したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

名無しのAA制作者用スレ 25作目

5200尋常な名無しさん:2024/01/19(金) 14:26:12 ID:ceKt/rn6
ここの管理人さんがどこまで頼りになるか未知数だけど何とかいい方向で決着してほしい

5201尋常な名無しさん:2024/01/19(金) 14:26:48 ID:8KWS5UQI
後は管理人さんに任せるだけだな

AAどのくらい作ったら投下してる?
一個ずつ投下する派や貯めてから投下する派がいるようだが

5202尋常な名無しさん:2024/01/19(金) 14:31:26 ID:EzvW/KOc
この日に放流すると決めて、その日までに出来た分を

5203尋常な名無しさん:2024/01/19(金) 14:32:05 ID:Vbg1aZ2.
一個か二個かなあ。しかもたまにっていう
時間も技術もないもんで

5204尋常な名無しさん:2024/01/19(金) 14:34:28 ID:P01Vcm0Q
渾身の一個を放流
そしてすぐ修正したくなるまでがセット

5205尋常な名無しさん:2024/01/19(金) 15:11:36 ID:n1wpOqn.
>>5199
既に話し合いスレにて問題を先送りにしようとする書き込みが出てきてますし管理人に名無し一人のわがままと判断されたら終わりなので
理由をちょこっと添えて管理スレで賛同を頂けたら嬉しいです

自分はAAの投下は単発派ですね

5206尋常な名無しさん:2024/01/19(金) 20:54:37 ID:0GA8aydk
20日〜25日に差し掛かるまでに何度かにわけて、かなあ

5207尋常な名無しさん:2024/01/19(金) 20:57:27 ID:FGzUrpwQ
前回の発表からもうすぐ1年経過するし、
次回の発表には5年前に作っておいたAAが混ざる……

5208尋常な名無しさん:2024/01/19(金) 21:19:52 ID:IW5fTG1c
>>5207
恐ろしい数になりそうだな…

5209尋常な名無しさん:2024/01/19(金) 21:24:44 ID:RI7OEBEM
毎月、25日のMLT締め切りの前当たりにかなあ
量で考えると確実にめんどう臭がって出すの、目に見えてるし

5210尋常な名無しさん:2024/01/19(金) 21:43:26 ID:Gj8uit22
自動投下が出来る普通版にしか発表しないなぁ。マジ便利だ
他スレでも自動投下が出来るかどうか知らんけど

5211尋常な名無しさん:2024/01/19(金) 22:32:15 ID:bpyT0MvQ
10〜30枚、なるべくキリよく発表してる
最近はペース落ちてきたから月に2回くらいの頻度

5212尋常な名無しさん:2024/01/19(金) 23:16:14 ID:.JRZ31ps
制作ペース遅いんで、1〜3枚(+差分)作って、寝かせ期間終わり次第投下
差分の量がたまに肥大化するけど、それでも3レスを超えることはほぼない

5213尋常な名無しさん:2024/01/20(土) 00:06:19 ID:Qz1GMS/.
第二十回紅白AA合戦の投票の集計が終了し、結果発表、表彰等をしました。
これより後夜祭に入りましたのでよろしくお願いします

■□■□■第二十回紅白AA合戦□■□■□
ttp://warsmahrlq.sakura.ne.jp/test/read.cgi/Festival/1700825749/

5214尋常な名無しさん:2024/01/20(土) 00:15:43 ID:3D5QkRco
よーし見に行くぞ

5215尋常な名無しさん:2024/01/20(土) 00:16:46 ID:hAEV2s16
乙です

5216尋常な名無しさん:2024/01/20(土) 19:38:11 ID:DWrU9dFc
乙です

5217尋常な名無しさん:2024/01/21(日) 16:00:52 ID:1bnCXByY
しっかりそのキャラクターを意識して制作したのだけど
気付くと何処にもそのキャラクターの特徴が無い

20行以下の全身像、原作に無いアクションのAA
支援スレには名無しで貼ったものの
発表スレにはどうするか…
いっそ「汎用です。」にしてしまうか…

5218尋常な名無しさん:2024/01/21(日) 16:27:41 ID:eNYRsceU
俺は小説原作で挿絵があまりなかったキャラのAAを、特徴が似てる別作品のキャラをベースに捏造したことがある
後にメディアミックスされたおかげでヴィジュアルが原作と全く違うAAのまま今もmltに入ってるけどまあええやろ…

5219尋常な名無しさん:2024/01/21(日) 18:35:33 ID:vXp5jmZg
このキャラクターで作ったで通るぞ
恐れるな、言い切れっ!

5220尋常な名無しさん:2024/01/21(日) 19:48:58 ID:rplMYxJI
汎用は真っ黒くろすけ全裸じゃないと向かないと思う
和服のキャラとシャツのキャラとコートのキャラとぴっちりスーツじゃ互換性ないようなもので

特徴が無いと思っていてもどこかには出てるもんだよ

5221尋常な名無しさん:2024/01/21(日) 19:59:31 ID:eNYRsceU
AAの分類だと汎用体mltが「手・足・顔+耳など顔のパーツ・骨・死体」で分類されてて「全身」がないの不思議に思ってる
そっち系は人間・モブmltに含まれてるようなんだけど、被害者(モブキャラ扱い)と死体(体のパーツ扱い)の区別って何よ?的な

5222尋常な名無しさん:2024/01/21(日) 20:53:27 ID:VKk2JTIQ
>>5220
逆にエロ系だと女汎用はせめて髪の毛はないとスキンヘッドののっぺらぼう張られて描写されても萎えるって意見もあるからなぁ

5223尋常な名無しさん:2024/01/21(日) 21:03:15 ID:rr8Zdb.w
カツラって項目作って汎用で使いそうな髪の部分を溜め込んでおくと
後々の改変使用時に多少は楽ぞ?

5224尋常な名無しさん:2024/01/21(日) 21:11:24 ID:eou5f6vA
>>5222
そもそも合成前提の素体としてこっちは作ってたもんだからそれを聞いた時は面食らったよ
まあ確かにあんことかだと改変する暇とかないのかもしれないが…

5225尋常な名無しさん:2024/01/21(日) 21:24:12 ID:rr8Zdb.w
髪型って衣装にくっついたり表情に掛かってくるから作れるなら其れに越したこと無いだろうけど
今は改変素材が選ぶ時に多過ぎて困るくらい豊富だから作者側で投下前に選別しておくと良いだろうね
アンコなら尚更、用意してたAAを使えるように選択肢を誘導して…熱烈がプロットを蹴散らしても大丈夫?

5226尋常な名無しさん:2024/01/22(月) 10:41:02 ID:HTohqfUs
エロ素材に関する話だと、体格や乳に関する要素みたいなものかも知れない
大人と子供は互換性がないし、貧に既存の乳を足すのはまだしも逆は割と削って調整する部分がでかい
髪型もショート→ロングはまだいいがロングは肩とか削除→再形成するケースがありうるから
両方ある方がいいよねっていう欲望は尽きせぬなり

5227尋常な名無しさん:2024/01/22(月) 14:34:02 ID:ssF5Jn3g
>>5226
でも、こう言った何が何で必要かを声に出してくれてた方が作る側としては
あ、この差分も足しとこうかな?とか納得の行く選択肢が広がる分で判り易いし
まともなAA云々言うエスパー会話されるより助かる有り難う。

5228尋常な名無しさん:2024/01/22(月) 21:39:12 ID:1gy1.IYY
作る側と使う側両方やってるけど必要なAAわかんぬえ
例えば俺は武器を使ったり倒れてるAAがあった方がバトルシーンで使いやすいと思っていて、AA作るときは用意する
でも、自分で使うときはその辺は1枚や2枚なら合成したり、汎用AAで処理できるから、別に必須だとは思ってないのよね

5229尋常な名無しさん:2024/01/22(月) 21:41:33 ID:Nqonnyt6
普通の使う側は合成ってあまりできないんじゃね?

5230尋常な名無しさん:2024/01/22(月) 23:04:04 ID:DDMQq/xQ
以前見た事があるAAとスレ作者兼任者の講座だと
「合成は出来ても即座とはいかない事もあるから、あるならあった方が手早い」
みたいなことは書いてあった記憶

あとまあ、必須ではなくてもそのキャラの専用AAがある方が華はあるというか

5231尋常な名無しさん:2024/01/23(火) 02:16:05 ID:wpADvehA
人によるだろうけど、がっつり自分で合成する人もいればmltのをそのまま使う人も結構いる

あるキャラのAAで顔のエフェクト一部削除したのを登録した事あるけど(改変するのに1分もいらない程度)、
そのキャラを結構頻回に使用する作者の人の作品で、以前はエフェクト付きのを使用していたけど
mlt更新後はエフェクト一部削除したAAを使用し始めたのは見たこととかある

5232尋常な名無しさん:2024/01/23(火) 12:28:54 ID:wcqxIu1M
作者でも小型でゴリゴリに合成する人と中型以上の大コマで回す人で全然戦闘AAの使い方違うしね
汎用で回せるとしても専用のAAが無くていい理由にはならない、かな個人的には

5233尋常な名無しさん:2024/01/23(火) 13:03:10 ID:v3.n6l7.
俺も最近自作した小型AAが戦闘で使われてるの見た
小型の敵が奥で中型の主役側が手前とか、小型同士で技の掛け合いや位置関係の表示みたいなのもある(上で見たやつはこっち)
肩くらいまでの中型AAに銃や剣持った手の合成よりやれることの幅は広がるね

5234尋常な名無しさん:2024/01/23(火) 13:07:41 ID:v3.n6l7.
あと今作ってるのはちょっと違うが、ヒーローの変身ポーズみたいな「キメのコマ」
みたいなのは専用のほうがいいよねっては思う
そういうのは固有があった方がうれしい気がするんだ

5235尋常な名無しさん:2024/01/23(火) 15:02:57 ID:9eSzHe6M
ぼくトレースマン合成がまったく出来ない…
背景合成やキャラ合成の基本的なトコから
ワンポイントで たなびくマント・帯 合成なんかも違和感ありまくる出来になる
絶対にやる夫スレとか出来ねーわ

5236尋常な名無しさん:2024/01/26(金) 18:14:07 ID:tIgbJz2s
誰か知らないけどこのスレ削除依頼出してるのいて草

5237尋常な名無しさん:2024/01/26(金) 18:38:15 ID:idGt6ywk
雑談板で板の削除依頼まで出てるから
よっぽどアレな人なんだろうな

5238尋常な名無しさん:2024/01/26(金) 19:05:24 ID:fOVTl6IA
スルー推奨(という俺も出来てないが)
真スルーの難しさがよくわかる

5239尋常な名無しさん:2024/01/26(金) 19:38:19 ID:0acFiA2.
AA職人に対する礼だの敬意だの何を肩肘張ってんだかな…あほくさ

5240尋常な名無しさん:2024/01/26(金) 20:18:03 ID:xjqeVpLY
作りたいもの作って出来なければ諦めて暫くしてまた弄ってみての繰り返しかなぁ
(アレの話題は止めた方が良い当局に消されるぞ)

5241尋常な名無しさん:2024/01/26(金) 22:35:10 ID:CoRwI9cI
欲しいAAが無ければ自分で修練して作れるようになればいいだけの話なんだけどなぁ
誰もロボ作ってくれないから自分で作れるよーになったぞぉ

5242尋常な名無しさん:2024/01/27(土) 02:41:39 ID:P4aIYKvw
推しのアイドルAAを自分で供給はしました
でもあるなら美麗な職人作の方がいいやって気持ちはある

5243尋常な名無しさん:2024/01/27(土) 03:06:55 ID:OO31Lt.w
物理的に製作時間が足りない……

介護が……介護が忙しぎる……

5244尋常な名無しさん:2024/01/27(土) 03:54:10 ID:YPCZhFoA
そこはリアル優先で

5245尋常な名無しさん:2024/01/27(土) 04:12:43 ID:P4aIYKvw
カネの問題はあるかも知れんが、介護疲れから虐待とかは誰も幸せにならんから
ストレスが大きすぎると思ったらプロにアウトソーシングする方針で動いた方がいいよ(1敗)

5246尋常な名無しさん:2024/01/27(土) 17:57:12 ID:H/jD/kWs
介護施設活用がベターだけど、金銭的問題がね…
無理せずというのは難しいかもだがリアル優先で

5247尋常な名無しさん:2024/01/27(土) 19:06:41 ID:Fq43UJ8s
介護も人手不足・低賃金が酷すぎては働いている人の疲弊も激しいけどね
その内、金がある人しか入所出来なくなるかもしれん。今ならまだ大丈夫だが…

5248尋常な名無しさん:2024/01/27(土) 20:11:59 ID:gNlxylOo
介護現場の声だと身体の不自由を感じたら自発的に頼るようにして欲しいとの事、思考に違和感が出る前なら
一寸のリハビリで生活に多少支障が残る程度を維持出来るが脳は身体の衰えから加速度的に悪化するので早めに対処しないと
寝たきり一直線で介護負担が激増する羽目になるらしい、危険サインは立ち上がる時のドッコイショが振らつき出す辺りとか
…あれ?自分危ない?次会った時にちょっと一人で出来るリハビリ訊いとこ

5249尋常な名無しさん:2024/01/28(日) 02:54:13 ID:GyPQ.yqk
1年ぶりにAA放流しに戻ってきたら専ブラ使えんくなってて草枯れた

5250尋常な名無しさん:2024/01/28(日) 04:56:55 ID:7A/6zuvw
janeね
jane xenoならいけるっぽい

5251尋常な名無しさん:2024/01/28(日) 07:03:40 ID:f5/3Dt2w
Siki使ってるけれども、結構いい感じよ

5252尋常な名無しさん:2024/01/28(日) 07:48:27 ID:ARxKzdq6
sikiはAAズレるんだけど
設定いじってる感じ?

5253尋常な名無しさん:2024/01/28(日) 11:37:58 ID:f5/3Dt2w
>>5252
そうだね、フォント変えたぐらいかな?
基本のフォントとスレッド本文はMS P ゴシックにして、
AAにはaahubを適用したぐらいかな
他はデフォルトのまま

参考にこちら
ttps://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#asciiart-misaligned

5254尋常な名無しさん:2024/01/28(日) 11:52:07 ID:ARxKzdq6
>>5253
サンキュー!
早速実装してみる!

5255尋常な名無しさん:2024/01/28(日) 22:17:37 ID:jxq0taWQ
やっぱり依頼スレで書いたAAって他のAA発表スレとかに出したほうがいいのだろうか。

5256尋常な名無しさん:2024/01/28(日) 22:21:46 ID:L/XsjxSs
MLTに登録してもらいたいとか多くの人に見てもらいたい場合はした方がいいんじゃない

5257尋常な名無しさん:2024/01/28(日) 22:27:02 ID:f5/3Dt2w
ちょっと質問
AAの発表場所っていくつかあるけれども、AAHubとかに使われるまとめ ZIPとかってどこのスレで発表されたのがまとめられる感じなの?

5258尋常な名無しさん:2024/01/28(日) 22:28:58 ID:gCpeYYNU
やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)
基本ここじゃない?

5259尋常な名無しさん:2024/01/28(日) 22:37:57 ID:L/XsjxSs
どこに投下してもまとめる人が現れるかどうか次第
普通板やシェルター、ヒロイン板のもまとめられてるよ
まとめられないか不安なら自分でやったほうがいいかな

5260尋常な名無しさん:2024/01/28(日) 22:37:58 ID:/8JPUqo.
主要な発表スレのは大体まとめられてるはず
個人板は知らん

5261尋常な名無しさん:2024/01/28(日) 22:38:53 ID:f5/3Dt2w
>>5259
自分でまとめられたのか・・・知らなかった

5262尋常な名無しさん:2024/01/28(日) 22:47:31 ID:L/XsjxSs
普通板でMLT収集所で検索すればまとめてるところは見つかるよ
そこのテンプレに色々書いてあったりリンクもあるからその辺読めばわかる……けど複雑だから提出前にどこかで確認してもらった方がいいかも

5263尋常な名無しさん:2024/01/29(月) 01:13:08 ID:x0/qb2I2
上記にも記載されているけど、やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)に投下するのが一番無難

格板の支援スレだと、支援スレに投下したのを修正してから再度投下する人もいるから纏められない事も多い

一番は自分でmltに纏めるのが良いと思う

5264尋常な名無しさん:2024/01/29(月) 10:39:37 ID:qLXRtEcQ
シンデレラガールズとか古参大手だとまとめてる人がいるんで
上の雑談避難の新作か改変に投げればまとめられる可能性は高い
俺以外にAA作者すら一人しかいねえ、っていうくらいマイナー処だと自分でやった方が早い場合が普通にあるな

5265尋常な名無しさん:2024/01/30(火) 18:04:47 ID:STltnQjo
エロAAの練習に向いた講座ってある?
あるいは点描とか抜きについての話のあるやつ

5266尋常な名無しさん:2024/02/02(金) 01:29:36 ID:6msV16To
>>5265
>>1799

エロAA講座はあったかどうか分らない

5267尋常な名無しさん:2024/02/02(金) 05:03:27 ID:InAyadgQ
>>5266
サンキュー見てくる

5268尋常な名無しさん:2024/02/03(土) 15:16:11 ID:hSIyEtT2
管理人さん来たね。あんまり事情詳しくないだろうから情報提供しようと思うけどメール送られたら迷惑かな?

5269尋常な名無しさん:2024/02/03(土) 15:48:16 ID:VR8lreLc
こういう時のためにメールフォームがあるんじゃないの

5270尋常な名無しさん:2024/02/03(土) 17:16:17 ID:h6XfqAro
俺はもう送った。添付ファイルが付けられないのが残念だけど知ってる限りのことは書いたつもり
メールなら余計な横入りもないし皆も後悔しない結果にするために送ったほうがいいよ
荒らしも偽情報送ってるかもしれないしそれで管理人が判断間違ったらそれこそ取り返しがつかないことになる

5271尋常な名無しさん:2024/02/03(土) 18:09:43 ID:na5Ihgwk
俺も送った。全板IP表示にしろって案を管理人に送ってるのも出てるしうっかりあれ通ったら終わるよ

5272尋常な名無しさん:2024/02/03(土) 18:26:33 ID:CgCarVe2
漫画家問題見なおしてたらAA制作者に対する考え方を発信してたのに
速攻削除して廻って無関係を装うのが放送関係者の模倣に見えてきた

5273尋常な名無しさん:2024/02/03(土) 23:54:01 ID:Q3/pWkEI
複数アドレス使ってメールボムのように送りつけてもおかしくない相手だから客観的事実をみんなで送らないと多分負ける気がする
本当にここが正念場だと思う

5274尋常な名無しさん:2024/02/04(日) 00:23:13 ID:fPoVfT4A
新・マンガ総合AA保管庫で俺の好きな作品が更新されてたからAAが増えたのか!?と思って確認したら
俺が作ったAAだった

5275尋常な名無しさん:2024/02/04(日) 01:10:18 ID:uuC8p1ik
俺のAAは保管されなかったこともあるから
まあ名誉だ

5276尋常な名無しさん:2024/02/06(火) 11:34:03 ID:1lZ8nunc
20行以下の小さ目AA作ってる時
目元や髪、衣装の一部とかゴチャッとした部分に
すっぽりハマるパーツがスッと思い浮かぶくらい
AA漢字能力が発達してほしい…

『込』『仏』『炒』辺りがハマるとたいへん気持ちがいい

5277尋常な名無しさん:2024/02/06(火) 15:09:30 ID:0SfK8GVI
オリキャラ作りてぇ!ってなるけど1キャラとして運用できる量のAA作成する能力が足らない
結果モブにしかならない

5278尋常な名無しさん:2024/02/06(火) 15:23:04 ID:5VC0XHgs
喜怒哀楽食寝倒傷後ありゃなんとかなる

5279尋常な名無しさん:2024/02/06(火) 15:32:36 ID:SgOY1ap2
俗に喜怒哀楽とはいうものの喜と楽は同じようなものなので
驚き(嬉しい感激から恐怖まで幅がある)の表情があった方が便利

悲しみも「寂しい」と「涙ボロボロ流してガン泣き」とでは使いどころが違うし
笑いにも楽しげなものから苦笑いまでバリエーションがあって、欲を言えばキリがなくなる

5280尋常な名無しさん:2024/02/06(火) 15:33:50 ID:6JUQeHco
あとは後ろ姿があると便利とはよく聞くね
表情が見えないぶん逆にいろんなシーンで使えるからと

5281尋常な名無しさん:2024/02/06(火) 19:37:05 ID:99b6tVmc
物凄い非効率的だけど実際にスレで動かしながら必要に応じてAA作成すると何が要るのか分かるぜ
物凄い非効率的だけど(経験者)

5282尋常な名無しさん:2024/02/06(火) 19:43:29 ID:fmcIH2N2
実際よく使われてるキャラは作者の人が実際にスレで動かしてるイメージあるな
他のスレ作者もそれでどう動かせばいいかある程度分かるし

5283尋常な名無しさん:2024/02/06(火) 19:51:04 ID:pTjgQz5I
一応喜と楽自体は別物なのよ
AAだと違いがほぼわからんだけで

5284尋常な名無しさん:2024/02/06(火) 23:14:20 ID:vEDOZxns
荒らし問題がようやく解決しそうだ
長かった…

5285尋常な名無しさん:2024/02/07(水) 00:17:37 ID:gue6lnm2
オリキャラ増やすならどういうキャラクターがいいんだろう?
既存キャラや版権キャラにあまりない属性を増やしていくか
それとも「美少年はアルトくん、イカつい男ならダンマ」など起用が固定化されがちなのを幅を増やすために属性をあえて被せていくか

5286尋常な名無しさん:2024/02/07(水) 00:22:53 ID:fr7pGqxQ
起用率に関してはバクチだしそれだけのために作りたくもないキャラを作るのも毒だから
結局のところ自分の好きなようにやれ、としか言いようがない…
今挙がった例以外には「既にいるオリキャラの派生(みたいなもの)」って言うコンセプトのもと作る人もいる(男子生徒→女子生徒とか)

5287尋常な名無しさん:2024/02/07(水) 00:22:55 ID:W49BfdpU
美少年とかイカつい男でも種類があるからどんどん作っていいんじゃね

5288尋常な名無しさん:2024/02/07(水) 00:22:59 ID:nO91GB4c
>>5284
管理人に任せて静かに見守ろう。これで少しは報われる

>>5285
やる夫系キャラを増やしてみるとか
マイナー過ぎるとあまり使われないと思うが

5289尋常な名無しさん:2024/02/07(水) 00:25:00 ID:3GUpqDz2
あまりないというと男女問わず中年〜老年かねえ

5290尋常な名無しさん:2024/02/07(水) 00:25:48 ID:B5ummd3.
トレースマンからみたら
オリキャラAA書ける人マジリスペクト

個人的には
『美少年』『イカつい』と同じ感じだけど
『警察官』『医者』とかの職業のハッキリしたキャラだと
使い処が判り易くて登場させやすい
モブキャラ運用でも職業記号の付いたキャラは重宝する

5291尋常な名無しさん:2024/02/07(水) 00:28:01 ID:EuFn7OtA
キャスティングスレで回答が少ないお題を参考にしてみたらどうだろう

5292尋常な名無しさん:2024/02/07(水) 00:31:11 ID:GD7exCbU
そういうキャラ自作のためのAA講座を作ろうと思ったけど断念した
なんていうか自分としてもフィーリングで自作キャラ作ってるので理論的に教えるハードルが高い…

5293尋常な名無しさん:2024/02/07(水) 12:33:17 ID:ikNr83pw
まあ自作キャラは作りたいものを作るべきなのよね
>>5286
起用率はバクチ、作りたくないもの作っても毒、というのは確実に正論だし

講座的にやるなら喜怒哀楽等の欲しいもの、と>>5290のいう
職業における欲しいもの(警官なら拳銃向けるとか通信機使うとか)の提示とか?

5294尋常な名無しさん:2024/02/07(水) 22:35:04 ID:3YXd70cA
オリキャラといっても既存のAAが色々と揃っているから、
あまりいない属性のキャラを増やしていった方がいいと思う
たまにオリキャラ増えているけど、正直他のスレで使用されているの
見た事ないキャラもかなり多いし

上記でも記載している人がいるけど、男女問わず中年〜老年は需要あるとは思う
あとはプリキュアのウルフルンみたいな獣人系のキャラ?
既存のAAで獣人っぽいキャラってあまりいない気がする

あと1回投下したら終わりじゃなくて、継続的に作成したAAを投下しないといけないと思う
起用率はバクチだけど、定期的にAAが投下されていれば印象には残りやすいんじゃない?

5295尋常な名無しさん:2024/02/07(水) 23:05:00 ID:Dnx9B5aQ
>>5277のレスを書き方変えると
「1キャラとして運用できるAA群の効率的作成方法があればモブになりにくい」

で「効率」というのはこの場合短時間で量産とかでなく
>>5294とか他のレスで言うような「採用されやすい属性の模索」や「何度も投下し目につくように」とかかね

5296尋常な名無しさん:2024/02/08(木) 00:01:41 ID:aYPGEzH2
>>5290も意外と的を得ている意見な気がする

『警察官』『医者』とかの職業のハッキリした属性のキャラはいるけど、
元ネタを知らん人からしたら探しづらいって部分はあるから、オリキャラにいれば探すのが割と簡単になって助かりそう

5297尋常な名無しさん:2024/02/08(木) 02:59:39 ID:hiaUxWbg
あと地味に盲点なのが「具体的な元ネタがいない歴史上の人物」
武将とか新選組の隊士とかメジャーどころのキャラが大体元ネタありなんで、
完全オリジナルのモブを出そうとすると一気に選択肢が減るんだ

5298尋常な名無しさん:2024/02/08(木) 08:58:44 ID:Kg4JyCXM
オリキャラじゃないけれども、機動隊の隊員とか似たAAはあるけれどもそれ専用の職業のAAが少ないとかるね

5299尋常な名無しさん:2024/02/08(木) 09:02:56 ID:FLQ/ofaE
わかるようでわからん日本語だな……
「歴史上の人物」にはすべて元ネタというか過去に実在した人物としての情報があるのでは?
まぁ実在が疑わしい神話・伝承上の人々が色々といないわけではないが


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板