したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

名無しのAA制作者用スレ 25作目

3508尋常な名無しさん:2021/02/13(土) 03:13:33 ID:D8ScSpiQ
>>3507
使われやすさを気にするんなら容量より横幅を気にした方がいいよ
>>3506も書いてるけどやる夫スレはAAの左右にセリフを付けるから横幅は狭いほうが使われやすい
横幅400ドット以上になるとセリフがつけにくくなる

あと、大きさを気にするならAA全体の大きさじゃなくて、顔だけでどのくらいの大きさかを基準にしたほうがいいよ
顔だけで1000バイトのAAと、頭からつま先までの全身が入って1500バイト(顔だけなら500バイト)のAAなら後者のほうがやる夫スレ作者的には使い勝手がいい
構図にもよるけど
全身のAAなら必要に応じて首から下を削るとかどうとでもできるけど顔だけででかいAAは削りようがないからね

3509尋常な名無しさん:2021/02/13(土) 03:23:47 ID:D8ScSpiQ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1249132880/3740
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1249132880/3741

例えばこの両者はほぼ同じ容量だけどttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1249132880/3741のほうが
やる夫スレ作者的にはずっと使いやすいってのは分かりやすいと思う

容量が問題なら3741は
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1249132880/3742
みたいに削ったりして調節できるし場合によっては首から下だけを使うなんてこともできるけど3740はもうこれ以上削りようがない

3510尋常な名無しさん:2021/02/13(土) 23:08:22 ID:LRx9yVCI
何を思ってこんなクソデカ横顔のやる夫作ったんだ…

3511尋常な名無しさん@福島沖にて震度6強:2021/02/14(日) 00:27:39 ID:UPd7OjGk
どんなAAが使いやすいか知りたいなら実際に試しに自分でやる夫スレを作ってみたり(別に発表する必要はない)
好きなやる夫スレをeditにコピペしてどんなAAが多用されてるかをデータ化すれば分かりやすいと思う

3512尋常な名無しさん@余震に注意:2021/02/14(日) 07:23:24 ID:MkSg6rSA
>>3510
たぶん

          ,ィ炙天.い.
            斥圭圭卦l!
            込圭圭卦l!
         `冬至..炒'

に合わせて目を作ってそれに合わせて顔全体をって感じかと

3513尋常な名無しさん@余震に注意:2021/02/14(日) 12:22:05 ID:QA1QfFHw
脳内メーカー用に作られた説

3514尋常な名無しさん:2021/02/15(月) 12:40:14 ID:AQzyvaHU
作者もやってる立場から言わせて貰えば、上で言われてる通り
日常会話とかで頻繁に使うようなAAなら横幅400くらいが一番良いかな

あと、全身かそれに近いAA(特にエロAA)は基本的に大きい方が使いやすいね
小さいとよっぽど上手く作らない限り顔が微妙になって使う気が起きない
作る立場になるとめんどくさいけど

3515尋常な名無しさん:2021/02/15(月) 12:48:49 ID:srZ7g01I
エロは大きい方が作りやすい
前戯とか一か所的な所ならいいけど、合体だと全身作らないといかんから

3516尋常な名無しさん:2021/02/18(木) 22:37:24 ID:S1e4GFH6
むう…銃の部分がちょうど線が中断あたりで線ひいたらその間がスカスカでどうしたもんか

3517尋常な名無しさん:2021/02/19(金) 20:39:45 ID:7LNBijsQ
一行系の目でよく便利に使われてるのって符と芍のどっちだったけ?

3518尋常な名無しさん:2021/02/19(金) 22:48:13 ID:ykKyBaAg
どっちかというと符な気がする

3519尋常な名無しさん:2021/02/19(金) 23:34:44 ID:AiB/vNt.
芍 も時々見るけどなあ
一行の目なら 佞 も好き

3520尋常な名無しさん:2021/02/19(金) 23:37:28 ID:zOC.1PwI
符はあまり癖の無い使い方で行けそうな時に使う
主に正視で行ける事が多い・・・ような気がする
芍は上目使いや左側から差す光源に影響されて
瞳が底光りする表情が似合いそうな時に使うと効果があるように思う
どちらも非常に便利

3521尋常な名無しさん:2021/02/20(土) 02:12:05 ID:pelaZ.xI
一文字目用の漢字だと壱が好き
これ一文字で
 芹气
.  ヒソ
系の目を表現できる
苟や筍とか岩みたいな中に小さな口があるやつもはっきりした目線になるので面白い
廿はじと目に使える
「す」なんかも面白いかもしれない

適当に作ってみた一文字目ちゃん
           __
.         /    \
.        ′_从_
.     |i 壱  壱 i|
        |人  _'_  人|
.       `⌒≧=≦⌒´ 
           __
.         /    \
.        ′_从_
.     |i 岩  岩 i|
        |人  _'_  人|
.       `⌒≧=≦⌒´
           __
.         /    \
.        ′_从_
.     |i 廿  廿 i|
        |人  _'_  人|
.       `⌒≧=≦⌒´
           __
.         /    \
.        ′_从_
.     |i す......す i|
        |人  _'_  人|
.       `⌒≧=≦⌒´

3522尋常な名無しさん:2021/02/20(土) 02:33:38 ID:vhpH80cw
おー確かに壱の可愛らしい目っぽさ凄いな参考になる
目は悩むけどその分作るの楽しいんだよなぁ

3523尋常な名無しさん:2021/02/20(土) 08:20:09 ID:r/vQFDMo
この一文字目ちゃん、一文字目に合う文字を探す研究に便利そう

3524尋常な名無しさん:2021/02/20(土) 21:44:06 ID:a0zp0eWM
壱と岩が地味に汎用性高そうだな

あとこういう一文字目ってこういうネタ方向に走るのもアリよね


.         /    \
.        ′_从_
.     |i 修  羅 i|
        |人  _'_  人|
.       `⌒≧=≦⌒´

3525尋常な名無しさん:2021/02/21(日) 03:25:12 ID:TXXn8zUs
これならまつ毛+閉じた目になるな
           __
.         /    \
.        ′_从_
.     |i 竺  竺 i|
        |人  _'_  人|
.       `⌒≧=≦⌒´

3526尋常な名無しさん:2021/02/24(水) 08:31:03 ID:ln9Ahrzc
ウェーブのある髪型を作成するのにあたって参考になるキャラAAを探してるんですけど
どこで聞いた方がいいんでしょうか?

3527尋常な名無しさん:2021/02/24(水) 09:52:27 ID:N/ku91Xc
ここでいいんじゃない

ぱっと思いつくのなら花咲くいろはの緒花、
アイマスシンデレラガールズの一之瀬志希、櫻井桃華
HUNTER×HUNTERのネフェルピトー
アマガミの棚町薫
To Heart2の柚原春夏
あたりかな

ウェーブの髪型かつ上手いAAも多め
探せばもっとたくさんあるだろうけどね

3528尋常な名無しさん:2021/02/24(水) 10:58:47 ID:kt7eaEIU
「アニメキャラ 髪型 ウェーブ」とか「ゲームキャラ 髪型 ウェーブ」でググって出てきたキャラをAAMZとかマンガAA保管庫とかで調べてみたらいいんじゃない

3529尋常な名無しさん:2021/02/24(水) 22:11:31 ID:FTJe/IAU
To Heart2の柚原春夏の髪型が描こうと考えているキャラに近くてかなり参考になりました
教えてくれてありがとう

3530尋常な名無しさん:2021/02/25(木) 01:04:27 ID:ljkabJEI
           __
.         /    \
.        ′_从_
.     |i 云  云 i|
        |人  _'_  人|
.       `⌒≧=≦⌒´
           __
.         /    \
.        ′_从_
.     |i 瓮  瓮 i|
        |人  _'_  人|
.       `⌒≧=≦⌒´
           __
.         /    \
.        ′_从_
.     |i 苡  苡 i|
        |人  _'_  人|
.       `⌒≧=≦⌒´
           __
.         /    \
.        ′_从_
.     |i 恣  恣 i|
        |人  _'_  人|
.       `⌒≧=≦⌒´
           __
.         /    \
.        ′_从_
.     |i 雙  雙 i|
        |人  _'_  人|
.       `⌒≧=≦⌒´
           __
.         /    \
.        ′_从_
.     |i 逕  逕 i|
        |人  _'_  人|
.       `⌒≧=≦⌒´
           __
.         /    \
.        ′_从_
.     |i 赱  赱 i|
        |人  _'_  人|
.       `⌒≧=≦⌒´
ちょいちょい使うのはこの当たりかな
しかしこれ漢字の実験サンプルにいいなあ

3531尋常な名無しさん:2021/02/25(木) 01:18:14 ID:ljkabJEI
           __
.         /    \
.        ′_从_
.     |i 卅  卅 i|
        |人  _'_  人|
.       `⌒≧=≦⌒´
           __
.         /    \
.        ′_从_
.     |i 佞  佞 i|
        |人  _'_  人|
.       `⌒≧=≦⌒´
           __
.         /    \
.        ′_从_
.     |i 岦  岦 i|
        |人  _'_  人|
.       `⌒≧=≦⌒´
           __
.         /    \
.        ′_从_
.     |i 薔  薔 i|
        |人  _'_  人|
.       `⌒≧=≦⌒´
           __
.         /    \
.        ′_从_
.     |i 匀  = . i|
        |人  _'_  人|
.       `⌒≧=≦⌒´

3532尋常な名無しさん:2021/02/25(木) 02:35:03 ID:s12wF2KQ
JANESTYLEだと一部文字化けしちゃってるな

3533尋常な名無しさん:2021/02/25(木) 02:55:38 ID:s10.QMcQ
もしかして三つ目と最後?V2CMODでも化けてるっぽい

3534尋常な名無しさん:2021/03/01(月) 13:11:34 ID:3zjeSNnQ
IEでも同じところが化けるんよね。Edgeだと大丈夫なんだけど。
Jane系ブラウザの場合DATをメモ帳で開いてみるとDAT上で
すでに文字化けしてるので、画面表示の問題では無いっぽい。
そもそも書き込み時のプレビューでは化けないし。

3535尋常な名無しさん:2021/03/09(火) 21:02:07 ID:hcHkPhUU
エディタの文字表示の部分がえらい狭く表示されるようになったんだけど何が理由だろう

3536尋常な名無しさん:2021/03/09(火) 21:19:10 ID:3AiKK7bM
ctrl+←か→で直るかな?

3537尋常な名無しさん:2021/03/09(火) 22:04:33 ID:hcHkPhUU
>>3536
治ったありがとう

3538尋常な名無しさん:2021/03/12(金) 08:30:53 ID:4wKTB3Ak
janeがたまにバグるのなんとかならんかな

3539尋常な名無しさん:2021/03/12(金) 09:00:20 ID:c4anJ6.k
Jane Styleは2回に一回止まるんでXenoにしてる

3540尋常な名無しさん:2021/03/12(金) 09:28:06 ID:uyzU1.KU
導入面倒だけどV2Cmodしてるわ、毎回起動時に一回止まってたし

3541尋常な名無しさん:2021/03/12(金) 15:39:39 ID:6aSSEW3Y
配布されてたやる夫スレ用に特化した設定済みのXenoに最新版を上書きして使ってるわ
画像関連のプラグインは入ってないけどやる夫系の板全部登録済み便利だった

3542尋常な名無しさん:2021/03/13(土) 21:58:52 ID:MGn3NeC2
エロAAの縦や横の大きさってどれくらいがスレやる人にはちょうどいい大きさなんだろう?

3543尋常な名無しさん:2021/03/13(土) 22:08:33 ID:TlpYbTrY
作ってる側だけど、横600以下にしてからはけっこう反応がいい気がする
縦はよくわからない

3544尋常な名無しさん:2021/03/13(土) 22:15:40 ID:hvUkC06w
同じく作る側だけど横幅800を超えるとセリフを付けて使ってくれた時にに輪切りになることが多いような印象がある

3545尋常な名無しさん:2021/03/13(土) 23:11:21 ID:ewMH0CXQ
どっかで誰かが言ってたけど横幅800以上のレスをバンバン使うスレは微妙な事が多いって話だから
800以上のAAだとクオリティ高くても使い難い傾向はあると思う

3546尋常な名無しさん:2021/03/13(土) 23:17:27 ID:TlpYbTrY
まとめブログの事考えると、AA+台詞で丁度800になるくらいの大きさにした方がいいのよね

3547尋常な名無しさん:2021/03/14(日) 00:03:14 ID:qxm/MwJs
縦はどれくらいが良いんだろうか
低画素だと縦768だから、600以下ぐらいが良いのかな

3548尋常な名無しさん:2021/03/14(日) 02:44:36 ID:yhP9vP1M
以前は800dot×30行って言われてた(縦600dotは33行)

3549尋常な名無しさん:2021/03/14(日) 03:53:13 ID:n4MwgpTI
上下はカットして軽量化できるから、ある程度は使い手が調整してくれるのを期待して好きに作ればいいと思う
1レスに収まらないなら2レスに分割して「コアブロック注意」という懐かしいフレーズを使えばいいんだし

3550尋常な名無しさん:2021/03/14(日) 07:26:53 ID:KTuObaq6
今ってしたらばは1レス8000バイトいけるし普通板とかの非したらば系なら2万バイトくらいいけるところもあるのに
それでもコアブロックになるって相当だけどな
ちなみのこのレスがだいたい8000バイトくらい
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |
                                                                |

3551尋常な名無しさん:2021/03/16(火) 00:30:56 ID:hIPw7G1w
汎用みてると杖やロッドや棒系が思ったよりないんだね

3552尋常な名無しさん:2021/03/16(火) 00:36:56 ID:6lqoCz4o
つい下ネタが浮かんでしまった

3553尋常な名無しさん:2021/03/16(火) 06:43:00 ID:X/WjyjzU
汎用の需要と供給のマッチングはいつもむずかしい
作者系スレの方で料理の幅がもっとほしいとも聞いたとこあるし

3554尋常な名無しさん:2021/03/16(火) 09:17:20 ID:FE5NjRNs
料理AAはかなり種類があって充実してると思うんだけど、具体的にどんなメニューを求めてるんだろう?
外国の珍しい料理とか郷土料理の類が欲しいのかな

3555尋常な名無しさん:2021/03/16(火) 09:57:15 ID:6lqoCz4o
なにがとかじゃなく
とにかくなんでもあればあるほど選択肢増えて嬉しいな的なことじゃない?

3556尋常な名無しさん:2021/03/16(火) 22:30:42 ID:u0mYNURA
メニューの種類だけでなく同じ料理のAAの色んなバリエーションが欲しいって感じ
例えば食べかけかどうかとか、色んな角度やサイズとか、具材のバリエーションとか

あと、構図やサイズがほとんど同じでも作風が違えば「このラーメンAAは醤油ラーメン、こっちは豚骨ラーメンってことにしよう」
みたいな使い分けができて表現の幅が広がるしね

3557尋常な名無しさん:2021/03/20(土) 22:23:21 ID:YMrsFX6w
AAMZ眺めてると下手にキャラ作るより
精霊とかああいう人外系統のほうが作ったほうが使ってくれる人でるのかなあ?

3558尋常な名無しさん:2021/03/20(土) 22:31:23 ID:HhMY97gg
どれだけニッチな需要に答えられるかかな?

3559尋常な名無しさん:2021/03/20(土) 22:32:05 ID:YgXVMJY.
AAを使われるかどうかは宣伝力だぞ
みんながみんな投下用のスレを毎日見たりまとめmltを隅々まで把握してる訳じゃない

3560尋常な名無しさん:2021/03/20(土) 22:39:09 ID:IQ9FTuBw
背景とか料理とかのような汎用AAは無茶苦茶使われるぞ
需要が大きいものほど使われやすくなる

3561尋常な名無しさん:2021/03/20(土) 23:21:07 ID:wQBkYff6
>>3557
獣人系モブは どんな種族・職業問わず
ありゃああるだけ使いやすいとは思うよ

3562尋常な名無しさん:2021/03/20(土) 23:30:47 ID:g0VOU5YY
背景だけは宣伝なんてなくても使われるな
キャラもある程度揃ってる所に違うバリエーション作ってたらよく使われてるわ

3563尋常な名無しさん:2021/03/22(月) 15:09:36 ID:3lxLAOqU
汎用AAは何だかんだで需要が大きければ結構使われるね
自分が投下したのでも特定のAAより、汎用の方をよく見る

3564尋常な名無しさん:2021/03/22(月) 22:22:12 ID:lQMrSGxY
金貨の山もり 最初パンケーキとか結構散々な言われようだったけど
いまだに揺るぎねえ地位築いちゃってるのが何とも

3565尋常な名無しさん:2021/03/22(月) 23:15:04 ID:fwFZ.tYk
取って代わるAAが登場しなければ何だかんだでずっと使われ続けて定着するだろうからね

3566尋常な名無しさん:2021/03/27(土) 20:02:40 ID:/f49zaLo
宣伝です

┏─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─┓
   顔文字選手権大会2021
  ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐ - ‐
   共通テーマによるアスキーアートの競作イベントです。

   ◆テーマ 『空』
    テーマに沿って新規自作AAを投稿してください。
    テーマの解釈は自由です。
   ◆投稿期間
    2021年4月29日 (木) 00:00 〜 2021年5月13日 (木) 23:59
   ◆投票期間
    2021年5月14日 (金) 00:00 〜 2021年5月21日 (金) 21:59 
   ◆投稿ルール
    結果発表までは作者を出来るだけ明かさないでください。
    よって普段AA投稿時に使っているコテハン、トリップの使用は禁止です。
    なりすまし回避のため捨てトリップの使用を推奨します。
    一人で複数投稿することは可能ですがその際は
    それぞれが同一作者のAAとわからないように投稿してください。
    投稿期間終了後、投票により優勝作品を決定します。
┗─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─┛


 毎年恒例の顔文字選手権大会、今年も開催します。
本年のテーマは「空」で空にかかわるものなら何でも構いません、幅広い解釈やひねった解釈も大歓迎です。
できる限りにぎやかな大会になってほしいのでぜひぜひご参加お願いします。

3567尋常な名無しさん:2021/03/27(土) 20:03:36 ID:/f49zaLo
会場url
ttp://warsmahrlq.sakura.ne.jp/test/read.cgi/Festival/1616842561/

3568尋常な名無しさん:2021/03/27(土) 21:33:26 ID:DrqqIPck
うへー、もうそんな時期か

3569尋常な名無しさん:2021/03/31(水) 23:24:34 ID:4EPPjF4M
頭の悪い人の複数行AAって既にあるのかな?


                     ____
                  /        \
            __ /     ●   ノ ̄ \
                     /      \
              | ●     /         ∨
             |  ____/          |
               .  . \_______ノ|
          .    \  .              丿
                \          /
                /         │
               /           }',
                ./            〉
             |             丿





                                     | -┼丶丶
                     ____              |   l
                  /        \             し αヽ
            __ /     ●   ノ ̄ \
                     /      \      ..┼  、
              | ●     /         ∨      /  i ヽ
             |  ____/          |         α、
               .  . \_______ノ|
          .    \  .              丿     ┼  、
                \          /|       /  i ヽ
                /         │          α、
               /           }',
                ./            〉
             |             丿

3570尋常な名無しさん:2021/03/31(水) 23:28:10 ID:X.5HmmMY
どこに分類されてるか、していいかわからないAA……!!

3571尋常な名無しさん:2021/03/31(水) 23:29:01 ID:4EPPjF4M
なんかAAMZにはない

3572尋常な名無しさん:2021/03/31(水) 23:53:29 ID:LHA6WAsQ
一応検索したら2件あった片方はオートっぽいけど

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1249132880/3785

3573尋常な名無しさん:2021/04/01(木) 21:17:53 ID:Wrrjky/k
フォトショだとかGIMPだとかをAA作成に導入してる人はいるか?
元絵の画像加工をするだとかで

3574尋常な名無しさん:2021/04/01(木) 21:21:56 ID:uC0JP5T.
収縮専用。とpictcutterは使ってる、画像の大きさ揃えとトリミング用
エディタ上でやると絵が潰れるし、重いしで

3575尋常な名無しさん:2021/04/01(木) 21:22:07 ID:uC0JP5T.
収縮専用。とpictcutterは使ってる、画像の大きさ揃えとトリミング用
エディタ上でやると絵が潰れるし、重いしで

3576尋常な名無しさん:2021/04/02(金) 16:56:59 ID:6/71DQLI
質問なのですがYが1ドットずれるというのは本当でしょうか?
最近AA作成を初めて色々な地下スレを見ていたところそういう話をしていた方がいました
エディター上では正常だけど掲示板に貼るとズレるとか

Y(半角)はズレるので全角のYかギリシャ文字のΥを使えという話でした
ただその職人さんがズレたAAの例として張っていたAAは自分の環境ではズレているようには見えず
実際に自分が色んな掲示板のテストスレに
Y ......|
Y  ..|
    |
Υ  |
を張ってみたところズレているようには見えませんでした(JANESTYLEと火狐で確認)
詳しい事情をご存知の方がいれば教えてもらえないでしょうか

その方の地下スレで聞こうかとも思いましたがここ数か月以上書き込みがなかったのでこちらで質問させてもらいました

3577尋常な名無しさん:2021/04/02(金) 17:31:58 ID:MWDIJLUU
>>3576
正確には一部の専ブラ上でズレる。
私はV2C-MOD使ってるけど、一番上のYが1dot→にズレるね

3578尋常な名無しさん:2021/04/02(金) 17:39:02 ID:MWDIJLUU
自分の環境(V2C-MOD)でズレる文字で確認してるのが以下
T(9dot)                           (→ +dot1)
y(8dot) (半角 変換F8&変換せず手打ち)       (← -dot1)
Y(9dot)                                (→ +dot1)

3579尋常な名無しさん:2021/04/02(金) 17:40:56 ID:6/71DQLI
なるほど、特定の専ブラ上だけずれるんですね
ありがとうございます

3580尋常な名無しさん:2021/04/02(金) 17:45:27 ID:zBJCtVkI
俺はズレるような専ブラ使ってるやつが悪いと割り切ってそれらの文字普通に使ってるな

3581尋常な名無しさん:2021/04/02(金) 17:49:07 ID:MWDIJLUU
使ってる方も文句は言わんよ、分かってるし
たまにズレるのが分かってなくてなんでズレてるんですか?って人もいるけど

3582尋常な名無しさん:2021/04/02(金) 17:55:24 ID:6/71DQLI
V2Cは特定の文字がズレるのでV2CでAA作成や閲覧してる方はご注意ください、みたいなのを広めるべきかもですね

3583尋常な名無しさん:2021/04/02(金) 18:07:25 ID:6/71DQLI
ちなみに私が見た地下スレでもそこの職人さんは専ブラの問題ではなく掲示板側の問題だと誤解してたようでした

3584尋常な名無しさん:2021/04/03(土) 01:23:14 ID:Rdly1dcw
いつの間にか画廊って投稿数すごく減ってたんだな
2週間で15個前後くらいで1人で複数のAAを投稿してる人がいるからAA発表者の数は10人前後くらいか
数年前は100個近く投稿があったことを考えると寂しさを感じるな

3585尋常な名無しさん:2021/04/03(土) 01:32:35 ID:8C1rtvTs
AA職人もやる夫スレも昔に比べればだいぶ人減ってるからしゃーない

3586尋常な名無しさん:2021/04/03(土) 02:02:14 ID:r9MMT0sk
昔からいる人はペース落ちてるけどたまに作ってるから
職人の数自体は増えてるくらいだけど、その手のに参加したり他と交流持つ流れは減ったからねぇ

3587尋常な名無しさん:2021/04/03(土) 02:08:55 ID:5g239em2
ツイッターではみんな結構ワイワイやっているけど、たいていは気まぐれでAAを作って画廊なんかには気が向いた時だけ出るというのが大半だからね
昔と比べたら交流の場がスレから別の場所に移ったような形だから静かになったように見えてしまうのかも

3588尋常な名無しさん:2021/04/03(土) 03:10:19 ID:1jLV1dNU
作る頻度は減っても止めてない人が多いから職人は昔よりだいぶ増えてる感じだけど
イベントに興味持ったり参加する人は激減してるな

3589尋常な名無しさん:2021/04/03(土) 03:29:30 ID:VkgfyRQk
すまない、お題に応じてサクッと新規AAを作れるほどの技術がないんだ
どうしても必要なものを改変で何とかしたり、自分に作れるものを日数を費やして作るだけで精一杯……

3590尋常な名無しさん:2021/04/03(土) 07:55:10 ID:AtnSVeIU
みんな、おじさんになったのさ……。

3591尋常な名無しさん:2021/04/03(土) 16:43:34 ID:SkML/XA2
画廊は複数投下してる人もいるから数自体はあるようにみえるし
作るの遅い俺がお題に合わせてやる必要もないかなって
もう自分の作りたいの作るのさえ時間や気力足らないわ

3592尋常な名無しさん:2021/04/03(土) 17:30:13 ID:yaKJM2yM
むしろお題がある、決めてもらう方が作りやすい時がある
作りたいように保存してある画像だけだと
どうしてもワンパターンに感じてしまう

3593尋常な名無しさん:2021/04/03(土) 17:52:26 ID:vuuf6Pgs
わかる 雑板の競作スレ復活希望

3594尋常な名無しさん:2021/04/03(土) 18:02:46 ID:Ih6aq2A.
>>3592
画廊もお題はあるけど参加者は減ってるから
その理由で作ろうって思う人は少ないんだろうね

3595尋常な名無しさん:2021/04/03(土) 22:20:15 ID:JkymuYJc
界隈全体の人数って意味ならそこそこいるんだろうけど分散しちゃうと手薄感あるよなぁ

3596尋常な名無しさん:2021/04/03(土) 22:39:27 ID:FYw5V7KU
ここで競作とかする程度は参加することあるけど
画廊とかは基本いかないなあ
自分の赴くままに作るタイプだから

3597尋常な名無しさん:2021/04/04(日) 00:12:13 ID:oqvekj/w
コテ当て競作とか紅白とか選手権とか大きなイベントの時にはなるべく参加するようにしてる

3598尋常な名無しさん:2021/04/04(日) 10:48:50 ID:XRMSfp4k
AA製作者は増えてるっていうけどコンスタントにAA作ってる現役にだけ限定すると果たして増えてるんだろうか?
数か月に一個作るかどうかって人とかもう一年以上作ってないって人まで含めればそりゃ増えていると言えるだろうけど
Twitterとか見てみてももうほとんど作ってないって人もかなり多いんだよな

3599尋常な名無しさん:2021/04/04(日) 12:30:30 ID:BJKWoWBg
そういえばトーンのつける基準って色ごとどう区別してる?

3600尋常な名無しさん:2021/04/04(日) 12:35:25 ID:pHTYvJ7s
一文字範囲内で、黒が占める割合で決めてる
暖色系が濃い、寒色系は薄い。で

3601尋常な名無しさん:2021/04/04(日) 12:43:02 ID:ft4KRwpg
服のトーンを決めてからほかの部分のトーンをつけるか決めている
絵を見ながらとりあえずベルトは「ニ=-」で、スカートないしズボンは「:.:.:.」、シャツはノートーンで上着は「///」という感じで書き分けしやすさを重視したうえで決めてからほかの部分のトーンを決める

3602尋常な名無しさん:2021/04/04(日) 16:59:18 ID:zEm9JHD2
>>3598
それも含めて投下されてる数は減ってないから増えてるとしか言えないと思う

3603尋常な名無しさん:2021/04/04(日) 19:11:42 ID:vBR7y2As
AA制作者は極端に増えていないけど、減ってもいないとは思う
寧ろ減っているのはAAを登録する人な気がする

3604尋常な名無しさん:2021/04/04(日) 21:24:18 ID:9WmfJgE6
登録者はヘタに人増やしても期間中同作品何度も繰り返すことによって
投稿者も管理者も双方更新手間増えるだけだしなあ 邪魔してるだけになってると気が付いて大分前にやめたわ

3605尋常な名無しさん:2021/04/04(日) 21:28:46 ID:IfX8aax2
俺も登録には拘ってないからやってないけど
作ったのを自分でmlt登録する人は減ってるね

3606尋常な名無しさん:2021/04/04(日) 22:17:41 ID:L1nkOpKc
毎月mltを編集してる人が居ない作品だけ自分で登録してる
登録する人の負担も増やしたくないから有名作品のAAは発表したらおまかせ

3607尋常な名無しさん:2021/04/04(日) 22:21:19 ID:pHTYvJ7s
一応、自分のAAくらいは登録されたか確認してる。でしてんかったらする


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板