したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

百万ガバス ◆XcrImxU9KUのD&D3.5データ倉庫兼雑談所4

1百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/04/26(木) 22:57:07 ID:JScVUxZo0
やる夫達は一味違う冒険者になりたいようです
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1523787393/
のデータ倉庫兼雑談所です。
突発的に小ネタなどを投下することもありえます。

前スレ:雑談所3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1498829837/


雑談所
ttp://jbbs.shitaraba.net/otaku/12368/storage/1462540814.html

雑談所2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1483085858/



以前は他にもD&D系スレ書いてました。それらへのリンクはこのスレの頭にあります
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1447081581/
設定につながりがあることですし
これらのスレに関する話題も当然OKです。


ボケ倒すことも多いですが
ここの>>1の根本的な思想は
「世界が残酷であるからこそ、それに立ち向かうものを語る価値がある。」
なので、ハードな展開になることもあります。

ルール検証が一つの売りであり
あえてマイナーなクラスを多く扱っています。
故に基本クラスなのに出番が少ないクラスもありますが仕様です。

一人プレイで運営している性質上
ヴィランも含めて全てのキャラがPCでありNPCでもあるので
一般的なTRPGとノリが違うところがあります。



また、ルールの検証だけではなく
『適当なお題を定義して、それを>>1が扱いきれるかに挑戦』
という趣旨もあったりします。


D&D絡みなら雑談歓迎

83百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/13(水) 20:53:53 ID:8JL4/uH20
                  . ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` 、
               ィi〔.:.:.:.:/二二二二二\:.:.:\
              ∠ ィ7:.:./:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:ヽ
              /}  /:.:.:.:.:./:.:.爪:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |.:.:.
             ,:':.:.:.:.:Z/:.:.:.:.:./ Χ lハ:.:.:.:.:.:l:.:.、:.:.:.:.:.:.:.|\!
         /:./:.:.://:.:.:.:.:./ __ _\ 、:.:.:.仏斗:─ :.:.|ヽ/    ヒロイックスで《速射》をつけるために
           ':イ:.:.:.:V:.:.:.:.:.:ハ 芹芯ト  \:lィ≠V:.:.:.:.:|.イ:|    前提となる《近距離射撃》取っていたけどもういらない。
         〃:|:.:.:. ':.:.:.:.:.:N.i 匕ツ      K刈 :.:.:.:. !_l、\   (《精密射撃》は武器の特殊効果で確保している)
        /  |:.:/:.:.:.::.:.:人 l ""   ′   ヽツ l:.:.:.:.:|:.:.厂
         {   |:.i:.:.:.:.:.:./:.:.圦    (`  =ァ  ""/:.:.:.:.:|:.リ     こういうルール運用の変更の際は組み換えが認められるし
           .|:ハ:.:.:.:.:.l:.:.:./:.:.\   -     .イ:.:.:.:.:. |:.{     代わりに《Font of Inspiration》をさらにもう一つ習得してIP+3。
          .|   、:.: |:.:/:.:. --} ヽ   -‐=彡:.!:.:.:.:.:.:.|八    合計IP12にするわ。
           ゝ  _Ⅵ才´: : く     /:\:ハ:.:.:.:.:/\(    ソードボウに変えたこともあるし
          ∠ :_:_:\: : : : : :ヽ    '\ : 〕iト.:.:{   `    今までの射撃メインのスタイルから遠近両用のスタイルに進化!
          ./:i:i:i:i:i:i:iヽ \: : : : : :\  /`ヽ: : : i:ト、      過去にはこだわらず、新しい私に生まれ変わってやるわ
         /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\ \ : : : : : V /⌒  、:i:i: lハ
       _,厶:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\ \: : : : ヽ /⌒ヽi:i:i: |i:i:.、
      /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ:i:i:i:i\ \: : : : \   |:i:i: |i:i:i:iト.
      /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}:i:i:i:i:i:i\ ヽ: : : : :i  |:i:i: |:i:i:i:N\

84百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/13(水) 21:15:01 ID:8JL4/uH20

         ____
       /      \     そういうことなら、うちの余剰アイテムから            ___
      / ─    ─ \    アミュレットofヘルス+4を持っていきなさい。        .. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
    /  =⊂⊃=⊂⊃=  \  hpが多くて損はない。                    /∠二二二 ヽ:.:.ヽ
    |      (__人__)     |                                  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\|:.:.:.ハ
     \    ` ⌒´    ,/                                  i:.:.:.:ト、:.:.:.:トヘ:.:..:.: 天 :.:!
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ             そこまでしていただかなくても…   l/|:.:|/\:l \ヽ!:.:.:.:.:.:.:.|
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |                                    |:.:|○   ○ |:.:ハ:.:.:.|
   /    / r─--⊃、  |  いや、これ>>1からの詫び石だから            |:.:|、 r‐ ┐ J |:.l.ノ:.、:.|
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |                                    V >─‐ セ;レ|∧ル′
                                      ソシャゲ?!          .|、キ⌒ソ厶イ|

85百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/13(水) 21:34:46 ID:8JL4/uH20
そういうわけで、ハルヒのデータは修正します。
ついでによく見たら精神集中技能持ってなかったなどの問題点もなおします。

さて、あとは予定通り本スレで出したモンスターについて語るかな

86百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/13(水) 22:02:06 ID:8JL4/uH20

                      24羽の非実体のカラスを操り
         ,ノ":\         広範囲から情報を集める。
        /  :;i'  \        また、舌攻撃を当てた者の視力を曇らせ
       /   ..::,'__ ::. ヽ、     その目を代わりに使うこともできる広域レーダーアンデッド。
      ,ノ  ::;ノ:O.....::.  ∧     アーケイン・アイ、ディテクト・ソウツも使い放題だ。
     /  ,/:O:::::::0:\.  ,〉
       \ \O.:O.:::O.....::r<     吐き気の凝視は範囲が60ftもあるし、アイバイトで牽制もしてくるが
      ./:.ヽ. `ヽ、O ....:'´:: :\    筋力は12なので舌の威力はお察し。
     /   /   ゛|     | ./ ハ   フィンガーofデスは1回、ヴァンピリックタッチは3回しか使えないので
    ./   | /    |   .. | .;/ |   情報収集とデバフが主な仕事。
   |   |'      |   ::..Y:  |
   |   .|ノ    |     ::|::  |  なお、目玉だらけの体のわりに、挟撃はしっかり受けるぞ。
   |   |      |    :|:   |  ローブ着ているのが悪いんか?
   |    :|:      |     :|   |
   |     |     l     :|'   |  魅力修正がACとセーブに加算される性質があるので
   |    |     |     |    |  魅力強化アイテムを与えるといきなり頑丈になる。
   |____|          |___:|  疑似呪文や凝視ののDCも上がるので
    {O.rュ,〉    ∧、   〈_rlO.}  大きな脅威になるかもしれないぞ。
    ト-'´     /;∧:|    └'´

Vitreous drinker
中型のアンデッド、CR11
HD14、hp91,AC27、DR10/善、SR22
ttp://archive.wizards.com/dnd/images/mm4_gallery/98685.jpg

今回のエンカウンターにおけるボス。
まさにエンカウンターの目玉。
現時点での魔城ガッデムの指揮官でもある。
ヴェクナ信仰でありオルクスカルトとしては外様だけど。

都合よく呪文抵抗に成功してくれるし
キル子を殺しかけて展開を盛り上げてくれたし
DMからみるととても良く仕事をしてくれた。
殺しそこねたとは言え、オルターフォーチュンを消費させたことは評価すべきである。

難点はやはり攻撃のカード不足。大砲はあるんだけどねぇ。
部下を連れてなんぼでしょう。

アンデッドだからhpはそこそこ程度だが、防御が固めだからこれは許容範囲かな。
サンブレード相手では多少hp多くても大差ないし。

87尋常な名無しさん:2018/06/13(水) 22:10:58 ID:.EiN3mPI0
戦闘ではなく戦術・戦略レベルで威力を発揮するモンスターやな。

88百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/13(水) 22:21:14 ID:8JL4/uH20

               ,,r──-、
             /      \
            /        ヽ       大型の弓を2つ装備しているのが最大の特徴。
    _|\__iヽ /           ゙ir‐7    以前マッドマックスな村で登場した時は
    \,\| ゙ヽ! | ,r───-、ヽ  / |{ !    AA改変して弓2つにしておいたんだが
        ̄\~ヽi |└t-、i,rィi''`'i /  | | |    めんどくさくなったので今回はAA改変しなかった。
        く´ ヾヽi__`  ,,, ,/}ノ  ノ. | |    こんだけ活躍したんだから特別なAA用意したっていいだろうに。
         ヽy' ニ、 `‐'´/ ‐ー7フ‐-| |   !ヽ、
          i´ ''7-ミ∠,,──ナ──H──〉  >
          ヽ、__し' ̄\ーメ< 、___ミ)   レ'
          / |ヽ、   \ `ヽ二____ソ /
           i ヽ ヽ--‐ \   //     まあ、城って環境と弓兵の相性は抜群。
          r'         'yニ‐'!      苦労したのは仕方がないと思うぜ
         ∠_>‐--、___,,,r<_ヽ

アローデーモン
中型の来訪者、脅威度7
HD10,hp135、Spd40、IN+4
AC19、DR5/善&冷たい鉄
SV16/11/10 SR18
能力値21/19/29/14/16/12


MM3は日本語版でているから解説いらないかもしれないな。
Vitreous drinkerの護衛兼連絡係として配置したが
必要以上の存在感を出した。

やたらとhpが多いのは>>1が思うにMM3の癖だと思う。
MM3はhpに魅力修正を加算するアンデッドが多くいたりとか
hpを多くする傾向がある気がするんだ。
ただし、ACは低いしDRは善&冷たい鉄なのはいいが軽減が5
防御はあまり高くない。
有利な狙撃ポイントを確保するのは基本だ。
まあ、射撃で機会攻撃を受けない
そして隣接した的に弓で機会攻撃ができるという特性から
近接戦も十分できるんだけどな。

擬似時呪文能力はディメンジョンドア回数無制限のみ。
そう、Gテレポートではないんだ。
ただし、座標指定型の転移はそれはそれで価値がある。

しかし、脅威度7か…7Lvパーティーに正面からぶつけるプレイをしてみたいのう。

89尋常な名無しさん:2018/06/13(水) 22:25:55 ID:.EiN3mPI0
耐久29wwww
わけわかんねえよw

90百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/13(水) 22:28:36 ID:8JL4/uH20
弓兵のくせに肉体能力値では敏捷が一番低いってのがなぁwww

91BRS ◆1I7DpTCysA:2018/06/13(水) 22:31:54 ID:Bl/aeas60
設定通りに敏捷高くしてテストプレイしたらオーバーパワーだったので雑に調整されたとかの気配がする

92尋常な名無しさん:2018/06/13(水) 22:34:08 ID:.EiN3mPI0
まあネタにしたが、TRPGの敵として考えると

攻撃力が高くなくて(PCの即死事故が起こりにくい)
AC高くなくて(攻撃が命中するのでプレイヤーがストレスを溜めにくい)
かつHPが高くて長時間場に残ることで総体ダメージはそこそこ

という、マスターとしては使いやすい敵ではあると思う。

93百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/13(水) 22:41:23 ID:8JL4/uH20
実は二回ほどクリティカル出しかけたんだけどなーwww

ホント話題性には事欠かないぜ

94尋常な名無しさん:2018/06/13(水) 22:44:57 ID:tKtPpY9I0
19の誤記って言われたら納得するレベルの耐久力

95百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/13(水) 22:49:00 ID:8JL4/uH20

                                    /!
                                      //
                                   ム!
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト、                   } {          イラスト見ればわかるが巨大な爪を持つ。
     ̄ ̄ ̄ ̄ `  、 ノ ヘ          _      ム┤_オ___     だがつかみ強化があるのは噛みつきだwww
             ー 、  ヽ         / 才    .r 、宏_   二 vくヽヘ    あと、この体格の割に超大型で10ft間合い。
                 \  ゝ┐  /o /  7   ノ  `ー'f >{ハⅣ`'"Ⅵ    四足扱い?
                  ヘ_ ハ  イ /ri オi  ヽ N∧{:V::::::::::::くヾ゙ . へー―-ミ
                   `ヽ \l  } {/ f  x{\ {`¨¨´ ヘ:::ト ェ‐ ´ _ ャL___`ヽ
                    { \ \´ _{ゝr L y_},|    }::|__ノ‐ ¨    本来は荒野に住んでいて
                   <ヽ { YフK ヽ `ヾ___{ } ヽ、  ィ:::{        空から襲いかかって《かすめ飛び攻撃》でつまみ上げて
      ______ォ 、_  ∠ニ}__}-く_ と__\ V__ノ ヘ  Lニn::ヒ       上空から落とすのを好むそうだ。
   /¨¨ヾ    ___ノ   ̄二二ヽ) r’  ヽr┘<   ヽ<∧ ヒ  }:キ  ト     機動性貧弱でよくやるわ
  / r―┴‐ ¨´    ̄ ̄  (>´ ニ r‐、ノ≧r―キ {`ヽ イL_キトハ::ハイ| }ー――、_
. / ./   __     r‐、_/ ̄ ̄ ,<_ノ _}. . . . .`¨ヘ ` 、/ /  ヽU、≠ノオ‐ 、__f ヽ   アローデーモンと同じく脅威度7
//    {  < ヽ  r" _ ノ<__fフ´ヾヽr‐トヽ、. . . . ーイト、ィ }ヽ  「`¨ー"      \ \  壁程度にしか考えてなかったが
{'     ト、「  ∨ /r-イく ̄ /´ト、 ト 、ー==三ミヨ ヽ/ { `i ヘ              `ヽヘ つかみ強化の機会が二回もあったのに驚いた。
                                                   まあ、ディセクレイトやらオーラやらのおかげだが。


ttp://archive.wizards.com/dnd/images/libris_gallery/84769.jpg
Skirr
超大型のアンデッド、中立悪、脅威度7
HD9
hp58
能力値:26/15/-/2/13/14
AC22、TAC10、FF20
Spd20、飛行50(貧弱)
SV5/3/7

牙 11 2d8+8+IG
爪*2 8 2d6+4
間合いは10ft
組み付き20


Libris Mortis出展だがデータに明らかなエラーが有る。
このデータは牙の命中値を基準に能力値を強化したものだ。
何しろ、元データだとBAB4,筋力22(+6修正)で超大型(命中-2)で
牙 +11 2d8+8
爪*2 +9 2d6+4
なんですぜ。どう見ても筋力+8ないとおかしいだろ

ヴィジュアルは結構いいと思うのだが、能力はあまり面白みがないモンスター。
つかみ強化以外の芸はない。

なお、アンデッド本の選択ルール
「アンデッドの飢え」対応のクリーチャー。
これは明確な弱点のルールで、
この特性のあるアンデッドは食欲がある。
飢えると判断力が下がって凶暴化する。
なお、餓死はしない。

96百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/13(水) 23:02:45 ID:8JL4/uH20

         __ノ ; ! |                   死体3つと200gp、そしてアニメイトデッドで作れるから
     / ̄ ̄  / ;  ヽ_                死霊術系では割とお手軽に作れるんだ。
    | ノ  ;     ;   ̄`!ー、            スネ夫も作って使役可能(重要)。
     |:: |::: ::     ‐‐   ノ !`!            しゃべれないけど製作者の命令は理解する。
    |:: .| ヽ::ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,::::::/ ̄\j ::\
    |::: .|  ヽ::::::::::::::;;;:::: !    `ヽ ヽ         善への脆弱性があるが破壊されると爆発する。
   |:::::::|    ヽ::::::::::::::::: `''''ー-‐‐-| ; ;|、__        半径30ftに接触と同じ効果。
   |:: ::::|_,,、‐:::::::::::::::::::::::::::::::::  ̄||| ;; |  `‐-、     すなわち生き物はダメージ、アンデッドだと回復
   |::i  ::|::::::::::::::::::::::::_;;---;;:::::::::::::::!:: ::  |::::::::::ノ
   | i   | ─''''' ̄     ,,-ー''´! ∧三 >      半径30ftにオーラを放ち
  |  !_,,_ ‐|>          ̄ ̄| |ヽ |       生き物は命中とセーブに-2修正。
  |~/´!  |\!             .| ノ ヽ |       もちろんフィンガーofデスのセーブにも適用される。
  |/  ヽ |               |ノ   ヽ|       >>1はほんとに手加減してなかったわけだな。
     ヽ                           でも、作成条件を見ればわかるだろ
                                 オルクスカルトなら容易につくれるんだ
                                 居ないほうがおかしいって。


Necrosis Carnex
中型のアンデッド、中立悪、脅威度3、出展MM4
HD4、hp26
IN+3
能力値:12/17/-/3/12/7
AC21、TAC17,FF18…強行突破あり。なお回避はない
SV3/4/5、Spd40

接触 5 1d6+2(アンデッドは回復)

97百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/13(水) 23:22:39 ID:8JL4/uH20

                  VVVVVVVVV ,
                  VVVVVVVVV ,
.   }\ノしヘノしヘノしヘjし VVVVVVVVV ,
  ノ  、 、 | ,   、     / VVVVVVVVV ,
  〉  、 「ニ!  、二7二 > VVVVVVVVV ,              ネクロポリタンはLibris mortis出展のファッキンなテンプレ!
  ).  /  !  |  /  勹  \ ∧////、`ヾV ,             単にアンデッド特性をつけただけって感じの
  7  三主三  /┼ ノTT ! / ト ////  ヽ VV,             マザーファッカーなテンプレだぜぇ。
  ).  -/┼/-.   ┼ ノノノ { | `¨´    |  !V ,
  〉.    ̄/ヽ         < }zzznzzzzきT´)VV ,            まあ、俺らは今までもよくでてきた
  )  -┼- ``  | ┼  /.八  j ,     |! {VV,            「5Lvモブクレリック」を改変しただけガッデム!
  〉.  / こ     | r|-  \ ハ f=┐  jl/ }ヽV-=二二二=- _   もちろん、領域はオルクス様仕様で
.  )    (         _  - ─―',{ _」 / ///二二二二二二二ニ=- 悪と死に変えてあるデストローイ!!
.  7     )    -=二二二二二{/|冖イ  ///二二二二=-  ̄ `ヽ´
  )   / /  {r=ミ__二二二二二{∧_レ//=ミ二二=- ´_/ ̄ ヽ} え?デストロイっていうなら破壊の領域じゃないのかって?
    7 ・ ・   rfうー〈_ノ-=二( ╋ ) ∨/////( ╋ )ニ=-´ ─― ''” ̄ } オルクス様崇拝はサプリによって領域の扱いが違うことあるが
   /       !{ ‘1┤{、〉、/`7ー{  `Y´   | ̄|      ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ! Libris Mortisだと混沌・悪・死・闇なんだぜぇ
.   ⌒)      |_「 ̄」  }! / /   /    |  |   /        ′
....   ⌒)   }/  ヽ \| |  |    |     |  |   .′         }
     /⌒ 〔___Y__〕 .|  |    |     |  |   i            イ
         |ハンド...| | |  |    |     |  |   l          |
         |ソープ. | | |  |_ ノ ー─ |  |´  ,  ´  ̄ ̄ ` 、|
         |..    |r 、 .|  |_  -┼-   _|  | /       |       ,
.        /|_.r 、___{ ヽ   |  _,| _ -=二/       |      ′
.          |ヽ〈 〈 __)  \.|_ -=ニニ二二′      ┌┐     i
         八 ー 、___    }二二二二二二{___ ┌┘└┐-‐ }
         \     /` ., }二二二二二二、      └┐┌┘   /

ネクロポリタン・クレリック5Lv
能力値:10/8/-/12/16/13
AC14、TAC9、SV:2/3/5
IN-1、hp38

巻物起動とディセクレイト係
あと、聖堂なんだし神官少しは居ないとと思って配置。
…ただそれだけのつもりだったのだが妙な存在感を発揮。
さすがオルクス様。使徒も気合が入ってます。

98百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/13(水) 23:25:45 ID:8JL4/uH20
よし、終了。
近日中(早ければ明日)にでも最終エンカウンターの導入を投下します。
まあ、導入演出だけで1〜2回の更新使うかもしれませんけど
どうせまだ処理してないし構わんだろ。

99尋常な名無しさん:2018/06/14(木) 09:40:42 ID:HipuzGlM0
>>リリパット
アダマンティンの矢を持ってるから
ミネラル殺しでもある

100尋常な名無しさん:2018/06/15(金) 01:20:32 ID:fdMGXajo0
投下乙

ヴァルキリーはToB要素で火力に直結するのは飛びかかりくらい、あとは対突撃とか足払いとかで対して怖くない
むしろマニューバとは別に手数の多さとエネルギー攻撃2属性がやばい(片方は凝視、片方は1d4リチャージの即行アクションときた)
戦闘時はマスレジエナは当然として、二種類かけてもそこそこのACに低めのSR持ちかつ殴り合いも得意だから
早めに絡め手決められないときついだろうなぁ

ワードアルコンさんは……果たして27スタートのトゥルースピークで11レベルPCたち(DC 37)を抜けるのか期待

101百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/15(金) 01:31:29 ID:8WDPEaMw0
すんません、アミュレット+5付ける予定です。そのかわりホーリーハンマーは外すよ(持てないし)
あと、戦闘発動外して術一個追加。

つーか、トゥルーネームは防御的発動はトゥルーネーム技能でやるのに
なんで戦闘発動持ってるんだか

102百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/17(日) 17:54:09 ID:SSMV5DSk0
>>100
マニューバが丸わかりなのもつまらんし、せっかくのナインソード導入だからソードセージ1つけたデータを現在作成中。
バルキリーの脅威度が10になるけど、遭遇レベルは13のままだからそういう意味では問題ないはず。

…なのだが、作っている最中で既にやばい匂いがし始めている。
まあ、とりあえず完成させるけど、使うかどうかは未定。
データ検証の意義はあるから二戦やってみてどちらか採用ってのもありかなぁ…

103尋常な名無しさん:2018/06/17(日) 17:57:14 ID:yt1Lkjik0
空を飛ぶソードセージ・・・これがほんまのフライングソーセージやな!(プロレスラー感

104百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/17(日) 18:59:58 ID:SSMV5DSk0
できた・・・うん、やばいやつだ。
流石にレベルつけた分、装備も向上はやらなかったが、それでも
何がやばいって種族で使えるマニューバ数にクラスレベルで+4つ弾数が増えることと
マーシャルアデプトレベルがスタックして高レベルの技が増えるってのがなぁ


まあ、ブルックが余裕の姿勢をみせるのも納得って感じであるからいいのかなぁ…
狂っていて扱いづらいから手元に置かないって感じで。

まあ、先に改変データでやってみてから考えるかな。
ボツにしたとしてもデータは開示しますわ。
このスレ見ている人はデータ見くらべるの好きでしょw

105尋常な名無しさん:2018/06/17(日) 21:34:42 ID:7DfdfxjY0
マーシャルアデプトクラスLV以外のマニューバLVへの加算って
種族HDも含むんでしたっけ……キャラクターレベルって書いてるから含むのか、含んじゃうか……
たった脅威度1上がっただけで[火]エネルギーまでかっ飛ばしてくるヴァルキリーとか嫌だぁ

106百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/17(日) 22:03:17 ID:SSMV5DSk0
ヴァルキリーはクリーチャーの説明で加算されると明言されているんだなぁ。
だから1レベル足すだけで11Lv

いや、大抵のことで酷いとまでは思わない俺でも酷いと思うわぁ。
だったらやるなと言われると納得しそうになるほど。
だが、だからこそ検証の意義があるって気もするんだ。
まあ、そろそろハルヒたちを合流させるって手もあるしなぁ

107百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/17(日) 23:00:03 ID:SSMV5DSk0
あ、種族HDは含むか不明です。慎重に扱ったほうがいいと思います。
今回は明言されていたので考える必要がないですが

108百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/19(火) 17:13:56 ID:BXN/hJEg0
意見求めたい

エクトプラスミックコクーン(エクトプラズムの繭で相手を閉じ込める術)に囚われた人は術の目標にできるか?
1.完全遮蔽でしょ。無理。(だから、繭に接触してキュアとかフリーダムムーブで開放とかできない)
2.装備品みたいなもんでしょ。可能。(上記のような支援はできるが、攻撃術の目標にもなる。)
3.PCに優しい方採用しよう
4.呼吸はできると明言されているからガス系だけ通ることにしよう

109尋常な名無しさん:2018/06/19(火) 17:24:52 ID:nhKsDE5U0
ゲーム的解釈では1だと思うが、DMとして考えると3。

110尋常な名無しさん:2018/06/19(火) 17:27:07 ID:j4i3FUiI0
1か4な気がする

111尋常な名無しさん:2018/06/19(火) 20:06:15 ID:sxTcXHPw0
自分がDMなら3、ここの仕様なら1なんでしょ。

112尋常な名無しさん:2018/06/19(火) 21:12:34 ID:pvMPvKIQ0
1をベースに3(キュア不可・フリーダム可)

113百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/19(火) 22:09:30 ID:BXN/hJEg0
>>111
いやいや、最初から結論決まっているならわざわざ聞きませんって。
まあ確かにルール的には1だと私は思ってますけど
聞いたからには考慮しますって。

単純なようで少し面倒な案件と判断したんですわ。

114百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/19(火) 22:15:33 ID:BXN/hJEg0

まあ、BRSの人とのやり取りを編集して紹介しますか。
もうちょっと掘り下げた解説になるし。


>>108を見たBRSの人から連絡が来た。


.       /^ヽ,..-‐===‐- ミ,.へ
.      ,:':::::/::::::::::::::::::::::::::`ヽ:::\::ヽ
 .     /::::/:::::/:::::::::::::::::/::::::::i:}::::::`ヽ:',
     i::::,':::::;::::::::::::::::/∧:::::/jハ:i::::::::',:i
     |::::{::::i|::::::::::/|/ l/   }ハ:::::::il
     l::::‘,:{i|:::::l/、 ○     ○ jノ:::|:|
     l::::::!ヾ'、::::::::ゝ   _    ム/l/:::l
     l::::::i  `\|≧=‐- -‐=≦|/ |::::|     サイオニクスハンドブック開いたけど、どこが引っ掛かったのか分からん
     l::::::|    /´:::::>介く:::ヽ   |::::|
     |::::::|   /:::::://▲___▲_}::',  |::::|
      マ:::|  ./::::::/'キ      ヽ:',  |:::/
      .マ| 〈ヽ::<`llニllニ[ロ]ニllニl.〉 .|/
          ` /`ーァー‐ヘ┴ '´i
.         /ニハニ/    /ニハニ!
           /::::::::/      }::::::::|
           〈::⌒ソ       {::::::::`ヽ
             ̄        ̄ ̄

115百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/19(火) 22:18:00 ID:BXN/hJEg0

                   , - 、
           ,-≧ヽ---∠、::::::::::`ヽ、
         .,- ':/::::::::::::::::::::::::::ヽ:::、:::::::::ヽ
       /:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ::::::::ヽ
      ./::::::::i::::::::::∧::::::トヽ:::::::::::::::::l l::::::::::ヽ
      /::ハ:::∧::::::ハ ヽ::::lヾ斗-、::::::::| |::::::∧::|
      ,'::/ .|/ ',:::::l マ少ヽl 厄ア |::::/` ,':::::ムメ::l   「繭を破壊しない限り直接的に害を与えたりやりとりできない」
     .∨    ヾム   __   .乂ソ  ,'::::イ´ |/   って明記されてるわけだけど
            イ≧‐-‐≦〉    .l:::/  ヽ
             〉/::::::ム_ヤ',    リ
            .//:::::/ ´`ヾ、
                                                        / ̄ ̄ \
                                                       __ノ `⌒   \
                                                      (●).(● )    |
                                                      (__人___)    |
                                                      , =二ニニヽ、   |
                        ルール解釈っていうより運用面の問題だな    /  二 ヽ、`,┘   ト、
                                                    /   -、 }、j┘  イ ⌒ヽ
                                                   /    /{_/_ ,/      }
                                                   /     ノ∧        ィ  }
                                                   |   | /  i        |  |

116百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/19(火) 22:23:02 ID:BXN/hJEg0

      / ̄ ̄\ ( ;;;;(
    / ._ノ  ヽ、\) ;;;;)
    |  (●)(●)/;;/      エクトプラスミック・コクーンは
    |  (__人__)l;;,´|       ディスペル・サイオニックで解呪不可能という特性がある。
    | ./´ニト━・' .l       むろんディスペル・マジックでも解呪不可とするだろ。
    | .l _ニソ    }
     /ヽ、_ノ    /        ディスミス・エクトプラズムっていう専用術で解除できるが
    __/  /    ノ__        使えるやつなんてめったに居ない。
  / /  /       `ヽ.     少なくとも今回は不在だ。
  /´  ./       ,.  ヽ.
  ト、_,/.       |、  ヽ                                  _
   |         |/  /                         r─ ァ ´ ̄⌒:::::く::::: : \
                                         /: : イ:: |:: 、 \:::::::::}:::::::::: ヘ
                                         /::/:::::|:: ハノX´ヽ:::::::\:::::::::ヘ
                                        /イ::i ノ    `ヽリ|::::::::::i|::::::::::::ヘ
                                       /::::/十●    ● 从:: |、i|::::::::::::: |
  なんでディスペルサイオニクス不可にしてるんだろうな     ./::::/⊂⊃.、_,、_, ⊂⊃i::|ノイ__::::: :::: |
                                      i:::/  ヘ.       / .i/ニニヽ:::: :::i
                                       リ   /⌒l. __, イァトニニ二ニi: ::::|
                               .        \  ./  /} {二二二ニ∧ニイ::::::|
                                          iニ∨.i .<二二ニニi  i:::::::|

117百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/19(火) 22:28:14 ID:BXN/hJEg0

                                                   _
                                         r─ ァ ´ ̄⌒:::::く::::: : \
                                        /: : イ:: |:: 、 \:::::::::}:::::::::: ヘ
                                        /::/:::::|:: ハノX´ヽ:::::::\:::::::::ヘ
        ディスペルの余地があるなら                 /イ::i ノ    `ヽリ|::::::::::i|::::::::::::ヘ
        別に中の人にフリーダムかけられないとか      /::::/十●    ● 从:: |、i|::::::::::::: |
        悩まなくていいんだが                 /::::/⊂⊃.、_,、_, ⊂⊃ |ノイ__::::: ::: |
                                    /⌒ヽ__ヘ.  ゝ._)  j /⌒iニヽ::::::::i
                                    \ /ニニl>,、 __, イァ/  /二ニi::::::::|
                              .        \ニニニゝ {二ニヘ、__∧ニイ::::::::|
                                       |ニニ∨  <二二ニ/   i:::::::::|


    / ̄ ̄\ .........::::::::::...r‐ ' ノ.
  /      \........::::::::_ ) (_
  |::::::: :      |.....:::(⊂ニニ⊃)    そうなんだよなー
  .|:::::::::::::     |....: ::::`二⊃ノ
   |:::::::::::::      |..: :::: ((  ̄      解除の手段がもともと少ないのに
   .|:::::::::::::::     }    [l、       フリーダムムーブなどでの救出も不可能だと
    ヽ        }  /,ィつ      色んな意見が出そうだと思ってな。
   /   ヽ   . ノ .,∠∠Z'_つ     投下中に議論になっても困るだろ。
  /    ''⌒ヽ  ./ .r─-'-っ
 .| (      / } ./  ):::厂 ´
  |   /  .// .ト  /

118百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/19(火) 22:34:09 ID:BXN/hJEg0

┌───────────────────────────────────────────┐
│      ____                                                    .....│
│    /       \                                                     │
│  /   -‐´ `ー\                                                   │
│/     ■■■■■\                                                 │
│|        (__人__)  |                                                 .│
│\      ` ⌒´  /    「エクトプラスミック・コクーンはエロすぎて、                  ......│
│  >     ー‐  <       追求するとサイオニック完全禁止になりそうだから手を付けていない  ....│
│. /      / ̄彡ミヽ、                                                ..│
│/    ヽ /  / ヽ  ヽ                                                 .│
│ヽ.    Y  /   |  |                                               .....│
│ ヽ     ノ    ヽ ノ                                                 │
└───────────────────────────────────────────┘


                 / ̄ ̄\
                / _ノ  ヽ、_ \
               | ( ●)(● ) |
               |  (__人__)  │
                |   `⌒ ´   |   ちなみに、とあるサイオニック研究家は
                |           |    このように述べております
                ヽ       /
                 ヽ      人
          ⊂てヽ   /        ヽ
        {三_ ィ `´  /|     ィ  |
            .\__/   |      |  |

119尋常な名無しさん:2018/06/19(火) 22:36:07 ID:srfviteA0
やる夫の人がノータッチ案件扱いか…

120尋常な名無しさん:2018/06/19(火) 22:38:32 ID:nhKsDE5U0
ディスインテグレイトはできるんだっけ?

121尋常な名無しさん:2018/06/19(火) 22:39:03 ID:v.e.zST.0
>>108
1つーか4かなあ
ぶっ壊して助けろってことでしょう
閉じ込められた人の筋力判定で壊せてもよさそうな気がするが…

122百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/19(火) 22:41:25 ID:BXN/hJEg0

---------------------------------------------
>>120
それはOK
破壊についてはここから語ります。
---------------------------------------------


/ ̄ ̄`>..´ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /i::::::::::::::::::::: \\
::::::::::::: i::::::::::::::| :: /   |::::::::::::::::::::::::::: }::::ヽ
::::::::::::: |::::::::::::::|/三三 |::::::::::: /} :::::: |:::::: }     さっくり試算した限りだと、
::::::::::::: |::::::::::::::l ./  /⌒|::::::/三.|:::::::::|:::::: |     フリーダムムーブとか言わずとも
::::::::::: ∧::::::::::::| {_/  |/ /  //:::::/:::::::::|     物理的に切って解放するって手があるから、
::::::::::/  ∨::::: | 、      {_//:::::/:::::::::: |     普通のパーティでもまぁいいかってところだろうか
: ::: /    ∨::::{ `>ヘ __ ノ :: / ::::::::::: |
::: /    / ̄ ̄`   人」/ }/ }:::::::::::: |
::/  /    /  /  ∨∧     |从 : }丿
'    {   ─〈  ∧  ∧⌒Y´ ̄\ ┬┬┬┬┬┬┬┐、
    .|     \/ イ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`TT
   / \    / )__ {  //     }}          ゚  ヒ}
.  /   `>┬イ__ユ_/  {    -‐─┴┴┴┴┴┴┴┘′
 /       {___ィ─┴┬ ´
./      /   \ |/ ̄ ̄\
{      /i ̄ ̄ ̄厂\       \



           ,, -─- 、._
         /      ヽ
           |           |
            |   ノ  ヽ、_  |
           | (─)(─ ) |           確かに硬度8、hp20で破壊可能。
          |  (__人__)   |           壊せば開放できるだろ。
         ヽ /⌒´  ノ            だがな…
   (::: ふー // .,_,, '  ヽ, ):::::)
  (:::(     )/        } (:::(
   (:::... ..:::) |  i     ィ  | ))  ギュ

123百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/19(火) 22:45:21 ID:BXN/hJEg0

      ________
   /) / .)  \
   / ./::/ ./:::/ ) \
   l .l/ // ∠___ |
   l / / / _、,,.ノ |
  r      /___)  |       問題はそれが普通の術に対するムーブとかけ離れていて
  /     /     |       それ知らない人はそうそうやらない行動だってことなんだよなぁ
 /     ノ     |
 {    jヽ      /       壊せば自由になれるなんて定義がある術のほうが少数派だろ。
 .|    i  >    人_
  |   |/   ̄     ヽ
  .|   |        ィ ヽ

                                             _
                                   r─ ァ ´ ̄⌒:::::く::::: : \
                                  /: : イ:: |:: 、 \:::::::::}:::::::::: ヘ
                                  /::/:::::|:: ハノX´ヽ:::::::\:::::::::ヘ
                                 /イ::i ノ    `ヽリ|::::::::::i|::::::::::::ヘ
                                /::::/十●    ● 从:: |、i|::::::::::::: |
          知らない人はって?           /::::/⊂⊃.、_,、_, ⊂⊃i::|ノイ__::::: :::: |
                                i:::/  ヘ.       / .i/ニニヽ:::: :::i
                                リ   /⌒l. __, イァトニニ二ニi: ::::|
                        .        \  ./  /} {二二二ニ∧ニイ::::::|
                                   iニ∨.i .<二二ニニi  i:::::::|

124尋常な名無しさん:2018/06/19(火) 22:49:42 ID:v.e.zST.0
エクトプラズムに関する知識がどれくらいあるかって話か
壊す行動取るにはサイオニック学が必要ってこと?
知らなきゃディスペル試みるのはおかしくはないけど、攻撃してみるのもおかしくはないんじゃないかなあ

125百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/19(火) 22:51:13 ID:BXN/hJEg0

    / ̄ ̄\
  /   _⌒  \
  |   (●)(ー)         サイオニック学技能なんて持っているキャラがどれだけ居ると思う?
  |   ⌒(_,,人__) ホジホジ     サイオニック系キャラ以外は普通取らない。実際この場にはいない。
  |   ∩ノ |;;;| }
  |  /_ノ"' }          「実は以前エクトプラスミックコクーンを使う敵と戦ったことがあるから
  /ヽ/  /    }          実戦経験で知っていたことにします。スレには書かれてないけど」
 (  ヽ  /_ ノ           とでも言いはるか?
 7.ヽ__/   \




|:::|:::::::::::|::!::::::l::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::Y:::::
_|:|_',:::::::|::|:::|'::::::,:::::',ヽ:::::::::::ヽ::::::::::::::::'::::',
.::::リ ヽ: |、!::l:::::::::::::::::',ヽ _/ヽ:::::::::::::'::::i
./圷于:テY\',::::::::', イ示于、\',:::::::::::::i:l
{: : : じ: :.l  ‘,:::::', {: :i): :} ハ::::::::::::::::リ
.ヽ _ /   ヽ:::i  ヽ__ノ  l::::::::::::::::l   ぐぬぬ
          ヽ      ハ::::::::::::ハ
         ´         l::|::::::::::./::::',
                  ,'/::::./::::::::::',
                イ/レ':::::::::::::::::::',
\    =ニ=--==    /: / \:::::::::::::::: :',

---------------------------------------------
サイオニック学
サイオニックを識別するための技能。持っていない人は判定すら許されない。
呪文に対する呪文学技能に相当する。

判定無し&実戦経験無しで知っていていいならこのルールの意味がなくなる。
---------------------------------------------

126百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/19(火) 22:55:25 ID:BXN/hJEg0

              / ̄ ̄\
         rヽ  / ノ  \ \     そして解呪無効と知らなければ
         i !  |  (●)(●) |     普通はディスペル・マジック当たり試すわな。
      r;r‐r/ |   |  (__人__)  |     もちろん呪文と手番の浪費だ。
      〈_L (`ヽ .}  |   ` ⌒´  ノ     そして、解呪は必ず成功するとは限らない。
     l` ( ``/ .  |        }     効かなくても再挑戦してさらなる浪費をする可能性大。
     ヽ   l  .  ヽ       }     破壊を試みるのはその後が普通じゃないかな。
      |,.   l   /⌒   ー‐  ィ ヽ

127尋常な名無しさん:2018/06/19(火) 22:58:20 ID:srfviteA0
なんにも人の話を聞かない狂乱中のバーサーカーならまだしもなあ

128百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/19(火) 22:59:35 ID:BXN/hJEg0

 r-、 _00           /::::'┴'r'
 |::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
 |::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
  ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
. 、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
  \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
.         ____          そして硬度8、すなわちダメージ8軽減。
.        /  ノ_ ヽ,,\         後衛が殴っても壊れない。
.      / ≦゚≧ミ:≦゚≧        呪文で壊そうとすれば別かもしれないがね。
.      |    (__人__)|
.      |     |r┬| }        もちろん、前衛が壊しにかかれば壊れるさ。
.       |     | | | }         とはいえ、敵が目の前にいるときに
       |.    `ニニ  }         前衛が壊しにかかる必要性に気づいてないなら
       ヽ      }          わざわざ行くか?
.        ヽ    ノ
                        な、笑えるだろ

129尋常な名無しさん:2018/06/19(火) 23:02:50 ID:nhKsDE5U0
>サイオニック学なんて
・・・確かにそれはあるなあ。
サイオニック取り入れるなら、呪文学でサイオニック学判定できるようにしないと不便だろうと思う。
逆にサイオニクス使いは呪文学判定できないわけだが、単にプレイアビリティ損ねてるだけの気がするんだよなあ。

というか使用制限がフォースケージくらい(物質要素1500gp)きつければともかく、
普通にPPだけで連発できる術なのにディスペル不可とかねーよと思うわ。

130百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/19(火) 23:04:58 ID:BXN/hJEg0
|:::|:::::::::::|::!::::::l::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::Y:::::
_|:|_',:::::::|::|:::|'::::::,:::::',ヽ:::::::::::ヽ::::::::::::::::'::::',
.::::リ ヽ: |、!::l:::::::::::::::::',ヽ _/ヽ:::::::::::::'::::i
./圷于:テY\',::::::::', イ示于、\',:::::::::::::i:l
{: : : じ: :.l  ‘,:::::', {: :i): :} ハ::::::::::::::::リ    呪文に対する知識とは別に
.ヽ _ /   ヽ:::i  ヽ__ノ  l::::::::::::::::l    「エクトプラズム」に対する物性をどこまで見て取れるかって問題だよな
          ヽ      ハ::::::::::::ハ
         ´         l::|::::::::::./::::',   呪文学とサイオニクス学の互換性は採用してたっけ?
                  ,'/::::./::::::::::',
                イ/レ':::::::::::::::::::',
\    =ニ=--==    /: / \:::::::::::::::: :',




    /  ̄ ̄\
  /      ノ ヽ
  |::::::     (● )
.  |:::::::::::   (__人)
   |::::::::::::::   ⌒ノ      呪文学との互換性?
.   |::::::::::::::    }      そんなルール聞いたことないだろ
.   ヽ::::::::::::::    }
    ヽ::::::::::  ノ
    /:::::::::::: く
    |::::::::::::::  |
     |:::::::::::::::| |

131尋常な名無しさん:2018/06/19(火) 23:06:52 ID:nhKsDE5U0
この問題突き詰めてくと、やっぱりサイオニクスは劇物だな、という結論に落ち着きそうw

132尋常な名無しさん:2018/06/19(火) 23:09:47 ID:v.e.zST.0
過去スレだとフロストがウォールオブエクトプラズム、
ヤマモトがエンタングリングエクトプラズムを実戦で使ってるようだ
ジャイアンPTならフロストから概要聞いたことがあるでOKそうだがヤマモトからっていうのは微妙かな?
(エンタングリングエクトプラズムは破壊について書いてないので)

133百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/19(火) 23:10:13 ID:BXN/hJEg0

              / ̄ ̄ \
          _ノ  ヽ、_   \
          (●)(● )   |    「魔法とサイオニックを区別しない」という通常の設定でも
          (__人_)     |    互換性があるのは呪文抵抗と解呪であって
          '、`⌒ ´   U |    サイオニック学と呪文学
           |          |    あと、サイオニック装置使用と魔法装置使用など
           |        {     別れているものは多いだろ。
           ヽr`ー- -=´ <
        /⌒'' ー─,,    \    もちろん、DM判断で統一するのはありとは思うが
        /          ィ }    それは完全にハウスルールだろ。
       ノ   /       | |    やるなら事前に断りを入れる必要がある。
    /   `ヽ i:        | |    ましてや検証スレではなぁ
   (__.ィ´ヽ,ム、〉i        | |
      / ゝ/ / 7-、
    ヽ/ / / /'Y

134尋常な名無しさん:2018/06/19(火) 23:12:18 ID:nhKsDE5U0
検証スレという性質上微妙だとは思うが、
俺がプレイヤーでサイオニクス導入が明言されてるなら、
クラス外ででもサイオニック学取るかなあ。

ただクラス外で平衡感覚をとってるのに、クラス外でサイオニック学を取らないのはどうよ?と思わなくもない。

135百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/19(火) 23:17:15 ID:BXN/hJEg0
>>134

そしてポイントが足りなくなるとなりがちなんだよねぇ。


              / ̄ ̄\
         rヽ  / ノ  \ \
         i !  |  (●)(●) |     ちなみに俺とやる夫の人の過去のプレイでは
      r;r‐r/ |   |  (__人__)  |      明確に技能は分けていただろ。
      〈_L (`ヽ .}  |   ` ⌒´  ノ     ギャリソンは実際に両方の技能を取っている。
     l` ( ``/ .  |        }      その流れを受け継いだ卓って考えると分けるのが正当だ。
     ヽ   l  .  ヽ       }
      |,.   l   /⌒   ー‐  ィ ヽ    ただ、そこまでやっているのは少数派とするのが自然じゃないかな。
                           そもそもこういう問題は頻発するものじゃないんだしな



         / ̄ ̄\
       /   _ノ  \
       |    ( ⌒)(⌒)
          |     (__人__)
        |      ` ⌒´ノ    まあ、ちょうどハルヒが技能修正することになっているから
          ,|         }     1ランクぐらいは回しておくかな。
       / ヽ       }     ファクトタムならクラス技能だし、IPつかえばそれでも十分役立つし。
     く  く ヽ     ノ
       \ `'     く
        ヽ、      |
            |       |

136百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/19(火) 23:22:58 ID:BXN/hJEg0

        / ̄ ̄\
      /   ⌒   \
     ( ●)( ●)    |
     .(__人__)      .|    まあ、こういう話題が出るだけでも検証って点ではいいことだ。
      l` ⌒´      |    正直言ってここまでこじれる案件だとは思ってなかったからな。
      {          |    やってみないと気づかないことってある。
      {       _ |
     (ヽ、ヽ   /  )|
      | ``ー―‐'| ..ヽ|
      ゝ ノ    ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                       _
                                    r─ ァ ´ ̄⌒:::::く::::: : \
                                    /: : イ:: |:: 、 \:::::::::}:::::::::: ヘ
                                   /::/:::::|:: ハノX´ヽ:::::::\:::::::::ヘ
                                  /イ::i ノ    `ヽリ|::::::::::i|::::::::::::ヘ
                                  /::::/十●    ● 从:: |、i|::::::::::::: |
                    まあね          /::::/⊂⊃.、_,、_, ⊂⊃i::|ノイ__::::: :::: |
                                 i:::/  ヘ.       / .i/ニニヽ:::: :::i
                                 リ   /⌒l. __, イァトニニ二ニi: ::::|
                          .        \  ./  /} {二二二ニ∧ニイ::::::|
                                    iニ∨.i .<二二ニニi  i:::::::|

137百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/19(火) 23:27:40 ID:BXN/hJEg0

      (⊃ ̄ ̄\
    (⊃   _ノ  \
   (⊃   ( ●)(●)
    |     (__人__)
    |     ` ⌒´ノ
      |         } \       で、厳しいことばかりも言ってられない。
    /ヽ       }  \      プレイヤーフレンドリーな立場に立って考えて見るならだ
  /   ヽ、____ノ     )
../        .   | _/
|         / ̄ ̄(_)
..\   \ /| JJJ (
  \  /   /⊂_)

138尋常な名無しさん:2018/06/19(火) 23:30:17 ID:nhKsDE5U0
> そしてポイントが足りなくなるとなりがちなんだよねぇ。
でも知識技能以上に致命的になりそうだしなあ。
というかサイオニック自体がわりかし使われると呪文以上に致命的w

139百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/19(火) 23:31:19 ID:BXN/hJEg0
        \         ∧                                   /       /
   `''-、.  \       ∧                       ,,....、.、.........、.      /  とつ  ./    ...
      `゙ 、  \     ∧                "゛        `゙''ー、、 /  .r 、  ./    /
         .`''-、, \    ∧              /                   `/     \ 、/    / /
, ,....、.、.........._,,,,..  .`゙''ー`     ∧         /    ) 、          ノ  へ   ./    し
         ´´゛. ̄`゙''ー、.   ヽ.        /    Y∩`''ーヽ.         /   /
              _... - '"     \     /                       /      ,..-'"゛
_,..,.-‐‐ '" ̄ ̄´´゛'"゛          \  /                         /      /
                      ,,..、.、. _..  \                         /.       (
              ,..-'"     .,.\                        ,..-‐-、   .\
          ._..-'"     _..-'"                               ∨    \
          ..-'"      _..-'"                          \`゙'、、       ∨.     \
      ..-'"       /゛                            )   ゙''ー.       ∨     \
..、_、 /    ._../_..---=                      / ,.-‐=‐- 、..    ∨
    ´´゛. ̄ ̄ ,,....、.、. _..-'ヽ ヽ                     /               , ∨
 ̄´゛⊃  ,..-'"        ヽ ヽ                                l  ∨
_..-'"_..-'"  ./                                            ,'
_..-'".     l                                 、゙'' 、       /
       ./                      i .し                  、 `'' 、.  ./
`゙''ー‐--,,....、.、. _..                   、  ,"´                 `、. `゙ 、
            ,..-'                ) .i                l    .`''
    _..-'"ツ /                   / ./                     l. r‐   . `'' 、.
. _..-'"_..-'"./            /                        ,1 U /i    .`゙ 、
 _..-'" / .l          ,.イ/                          / .|  / .|         .''-、,
        l       ,.イ .Y                       /   .|  ∧ l r、
         ヽ.    ,.イ   i                          /    |    i .i  .r.、
           ,..イ   . ,   i                    /        | r、  .'ーi  l l
    .     _.. -'"    ./ ,'   i                      ,/゛         | .|.∧     l l
. _,,,,......--'"         / ,'..  i                   _/´            |..l .∧   l l
             / .,' .   iー .、_、    ._,,,,.. -'"゛              | l  ∧   'ー
               /  ,'    .i       ´´゛. ̄

コンピュータゲーム的に考えて
状態異常【繭に閉じ込められた状態】みたいに考えれば
解除呪文で対処できるって考えていいかなとか検討したわけだ

まあルール原文から見ると厳しいと思うけど
あくまでプレイヤーフレンドリーに考えてだ。

140尋常な名無しさん:2018/06/19(火) 23:32:04 ID:nhKsDE5U0
なるほど、鳥取ごとのルール運用としてはありだな。

141百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/19(火) 23:35:31 ID:BXN/hJEg0

             / ̄ ̄\
           /   _ノ  \
           |    ( ー)(ー)
           .|     (__人__)
           /     ` ⌒´ノ
         /  ヽ ⊂二二 ̄\
       /     \  ⊂、'    ヽ
      /        \_, `7  /      となれば、「目標にできる」ってことになるから
     /    へ     \ !/  /      動けない、無防備状態のところを敵も攻撃できるわけで
     |      \    Υ  /       公平だろ。
     |        \     /\
     |        / \__/.,,_r ヽ、    まあ、繭に隠れて直視できないから
     /      _,,__|'"´      レi  }     「トドメの一撃」の対象にだけはならないとして…
    |   `'"´   `¨ー、     /ノノ
    |            }ィ    ´/     (これが2案)
   /\___,,.._7    /::/   , '
  /::::::::::::::/::::::::::::::::{    /::/  /:
  |:::::::::::::::|::::::::::::::::::!   /:::/  f::::::
  |:::::::::::::::|::::::::::::::::/   /:::(    ヽ、
  |:::::::::::::/::::::::::::::/   {,_:::::::`ヽ、__,,ゝ
 /:::::::::::::|:::::::::::::(_    `¨つ:::::::::::::::
 |::::::::::::::::\:::::::::::::::::`¨ー-'"::::::::
     ::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::

142百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/19(火) 23:39:21 ID:BXN/hJEg0

        . __
       ./::::::. \
       /::::::ヽ;;:   \
     . (:::::(::::冫    |
     . (:人;;;) .    |
     r‐-;::::::. .     |    …公平に厳しくってプレイヤーフレンドリーじゃないかなぁ
     (三)):::::.. .   |    厳しくしすぎると必要な技能が増え過ぎたりして
     >::::ノ:::::::::.    /    プレイが面倒になるのも事実だし
    /::: / ヽ;:::::::::   /
    /::::/ ⌒ヾ:::::::::::.〈
    (;;;;__ゝ:;;:::::\/:::::)
      . |\::::::::::::;;:1
      . |:::::\;;/:::|

143百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/19(火) 23:45:59 ID:BXN/hJEg0

      ________
   /) / .)  \
   / ./::/ ./:::/ ) \
   l .l/ // ∠___ |       でもなぁ…
   l / / / _、,,.ノ |       やさしくとか公平にとかいいつつ
  r      /___)  |       実際には自分の側に有利な要素を集めるって
  /     /     |       最悪の不公平だしなぁ
 /     ノ     |
 {    jヽ      /
 .|    i  >    人_
  |   |/   ̄     ヽ
  .|   |        ィ ヽ

144百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/19(火) 23:49:00 ID:BXN/hJEg0

      / ̄ ̄\
    /   _ノ  \
    |    ( ●)(●)
    .|     (__人__)
     |     ` ⌒´ノ
     .|         }
     .ヽ        }
   i   .ヽ '' ,,,    ノ   !      いや、そういう不公平もひっくるめて
   li   _>\  (     li      検証してみるのもたまにはありか
    /⌒ ̄"   ゛ ヽ   !
  /  ノ、      }\
  <  < |  `     '{.> )
  \ , ーっ       ),,、/
 ガタッ `ー=ミ}    (彡 }

145尋常な名無しさん:2018/06/19(火) 23:49:32 ID:nhKsDE5U0
実際のプレイじゃないから、まあありといえばあり。
面と向かってプレイしてたら消しゴム投げるけどw

146百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/19(火) 23:53:07 ID:BXN/hJEg0

               /7    それじゃ、
                 //    選択肢3:PCに優しい方採用しよう
             //     っと
       __    //
.    /ノ ヽ\ .//
.   / (●)(●〉/        どうせ1案以外はハウスルール的になるんだから
  l    (__人_,//l        こういう選択肢も入れて選んでもらおう。
.  |    `⌒// ノ        ドローなら1案優先は否めないけどな。
   l       // ./        正当性的に考えて。
.   ヽ r-‐''7/)/
    / と'_{'´ヽ         とにかく投下前に方向性決めて
    /  _.、__〉 ト,         トラブル回避重点
    {  、__}  |.i
    ヽ _,.フ  .|.|

147百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/19(火) 23:56:11 ID:BXN/hJEg0

                                    / ̄ ̄\
                                   / _ノ  ヽ、_ \
                                   | ( ●)(● ) |
                                   |  (__人__)  │  あとオチ
   4.呼吸はできると明言されているから         .|   `⌒ ´   |
     ガス系だけ通ることにしよう              |           |
                                   ヽ       /
                                    ヽ      人
                             ⊂てヽ   /        ヽ
                           {三_ ィ `´  /|     ィ  |
                               .\__/   |      |  |

148尋常な名無しさん:2018/06/20(水) 00:00:38 ID:F2NFnA7M0
耐性ないと死ぬw

149百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/20(水) 00:02:33 ID:keEf9t7Y0
あ、念の為
>>144で言う不公平っていうのは
「PC側の救済では目標にできるけど、敵の攻撃では目標にされることはない」
っていう一方的にPCに有利なのは不公平って考えで書いてますからね。

もともとのルール的にサイオニックが強いのは不公平っていうのは
そもそも私の責任じゃないんで


でも、需要があるって言うなら供給も検討するってことで

150百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/20(水) 00:07:56 ID:keEf9t7Y0

     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \   .___
   |    ( ー)(●)  ( ⊂⊃ )   まあ、別の切り口での対応策もあるけどな。
.   |     (__人__) ホワッ ̄ ̄     もともとナインソード導入の今回の遭遇は
    |       ( ( ノ           危険性を懸念していたわけで、
   .l^l^ln    ⌒ }            助っ人乱入って事も考えていたわけだ。
.   ヽ   L     }  ∩ ノ)━・
    ゝ  ノ   ノ / _ノ´      今までもハルヒと合流とか書いていた。
   /  /    \/  |
  /  /       '  |
. /  /      |ヽ__ノ
 ヽ__ノ

151尋常な名無しさん:2018/06/20(水) 00:08:35 ID:CyPW12Bk0
>>147
これってオチってかまともな解釈じゃね?
空気は繭を通過すると書かれているし(有害な気体は濾過されるとは書いてないし)
クラウドキルとかは目標じゃなくて気体を作り出す術だし
直接的にじゃなくて間接的に害するのはOKと

152百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/20(水) 00:10:26 ID:keEf9t7Y0
                                \
                                \、
                               ヽヽ
                                     } }
                                     //
              ___ _,,.;:--──  、   //
              ``‐、._::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` -´.'_
               ..-ー''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:、
                 /ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
           //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::}
                /::::ィ:::::::::::::::/}:l l::l ト::::::/}::/}::||::∧:::::::::l   落ち着け、貴様ら!
            // .{::::::::γ l 弋弋少:、::://ィ弋少フ l-、::::l   そいつは解呪では外せん!
           /   .l::::∧ヽ l .ィ´  ̄ /|    ̄ `ヽ l }::/
                 八/ ヽヘヽ    ヽl         /´::/   よし、俺が破壊してやるから死ぬまで感謝しろ!
                   `.〉、  l二二二l    ./::::::ヽ
                   ノ ::ヘ  |/    |  ./:::::::::::::::`ー-、_
                 /´}::::::::\     ´/ l:::::ヽ、ヽ ̄ ̄
                       /::::::::::::l \_/   lト:::::} ヽ}
                   l/l::::ト,_.l-‐‐‐‐‐‐‐‐┴ 、/
                   | .∨/┐┌─────|
                      l::::l l::::::::::::::::::::::::::::::l────-- 、
                _,..-ー''::´ ̄::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::/:::::::::l
               _.ィ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::l
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::〈

153百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/20(水) 00:12:11 ID:keEf9t7Y0

    \\_          _//
   \/ヽヽ   / ̄ ̄\   // \/
   /\    ./ _ノ  ヽ、_ \   /\
           | ((●)(●)) |         こいつに差し替えれば問題なし。
           |::⌒(__人__)⌒│        サイオニック学は持っているしな。
         |   |r┬-|   |
            |   .| . l . |   |         来る動機にしても
            ヽ.  `ー'´  /         くっころ三人衆相手なら問題ないだろ。
          ヽ      /
          >     <           あー便利だなぁwww
          |      |
           |      |

154尋常な名無しさん:2018/06/20(水) 00:13:14 ID:SRfRyljw0
ただしメインキャラを食っていく危険性w

155百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/20(水) 00:24:35 ID:keEf9t7Y0

     / ̄ ̄ ヽ
    /      ヽ
   /        ヽ
   |     _,.ノ '(ゞ、_|          って、またこのパターンは流石に…
   .|    ( ー)ヽ ヽ          もう主人公こいつになっちゃうだろ。
   .ノ| U   (___人_\\__
 /  |     `⌒(⌒_   \      それに、必ず生け捕り狙いになって話がややこしくなるし。
 {   .ヽ.       し「、    \
 {   ト `ヽ. ___´ノ  ヽ、    i
 .|   |       |  /   /

---------------------------------------------

案その5:ヤマモト乱入
…は無しってことで。

まあ、とにかく1案で普通にやると
いろいろもめる元になるかもしれないと考えて問題提起したってわけです。

で、選択仕上げるだけでは不十分かもと考えて今回の投下をしました。
先にも書いたが聞いたからにはどれ選んでも対処します。
もちろん多数派優先ですけどね。
あと、正当性が一番高いのは1ですので
ほかが選ばれた場合、その裁定が継続するという保証はしません。

今回はここまで

156尋常な名無しさん:2018/06/20(水) 00:40:27 ID:CyPW12Bk0
調べて「ん?」と思ったのが筋力判定について書いてないことだな。
ウォールオブエクトプラズムの方は筋力判定について書いてあるんだけど。
中の人が物理的なアクションが一切取れないって、
エクトプラズムで覆ってる以外のなんらかの効果が働いてるとしか思えない
(雪崩等で埋もれた人と似たような状況だと思うが、こっちはDM判断だが筋力判定DC25で自力脱出していいってルールがある)

大抵「筋力判定より攻撃で壊した方が効果的」なのばっかだから、使う状況もう少し増やしてもいいと思う
プレイヤーフレンドリーにするならこれも認めてみるのもいいんじゃないかな?
DCいくつが妥当なのかよくわからんけども(あんまり高いとどっちみち意味ないな)

157尋常な名無しさん:2018/06/20(水) 00:43:47 ID:EocigFls0
このスレで雪崩とか見ると、コールドロンの住人を思い出してしまう

158尋常な名無しさん:2018/06/20(水) 08:47:59 ID:foqJaJYo0
鳥取では「PCはコアルールの範囲の知識は持ってる」
      =PHBはいつでも参照化
としてるから、サイオニック導入してるならサイオニック本の範囲の
知識は無条件で与えるかなあ

使われた呪文を判別するには呪文学がいるが、
ファイアボールの呪文のデータ自体はint8のファイターでも知ってる感じで

コクーンがコアかどうかは知らんけど

159尋常な名無しさん:2018/06/20(水) 15:44:53 ID:6NXhmCqQ0
これ言うと身内バレしそうだけど うちの鳥取はサイオニック学と呪文学に限り-10ペナつきで相互判定可としてたな

まあそれはおいといてhyperついちゃってる方だけどSRDでチェックしてきた
The creature within the cocoon is visible only as a vague shape (substantial enough to interrupt line of sight)
 and cannot be directly harmed or interacted with unless the cocoon is destroyed.
「ざっくり訳:コクーン内のクリーチャーはなんとなくでしか見えない(視線を遮るのに十分になんちゃら)かつ
  コクーンを壊さずに直接傷つけたりなにかすることはできない。」
視線(line of sight)が途切れてるからFoMの対象に取れないし、コクーンを壊さずになんちゃらすることも出来ないが、
けど効果線(line of effect)が途切れるとは書いてないので、効果範囲型呪文を繭の中央の位置に発生させることで、影響を及ぼすことは出来る?
なんにせよ外部からFoMをかけるのは無理そう

160尋常な名無しさん:2018/06/20(水) 15:47:35 ID:SRfRyljw0
それがありならコクーン内部にファイアーボールとかできちゃうんで、
普通にできないとしたほうがいいんじゃないかなあ。
呼吸にしても「外の空気を呼吸してる」とは書いてないわけだし。

161尋常な名無しさん:2018/06/20(水) 15:49:09 ID:6NXhmCqQ0
あ、そこは水に沈めたら溺れるってあったんで空気通ってるの間違いないよ

162尋常な名無しさん:2018/06/20(水) 15:51:59 ID:SRfRyljw0
あ、そういやそうか。
まあ微妙なとこだが「傷つけたりできない」んだからクラウドキルも無効と考えたほうがえんでないかな。
特記があれば別だが。

163尋常な名無しさん:2018/06/20(水) 17:01:30 ID:tyjz2pZU0
翻訳しても細かいニュアンスで色々意味が変わってきちゃうし
こういう裁定が怪しいデータのはDMが独自に解釈するしかないと思うの

164百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/20(水) 18:25:08 ID:keEf9t7Y0
>>162
そういうこと。本来はいちいち例外を設けると面倒なことになる。
そしてそういう対応を基本としていた私があえて

4.呼吸はできると明言されているからガス系だけ通ることにしよう

みたいなことを言ってツッコミどころを作ったっていうのが笑うところ。
「オチ」ってわけだ。


ただまあ、今回は少し思うところもあって
あえて原則を曲げるのも視野に入れているわけだ。まだ結論は出してないけどね。
とりあえず今夜少し本スレ更新するよ

165尋常な名無しさん:2018/06/20(水) 19:47:03 ID:DYHXhqG.0
>普通の術に対するムーブとかけ離れていて
>それ知らない人はそうそうやらない行動だってことなんだよなぁ

>サイオニック学技能なんて持っているキャラがどれだけ居ると思う?

いや、ゲーマー的に魔法(?)の繭に包まれてたら、魔法で何とかしようとするけど
キャラ的には物理破壊しようとするの普通に思えるなあ
ベルセルクのガッツも転生中のグリフィスにナイフ叩きつけて解放しようとしてたぞ

166百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/20(水) 19:51:50 ID:keEf9t7Y0
そのあたりに関しても今回の更新でかけるかもしれない。
まあ、投下速度にもよるけどね。
そこまで話が進む前に眠くなるかもしれないし。

167尋常な名無しさん:2018/06/21(木) 01:43:56 ID:OnKgWD560
向こう書けないからこっちで
一応、エクトプラズミックについてはサイオニック使いと話していれば、結構使えるパワーが多いし話題に上がりそう
解呪できるかできないか、そもそも殴れるかはものによるけど、おおよそ物体としての硬度がそこそこ柔らかいんだよね
あとはジャックフロストとかウォールを覚えてるし、ヤマモトも殴れるものではないけどエンタングルエクトプラズムが使えたから
だいたい殴れば壊せると昔聞いてた(あるいは壊せそうと気づく)とか いけないかな?
もしくは知識建築工学成功で硬度とHP気づかせるとか

168尋常な名無しさん:2018/06/21(木) 10:23:19 ID:e2Se8p/A0
言っちゃあなんだが、サイオ導入してる前提で、PCが対応する知識持たないように
ロールプレイするなら遅かれ早かれハマるの仕方ないように思う
 
マイナーパワーとか言い訳にならないですぱ

悪クレリックが敵にいるのに、ブラスフェミィ呪文の知識自体なかったら死ぬでしょ

169尋常な名無しさん:2018/06/21(木) 10:28:22 ID:e2Se8p/A0
もちろん知らないパワーなりマニューバなりミステリーなりオリジナルモンスターなりにに挑戦するプレイも当然あり
死ぬけど

170尋常な名無しさん:2018/06/21(木) 10:47:54 ID:edWIiVSA0
本来はカーチャンがサイオニック知識担当なんだが丁度メンバーから外れてるという
メンバー組み替えて突入したら知識や呪文に穴が空いて事故るってよくあるよね

171尋常な名無しさん:2018/06/21(木) 11:21:44 ID:IZPb0DUQ0
プレイヤー側がはまるのはまだ、知識技能振っておかないのが悪いで済むけど、
逆にプレイヤーが使い手として、サイオニック知識ない敵にかけると一方的に優位になるのも困るなあ。

172百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/21(木) 11:31:51 ID:LUnB8APo0
何が悪いって、インカーナムとか他のマイナー技術は呪文学や知識:神秘学で対応できるってことなんだよな。
サイオニックはそれが明確に独立しているのがなぁ。

まあ、未知の能力なんて言ったらクリーチャーの能力などでもハマることあるから
珍しいことでもないんだがね。
特にMM4以降は知識技能での情報が明確になっているから言い訳が効かないことあるし。
あとオリジナルモンスター

173百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/21(木) 11:36:44 ID:LUnB8APo0
とはいえ、サイオニック本のパワー情報ぐらいは解禁ってのが落とし所としてはいいかもな。
すくなくとも、主力のやらない夫を開放に回さなければならないなどリスクは有るわけだし。

ただ、PCだけ特別は認められないから
知性のあるクリーチャーは基本的に対応してくるようになるけど。

174尋常な名無しさん:2018/06/21(木) 11:38:18 ID:IZPb0DUQ0
未訳のMM4やサプリなんかに、エロい能力持ってて知識難易度高いユニットに、
「動物の相棒やサモン呪文に対応してるよ」ってやついたりします?

いるんだったらPC側が初見殺しかけられるな、と。
(すぐに対応されるだろうけど)

175百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/21(木) 11:49:46 ID:LUnB8APo0
冒険者ギルドがまともに機能しているならこういう知識の共有などで活用できるんだろうけどなぁ。
勉強会とか開いてくれたり。

まあ、そういうのなければバード呼んで来るのが現実的か

176百万ガバス ◆XcrImxU9KU:2018/06/21(木) 18:39:40 ID:LUnB8APo0
┌──────────────────────────────┐
│            .. ,勹   .  __  __  __                  ..│
│ ̄ ̄ ヽ,       く く __. └‐┐ | | 匚] |└‐┐ |  __          .│
│      ',      . \)..つ).┌‐┘ |   ̄ ̄ ┌‐┘ |  | 匚] |            │
│/¨`ヽ {0},.......           ̄ ̄        ̄ ̄    ̄ ̄          .│
│ヽ._.ノ   ',                 __                      ..│
│`ー'′   ',                 └‐┐ | ⊂⊃      r‐‐┐    .│
│                      ┌‐┘ | ⊆⊇、[][]「l  く,勹|    ..│
│                        ̄ ̄  `⌒'┘ くノ  く_ノ..     .│
│                                          ......│
│ダブルピースくんここにあり    . _____ 対魔忍者ハットリくん .......│
│超人キンタマン         ..:<::::::::, ⌒ヽ./⌒ヽ>:..             ......│
│               /:::::::::::::::{    .i   }:::::::::::ヽ  くっコロッケ!  ..│
│スラング的な意味での..':::::::::::>  、__(・)人(・).ノ <:::::∧          ......│
│ポケットモンスター  ':::::::::/ 二二   戈彡   二二\::i           .│
│             i:::γ⌒____    |     ___`ヽ...          .│
│普通に載っている  . !::::、_  _..  -―…―-   __ ノ:!         ..│
│でんじゃらすじーさん .::::::{ ̄i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ./::::           .│
│       .       ∧::ヘ ∨:::::::::: -―- :::::::::::::/ /::/.ようぴんウォッチ.│
│              ∧:::ヘ \::'´      ヽ/ .:::::′            ..│
│スペシャルゲスト      rx、ヽ  > ___ < //           ......│
│田○圭一先生       .7マ三三三㌢__㍉三三シ  デュエルシスターズ...│
│       .         /::::::/   弋♀ノ   \::\           ......│
│                   大長編ドラえもん                 ......│
│ダッシュ四くっこ郎        のび太と女騎士               ..│
│                                   ゲイブレードバースト..........│
│コミックボンボンからの移籍多数.              好評連載中の    .│
│                                   コロコロ兄貴もよろしく..│
└──────────────────────────────┘

177尋常な名無しさん:2018/06/21(木) 19:07:22 ID:e2Se8p/A0
ドラはほんと手広くやってんなw

178尋常な名無しさん:2018/06/21(木) 19:09:42 ID:.rwN5c.w0
でんじゃらすじーさんもそうだが、
超人キンタマンもまんま乗ってるのに笑うw

179尋常な名無しさん:2018/06/21(木) 22:30:16 ID:vJeQbGuM0
一人プレイなんだしゴネ得はヒエラルキーが寄生虫とか書く必要なかったんじゃないかな

何か思い出があるんだろうけど

180尋常な名無しさん:2018/06/22(金) 01:03:46 ID:WQWrFr6o0
実際初見殺しはあるもんだし、ルール通り運用してやばかったら撤退でもいいんでは。
PC側の撤退は割りと無条件に許すDMが多いけどシビアにやってみたらどうなるかって
いうのもみたいかも。やらない夫は撤退の判断ができるリーダーだから都合よくハルヒ
たちが援軍に来る展開より戦況に応じて撤退も視野に入れる方がありうる展開かな。

181尋常な名無しさん:2018/06/22(金) 01:08:41 ID:vcKKXM5E0
>176
コロコロ兄貴が一番ワロタwww

182尋常な名無しさん:2018/06/22(金) 23:52:15 ID:Z0WDVcOE0
実プレイならディスペル1発は浪費するのはしょうがないとして、
せめて解呪失敗したんじゃなくてもともと対象にならないものなら気付かせて欲しいと思うが
これってルール的な裏付けとかは何もないのか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板