したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

名無しのAA制作者用スレ 25作目

4639尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/02/16(木) 22:59:26 ID:YswmCtDo
汎用のはスレ作ってる人からしたらAAが少ないキャラでうごきを作るときに便利だからねえ

それはそうとラフ画で線があやふや気味なのAAにしようとするときってみんな絵に自分で線入れして
から作ってるん?

4640尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/02/16(木) 23:23:05 ID:hnqMmL3A
線入れするの面倒だからAA上でいきなり作ってるな

4641尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/02/16(木) 23:50:58 ID:w5hHBC3Y
どーせ捏造するんだし、わざわざ線入れしなくてもいいやという感覚で直接AAの元絵にしている
ラフすぎる部分はどうするか考える必要があるけど、その時は直線で引き直せないかをまず考えて線をつくっているな

4642尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/02/20(月) 20:11:41 ID:PwnFhvpg
エロAAスレに汎用のおねショタパイズリがあるんだが
2人とも下半身が消失してるのでグロAAにしか見えない
よくあれで出せたな

4643尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/02/20(月) 20:28:01 ID:BFy9O/cI
文句があるならご自分でおつくりあそばせ定期
あまりにヒドイなら誰もMLTに収録せんだろうし、安心せい

4644尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/02/20(月) 22:00:38 ID:XE6LdmYA
自分より上手い職人に「俺より下手だからAAを発表するな」と言われれば>>4642は満足なのかッ!!?

4645尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/02/22(水) 21:47:12 ID:V8OHtX/w

 z==ミ      z==ミ
  |rU |       |rU |
 弋zソ      弋zソ

目線の視点変更で改変ので下の2行を左右にずらすいがいにやる方法ってどんな感じにやればいいんだろう?

4646尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/02/22(水) 22:02:36 ID:2ANYc11w
 z==ミ      z==ミ
  | ┌|       | ┌|    視線を右に
 弋zソ      弋zソ

 z==ミ      z==ミ
  |┐|      |┐|   視線を左に
 弋zソ      弋zソ

 z==ミ      z==ミ
  |   J|      |   J|   視線を斜め右下
. 乂f沙      乂f沙

 z==ミ      z==ミ
  |L  |       |L |   視線を斜め左下
  うrン       うrン

 斗妥ト      斗妥ト
  |__)U|      |__)U|    視線を斜め上のつもりだけどこれは結構厳しいかも
 .乂..ノ       乂...ノ

4647尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/02/22(水) 22:05:42 ID:v4OTqYsQ
あとは目は円形or楕円形だから下を向くと上の曲線が見えるようになるとかそんな感じでやってるかな

4648尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/02/22(水) 22:07:51 ID:Gs09TWeI
みっちゃんスレ7の918あたりに似たようなこと書いてあったな
ハイライト弄ると視線変えられるのは勉強になった

4649尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/02/28(火) 20:58:48 ID:t1kdvVVU
新マンガAA保管庫見てたらAAスレで見たこと無い奴が登録されてたんだけど現状まともに機能してるAAスレって雑談シェルター普通くらいだよな?
他にもどっかあるの?ちなみにそのAAの投稿レスの名前欄って[.名無しさん]ってなってたけど

4650尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/02/28(火) 21:24:56 ID:2RgxAO/k
ヒロイン板や小さな板にも発表の場がある

4651尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/02/28(火) 21:25:04 ID:xZuCq4IU
名無しさんはしたらばのデフォルトネームだったかな
確認用にしたらばで自分用の掲示板作ってる人も中にはいる

4652尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/02/28(火) 22:47:29 ID:Mr/elU0o
後ろめたい事情がある人が公に公開してまとめてもらうための緩衝材として使うこともある

4653尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/02/28(火) 23:46:50 ID:nOgm3sZk
個人板の支援スレで特定の人に支援するためAA作ってる人とかもいるな

4654尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/01(水) 07:28:54 ID:5Hp75ouY
某所の粗製乱造のすげ替えAA、最近だんだん見るのが楽しくなってきたwww
目を1行下にズラして感心してくれる支持者まで現れたし

4655尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/01(水) 07:47:42 ID:1DoqrUaA
>>4649
この前も話題に出たけど、数年前にやる夫界隈でやらかして表から消えた人が
個人板作ってそこで作って保管庫に登録してるってのが大量にある

4656尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/01(水) 22:58:44 ID:rnOqr6Hg
個人板なら判らなくても無理ないとは思う

主要な板なら判るけど、個人板だと
どこで投下されて追加されているかさっぱり判らん

4657尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/02(木) 16:28:34 ID:VdyLMNdA
>>4655
少し前に依頼スレで誤爆してたし、界隈の作者とも繋がってるしやらかして消えても板のチェックはしてそうだったねw

4658尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/02(木) 21:26:27 ID:WtVTTm6E
最近のキャラのトレンドとかってなんかあったりする?このキャラはよくスレで採用されてるよ的な

4659尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/02(木) 21:27:57 ID:hlHUccBw
ぼっちちゃんこと後藤ひとり(ぼっち・ざ・ろっく!)はほとんどのスレで見るし安価に入れればだいたい選ばれるレベル

4660尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/02(木) 21:38:44 ID:lvsuxbsk
ブルーアーアカイブのキャラを見るようになったかな

4661尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/02(木) 21:59:56 ID:Bqz5MlOg
ぼっちちゃん変顔多くて普通顔ほとんどなくて使いにくそうなのに意外と採用されるんだな

4662尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/02(木) 22:56:43 ID:0ewbTw2Y
AAはあればあれほど助かるけど原作人気やキャラも重要だしね
そういう点ではぼっちちゃんやブルアカは世間の流行にも載ってるキャラである

4663尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/02(木) 23:22:17 ID:KEhLkkEs
ブルアカはこのままいけあやる夫スレで使われるキャラとして定着しそうな気はする

4664尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/02(木) 23:26:12 ID:0ewbTw2Y
同じくやる夫スレで使われるソシャゲのFGOキャラがちょうど銃使うキャラが少ないんだよな

4665尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/02(木) 23:44:13 ID:KEhLkkEs
そういやAAの総数に比べて銃使いのキャラって
案外同じキャラばっかり見る気がするな

意外と少なかったりするのかね?

4666尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/03(金) 00:26:23 ID:hagWvySE
ある程度しっかり作ろうとすると意外と銃ってめんどいしそれもあるのかも?銃口の丸とかさ

4667尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/03(金) 00:27:11 ID:GyHb1kkA
銃作るの面倒なんだからそんなに増えんよ

4668尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/03(金) 00:52:56 ID:3hzErwzs
銃を作ると同時に「指」も作んないといけない…

4669尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/03(金) 17:06:29 ID:I8xt8m0E
そして増殖する顔すげ替え

4670尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/03(金) 17:59:27 ID:quED.bY.
原作の知名度やキャラ人気の影響で定番のメンツが起用されやすいだけで、銃器の使い手は割と数が揃ってる方だと思うけどな
ガンアクションは3個もあれば最低限の描写には困らんから、むしろ通常AAの豊富さや別衣装・特殊行動(調理とか)・エロの有無で
起用が左右されてんじゃない?

4671尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/03(金) 21:27:19 ID:hm4r.3c.
作っても使われないし…

4672尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/03(金) 22:56:14 ID:wVUqofuE
使用されるAAって流行りとタイミングが大事だからね…
AAの枚数が多いのに、全然見かけないキャラもザラにあるし

4673尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/04(土) 07:53:28 ID:V6LH.ofs
安価は特にそうだね

4674尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/04(土) 08:02:20 ID:ZyJPuDrM
昔はハルヒ・ローゼン・らきすたが御三家って感じに言われてたけど、流石に今はキャラも作品も色々増えて分散されたし
御三家とか四天王とかそういうくくりはなくなったかな? それともやっぱり現代の新生御三家とかあるんだろうか…

4675尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/04(土) 08:13:31 ID:wKbvJaKg
そういうのはもうないよ

4676尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/04(土) 10:01:34 ID:ACVEQagg
しょーがないことではあるが
依頼スレで作ってあげたAAを「スレへの支援として使わせてもらいます」って言われると
テメーこの野郎ってなる
しょーがないんだが

4677尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/04(土) 11:26:04 ID:ivoUfGM.
「俺が作ったAAを依頼者が手柄顔でどこぞのスレにペタッと貼り付けて『支援です』と宣うのが気に食わない」ということ?
制作者が自分だってことを明示したいなら酉付きで依頼スレに貼ればいいんじゃね?

4678尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/04(土) 11:31:55 ID:2/tw5Y8U
その人が作った事にしてないなら何も問題なさそうだけど

4679尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/04(土) 11:41:10 ID:uvVl9rec
支援するにも自分で試行錯誤せず他人任せの根性が気に入らないってのならよく分かる

4680尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/04(土) 11:50:53 ID:ivoUfGM.
スレ主が作中の描写に不可欠だと思ってるなら本人が依頼してくるだろうし、わざわざ依頼してまで支援しようとする読者の心理とは……
自分の推しキャラの出番が増えるようAAを支援することで圧を掛けたい?
後方支援者面をしてスレ主の作品づくりに自分が関わってる気分を味わいたい?

4681尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/04(土) 12:25:33 ID:kiz0rtDI
そこまで穿って見なくても、普通に応援してる気に入ったキャラが出てるから増やしたいだけでは?
依頼スレはマルチや回線切り替えの複数はともかく、気軽に頼める場所だしね

4682尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/04(土) 12:31:25 ID:AsNtjs1o
作る側としても出番があるかすらわからないAAを依頼で作るより
好きなスレに出てるんです!と依頼の動機が明確な方が作りたくなる人いるかもしれんな

>>4674-4675
昔と違ってあんまりオタク業界でも「覇権アニメ」みたいな概念ないしね
今でも鬼滅とかぼざろくらい人気になったらスレでも出番増えたりはするけど
みんなで同じアニメやゲームで盛り上がるって時代ではないよな

4683尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/04(土) 13:53:36 ID:bJQKXv8E
AA作ってもらって「(キャラ名)ちゃん誕生日おめでとう!」とかいうのはよく見るけど
それこそ自分で作った方が良くないか?って毎回なる

4684尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/17(金) 22:15:52 ID:J4A0wv0Q
ロボ作る練習になりそうなのってなんだろ?

4685尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/17(金) 22:27:27 ID:WZEcMxVs
ロボのAAを作るのに必要な事は、ロボという事です

冗談はともかく、現存の他のAAをなぞるとかそういう奴じゃない?

4686尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/17(金) 22:28:06 ID:WZEcMxVs
ごめん、なんか気持ち悪いオタク構文になっちゃった上のは忘れて

4687尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/17(金) 22:49:01 ID:B87qWi.Q
どういうのが作りやすいかっていう話なら
形状がシンプルで細かい模様がないものの方が楽
刺々しいのとか模様あるのは慣れないうちは避けた方がいい

4688尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/17(金) 22:56:14 ID:A4kbo0t.
パーツを細かく作らないとならないから小さいAAをわかりやすく作る技術も必要だね

4689尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/17(金) 22:59:39 ID:i9H32ql6
MSだとザクとドムで武装を持っていないのが作りやすかったかな
特にドムは胴体も手足も大きくて部品というかパーツも比較的少なかったので、武装さえなければかなり作りやすかった
あと、リーオーも顔がテレビで作りやすかったからかかなり簡単に作れた記憶がある

4690尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/17(金) 23:22:36 ID:S4P2PdGI
こち亀の玲子がガンプラ作る回

4691尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/17(金) 23:31:35 ID:2kNhBlLs
ぶっつけ本番で単純形状なロボから徐々に慣らしていくのがいいと思う
前段階がほしいなら、自動車とか作ってみるのは? いや完全な思い付きだが

4692尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/17(金) 23:42:49 ID:56mNRdiA
ロボでもスパロボOGに出てるような線が多くて派手なロボはむずい
ザクとかドムみたいに手書き作画が前提のデザインのロボはAAにしてもわかりやすいので比較的作りやすい

4693尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/03/18(土) 01:38:49 ID:SmYi33IY
ロボAAを一通り作ってみた個人の感想だけど、
プラモ等立体物>ゲームCG>漫画>アニメ画像
で線や情報量が多くて難しいと思う

4694尋常な名無しさん:2023/03/23(木) 21:26:36 ID:JYkPQF7w
雑な改変見かけたからmlt見てたら別作品のキャラそのまま収録されとる……
外見似てるにしてもさすがに駄目なのでは

4695尋常な名無しさん:2023/03/23(木) 21:54:36 ID:1Mazkur6
気づいた人がやる、それがルール

4696尋常な名無しさん:2023/03/26(日) 00:01:24 ID:XWK3inJE
老婆キャラって作ればスレ作者からみてすごい需要あるんだけど
いざ作ってみようとしたらそもそも素材になる老婆キャラ自体が少ないんだな…

4697尋常な名無しさん:2023/03/26(日) 00:11:40 ID:673V5wJo
核家族化とアンチエイジングが進んだ世相を反映してか創作界隈から老婆キャラが減ってるというのもある

4698尋常な名無しさん:2023/03/26(日) 00:53:31 ID:x6PI1Juc
最近の商業(オリジナル同人でもいいけど)作品で存在感がある爺婆キャラって誰だろう?

4699尋常な名無しさん:2023/03/26(日) 09:27:34 ID:xqG4ONgk
Dr.クレハとか?

4700尋常な名無しさん:2023/03/26(日) 12:46:07 ID:8dRg1jFQ
今やってるプリキュア

4701尋常な名無しさん:2023/03/26(日) 13:33:05 ID:X/8vmSzo
ドクターストーンのカセキとか

4702尋常な名無しさん:2023/03/26(日) 20:31:31 ID:ZUIBSdf2
やる夫スレでも頻回に使用されている老婆ってあんまし思いつかないな
からくりサーカスのルシールくらい?

4703尋常な名無しさん:2023/03/26(日) 22:18:40 ID:EByIaR56
所謂クソ強老人なら割りといるくね?
ごくごく普通の老人はあんまいないが

4704尋常な名無しさん:2023/03/26(日) 22:34:52 ID:tejmdq3M
強い爺さんはそこそこ思い浮かぶが、強い婆さんとなるとルシールと幻海くらいしか出てこない

4705尋常な名無しさん:2023/03/26(日) 22:43:26 ID:673V5wJo
最新の最強婆ってもしかしてビッグマムなの?

4706尋常な名無しさん:2023/03/26(日) 22:45:16 ID:v7PFmfmg
あとはラピュタのドーラばあさんとかかな
トトロのおばあちゃんやナウシカのユパなどジブリの老人キャラはそこそこ見かけた

4707尋常な名無しさん:2023/03/26(日) 23:35:56 ID:LL5YbtWQ
NARUTOのチヨも強者

4708尋常な名無しさん:2023/03/27(月) 06:00:45 ID:49mXyNZY
古い作品だけどバンカズのグランチルダはラスボスをやってる老婆キャラ

4709尋常な名無しさん:2023/03/29(水) 20:35:31 ID:xSIFvDr.
今年も顔文字選手権大会を開催しますのでお知らせします

┏─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─┓
   顔文字選手権大会2023
  ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐
   共通テーマによるアスキーアートの競作イベントです。

   ◆テーマ 『音楽』
    テーマに沿って新規自作AAを投稿してください。
    テーマの解釈は自由です。
    参加者の方について特に制限はありません。
    初心者の方も名のある方もどんどん参加してください。
   ◆投稿期間
    2023年4月29日 (土) 00:00 〜 2023年5月13日 (土) 23:59
   ◆投票期間
    2023年5月14日 (日) 00:00 〜2023年5月21日 (日) 21:59 
    ◆準備スレッド
     ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kao/1680088756/
   ◆準備スレッド避難所
     ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44522/1680088792/
   ◆顔文字選手権大会2023会場
     ttp://warsmahrlq.sakura.ne.jp/test/read.cgi/Festival/1680088932/  
┗─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─┛

 世界情勢がうねりを上げて変動し時代が変わる音が響き渡る中、日常環境も激変されている方も多いだろうことは理解していますが、是非ともご参加お願いします。
あくまでもお祭りの一つとして気楽にいつも通りの作風で作って参加していただけるだけで本当にありがたいです。
重ねてよろしくお願いします。

4710尋常な名無しさん:2023/03/29(水) 21:04:18 ID:KUbBmJIw
主宰乙です
ふむふむ音楽ね

4711尋常な名無しさん:2023/03/29(水) 21:13:28 ID:NfpOllUg
もう顔文字選手権大会の季節か……時間の流れ早すぎィ

4712尋常な名無しさん:2023/04/01(土) 23:01:51 ID:N5/0thfM
ぼざろ多そう

4713尋常な名無しさん:2023/04/02(日) 19:30:11 ID:j9j8u6tg
新規作成に疲れたので改変とかも多用しようかなとか思ってるけど周りからどう思われるんだろうみたいなのがある
どう思われるってのは勝手に使うんじゃねー!的な強要じゃないけど表向き出さない不快感みたいな話でね
ただまあここでよく嫌がられる元があからさますぎる改変みたいなのにはなるべくしないようにするつもりだが

4714尋常な名無しさん:2023/04/02(日) 20:28:23 ID:2OElF9QE
制作者が転載禁止タグ付けてるAAにドットひとつ打っただけの改変を放流するような掟破りをしなけりゃ問題なし
改変を制限するルールなんてないんだから周囲の雑音なんか気にせんでいいだろ
等身のバランスと髪の毛の処理に気を遣ってれば、そうそうおかしな改変AAにはならんし

4715尋常な名無しさん:2023/04/02(日) 21:43:05 ID:chVgLHAc
上手い人の改変はマジで上手い

4716尋常な名無しさん:2023/04/03(月) 00:18:52 ID:STPzvsZs
初めは簡単な改変かやってみればいいんじゃない?
一部の目元とか口元改変するとか
大元から変に改変しなければ、それだけでも使い勝手良いのが結構出来ると思う

4717尋常な名無しさん:2023/04/03(月) 00:25:56 ID:3tNQ9dfU
トレースのひらこうとするとフリーズするようになったんだが原因なんだろ?

4718尋常な名無しさん:2023/04/03(月) 00:41:07 ID:HPLemreY
(´д`)Editのトラブルならttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/14504/1322028528/を参考にしたらいいかも
大体のトラブルとそれの解決方法が乗っている
自分もこのスレでなんとかできた

4719尋常な名無しさん:2023/04/03(月) 21:26:35 ID:4Q1gSbBM
巨乳化はかなり嫌、元のキャラが好きで作ってるから…特徴をスポイルされちゃうのはね
R-18の首すげ替えは別に気にならないんだけど

4720尋常な名無しさん:2023/04/03(月) 21:47:23 ID:iSEdyg5Q
だが盛る

4721尋常な名無しさん:2023/04/04(火) 08:05:16 ID:iT/1Fmoc
盛る自由もある訳だしね、まぁ質問にあった「表向き出さない不快感」ってことで

4722尋常な名無しさん:2023/04/04(火) 22:37:51 ID:OHWHONk6
雑なすげかえじゃなければ自分はどっちでもOKかなあAAでいうのなら

4723尋常な名無しさん:2023/04/04(火) 23:28:44 ID:gwF.Jddg
まあ幸いにして僕らはAA職人な訳で、
文句あったらAA作って殴りにいけばいいのだ

4724尋常な名無しさん:2023/04/05(水) 23:23:56 ID:zQwMC.9A
editで

4725尋常な名無しさん:2023/04/05(水) 23:30:33 ID:zQwMC.9A
editでAA作ってる途中でPCが落ちて途中のデータががっつり消えて心が折れそうになった
editのフォルダ見るとBackUpっていうのがあるけど、これって何かしらの設定すれば自動保存されたりするの?
一応今回消えたのは記憶を掘り起こして復元したけど、もうこんな思いはしたくない…

4726尋常な名無しさん:2023/04/05(水) 23:42:32 ID:Mv3sSVZY
(´д`)EditならOption-全般をクリック→その他タブを見つけて自動保存タグをチェックしておけば、
Backフォルダ内に自動で保存されているから、作成途中で切れたときはその中から探してみればいいぞ

4727尋常な名無しさん:2023/04/12(水) 15:08:04 ID:ReI7DbaE
>>4714
未だに転載禁止の意図が分からん

4728尋常な名無しさん:2023/04/12(水) 16:43:58 ID:bhZr7y66
そういえば、異様に手が早いというか
自分は一枚に二時間くらいかかるんだが、世の中には30分ぐらいで仕上げる職人いるんだけど
なんかこう、制作速度あげるために心がけてる秘訣とかそういうのあるひとおる?

4729尋常な名無しさん:2023/04/12(水) 18:34:51 ID:2m7V2hVI
それは作る人の目的次第だからなあ・・・

要は右上がり右下がり含めた箇所に上手く適合する記号やつなぎを普段からラーニングして
使いたいつなぎや記号をすぐに引き出せるようにしっかりカテゴリ分けしてたら製作効率上がるんじゃね
当然すぎて今更だろうけどパレットの整理整頓の効果はてきめん

4730尋常な名無しさん:2023/04/12(水) 19:12:59 ID:o5/p6hQE
ドット単位でカッチリしてる人はどれぐらい時間かけてるのか気になりますねえ
文字の繋ぎや幅暗記して案外短時間で作ってたりするんだろうか

4731尋常な名無しさん:2023/04/12(水) 21:10:59 ID:QzkUHz3g
同じ画像を同サイズで作って数倍の時間差があるというならわかるけど
画像もサイズも違うだろうに他人と比べても仕方ないのでは

面倒な画像避けてサイズ抑えれば大体1時間以内に終わらんか?

4732尋常な名無しさん:2023/04/12(水) 21:18:20 ID:VDssx5E2
技術とかよりも、どれだけ集中して作成できたかの方が作成時間に影響を及ぼすと思うぞ
集中して一気に作ればバストアップなら三十分程度で作れることもあるけど、スレを見ながら作っていたら同じ絵でも一時間以上軽くかかったりする

4733尋常な名無しさん:2023/04/12(水) 23:36:51 ID:GzgsHmfQ
左上から右下に作れる人はスペース調整する時間省けるから比較的速く作れるよ

4734尋常な名無しさん:2023/04/13(木) 00:28:33 ID:sgRXWBCM
AA一個作るのに少なくとも数日〜数週間かかるから30分とか1時間とか凄すぎて信じられない
線はガチガチに揃えるタイプです

4735尋常な名無しさん:2023/04/13(木) 20:53:49 ID:H6MxdBs2
俺も1個作るのに数日〜1週間とか掛かっちゃうタイプだなぁ
線を合わせるのに時間が掛かるのもそうだけど単純にめちゃくちゃ試行錯誤を繰り返しててなかなかこれ!っていう最終案が出ないのも要因として大きい

4736尋常な名無しさん:2023/04/16(日) 17:25:16 ID:gAJHzMr.
しかし海外勢(主に韓国勢)のAA職人も増えたなぁ
酉でググると結構多くて酉持ちの1/3くらいはもう海外の人なんじゃ?とすら錯覚するわ

4737尋常な名無しさん:2023/04/21(金) 15:23:36 ID:Zeuhzy/2
同じキャラの同じ顔のすげ替えエロ改変ばかり作ってる人ってどういうつもりなんだろ
「とにかくAA数さえ増やせば採用されやすくなるだろう」というような、一応の目的があってのことなのか
それとも本人はあれで興奮するのかな…?

4738尋常な名無しさん:2023/04/21(金) 23:55:35 ID:s9/BYdOk
それを知ってどうすんの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板