             >>8353  
        
            
             スパロボUXは良いぞ(定型文) ラインバレルネタで想像力言われるが、絶対にストーリーとか想像できないわ 
        
            
             ネタバレ:ショウ・ザマが2人出るよ!  
        
            
             >>8360  
        
            
             シナリオ文句なし 
        
            
             UXはデモンベインが初参戦でただでさえ嬉しかったのにシナリオも最高だったから感無量だったわ  
        
            
             おっちゃんに撃たれてる麻酔針って実はそこまで強いもんでもないかと思ったら 
        
            
             >>8363  
        
            
             死体を残さず消滅させるためには生きたまま服用させる必要があるため、殺害を確実にしようとすると使えなくなる 
        
            
             ネタバレはほどほどにしたほうが  
        
            
             ネタバレが嫌でインターネッツが出来るか! 
        
            
             >>8362  
        
            
             UXのデモンベインは中々 
        
            
             ネタバレ:毛利小五郎の中の人が途中から変わる  
        
            
             好きな作品をウィキペディアで見たらストーリーの核心までネタバレ全開されてたときのなんとも言えない気持ち  
        
            
             大首領はいきなり攻略情報見るタイプか気になる  
        
            
             >>8365  
        
            
             スパロボは複数周回するのキツイからなぁ 
        
            
             >>8373  
        
            
             >>8371  
        
            
             UXで初めてリーンの翼知ってアニメ見たが鈴木君がえらい好青年で、本編中だと割と鬱屈した感情抱えてたショウと比較すると草ですわ  
        
            
             主人公機はまさかの必殺仕事人だからな  
        
            
             飛翔参戦はよ 
        
            
             鈴木君、最初変な名前とか思ってごめんね  
        
            
             R-15じゃなかったっけ?エロ本娘ははよ見たいけど  
        
            
             もう人類再起不可能じゃね?ってレベルまで追い詰められたところから始まる乾いたストーリーのスパロボないかなー 
        
            
             オルフェスもオデュッセウスも凄いカッコいいんだが、 
        
            
             >>8384  
        
            
             スパロボ64の最終決戦後がまんまそれだな>人類再起不可能 
        
            
             >>8383  
        
            
             >>8385  
        
            
             スパロボ64もレイズナー後半からストーリーが開始するからな、人類負けとる  
        
            
             64は開始時も地球支配されてるとこからスタートだっけか  
        
            
             >>8385  
        
            
             Dってシャアが「アクシズ落とす直前で地球が消えたどうしよう、アムロ」ってところからじゃなかったっけ?  
        
            
             あの瞬間までシャアは輝いていたのに…  
        
            
             最近スパロボのサウンドトラックでなくなったの悲しい 
        
            
             シャア「アムロ!地球が消えた!助けて!」 
        
            
             >>8385  
        
            
             Dはアムロとブライト拉致軟禁したシャアが「私に協力しろ」と脅してるところからスタートだな 
        
            
             スパロボX楽しかったが、機体は男主人公合わせなのに、 
        
            
             Vだと主人公変えてもナインがベタ甘なのは同じなのにXだとホープスの態度が正反対で草  
        
            
             アーニーくん多分今までのスパロボの主人公の中で一番好き  
        
            
             >>8399  
        
            
             スパロボ主人公で一番はやっぱクロウさんだなぁ 
        
            
             >>8400  
        
            
             >>8402  
        
            
             イオリの扱いが多少?悪いのと鳥がダレテメェなくらいじゃない?  
        
            
             Xの女主人公ルートはイキってる鳥の愉快な発言(?)を楽しむものなんじゃ…  
        
            
             最近のスパロボはもはやロボット縛りなんてあってなきようなもんだしR-TYPE参戦してほしい 
        
            
             >>8404  
        
            
             >>8403  
        
            
             >>8404  
        
            
             ゼルガードは悪人面…なのは設定上仕方がないのであきらめるが、 
        
            
             リ・ブラスタRが後継機に面影一つのこしてなくて悲しい  
        
            
             Vはソウジがいいキャラしてるのとナデシコ救済が完璧すぎて好きだなー  
        
            
             最初の俺「今回は魔法ロボか、射撃主体で好みだわ」 
        
            
             Vは女→男の順でやって良かったわホンマ  
        
            
             なるほどなーありがと>Xの主人公 
        
            
             Xはなんだか何だで状況が平和なのが変な感じはした。ベースがワタルなんでしゃあないがw 
        
            
             シナリオはV、周回のしやすさ(遊びやすさ)はXかねー? 
        
            
             >>8410  
        
            
             そろそろ第二次Zくらいの登場作品見てテンションがあがりまくるような据え置きを見たい  
        
            
             Vはソウジのダウナー系熱血漢のキャラが他の出演キャラといい具合にマッチしてて最高だったな 
        
            
             ミストさんくらいぶっ飛んでりゃネタになるんだがなぁ  
        
            
             そういえばGジェネの新作出ねえなあ……。 
        
            
             一鷹くんのことラインバレルに登場する友人Aって言うのやめろよ!!  
        
            
             Vは先に遊んだ主人公の方に感情移入しちゃうタイプよね  
        
            
             ぶっちゃけると主人公機のモーション分けて仕込んでる暇がなかった気も。 
        
            
             チトセちゃんはいい娘だよ 
        
            
             >>8420  
        
            
             チトセちゃんの見所はドスケベスタイルとハジケボタン  
        
            
             ヤンデレ風味のナインちゃんが見られるからVは男主人公ルート派です  
        
            
             Gジェネは難しいなーと思う。いや、一年戦争多いのってなんでかっていうと使いまわしg(ターン  
        
            
             >>8429  
        
            
             Gガンいないと遊べないでしょ!  
        
            
             Gジェネはエンジンを新しくするとモデルも作り直しだからまず宇宙世紀版を出してそれで時間稼ぎしてる間に他のモデルを作るのじゃ  
        
            
             マップのバリエーションがF以上のGジェネ新作作ってくれないかなー 
        
            
             >>8429  
        
            
             ナタクのファクターとマーク・デスティニーを使えるのはUXだけ!  
        
            
             小銭の落ちる音で正気を保つ画期的システム 
        
            
             >>8431  
        
            
             >>8439  
        
            
             ショウ=コハ=ザマも忘れずに!  
        
            
             音楽もソウジさんのが好きなんや  
        
            
             ジェネシスで宇宙世紀機体のモデル作ったからそろそろ出るやろ……多分  
        
            
             セツコオハラの感覚がなくなっていく感じ好き。 
        
            
             字面見るとギャグにしか見えないマークディスティニーとショウコ=ハ=ザマ 
        
            
             モデルと言えばNewガンダムブレイカーも参戦機体微妙なんだよなぁ 
        
            
             >>8439  
        
            
             >>8433  
        
            
             次のGジェネにはそこそこ展開してるんだし、ガンプラ系出して欲しいなぁ。 
        
            
             >>8439  
        
            
             ゴッドガンダムをマスターにしたいのじゃ。  
        
            
             UXをクリアまでプレイするとシンとルナマリアの飛鳥先輩と鷹月先輩への脳内変換が 
        
            
             >>8448  
        
            
             ガンダムブレイカー2は名作だったと聞くが…… 
        
            
             色々言われてるけど第三次Zは逆シャアの熱さだけですべて許した  
        
            
             >>8455  
        
            
             ガンダムブレイカー2佳作。ガンダムブレイカー3は名作  
        
            
             ガンブレ3はシナリオは????って感じだったけどSDガンダム仲間に出来たから許した 
        
            
             ACEは3で終わったんだ(半ギレ)  
        
            
             聖剣伝説「私は?」  
        
            
             >>8454  
        
            
             Gジェネでハイニュー初めて見て惚れてMG出た時 
        
            
             ナインボールの可能性を見せてくれただけで満足した>ACER  
        
            
             ACERはCMが最高過ぎたんだよなぁ 
        
            
             >>8461  
        
            
             >>8464  
        
            
             クソボス戦でストレスMAXになってマクロスカットインでトドメ刺されたなあ  
        
            
             聖剣は3Dにすると爆死する呪いが掛けられてるから…  
        
            
             LoMじゃないのかって思ったらRISE of MANAなんてのもあったのか 
        
            
             >>8465  
        
            
             そういやUXだといまいち話題に上らないが地味にすごいと思うのがみk…もといフェイエン。もっとやれ 
        
            
             >>8455  
        
            
             ミクさんは上条さんばりに説教かますキャラだから、好き嫌い分かれそう  
        
            
             >>8470  
        
            
             >>8455  
        
            
             >>8438  
        
            
             スパロボUXだとアルマのユダさんが使えるぞ! 
        
            
             >>8476  
        
            
             UXで三国伝、BXで騎士が出たし武者とかもそのうち来るのかね 
        
            
             ガンブレはDLCも頑張ってくれるから好き…NEWコワイコワイ  
        
            
             >>8475  
        
            
             >>8480  
        
            
             > アルマのユダさん 
        
            
             >>8481  
        
            
             SDガンダムフォースの参戦はよ、魔竜剣士ゼロでもいいぞ  
        
            
             >>8483  
        
            
             武者〇伝でいこう 
        
            
             newはブルーディスティニーが無料DLCなのがなあ……陸ガン塗装してそれっぽくして使うけど  
        
            
             地上最強編でいこう  
        
            
             痴情最強?  
        
            
             ガンブレは初代から3まで真っ当に進化してきた良ゲーだと思ってたんだがな… 
        
            
             アニメで「売上げが芳しくなくて興味を失ったクライアントが口出ししてこなくなったから続編は自由に作れてめっちゃ高評価になった」って話があったけど 
        
            
             GジェネはFを余計な要素入れずにリメイクしたら最高傑作になるって答えが既にあるのに 
        
            
             楽しそうで2を頭からやりたくなってきた。 
        
            
             F以降、違うそうじゃない作品のオンパレードだったなあ  
        
            
             今週のひな祭り、幼女とまではいわないがロリの全裸回の筈であるのに 
        
            
             >>8488  
        
            
             戦闘スキップ有りのF完結編がやりてぇ 
        
            
             >>8498  
        
            
             ぶっちゃけ存在価値のないあるだけ武器が大量にあるクソバランスは擁護の余地がない  
        
            
             ないあるないアル  
        
            
             ゲームの初動に限っては面白いかではなく、どれだけ面白そうかで決まるんだ。  
        
            
             マップ兵器と複数乗りスーパーの必殺技とファンネルとヴェスバー 
        
            
             F完結編は終盤ひたすらフル改造ゴッドガンダムを突っ込ませてたな… 
        
            
             >>8494  
        
            
             >>8506  
        
            
             >>8494  
        
            
             作ったとしても聖剣伝説2みたいな惨状になりそう  
        
            
             つよばは参戦者募集 
        
            
             FF7は本編以上にミニゲームが記憶に残ってる  
        
            
             ひたすらスノボーをする日々  
        
            
             サルのようにやったスノボ  
        
            
             そしてチョコボ、チョコボ、チョコボだ。優秀個体からウルチョコボをレース兼用で作るのだ  
        
            
             スノボーの話題が多いがバイクで大暴れのほうを一杯やった思い出  
        
            
             FF8でカードゲームして、FF10で水球した記憶はある 
        
            
             9はチョコボ掘りばかりやってた  
        
            
             9もカードだったな確か  
        
            
             雷をよけるんだよぉ!  
        
            
             7はゲーセン8はカードゲーム9は採掘10は外伝含めてブリッツボール。それ以降は知らん  
        
            
             委員長が攻略対象ではないのは 
        
            
             8のカードゲームはミニゲームに見えてとてつもなく重要な要素だからな 
        
            
             タイムアタックで最強武器あったのって8だっけ? 
        
            
             >>8519  
        
            
             カード変化でレア素材やレアアイテムに稀少魔法とこれがないと難易度違うからなぁ  
        
            
             >>8523  
        
            
             キマリとかいう役立たず  
        
            
             >>8523  
        
            
             当時ジャンクションシステムはよぐわがんにゃかったです 
        
            
             9はアイテムコンプ目指すとエクスカリバー2とかけっこが鬼門過ぎる  
        
            
             属性ジャンクションのまともなチュートリアル入ったのがガーデン内部突入時とかお前馬鹿じゃねぇのと  
        
            
             血痕を前提に御突き合いして下さい 
        
            
             「俺だったら尖ったシステムにしちゃうよ、好きにやれ」 
        
            
             ジャンクションシステムはとりあえず強い魔法を沢山ストックして装備すれば強くなるくらいの認識のままである。細かい数値とか耐性とかわからん  
        
            
             トラックボール型のマウス買ったが、なるほど。利点は確かにわかる 
        
            
             カードとアイテム精製駆使すると店売りのポーションやどくけしがえげつない火力の元になる闇  
        
            
             >>8534  
        
            
             8は一番好きなんだがジャンクションのせいで評価別れるんだよなあ……  
        
            
             ファイア本で画面崩壊ダメージを叩き込むんダ  
        
            
             RPGとして一番完成度高いのはFF5じゃないかなーと思う 
        
            
             序盤でテントからケアルガを金の続く限り作れてHP+3200という… 
        
            
             とりあえず序盤はガ系魔法で固めて、ガーデン起動辺りからクエイクトルネドで力200が見えてくるというインフレっぷり 
        
            
             ジャンクションは説明する気がないのと結局アルテマ最強だよねになるのが……  
        
            
             SEED試験でサイファーのレベルだけ上げてガ魔法をドローは基本?  
        
            
             K氏が去り際に変態的なことをゆった!  
        
            
             5はホント面白かった 
        
            
             未だにバグとやり込みが見つかるSFC版のFFとTAS更新に余念がないマリオという動画勢のオモチャ  
        
            
             つまりゲームはおもちゃ…あれ?正しいじゃん  
        
            
             「ひたすら楽してFF5」とかいうタイトル詐欺  
        
            
             8はシステムはいいんだけどね 
        
            
             システム、キャラ、シナリオ全部含めて10が一番好きだなぁ 
        
            
             あのゲームはドローより他のシステムをフィーチャーして紹介するべきだった 
        
            
             データの上書き合成で最速を目指すというFF6学会は頭おかしい  
        
            
             アンチ乙 
        
            
             なんだかんだでFF11とFF14はストーリーは面白いんだぞ!  
        
            
             エアプだが、FF14とかギスギスオンラインるのエンドコンテンツや失敗した後の溜め息すごい高難易度系だけやないの? 
        
            
             みんなで鎖に繋がるゲームのイメージがすごい 
        
            
             FF14はFFという名前が付いただけの同人ゲーだから・・・  
        
            
             ん?FF14は格差もクソもないぞあのゲーム、 
        
            
             >>8545  
        
            
             初期の半年ぐらいしかやってなかったけどエンドコンテンツはクソエニが【クリア週一回】制限かけてたから 
        
            
             左手デバイスに必要なアプリ登録しまくってマウスの移動距離を短くしたら 
        
            
             FF14根性版は今のFF14とは完全に別物だからネ 
        
            
             FF14は装備戦闘方法カツカツに締め上げるコンテンツが実質2個しかなくなってるから 
        
            
             「もしもし、私ミンフィリア!砂の家に来てちょうだい!(徒歩で)」 
        
            
             FF14は業者キャラというかBOTが多すぎてなぁ 
        
            
             今の環境を知っている人が本当に改善された点を挙げているのを見ると自身の頭の中でペニーワイズとして再生される不具合  
        
            
             お使いオンラインちょっとはマシになったんか 
        
            
             >>8556  
        
            
             FF11はやってたが、(仲間集め2時間+レベリング数時間の)リーダーができればどのジョブでもレベリングできるゲームだったなあ 
        
            
             >>8567  
        
            
             FF11は今やると面白いゾ 
        
            
             FF11は仕事やめないといけないんでしょ(ネット知識  
        
            
             FF11は完結したんだっけ 
        
            
             FF11はスマホアプリで出るとか聞いたな  
        
            
             ff11で大首領ママprprが出来るのか  
        
            
             >>8571 >>8567  
        
            
             FF8はヘルプやマニュアルがメニュー画面にあるんだけどあまり気づかれない…  
        
            
             11はメインストーリーは完結した。 
        
            
             悪堕ちえっちしたい  
        
            
             身体はエロいんだけど熊本弁のせいでエロシーン描くのがめんどくさい蘭子ちゃん  
        
            
             大首領スレでその発言は「男側か、女側か」と判断に迷うから困る  
        
            
             両方やね  
        
            
             >>8581  
        
            
             最初だけ熊本弁しゃべらせて余裕なくなって標準語になるシチュでいいんだぞ  
        
            
             >>8581  
        
            
             熊本弁から熊本弁にするんですね! 
        
            
             え?今日は蘭子がRTAを!?  
        
            
             >>8588  
        
            
             ゲーマーなら紗南じゃないの?  
        
            
             ゲーマーインフェルノがRTAに挑戦  
        
            
             入力速度を考えて名前はよしなかさまです  
        
            
             RTAではないけどインフェルノがモンハンやってる動画とかあるよね  
        
            
             トイレは任せろ 前は俺が担当して後ろは友奈ちゃん方式だ  
        
            
             こんな所にいたのか幸子!さあ、アークザラッド2アイテムコンプrtaに戻るんだ!  
        
            
             近所の家で夜泣きがすごくて寝れねぇw  
        
            
             その家のポストに、ひやきおーがんを投げ込むんだ  
        
            
             『泣く子はいねーか』ってなまはげの格好で訪問してあげましょう  
        
            
             なぜか大首領に出迎えられてみちゃ果食わされて孕んで帰ってくる羽目になりそう  
        
            
             大首領(うるはら)は四季の折々に現れては「男の子(おのこ)はいねーがー」と叫びながら人里を巡礼するんだよ 
        
            
             TS団「着床(とま)るんじゃねえぞ……!」 
        
            
             考えられる夜泣きの原因って 
        
            
             今思えば日々あんな速度で成長して身体のバランスがくずれないわけないんだよなぁ  
        
            
             まぁ中学生ですら成長痛で痛がるのに赤ん坊が我慢できるわけ無いわな  
        
            
             唐突なアイギスの質問失礼します 
        
            
             レジェフェスで天井狙いたくて一晩中サブストーリーやって単チケ140枚集める土曜日。  
        
            
             質問とは一体  
        
            
             今回天井ならアニラかカイン狙いか  
        
            
             ゴリラに惚れた大首領・・・  
        
            
             アニラ取ろうかと思ってたけど、やっぱりよくよく考えるとアグ剣パには入らん気がしてきた。  
        
            
             火剣パだとパー様スツルム殿水着ベアだっけ  
        
            
             方向性が定まらない火PT  
        
            
             アニラは剣パでも普通に入ってくるぞ  
        
            
             ユエルとデュエリストも居るな  
        
            
             パーよりはユエルかなぁ 追撃がおいしい  
        
            
             火属性で剣得意でSSRというと 
        
            
             アオイドス、強いんだけど上限叩けるようになると辛いんだよなあ 
        
            
             アイオドス持ってないんだけど 
        
            
             あにらぁ  
        
            
             にゃるさんはもうおりゅ?勢じゃなかったっけ?  
        
            
             お前のアニラの枠、銀色じゃね? 
        
            
             アニラはアグ剣パでもまだまだ入ってくるよ。 
        
            
             す…(←1アビで回避する音  
        
            
             アニラは回避なんてしない!!  
        
            
             お前のアニラ、皮しか無くね?  
        
            
             皮さえあれば後は住人が被るんだぞ  
        
            
             アニラが弱かろうがスタメンにいれてたメンツもきっといっぱいいるはずだ。  
        
            
             アニラ・・・おらん  
        
            
             俺自身がアニラになることだ……(アニラの皮を被りながら) 
        
            
             持ってるけど俺のようなランク80程度のきくうしさまには持ち腐れである 
        
            
             グラブルはキャラ×武器と加護×立ち回りだから、持ち腐れってことはないぞい  
        
            
             そういやアニラの皮被る薄い本があったなぁ・・・  
        
            
             アニラ天井したけど、その価値はある子だった 
        
            
             エッセルさんは青箱に関係ないというのがもう…。  
        
            
             そんなに強いのかとwikiを見たけど、3アビが凄まじいな 
        
            
             そもそものブレアサキャラ自体がブレイク即解除とか真の力解放とかで死に体なのに、最大にして唯一の価値だったトレハンと泥アップさえ潰れたからね…… 
        
            
             シヴァとかあの辺の武器が通常ドロップから出てくるならそれでもいいんだが、青箱にしか入ってないからな  
        
            
             >>8635  
        
            
             凡庸に見える位他のが強いって事でしょ 
        
            
             そもそもスロウが凡庸(小並感) 
        
            
             さすがにブレアサとかデュに比べたらよっぽど使いではあるゾ 
        
            
             スロウ!フルチャージ!  ハゲるわ  
        
            
             上位陣はスロウは死にアビなんだな… 
        
            
             >>8639  
        
            
             >>8641  
        
            
             スロウするまえにトリガーでチャージが消えるんよね。それに大概の敵のチャージ技は食らっても痛くないし  
        
            
             スロウとグラビは必要そうな相手に限ってレジストされるのもあるなw  
        
            
             >>8643  
        
            
             一応ソロで強敵とかと戦うときとか、不意のチャージMAXへの保険としてはスロウは有能ゾ 
        
            
             スロウは恐怖よりは使えるが、所詮その程度のスキルでしかないと言う  
        
            
             オリヴィエのアレならまあ、という感じだがそもそも通らない敵が存在する時点で 
        
            
             オリヴィエは宵闇のみで価値があるのでセーフ 
        
            
             シュバマグが凄く楽になった 
        
            
             スロウもhell100で育ってない属性とかくらいしか使わないからなぁ 
        
            
             ヴァジラも修正されてたね 
        
            
             自前火力がカスだから最高に重宝するんだよなぁスロウ系 
        
            
             ヴァジラが宵闇の恐怖になったらアルバハで使いにくくなるから恐怖のままでいいです  
        
            
             なぁに数か月たてばフレシヴァでEX+ワンパンしてるよ  
        
            
             初々しい……そうだよなぁ 最初はあの犬にも苦戦するよなぁ 
        
            
             犬のパンチで壊滅してた時期もあったなぁ…  
        
            
             最初のころは、ヨダ爺さんにかばう回避させてHPトリガーじゃない特殊行動で全体攻撃きませんようにって祈ってたなぁw 
        
            
             >>8569  
        
            
             あの頃は目玉を精肉して犬で貢献稼ぐゲームだったね  
        
            
             昔はHP1万超えるのも大変だったからなぁ…  
        
            
             未だとHP3万が普通なんだっけか  
        
            
             普通ではないけど、ちょっと攻撃力落として守護積めば達成できる程度のHPだね。 
        
            
             賞味期限が10日前に切れてるレアチーズケーキの菓子パン見つけたけど 
        
            
             調整が入ったのにむしろ弱体化してないか?とまで言われるリミイオちゃんとリミラカムの明日はどっちだ  
        
            
             元々パンはアルコール臭するよな、発酵の関係で  
        
            
             確か全ジョブマスターしてランク160召喚石4凸突っ込めば守護積まなくても2万くらいは行く筈 
        
            
             100ヘルソロだとどうしてもHPトリガーの間にチャージゲージは貯まっちゃうからスロウは有能だよ 
        
            
             >>8668  
        
            
             突き詰めるっていうか渾身ゼウスで杖オメガだと入るって感じやろ 
        
            
             なんだっていい!CV:Y.Aoiを使うチャンスだ!  
        
            
             イオちゃんは実質天司だからマグナでもマグナ2揃えてそこから上を目指すには必要なのよ  
        
            
             ウリエルがゴブロを部下にしてるように 
        
            
             グラブルは超課金ゲーだからな 
        
            
             光マグナはHP凄い盛れるけどダメージが伸びないんだよなぁ 
        
            
             せやろか工藤(土マグナと風マグナを見ながら)  
        
            
             風琴は3個で済むから温情…な訳があるかバカ!(白目)  
        
            
             風は神器エタラブがあるから… 
        
            
             >>8673  
        
            
             課金すれば最強になれるけど無課金でも一流になれるんだよなぁ  
        
            
             というか現状マグナが瀕死な属性なんて水くらいしかないし 
        
            
             そもそもマグナ2に手を出せるレベルの人がどれだけいるのかと 
        
            
             正直課金しまくって重課金神石編成組もうが解放十天いなきゃ勝てんしな  
        
            
             何で神石の最終上限解放をやらないのか…分るけど解りたくない  
        
            
             6人HELL参入条件は3凸編成とHP15kで死なないように立ち回るだけで十分じゃなかったっけ…?  
        
            
             >>8686  
        
            
             そりゃあ目玉コンテンツになるからデカイ記念とかでやりたいからじゃね 
        
            
             アポロロ君とか3凸完成してなくても勝てるだろ(暴言  
        
            
             カトルの上限解放優先してウーノが解放できてないから半額が早く欲しい…欲しい…  
        
            
             >>8685  
        
            
             6HELLは昔と違ってプレイヤー側がクッソ強くなってるから、なれた人いれば弱くてもつれてってもらえやすいゾ  
        
            
             プシュケーは栄誉交換と毎日討滅HELLでいけるいける 
        
            
             >>8688  
        
            
             さすがにプシュケー栄誉はもったいなさ過ぎるぞ 
        
            
             まあ野良だと大縄跳びがあるマキュラが難しいかもね  
        
            
             >>8696  
        
            
             カーオンとかいう幸運のマルチバトル。一時期「見かけたら幸運が訪れる」とかネタで言われてたの草  
        
            
             麻痺通ってデバフリセットないやつは麻痺延長1デバフ1くらいいたら残り火力で延長中に死ぬからね… 
        
            
             まあスレで強い人つれてっていえばプシュケー目当ての上位HLは余裕やろ  
        
            
             よくありそうなエロ漫画のネタ 『3LDK女付き』 
        
            
             旧石マルチは3凸並べてトリガー理解すれば行ける 
        
            
             >>8703  
        
            
             >>8703  
        
            
             マグナ2は自発で75%まで削って放流が一番  
        
            
             6人とも結構強いとこんな記録も 
        
            
             >>8706  
        
            
             何、アレキサンドライト終身刑みたいに素材の収集に年単位で掛かるのが金で済むんだから今は楽なもんだよ。  
        
            
             結局アグ剣パでもアニラはいた方がいいのか…  
        
            
             ユエルパーアニラでいいんでね  
        
            
             アニラはアグニス編成だとバフが最大発揮できないだけで、普通にデバフスロウ回復バリアと役割は多いからw  
        
            
             2年ぶりぐらいにおりゅ?してくる干支娘の鑑  
        
            
             じゃあ回すか!単チケ140回10連チケ30回石130回!  
        
            
             うちの団のアグニスマンは機会があればいつでもアニラおりゅしてくるぞ  
        
            
             ハデスなんていらねえ……あと1回で3凸すっぞ  
        
            
             お、ティアマトだ  
        
            
             ご理解で一番楽しいやつ  
        
            
             ダブったゆぐゆぐ武器あげるからティアマトください  
        
            
             光バウタオーダ。こいつ剣パ入るかな…  
        
            
             前回光有利古戦場でボスの単体技をほぼ完封できたクソカテーおっさんよ  
        
            
             剣パならむしろいれない、連撃できなくなるから LBとアビで攻撃吸いまくるから便利っちゃ便利  
        
            
             いったい何をご理解したいんだ?  
        
            
             大首領の天井チャレンジ 
        
            
             リミカイン出たー  
        
            
             おめー 
        
            
             大首領prpr ご利益をしっかりなめとらなきゃ  
        
            
             グラブルはリミキャラと通常キャラでレア度の違いを感じてる  
        
            
             出る確率はおなじなんだけどねー  
        
            
             リミキャラも正直第一陣はもうキャラ性能的には恒常と大差ないけどね 最終解放でどうなるか分からんけど 
        
            
             シヴァ待ってたぜ  
        
            
             順番的に言うと、リミキャラの古い方はそろそろ最終解放来てもおかしくねーんだよなあ。 
        
            
             おめおめ  
        
            
             リミカインって土の眼鏡みたいな性能だな……  
        
            
             シヴァおめー 
        
            
             おめー 
        
            
             天井アニラ到達。カインとシヴァでたので大当たりでした。  
        
            
             ストSRの方と同じような4アビが追加されるんだろうなぁ 
        
            
             おめでとー 
        
            
             石ピックスタレ? 高級カバンの凸はもういいんだ!  
        
            
             サプ不可石って持ってたり混合使って凸したのだけのだけダブルよねやけに……(倉庫に山積みのグランデとバハとヴァルナ)  
        
            
             大首領おめおめ 
        
            
             うちはシヴァだけやたらダブるなぁ 
        
            
             今の大首領をprprすれば私にもガチャ運が……  
        
            
             グランデちゃんは金剛使わずに3凸したな 
        
            
             5周年できっと最終解放するから…>グランデ  
        
            
             グランデとかカグヤ来た時のガッカリ感は異常  
        
            
             グランデちゃんは今更200%から増えたところでなぁ 
        
            
             カグヤはまだ使えるゾ 
        
            
             グランデちゃん最終で攻刃400と上限200%アップでいい(謙虚  
        
            
             グランデ最終は今の性能のまま強化しても使わないし 
        
            
             >>8733  
        
            
             アニラ最終が十天レベルに優秀だから他のリミキャラも十天レベルに開放してやってどうぞ 
        
            
             ラカムはまず素体をもっとどうにかしないとだめかなって  
        
            
             全体攻撃!DA!デュ! 
        
            
             ラカムはフレームレベルの問題なんで最終(追加パーツ)着けたところで問題は解決してないぞ  
        
            
             イオちゃんとかもだいぶ原型留めてないしもうごっそり変更でいいのにね  
        
            
             SRラカムが泥棒猫もとい風晶霊にNTRれたので 
        
            
             リミラカム銃さんが今三本目だわ 
        
            
             ラカムは控えめに改造してもDAをDATA6ターン、デュで相手がブレイク中でもゲージ吸収でもつけないとどうにもならない  
        
            
             デュレーションが個別デバフでいつでもブレイクになればエッセルが活きる 
        
            
             イクサバ:性能優秀。キャラ優秀 
        
            
             ブレイクが意味なさ過ぎてモードゲージ減少効果、減少量うpがもう時代に合ってない感 
        
            
             せめて目に見えて削ってほしい 
        
            
             [蒼空の先導者]ラカム  
        
            
             三割削ってもなぁ…ブレイク2秒とか体制を立て直しただけで解除されたりとか 
        
            
             初期ジークンマンの仕様でも今じゃ何も問題ないんだろうが運営的にはラカム4人でゲージ引き飛ばされる仕様は大嫌いらしいからねえ 
        
            
             デュがぶっ壊れた原因のジークンマンはほどほどのダメージで済んで今じゃ問題すらないのに 
        
            
             クリスマスのラカムみたいな自爆スキルをデュレーションの代わりにですね……  
        
            
             水ベア「おいゲージ減らすな潰すぞ」  
        
            
             ぶっちゃけマルチ早すぎてOD中とかろくに使えぬ  
        
            
             ベア君!ほぼ死んでる1アビを何とかしよう!  
        
            
             いくらなんでも狙われすぎなんだよなあ  
        
            
             水着ベアはとりあえず奥義ぶっぱするまで維持させる程度ですわ(4人目が真のフロントメンバー)  
        
            
             アルバハに連れてったら役に立たなさすぎて笑えた。  
        
            
             ベアは指輪で盛ってもすぐ死ぬ… 
        
            
             蕎麦屋でごぼうの唐揚げとカツカレー。 
        
            
             異世界人「この店の先祖はきっと木の根を食べるくらい困窮したのだろうな…」  
        
            
             蕎麦屋で飲んでるといつの間にか8000円越えてるからコワイ  
        
            
             ダシの効いたルー、天ぷらで培われた揚げ技術を駆使したカツ、蕎麦屋でしか食えない不思議な味わい。  
        
            
             ttps://i.imgur.com/WXM89Xq.jpg 
        
            
             北九州を中心に展開する資さんうどんのごぼう天が美味い 
        
            
             さあ紅しょうがのてんぷらをおたべ  
        
            
             ごぼうはわかる。百合根もわかる。 
        
            
             KENのSIWAZAじゃよ……  
        
            
             グンマーの神秘  
        
            
             彼岸花の根っこ食ったり土粥食ったりすごいね日本。 
        
            
             根菜ってたまにエロい造形がある神の植物だろ?  
        
            
             根っこがゴボウ、葉っぱはモロヘイヤ、ツボミがオクラで種はゴマそっくりなチョウセンアサガオとか言うパーフェクト擬態植物 
        
            
             モグモグフヨード  
        
            
             懐かしい…  
        
            
             キチガイナスビ「最近チョウセンアサガオって名前に変わりました。麻酔薬開発にとても貢献したんですよ」  
        
            
             昔は何でも食わないと生き延びられなかったのじゃ 
        
            
             口 「止まれ、誰だ」 
        
            
             ちょっとお口がにゃる姉すぎんよー  
        
            
             異世界で蕎麦屋を開こうとするワイ 
        
            
             >>8794  
        
            
             わかりみ 
        
            
             異世界の水は何故軟水なのか。  
        
            
             日本人の多くは硬水を知らないから… 
        
            
             腹に収まったカツカレーを肴に梅酒をロックで飲むほぼ無職の土曜日  
        
            
             異世界に飛ばされる九割五分が日本人だからだよ!  
        
            
             まぁ硬水である必要性も無いしね?  
        
            
             たしか硬水だと旨味成分が出にくくて和食に向かないんだっけ  
        
            
             メイン転移者が日本人だからじゃね 外人が呼ばれる異世界はその国に近い環境に  
        
            
             命令者ちゃんいつもおっさんと飯食ってるな  
        
            
             美少女がおつゆ連呼してるとムラムラする  
        
            
             >>8800  
        
            
             異世界の水のミネラルにミスリルやアダマンタイトが混じってることを発見して一山当てる  
        
            
             >>8805  
        
            
             硬水と言われると微妙かもしれんがエビアンうめぇ  
        
            
             硬水しかない世界だとアマゾン直通能力を持ち込みそう  
        
            
             異世界にアマゾンズが?(難聴  
        
            
             仕事で百貨店や輸入雑貨店回って外国産ミネラルウォーター飲み比べしたことあるけど 
        
            
             オーバーロード13巻読了 
        
            
             スキル:Amazon通販  
        
            
             そもそも異世界だと肉もまずそうではある>カツ  
        
            
             >>8814  
        
            
             魔法で作った水ならむしろ純水のような何かかもしれない  
        
            
             炭酸水もアレ、食事中に飲めぬ…… 
        
            
             >>8821  
        
            
             空気中の水分を集め取り出した水 
        
            
             うほっ! うほほほーほ、うっほほ!  
        
            
             何百人か大勢がまぐわってる部屋の空気で香水作る映画があった気がする 
        
            
             魔法で作った水ならスキル上昇とともに 
        
            
             そもそもミスリルとアダマンタイトって何だよ新元素なのかよ  
        
            
             マキラちゃんのウホウホかわいすぎてウホッ  
        
            
             >>8816  
        
            
             >>8826  
        
            
             王水が中間に挟まれてる時点で最終進化先が兵器なのは確定的に明らか  
        
            
             軟水だと抽出が捗るので紅茶も良く出る ただ硬水向けの紅茶だと出過ぎることも有るので、注意が必要>>8821  
        
            
             うっかり高吸水と間違えて王水を人にぶっかけるんだ>>8816  
        
            
             >>8821  
        
            
             俺も手から王水出せるけどそんな大量には出せないしなあ  
        
            
             知らなかったのかい?金は王水で溶けるんだぜ  
        
            
             もるるっ、王水……プール……うっ、頭が! 
        
            
             >>8825  
        
            
             黄金水の由来ってそういう…?  
        
            
             小便は金色だからどうにかすれば黄金が取れるやろ!のガバガバ理論すき 
        
            
             オリハルコンだのミスリルだのあるけど 
        
            
             オリハルコンは純銅だぞ  
        
            
             >>8840  
        
            
             >>8843  
        
            
             錬金術師は鉛や鉄から金が作れるはずって言ってたけど 
        
            
             確かマイセンも錬金術の結果だしな  
        
            
             >>8844  
        
            
             >>8833 >>8843  
        
            
             オリハルコンの鍋とかミスリルの包丁を駆使する料理人?  
        
            
             東大目指して受験勉強して東大無理やけど早稲田いけましたみたいな感じ  
        
            
             みんなすごい詳しいな  
        
            
             アルミニウムがミスリルってところもあれば、魔力を帯びた銀がミスリルってところもある 
        
            
             >>8847  
        
            
             アダマンタイトはダイヤモンドだっけ  
        
            
             製鉄が出来る技術があるのならわりかし何でも出来そうよな異世界  
        
            
             >>8852  
        
            
             黒曜石や青銅器がせいぜいの文明に鉄、特に鋼を持ち込んだらそら魔法の金属扱いされるのも無理はない 
        
            
             実際ジュラルミンとかは某なろうでネタにされてるけど 
        
            
             アマゾン…ミネラルウォーター…  
        
            
             隕鉄にも色々あるんだけどね。隕鉄の銃はロマンやで 
        
            
             >>8844  
        
            
             架空の金属を出すのはいいけど、種類が多すぎると混乱する 
        
            
             >>8861  
        
            
             スターオーシャンで色々ファンタジー金属加工して、武器や防具作ったっけ  
        
            
             燃素とかいうロマン  
        
            
             植物由来のバイオメタルが進撃にあったし、みちゃ果もメタル化しないと  
        
            
             現代金属加工技術で本気で刀剣作る企画あったけど 
        
            
             カロリックミサイルとフロギストンミサイル  
        
            
             >>8861  
        
            
             なお現代人が製鉄炉作ろうとしたら原始的なのでも無理だった模様 
        
            
             鍛冶技術だけは異様に発達している異世界 
        
            
             やっぱたたら製鉄はなろうの味方なんやなって  
        
            
             >>8865  
        
            
             突っ込むと話が成立しなくなるけどこの時代の金属でこの設計しても即壊れるのでは? 的なろうチート  
        
            
             世の中こんな番組があってな 
        
            
             長瀬「反射炉作り終えてから一緒に泣こうぜ!」 もうちょっといい立地でやれなかったものか  
        
            
             >>8874  
        
            
             たたら製鉄の温度管理 
        
            
             どの分野もそうだけど技術が進歩していくと 
        
            
             >>8877  
        
            
             スゲー金属で調理器具作ったぜ! 
        
            
             >>8878  
        
            
             >>8870  
        
            
             >>8882  
        
            
             >>6786  
        
            
             >>8883  
        
            
             >>8881  
        
            
             >>8882  
        
            
             耐熱炉を作るために耐熱レンガを作るために耐熱炉を作るために…… 
        
            
             ウマ娘応援キャンペーンがお空で始まるそうですわ奥さま  
        
            
             >>8882  
        
            
             >>8884  
        
            
             ウマ娘も最初どうなったかわからんな。馬という概念が無いのに何でウマ娘って名前やねんと  
        
            
             >>8882  
        
            
             >>8889  
        
            
             >>8889  
        
            
             ノッブ「お前ら下らん事で争っているんだったらおれが火起請文で確かめるから」 
        
            
             >>8897  
        
            
             >>8889  
        
            
             >>8886  
        
            
             いうてもレンズだってレンズ豆から名前取ったわけですし  
        
            
             異世界のウマソウルを宿した娘たちだからウマ娘なんだ 
        
            
             >>8897  
        
            
             三菱財閥も三菱鉛筆からとった説  
        
            
             >>8899  
        
            
             カイジューソウルみたいなもんだ気にすんな 
        
            
             単眼で片足の製鉄妖怪一本独鈷。 
        
            
             >>8899  
        
            
             一本独鈷じゃなくて一本だたらだった。  
        
            
             >>8907  
        
            
             ボーキサイトは、ぶっちゃけ土塊っぽいからレンガ粘土に試しに混ぜたか混ざったかで分からんでもない 
        
            
             脚が一本なのはなんでだゾイ  
        
            
             >>8907  
        
            
             ボーキサイトは色が赤茶色だからいけるとおもったんじゃねえの  
        
            
             >>8912  
        
            
             >>8912  
        
            
             >>8913  
        
            
             >>8913  
        
            
             戦艦大和の主砲現代で作ろうと思ったらまず砲を作るための機械を作ることから始めないといけないみたいな  
        
            
             一本だたらは知恵の神だって漫画で読んだ  
        
            
             一本だたらが片足の萎えた鍛冶屋なら 
        
            
             >>8921  
        
            
             信楽焼の狸とかいうとんでもない玉袋をぶらさげたあいつはすごい  
        
            
             どこぞのバロールさんも鍛冶場覗いたら火が目に飛び込んだせいで魔眼を手に入れたんだとか言ってた 
        
            
             人魚と件の悪魔合体  
        
            
             ttp://www.globe.sh/guzzi/joumon01/1014.jpg 
        
            
             古代の製鉄は不純物除去がまともにされてないから毎回組成がバラバラで、品質が安定しなかった 
        
            
             そうか…アルルメイヤの頭のアレとは…割烹着とは… 
        
            
             人魚がジュゴンを見間違えたもの、と書かれているのを見て首を傾げまくった小学生時代 
        
            
             >>8917 >>8918  
        
            
             知恵の神とその彼氏のなんちゃって推理漫画、どうですか 
        
            
             鋼人七瀬のおっぱいすこ  
        
            
             この手の人妖混沌としてるのは、みなぎワールドが凄く良い  
        
            
             どっかで見覚えがあったと思ったらこいつだったのか。  
        
            
             わりとハッタリが多くて迂闊に信じられない幼女トーク>>8928  
        
            
             >>8931  
        
            
             虚構推理は最近読み始めたけど推理ものではなくアクションものではないだろうか…  
        
            
             殺生院メイヤ  
        
            
             >>8937  
        
            
             >>8936  
        
            
             推理とは殴ったりサッカーボールで叩きつけたりするもの  
        
            
             >>8936  
        
            
             くっそおぞましいものに我らの神が執心してて穢されるのを妄想して鬱勃起してる妖怪とかいるんだろうな  
        
            
             >>8941  
        
            
             >>8931  
        
            
             探偵「捜査というのは決め付けてかかり、間違っていたら『ごめんなさい』でいいんです」  
        
            
             原作小説らしいけど漫画が結構しっかりしてるからそれで満足しちゃってるわ 
        
            
             神はだいたいおぞましい姿をしているものです。 
        
            
             スパイラルでもそうだったが推理は論理を積み立てていって物事を解決する手段であって真実を暴くものではないのよね  
        
            
             鋼人七瀬編がなければ最高だった  
        
            
             神はだいたいまぞ?  
        
            
             >>8930  
        
            
             なぜか知らんがふと夜廻のボス思い出した  
        
            
             >>8947  
        
            
             スパイラル 
        
            
             >>8954  
        
            
             バロワ先生の「大切なのは謎を解くことではなく鍵を開けること(バキィ)」理論は大好きです  
        
            
             >>8949  
        
            
             鳴海君はよく精神崩壊しなかったよね…  
        
            
             小説スパイラルの鋼鉄番長と悪魔の折り紙はめっちゃ好き 悪魔のほうはドン引きものだが  
        
            
             精悍のカンだからあらあらしいからはせいしてあらましいとか読んでたわ  
        
            
             >>8959  
        
            
             推理物なのに大抵武力も備わってるのなんでなの  
        
            
             悍ましいの読みを勘違いしていたとは痛ましい事だ…  
        
            
             犯罪が絡むこと多いのに自衛できる力がないと消されるから…?  
        
            
             >>8942  
        
            
             >>8962  
        
            
             推理は最終的には暴力を前に無力だから 
        
            
             金田一37歳は色々突っ込みどころあるけど、新しいことやろうとしてるのは評価してる 
        
            
             金田一は犯人側視点の奴が面白すぎてw  
        
            
             バリツ!  
        
            
             >>8948  
        
            
             コナン君がおっちゃんを眠らせた直後にバロワ先生のハッタリ1000倍ダメージで倒した時 
        
            
             アヘン!  
        
            
             探偵が死んだと聞いた教授はとても楽しそうでしたね  
        
            
             >>8970  
        
            
             >>8973  
        
            
             バートン流柔術は紳士と探偵の嗜み 
        
            
             なろうは変な漢字を変なこだわりで使い続ける作者が居るから変な漢字覚えるのには良いかもしれない  
        
            
             スパイラル原作のひとがおなじく、ガンガンで連載してたヴァンパイア十字界、ものすごくおすすめなので是非読んで欲しい  
        
            
             ひよのちゃんは2X歳なのにずっと高校の制服来てるのスコw 
        
            
             正直最期の展開でひよのに納得したワイ 
        
            
             >>8980  
        
            
             明後日の方向のルビ振りが流行ったから横文字系の意味を変に覚えそう  
        
            
             >>8960  
        
            
             推理とは人を納得する根拠があれば真実などどうでも良いのだ>>8980  
        
            
             ヴァンパイア十字界は宇宙人別にいらなくね?と当時首をかしげた思い出が… 
        
            
             ヴァンパイア十字界面白いかあれ・・・・ 
        
            
             >>8980  
        
            
             拾い物だけど何故か貼らないといけない気がした 
        
            
             ヴァンパイア十字界の宇宙人は赤薔薇とダンピールと人類を連携させるための舞台装置でしかないからな 
        
            
             >>8988  
        
            
             >>8987  
        
            
             >>8992  
        
            
             探偵たるもの作っておいたドーピングコンソメスープを飲んで肉体強化し力ずくで逃げようとする犯人を 
        
            
             >>8992  
        
            
             >>8990  
        
            
             女王騎士物語を打ち切ったガンガン編集部絶対ゆるさねぇ! 
        
            
             >>8990  
        
            
             弁当を縦にするな寄るぞ!(警察)  
        
            
             屍姫をなんだかんだで最後までやってくれたから許すよ! 
        
            
             これ、音声データに入ってる自分の声を聞かせるために売っただろwww 
        
            
             この後は3Pしたり彼女をヘタレに譲って 
        
            
             彼女可哀想すぎない?  
        
            
             ちょっとちがった 
        
            
             何だこのオチ!?  
        
            
             一途(3P)  
        
            
             間違いなくお前の子じゃねーか!  
        
            
             大首領ならもっとアレな話書けるでしょ?(信頼  
        
            
             ふぇえ・・・すごい怪作だよー 
        
            
             んんんんんんwwwwwwwwwww  
        
            
             今晩うなされそうな内容だな……  
        
            
             ふえぇ……  
        
            
             >>9008  
        
            
             うーんこの一途クズ  
        
            
             何で子供はホモに似てんだ……。  
        
            
             女側にとっちゃ3 Pさえ受け入れれば悪い話じゃねーな。 
        
            
             女の子も地味に価値観ぶっこわれてるのがひどい  
        
            
             髪の毛はホモっぽいけど目はヘタレっぽい? 
        
            
             ホモ似なのは何故なんだ…  
        
            
             怪作って何気ないところから出てるくるもんだな……  
        
            
             最初の初体験音声の時に孕んでたんじゃね?  
        
            
             誰か詳細希望  
        
            
             と思ったら1枚目に書いてあった 
        
            
             TSした彼氏とTSした彼氏の彼氏と3Pすることになった彼女の心境を答えなさい  
        
            
             単行本名からしておそらくこの作者自身はロリ系作品ばっかり描いてるんだろうけど 
        
            
             イケメンの親友目当ての女の子を騙してエッチしてたら 
        
            
             後しか入れてなくても生田氏したりゴムの処理がまずかったりすると、白オタマが前の方に辿り着いてゴールする場合は、低確率だが、ある 
        
            
             ホモが懸想してた男の息子を自分の息子を使って落とすとかいう業の深い話を見たことがあるな  
        
            
             受精よりむしろ着床のほうが確立低いって天原先生のやつで見たな  
        
            
             この手の話は大首領と同じ闇を感じりゅ…  
        
            
             どこに闇があるというんだ。  
        
            
             「このシチュ、大首領のところでやったやつだ!」 
        
            
             シチュはだいぶ違うけどない夫と咲夜さんと魔剣の話思い出したw  
        
            
             大首領の闇は長編の方がエグい 
        
            
             ゲッスがゾーマの城とすると大首領はムドー城なんだよなぁ…>闇  
        
            
             >>9028  
        
            
             大首領には一部ホラー落ちの自覚がないのだ  
        
            
             MTYKは?  
        
            
             大首領は闇属性だからね! 
        
            
             高度な和マンチャーなら妖怪とかを言いくるめられそう。(小並)  
        
            
             海外の銃撃事件で男性の股間を貫通した銃弾がその後ろの女性の腹部に当たって妊娠したっていう事例なかったっけ  
        
            
             みちゃ果にはTSさせている自覚が・・・ある!  
        
            
             ヴァンパイアは第一弾のヴァンパイアクイーンで不可避ダメ与えて勝つのが楽しかった。  
        
            
             ハッチはえぐい話も多いけど、男として育てられた女の子と友達になって色々する話はくっそオススメ。 
        
            
             mtgとかするときはだいたい黒系の妨害デッキ使うしね。  
        
            
             同じ作者のだと 
        
            
             最初は割と普通の話描いてたのに、なぜか獣姦ものに舵を切ったZUKI樹 
        
            
             つながりがよくわからないものをそのままに書ける的の才能を感じる  
        
            
             ぼくは いっぱんじん!!  
        
            
             好み聞いてると青コン使いかと思ったら黒使いだったかー 
        
            
             大首領を見ている時、大首領もまたお前を見ているのだ・・・  
        
            
             >>905  
        
            
             ガバァ>>9050  
        
            
             シャドバは面白かったし第2弾までランキングに乗るくらいハマってた 
        
            
             シャドバの後を追う様に雨後の筍の如くポコポコカードゲームが生まれていったがあんまりいい話は聞かないな  
        
            
             みちゃかは邪神  
        
            
             みちゃかとか大首領は生贄が三体必要なタイプ  
        
            
             マイちゃんはシコい  
        
            
             大首領はボチヤミサンタイで呼べるのでは?  
        
            
             むしろみちゃかさんは世界樹神ミチャドラシルだろう  
        
            
             インベス 
        
            
             もし遊戯王で、デッキの最後の一枚を引いた瞬間エグゾディアが完成したら勝敗ってどうなるんだろう  
        
            
             >>9063  
        
            
             >>9056  
        
            
             >>9064  
        
            
             遊戯王は最後の1枚引いたときじゃなくて引けなくなったら負けだから勝てる  
        
            
             わたしのことをなんだと思ってるんだ!!(ふんぬ)  
        
            
             今!五枚の邪神が手札に揃った!!  
        
            
             フンヌ…アルテラさんだって?  
        
            
             生産者()ですかねぇ……  
        
            
             パーリn……もといデュエル中のカード創造ぐらいは当然のようにできないと勝てないからな最近は。  
        
            
             アルテラさん、サンタはともかくノーマルの方は我がカルデアでは三軍落ちしそう……  
        
            
             全体剣は横並びだから誰起用しても良いしな 
        
            
             ストームアクメス?(難聴  
        
            
             じゃあ、デッキが残り2枚以下の時に、強欲で謙虚な壺を使い、エグゾディアを完成させた場合はどうなるんだろう。 
        
            
             ちなみにエクゾディアデッキ、現在でも現役だったりする 
        
            
             >>9076  
        
            
             >>9076  
        
            
             >>9078  
        
            
             >>9076 >>9064  
        
            
             カードゲームで山札切れって早々起きないから慌ててルール確認な走ることが割とある  
        
            
             GODZILLA 決戦機動増殖都市 観てきた 
        
            
             遊戯王は見るだけでええわ、有翼幻獣キマイラ×3でトドメさす動画とかクッソワロタ  
        
            
             そろそろ公開終了だっけかゴジラ 
        
            
             オシリスを倒すのにライブラリーアウトを狙う王様ほんまに天才 
        
            
             シャドバはドローカードで引きすぎたら即死するけど、遊戯王はドローフェイズに一枚引けなきゃ負けなので、微妙に違うんだよね 
        
            
             デッキキルは基本的に顔を顰められる効果だが、それをたった1体の 
        
            
             厳密にはドローフェイズではなくドローの効果処理でドロー出来ない場合も負けになる 
        
            
             あ、増殖するGとかもだスマン  
        
            
             デッキビルドが趣味だった時代一番勝率の良いデッキがデッキデスだったワイこれには閉口  
        
            
             やめて……石臼デッキはやめてクレメンス……  
        
            
             >>9088  
        
            
             シャドバは今デッキアウトすると勝ちになる効果を持ったカードが出たぞ 
        
            
             >>9093  
        
            
             >>9088  
        
            
             >>9096  
        
            
             しいたけ!しいたけじゃないか!  
        
            
             ラストシーンは、脚本は虚淵関わって無いの? 
        
            
             あの鳴声はヒェってなりましたよ  
        
            
             インフェルニティ「手札は甘え」  
        
            
             デッキ枚数上限に制限がないルールならデッキを1000枚ぐらいで組めばデッキアウトは怖くないよ。(白目)  
        
            
             我らエムラクール  
        
            
             ニプニプインニョと鳴くゴジラ?  
        
            
             GODZILLAは地球は人間のものだみたいなキャッチコピーが鼻に付いて見る気なかったんだけどそんな面白いの…  
        
            
             >>9102  
        
            
             >>9102  
        
            
             >>9088  
        
            
             オリカはセーフ 一生OCG可するんじゃないぞ!  
        
            
             しかしあのしいたけ一回自分で人間の女の姿になって出てきてなかったっけ 
        
            
             ラストで仰々しく明かされるエクシフ壊滅原因の名前! 
        
            
             所で人類側に残された戦力が卵とヴァルチャー1機しかなさそうなんですが…卵の中身が完全体になれば勝機はありそうだけど  
        
            
             >9112 
        
            
             鎧のやつは一億三千万年かけたからちょっと熟成期間が足りませんね…… 
        
            
             バトスピ「どうせ数ターンで終わるんだしデッキ破壊効果は通せたら1回10枚ぐらいでいいだろjk」  
        
            
             >>9109  
        
            
             60枚で10枚ならまだわかる 
        
            
             輪廻じゃねぇ、転輪だ  
        
            
             オリカを使って試合を強制終了させるアニメがあるらしい  
        
            
             輪廻ってなんだろうと思ってたけど黄泉転輪か 
        
            
             てかサバティエルはカード化されとるで  
        
            
             最近のOCGは旧作人気キャラのデッキテーマを強化するの多いからのう 
        
            
             金の城とか時械神とかありえなかった連中もOCGになってきてる現実 
        
            
             >>9121  
        
            
             MtGは特にライフ0以外の勝利条件が多いが遊戯王も中々…  
        
            
             スタイリッシュ坊主めくり考えたバーランさんは天才だと思うわ  
        
            
             決戦増殖都市はドワーフ(ビルサルドとかいう)のおっさんに感情移入してしまって 
        
            
             主人公!お前ならわかってくれるダルルォ?(勝手に同化処置始めながら) 
        
            
             でもゴジラを倒すならゴジラと同類になるべきである、というのは 
        
            
             ナノメタルはビルサルドにとっての宗教みたいなもんだったからしゃーない 
        
            
             スレ住人における、みちゃ果みたいなものだった…?  
        
            
             TSはみちゃ果細胞の同化処理による副作用のひとつに過ぎない。  
        
            
             ゴジラ見るたびにジガの命令者ちゃんが頭に浮かぶ 
        
            
             みちゃ果の真の力とは摂取前にどのような欠損があろうと瞬時に健康体へと生まれ変わらせることにある。 
        
            
             ガイガンくん…助けてガイガンくん…!  
        
            
             TSするのとVRで理想の女性を作成して演じるのは既に同じでは?  
        
            
             ゴジラよりも強い存在としてドヤ顔でギドラが紹介されてたけど… 
        
            
             >>9134  
        
            
             この時間のシェルターに行くとみんなよくあんな重いところで投下できるなと感心する。  
        
            
             ビルサルドのガチムチからもエクシフのイケメンCV櫻井からも大好きビーム喰らっててハルオくん大変だなって……  
        
            
             よし、ここを使って投下だ  
        
            
             ギドラさん今までの対ゴジラ戦績 
        
            
             また大首領スレが他の邪心により乗っ取られるのか  
        
            
             避難所のはずなのに一極集中しちゃってるんだよねえ…  
        
            
             ゲッスはゲッスレに籠っててくださいさよなら  
        
            
             大首領もキャラ安価してきたのか  
        
            
             >>9141  
        
            
             ギドラは悪役が板につき過ぎちゃったせいで戦績自体はあんま良くないんだよな 
        
            
             VSとかGMKとかたまに善怪獣やると弱いって言われる  
        
            
             そんなゴジラとコラボ中、エターナルリンゲージ。 
        
            
             大首領が自発したマルチに乱入してきて、「ざぁ〜こ(はぁーと」って言ってきた件についてw  
        
            
             スペースゴジラの強キャラ臭よ  
        
            
             >>9151  
        
            
             コンナハズジャナイノニィ!って言うまでprprしなきゃ  
        
            
             雑魚と自虐しながら自前シヴァでMVPを強奪する大首領の画像下さい  
        
            
             大首領が(アルバハ)処女奪われた横でにゃるさんがスヤァしてる画像下さい  
        
            
             なぜガイガンはこうもオッサン世代に突き刺さるのか 
        
            
             名取大首領  
        
            
             3,2,1,ざぁこ♥  
        
            
             名取さなネタってあまり有名じゃないのかな  
        
            
             さらっとメカゴジラがディスられて草  
        
            
             俺のフォロワーは無様腰振りワンちゃんが多いせいかめっさ情報来る >名取さな  
        
            
             動かない最終兵器よか動く通常兵器だって事やね 
        
            
             モーニング先生の新しい獲物候補ってくらいしか知らない… 
        
            
             すまないVチューバ―は最初の数人以外知らなくて  
        
            
             無様腰振りワンちゃんクラスタはすーぐ小悪魔ロリに敗北する  
        
            
             (絶頂)  
        
            
             知らない人はただの煽りに見えたかもしれないのでごめんね。 
        
            
             Vチューバーネタなのか  
        
            
             無様腰振りワンちゃんのTシャツ作ろうとしている人がいて地味に欲しくなってくるなど  
        
            
             名取さな本人がエロ絵描くなと言うのでギリギリを攻めるモーニングカーム先生  
        
            
             大首領がざぁこでVチューバー入り?  
        
            
             淫乱ピンクナースとかいけませんねぇ  
        
            
             やっぱり、リスカ跡が…  
        
            
             でもVTuberは中の人だったり企業が絡んだりして二次ネタはちょっと危険だよね  
        
            
             全部自分で管理して広告の1つもやっていないのに変なのから凸されるのじゃロリおじさんの不遇には涙を禁じえない  
        
            
             Vtuverって中身みんなおっさんだからTSネタの極地といっても過言ではないね  
        
            
             晩御飯はおそうめんとゆで卵。  
        
            
             襲うMEN  
        
            
             それはない  
        
            
             つまり肉食マゾ  
        
            
             >>9177  
        
            
             中身が男だからこそ理想の萌えを実現できるって言っただろ!時代は追いついた!  
        
            
             VTuberだと、キズナアイがフリーザ様やYaoiネキに混じって今季の魔法少女モノでマスコットキャラしてたなあ  
        
            
             でもネカマは許さない  
        
            
             ちょっと待った 
        
            
             >>9183  
        
            
             NewMEN  
        
            
             よじゃロリ狐を見るといい 
        
            
             なりきり系でも男の方が話合うしな  
        
            
             のじゃロリおじさんの愛嬌あるアバターからぬぐえない哀愁  
        
            
             >>9183  
        
            
             ジェットジャガー! ジェットジャガーはまだですか! 
        
            
             >>9193  
        
            
             >>9192  
        
            
             >>9194  
        
            
             卵の黄身が半熟になるくらいが好きなんだけど、微妙にカラが外れにくくなるのが困る。  
        
            
             氷水用意してもたまにうまくいかないあるある 
        
            
             ttp://upup.bz/j/my07466wSUYtOUA5knJ6vP_.jpg 
        
            
             確か二次創作の中でもリョナ系だけは止めてって言ってるんだっけ?  
        
            
             生モノ同人はね…いやVtuberは生モノに入らないのか?  
        
            
             惨事のおやつ「許された」  
        
            
             道端に落ちているエロ本をめくったらナメクジがいて逃げ出した過去を持つクソザコ委員長はキレがありすぎる  
        
            
             やってることはYoutuberでもキャラはキャラ、中身は中身って捉えてる層はリスナー配信者どっちにもいるからな 
        
            
             >>9195  
        
            
             委員長・力也・詩子お姉さんという自分語りしてるだけで面白いサブカルクソ系譜  
        
            
             >>9192  
        
            
             そらママの友人Aちゃん、アキネイターにも判別されるようになった編集担当な友人Aちゃん  
        
            
             普段は台本通りでキャラの言動してる人が素に戻る瞬間が好き  
        
            
             >中身が男だからこそ 
        
            
             風呂上がりだし梅酒はソーダ割でいこう。  
        
            
             あ^〜ええっすね〜  
        
            
             チョーヤ!  
        
            
             ワグナス!  
        
            
             ワグナス!自作しようと思ったけど結局チョーヤ買うのが安くて楽だった!  
        
            
             そらそうよ  
        
            
             風呂上がりのソーダ割はうめえなあ。  
        
            
             ワグナス! 
        
            
             まぁ梅酒漬けるのはコスパとかじゃなくて道楽だからね 仕方ないね  
        
            
             ロックマン11発売日決定かー! 
        
            
             趣味としてはいいんだけど、たぶん他に飲む人でもおらんと続かない酒作り  
        
            
             チョーヤとかいう梅酒とその周辺商品だけに絞って成功した企業  
        
            
             わかっていただろうにのうワグナス 
        
            
             それなあ……弟に飲ませないと減らんわ。私そんなに酒好きじゃないし。 
        
            
             自作の塩鶏とかチャーシューとかも手間かかりすぎて一回やったらもうやらなくなった 
        
            
             自作梅酒の利点はつけ具合とつける酒を選べるって程度だからね 
        
            
             じゃけんシロップ作りに移行しましょうね 
        
            
             梅シロップは神 
        
            
             シロップって余計使い所に悩みそうな  
        
            
             みかんの缶詰のシロップならグビグビいける  
        
            
             普通に割って梅ジュースにしていいし、これからの季節、梅シロップをかき氷にかけてもいいぞ  
        
            
             梅シロップをリキュールで割るとどうなるのっと  
        
            
             消毒した容器に砂糖と梅ぶち込んで放置するだけだから楽だよね、梅シロップ 
        
            
             500mlの炭酸水を常備するようになったら梅酒があっという間になくなったぜ 
        
            
             梅味のガムは至高  
        
            
             果実酒、シロップ作りあるある 
        
            
             梅ガム美味しいよね 
        
            
             梅酒でも年代が重なるとワクワクしてくるもうすぐ四年物だ  
        
            
             甘いガムが噛めなくなった   クロレッツのピンクグレープフルーツ味でもう駄目  
        
            
             よくわかんないから命令者ちゃん呼んで  
        
            
             単純ながら氷水に色と味をちょっと足すくらいの濃さで梅酒を混ぜて飲むと、お酒に弱い人でも結構いけますぜ 
        
            
             そのうち炭酸水だけ飲むようになるんやで  
        
            
             炭酸水うまうま  
        
            
             ジンの炭酸割り  
        
            
             英国宰相「ドライマティーニウマウマ」  
        
            
             ベルモットのボトルを眺めて心に味を思い浮かべながらジンを飲むのが究極のドライマティーニ  
        
            
             名取さなってこんな娘 
        
            
             >>9246  
        
            
             >>9248  
        
            
             ジン×ウォッカ  
        
            
             酒なんてモンエナにストロングゼロ混ぜるくらいの意識で丁度いいんだよ  
        
            
             >>9251  
        
            
             ストロングゼロにアイスボックスだっけか結構うまいの  
        
            
             ジンから漂う無能感  
        
            
             スクリュードライバーなんて工事現場のおっちゃんがありもの入れてドライバーでかき混ぜたのが生まれやぞ 
        
            
             豊登'89!  
        
            
             せやな!(不凍液グビー  
        
            
             まあカクテルって要はちゃんぽん酒だしね  
        
            
             ええんやで(整髪料グビー  
        
            
             露助共は命を大事にしろ  
        
            
             酒はあんまり好きじゃない(すぐ喘息の発作が出る)けどツマミ系でご飯食べるのは大好きなんで、酒飲みの血は流れてるんだなあと  
        
            
             ポカリで割ったらあかんで?  
        
            
             梅酒も梅シロップも牛乳割りが美味い  
        
            
             カクテルといえばVA-11 Hall-Aはかなり面白かったな 
        
            
             ロシア人「酒を飲んでも死ぬ、飲まなくても死ぬ。だったら飲むしか無いじゃない!」(グビー) 
        
            
             ロングアイランドアイスティーは素直にすごいと思う  
        
            
             とある老人保健施設で 
        
            
             そろそろ酒の美少女化ブラゲがDMMから出てもおかしくないな  
        
            
             好感度上げて酒娘の体液を啜るんです?  
        
            
             酒娘「はい一番搾り(ジョボジョボジョボジョボ......」  
        
            
             アルコール度数が高いほど外見年齢が高めになる感じか 
        
            
             >>9270  
        
            
             口噛み酒かな?  
        
            
             銘柄に手を出すとまた揉めるから種類だけでなんとかできるかじゃな 
        
            
             それだとスピタリスはおばあちゃん……?  
        
            
             >>9272  
        
            
             ロシア人「ええか、メチルアルコールは飲んだらイカンで」 
        
            
             >>9266  
        
            
             ちょっと違うけど艦これの艦娘名と所縁のある酒を紹介する同人誌はすこ  
        
            
             あかべぇのエロゲでお酒に詳しくなったよ 
        
            
             お酒に詳しくなりたいならBARレモンハートオススメ 
        
            
             異世界では蒸留酒をつくれば大儲けできるという風潮 
        
            
             かみさま「異世界に行ってもらいます。何か欲しいチートはありますか?」 
        
            
             異世界でマッコリとホンオフェを作るワイ将  
        
            
             響12歳と響17歳が行方不明に 
        
            
             ガチでチートしたいなら一冊の本程度ではとても収まらんだろうな… 
        
            
             神様に「お前の力を丸ごとよこせ」って言ったらいかんのか?  
        
            
             Amazonと繋がるってのがやっぱ一番のチートじゃない?  
        
            
             異世界が現代日本ょり発達していないといつから勘違いしていた?  
        
            
             チート知識があっても人心掌握できて周囲にまともな人間おらんときつい、きつくない・・・?  
        
            
             ttps://i.imgur.com/0Utu3iT.jpg 
        
            
             指から神話とかで出てくる神酒を出す力下さい  
        
            
             その前にコミュニケーションと命を繋ぐ、守る能力の方を…… 
        
            
             指から惜しげもなく生み出されるソーマで、ウォーターカッター  
        
            
             >>9292  
        
            
             そっちのソーマ神はいらないです  
        
            
             チート頼りで何でも出来るなら、それはもうチートが人の皮を被っただけでは・・・?  
        
            
             >>9287  
        
            
             >>9295  
        
            
             >>9287  
        
            
             ダンゲロスの転校生とか面白いなーと 
        
            
             神様「謁見してきた勇者四人の願いをちゃんと叶えてあげたのに…」  
        
            
             異世界rtaはーじまーるよー早速スタートです  
        
            
             お、ARMSかな?(サラリーマンを見つつ  
        
            
             おはプランナー  
        
            
             異世界RTA攻略とかすでに誰かやってそう  
        
            
             >>9297  
        
            
             >>9302  
        
            
             偏差値10の奴でも異世界で無双出来るんやから余裕やろ  
        
            
             黒王と同じことできるようにしてください!(磔刑  
        
            
             >>9276  
        
            
             人からもらったもの以外何も持っていない系主人公  
        
            
             無限精液マジカルチンポと刃牙のリアルシャドー能力、 
        
            
             >>9287  
        
            
             レイプしたらかならず和姦になり従属するちんぽほしいです!!!!  
        
            
             ニンジャになって転生してモータル相手に好き勝手するんだ!!邪魔する奴はいねえ天国だぜ!  
        
            
             声から思考回路まで完全コピーできる能力をもらった主人公 
        
            
             最近、造船技術とか公開技術の発展史を調べているけど、チート物にありがちの 
        
            
             望んだもの貰える話でうまくやると物語が膨らまないから主人公を馬鹿にしないと  
        
            
             奴隷の怪我や呪いをどうにかしたのはチート能力あってのことかもしれないが 
        
            
             とにかく異世界の住民は自分より馬鹿で能力が低くないとダメだからね  
        
            
             チンポで車輪回せるスキルく〜ださい♪  
        
            
             >>9319  
        
            
             マジカルチンポってセクロスまでに持っていくのは自分の力量だよね 
        
            
             奴隷制のある世界にチート転生したワンマンアーミー主人公 
        
            
             椅子に座って食事したらみんなが絶賛する世界に飛ばしてください  
        
            
             起こさないでやってくれ 
        
            
             異世界チート能力だと「これは王国のかぎ」を思い出すな 
        
            
             会社「休んでいる暇はないぞ。休日出勤に無給残業だ」  
        
            
             ファンタジーとかずっと昔の時代とかを舞台にしたオープンワールドやってても 
        
            
             >>9329  
        
            
             >>9325  
        
            
             >>9328  
        
            
             主人公「奴隷制度は即座に廃止!!税率はえーっと…四公六民?って奴で!!」  
        
            
             変数が税率一つて  
        
            
             普通に考えて奴隷制のところって奴隷にライフライン作業依存してたりするから開放すると奴隷ともども生活水準の維持ができなくて滅びそう  
        
            
             >>9329  
        
            
             現代欧米さん「独裁国家は即座に廃止!民主化運動はえーっと…アラブの春ってやつで!」  
        
            
             三勤務労働制はあれ考えた奴色んな意味ですげえと思った 
        
            
             総生産の比率の問題で、減税すると行政能力や軍事力が低下して結果として滅びを招くと言うのはあるあるだからな 
        
            
             生き方としての奴隷と職業としての奴隷があるじゃない(ニッコリ) 
        
            
             奴隷より自由(自己責任)労働者のほうが安いと言うはなしはやめないか  
        
            
             >>9340  
        
            
             中世レベルなら軍事低下させて経済に振った瞬間 
        
            
             春と名前が付く歴史的事件は大体陰惨。  
        
            
             スパルタ「軍事力に全力を注いだ結果、経済的文化的に困窮して軍事力が低下しました」  
        
            
             >>9303  
        
            
             インデックスさんがいるんですか!?  
        
            
             人間さんは実情がそうでなくても自由とか選択ってご褒美をぶら下げれば 
        
            
             異世界行って奴隷制度やら気に食わない仕組みをぶっ壊そうとするけど全然うまく行かずに挫折して「これはもう世界と人類のあり方そのものを変えなければダメだ」って結論に達して 
        
            
             奴隷って言い方悪いだけで要は雇用だしね 
        
            
             >>9349  
        
            
             ホモカップルの軍隊が最強とかいう狂った国  
        
            
             >>9350  
        
            
             中世社会だと奴隷制が効率的だから仕方ないねえ。  
        
            
             アメリカ奴隷解放も奴隷より低賃金労働者を使い捨てした方が安いからってだけだしな  
        
            
             アラブの春がどういう結果になるか過去の事例知ってたらすぐに想像がつくよねという  
        
            
             読み書きそろばんできないレベルが自由行動するより 
        
            
             帝国「奴隷制により我が国の繁栄は支えられている。故に奴隷を求めて拡大し続けなければならない」 
        
            
             機械化されてないなら労働で補うしかないからな  
        
            
             機械化が進んだりして奴隷に頼る部分が減ったのもあるわな 
        
            
             魔法があるから奴隷なんて使うなら使い魔を使えばいいじゃなーい! 
        
            
             春って何か良いイメージあるけど実際には仕事多いわ花粉ひどいわで 
        
            
             スギ「繁殖の季節だゾ。この時期が最高だゾ」  
        
            
             >>9363  
        
            
             それって勇者が神の奴隷なんじゃね  
        
            
             >>9339  
        
            
             個人的には冬が一番好き 
        
            
             花粉といえばと思い出し、花粉少女注意報が12年近く昔の作品と気付く……じょ、冗談じゃ  
        
            
             虫が嫌いなので夏は嫌いです、冬のほうがいいわ  
        
            
             やっぱ人間が儲ける方法って他の人間から搾り取ることなんやなって 
        
            
             暑すぎるのは良くないが、寒いよりは良い。遥かに良い。 
        
            
             英語の春はspring 
        
            
             我々は皆『運命』の奴隷なんだ(みちゃ果を用意しながら)  
        
            
             まず夜間労働して何を生産するんだという 
        
            
             >>9371  
        
            
             「胡麻の油と百姓は絞れば絞るほど出るものなり」 
        
            
             夜間労働してでも納期までに大量の兵器を作って市場を分捕りにいくんだよ  
        
            
             >>9371  
        
            
             >>9367  
        
            
             >>9375  
        
            
             >>9380  
        
            
             皆の代表で争議権振るうやつらがポスト貰ってプロレス 
        
            
             >>9380  
        
            
             >>9382  
        
            
             読むたびに頭痛くなるわコレ  
        
            
             完全に怪文  
        
            
             >>9375  
        
            
             >>9377  
        
            
             よく見たら、元の世界の三勤務労働じゃなくて 
        
            
             >>9380  
        
            
             >>9380  
        
            
             そもそも3交代制で、仕事が8時間で交代できるわけないんだよなぁ……  
        
            
             >>9380 >>9389  
        
            
             >>9391  
        
            
             >>9391  
        
            
             公平に仕事をさせよう、貴族は昼間っから農作業! 農民は真夜中に奴隷の行ってた肉体労働! 
        
            
             貴族が治める土地にどれだけの農奴がいるんだろ 
        
            
             ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1549349.jpg 
        
            
             >>9394  
        
            
             拡散しなくていいから  
        
            
             >>9397  
        
            
             >>9397  
        
            
             >>9399  
        
            
             >>9400  
        
            
             >>9399  
        
            
             >>9399  
        
            
             >>9407  
        
            
             糖分はエネルギーの基礎だからなぁ、少なくとも果物食う奴は甘味は感じる 
        
            
             2週間投下しないと忘れちゃうって言ってたから 
        
            
             そもそもデンプンって糖になるから甘いし……何食ってるんだって話になるよな。  
        
            
             >>9400  
        
            
             きっと炭水化物を塩漬けにして食べる文化なんだよ  
        
            
             >>9391  
        
            
             >>9405 >>9412  
        
            
             >>9413  
        
            
             >>9399  
        
            
             >>9399  
        
            
             蜂蜜と干し果物ェ・・・  
        
            
             コミカライズ担当は無心で書く技能が必須に  
        
            
             古事記や日本書紀にも、麦芽水飴とか載ってなかった?  
        
            
             クロノトリガーで絶望した未来の人々が「頑張る」という言葉の意味を知らなくて主人公たちがそれを教えた 
        
            
             >>9399  
        
            
             伊藤ライフプレイで頑張るという事を教えて回るTS主人公?  
        
            
             >>9422  
        
            
             たしか料理文化がない遊牧民エルフの所に転生する漫画だよな  
        
            
             >>9423  
        
            
             英国人「マーマイト味美味しい」 
        
            
             >>9428  
        
            
             以前ようつべでリコリス味のアイスキャンディーを世界各国の人に食べて貰う動画があったが 
        
            
             旨味ほど隠れてれば見つからないことはあるかもだけど、甘みがわからないってことは、 
        
            
             オーストラリアに行った時に現地でのマーマイトに位置するベジマイトってものすごく不味いジャムみたいなのあったけど 
        
            
             >>9428  
        
            
             日本でも一部の発酵食品なんかは好き嫌い分かれるからな  
        
            
             鮒寿司「にぎり寿司は道を譲れ」  
        
            
             茨城県人だけど納豆大嫌い 
        
            
             納豆! くさや! 鮒ずし! 
        
            
             真冬、体調を崩した友人のために納豆とくさやとニンニクと鮒寿司を持っていく優しさ  
        
            
             納豆は関東はよく食べるけど関西はほとんど食べないって聞いたことある  
        
            
             しもつかれ「見た目って大事だよね」  
        
            
             >>9439  
        
            
             >>9431  
        
            
             コーラなんか粘り強く売り続けたから受け入れられたけど、今なら多分受け入れられる前にコンビニから消える 
        
            
             >>9439  
        
            
             異世界食堂の「炭酸の口刺す感触が嫌い」「コーヒーフロートの甘味と苦味が混ざった味が嫌」というのはどっちも分かるというか、あるあると思った  
        
            
             異世界でコーラはあるのか?作ろうと思えば作れるか  
        
            
             アフリカでプリン作ったら甘い味が気持ち悪いという話もあるし土地柄に合った味付け考えないと流行らんよなぁ  
        
            
             日本人の認識としては緑茶は苦いって認識だけど海外で緑茶買うと大体甘いんだよな 
        
            
             コカノキを見つけなきゃ(使命感  
        
            
             >>9441  
        
            
             dancyuで各国の日本大使館つきコックの記事やったんだが、 
        
            
             海外のお茶は砂糖ぶっこんでるのも多いからな 
        
            
             >>9450  
        
            
             >>9448  
        
            
             頭の切り替えも大事よね 
        
            
             >>9447  
        
            
             >>9450  
        
            
             アフリカで蛇口からポンジュースとうどんダシが出る水道を作ろう  
        
            
             >>9754  
        
            
             今コーラを飲んでも「コーラ味」と答えるけど 
        
            
             >>9454  
        
            
             >>9458  
        
            
             >>9458  
        
            
             >>9448  
        
            
             >>9460  
        
            
             抹茶ミルク砂糖入りが海外の抹茶なんだろうか  
        
            
             >>9461 >>9459  
        
            
             >>9464  
        
            
             炭酸と砂糖ダバーな飲料が嫌いだと海外じゃ飲み物買う時マジ困るんすよね 
        
            
             リンディ茶ってあれたぶん提督業務で脳を酷使してるから 
        
            
             エスキモーが作る本場のアイス、アクタック! 
        
            
             まろやか要素がかけらもねえ!!?  
        
            
             抹茶と煎茶は別もんよな 
        
            
             >>9471  
        
            
             日本人が日本以外の食で満足できるってこと自体ほとんどないんだよなって 
        
            
             なにかを入れるのはよくあること 
        
            
             さすがキビヤックを作る民族は違うな  
        
            
             榛名が用意してくれたお茶は実に旨い 
        
            
             北極圏、脂肪でビタミン取らないと大変な事になるから… 
        
            
             ブランデー入れたらそっちの匂いで 
        
            
             >>9478  
        
            
             では紅茶入りブランデーで  
        
            
             野菜ジュースでインスピレーションが湧くものかという理屈  
        
            
             ラードに卵黄と砂糖で作るお菓子とかは美味しそうと思う  
        
            
             バターの天ぷらとかいう常軌を逸した食い物があるらしい  
        
            
             溶かしたバターにマシュマロ突っ込んで煮溶かしてから 
        
            
             なんでも揚げれば食えるって釣りすきな友人が言ってた  
        
            
             >>9475  
        
            
             キビヤック、リアルで食ったときは何とも言えなかった。 
        
            
             NYの朝市は一度はいってみたい  
        
            
             切って、すり潰して、裏漉しして、蒸して、焼いて、揚げる 
        
            
             まあとりあえずカレーかけといたら何でも食える  
        
            
             たとえカレーかけても幼虫とかハチノコとかは食える気しない  
        
            
             つゆの素とマヨネーズがあれば大体料理はいける 
        
            
             技術革新か世界大戦がなかったら20年後には虫喰いが現実的になる模様  
        
            
             >>9488  
        
            
             コチニール色素!!(尚、最近は食紅とかが主だそうな)  
        
            
             >>9497  
        
            
             青色1号!  
        
            
             原型がわかんねーとかならいいんよ 
        
            
             サハラ砂漠では山羊の金玉がごちそうらしいぞ 
        
            
             野菜や鳥の丸ごとでは受け入れられるってことは単に慣れという説 
        
            
             ジビエは寄生虫が怖い 
        
            
             感覚的には白子とそんなに変わんねー気もする  
        
            
             魚と哺乳類の差がなあ 
        
            
             ジビエかどうかは微妙だけどフィンランドで食ったトナカイのステーキはクッソ美味かった  
        
            
             ドラゴンの心臓! 
        
            
             変わったもん使ってる焼肉屋でウサギ、カンガルー、サメ、ワニは食った事ある 
        
            
             >>9507  
        
            
             ドラゴンの金玉! 
        
            
             鮫肉はわざわざ食うもんじゃないわ 
        
            
             気まぐれで調理する分にはいいけど日常的な食材としてはノーサンキューな感じ  
        
            
             鯨肉もっと安く流通白流通しろ……  
        
            
             一回食った事あるけど大したウマミは無かったなあ>クジラ>>9509  
        
            
             グラブルのログボ、スペちゃんがくれてびっくりしたw  
        
            
             ttps://i.imgur.com/PGgjiZc.png 
        
            
             なぜスペちゃんがここに…逃げたのか?自力で脱出を?  
        
            
             これはコラボイベでプレイアブル化やろなぁ  
        
            
             >>9514  
        
            
             次の古戦場は風有利…あっ(察し)  
        
            
             本編は世に出てすらいないのにアニメ化されてコラボして別ゲーでプレイアブルになるのか  
        
            
             てかなんでウマ娘キャンペーンが延期になったのか解ったな 
        
            
             権利的な問題でキャラの実装は難しいだろうねぇ  
        
            
             ウマ娘ゲームは果たしてリリース出来るのだろうか…? 
        
            
             アニメが想像してたよりずっと面白いので頑張ってほしいところだが……  
        
            
             JRAに全力で基金ぶっこめばよゆー!!  
        
            
             スペちゃんがお空にいったとかいう字面は思い入れある人は泣くだろうな>>9301  
        
            
             >>9405  
        
            
             あ、一個ずれてた>>9404  
        
            
             すでに体感したことはあるけど言語化されてないものなのか 
        
            
             体感したこと自体がない 
        
            
             文明があるんだろうか弥生時代くらい?  
        
            
             近代以前のモンゴルみたいなもん 
        
            
             >>9530  
        
            
             原始時代以下では  
        
            
             主人公が転移したのが草原のど真ん中で遊牧民やってるエルフのところなんでよくわかんないけど 
        
            
             あの漫画はエルフ耳とケモ愛でるだけの漫画だから… 
        
            
             味の概念がないってのは遠回しにアメリカをディスってると思える 
        
            
             年食ったからか、時代小説で主人公が飯食うシーンがすごく旨そうに思えるようになってきた 
        
            
             根深汁とか超美味そうだよね  
        
            
             >>9538  
        
            
             時代劇のはだいたいの味の予想ができるのも大きいんじゃね? 
        
            
             しかも無添加無農薬と聞くとよりおいしそうに感じる 
        
            
             別段グルメ小説じゃないし描写もあっさりしてるんだけど、メニューが具体的で旨そうなんだわ 
        
            
             肉野菜じゃねぇ 肉魚だ  
        
            
             年食ってから飯食うシーンが美味そうなのは描き手の力量もあるが、多分見る人の経験が積まれたからだろうなぁ 
        
            
             >>9543  
        
            
             農薬は虫に喰われないようにってのも有るけど、見栄えや味や量産にも関係するからなぁ 
        
            
             深根汁?(空目  
        
            
             無点火食品  
        
            
             >>9547  
        
            
             >>9538  
        
            
             味がしない(原色ケーキ、ソースドバドバファーストフード、揚げバター練乳漬け粉砂糖掛け)  
        
            
             池波先生の料理描写はほんと腹が減るわ 
        
            
             お空の上に行ったスペちゃん。 
        
            
             大根の味噌汁に油揚げの代わりにサラダオイル入れるのはやめておくれ… 
        
            
             空に行く馬……ペガサスになったのかな?  
        
            
             実家の味噌汁の出汁は煮干しなんだが、他の出汁の味噌汁も旨そうだなーと  
        
            
             実家はカツオ…というかほんだしだった 
        
            
             かつおだし入りの味噌もだしの濃いやつならおいしいよ  
        
            
             異世界料理道もあんまり変わらん気が・・・  
        
            
             甘めの白味噌好き 
        
            
             赤味噌そう言えば、インスタントくらいしか食べたことないな  
        
            
             >>9554  
        
            
             中の人 
        
            
             ゴーカイももう約7年前だからな… 
        
            
             揚げの代わりにサラダ油とか、マジかよ 
        
            
             ライダーもレンジャーもまーったく見てないや 
        
            
             ごま油一差しで味が激変するとかあるんでサラダ油で……って人も否定しきれない。 
        
            
             >>9568  
        
            
             オリーブオイルならまだともかくさぁ  
        
            
             >>9570  
        
            
             ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1547163.jpg 
        
            
             ライダーはアレが好きだけどコレは無理みたいに 
        
            
             >>9572 >>9573  
        
            
             裏付け取ってない、小耳に挟んだ情報なんで話し半分に聞いてほしいが、昨年のエグゼイドよりは子供たち人気は高いらしい >ビルド  
        
            
             変身ツールのガシャットやスーツがカッコいいかと言われるとうーんとなるエグゼイド 
        
            
             エグゼイドは神の軌跡追ってるだけですげぇ面白いのがズルいwww  
        
            
             >>9571  
        
            
             どうせ最近の子供なんてスレてるよ  
        
            
             なに!?エクストラヴァージンオイルとは処女の油ではないんですか?!!  
        
            
             どんどん命令者ちゃんのコラが増えていくw  
        
            
             >>9581  
        
            
             ジガが連載終わっても神々の山嶺の命令者ちゃんコラは続きそう  
        
            
             >>9583  
        
            
             仮面ライダーは動画で変身とか必殺技のいいシーン切抜きばっかり見てたなぁ。 
        
            
             ちゃんとしたピリッと辛いエクストラヴァージンオイルが食べたいけど、めったにない上に買っても使い切れんのがなぁ  
        
            
             平成ライダー1期に関してはディケイド前半見て気になったやつから始めるぐらいがちょうどいいよ  
        
            
             エクストラは「臨時の」だから、自称処女のAV風の事だよー  
        
            
             ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1549507.jpg 
        
            
             >>9584  
        
            
             >>9591  
        
            
             何?バスターバロンの話ししたいの?  
        
            
             最近はランダも混じりだして草生える  
        
            
             スターゲージはサンマばらして身だけにしてパイに挟めば普通のキッシュだと思うんだ 
        
            
             >>9590  
        
            
             スズキのパイ包みとかは普通に受け入れられている以上、問題が見た目にあるのは明らか 
        
            
             >>9596  
        
            
             シナリオはとりあえす置いといて555、カブト、剣、オーズの戦闘が好き 
        
            
             >>9597  
        
            
             >>9597  
        
            
             ああ 長期の嵐で島民飢餓の危機の中 
        
            
             >>9599  
        
            
             カブトはホント戦闘シーンだけは最高なんだがなぁ 
        
            
             このスレみとったら料理したくなってくるわ 
        
            
             カルピス、スピリタス、炭酸でお手軽に行こう。  
        
            
             >>9606  
        
            
             >>9605  
        
            
             スピリタスはそのまま飲むと口の中が死ぬので気を付けよう 
        
            
             飲めない方だけどこうしてみると良いなあ果実酒作り 
        
            
             ロシア人「何故日本人はスピリタスをストレートで飲もうとするのだろう」  
        
            
             ウォッカ梅酒で癖のないアルコールの強みはよくわかったがスピリタスに手を出す勇気はない(汗  
        
            
             >>9611  
        
            
             スピリタスで浸けたのってカクテルにするようなのかしら?  
        
            
             >>9599  
        
            
             よっぽど大量に梅を入れないと梅の風味が負けそうな気が  
        
            
             エキス抽出としては優等生なのは確かだが 
        
            
             たっくんの人生最後のライダーキックは特に悪人でない同胞に向けられたのが色々悲しいなあ  
        
            
             >>9613  
        
            
             果実酒ではないけど 
        
            
             キックホッパーのライダーキック好き  
        
            
             ジン、ブランデーで漬けるのは昔試したことあるから、次はスピリタスいったろと思ったんだが 
        
            
             ジン梅酒は美味しかったが同じノリでビーフィーターでレモン漬けたらもっと美味しかった  
        
            
             そういや、日本製のジンてなんであんな高いんや?  
        
            
             レモンの蜂蜜漬けを作ったぞ! 
        
            
             >>9624  
        
            
             >>9625  
        
            
             ライダー4号のたっくんと海堂すこ  
        
            
             >>9624  
        
            
             今更ビーフィーターやらボンベイドライジンにケンカ売るのはちょっとキツいだろうしなー 
        
            
             >>9625  
        
            
             変身する度に身長が10センチ延びる仮面ライダーデルタ  
        
            
             最強のギアデルタ。なお使用者がヘタれる副作用が致命的な模様。  
        
            
             デルタはかっこいいけどあいつだけ携帯じゃないのがなー  
        
            
             >>9633  
        
            
             カイザも強いぞ、あのサイドバッシャーが使えるからな  
        
            
             デルタの唯一にして最大の弱点である戦闘狂化を持ち前のヘタレで克服するという究極の適正  
        
            
             カイザは話が進むにつれ、どっち付かずな作品になってしまったのが興味深い 
        
            
             適正がないやつが着けると灰化するというまさに呪われたアイテムであるカイザギア  
        
            
             小説版だと量産されてライオトルーパーの上位になってたし、生産性は高い、のかもしれない  
        
            
             そういや昔どっかのスレで1万人ライオルーパーやったってスレ主いたなぁ…w  
        
            
             真田アサミさんとか、劇場版エキストラに参加してたって言うし  
        
            
             仮面ライダーはめっきり見なくなったけどバイオライダーなるライダーが一番強いと聞いた  
        
            
             カイザはあれ、ビークルの試験も兼ねてたのかも 
        
            
             最近ポテトチップスよりサッポロポテトのほうが好き……食べやすくてうまいよねあれ  
        
            
             適正がないやつが着けるとハイになるギア  
        
            
             携帯電話:変身 
        
            
             ハイになって灰になる  
        
            
             ビーフィーターを見る度ビーファイターに空目しまくってしまう  
        
            
             >>9647  
        
            
             ファイズギアも作中変身できたのが全員オルフェノクで、エラーで弾かれたのが人間だったから、 
        
            
             カイザもデルタも、人間の中でオルフェノク因子がある人しか変身できかったんじゃなかったっけ?  
        
            
             そこら辺、前に議論したことあるな 
        
            
             >>9652  
        
            
             555に出てくるギア自体が全部そうじゃなかったっけ? 
        
            
             ファイズギアもカイザギアもギアは全部王を守るための親衛隊用に作られたんじゃなかったっけ 
        
            
             親衛隊・護衛用ではあるんだが、「デルタはオルフェノク・オルフェノクの因子無いと変身できない」と作中でも資料でも明言されてないから断言できないんだよ 
        
            
             半田健人と綾野剛とザリガニ博士を世に出した名作やぞ  
        
            
             フォトンブラッド自体に強い毒性があるんじゃなかったか? 
        
            
             フォトンブラッドは人間に毒なのかが判然としないんだわ  
        
            
             毒性は対オルフェノグにはそうだけど人間には不明  
        
            
             wiki見たら人間も死ぬとか書いてあったけど出典がなかったなー 
        
            
             変身するだけで寿命を大幅に削るブラスターフォーム 
        
            
             オルフェノクにも効く毒性だから人体に有害なのは否定できないだろうな 
        
            
             環境汚染するくらいだから、普通に人体にも有害だと思われる>フォトンブラッド  
        
            
             つまりカイジュウブルーか  
        
            
             廃病院の機械の中にあった青く光る粉も有毒なのでフォトンブラッドも有毒  
        
            
             爆発して汚染した劣化フォトンブラッドが有害なだけで 
        
            
             まあ架空の物質だからなんとも言えんが、少なくとも一つ言えることは、 
        
            
             少なくとも、闘技場ぶっ壊すレベルで高出力になると 
        
            
             爆発してる時点で有害どころか危険物ではあるなw  
        
            
             今回のビルド、「記憶は戻ったけどブランク長すぎて身体が追い付けない」というのは上手いと思った 
        
            
             昨日のゴジラの小説、全部読んだ 
        
            
             赤い甲殻類さんは果たしてどうなってしまったのか  
        
            
             そんな架空の物質は危険だから反物質で我慢しよう  
        
            
             オルフェノクを倒すための毒性のある武器をオルフェノクが使うことを想定してるってよく考えなくても闇が深いな  
        
            
             人間が人間に毒ガス使うようなもんやし、 
        
            
             人間を一番殺してるのは人間なんだからその延長のオルフェノクもそりゃね 
        
            
             神でしょ(てきとう)  
        
            
             ファイズギアはオルフェノクの因子がないと変身できない。 
        
            
             >>9678  
        
            
             寿命も人間と比較すると減るのか、もしくは人間本来の寿命なのかは不明だけど特に長くなるわけじゃないのだけは確かだしね 
        
            
             力あるからか我が強いの多かったしなー 
        
            
             >>9680  
        
            
             草加の最後は首へし折られるかトドメさされたからじゃね?  
        
            
             草加の首の骨が折れる音 
        
            
             カイザギアは変身したら即死亡、デルタギアも戦闘後に死亡ってケースはあるけど変身出来ないってのは描写されてないよな 
        
            
             TSギア、NFギア…後一つベルトを作るとしたら  
        
            
             NM(肉食マゾ)ギア? パワーアップはみちゃ果トリガー  
        
            
             >>9689  
        
            
             ロックオンすると果汁が飛び散ってアクターが女性に!  
        
            
             ハザード→みちゃ果の方がらしいかなって 使うとみちゃ果レベルが上がり続ける  
        
            
             (せき)というレジェンド字幕  
        
            
             >>9692  
        
            
             イシダイかな?  
        
            
             ミチャカエナジィ…ロォック、オープン! 
        
            
             >>9692  
        
            
             ミチャ果スカッシュ ミチャ果オレ ミチャ果スパーキング ミチャ果ソーダ ミチャ果リキッド 
        
            
             戦国ドライバーでみちゃ果シードは使いたくねぇなぁ… 
        
            
             >>9699  
        
            
             初回変身でTSしてその後身体の疼きが増してくんだゾ(みちゃ果は男→女の一方通行です)  
        
            
             あれか、第一話で逆レイプしてきたメスが、実はTSしたチームの先輩だったりするのか  
        
            
             チームNF…存在していたのか…?  
        
            
             むしろ戦国ドライバーは生身で持つとヤバいヘルヘイムの果実をロックシードにしてくれるから 
        
            
             >>9701  
        
            
             主人公はみちゃ果シードを使ってもTSせずに100%の力を引き出せる唯一の男なんだ 
        
            
             ヤルニャァン…… 何故君がTSせずに変身できたのか!何故変身後に体が疼くのかぁ!  
        
            
             ちなみにみちゃ果シードの副作用で産み出される精液は無論みちゃ果シード利用による発情の特効薬だぞ 
        
            
             それ以上言うな!  
        
            
             やる夫という名前はあるがやる夫の姿が見えないのが大首領スレ  
        
            
             ヤメロォー!  
        
            
             ちょっと相談したいんだけど、PC逝ってドスパラので買っちゃおうと思ってるんだけど、PC詳しい人らアドバイス貰えないだろうか 
        
            
             >>9712  
        
            
             メモリを盛ろう(原理主義)  
        
            
             (無言で走る音)  
        
            
             今時メモリ8Gはどんな用途なのか割と真剣に気になる 
        
            
             うんメモリを盛れ  
        
            
             実際これメモリ盛るだけでいいよな  
        
            
             メモリだけ圧倒的に足りてない 
        
            
             使う人間の脳みそがWindows7以降の64bitに対応していないとメモリ8GBで止まるんだろうなという臭いを感じる  
        
            
             意図的としか思えぬアンバランス構成するクソショップの鑑 
        
            
             メモリ増設が一番だねぇ……オフィス系はLIBREとかでもなんとでもなるし、強いて言えばHDDかSDDの増設と、OSのwin10をプロに? 
        
            
             >>9721  
        
            
             Windows10は勝手にアップデートしてそれが原因で不具合起こすとか怖すぎるわ  
        
            
             メモリ8G僕涙 
        
            
             色々あざす、前まで自作してたけどもうBTOで十分かなって思ってなぁ 
        
            
             ゲームしないんならIntelCPUじゃなくてよくね  
        
            
             >>9726  
        
            
             カスタマイズ色々するならドスパラよりサイコムの方がいいぞと言ってみる 
        
            
             >>9725  
        
            
             マザボはもう切り替えやなあ……  
        
            
             冷却と埃対策をちゃんとやるのって少ないと言うか 
        
            
             ダスターかけるときってメイン電源落としてる? 
        
            
             密閉ケースに吸気ファン追加して100均で売ってるエアコンフィルター貼るだけでほぼ防げる埃  
        
            
             >>9712  
        
            
             >>9712  
        
            
             って、投稿できてた  
        
            
             メモリとグラボが高すぎるのほんクソ  
        
            
             >>9733  
        
            
             はやく技術的ブレイクスルーきてほしい 
        
            
             仮想通貨バブルが悪い  
        
            
             メインメモリが高いのは、スマホでDDR4が喰われてるから 
        
            
             みちゃ果!ライダーシステム!エボリューション!  
        
            
             前の 
        
            
             >>9743  
        
            
             CPU問題もあるから壊れない限り来年まで新調は待ちたい僕 
        
            
             >>9745  
        
            
             よし!エボリューションしたな!!  
        
            
             シルヴィちゃんがまたアプデ予定らしいがそろそろ石油タンク一つくらい絞ってるんじゃなかろうか  
        
            
             え!?またサキュバスあああああ!  
        
            
             このスレのせいで、フルボトルのシャカシャカアクションが卑猥に見えてきただろ……w!!  
        
            
             >>9751  
        
            
             でも、ぶっちゃけ今ってPCの自作なんてプラモ工作より楽だから組むのに必要なパーツの種類だけ把握してれば解説書とかいらないよね  
        
            
             何の知識もなかったらケーブル多いし普通に悩むと思うぞ  
        
            
             まず静電気予防のためにパン1になるんだ(クロ高感)  
        
            
             まさかの加藤先生宛ww  
        
            
             スマン誤爆った  
        
            
             CPUにはグリス山盛りしてCPUクーラーを載せるんだゾ(邪笑)  
        
            
             SSDはどれくらいほしい感じなんかのー? 
        
            
             うちはシステムディスクだけSSD128GにしてあとはHDDだな。 
        
            
             どうでもいいけどクラッシュしたHDDのスキャンって何でこんなに時間かかるんだろう 
        
            
             基本的にOS以外は全部別のドライブ(D)にインスコしているけど、それでもじわじわとCドライブの 
        
            
             >>9761  
        
            
             >>9763  
        
            
             ジャンル別に1Tぐらいで複数の外付けHDにバックアップ取ってる   ディスクじゃおっつかなくなってきたから  
        
            
             >>9759  
        
            
             ふむ、何のジャンルなのでしょうかね。  
        
            
             出来たらCドライブのSSDに音楽データ置きたいんだよな 
        
            
             昨日の夜からずっと立体ピクロス解いてて目が焼けそう  
        
            
             大首領ママのおめめprpr  
        
            
             立体ピクロスって何それやらしく  
        
            
             まなことマ○コって似てるよね!  
        
            
             目玉舐めはさすがに引く(少女マンガでそういうシーンがあった)  
        
            
             ママprpr  
        
            
             定期的にシステムバックアップから復元すればキレイなままやで 
        
            
             ゴールデンカムイでも目玉prprされてたな  
        
            
             >>9775  
        
            
             まあ沖縄県民から見たらそうやわな  
        
            
             アフリカマイマイって食えるんか・・・!  
        
            
             型膣(カタチ)発見!大首領セクロス  
        
            
             このスレもあと220か  
        
            
             バックアップを別のフォルダに作ってくれるおりんりん 
        
            
             立体ピクロスは楽しい 昔友達に借りて少し前に中古で買ったけどやっぱり面白いわ>>9751  
        
            
             >>9773  
        
            
             >>9784  
        
            
             >>9777  
        
            
             >>9783  
        
            
             >>9783  
        
            
             なんだかんだで戦兎がこの一年積みあげてきた成果物・戦闘経験は、いくら天才とはいえ葛城巧がもう簡単には追い付けないレベルなんだなーと  
        
            
             またゲッスがグラブルでオリオトライの鳴き声あげててワロタw  
        
            
             オリオトライはともかく続き見たいってのは正直ある  
        
            
             攻防戦 
        
            
             >>9788  
        
            
             あぁ!窓に!窓に!!  
        
            
             こうどなじょうほうせん  
        
            
             >>9792  
        
            
             なのはかんばい!  
        
            
             オリオトライ  
        
            
             >>9798  
        
            
             >>9798  
        
            
             さり気にゲッスが準MVP取ってて笑う  
        
            
             >>9798  
        
            
             次スレ 
        
            
             埋めアタック! ※エフェクト足しただけ 
        
            
             立て乙prpr  
        
            
             >>9788  
        
            
             >>9792  
        
            
             >>9768  
        
            
              
        
            
             おお、始まった  
        
            
             唐突ぅ!  
        
            
             唐突ぅ!  
        
            
             唐突ぅ  
        
            
             唐突ぅ!  
        
            
             目は大丈夫なのか>>1  
        
            
              
        
            
             はじまった! 
        
            
              
        
            
             こんな鎧着てたら溺れるわな  
        
            
             いきなり川に落ちてる……あの後一体何が  
        
            
              
        
            
             呼吸はある程度とまっててもセーフで心拍は三分でアウトだっけ  
        
            
             脈は二分で脳細胞が死に始める  
        
            
              
        
            
             間に合ってー! 
        
            
             淫魔のキッスとかモーさん堕ちたな()  
        
            
             消防の人曰く「心肺停止時の人がいて自分一人しか救命措置できなかったら心臓マッサージを優先して」  
        
            
              
        
            
             初めての負けイベ!  
        
            
             唇は愛する人にのみ許すのです敬虔なシスタームーブだって!!  
        
            
             >>9826  
        
            
              
        
            
             臨死体験で前々前世を思い出したりしたら面倒な事になりそう  
        
            
             >>9831  
        
            
              
        
            
              
        
            
             清姫「出向社員なんだよなぁ」  
        
            
              
        
            
             冷気で冷やされた空気が熱で膨張してなんやかんやでアレになるアレだ  
        
            
             ダブルボインブリザァァァアアド!  
        
            
              
        
            
             すいじょうきばくはつ  
        
            
             これは忖度ですね・・・  
        
            
              
        
            
             水蒸気爆発略して水爆!!  
        
            
              
        
            
             変態抜刀  
        
            
              
        
            
             >>9827  
        
            
             カムイが居たゾ、囲め!!  
        
            
             何するものぞっ!ケツアクメ!!  
        
            
             心臓マッサージはマジで大事  
        
            
             肋骨を折る勢いで!!  
        
            
             >>9827  
        
            
              
        
            
              
        
            
             愛歌ちゃんも絶対防御でゴリ押す脳筋だからね  
        
            
             そういや愛歌ちゃん絶対防御今世でも使えるの?  
        
            
              
        
            
             CSIかクリミナルマインドで知ったんだけど 
        
            
             カリキュラムと違うじゃないか!出向だからってなめやがって!  
        
            
             夜に練度特訓は充実しているからね  
        
            
             >>9860  
        
            
             >>9860  
        
            
              
        
            
             >>9860  
        
            
             >>9860  
        
            
             そらお嬢さんのお気に入りですし  
        
            
             あ〜なる〜 
        
            
             >>9283  
        
            
             ここ進研ゼミでやった所だ!  
        
            
              
        
            
             アナル?  
        
            
             ペルソナのあのタイミングだな!  
        
            
             >>9863  
        
            
             タタミカケロォー  
        
            
             アステカの死神「心臓マッサージは得意です」  
        
            
             浸透勁を利用した的確すぎる心臓マッサージとかいう電波が。  
        
            
              
        
            
             >>9863 >>9866  
        
            
             ここから川ポチャ(生存フラグ)か・・・  
        
            
             おい馬鹿やめろ  
        
            
             桜花で心臓を動かせばいいって遠山キンジがいってた  
        
            
              
        
            
             喰っとる場合かw  
        
            
             確かに肋骨の下にある心臓へ刺激を与えるには折れるぐらいの圧がないとダメな感じがするな  
        
            
             心臓マッサージ秘術、二重の極み  
        
            
             >>9887  
        
            
              
        
            
             >>9877  
        
            
             おい?突然難易度が20階層を軽く超えてるんですが?  
        
            
              
        
            
             >>9890  
        
            
             >>9889  
        
            
             これは査定に響きますねぇ……  
        
            
             手加減せぇやw 
        
            
             2階層って難易度たかいんだなぁ……  
        
            
             これは青褪めますわ 
        
            
              
        
            
              
        
            
             もはや正道でぶっこんでなんとか認めてもらうしかねえ!  
        
            
             お給料もらってる分以上の働きをしなくちゃという勤労意欲  
        
            
             なんだかんだで神様って自分に立ち向かってくるやつ大好きだね  
        
            
             キヨヒー「裁定者なのに挑戦者によっては熱くなってしまうのはマイナス査定ですね」  
        
            
              
        
            
             本気出しても2階層レベルに収めてるんでしょ、仕事だし(白目)  
        
            
             おちんぎんのためにがんばるんだ  
        
            
             まるで腸から聞こえるような音……  
        
            
             >>9907  
        
            
             >>9907  
        
            
             これは後でおしおきですわ  
        
            
              
        
            
             これは酷いw  
        
            
              
        
            
             >>9910  
        
            
              
        
            
             左腕にはさわんない方がいいですね  
        
            
              
        
            
             なにだしてきやがったwww  
        
            
              
        
            
             がんばえー  
        
            
             >>9917  
        
            
             前世のタンク担当はやらない夫か 
        
            
             見える見えざる神の手  
        
            
                       プリキュア 
        
            
             変身したら、プリンセスモードになるのですね(ぐるぐる  
        
            
              
        
            
             連弾!  
        
            
             ひええ・・・龍神様耐久力チェックですか?  
        
            
              
        
            
             これはイバラキンの宝具と対決映えますわぁ  
        
            
             ミュルグレスでTA。  
        
            
             モーさんの負荷がやばい  
        
            
             水属性追撃ないだけ有情  
        
            
             2層のボスとは一体  
        
            
              
        
            
             つ「玄武拳! + ソシエ奥義後アビ1! + ソシエ狐火!」  
        
            
             1立方Mの水の塊と聞くとそもそも水がやばい  
        
            
             密度は弄れるんじゃないかな?(鼻ホジー)  
        
            
              
        
            
             かっこいい・・・!!!  
        
            
             体重百キロから2百キロのスモトリのブチカマシ衝撃力が1t 
        
            
              
        
            
             xyzで呼び出される男なら1tは余裕  
        
            
             定期的にランダムターゲットだこれ  
        
            
             1tパンチってことはクウガ(白)やG3の基本パンチぐらいか(明後日の方を見ながら  
        
            
             なんかポケモン金銀でアカネのミルタンクにころがるで蹂躙されたの思い出すw  
        
            
              
        
            
             これが2階層のボスなんですって、奥さんw  
        
            
             やべーぞスライム姦だ!  
        
            
             間違って高難易度ルートのフラグ入れてしまったんだろう  
        
            
              
        
            
             全体攻撃にたいする無力感はグラブルで死ぬほどあじわった  
        
            
             これ興に乗ってるんだろうけど、 
        
            
             カウンター不発はもう許さねぇからなぁ!?  
        
            
             2階層で後ろ狙うモブとか嫌だわw  
        
            
              
        
            
             これ愛歌ちゃんが一番つらい攻撃だな  
        
            
             水1tって凄い量に思えるけど、大きさ的には1m3しかないんだよな  
        
            
              
        
            
             まあ冒頭でガチで死にかけてる辺り減俸物かな?  
        
            
             >>9959  
        
            
             >>9959  
        
            
             これ龍姫に、おこされるパターンじゃない……w?  
        
            
              
        
            
             >>9959  
        
            
             マモレナカッタ……  
        
            
             冒険は危険なものじゃろ  
        
            
             >>9959  
        
            
             きよひー手札を切ったか  
        
            
              
        
            
             20%〜30%程度の軽減でもダメージ量が段違いである  
        
            
             準にゃん凛々しい  
        
            
             割合軽減は攻撃基礎値が高いほどありがたい  
        
            
             2面ボスで殺しに来る……カプコンのベルトスクロールACTかな?  
        
            
              
        
            
             さすが鬼族の鬼才…対応力が半端ない  
        
            
             水の腕VS炎の手は熱いな 蒸気的な意味で  
        
            
             蘇る強化解除の悪夢  
        
            
              
        
            
             委員長が先生に  
        
            
             地獄委員長ばらきー  
        
            
             南無大慈大悲救苦救難広大霊感  
        
            
             白衣観音経  
        
            
             霊能力者のパンツ履かせなきゃ  
        
            
              
        
            
             大体成人男性2日分のカロリー  
        
            
             本当に秋道一族だったwwww  
        
            
             例のパン何個分?  
        
            
             だから普段100%お菓子の飯なのか 
        
            
             お父さん ぬ〜べ〜なのかwww  
        
            
             ぬーべーからマジンガーZに  
        
            
             次スレ誘導のジツ!破ァ!! 
        
            
             燃費良くね?ダンジョン内で連続して使えないのはイタイが  
        
            
             ガムシロップとハチミツのカクテル飲まなきゃ  
        
            
             メロンクーヘンなら割と賄えそうw  
        
            
             コスパいい技だなw  
        
            
             14キロの砂糖水でいいかな?  
        
            
             NEEDLESSのスーパーゲル状デロドロンドリンクなら5千キロカロリーだ!  
        
            
             糖分な辺りに縛りを感じる必殺技だな  
         
    
 
    
        ■掲示板に戻る■  ■過去ログ倉庫一覧■