[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
名無しのAA制作者用スレ 25作目
3938
:
尋常な名無しさん
:2022/01/04(火) 18:59:43 ID:BFmBUf7s
ごめん
女子生徒とかモブハ・モブナンデスとか名前すら固定じゃないとかネタってキャラを
実際に作ってる人がいるので「汎用にするためあえて没個性を追求したい」
という人もいるかなと思っただけなんだ。イヤミではない
3939
:
尋常な名無しさん
:2022/01/04(火) 19:10:07 ID:XdooMc2k
こっちも余計な事言って悪かった
3940
:
尋常な名無しさん
:2022/01/04(火) 20:35:21 ID:VH4u4r0.
「わりと出番があるけどAAが少ないキャラ」ってどういうの思いつく?
俺が思いつくのはガンダムキャラ、特にザビ家
よくガンダム原作スレで本人役で出る出番があるけどAAはあんまり
3941
:
尋常な名無しさん
:2022/01/04(火) 21:06:33 ID:55D8xI66
淫夢勢?
AAが少ないキャラはスレ作者にも読者安価にも採用されづらいし、少なくても起用されるキャラは徐々にAAが増えてくから
条件に合致しそうなのは、ネタになるAA数だけが延々と使われるようなキャラかなぁ(奴隷に優しい北斗の拳のハート様とか)
3942
:
尋常な名無しさん
:2022/01/04(火) 21:07:16 ID:55D8xI66
訂正:ネタになるAA数点だけが
3943
:
尋常な名無しさん
:2022/01/04(火) 21:12:43 ID:BFmBUf7s
北斗は確かにスカベとかファンタジーとか複数ジャンルに合うから引き合いがある割に
多寡の差があるなとは思う(上のハート様とは逆にサウザーあたりはちゃんと動ける)
3944
:
尋常な名無しさん
:2022/01/04(火) 22:20:54 ID:PvwF1JxM
サウザーなんてほぼ1人の職人が増やしたようなもんだし
AAが多いか少ないかなんて偶然の差でしかないよ
たまたま量産する気のある職人が現れるかどうか
3945
:
尋常な名無しさん
:2022/01/05(水) 00:25:40 ID:PuIWXnps
福本キャラはわりとそういうのが多い気がする
3946
:
尋常な名無しさん
:2022/01/13(木) 00:06:18 ID:yeS0ewwY
第十八回紅白AA合戦の作品投稿を締め切りました。
ご参加の皆さん、ご参加ありがとうございます、そしてお疲れさまでした。
この後投票を開始いたしました。
投票締め切りは19日午後9時59分までですのでこちらの方もぜひお願いします。
ttp://warsmahrlq.sakura.ne.jp/test/read.cgi/Festival/1637838352/
3947
:
尋常な名無しさん
:2022/01/15(土) 22:24:35 ID:Aoxp4kjQ
ttps://livedoor.blogimg.jp/guran2016_ms06/imgs/d/3/d39c8cef.jpg
貴族キャラのでありがちな花の髪飾りやフリル部分って難しいよね
3948
:
尋常な名無しさん
:2022/01/17(月) 22:44:36 ID:xLOUiT2.
このスレって進むときと止まるときが極端やな
3949
:
尋常な名無しさん
:2022/01/18(火) 01:16:56 ID:n23PMenw
多分同意を求めてるか返答を求めてるかの差
後者だと大体レスつくよ
3950
:
尋常な名無しさん
:2022/01/18(火) 01:27:14 ID:lX/5K4.U
○○だよね〜〜、と ○○って何? の差か
確かに前者は同じ感情持ってないとレスつかんわ
3951
:
尋常な名無しさん
:2022/01/18(火) 01:29:04 ID:qqE./NB6
同意したあとどうしていいか分からないからなあ
どんなふうに捏造してる?とかならこうだなーとか
上手い人の例でどんなの知ってる?でもこういうのあるよーとかできるんだが
3952
:
尋常な名無しさん
:2022/01/18(火) 19:28:44 ID:/.1mH63E
病気とかでよくある熱がある感じや顔色が悪いって感じをAAで表現するとしたら
どんな感じにすればいいんだろう?
3953
:
尋常な名無しさん
:2022/01/18(火) 20:31:04 ID:lX/5K4.U
こんな感じかね?
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1249132880/4064
3954
:
尋常な名無しさん
:2022/01/18(火) 22:54:22 ID:c3KdNGtA
第十八回紅白AA合戦の投票締め切りは明日の午後9時59分までですので、ご投票よろしくお願いします
ttp://warsmahrlq.sakura.ne.jp/test/read.cgi/Festival/1637838352/
3955
:
尋常な名無しさん
:2022/01/19(水) 21:28:02 ID:kDKl335s
>>3953
なるほど参考のありがとう
3956
:
尋常な名無しさん
:2022/01/20(木) 21:32:27 ID:Vt5DMfy.
ガンダムMk‐ⅡのAAみててGフェンサー装備版ないのはいがいだったと思ったこの頃
やっぱ余計にごちゃごちゃするから作りにいのかね?
3957
:
尋常な名無しさん
:2022/01/21(金) 21:08:22 ID:nvfY98dA
>>3947
〈⌒厂(\
厂)く__) ヽ 花は外側の構造と内側の構造があることをなんとなく念頭におきつつ作ってゆく
人( ┌く| ハ 外側の花弁は一枚ずつ丁寧に作る、そうして全体の輪郭さえしっかりさせれば花に見える
( ーく 人_(_丿 ー―一 今回はこの行の「人」の字から反時計回りに外周を作った
<⌒Y´ ⌒フ 斧=ミ、
└ノー― 斧ミ、 ⌒{ })Y^
圦 ) …宀
^¨
`
_ _ /
イ
_≧==<
r┴――‐\\
`ア´ ̄\ ∨
└「 ̄\ |
( ̄| Υ┘ | Y⌒Y
)V| | | フリルは人__人こんな形の連なりというイメージで作るとそれらしく見える
〈⌒ヽ | フリルに限らず込み入った構造の部分は先に作っておいて、
丿 ハ 人 その形が崩れないように他の部分を作るとやりやすいかもしれない
┌く| / |K⌒ヽ 作り始めた後で難所に当たった場合はその時点で新規ファイルを開き、
人__し<( 八 \ 1ドット単位の調整が自由な環境で難しい箇所だけ単独で作ってから本体に合成
(Z:65% X:-172 Y:36 angl:0) 合成の際にズレるなら既に作ってあった部分の修正で対応すると良い
. . : ´ : : : : : : : : : : : : : : `:. .、
/: : : : : :_ :>-: : : : : : : : : : : : ::\
/: : : : : : ´: : : : : : : : : : : ::\: : :\: : \
. : : ::/: :: :/: : : : : : |: : : : : : : \: ::∧: : : .
/: : : /: :: :/.: .: : : : : : :|: : : : : : : : : ∨::∧: : : :.
〈⌒厂(\/::/::/:: : : : : : : : : :l|: : : : : : : : : : ∨: : : : : ∧
厂)く__)\V::/: : : : : : : : : : :八: : : : : : : :. : :.|: : : : : : : :.
人( ┌く| )∨ :: : : : : : : / :/ \: : : : : : :. :.| : : ::/ :. :. :
( ーく 人(_丿: : : : : ://: /ー―一\: : : : : :」 : ∨.:. :. :.:|
<⌒Y´ ⌒フ: : : : : ::/// 斧=ミ、`ーv'/ハY∧:. :.: .:.|
└ノ)ー<::二斗斧ミ、 ⌒| })Y 〈 Ⅵ|{ .:.\.:.:.:|
`ー<: _彡V圦 ) …宀 └'ノ: : : : ::\|
`¨¨T:ハ ^¨ 斤 ァ┐: : : : : \
|/::∧ ` イ Ⅳ |: : : : : : : : \
|: / : 〉、 _ _ /し'人 ∧\_.: : : : :.:\
j/: :/: : :> イ^Y く ∨丿´ ̄ ̄ >‐ 、: \
/: :/´ (_ _>―<し'^V^しクV⌒( / ⌒V.: :.\
/: :/ (_r┴―‐ ̄\ `マ^7¨´ 丿__) / | : : :)ハ
. : : :| l `ア´ ̄\ ∨ / ̄ ̄` / |: /: :人
// : ::::| | └「 ̄\ | (( ( 丿 |: :../: : :\
/ ::/: :..: :.|__人( ̄ | Υ┘ |___)) \( | / |/ : : : : )ハ
/: : ::/.::. :.r ⌒厂`)\| | | |__j( ) | / | : : : : /:. :.|{
.′: / |: : ::| .′ 〈⌒ヽ | 人 )Y / Ⅳ 人:. :/: : : : 八
|: :.′|: : ::| | 丿 ,ハ_人_ノ⌒Y^〈_人(_ / / 〉:. : : : :/::ハ
| 〈 ∧:: / ├く| / |lく⌒ヽ 人 \_) 〈 / /|: : : :/. :.:/ }
人: :∨ ∨ 人__し<( 八 \ V( V ( ハV / |.:./: : : :/ 丿
\ \|/⌒ア´ `ア〈_}_)Y⌒\丿 \ / } |(: : .: :.:/ /
偉そうにアドバイスした割にフリルの出来が微妙だった -終-
3958
:
尋常な名無しさん
:2022/01/21(金) 21:14:29 ID:41iVs242
ウメェなぁ
3959
:
尋常な名無しさん
:2022/01/21(金) 21:41:36 ID:r6HeFwno
乙
すごいし為になるな
3960
:
尋常な名無しさん
:2022/01/22(土) 22:21:52 ID:ZvLrz386
>>3957
だけど花を作ったのは時計回りだったよ
ゴメンね
3961
:
尋常な名無しさん
:2022/02/06(日) 13:32:23 ID:zXX2Z4I.
ああ後でAAの素材に拾えばいいやと画像保存してなかったら消えててorz
3962
:
尋常な名無しさん
:2022/03/13(日) 22:58:52 ID:t90YBfsc
AAで目元を隠さず邪悪な笑みってどういう感じにやればいいんだろう?
3963
:
尋常な名無しさん
:2022/03/13(日) 23:17:10 ID:kUijwtXQ
どんな顔を指してるの
3964
:
尋常な名無しさん
:2022/03/13(日) 23:42:54 ID:0g8zKeyg
`ー j__ノ
干干ニニ干干
`ー' `ー'
ー='
3965
:
尋常な名無しさん
:2022/03/14(月) 00:24:08 ID:xVhRhH2.
_,... ------- 、__
_, イ//r‐‐<テ三三三`ヽ、
,∠,rこ二二二、 ̄\:ヽ二二:.:.:ミト、 ニ_|_
/://(Tト、:.:.:.:.:. ̄≧、ヽヽ \ミト、ミト、 ニ !
/://:.:./ハヘ:.ヽTト、:.:.:..:ヽ¬Eヘこヘ:.ヽ:ミト、 □ |
_////:.:.:.:l:.!:.:.ヾ:.:..:.:ヽ:.「:.ヽ:.:.ヽ:.ヽ:.:.「カレヘ、:.:.:.ト、 ―┬―
,....''´::::://,イ7!:.:.:.:.:!:l:.:.!:.:ト、:.:.:.:l:ト、:.:.ヽ:.:ヽ:.ヽヽ:.⌒!ヽ、:!厂! | |二|二| |
l:::::::::::::l l:':.:ハi:.:.:.:.:.N:.:.!:.:.い:.:.:.:!ト、:.、:.:.\:ヽ:.:',:',:.:.:.ト、 V /´\ | |_|_| |
l:::::::::::::l l:.:.l:.:/!:.:.:.:.:.!:!:.:l:.:.:.:い:.:.l:!:.:.ヽヽ:.:.:.ヽヽ:V!:.:.:.!:.:ト{ l:::::::::::ヽ  ̄ ̄ ̄
l:::::::::::::l |:.:.!:ハ!:i:.:.:.:!:ヽ:!:.:.:.:ヽヽ!ト、:.:.ヽヽ:.:.:.:',:!:い:.:.:!:.:!リ !:::::::::::::::! ヽ マ
l:::::::::::::l |:.:.!个ハト、:.:.!:.:.:ヽ:.:.:.:.:ヽリ:.:.ヽ:.:.ヽヽ:.:.l:!:!:.:l:.:.:!:.|:! l::::::::::::::::| フ |二|二|
l:::::::::::::l |:.:.!:.l:.!:.:い:.:l:ト、:.:ヽ:.:.:.:.:\:.:.:ヽ:.:.',:.',:.:九:.:!:.:.l:.:!:! !::::::::::::::::! ) !‐‐!‐┤
l:::::::::::::!ハ:ヽト!:.:.ト、:ヽ:.:.ト、::三ト、:.\:.:.ヽ:.!:.!:l:.ハ:!:.:.l:.:!:! !:::::::::::::::' '^ー―――
l:::::::::::::l:.:.:ヽ:.!:.!:.:.!ハト、:.ヽ:.tト、三__:.:.:>、:l!:.V:.:.:l:!:.:ハ:/l {:::::::::::::;' | / ̄ヽ
\::::::::ヽ:.:.:い:l:.:.「`tふト、:ヽヽ「ヽ,ィ,さ:ァー示::!:.:.:l:レ':.:l:.ノ ト、::::::/r、 レ' |
\:::::::ヽ:.:い:.:.ト--- '`~ヽヽ`く `ー '´ l |:l:.!:.l:!/:/!「こ_ノ::,ノ;;;.く ノ
ヽ:::::::ヽヽト{ト、 `ーヘ l:lノ!:./:/:./_____/;;;;;;/  ̄
/ ̄`トい ` リ l//!レ'ヽ /;;;;;;;/
/:::::::::::l:.トい /イ!:::::::ヽン;..<_
!:::::::::::::ヽ:::::ヾ. (_ ヽ ノ´ ,イ!T!:::::::/,イ `ー‐‐、_____
,、__,ノ⌒l::::::::::::::::::::::::::::ト、 Tニー‐‐‐,‐'' //l|:://::::「 ̄`ー〜ーr‐‐ 、こヽ、
l:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ、 `二二´ / !」」イ//:::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y ヽ
.r-‐‐‐‐┤:::::::::::::::::::::::::::' , ヽ __ ,∠ィオエ「二ソ´::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ ヽ
:ヽ::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::', /::::ヽイ_,==ン7T7::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::ヽ:::::::::::::L |
::::::ヽ:::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ !::::: ル '´ ,' / !:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::!:::::::::::::::! !
::::::::::ヽ::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽー‐< ノ⊥ノ:, ---、:::::::::::::::::::r:ゝ::::::::::::::::::::::::::::} |
3966
:
尋常な名無しさん
:2022/03/14(月) 07:29:30 ID:e.SE.i/Y
一番簡単なのは、線かなぁ。
よく使ってる方法が三本線だわ。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
l ⌒(__人__)⌒ l
\ `⌒´ /
/ \
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●)三(●) \
l ⌒(__人__)⌒ l
\ `⌒´ /
/ \
AAが広いときはニ三ニとかで増やして調整する
3967
:
尋常な名無しさん
:2022/03/15(火) 22:03:23 ID:daaoR/qI
/::}
-‐ /⌒¨¨¨`'<, ̄ミ、 /.:/
___ (\ ´ }::::. / _ /.:::::/:).:::::7/.:/
___,\:::::\)::::::::.____}::::::y /.::/ /:::::::::/:/.::::/⌒\______
\::::::::::::\::::::./.::::\:::::::::/::::/_/.:::::::{__/:::::::::/:〈'⌒ __/.:::::::::::::::::::〉
\:::::::::::::>::::::::::::::/.:::::::{::::::V二>::::::::/:::::::(⌒\{⌒\〈::::::::::::::::::::::::::::::::/〉____
____〕::::::::;::::::::::::::::::::::::::::/{::::::::::{ ̄ ̄ ̄\:::::〉⌒>:::::::::::〉二二>::::::::::::::/:::/¨¨¨
. 〈:::::::::::::::::/:.:::::/::::::::::::::::/⌒/  ̄ ̄`  ̄i  ̄ ̄´ \::::::::::〈⌒
\::::::::<⌒\/ ̄ ̄ ̄ / } | \:::::::\
'⌒)>:::::::::::/ i: / } | } ` ̄ ̄
` ̄ ̄ ̄{ /:i { l {: / 八 斗匕; / |i }i
,人 / | -:{ __ | {i //:::::::) /八 / /∧ / |{ ,八
\,/ | |\ |八 /:::::::::/ ,厶斗苳ミ// )′ 八 \
/ 人 kf芳冬ミ、Χ::::::::::: ,,xf「 Vり }Y/ ∨ {⌒ヽ
_彡/ \八{¦Vリ}:::::::::::::::::::::::: 乂_r_.ノ |{ / .:i 八
/ ;::. 乂__ノ:::::::::::::::::::::::/¨¨¨¦八{ ::/ /
. / / ,/⌒i ¨¨  ̄; ̄ ̄ ̄ レ' / .:/ /
/ / / /圦 | {/ .:/ ,/
{l ¦ / // )个:、 - ァ'´ . :介 / :/⌒ヽ
八 l { / ` . _  ̄ ,. ´ 〉 /{ :{
ヽ|l { ( 辷〔___∠/ /{_ ⌒\
|{ | /二ニニ-,__,Vニニニニ/,∠二[‐=二ニ=- _
八 | /二二二>o<二二>o<二二二二二二二]
){ /二㌃ ̄ `¨¨¨¨´  ̄]ニニニニニ]
/::}
-‐ /⌒¨¨¨`'<, ̄ミ、 /.:/
___ (\ ´ }::::. / _ /.:::::/:).:::::7/.:/
___,\:::::\)::::::::.____}::::::y /.::/ /:::::::::/:/.::::/⌒\______
\::::::::::::\::::::./.::::\:::::::::/::::/_/.:::::::{__/:::::::::/:〈'⌒ __/.:::::::::::::::::::〉
\:::::::::::::>::::::::::::::/.:::::::{::::::V二>::::::::/:::::::(⌒\{⌒\〈::::::::::::::::::::::::::::::::/〉____
____〕::::::::;::::::::::::::::::::::::::::/{::::::::::{ ̄ ̄ ̄\:::::〉⌒>:::::::::::〉二二>::::::::::::::/:::/¨¨¨
. 〈:::::::::::::::::/:.:::::/::::::::::::::::/⌒/  ̄ ̄`  ̄i  ̄ ̄´ \::::::::::〈⌒
\::::::::<⌒\/ ̄ ̄ ̄ / } | \:::::::\ 、
'⌒)>:::::::::::/ i: / } | } ` ̄ ̄. 三__|__
` ̄ ̄ ̄{ /:i { l {: / 八 斗匕; / |i }i. 口 |
,人 / | -:{ __ | {i //:::::::) /八 / /∧ / |{ ,八
\,/ | |\ |八 /:::::::::/ ,厶斗苳ミ// )′ 八 \ ‐┬‐
/ 人 kf芳冬ミ、Χ::::::::::: ,,xf「 Vり }Y/ ∨ {⌒ヽ │田│
_彡/ \八{¦Vリ}:::::::::::::::::::::::: 乂_r_.ノ |{ / .:i 八  ̄ ̄
/ ;::. 乂__ノ:::::::::::::::::::::::/¨¨¨¦八{ ::/ /. 、 マ
. / / ,/⌒i ¨¨  ̄; ̄ ̄ ̄ レ' / .:/ / 了 用
/ / / /圦 | {/ .:/ ,/ '"`ー‐
{l ¦ / // )个:、 - ァ'´ . :介 / :/⌒ヽ
八 l { / ` . _  ̄ ,. ´ 〉 /{ :{ レ |
ヽ|l { ( 辷〔___∠/ /{_ ⌒\. ノ
|{ | /二ニニ-,__,Vニニニニ/,∠二[‐=二ニ=- _
八 | /二二二>o<二二>o<二二二二二二二]
){ /二㌃ ̄ `¨¨¨¨´  ̄]ニニニニニ]
こんなのもどう?
目元付近に陰をつけて口元をニヤけさせればそれっぽくなる
3968
:
尋常な名無しさん
:2022/03/20(日) 00:01:46 ID:uYxZwzvY
触手単品ならR18扱いにはならんよね?
3969
:
尋常な名無しさん
:2022/03/20(日) 01:42:55 ID:AD0vdpCs
卑猥な形してなきゃ大丈夫じゃないかな
心配ならR18に出しとけ
3970
:
尋常な名無しさん
:2022/03/20(日) 03:33:06 ID:37nPy.a.
イカやタコの手足やイソギンチャクのうねうねっとしたアレをR18扱いはできんからな
でも、タコの足先にヒトの男性器を雑コラしたらアウトだわ
3971
:
尋常な名無しさん
:2022/03/28(月) 22:30:09 ID:7hi37mmg
今年も顔文字選手権大会を開催しますのでお知らせします
┏─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─┓
顔文字選手権大会2022
‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐
共通テーマによるアスキーアートの競作イベントです。
◆テーマ 『怪』
テーマに沿って新規自作AAを投稿してください。
テーマの解釈は自由です。
◆投稿期間
2022年4月29日 (金) 00:00 〜 2021年5月13日 (金) 23:59
◆投票期間
2022年5月14日 (土) 00:00 〜 2022年5月21日 (土) 21:59
◆準備スレッド
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kao/1648473334/
◆準備スレッド避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44522/1648473437/
┗─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─┛
緊迫した情勢が続く昨今は、AAのイベントに出るための時間を捻出するのは非常に厳しいのは理解していますが、
是非ともご参加お願いします。
あくまでもお祭りの一つとして気軽な気持ちでいつも通りの作り方で参加していただけるだけで本当にありがたいです。
重ねてよろしくお願いします
3972
:
尋常な名無しさん
:2022/03/28(月) 22:33:47 ID:7hi37mmg
顔文字選手権大会2022の会場;ttp://warsmahrlq.sakura.ne.jp/test/read.cgi/Festival/1648473536/
肝心なのを忘れていました失礼しました
3973
:
尋常な名無しさん
:2022/04/04(月) 21:49:31 ID:fh2Y3fr2
AAを作れる人は凄いと決まり文句のように言ってるけど
凄いのなら何で出来て当たり前のように1キャラに何百枚もAAをよこせ
みたいな言説が出来るんだろう、とたまに思う
3974
:
尋常な名無しさん
:2022/04/04(月) 22:23:04 ID:./gWMlDE
作ってるキャラでそんなこと言われたら
画像そんなに用意してくれるんですか!って返すわ
3975
:
尋常な名無しさん
:2022/04/04(月) 22:25:58 ID:ZKHSjYCE
そもそも何百枚も必要ってどういう使い方するんだ……?って思うわ。使いたいから10種類くらい欲しいならまだ分かるけど(最低限回せるから)
3976
:
尋常な名無しさん
:2022/04/04(月) 23:43:26 ID:qZ59jKmk
もしAA職人に「何百枚もAAをよこせ」なんて言うヤツが本当にいるとしたら、そいつはスレ作者に向かって
「職人に何百枚もAA作らせたから、このキャラを登場させて俺の気に入るように活躍させろ」って言いそう
3977
:
尋常な名無しさん
:2022/04/04(月) 23:45:45 ID:RIZTe0Oo
言ってる人とたかってる人が別なだけでしょ
同じ人間ならたかりの方が本音なだけで
AAも作ってるけど作者をメインでやりたい自分としては
上手で沢山AA作ってる人に 「自分の好きなあのキャラに目をつけて欲しいな〜」 くらいは思うけどな
でも流石にそんな発言は出来ねえ
3978
:
尋常な名無しさん
:2022/04/04(月) 23:56:29 ID:fh2Y3fr2
ここまで話が進んでなんだけど何百枚っていうのは物の例えで、
「まあよくもこんなに作れ増やせ言うな…」と言いたいだけだった、すまない
3979
:
尋常な名無しさん
:2022/04/08(金) 00:39:44 ID:MdmHvK/c
AAの実力差ってどうやったら証明できんだろうね
「下手なAA」って言葉を選ばないなら明らかに自分より格下のAA製作者に言われた事が未だに忘れられない
3980
:
尋常な名無しさん
:2022/04/08(金) 00:46:08 ID:AxUo46Is
どれだけAAを絵として表現できてるかじゃないの
文字感を忘れさせられるかどうか(適当)
3981
:
尋常な名無しさん
:2022/04/08(金) 00:59:40 ID:FLZ2vyH2
つくり手の実力とやらと、見た人からのウマヘタの評価は必ずしも一致せんものだべさ
3982
:
尋常な名無しさん
:2022/04/08(金) 01:23:30 ID:Za4p3d9Q
競作スレで同じAAを作ってAAMZに登録して、実際に誰のAAが起用されてるかで指標のひとつにはなるんじゃない?
(そのキャラの)他のAAとの絵柄の親和性とか、サイズの使いやすさが影響するから絶対的な評価にはなり得ないけど
3983
:
尋常な名無しさん
:2022/04/08(金) 08:31:22 ID:LCN7C5Ic
評価は人の好みにもよる部分もあるからなぁ
粉っぽいのとか、女体すら直線で作って丸みの無いのとか、
逆に無駄線ある文字を頻繁に使って汚くなってるAAとかよく見るけど
きっと作った本人はあれで良いと思ってるんだろうし
その明らかに格下なAA製作者ってのも、
>>3979
の作品を自分の尺度で言ったんだろうし
3984
:
尋常な名無しさん
:2022/04/08(金) 09:44:19 ID:c6Psn92k
良くないAAとして「粉っぽい」とか「無駄線が多い」という言い方は昔からよく使われてきたが、そうした良くなさが周知されて避けられるようになった結果
今では曲面や微妙な角度を省略しすぎて「スカスカ」になってるAAが増えていると思う
特に元の形を想像しにくいクリーチャーや無機物のAAだとスカスカはかなり気になる
3985
:
尋常な名無しさん
:2022/04/08(金) 12:29:12 ID:Za4p3d9Q
どう頑張ったって、AAの表現力には限度があんだから
粉っぽい・無駄線がある・直線的・スカスカといった何らかの不自然さを割り切らなきゃしゃーない
何を重んじて何を捨てるかってところに作風が生まれるんだから、他人の選択を批判したり比べるのは無意味
西洋絵画だって、どんなに写実性を極めても自然の光景を完全再現するのは無理だーって行き詰った状態から
浮世絵に衝撃を受けて印象派やキュビズムへと展開されていったわけだし
3986
:
尋常な名無しさん
:2022/04/08(金) 12:39:17 ID:9Oyo4mZg
飲み屋で野球中継見て「俺の方が野球うまいわ!」ってぶーたれてる呑兵衛を相手にするのかい?
3987
:
尋常な名無しさん
:2022/04/08(金) 14:28:30 ID:3Qj8nu9M
とあるAA作者が自信作だと言ってたAAが、全然良いAAに見えなかったことがある
なんというか、何をやってるのかよくわからないAAだった
3988
:
尋常な名無しさん
:2022/04/08(金) 14:34:29 ID:c6Psn92k
あとAAはやる夫スレを作るための「素材」という観点からすると、「生産量と速度」も大切だと思う
なんかの企画とかで背景付きで一枚絵になってるすっげー綺麗なAA提出されたりするけど、あれはすごいけど、スレじゃ使いにくいし
神AAをたまに一枚だけ作る人より、スレで使えるレベルのAAを量産してくれる方が手札が増える
3989
:
尋常な名無しさん
:2022/04/08(金) 17:48:53 ID:uDjdI2wM
その辺は人によりきりだから、あまり気にしても仕方ないんじゃないかな?
使いづらくても大きな1枚絵のAAが上手い人という人がいるかもしれんし
スレで使いやすいAAを多く作成してくれる人が上手い人っていうかもしれんし
3990
:
尋常な名無しさん
:2022/04/08(金) 18:28:25 ID:kexHzPl2
自分で作るしスレやってると実感するのが、大きめのAAには絵で見せるときの使い勝手があるし
小さめのAAは一度のレスでいくつものAA置けるという点ではそれぞれ利点あるからなぁ
まあ個人的には「誰がなにをしようとしてるのか分かる」それだけで十分いいAAだとは思う
3991
:
尋常な名無しさん
:2022/04/08(金) 18:49:19 ID:CHjGW/LU
>>3979
もしかして上手い下手の下手ではなく「ヘタに○○するより…」の下手だったのでは?
3992
:
尋常な名無しさん
:2022/04/08(金) 19:24:50 ID:ixSGta3Y
1対1で比較するならお互いに画像と作成のための座標出して
提出日時決めて(相手の見てからの修正を防ぐため)両方出せばだいたいわかる気がする
3993
:
尋常な名無しさん
:2022/04/08(金) 23:14:30 ID:AxUo46Is
選んだ絵が動か静かでも違うと思う
3994
:
尋常な名無しさん
:2022/04/09(土) 21:24:06 ID:RJaXfAaY
乳首みえてなくて乳輪だけみえてるAAのでも一応R18扱いでいいんだよね?
3995
:
尋常な名無しさん
:2022/04/09(土) 23:45:01 ID:ARuinJG6
あまりスカスカだと好きなキャラなのに使いたくなくなるんだよな
BLEACHのハリベルとか、ほぼ1人で全部作ってるっぽいけど
スカスカ過ぎて(特に髪)迫力無いから、他の充実したキャラに変えるかってなっちゃう
3996
:
尋常な名無しさん
:2022/04/10(日) 00:33:42 ID:bRm26PfY
具体的なキャラ名を出すと、職人を特定しやすくなって個人批判に繋がりかねないから
言及しないようにしてたのに……
3997
:
尋常な名無しさん
:2022/04/10(日) 18:22:40 ID:LDwglXh.
そういや誰かに聞きたいと思ってたことなんだけど、
AA早く作るコツとかそういうのって持ってる人おる?
3998
:
尋常な名無しさん
:2022/04/10(日) 18:46:45 ID:j1dZdm7A
早くていいことってある?
3999
:
尋常な名無しさん
:2022/04/10(日) 18:59:11 ID:9/XvvMTQ
直線文字だけ使う、適度に抜く、目のパーツは数パターンで固定、全身は作らない
これだけでかなり早くなるよ
4000
:
尋常な名無しさん
:2022/04/10(日) 19:46:15 ID:IzzXLET6
曲線は角ばらせる
無駄線は気にしない
右下がりは「∨ か 「∧
∨」 ∧ 」
で通す
前身は作らず上半身のみで大きすぎない程度のそこそこのサイズで作る
こうするだけでかなり時間が短縮される
4001
:
尋常な名無しさん
:2022/04/10(日) 21:08:27 ID:Jh5Li.E2
自分の中での妥協ラインを下げる
4002
:
尋常な名無しさん
:2022/04/10(日) 21:38:08 ID:zORdnJJk
オートを使って最低限の手直しで済ませる
4003
:
尋常な名無しさん
:2022/04/10(日) 22:02:15 ID:c2MkanMg
トーンスクリプト使えば多少早くなるよ
4004
:
尋常な名無しさん
:2022/04/16(土) 21:04:39 ID:9uy/knkU
紲星あかりのAAみててウエディングドレスAAないのいがいだった
結構種類豊富だからてっきりあるのかと思ってた
4005
:
尋常な名無しさん
:2022/04/16(土) 23:50:44 ID:CjjMU7Hc
バストアップならあるぞ
4006
:
尋常な名無しさん
:2022/04/29(金) 13:16:03 ID:Uk1bl6uQ
顔文字選手権2022を開幕しました
作品投稿、鑑賞等をぜひお楽しみください。
作品投稿期限は2021年5月13日 (金) 23:59までなので、ぜひ参加お願いします
顔文字選手権大会2022
ttp://warsmahrlq.sakura.ne.jp/test/read.cgi/Festival/1648473536/
4007
:
尋常な名無しさん
:2022/04/30(土) 12:04:01 ID:SqZXGQOc
色違いの2種類のAAつくるとして
それが緑と紫の2種類なら
緑が : : :
紫が :::::か:i:i:i:i
なんかねえ?
4008
:
尋常な名無しさん
:2022/04/30(土) 12:29:48 ID:w8EfWY1k
職人(やAAを見る人)全体の共通認識として決めることができるものではないと思う
緑や紫と一口に言っても濃淡によって使うトーンが変わるだろうし
濃い緑と薄い紫なら濃い緑の方が:i:i:i:iになるんじゃない?
4009
:
尋常な名無しさん
:2022/04/30(土) 17:09:27 ID:lMFbaqgY
: : : : : : :
::::::::::::::::
:i:i:i:i:i:i:i
//////
二二二
三三三
まぁ・・・トーンの種類なんてたかが知れてるし、濃淡の具合を見つつこの辺から適当に2種選んで貼る以外ないわな
ちなみに自分だったら緑の方トーンなしで紫の方を:::::にすると思う 色違いだってわかりやすいしトーン使うの面倒だから
それと:i:i:iは使うとスッキリ見せるのが難しそうだから使わない
4010
:
尋常な名無しさん
:2022/04/30(土) 17:34:19 ID:CQK2RTYA
緑系の例として、音無小鳥、島原エレナ(ミリ)、小日向美穂、高垣楓(デレ)、七草姉妹(シャニ)あたりを比較しても
作り手によってトーンの選択に幅があることがわかる
4011
:
尋常な名無しさん
:2022/05/01(日) 15:25:38 ID:Q9XGK4IE
トーンの濃さはモノクロ写真に従うのがベター
ただしアニメジョジョの戦闘シーンみたいに実際の色と異なっても良く見えるように
コントラストさえはっきりしていればよくみえる
2pカラーまでならば1pにはトーン使わないとか
4012
:
尋常な名無しさん
:2022/05/03(火) 23:00:14 ID:gNQb1vn6
緑と紫と言うよりも、違う色なんだって事を強調するかな
例えば緑で「:.:.:.:.:.」を使ったら、紫で「;';';';'」を使ったりする
4013
:
尋常な名無しさん
:2022/05/06(金) 21:59:46 ID:mneTco/M
前髪と目が被ってる絵ってあるじゃん
自分は髪と目を一行ずらして被らないようにしてやってるけど
被らせてる人の場合はどういう文字つかってるの?
4014
:
尋常な名無しさん
:2022/05/07(土) 04:05:07 ID:UgrXyuTU
元絵を見てみない事には何とも。角度なんかも影響するだろうし
4015
:
尋常な名無しさん
:2022/05/07(土) 04:18:16 ID:DJqvf80Y
色というより濃淡もあるよね
4016
:
尋常な名無しさん
:2022/05/07(土) 11:22:17 ID:U/J4sSXk
シャニマスの浅倉透なんかは目に前髪が被っているキャラでAAが多い子だから見に行って参考にしてみたらいいと思う
4017
:
尋常な名無しさん
:2022/05/14(土) 00:04:32 ID:G5jqRxaM
顔文字選手権2022の作品投稿を締め切りました
皆さんお疲れさまでした。
引き続いて投票を開始します
こちらの方もぜひともお願いします。
投票締め切りは21日の21時59分までです。
まだ時間がありますのでじっくりと鑑賞の上、投票をお願いします。
表集計完了後に表彰等を行います
ご協力お願いします
顔文字選手権大会2022
ttp://warsmahrlq.sakura.ne.jp/test/read.cgi/Festival/1648473536/
4018
:
尋常な名無しさん
:2022/05/22(日) 00:17:12 ID:PQHShOfI
そういえばプリコネ系AAが結構そろってるけどちゅるや型ないんだな意外と
4019
:
尋常な名無しさん
:2022/05/22(日) 15:42:29 ID:ODDlb1oE
ちゅるや自体最近あまり見ない
4020
:
尋常な名無しさん
:2022/05/22(日) 18:55:21 ID:eOy9wWGs
あれ作るの苦手なんよ
おまんじゅうも作ろうとすると難しい
4021
:
尋常な名無しさん
:2022/05/22(日) 21:03:54 ID:/X8D3iLQ
あのサイズでキャラの特徴とか難しいの
特に左向き右向き両方をそろえようとするとどちらかが難しくなったり、なんか違う顔になったりして微妙な調整が必要になったりするのが難しかった
あと服もフリルとか胸とか意外と難しいのよ
4022
:
尋常な名無しさん
:2022/05/22(日) 21:06:37 ID:wZN0iJzk
逆に普通のAAにも応用が効くから作るとそこそこ練習になったり
4023
:
尋常な名無しさん
:2022/05/22(日) 21:09:17 ID:6Dg8JqhM
割と手間と時間かかる割には達成感とか無いし
その時間で別の画像やった方がよくねってなる
4024
:
尋常な名無しさん
:2022/05/23(月) 01:35:40 ID:yeGdYCJ.
エロAAを小さく作ってる人いるけど、余程上手い人でもない限りエロくないんだよな
顔が小さい関係上パーツ入れるのに精一杯で表情までは作り込めないから
背景とかと合成しての特殊なシチュとかで使って欲しいんだろうが
そういうのも苦労の割に大したもの出来ないし
以前から作成依頼で、できれば大きめって書かれてるのを結構見るから
なんとなくその事を思い出しちゃった
4025
:
尋常な名無しさん
:2022/05/23(月) 06:59:18 ID:T3rY9uNE
※個人の感想です
まるで同意できない意見だわ
自分がひんやり冷たいと感じるモノに触って「熱ッ」と声をあげて飛び退く人を見てる気分
全体が把握でき、かつコンパクトにまとまったAAも大歓迎
4026
:
尋常な名無しさん
:2022/05/23(月) 08:10:36 ID:al4gmkJs
俺のは小さくてもエロいって言ってもらってるよ
4027
:
尋常な名無しさん
:2022/05/23(月) 15:44:53 ID:/wuNqulI
貧乳が最高ってこと?
4028
:
尋常な名無しさん
:2022/05/24(火) 22:49:53 ID:Q9k5VKr.
.
4029
:
尋常な名無しさん
:2022/05/25(水) 16:12:28 ID:lrpMU.WE
色々な話題に関して、雑改変・首挿げ替えについて言及する作者・職人はいるけど
やっぱ大目に見るニュアンス以外では未だに大体が嫌ってるって感じなんよな
それでも率先してその手の改変してる人らってそういうの目に入って来ないのか、
見た上であえて気にせず・批判覚悟でやってるのかってのは気にはなる
4030
:
尋常な名無しさん
:2022/05/25(水) 16:50:32 ID:2zOCbWsY
そこは上手い人の方を気にしなよ!
4031
:
尋常な名無しさん
:2022/05/25(水) 17:26:48 ID:5Bm/ysso
自分は改変もするしトレスしても作るけど別になんも気にしたりは……
そもそもやる夫のAA自体ほとんどが改変だし今更感しかないかなって
4032
:
尋常な名無しさん
:2022/05/25(水) 17:36:55 ID:NkKDEHck
繋ぎ目が滑らかで、そのキャラ本来の頭身を守った改変になってれば気にならんかな
たとえば四頭身キャラの頭を六頭身キャラの身体に接続するような雑コラは違和感パネェってなる
4033
:
尋常な名無しさん
:2022/05/25(水) 17:51:19 ID:xpq7mSMw
体の大きさが全然違うのに同じ頭を乗っけられた上に同じレス内でで見せられるのは流石に笑うわw
4034
:
尋常な名無しさん
:2022/05/25(水) 19:42:12 ID:R3erV6TY
違和感感じないならすげ替えでも気にならんけど
それが出来てる人どれくらいいますか?
4035
:
尋常な名無しさん
:2022/05/25(水) 20:31:28 ID:cM66hpeI
首の大きさもだけど
線のが独特なのに合成された場合違和感バリバリでもにょる
4036
:
尋常な名無しさん
:2022/05/25(水) 20:34:36 ID:G5HPxn1M
エロシーンなんかで腐るほど見たことある胴体に同じ顔を載せたのが連続して出てくるとかあると、なんかもう笑うしかないなとはなる
合成するのはいいけど、ちょっと定番の素体ばかりじゃなくてさ他のを探して来いよそれぐらいの手間は惜しむなとは思う
4037
:
尋常な名無しさん
:2022/05/25(水) 21:24:11 ID:wheXpU9M
すげ替えするのは良いけど、最低限の見栄え位は整えてくれんかとは思う
修正ドットがそのまま残っているのは未だによく見る
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板