したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

名無しのAA制作者用スレ 25作目

3363尋常な名無しさん:2020/11/05(木) 18:36:04 ID:3puwm3rQ
あれ直線で繋いでないし
むしろ[使うなら全角にすれば邪魔な : 消せるのにとは思う

3364尋常な名無しさん:2020/11/05(木) 23:56:29 ID:UPE7cw6c
灼ってああやって使うんだと思った
斗恣の繋ぎも初めて見た

3365尋常な名無しさん:2020/11/07(土) 00:17:06 ID:u2Uam9F.
直線だけで作るとカクカクってか特徴なくなるの多いからなぁ

3366尋常な名無しさん:2020/11/07(土) 00:26:40 ID:4LoArKBU
直線メインの作風なのに誰が作ったのか当てちゃう人がいたりするんだよな

直線のずらしについては人によって好みがあるからね
カクカクして気持ち悪いという人と、遠くから見ると綺麗な斜め線になっているからよしと考える人、無駄線や点を使うよりましと考える人に、直線のずらすことそのものを楽しむ人まで様々
そういうところを見るのもAAを見る楽しみ方の一つと思わなくもない

3367尋常な名無しさん:2020/11/07(土) 00:30:26 ID:FbMKaaB.
まあただ直線系を使ってるだけなのとそれを工夫してるのとじゃ全然違うしな

3368尋常な名無しさん:2020/11/07(土) 00:43:39 ID:BsbLAGTI
徹底的に直線使う職人さんいるけどなんで直線だけで、直線要素以外たくさんある絵をAA出来るんだろうと心底感心する
9割9分直線なのに凄い綺麗

3369尋常な名無しさん:2020/11/07(土) 11:33:17 ID:3Hf6b3vQ
直線メインって今日新作に投下されてたようなAAなのかな?
あの手の作りはあんま見たことないんだが

3370尋常な名無しさん:2020/11/10(火) 14:59:58 ID:aJ8xo4Pg
ワイは点系は目が滑るというか汚く見えるから
線系の方が好きなんだけど、好みは人それぞれだからなぁ

3371尋常な名無しさん:2020/11/10(火) 17:23:08 ID:NvM2UEQc
線形にも店系にも色々あるしねぇ
線はスッキリ見えるけどカクカクしすぎてたり点は密度と種類間違えるとゴチャッとしたり
まぁ身も蓋もなくどっちも上手い人は上手い

3372尋常な名無しさん:2020/11/11(水) 23:54:47 ID:h33pFlDM
その点複数の作風で作れる人ってどう頭を切り替えているんだろうか
一定以上のレベルになったら簡単にできるようなものなのか

3373尋常な名無しさん:2020/11/12(木) 02:04:15 ID:G6Xgqi0I
極端に違う作風で作るなら初心者でも難しくないよ
ようは「この絵はきっちりつないだ直線で作る!」「この絵は点主体で作る!」ってコンセプトを決めるだけだから
ただ「直線主体のかっちりした作風で作る」「直線主体だけど丸みのある作風で作る」みたいなコンセプトは似てるけど違う作風で作るってのは難しい

あと、やっぱり普段から慣れ親しんでる作風以外で作ると作ること自体はできても一気に下手くそになるんで精神ダメージを受けることがある

3374尋常な名無しさん:2020/11/12(木) 19:51:00 ID:V.xUkJ6o
え、作風チェンジって簡単にできるもんなの?
直線系の俺は>>1799  >>1800で例に挙げられているようなAA作ろうとして何度も挫折したんだけど
クオリティ問わないんだったらそりゃどうとでもなるけど

3375尋常な名無しさん:2020/11/12(木) 20:21:00 ID:/CT8vXj.
何年か前に色んな職人の作風を再現した人がいたけど
ここにはそれができるような上級者もしれっと潜んでいる魔窟だから不可能ではないはず(飛躍

3376尋常な名無しさん:2020/11/12(木) 21:57:56 ID:V.xUkJ6o
上級職人様じゃったか……それなら初心者でも難しくないと仰るのもうなずける
自分が知ってる上手い職人さんらは確かに作風チェンジとか作風偽装とかしれっとやってのけてたからな

3377尋常な名無しさん:2020/11/13(金) 01:21:32 ID:SWtHkENQ
>>3374
>クオリティ問わないんだったらそりゃどうとでもなるけど

自分で答え言ってるじゃん

3378尋常な名無しさん:2020/11/13(金) 01:35:34 ID:ZQVe.Imo
>>3373だけど、あくまでも上手い下手問わず作風を極端に変えるだけなら簡単と言う意味で書いたつもりでした
作り慣れてない作風で作るとクオリティは下がりますし、他の職人さんの作風を自由自在にコピーできるわけでもないです
言葉足らずで勘違いさせてしまってすいません
自分は上級者じゃないクソ雑魚です

3379尋常な名無しさん:2020/11/13(金) 20:10:43 ID:z6erzr/o
AA上手い人はその人本来の作風を問わずレベルの高い作風偽装ができる
ってことはAA作りには作風問わない共通文法的なものがあるのではないのかと思った
もしほんとにそんなのがあったらまさにそれこそがレベルの高いAAを作る秘訣ってことになるわけだし
何か知ってる人いたら是非語ってほしい

>>3378
こちらの勘違いで謝罪させてしまったようで申し訳ないです

3380尋常な名無しさん:2020/11/13(金) 20:21:57 ID:t3Q2FPSo
AAの線を揃える、元絵の線は追い過ぎない、
目は視線の方向に下側のパーツの角を合わせる、くらい?

3381尋常な名無しさん:2020/11/13(金) 22:13:20 ID:p/YXhLBQ
>>3378
3375ですがなんか皮肉みたいなレスに読めてしまってたら大変申し訳ない
言いたいことは良く分かりますし
あと自分で雑魚とかいうAA描きは大抵上手な人と勝手に決めている

3382尋常な名無しさん:2020/11/14(土) 00:39:38 ID:7AKWqfuo
>>3381
> あと自分で雑魚とかいうAA描きは大抵上手な人と勝手に決めている
わかりみ!

3383尋常な名無しさん:2020/11/23(月) 21:55:37 ID:.98usPPQ
┌──────第十七回紅白AA合戦開催のお知らせ────────‐┐
|毎年恒例の紅白AA合戦を今年も開催いたします                  |
|参加ギャラリーどなたでも大歓迎です                       |  
|コロナ禍の重い空気を吹き飛ばすようなにぎやかなお祭りにしたいので  |
|気軽な気持ちでぜひご参加お願いします。                     |
└──────────────────────────────‐┘

   ◇作品の投下期間:12月28日00時00分から1月11日23時59分

   ◇投票期間:1月12日00時00分から1月18日21時59分

   会場
   ■□■□■第十七回紅白AA合戦□■□■□
  ttp://warsmahrlq.sakura.ne.jp/test/read.cgi/Festival/1606135366/

   告知スレ
   ■□■□■第十七回紅白AA合戦告知スレ□■□■□
   ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1606134784/
   避難所
   ■□■□■第十七回紅白AA合戦避難所□■□■□
   ttps://toro.open2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1606135161/l50

上でも述べたように重い空気に逆らうようなにぎやかで楽しいお祭りにしたいので皆さまぜひ奮ってご参加願います

3384尋常な名無しさん:2020/11/28(土) 17:28:18 ID:cWYzNWeY
エロ系AAの話になるが素股系のエロが少ない気がするエロAAて

3385尋常な名無しさん:2020/11/28(土) 18:21:10 ID:TM4Ouz4s
本番のバック率の高さもうーん

3386尋常な名無しさん:2020/11/28(土) 18:54:17 ID:rpB55I7I
素股は純粋に画像が少ないうえに、それが絶対必要なシチュって風俗嬢くらいしかないからどうしても優先度が
バックは純愛でも凌辱でもどっちのシチュでも使えるのよ

3387尋常な名無しさん:2020/11/28(土) 21:30:14 ID:.oVkJgUg
>>3384
だってエロAAは喘ぎ顔とおっぱいと腰からお尻にかけてのラインと太ももを書きたくて作っているの
それらが収まるサイズで作ったら股間の辺りは小さなサイズになって素股かどうか分かりにくくなるのが作らなくてもわかるから作る気なくす
あと素股はピンとこないから画像もあまり集めてないし

3388尋常な名無しさん:2020/12/02(水) 22:38:37 ID:GfmhMYN2
触手て作るの難しいね…

3389尋常な名無しさん:2020/12/02(水) 23:18:34 ID:4ddx4RxU
うねうねした紐だからな、そらムズい

3390尋常な名無しさん:2020/12/03(木) 00:37:37 ID:vviLDcIE
      |: : |   /: / ̄ ̄  ̄\::\ |: ::|
      |: : | /::/         ): :::)|:: :|
      人: : ∨: :/  / ̄\  /: /|: |
      /: : :\: \{ /:/ ̄):::∨: : :(_人: ∨
    / : / ̄ ̄\:::Υ:::/  /: ::人_____)>、
    |: : |      ):::|: ::| /: ::/(: : |\: ::\
    人 : \  /:::人:::∨: :/\::\|  \: ::∨
  /: : )>、::\(: : :(_): |: : | /:\::\__) : |
∨: :::/  \:::::\___人: :∨: :::/\__ ノ
|:::(     \:::::\___): :|: : /

・元絵は無視して線繋ぎを優先する
・/やl iなどの弱い線の使用は控え、罫線・全角スラッシュ・漢字・括弧などの強い文字を使ってゴチャつきを避ける

3391尋常な名無しさん:2020/12/03(木) 01:17:03 ID:Go3PgbYA
ゴチャつきを避けるんなら漢字は避けるべきでは?

3392尋常な名無しさん:2020/12/03(木) 03:07:28 ID:AQle1L6Y
画数多い漢字使わなきゃいいと思うよ

3393尋常な名無しさん:2020/12/03(木) 10:35:40 ID:GId1fyzM
背景にも触手がウネウネしてるっていうなら、奥側は「::::」トーンで埋めて、手前は「二」や「V」とかにするとかで
はっきり区別させるとかもあるかな

3394尋常な名無しさん:2020/12/03(木) 11:14:53 ID:nrflvC0g
昔作ったことあるけど、おっぱいに巻き付く触手の曲線を作るのが難しかったな、おっぱいの形を崩さずに触手を細く丸く作る必要があったけどその点がうまくいかなかった
あと乳首を咥える触手があったけどそれは作れなかったのであきらめたのも覚えている

3395尋常な名無しさん:2020/12/03(木) 22:50:34 ID:a7IgYeio
というか>>3390凄いね
サイズに対して凄く見やすいし綺麗だしつなぎ方面白いしで

3396尋常な名無しさん:2020/12/05(土) 05:31:47 ID:zmVtzwIM
まるで血管針攻撃みたいだぁ…(直喩)

3397尋常な名無しさん:2020/12/06(日) 11:02:45 ID:X36GHTRs
作っていると髪と触手は似ている
つまり髪を作る要領でやればよい

3398尋常な名無しさん:2020/12/06(日) 19:54:11 ID:fvJP0wN6
その発想はなかった

3399尋常な名無しさん:2020/12/08(火) 21:39:58 ID:SfrhhU32
エロ系といえば輪姦AAもあるキャラ少ないな
まあ作る労力大変だから当たり前だが

3400尋常な名無しさん:2020/12/09(水) 04:28:38 ID:fGkL2pgA
項目としては特殊プレイ枠になるからどうしても後になるよねー

3401尋常な名無しさん:2020/12/09(水) 04:59:03 ID:Kpt2/rzA
自分が使いたいと思ったキャラに都合よく輪姦AAがあるとは限らんが
輪姦AAを複数持ってるキャラは相当数いるから配役に困るって程ではないな
まーたこの娘が輪姦されてるわ、という印象は拭えないけど

3402尋常な名無しさん:2020/12/10(木) 06:55:55 ID:MXJ3ZFSE
労力y需要より自分が好きじゃないから作らないだけだな
どうせエロ作るなら変態行為やシチュにこだわりたいと思ってるけど

3403尋常な名無しさん:2020/12/27(日) 18:41:16 ID:eaZm1AmQ
銃単品やキャラ単品だと難しくないけど
両方組み合わせとなると難易度地味に高い気がする

3404尋常な名無しさん:2020/12/27(日) 20:06:52 ID:0nO8Zyhg
単に銃を持たせたいだけなら汎用の銃もった手のAAとキャラクターの上半身のAAを横に組み合わせるだけでそれっぽくならない?
    ___rュ_
    {;;;;;;;|:::l l::|
     {ζ;;|::()::|
   ン{;;;;;;;;ゝl l;/
  ∥(_[__};;{_,ゝヽ
  {{ Ⅳ[__ >}}   これと
  {{ [、__,ゝ}}
  人\__,ノ }
 \___[;;;;;[;;]/

          _    ___  _
         ,ム>''´: : : : : : : `ム、_)--、
       r/: : : : : : : : : : : : : : : /Yヽ  \
     ,./::/: ://: /: : : : : : : : : :く /|l ',   ヽ
   / /: ::/: ://: :,': :|: : i: i : : l: : |:V: リ__」    ',
  /  ,': ::/: : { l: : l: : |: :_|: l_: : l: : l: : : : |: |    ',
 {   |: /: : : レl、,,,|从|从|_」:`ヽ: ::|: : : : |: l     ',
 `ヽ.  l/: : : : : {    ィrテミ、 | : :|: : : : |: !     ',
  ノ/ l: : : : : :,'ミ,    辷_ク l: : l: : l : l: |  !    ',   これで
 (_  |: : : |: :{         ,': :/: :/: :,':/ |   ', ',
    し'l: :l :|: lハ 、        /: /: :/: ://   l    l }
     ∨: l: |: ト、       /: /: ://:ム'´`l)' /l´`l)ノ
      ヽl\::| l、__ /イ : /' |: : : : : ::し': :'フ
          l ト、:::::::::ハ/: :/  人: : :>'´  ̄`ヽ
          | |, -、- 厶'"       `/
         / .´  }  |       /

          _    ___  _
         ,ム>''´: : : : : : : `ム、_)--、
       r/: : : : : : : : : : : : : : : /Yヽ  \
     ,./::/: ://: /: : : : : : : : : :く /|l ',   ヽ
   / /: ::/: ://: :,': :|: : i: i : : l: : |:V: リ__」    ',
  /  ,': ::/: : { l: : l: : |: :_|: l_: : l: : l: : : : |: |    ',
 {   |: /: : : レl、,,,|从|从|_」:`ヽ: ::|: : : : |: l     ',
 `ヽ.  l/: : : : : {    ィrテミ、 | : :|: : : : |: !     ',
  ノ/ l: : : : : :,'ミ,    辷_ク l: : l: : l : l: |  !    ',
 (_  |: : : |: :{         ,': :/: :/: :,':/ |__rュ_     こう、みたいな
    し'l: :l :|: lハ 、        /: /: :/: ://   l;{;;;;;;;|:::l l::|
     ∨: l: |: ト、       /: /: ://:ム'´`l)'{ζ;;|:::():|
      ヽl\::| l、__ /イ : /' |: : : : : ::ン{;;;;;;;;ゝl l;/
          l ト、:::::::::ハ/: :/  人: : :>'∥(_[__};;{_,ゝヽ
          | |, -、- 厶'"       `/ {{ Ⅳ[__ >}}
         / .´  }  |        /  {{ [、__,ゝ}}


不自然なところもあるけどやる夫スレで使う分には十分な気がするけど
銃を構えたキャラの絵のAA化が難しいって意味ならごめん

3405尋常な名無しさん:2020/12/27(日) 20:08:13 ID:fAKL1Ax6
組み合わせうめえ

3406尋常な名無しさん:2020/12/27(日) 20:11:31 ID:eaZm1AmQ
後者のほうの意味だけど
それはそれとして組合せのやりかた上手いな

3407尋常な名無しさん:2020/12/27(日) 23:09:23 ID:KV49LmJE
銃を構えたキャラの絵は指だったり角度だったり難所多そうだね

3408尋常な名無しさん:2020/12/27(日) 23:25:43 ID:1M9lmNUU
細かいパーツは省いて黒い箱っぽくすればそれっぽくは見えるけど

3409尋常な名無しさん:2020/12/28(月) 23:03:00 ID:LVcOUR/w
もうすぐ2020年も終わるけど今年になってからAA始めた人はいるのだろうか

3410尋常な名無しさん:2020/12/28(月) 23:24:14 ID:NwSxaGxE
いると思うぞ

3411尋常な名無しさん:2020/12/28(月) 23:55:22 ID:LVcOUR/w
だとしたら喜ばしい AAスレの進むペースもいいしAAを楽しんでる人がまだまだ多くいるのはいいことだね

3412尋常な名無しさん:2020/12/29(火) 17:54:57 ID:St5yYrA2
触手AAの練習ってタコや烏賊のAA作れば練習になる気がしてきた

3413尋常な名無しさん:2020/12/29(火) 22:01:17 ID:M/loTrzA
テヅルモヅルで練習しろ

3414尋常な名無しさん:2020/12/29(火) 22:20:57 ID:St5yYrA2
>>3413
調べたらインドの例の井戸より難易度高くないかアレ?

3415尋常な名無しさん:2020/12/30(水) 02:05:06 ID:TP58AMpw
ググって画像見た瞬間諦めの笑いが漏れてきた

3416尋常な名無しさん:2020/12/30(水) 10:06:15 ID:scSBb.j.
ttps://www.u-tokyo.ac.jp/content/400082153.jpg
テヅルモヅルの画像のこれみて無理と思った

3417尋常な名無しさん:2020/12/30(水) 10:43:44 ID:zIXk08jw
クトゥルフ的なナニカ

3418尋常な名無しさん:2020/12/30(水) 22:47:16 ID:j05wTTvQ
キモイ・・・

3419尋常な名無しさん@謹賀新年:2021/01/01(金) 13:38:19 ID:25bslwM.
テヅルモヅルのAA丁度欲しかったんだよ誰か作ってくれないかな
ところでテヅルモヅルって何

3420尋常な名無しさん@謹賀新年:2021/01/01(金) 15:12:26 ID:3VzZYq8k
>>3419
深海にすむヒトデの一種

3421尋常な名無しさん:2021/01/05(火) 21:55:51 ID:LCQO1v/U
火傷ってトーンってどんな感じにしたらいいんだろう?

3422尋常な名無しさん:2021/01/05(火) 22:05:27 ID:lTupU/pE
ニ三トーンとか:;:;とかかな
大きな傷痕になってるものだったら該当部分を線で区切って内側にトーン
一時的なものや軽いものだったら#;;とかで表現してもいいんじゃないか

Pixiv百科事典「火傷」の項にあるキャラクターのAAが参考になりそう
バラライカとか

3423尋常な名無しさん:2021/01/05(火) 23:00:57 ID:pxGQW9BY
深度の火傷なら幽遊白書の躯が参考になるかも

3424尋常な名無しさん:2021/01/09(土) 22:37:34 ID:lvjGXVvo
そういえば改正された著作権法が施行されたわけだけど、依頼スレから画像をDLするのはどうなんだろう

3425尋常な名無しさん:2021/01/09(土) 23:29:18 ID:ZnBpRhy2
前に依頼を頻繁に受けてる職人さんが言ってたけど
転載禁止の絵でも依頼する人任せで気にしないって言ってたからなぁ
善意の第三者って話でもないが今回も似たような感じになるんじゃね
私は知りませんでしたって感じ

3426尋常な名無しさん:2021/01/09(土) 23:35:32 ID:Kwm2jddo
他が大丈夫とか問題なしって訳でもないが
そろそろ依頼スレは役目を終えそうな感じはしてきてる

3427尋常な名無しさん:2021/01/09(土) 23:56:34 ID:lvjGXVvo
刑事罰の対象になるかもしれないそうなんで気になってるんだよね
同じことはみっちゃんスレや競作スレ安価スレにも言えることだけど

3428尋常な名無しさん:2021/01/10(日) 00:22:19 ID:5jv0ElF.
それ言い出すとそもそも他人の絵を無許可にトレースAA化すること自体がアウトだしなぁ

3429尋常な名無しさん:2021/01/10(日) 00:43:07 ID:sjzwAapg
AAとAAを動かすやる夫スレそのものがグレーゾーンって昔から言われているから
あと著作権法改正について調べてみればわかるけど、違法アップロードされた侵害コンテンツをダウンロードすることは禁止されていると規定したうえで
①軽微なもの ②二次創作、パロディ ③著作権者の利益を不当に害しないという特別な事情が認めれる場合は例外としている
AA作成のための依頼スレから絵をダウンロードする事についてはお金が動かないから①にあたるし、また二次創作絵については二次創作やパロディのダウンロードにあたるので②にあたると解釈できる

素人解釈だけど、とりあえずはこういう感じでそこまで大騒ぎすることはないというのが感想

3430尋常な名無しさん:2021/01/10(日) 00:47:21 ID:XZ1NR1cM
正規版が有償で提供されている著作物を継続的にダウンロードした場合刑事罰が科され
起訴には著作権者の告訴が必要。ということは今までとあまり変わらないかな?

3431尋常な名無しさん:2021/01/10(日) 00:58:50 ID:G1j8pWek
まぁ利用してる人は現状維持で良いって言うだろうし必要と感じない人はもう止めたらってなるか
言い方は何だがお目こぼしの範囲が狭くなったわけだから面倒になる前に止めるのが良いとは思うけど

3432尋常な名無しさん:2021/01/10(日) 13:51:02 ID:kvIekvyg
スクショセーフとかなんかごちゃごちゃしてるんだろ?
受ける側はアップロードされているものの許可の判断ができない以上責任は発生しないよ

3433尋常な名無しさん:2021/01/10(日) 15:49:26 ID:rZNUci/.
アップする側が悪いだけだからで済ます話じゃないだろうけど
言い出すと界隈そのものがーにもなるしそのままを望む人の方が多いでしょ

3434尋常な名無しさん:2021/01/10(日) 21:26:41 ID:MjTaPGb2
変に騒いで自分から道を細くする必要も無い
今のままで困らないならそのままで良い
そんだけの話

3435尋常な名無しさん:2021/01/10(日) 21:35:07 ID:6nu3D97Y
管理人の判断しだいよね

3436尋常な名無しさん:2021/01/10(日) 22:52:49 ID:IIphcMR6
管理人が続けると言えば続くだろうし
止めると言えば終わる、それだけの話だな

3437尋常な名無しさん:2021/01/11(月) 10:28:54 ID:QUydknns
管理者の問題ならTwitter社が焼かれてからでも遅くない

3438尋常な名無しさん:2021/01/11(月) 13:05:05 ID:KSyb6f1I
最近流行りのAAの作り方や文字ってあったりする?
右下がりに��使うのみたいな

3439尋常な名無しさん:2021/01/11(月) 13:07:15 ID:KSyb6f1I
〜これ

3440尋常な名無しさん:2021/01/11(月) 13:11:30 ID:mF6oszs.
最近、最近っていつだ

3441尋常な名無しさん:2021/01/11(月) 13:12:12 ID:/jst7DdQ
「〜こ_ 」は確かにたまに見るな
亜種として「‐-=こ_ 」「⌒〜こ_ 」あたりを上げてみる

3442尋常な名無しさん:2021/01/11(月) 16:26:28 ID:KSyb6f1I
最近と言っても数年前だったな。俺も老いたようだ

3443尋常な名無しさん:2021/01/11(月) 21:02:40 ID:c0SByrt6
>>3441
雑談の現行新作スレと前スレとその前スレと改変スレと
普通板とシェルターのスレを検索したけど
全然使われていないんだけど…

3444尋常な名無しさん:2021/01/12(火) 00:10:10 ID:foFPNSlk
宣伝です
第十七回紅白AA合戦の作品投稿を締め切りました。
合計77作品と沢山の作品の参加がありました。ありがとうございます。
引き続いて投票が開始されました。
締め切りは18日の午後9時59分までですのでこちらのご参加もお願いします。
ttp://warsmahrlq.sakura.ne.jp/test/read.cgi/Festival/1606135366/

投票のみの参加も大歓迎ですのでぜひぜひ鑑賞して投票してみてください
感想なしの投票のみももちろん大歓迎で、技能票ユーモア票なしの普通票のみやまたは技能票ユーモア票のみの投票ももちろん大丈夫です
よろしくお願いします

3445尋常な名無しさん:2021/01/12(火) 19:35:54 ID:Jc4F5jug

   /,
    /,
    /,
     /,


.         √
        √
          √

この二つかな最近増えたと感じるのは。もちろんどちらも前からあった表現だけど
あと

   ∨/       ∧
.    〈 /         〉
.    ∨       /∧
             / 〉

こういうのもじわりと増えてきたような気がする
どれも正確に調べたわけではないけど

3446尋常な名無しさん:2021/01/12(火) 21:33:07 ID:GC.0jitE
左右で使える下がり方もパターンを知りたいし作りたいね

3447尋常な名無しさん:2021/01/12(火) 23:03:14 ID:o6CuVUWE
   ∨/       ∧
.    〈 /         〉
.    ∨       /∧
             / 〉

   /,
    /,
    /,
     /,
に関しては何年も前から使ってる人がけっこういたから最近の流行りって言われると首をかしげるな

3448尋常な名無しさん:2021/01/12(火) 23:10:56 ID:M.aZVY52
>>3447
上のやつは2012年ごろに初めて使う人が現れて2013〜2014年ごろにはちょくちょく使う人が増え始めたように思う
自分の過去作確かめてみたら俺も2014年あたりから他の人の影響で使い始めてた

3449尋常な名無しさん:2021/01/12(火) 23:40:33 ID:o6CuVUWE
>>3448
気になって当時の地下スレやAA発表スレを掘り返してみたところ2011年にはすでに使ってる人はいたな
さすがにこの当時は使ってる人は少なかったけど

3450尋常な名無しさん:2021/01/12(火) 23:42:53 ID:4zwK8zsg
無駄線気にならない?

3451尋常な名無しさん:2021/01/12(火) 23:45:15 ID:IkuVfYk.
デッサンで影を付ける事を思えば気にならないかな
逆にアニメ塗りになれてる人は気になるだろうな

3452尋常な名無しさん:2021/01/12(火) 23:55:57 ID:Jc4F5jug
>>3447
あー流行りってほどではないか

   ∨/       ∧
.    〈 /         〉
.    ∨       /∧
             / 〉

は使ってた人たちが自分の知る範囲では最近あまり投下しなくなっているから余計にそう思ったのかもしれない
上記の型は一時期あんまり見なくなって
        ∨    ∧
.         ∨    ∧
           ∨    ∧
こういう型ばかりになっていた、という思い込みが自分の中であった

3453尋常な名無しさん:2021/01/13(水) 19:33:23 ID:3JDFq3vU
 そういえば流行っているかは知らないけど、腕の右下がりとかで
\〉
  \
  \〉
   \
   \〉
     \     /〉
     /\_/ /
     /      ̄\
\    |      ̄\ ヽ
  \_|      ̄ ̄|__|〕
      ̄ ̄ ̄〉 〉 ̄
        〈/

 な感じで服の皺を使って「∨」 「∧」を使うことなく右下がりを表現しているAAもたまに見かけるような気がする

3454尋常な名無しさん:2021/01/13(水) 22:01:09 ID:H2sh26do
へーこういうふうのもあるんだ

3455尋常な名無しさん:2021/01/15(金) 21:26:09 ID:vBkp0JSQ
右下がりというと二重線がきついよね
特に間隔狭いとね

3456尋常な名無しさん:2021/01/20(水) 00:36:56 ID:sZTdTsWU
AA内に直接のじゃないけど猥談ネタあった場合はR18のほうがいいのかな?

3457尋常な名無しさん:2021/01/21(木) 03:05:28 ID:Oc3s4XdQ
>>3456
伏せ字にすれば全年齢でもオッケー...!
いじりたくないならR18の方が無難よね

3458尋常な名無しさん:2021/01/24(日) 19:28:04 ID:FKJTqzOY
点系使うの減らすの意識してみたら今度はなんかかくぽくなるなあ

3459尋常な名無しさん:2021/01/24(日) 22:04:42 ID:hpdmveiw
今長編のスレを書いてるけど
・1話限りのキャラに復讐止めさせる話
・主人公の協力者を狂わせた外道キャラを手にかける話
この両方を書こうとすると矛盾する
こう上手い感じにどっちも書きたいけど書けないからどっちか削った方が良さそうかな?

3460尋常な名無しさん:2021/01/24(日) 22:08:09 ID:Vay9MyfU
前者かな
1話限りのキャラと
レギュラーと思われる協力者では
重要さが違う

3461尋常な名無しさん:2021/01/24(日) 22:28:13 ID:fPor4lYY
その外道キャラが両方の復讐対象で、先に主人公がトドメさして
「ふっふっふ……、これでお前は復讐できまい」とかじゃ駄目なん?>矛盾する

3462尋常な名無しさん:2021/01/24(日) 22:33:59 ID:wH8ABZGI
お話ならテーマがあるんじゃないの
そのテーマにとって優先すべきはどっちか選べばいいんじゃないの


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板