したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

名無しのAA制作者用スレ 25作目

2127尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/05(日) 17:01:24 ID:VQD30ZIo0
検証してた人がいたけど今回の変更はごく少数の文字が1ドットずつ変更されただけでAAへの影響はあんまりないらしい
でも今後も変更は続くんだろうなって思うと自分のAAとか気に入ったAAは画像化して保管しないと最適環境ではもう二度と見れないんだろうな

2128尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/05(日) 17:08:07 ID:MMQEPjBU0
これは誰かがフォントについてもVer5.12のバージョンを保存して、だれでもダウンロードできるようにどこかにアップしておいた方がいいですね

2129尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/05(日) 17:10:22 ID:MMQEPjBU0
調べたら私のMSPゴシックのバージョンが5.10だったのでアップしておこうと思うのですけど、
このフォントのファイルのうちどのファイルをアップしたらいいかわかりません
誰か教えてください

2130尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/05(日) 17:24:35 ID:mu0pmRsc0
検証をお願いしたいのですが、
Y |   ← これが滑らかに見えている人(フォントがver5.30の人)で
Y |     下記のあいうえおの右揃え線がズレて見える文字はありますか?
__ |

下記の右揃え線は旧フォントで設定したものなので、旧フォントと5.30フォントで文字の幅が同じなら全ての右揃え線は揃って見えます
もし文字幅が変更されていればそこがズレるのでその文字と幅を教えて欲しいです

    |   ←ここと
__  ..|   ←ここが基準線です(5.30でも旧フォントでもこの二行は同じです)
あ ....|
ぁ .....|
い ....|
ぃ  .|
う   |
ぅ  ..|
え   .|
ぇ .....|
お ....|
ぉ  .|
か  |
き   .|
く ......|
け ....|
こ  .|
さ .....|
し .....|
す ....|
せ  |
そ ....|
た ....|
ち   .|
つ ....|
っ  .|
て   .|
と .....|
な   .|
に ....|
ぬ  |
ね  |
の  |
は  |
ひ ....|
ふ  |
へ  |
ほ  |
ま   .|
み  |
む  |
め  |
も  .|
や  |
ゃ   .|
ゆ  |
ゅ   .|
よ   .|
ょ .....|
ら  .|
り .....|
る   .|
れ  |
ろ   .|
わ  |
を   .|
ん ....|

2131尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/05(日) 17:25:13 ID:mu0pmRsc0
長すぎると警告が出たので分けます

__  ..|
ア   .|
ァ .....|
イ  .|
ィ  ..|
ウ ....|
ゥ .....|
エ   .|
ェ .....|
オ ....|
ォ  .|
カ  .|
キ ....|
ク  .|
ケ ....|
コ  .|
サ  |
シ   .|
ス   .|
セ ....|
ソ  .|
タ .....|
チ ....|
ツ   .|
ッ .....|
テ   .|
ト  ..|
ナ ....|
ニ ....|
ヌ  .|
ネ ....|
ノ   |
ハ  |
ヒ .....|
フ  .|
ヘ ....|
ホ ....|
マ   .|
ミ   |
ム  |
メ .....|
モ   .|
ヤ  |
ャ  .|
ユ ....|
ュ  .|
ヨ .....|
ョ  ..|
ラ  .|
リ .....|
ル  |
レ   .|
ロ   .|
ワ ....|
ヮ .....|
ヲ  .|
ン   .|

2132尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/05(日) 17:25:46 ID:mu0pmRsc0
__  ..|
ア  ..|
ァ   .|
イ ......|
ィ  ...|
ウ  ..|
ゥ   .|
エ  ..|
ェ   .|
オ  ..|
ォ   .|
カ ......|
キ  ..|
ク ......|
ケ  ..|
コ ......|
サ   |
シ ......|
ス  ..|
セ  ..|
ソ ......|
タ ......|
チ  ..|
ツ  ..|
ッ   .|
テ  ..|
ト  ...|
ナ  ..|
ニ  ..|
ヌ ......|
ネ  ..|
ノ   .|
ハ  ..|
ヒ   .|
フ ......|
ヘ  ..|
ホ  ..|
マ  ..|
ミ  ...|
ム   |
メ   .|
モ  ..|
ヤ   |
ャ   .|
ユ  ..|
ュ   .|
ヨ   .|
ラ ......|
リ   .|
ル   |
レ ......|
ロ ......|
ョ  ...|
ワ ......|
ヲ ......|
ン ......|

2133尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/05(日) 17:32:15 ID:SXWd.scE0
5.30環境

半角カナのキシワが1ドット右にズレて見えます

それぞれ
キ:11ドット
シ:10ドット
ワ:10ドット
の文字幅になっています

2134尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/05(日) 17:34:43 ID:mu0pmRsc0
>>2133
ありがとうございます
5.12環境だと
キ:10ドット
シ:9ドット
ワ:9ドット
ですね
平仮名カタカナの中では変更があるのはこの3文字だけのようですね

2135尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/05(日) 17:36:04 ID:mu0pmRsc0
>>2129
MSPゴシック標準.ttcファイルで大丈夫だと思います

2136尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/05(日) 17:47:21 ID:mu0pmRsc0
すいません、こちらもズレている文字記号があれば教えていただけないでしょうか
たぶんこれくらい検証すれば十分かと思うのですが
よろしくお願いします

    |
0   .|
o   .|
o  ..|
O   |
O  .|
0   |
ο  |
Ο  |
о  |
О  |
。   |
。  ...|
゚  ....|
゜   .|
°  |
〇  |
○  |
◯  |
【】  |
〔〕  |
『』  |
《》  |
{}  |
{}   .|
()  |
()  ..|
¨   .|
’   .|
‘   .|
,   |
“   .|
”   .|
"   .|
*   .|
・  ...|
・   .|
゙  ....|
「」  |
「」   .|
†   .|
‡   .|

2137尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/05(日) 17:48:59 ID:SXWd.scE0
>>2136
すべてズレてないです

2138尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/05(日) 17:53:09 ID:mu0pmRsc0
>>2137
ありがとうございます
記号関連はドットが変更されているものはなさそうですね

2139尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/05(日) 17:54:09 ID:MMQEPjBU0
MSゴシックttcファイル ver5.10をアップロードしてみました
誰か間違い等がないか確認お願いします
ttps://ux.getuploader.com/MSgothic_ttc_v510/

2140尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/05(日) 18:00:18 ID:mu0pmRsc0
有志の方がアルファベットについて検証されてましたので転載します(許可を貰っています)

アルファベットを確認したところ
半角小文字「 y 」と半角大文字「 T 」も変更されていました

・半角小文字「 y 」 8ドット→7ドット
全角小文字「 y 」が8ドットなので調整できるようになった


・半角大文字「 T 」 9ドット→10ドット
全角大文字「 T 」が10ドットなので調整できなくなった


・半角大文字「 Y 」 9ドット→10ドット
全角大文字「 Y 」が10ドットなので調整できなくなった


まとめると
半角カタカナの「キ シ ワ」半角アルファベットの「y T Y」が1ドットずつ変更されたようです

幸いほとんどのAAにはほぼ影響はないっぽいですね
ただ個人的にはTとYはドット調整にけっこう活用してたので辛い

2141尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/05(日) 18:02:39 ID:mu0pmRsc0
>>2139
DLできました
たぶん問題ないと思います

2142尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/05(日) 18:11:52 ID:MMQEPjBU0
>>2141
 ありがとうございます

2143尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/05(日) 18:47:35 ID:R8JdQU/A0
スケーラブルフォントでもない原始的なフォントのくせに未だに変更あるとかショックだわ

2144尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/05(日) 19:42:24 ID:mGtM1yIg0
なんで余計なところで頑張っちゃうかなぁMicrosoft

2145尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/05(日) 20:26:03 ID:9G9MOprQ0
昔の作品をリメイクもしくは抹消したいという衝動を抑えきれなかったんだろうなって(AA作者感)

2146尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/05(日) 21:03:17 ID:r5w9mVFE0

 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
<                                           >
<                                           >
<        つまり、今まで使ってたこのフキダシが……!         >
<                                           >
<                                           >
<                                           >
  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
<                                           >
<                                           >
<            このぐらいズレるってこと!?            >
<                                           >
<                                           >
<                                           >
  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

2147尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/05(日) 21:13:15 ID:NHBeERWc0
ズレすぎワロタ

2148尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/05(日) 22:02:57 ID:b2SZ0wrg0
ズレ過ぎて草
こうやって見るとドット数変更された文字が少数でも影響デカイAAは酷いことになるのがわかるな

2149尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/06(月) 01:03:52 ID:a.Q8Coog0
昔作ったAAで今回該当してる部分はこれ修正版投下したほうがいいんかねえ

2150尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/06(月) 03:04:29 ID:Zqpdp9bY0
修正しだしたら切りないし見る側がフォント戻して対応&以降変更された文字封印作成が安定

2151尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/06(月) 08:18:45 ID:vmtM/G9.0
別にMSPゴシック以外のフォントでAA作って良いのですよ
メイリオで280byteとか超オススメです

2152尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/07(火) 00:25:47 ID:2gqOLp1Y0
顔文字選手権大会2019の投票を開始しました
よろしくお願いします
ttp://warsmahrlq.sakura.ne.jp/test/read.cgi/Festival/1553518732/

2153尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/07(火) 21:30:11 ID:SHXOLNk20
AA作ってて自分の性癖理解してしまうことってあるよね

2154尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/07(火) 21:41:26 ID:A2g8j7iE0
まだその領域には辿りついてないな

2155尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/07(火) 22:46:23 ID:8GhT0ZGE0
興味無かったキャラがAA作ってるうちに使えるようになったことならある

2156尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/07(火) 23:19:06 ID:SHXOLNk20
>>2154
いやそんな難しい話じゃなくてAA作って楽しい的に貧乳より
巨乳派だったんだなあってそういうレベル

2157尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/07(火) 23:27:28 ID:A2g8j7iE0
性癖ではないけど、楽しくAAを作れたキャラは好きになることが多いな
逆に微妙な出来になった場合、あまり好きになれなかったりする
キャラには何の罪も無いのだが

2158尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/07(火) 23:36:44 ID:gs6eOk9Q0
絵として好きな絵とAA作りやすい・作りたい絵が一致しなくて困る

2159尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/07(火) 23:41:04 ID:IjkzheWA0
絵はかわいい女の子の絵が好きだけどAAとしては野郎のが作ってて楽しいわ……

2160尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/08(水) 08:28:51 ID:J4AQ0u9E0
>>2159
もっと正直になったっていいんだよ?

2161尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/08(水) 09:59:21 ID:fDIHpl3I0
>>2160
俺は>>2159じゃないけど
女の子のAAは綺麗に作ろうと思うと定型パターンから外し辛くて窮屈だけど
男キャラは自由にアレンジしやすいから作ってて楽しいってのがあるな

2162尋常な名無しさん@【日本語吹き替え】┏( ^o^)┛:2019/05/12(日) 00:23:51 ID:Iu3eyHW60
下着AAってがっつり作ろうとしたら結構ムズイな…

2163尋常な名無しさん@【CG制作】┗( ^o^ )┛:2019/05/12(日) 00:31:04 ID:OBYqFMQs0
顔文字選手権2019の投票は本日の午後9時59分までですのでよろしくお願いします

会場;ttp://warsmahrlq.sakura.ne.jp/test/read.cgi/Festival/1553518732/


>>2162
 ブラの胸のラインとブラのラインとが接近している場合はどうするかとか紐の右下がりの表現なんか苦手です

2164尋常な名無しさん@【CG制作】┗( ^o^ )┛:2019/05/12(日) 00:33:03 ID:50CuT/fU0
ブラって確かに難しそう、作ったことないけど

2165尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 母 の 日 】∠※J('ー`)し('∀`):2019/05/12(日) 23:17:15 ID:OBYqFMQs0
顔文字選手権の表彰式が終了しました ttp://warsmahrlq.sakura.ne.jp/test/read.cgi/Festival/1553518732/
参加された皆様、投票された皆さま大変お疲れ様でした
受賞された方々おめでとうございます。

2166尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/13(月) 18:48:25 ID:4wP0xp0c0
見落としだと嫌だからこっちに書くけど選手権の集計間違ってないか?
22に2票入って27は票入ってないと思うんだけど

2167尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/13(月) 19:34:25 ID:sXpkXcXE0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1249132880/2017
ですね。自分も集計してみましたが、こんな感じになると思います
集計ミスや見落とししてたらごめんなさい

2168尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/13(月) 22:29:43 ID:x5Dc5GCE0
>>2166-2167
すみません、再集計して結果を乗せてきました。ご迷惑をおかけしました。

2169尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/15(水) 21:18:11 ID:71ZyFVZM0
陰影を意識した途端労力がぐーんと上がった
上級者はこれをあっさりやってのけるのか・・・

2170尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/15(水) 22:53:21 ID:CCMLsjqg0
5月5日のドットズレ指摘以降意識して変えたズレ修正の箇所がまたずれてた
はっきりわかる今朝のアプデ以降です。。。まあいいけどめんどくせえっすね

2171尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/15(水) 22:55:44 ID:WcdoVu2U0
: : :
陰影は半角スペース開けて、:うてばそれっぽくなるイメージだけどなあ
黒髪に陰影つけるのは中々難しいからわざとトーン抜いて影作ってる

2172尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/15(水) 23:47:39 ID:O83Dc5.E0
あのドットズレって、「令和」対応時のアップデートのミスらしいね。
AA界隈以外でもレイアウトが崩れてるって苦情が出てたから、それが修正されたのかも。

2173尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/16(木) 00:02:27 ID:3xUOYcjQ0
もしかして>>2140の新フォントでの文字のドット幅の変更ってもとに戻ったの?
俺のPCは元々旧フォントだから確認できないけど
もしそうなら嬉しいところだが

2174尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/16(木) 09:09:39 ID:3Spa2FgI0
もしかしてMicrosoftがAA業界に配慮してくれたのか?
ってそんなわけ無いか…

2175尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/16(木) 09:27:40 ID:G2/uG5Fg0
エクセルとかの表示もおかしくなってわりと大規模にひどかったらしい

2176尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/16(木) 20:10:05 ID:PkXxF0ho0
AAに関係なく改行とかがずれると大変だからな

2177尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/16(木) 23:11:32 ID:btSO645Y0
わざわざ既作AAを見直してY→Y, y→yにしてdot調整もして対応したのにもう戻ったの/(^o^)\
yとか足出て若干不自然になったし戻していいなら戻したいんだけど

2178尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/17(金) 02:25:29 ID:lTATTKsk0
MSPゴシックフォントのバージョン調べて
Ver5.30がVer5.31になっているなら戻ったと判断しておk

2179尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/17(金) 22:42:28 ID:JXryVZPY0
今作ったAA放流する場所って
ここの板のAA改変・新作・ヒロイン板のAAスレッド

ってこれぐらいなんかねえ?
板が分散しすぎて把握できねえ

2180尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/17(金) 22:43:52 ID:4OT05QKo0
小さいとシェルターと普通にもあるよ

2181尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/17(金) 22:45:10 ID:cjdxVjIg0
あと普通のやる夫板のAAスレと小さなやる夫板のAAスレがある
小板の方は過疎気味だけど普通板の方はそこそこAAの投下あり

2182尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/17(金) 23:12:48 ID:JXryVZPY0
小さなと普通はどれかわかったけどシェルターだけはどれかわからん

どれ?

2183尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/17(金) 23:18:24 ID:tEDZ7i7U0
「AA発表スレその4」じゃないの?

2184尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/17(金) 23:40:33 ID:JXryVZPY0
見つけたサンクス

2185尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/18(土) 09:15:53 ID:JeaEq8Yg0
エロスレ多すぎて巡回めんどい
別に放置してもいいんだが、持ち出しチェックするのが自分しかいない以上これは必要経費だし

2186尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/18(土) 09:20:13 ID:JeaEq8Yg0
訂正
エロスレというか発表スレと支援スレ

2187尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/18(土) 09:30:48 ID:OhejnSO20
持ち出しチェックってなんだろ

2188尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/18(土) 10:03:56 ID:nGhmcNEQ0
結局のところ未放流AAを改変しないってのはルール理解されてるんじゃなくて、
他人がやってないから自分もやってない、ってだけなんだよね

2189尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/18(土) 12:17:18 ID:.K3gUKdo0
地味に数が1万まで投下できるようになってるせいで
PC次第で専ブラ使っても地味に重くなっていくのが

2190尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/18(土) 19:51:42 ID:1tpQw2520
したらばが重いのはそのせい?

2191尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/18(土) 20:17:33 ID:2bVZAe.c0
PCの容量があまり大きくないせいもあるけど、1万までになったら使っている内に
janeが途中で動作停止する回数は増えたな

2192尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/19(日) 00:04:36 ID:kQDIBxZY0
軽くなったか?

2193尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/19(日) 00:19:36 ID:8uUAkX6.0
したらばが軽い
こんな幸せな気持ちで投下するなんて初めて

2194尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/19(日) 00:27:56 ID:a/G6M7EA0
「もう何も怖くない」って言った直後に巻き込まれ規制喰らうんです?

2195尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/24(金) 22:37:41 ID:fyXY89AY0
ワイモンスターAA初挑戦、鱗と棘が表現できず咽び泣く
ちゃうねん……こいつはもっと禍々しくて大迫力の怪物やねん…

2196尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/24(金) 22:46:07 ID:YExqzu2w0
サイズをがーっと大きくしちゃう?

2197尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/24(金) 23:09:16 ID:S4mO6xI60
サイズ大きくしたらしたでウロコやトゲを陰影で上手いこと禍々しくしないと簡素な見た目になりそうで怖い…

2198尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/24(金) 23:29:53 ID:pWMz2u3Q0
すでにある(伝説上の動物とか爬虫類系のAA)のを見て研究してから挑戦するしかないんじゃないだろうか

2199尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/25(土) 00:11:16 ID:wS/72qIY0
ゴジラとかウルトラマンとかモンハンとかポケモンとか遊戯王とかに参考になりそうなモンスターAAが色々あるよ

2200尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/25(土) 00:48:00 ID:VYy/nQE60
古生物.mltの恐竜もいいぞ
FFシリーズもモンスターAAが豊富だけど、トゲや鱗っぽいのは少ないかな

2201尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/25(土) 01:26:51 ID:69t/la5w0

鱗はこれで埋め尽くせばとりあえず禍禍しくはなる

2202尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/27(月) 21:03:24 ID:paMLQCXs0
ttp://dec.2chan.net/60/src/1558956146418.jpg
こういう蟹の模様も乂でOKなん?

2203尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/27(月) 23:35:03 ID:qSiPGMBE0
蛇とか規則正しく並ぶ鱗の方が基本的な使い方かなあ
この蟹の場合岩肌っぽいから 正直微妙かも

2204尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/28(火) 00:14:31 ID:.YowiTWc0
そういう蟹のだとこんな感じにするとか
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/3408/1249132880/2070

2205尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/28(火) 13:43:51 ID:Jm54fuzI0
なるほどそっち系ねありがとう

2206尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/30(木) 01:14:17 ID:MJ1N8YoM0
「?」が使われてるAAを見ると文字化けじゃないか心配になるのは私だけだろうか

2207尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/30(木) 01:20:54 ID:4SW5ucX20
化けた後の決まったパターンがあるはずだから安心しろ
どんなパターンだったかは忘れた!

2208尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/30(木) 03:08:35 ID:nbtvGTpQ0
投下したAAが盛大に文字化けしてたけど、文字化け部分が言われなきゃ気付かないレベルで自然な感じになってたんでまあいっかってなった俺が通りますよ

2209尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/30(木) 18:09:05 ID:U4H52FuY0
頻繁に文字化けするならともかく
たまにしかならないから気づいても言われても修正しない方が多いかな
面倒というか修正してまで張り直すものかなって思ったりするせいもあるけど

2210尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/30(木) 20:37:50 ID:dgUdFwK60
ああ、雑すげ替えやってる人で見るね
言われても直さないの

2211尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/30(木) 21:02:08 ID:fRKsz54.0
ズレや文字化けしたものを貼るとと他の作成者さんは即座に指摘されるけど
俺の場合そうなっても一度もつっこまれたことないのはなんなんだぜ?

2212尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/30(木) 21:06:35 ID:X0C7RP220
文字化けはともかくズレは作風によっては分かりにくい場合があるから
縦線を何が何でも揃えるというタイプなら一目でズレが分かりますけど、点系や抜きを多用するタイプ、あるいは直線メインだけど縦線のずらしを使う作風とかだとずれているかどうか確信持てないことが多い

2213尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/30(木) 21:06:51 ID:U4H52FuY0
目が文字化けしても大して変わらなかったりする場合もあるからなぁ

まぁ、文字化けじゃないけど作った背景の一部が少しズレてて
そのままMLTに登録されたらしく色々なスレで見かけては直せば良かったかなと思う事もあるから
即気づいたのなら修正した方がいいかもしれんね

2214尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/30(木) 21:23:56 ID:fRKsz54.0
おもいっきり顔がズレてたんだよなあ
最近見てるスレででてきて羞恥に包まれた

2215尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/30(木) 21:37:13 ID:JSl5mWBg0
ズレに気づいても直さないとか自分で作れないすげ替えの人くらいでしょ
>>2213とかそれらしく言ってるけど自作した事もなさそう

2216尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/30(木) 22:10:30 ID:AV/d6A/s0
下手でも何でも自作出来れば修正も出来るからなあ
すげ替えだけだとその辺で躓いて立ち行かなくなるね

2217尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/30(木) 22:16:48 ID:4SW5ucX20
>>2214
mlt収録後でも、トリップで作成者本人である証明ができれば内容の差し替えやAAの削除はできるぞ
できないようなら……ズレを直したAAをずれるAAのすぐ下に収録してもらうとか?

2218尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/31(金) 00:33:49 ID:.KDZE9h20
いまいちAAというものに対する扱いの優先順位がよく分からんわ
界隈のシステムって新規AA制作者に都合の良いように出来てるの?
改変者がすっごい守られてるのは分かるけど

2219尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/31(金) 00:39:03 ID:5i3KLIk20
 守られていない守られていない
雑改変者はことあるごとに叩かれていてそれに反発する人が出てきてかばったりするだけ
むしろ新規AA製作者はよほどのことがない限り叩かれないし、うまいAAを作れる人はそれだけ尊敬されます

2220尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/31(金) 01:39:12 ID:w1xQrRpw0
別に改変叩くのもいいけど共用スレ以外のとこでやってほしいわ
雰囲気悪くなって俺のAAが投下しづれえんだよその書き込みのせいでよお!!

2221尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/05/31(金) 21:33:10 ID:OAe.KcQY0
>>2214
ズレてるんなら、改変スレ辺りに修正したのを貼り付けて古いのを修正してもらっては?
私はそれでズレたAAを修正してもっらてmtに登録してもらった事あるよ

2222尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/03(月) 01:05:21 ID:fwSIfPo.0
「誰でも最初は初心者だから」みたいな感じで擁護されるけど
大体雑改変専って一切新規作成をしないまま改変だけで自分の技術を誇示してイキり始める感じする

2223尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/03(月) 01:25:51 ID:gbgIGJ6Y0
そんな人居ないから…

2224尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/03(月) 01:46:25 ID:6XUHdk1A0
改変は改変で難しい
新規で作る方が簡単なくらいだったりする

2225尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/03(月) 02:57:06 ID:VWHNowVQ0
ぜんぜん改まってないのに改変って言葉使うのは笑ってしまう

2226尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛【 令 和 】J('ー`)し('∀`):2019/06/03(月) 03:46:05 ID:oQ7Ylh3Q0
ちょっと改変するだけも、別の用途で使えそうなAAは結構多いと思う


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板