したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

名無しのAA制作者用スレ 25作目

5013尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/01(月) 23:23:06 ID:IcsAK3hM
人にケチつけるだけの言動を「時代」のせいにするのは良くないよ

5014尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/01(月) 23:27:08 ID:JWQkV8KY
あなたの発言を見てるとその溝をさらに深めているようにしか見えませんが…

5015尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/01(月) 23:52:41 ID:toqaL4yo
AAに対する作者の一部の訴えも一理あるものもあるからね

5016尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/01(月) 23:53:31 ID:/GQkBu26
時代が変わったというか乞食専用スレができて声のでかい乞食が目立つようになってるだけだよね
実際に溝とか考えの相違とかを感じてるのは一部の乞食マンだけだと思うなぁ

5017尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/01(月) 23:56:54 ID:toqaL4yo
>>5016
悲しいが一部のスレだと作者が本当にこのAA欲しいって言っているんだよ

5018尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/01(月) 23:57:34 ID:V4ios85c
AA制作者用スレで一番発言してるのが非職人なのは草

5019尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 00:49:34 ID:8tSIZWaQ
>>5016
スレタイに堂々と「他力本願」って書いてあるのすごいよな。見なきゃいいだけなんだけどあれ見て作ってやろうって気にはならんわ

5020尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 01:14:20 ID:Eqsr94RA
はっきりしたことは乞食という差別用語使うのはAA制作者ではないとだけだ

5021尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 01:23:02 ID:qys4.FQo
柔らかめのクレクレ厨とかだとちょっと古いしなあ

5022尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 01:25:53 ID:VirwJNzI
別にAA製作者なんてものは称号ではないんで勝手に失格扱いしてくれて結構
作れないならせめて自分から有り合わせのAAをどう使うかって工夫一つできない連中に迎合する気なんか無いわ

5023尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 01:41:02 ID:CHzflWd.
某キン肉マンスレでは
特に作者がクレクレする訳でも制作者が行き過ぎに自己主張する訳でも無く
コンスタントに支援AAが貼られていって民度高けぇなと思った。

5024尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 03:14:27 ID:dmOMASbA
大体の作者は創作の苦労を知っているから何の対価も無しにAAをねだるなんてことは畏れ多くてなかなかできない
だから必要な時はキャラの活躍や誠意といった対価を差し出すし、それができない場合は欲望を自スレや身内で留めておいたり職人の自発的な行動に乗っかる程度で済ましている
それを作者でも職人でもない者が代弁者ヅラして「作者が○○を求めていたから職人は作るべきだ」などと声高に主張するせいでまるで作者がみんな強欲な乞食であるかのように見られる
はっきり言って職人にも作者にも失礼
溝がどうこう言ってるけど溝を作ろうとしているのが他でもないID:toqaL4yoみたいな者であると自覚してほしいね

5025尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 03:32:43 ID:VBNg5.LY
お手本のような無能な働き者

5026尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 05:07:29 ID:olkrFr/c
他人はコントロールできないから、無視するのが一番正しいんやで

5027尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 05:52:37 ID:p2NQyUd2
一年の計は元旦にありと言われる正月早々
まるで創造性を感じられない活気に満ち溢れていて草なんだ

5028尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 09:06:40 ID:8tSIZWaQ
>>5024
言いたいこと全部まとめてくれた名文

5029尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 09:06:49 ID:quvJNc5I
やる夫スレってコラ漫画やMAD動画みたいなもんでしょ?
今までは素材集めが大変な分棲み分けられてたけど流石にAIには取って代われると思う
AAより8世代も新しいわけだしね

5030尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 09:50:40 ID:j2inoTbo
最近は>>1のルールさえ読まず無視するのが多いな
迷惑だ

5031尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 10:27:41 ID:Vh9Bnocw
うんうん、最近よく現れるsage機能も理解してない職人でもなさそうな謎単発とかね
他のスレでも良かれと思って迷惑かけてるし黙ってた方がいいと思う

5032尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 10:29:30 ID:R8plZY7k
自分のことは棚に上げてはいけない

5033尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 10:58:54 ID:R8plZY7k
しかしXとここのAAの考え方って違うんだな

5034尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 11:05:32 ID:PoPE74jI
Xは名前晒すような形になっても問題無い人達で
ここは建前的に基本酉を晒したくない人達が主体だから
考え違っててもそこまで不思議ではない

5035尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 11:08:43 ID:qys4.FQo
俺が見た範囲だとクレクレスレはもっと嫌われてるからまあ結構違うよね

5036尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 11:09:48 ID:R8plZY7k
>>5034
だから心も大きく歪むわけだ・・・

5037尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 11:42:53 ID:yv6HKmz2
>>5036
変な髭の武将をアイコンにしてた人の事かな?
あるレベルから力量が成長しないのを数でカバーしようとして、さらにひとつひとつが雑になるという自己分析ゼロのAA作者だったな

5038尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 11:43:50 ID:R8plZY7k
>>5037
>自スレ・他スレ晒し、自スレ・他スレへの誘導はご法度

5039尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 12:17:16 ID:8tSIZWaQ
Xで検索してもほぼ一人しか話題に出してないしみんな気を使って言わないけど内心乞食スレ嫌いなんだろうなって察する

5040尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 12:24:45 ID:R8plZY7k
>>5039
乞食という言葉を使うのはやめよう
恥ずかしいから

5041尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 13:27:10 ID:j0/ykWRk
AA作成の腕ってそんな急に上がる人ばっかりだったっけ
10年も変わり映えしない人とかザラにいるぞ

5042尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 13:28:52 ID:R8plZY7k
自作をリメイクしている人は稀にいる

5043尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 13:43:26 ID:j0/ykWRk
リメイクしてる彼らも少なくとも前作から3〜5年は経過してるよ
自分がそれだけ急成長したのかどうか知らないが他人に要求する人はどこかズレてる

5044尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 13:47:50 ID:R8plZY7k
論点ズレてない?

5045尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 13:52:31 ID:8tRWMmQk
こんなところでID赤くしてる暇があったらAA作って紅白にでも出せばいいのに……
複数出品しても構わんのだぞ

5046尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 13:52:41 ID:j0/ykWRk
愚痴だよ、聞き流しとけ

5047尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 13:56:26 ID:R8plZY7k
しれにこのスレ後4900以上レス残っているからな
有効に使わんと

5048尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 14:18:52 ID:F0mIl8no
>>5045
もうなんとなくバレてるけどその人職人でも作者でもないんですわ

5049尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 19:33:50 ID:aJDuYiBs
経験ない人からしたらAA作成はハードル高いのかもしれない
クマでもわかるトレースAAに目を通したら簡単なeditの使い方は把握できるだろうが
そこから自分の求めるレベルのAAをすぐに作れるようになるかはまた別問題だし

5050尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 19:47:07 ID:8tSIZWaQ
そんな事言っても今活動してる職人はもれなく全員その道を通った上で今があるわけで

5051尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 19:49:29 ID:R8plZY7k
全員がそうじゃないしなあ

5052尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 20:46:32 ID:aJDuYiBs
今の環境って未経験者にはどうなんだろう
俺がAA始めたころよりは色々な情報があふれかえっていると思うが
上達への道しるべ的なものってしっかりとしたものは確立されているのだろうか

5053尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 21:07:13 ID:R8plZY7k
>>5052
講座短編は結構世に出ているから参考にはなるけど後はその人次第じゃないか?

5054尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 21:24:55 ID:aJDuYiBs
じゃあそういう人たちがAA作成に関心をもって楽しんでもらえるような
環境というのはどういったものなのか、必要なものはなにか興味がある
経験者からすればまず作れやってみろ、というのは簡単だが未経験者からすればそうでないわけで

5055尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 21:32:17 ID:j0/ykWRk
下手糞な時期にボロカスに言われるともう楽しくなくなるのでやめるからな

5056尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 21:40:25 ID:j0/ykWRk
愚痴っただけだとわりいので真面目な話として自分の経験の上から語ると
これが正解だと誰もが言わないあいまいでゆるい環境だと新参は自由に振舞える一方
一定の技術水準にすら達さないまま=改変AAすら作れないままでいた
これが正解だと突き付けるすべての古参の言動が新参にとっては毒でもあって
個性や成長を求められると親の敷いたレールから外れる箱入り息子みたいな状態になる
新参に向けての環境整備は一長一短で
指針は有れば有れば助かる子は助かるし、有ると窮屈な子には無視する自主性が問われるって感じだと思う

5057尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 21:54:06 ID:aJDuYiBs
前者にとってはみっちゃんすれや各種講座スレ
後者にとっては掲示板での投下しやすい環境、雰囲気ってことかな?

5058尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 21:57:58 ID:j0/ykWRk
そうそう
右も左も分からないやつにはみっちゃんスレや各種講座スレへの誘導=指針が必要で
ある程度作れるようになったやつには干渉をしないこと=環境や雰囲気が重要
新参のそいつがどのレベルに到達してるのかは見て見極めるしかない
あくまでも未経験者だった頃の自分の場合はこうだったって感じだけど何かの足しになれば幸いです

5059尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 23:10:04 ID:aJDuYiBs
なるほど返答ありがとう
各種講座スレへの誘導、みっちゃんスレの解説編集はまとめサイトがもうやってたっけ
環境や雰囲気に関しては匿名掲示板のそれらを個人でコントロールするなんて不可能だし
となると新人へのアドバイスが「みっちゃんスレ池」と「半年ROMれ」で終わってしまいそうだな

5060尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 23:28:03 ID:aJDuYiBs
それといわゆる駄サイクルもAA人口拡大には効果があるってことか
今の環境は新人が気軽に入っていけるものなのかそもそも新人が生まれうる土壌があるのか

5061尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 23:34:03 ID:yQm3SxjA
ここはスレ持ちAA制作者は参加しちゃいろんな意味で危険

5062尋常な名無しさん@謹賀新年:2024/01/02(火) 23:50:07 ID:doH3sIx6
AAに触れる機会があって自分で作ってみるかってなったら後は自由としか

5063尋常な名無しさん@第100回箱根駅伝速報順位、1位青学、2位駒澤、3位城西:2024/01/03(水) 13:21:51 ID:KsX/ms8k
エディタの配布場所だけ教えてあとは聞かれた事だけ教えてあげたらそれでいい

5064尋常な名無しさん:2024/01/03(水) 17:50:56 ID:GF4tjgEo
エックスでやる夫スレのAA界隈への不平不満を呟いている人がいたけど一歩間違えたら誹謗中傷にもなりかねんからやめるべきだろう

5065尋常な名無しさん:2024/01/03(水) 17:58:52 ID:0dBlQqe.
AA依頼スレ系の話題のことなら個人の意見だからいいんじゃない?
実際似たようなスレが乱立してるわりに消化率低くて機能してるか怪しい部分もあるし

5066尋常な名無しさん:2024/01/03(水) 18:03:39 ID:GF4tjgEo
どんな個人的意見でも誹謗中傷に変わったらアウトだから
引き際は考えておけないと無関係な作者らにも迷惑が被ってしまう

5067尋常な名無しさん:2024/01/03(水) 18:08:59 ID:0dBlQqe.
個人的意見がなぜ無関係な作者の迷惑になるか、その理屈が分からない。
単に貴方が気に入らない意見ってだけでは?

5068尋常な名無しさん:2024/01/03(水) 18:10:22 ID:oPx6AAL.
こいつ気に入らないんですけど!とかここに持ち込まれても知らんがな

5069尋常な名無しさん:2024/01/03(水) 18:11:11 ID:0V8zPbJg
単純に数日前ここで話題になったスレの敬意のなさに文句言ってるだけに見えるけど
一緒に叩いてほしいからって勝手に話を大きくするなよ

5070尋常な名無しさん:2024/01/03(水) 18:15:32 ID:GF4tjgEo
文句言うなら言い方はあるしな

5071尋常な名無しさん:2024/01/03(水) 18:18:27 ID:ZQ6yjQvg
プチAAやデフォルメAAってどうやって作る?
スレで使うときはあると便利なんだけど自力で作るときはトレースで作れないからやり方わからない…

5072尋常な名無しさん:2024/01/03(水) 18:21:43 ID:JMT2pWCQ
プチAAは未経験でミニAAを少し作ったくらいしかないけど、
とりあえず既存AAでアタリをつけて
特徴のあるパーツ単位で差し替えていく手法を使ってる

5073尋常な名無しさん:2024/01/03(水) 18:22:58 ID:MU5AXaVI
あ、ちゅるや化とかぷらずま化等のテンプレートがあるミニAAの場合ね

5074尋常な名無しさん:2024/01/03(水) 18:42:41 ID:4vmsfms6
nicovideo.jp/watch/sm43229438

5075尋常な名無しさん:2024/01/03(水) 19:27:25 ID:tcGZX3NI
>>5068
案外その職人に何度も反論のリプライ送ってた人がこっちに持ち込んでいるのかもね
書き込み内容だけで断定するつもりはないけど

>>5071
テンプレありは>>5072の通りなのでなしの場合について
まず小さめのサイズでいつも通りにAAを作る
そしてそのAAを拡大してトレースすれば色んなところが簡略化されたなんちゃってデフォルメAAができる
あとはあとは体だけ小さめに作って頭身を下げたり顔のパーツをデフォルメ用にしたりすればそれっぽいのができるはず
デフォルメ化されたイラストがあるならそれをトレースするのが一番手っ取り早いけどね
どちらにせよ数をこなしてキャラの特徴を掴んでから挑んだ方がいい

5076尋常な名無しさん:2024/01/03(水) 19:57:00 ID:KsX/ms8k
とりあえずID:GF4tjgEoは自分でAAでもスレでもいいから書いてみて創作者の気持ちを知るべき
そうすればいかに自分の言動が創作者の気に障ってるかわかると思う
これだけ毎日叩かれて考えを一切改めないのは怖いよ

5077尋常な名無しさん:2024/01/03(水) 20:01:59 ID:WWkKwlng
「今年も一杯捏造するぞ!!」という、言葉にすると誤解を招きそうな抱負でAAを作り始めてる

5078尋常な名無しさん:2024/01/03(水) 20:05:12 ID:GF4tjgEo
>とりあえずID:GF4tjgEoは自分でAAでもスレでもいいから書いてみて創作者の気持ちを知るべき
強要はいけないと思う
それはただの暴力と変わらない

5079尋常な名無しさん:2024/01/03(水) 20:13:06 ID:ClZVhUZE
今年の目標
捏造省略簡略がうまくなりたい!!

ここ以外だと手抜き名人になると勘違いされる目標

5080尋常な名無しさん:2024/01/03(水) 20:17:00 ID:5JDYkFeM
強要はいけないってのはまあそうなんだが
AA制作者スレで明らかにAA作ってないのをカミングアウトするような真似もどうなんだよ

5081尋常な名無しさん:2024/01/03(水) 22:18:55 ID:UyVzmk4I
>>5078
お前みたいな奴には強要するぐらいがいいんだよ

5082尋常な名無しさん:2024/01/04(木) 00:01:36 ID:IwavmjHk
今年はもっと自然に捏造できるようになりたいです!(語弊がある言い方)

5083尋常な名無しさん:2024/01/04(木) 01:37:29 ID:quF6RHnA
ココがゴチャっとしてて綺麗にならないな…
と悩んでた所に適当に置いた漢字がピッタリハマる快感

5084尋常な名無しさん:2024/01/04(木) 01:38:10 ID:v6t0EZS2
俺ちょっとめんどくさくなるとすぐ線を――――――とかで引いちゃうから
―――にするといい感じの元絵はいい感じに作れる、そうじゃない元絵はアレになる状態になってるから
全然上手くなれてる気がしないからもっとAA上手くなりたい!

5085尋常な名無しさん:2024/01/04(木) 03:38:08 ID:dOJ0WTt6
鳴戸の渦潮AA探しててだってばさのNARUTOしか出てこなかった時に初めて弄ったけど
エディタで元CG拡大して線に当てる文字を置いていくのがパズルしているみたいで楽しいのさ。
AA作るのは時間を忘れて無我夢中になれる程に楽しいのさ。

5086尋常な名無しさん:2024/01/05(金) 22:29:05 ID:JjBLgv32
簡単な絵とか難しい絵とか言っていた頃はまだまだだったなと今は思う
AAの参考にした画をAAにしやすいようにダウングレードしているのにすぎなかった

5087尋常な名無しさん:2024/01/05(金) 23:02:37 ID:F9wcL7kE
どれだけ腕を上げてもAA作れない画像はあるので今作れるAAを作ればそれでいい

5088尋常な名無しさん:2024/01/06(土) 23:01:08 ID:nu.Zhjjo
自分の楽しい趣味を他人に共感・共有してもらおうと思う行為は大体通じない
楽しいツボは人それぞれ違うから理解してもらえないのは相手が頭悪いんじゃない
自分の語彙力が足らないんだと思ってるし、バカにしてくる人とは縁を切ることにしている

5089尋常な名無しさん:2024/01/07(日) 00:13:16 ID:yd4wAma2
どうしてもエタって欲しくないスレがあったんだけど、メインの一人が明らかにAA不足(実質10枚未満)で
もしエタった理由の一つなら無理矢理にでも支援としてAAを送るべきだったのかな…と勝手に後悔している
近年じゃ珍しいレベルで返レスも自我出しも一切しないスタンスだったから実際にやったら悪手だったかもしれないけど

5090尋常な名無しさん:2024/01/07(日) 08:31:03 ID:R9a.hvHw
そんなキャラをメインにしている計画性の無い奴は何してもエタると思います

5091尋常な名無しさん:2024/01/07(日) 10:19:00 ID:1g8yqKmw
職人の方が、責任とか罪悪感かんがえる所じゃないわな
成長したから〜〜とか、いくらでもAA代える理由は絞り出せるし

5092尋常な名無しさん:2024/01/07(日) 11:35:05 ID:GgHxY5e6
ありもので何とかするのがやる夫スレの大前提だ

5093尋常な名無しさん:2024/01/07(日) 11:46:45 ID:nZlhfInA
‭「職人さんには頭が上がらない」(さぞかし謙虚なんやろな…)→「だから○○のAA作ってください!」‬
‭(○○のAAは少なすぎるから使えないって1枚しかないとか?)→基本枚数3040枚でバリエーションも満遍なく揃ってる(差分込みだともっと多い)‬
‭(ま、まあ今時は昔よりAA水準上がってるしな…)→当たり前のように1つの同じAAを何レスも連続で使い回し‬
‭(き、きっとバトルシーンとかで本気を出すから……)→敵ナレ死、ワンパンetc‬

‭これが全部同一人物って訳ではないんだけど部分部分で似たケースを何件も見てきて、新年前後の話題と合わせて‬
‭「要求する必要のない人間ほど無駄にAAを求めて本当に困ってる人間は声も上げず消えていく」‬
‭って事なのかなもしれないと個人的には思う(そのエタったスレの作者が本当にAAが原因でエタったのかは別として)‬‬

5094尋常な名無しさん:2024/01/07(日) 11:57:06 ID:6QDku3P.
AAが豊富すぎるのも困るという意見のスレ主もいるしな
AAが揃いすぎて選別するのに時間がかかり過ぎ、執筆テンポが悪くなるとか

5095尋常な名無しさん:2024/01/07(日) 12:24:35 ID:GgHxY5e6
>「職人さんには頭が上がらない」(さぞかし謙虚なんやろな…)→「だから○○のAA作ってください!」‬
これ本当に多いよね。こっちとしては>>5001の気持ちになってしまう

5096尋常な名無しさん:2024/01/07(日) 12:32:33 ID:wNiqCJ9.
>>5092
それな

5097尋常な名無しさん:2024/01/07(日) 12:55:07 ID:DbS1mKyM
最近は変なのに感化されてその辺の欲望を隠さない作家も増えたね
確かに時代は変わってるよ、悪い方向に

5098尋常な名無しさん:2024/01/07(日) 12:57:11 ID:titVrgZI
二足の草鞋を履いてる身としては職人がお気持ちを表す度にどんどん
このスポーツのAAが欲しい。一つもない。でも、言うとクレクレ扱いになって誰も作ってくれなくなるかもしれない
みたいな感じの負の循環に嵌ってったんでせめて自分は言わずに無言で作ることにしている

5099尋常な名無しさん:2024/01/07(日) 13:01:31 ID:/.Io4xds
まさに‭「要求する必要のない人間ほど無駄にAAを求めて本当に困ってる人間は声も上げず消えていく」‬パターン…
黙って作るわけだから消えるわけじゃないが

5100尋常な名無しさん:2024/01/07(日) 13:08:58 ID:c8TcA/wY
俺も二足の草鞋を履いてるけど、「本当にAAが必要で困ってる」って具体的にはどういう状況だろう?
エフェクトや背景はすでに充実しているし、あのキャラのAAがないとかは素直に別キャラや代替AAを使えばいい
すでに一生使いきれないほどAAが飽和しているのに、俺がAAを作らなかったとしても(俺がスレを書くときそうしているように)別のAAを使うだけであって
俺のAAに真の意味での需要はあるのだろうか、と思うことはある

5101尋常な名無しさん:2024/01/07(日) 14:12:44 ID:u306tsig
自分のAA使ってほしかったら支援するのが手っ取り早いよなと思ってる
だからやる夫スレの作者は使ってみたいキャラ、使いづらいキャラ教えてくれてもいいのよ?

5102尋常な名無しさん:2024/01/07(日) 14:24:47 ID:/.Io4xds
抽象的な話だから線引きは難しいけど自分も嫌なのはバランス崩壊してる作者であって
別にAAが欲しい事自体が嫌って訳でもなかったわ…まあ具体的なバランス崩壊ラインが説明できないのが厄介ではあるけど

5103尋常な名無しさん:2024/01/07(日) 15:34:19 ID:1g8yqKmw
>>5100
私が見たのは、長期すぎて使ったキャラが底をついてるパターンだな
まあそこは大手だったので大丈夫だったが

5104尋常な名無しさん:2024/01/07(日) 17:17:12 ID:40G2oEdc
>>5092
1枚絵しか無いAAで集中線等の効果線と汗の付け足しとかだけで
ヒロイン?を続けさせられる作者さん見つけた時には
端的に言って化物かと思った(褒め言葉。

5105尋常な名無しさん:2024/01/07(日) 17:56:19 ID:titVrgZI
背景は画だから拘りの強い人にとっては永遠に足りないし
流用できる人は永遠に足りてるから贅沢言うなとなる

5106尋常な名無しさん:2024/01/07(日) 19:23:27 ID:YeX6aTxs
今やる夫スレ始める人ってだいたいどこか大手のところ読んでてそこで作者がAA欲しい→支援もらえるの流れ見てるから

5107尋常な名無しさん:2024/01/07(日) 19:24:41 ID:YeX6aTxs
途中送信しちゃった
>>5106
そういうふうに書けば支援もらえると思ってる人多いじゃないかと思う

5108尋常な名無しさん:2024/01/07(日) 19:29:59 ID:titVrgZI
AAって元絵の線を正しく取れてるかどうかよりも
自分の美的感覚で格好いいか可愛いか綺麗かが全てのような気がしてきた

5109尋常な名無しさん:2024/01/07(日) 20:15:44 ID:GgHxY5e6
最近は一回作り終わった後にトレース画面消してAA単体で見てから不自然に見える部分を修正してるな

5110尋常な名無しさん:2024/01/07(日) 20:39:36 ID:1g8yqKmw
元絵の線を追わなくなったら一人前という認識は、一般的ではなかった……?

5111尋常な名無しさん:2024/01/07(日) 20:58:25 ID:titVrgZI
トレスと直線のどっちが優れてるかの話でなくて線を完璧に追おうとして
自分が元の絵に感じてた綺麗格好いい可愛いが失われると意味ねえなって

5112尋常な名無しさん:2024/01/10(水) 12:32:59 ID:elayi7Tg
>>5111
これでも触れられてるね
ttp://mukankei151.blog47.fc2.com/blog-entry-19010.html
>小首をかしげた萌えポーズを目の角度のために台無しにしたら意味がない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板