[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【作者】超融合!!時空を超えた遊戯王雑談次元 24【総合】
2215
:
尋常な名無しさん
:2018/06/26(火) 20:21:38 ID:ltwIzijE0
またブンボーグニキがあらわれた!?
2216
:
尋常な名無しさん
:2018/06/26(火) 20:26:47 ID:LLy9vZ7s0
ブンボーグニキにあまのじゃくの呪い使ってみたい
2217
:
尋常な名無しさん
:2018/06/26(火) 20:27:17 ID:UBJOVu6A0
ブンボーグニキは遍在するのだ
2218
:
尋常な名無しさん
:2018/06/26(火) 20:33:47 ID:UBJOVu6A0
>>2216
やめてくれ
004がただの墓地肥やしになってしまう
2219
:
尋常な名無しさん
:2018/06/26(火) 20:37:43 ID:LLy9vZ7s0
>>2218
禁じられた聖典なら大丈夫でしょ?
2220
:
尋常な名無しさん
:2018/06/26(火) 20:40:39 ID:Ob6LgW3M0
あっ、禁じられた聖典読みますね。
2221
:
尋常な名無しさん
:2018/06/26(火) 20:40:41 ID:UBJOVu6A0
墓地肥やしすらさせてくれないのはNG
2222
:
尋常な名無しさん
:2018/06/26(火) 23:17:15 ID:mPR9anYU0
リンクは中々ロマンあるけど、そう通してくれない程度には環境もインフレしてるしねえ
…門と結束が帰ってきた六武衆は大会でまったく見かけないって話ですし、そういう事なんでしょうな
2223
:
尋常な名無しさん
:2018/06/26(火) 23:22:43 ID:GMgq/Ank0
ブンボーグが三体…来るぞ!遊馬!!
2224
:
尋常な名無しさん
:2018/06/26(火) 23:24:44 ID:LLy9vZ7s0
あっ、神の警告で…
2225
:
尋常な名無しさん
:2018/06/28(木) 12:55:07 ID:IlTHk2oM0
サンダー流強化来た!
2226
:
尋常な名無しさん
:2018/06/28(木) 13:14:43 ID:MVNkC7CQ0
そんなまるでサンダー流が昔からあったかのような物言い・・・
2227
:
尋常な名無しさん
:2018/06/28(木) 14:13:45 ID:4gd.3z2Y0
サンダーシーホースが見てる
2228
:
デス
◆PaikFc7JF2
:2018/06/28(木) 17:58:14 ID:Jk1.4fX60
サンダー 押しがすごいな 本当にサイバー流染みてきたぞ
2229
:
尋常な名無しさん
:2018/06/28(木) 21:38:17 ID:7KnzIQ5U0
サンダーが強すぎるぞこれ
黄金櫃一枚で相手だけデッキサーチ禁止の二枚破壊無効のバケモンが出る
召喚権使わずに
2230
:
尋常な名無しさん
:2018/06/28(木) 21:39:44 ID:4GhsbPfc0
よくわからんブンボーグニキに教えてたもれ
2231
:
尋常な名無しさん
:2018/06/28(木) 22:11:36 ID:d9.KbakQ0
初手が封印の黄金櫃&雷獣龍か雷劫龍以外の手札から捨てれる「サンダー・ドラゴン」モンスター1枚
1:雷獣龍サンダー・ドラゴンを封印の黄金櫃で除外する
2:雷獣龍の効果で雷電龍サンダー・ドラゴンを守備表示でリクルートする
3:手札のサンダー・ドラゴンモンスターを切り適当に効果を発動する
4:「手札の雷族モンスターを捨て雷族モンスター1体をリリースする」と言う条件を満たせるので、超雷龍サンダー・ドラゴンを融合無しで特殊召喚ができる(3のタイミングで捨てたモンスターが雷電龍じゃない場合、更に雷電龍の「サンダー・ドラゴン」カードのサーチ効果も起動できる)
こういう事かな、条件的に墓地に雷族が最低2枚たまってるから超雷龍の耐性が2枚分は働いてる
2232
:
尋常な名無しさん
:2018/06/28(木) 22:16:42 ID:4GhsbPfc0
おほー強い
……いずれブンボーグにまた新規がこんかのう。最終奥義打ちやすくなるならダメ?せやな……
2233
:
尋常な名無しさん
:2018/06/28(木) 22:31:12 ID:d9.KbakQ0
元ネタ的にフィールドに同名が二枚存在すると自壊しそうだなぁ、ブンボーグ新規w
2234
:
尋常な名無しさん
:2018/06/30(土) 00:54:37 ID:RhoaUkMk0
とりあえず召喚獣と混ぜて見た
見たけど…うーん
2235
:
尋常な名無しさん
:2018/06/30(土) 03:05:10 ID:lDtXBTPY0
個人的には遊馬デッキ強化がてらにガガガ・ゴゴゴ・ドドドの強化がほしい
現状でも種類はあるから新規がくるとかなりの割合で要らない子が出そうだけど…
ZWはまぁうん…
2236
:
尋常な名無しさん
:2018/06/30(土) 05:30:59 ID:iUNe9zAw0
ホープとの繋がり強化でRUMサーチとZWサーチとホープ素材の三つをかねるようなオノマトが欲しいとは思ってる
というかオノマト組自体がレベル変動のガガガ、普通のランク4のゴゴゴ、よくわからないドドド、知らない子ズババと結構ばらけてるのよなあタイプ
2237
:
海老
◆DbTrK/YGQs
:2018/06/30(土) 07:04:11 ID:Gnpuhvvk0
ZWも強化が来れば面白くなるかも?
普通にモンスターとしても戦えてホープいたら魔法としても使えるようになれば
ホープ特化テーマとして面白くなるんじゃとか思ったり
アチャチャとかも伸ばせば面白くなりそうなんだけど……
2238
:
真紅
◆Z.ARCGkGG6
:2018/06/30(土) 08:08:59 ID:/0zL83kw0
ライオさんをホープと並べられるようなリンク下さい
2239
:
尋常な名無しさん
:2018/06/30(土) 11:17:06 ID:YqvqE98Q0
普段は問答無用のブンボーグニキであるが時々他のデッキに浮気したくなるのだ
架空デュエル用にバニラカオスドラゴン組んだら意外と楽しい(エビルナイトとホーリーナイトを除外して開闢出すのがこだわりポイント)
2240
:
尋常な名無しさん
:2018/06/30(土) 11:26:14 ID:sZ6Q.G6s0
みんなって組んだデッキはいくつ有るんだろうね?
自分は大体稼働できるのが60個ぐらいだけど、平均はいくらぐらいなんだろ
2241
:
尋常な名無しさん
:2018/06/30(土) 11:33:33 ID:YqvqE98Q0
エクストラ兼用でいいなら7つかな
純ブンボーグ、音響ブンボーグ、サイバーブンボーグ、超重フルモンブンボーグ、リンク用ブンボーグ、バニラカオスドラゴン、光天使
2242
:
尋常な名無しさん
:2018/06/30(土) 12:11:32 ID:kTDh7C2E0
今は手持ちに10個位かな…でも組み直すのは数種しかないや
2243
:
尋常な名無しさん
:2018/06/30(土) 13:06:18 ID:OrCLuBnE0
エクストラ兼用ならこっちも手持ちは7個
サブテラー、恐竜召喚シャドール、サブテラー、閃刀機界騎士、儀式青眼、サイバー、リンク列車
組もうと思えば後3個作れるけど、管理できないしこれ以上持っていけないから作ってない
2244
:
尋常な名無しさん
:2018/06/30(土) 13:07:26 ID:OrCLuBnE0
なんでサブテラーが二つあるんだよ…WW壊獣カグヤだよ
2245
:
海老
◆DbTrK/YGQs
:2018/06/30(土) 13:49:43 ID:Gnpuhvvk0
作ったデッキの総数なら50とかいくかもしれないんですけど
制限改訂や最新カードも取り入れて常にバージョンアップできてるデッキって意味だと同時には3つとかが限界かも
kozmoはその辺の影響あんまり受けなくて強さもそれなりだから助かってる
いや強化来たらそれはそれで嬉しいんですがw
2246
:
尋常な名無しさん
:2018/06/30(土) 14:00:50 ID:OrCLuBnE0
kozmoか……大量展開で殺される所をフェーダーで止め
サイドラで全部食べた時は笑ったなぁ
2247
:
海老
◆DbTrK/YGQs
:2018/06/30(土) 14:05:37 ID:Gnpuhvvk0
サイドラというとスクラップが出たばかりのころ
見た目の雰囲気で機械族だと思ってサイドラで吸おうとして大恥かいた苦い記憶があるぜ……
2248
:
尋常な名無しさん
:2018/06/30(土) 14:14:49 ID:sZ6Q.G6s0
サイバー流はよく使ってるな
ガチさもフリーにしては丁度良いし、回転率が早いから
そして今年に入ってサイバー流は強くなりすぎ説
2249
:
尋常な名無しさん
:2018/06/30(土) 14:32:04 ID:OrCLuBnE0
スクラップとゼンマイ、RRにあるある話だな
種族、属性詐欺が多いのが遊戯王の醍醐味
今年に入って連続強化だから、どうした?KONEMIと思った
でも閃刀が強いからなぁ……ほどんと閃刀しか見てなくてつらい
2250
:
真紅
◆Z.ARCGkGG6
:2018/06/30(土) 16:12:33 ID:/0zL83kw0
僕は兼用はしないという拘りがあるので費用が大変なことに
2251
:
尋常な名無しさん
:2018/06/30(土) 17:00:32 ID:OrCLuBnE0
やべぇ、ローソン限定のオベリスクプレマとカード欲しい
明日から予約できるらしいが……一枚か三枚かで迷う
2252
:
尋常な名無しさん
:2018/07/01(日) 11:59:06 ID:vNVlpW4Q0
手持ちデッキ数みたら30個ちょいだったなあ
1デッキが5千〜1万ぐらいが相場として考えると20万円ぐらいか……数値にするとフフ怖いが五年分と考えるとほどほどか
2253
:
尋常な名無しさん
:2018/07/03(火) 17:10:44 ID:7i6s4Flw0
海外テーマは特定モチーフに対して結構ストレートにデザインしてるから、ツボにブッ刺さったらとことんツボるなあ…すごく使いたいぞUMAたち
2254
:
尋常な名無しさん
:2018/07/03(火) 21:43:33 ID:10dprPaI0
海外産テーマは大体3個同時に来日して、1つが環境を荒らし回り、1つがファンデッカーの心を掴み、1つが忘却の彼方に葬られる印象
UA、君はどれかな?
2255
:
尋常な名無しさん
:2018/07/03(火) 21:47:43 ID:Cnm.L5VE0
>>2254
興味深い例えだな
テーマ名が思いつかないから具体的に上げてもらっても?
2256
:
真紅
◆Z.ARCGkGG6
:2018/07/03(火) 21:52:35 ID:q2DmTcmI0
どっちかというと来日するのは2つなイメージ
(FAやヴェンデッドは今年入る筈の2テーマが先走って収録されただけだし)
2257
:
尋常な名無しさん
:2018/07/03(火) 22:03:13 ID:10dprPaI0
2016年パックが印象深いか
kozmo、壊獣、バージェストマのパックだ
kozmoは海外の環境を席巻し、華々しく来日するもABC、シンクロダーク、十二獣の環境に乗り切れず
壊獣は出張性能が高く、今でもガメはどのサイドデッキにも入ってくる
バージェストマはファンデッキ止まりなものの熱狂的ファンがいる
こんな印象
2258
:
尋常な名無しさん
:2018/07/03(火) 22:13:46 ID:vwPHLFo60
【聖騎士】と言うなんとも言えなかった連中
結局イゾルデが【剛鬼】【HERO】等にサモソの繋ぎで出てくるぐらいと言う…
2259
:
尋常な名無しさん
:2018/07/03(火) 22:15:40 ID:10dprPaI0
kozmoはいかんせんファンデッキと呼ぶには強く、ガチで使うにはパワー不足が否めない苦しい立ち位置だった感
2260
:
尋常な名無しさん
:2018/07/03(火) 23:16:27 ID:m1X5obXg0
海外テーマはどいつもこいつも魅力的で困る
色々作りたいんじゃー!……今年のエクストラパックにもEX-レアあるのかな?
全然当たらないから嫌なんだが……
2261
:
尋常な名無しさん
:2018/07/03(火) 23:30:33 ID:Cnm.L5VE0
>>2257
なるほどなるほど、サンキュー
2262
:
デス
◆PaikFc7JF2
:2018/07/12(木) 13:48:02 ID:hhLTf4CI0
オルフェゴール、ガラテアがウィンダみたいな感じなのか
それとも単に兄ちゃんがシスコン拗らせて妹型にしただけなのか
2263
:
尋常な名無しさん
:2018/07/12(木) 20:51:21 ID:3wCzaWlM0
オルフェゴールの画像が一瞬ヴァイロンに見えて新規に喜んだ反動で絶望した。
この気持ちをどうしたらいい!?答えろルドガー!
2264
:
尋常な名無しさん
:2018/07/12(木) 21:17:46 ID:WC0j8FNs0
ヴァイロンなんてヴァイヴァイロン
時代はヴェルズだずヴェ
2265
:
尋常な名無しさん
:2018/07/13(金) 02:05:29 ID:c5MhDqQc0
来るわけねーだろヴァイロンの新規なんて
その点俺たちはアニメにも出たからワンチャンある(攻3200守0
2266
:
尋常な名無しさん
:2018/07/13(金) 09:20:50 ID:LNcPY/.U0
ワームとAOJ
インヴェルズとヴァイロンと物語設定内の強さと現実の強さがずっと反比例してたから
設定と実際の強さが噛み合ってるセイクリッドとヴェルズは逆に驚いたな
セイクリッドはヴェルズに比べると遅咲きだったけど
2267
:
尋常な名無しさん
:2018/07/13(金) 14:12:58 ID:HVuFRNfQ0
天気「そうか」
魔弾「へえ…」
メタファイズ「ほう…」
2268
:
尋常な名無しさん
:2018/07/13(金) 14:19:14 ID:35YIYoUs0
アニメにもちょっとだけ出たのでブンボーグにも新規を……(AV時代)
2269
:
尋常な名無しさん
:2018/07/13(金) 19:48:20 ID:IaEafl2o0
遊戯王のイラストで不気味なイラストは数々見てきたけど
オルフェゴール・プライムのイラストが一番不気味さをだしているな
2270
:
尋常な名無しさん
:2018/07/13(金) 23:21:46 ID:uVAcbhzs0
ニーサンがやばいことしとる
2271
:
ジュウシマツ
◆CpKYnfjJ8.
:2018/07/14(土) 00:08:28 ID:fm.27fls0
イヴ?! イヴが何故ここに?! 作ったのか?! 自力で製造を?!
2272
:
デス
◆PaikFc7JF2
:2018/07/14(土) 00:13:09 ID:KeQ9M6AM0
ニンギルスの精神状態はもう・・・・・・
イラスト的に聖遺物の研究してた場所にたどり着いたのかな?
2273
:
尋常な名無しさん
:2018/07/14(土) 00:13:33 ID:74uwP/NI0
>>2271
彼女はイヴではない(悲哀)
2274
:
海老
◆DbTrK/YGQs
:2018/07/14(土) 01:01:43 ID:MMdi1OUE0
オルフェゴールは名前も設定もイラストもオサレポイント高すぎる
2275
:
尋常な名無しさん
:2018/07/14(土) 04:58:37 ID:zedgzXSg0
妹の死体を見ると…フフ…下品ですがその…勃起してしまいましてね…
2276
:
尋常な名無しさん
:2018/07/14(土) 15:48:32 ID:Lnaly5pI0
魔弾のカスパールとスター、幾ら探しても見つからなくてワロタ
やはりカードゲーム店の遊戯王コーナーが縮小してるのが痛い…
2277
:
真紅
◆Z.ARCGkGG6
:2018/07/14(土) 21:53:17 ID:3qrGhgE.0
ネットで買おう!
ところで転生炎獣を頑張って組んだんだけど弱すぎて話にならない……
魔改造されたので強い動きはあるっちゃあるけどパーツを素引きで揃えなきゃいけない+できることがヒートライオって時点でもうね
出した結論が新規を待つになってしまった
2278
:
尋常な名無しさん
:2018/07/14(土) 22:00:20 ID:6BE7YcT20
転生炎獣がゴキデッキにボコボコにされてる姿を見て悲しくなってきた……
ふざけた見た目と違ってクソ強い……ゴキブリロボが来たらどうなるやら
来年のプロモパックにゴキブリ戦隊が入ってる事を祈る
2279
:
尋常な名無しさん
:2018/07/14(土) 22:24:02 ID:BR6wm81A0
ゴキブリに負けるブンボーグではなぁい!と意気込んだ矢先サンダードラゴンに蹂躙を食らうの巻
超雷龍の出てきやすさが尋常じゃない上に破壊耐性で004を使わせてくれないのが非常にずるっこ
2280
:
尋常な名無しさん
:2018/07/14(土) 22:26:21 ID:6BE7YcT20
ブンボーグニキ、G・ボールパークされたらきつくない?
上手い人は攻撃宣言でメタバースから展開してくるよ
パラディオンで相手したらえらい目に会ったよ
2281
:
尋常な名無しさん
:2018/07/14(土) 22:32:05 ID:BR6wm81A0
なんだかんだゴキブリとはまだやれてないんだよねぇ。みんなサンダー流で痺れデブになってた
メタバースとは厄介な。戦闘ダメージが0になるのは004のお約束なのでそうでもないがAT2000が並ぶのは苦しいかもしれぬ
2282
:
真紅
◆Z.ARCGkGG6
:2018/07/14(土) 22:36:04 ID:3qrGhgE.0
フォーマッド・スキッパーを召喚
カガリになってハヤテ→カガリとリンク
サーチ効果でエメラルドサーチ、場に炎リンクいるので墓地のモンスターを素材に儀式召喚!
いいコンボだと思うんだけど結果が上向きリンク1体とバニラ同然の儀式が並ぶだけという悲しさ
(墓地儀式なので予め墓地を肥やしておく必要もあるので初手では何もできない)
2283
:
尋常な名無しさん
:2018/07/14(土) 22:40:31 ID:CtpYC5L60
クロックを入れてサイバース・クロック・ドラゴン融合を積極的に狙う【転生炎獣】…
それは別に普通の【コードトーカー】が安定って言う
2284
:
尋常な名無しさん
:2018/07/14(土) 22:40:45 ID:6BE7YcT20
1900と1800のバニラハイビート型と、1900と1200のハイロー混合型と戦った
ハイビ型は安定した火力、ハイロー型は除去しながら戦うトリッキーさがあった
来月の最強ジャンプが出たらかなり強くなると思う
そして地縛神Uruが強い……いきなり3000打点とコントロール奪取持ちを出さないでくれ
2285
:
尋常な名無しさん
:2018/07/14(土) 22:49:42 ID:Lnaly5pI0
地縛神Uruに居場所が出来て何より…
2286
:
尋常な名無しさん
:2018/07/14(土) 22:54:21 ID:BR6wm81A0
バッタから出て来れるんだっけかウルさん
改めてあのバッタ狂ってやがる
2287
:
尋常な名無しさん
:2018/07/14(土) 22:58:02 ID:6BE7YcT20
今は超進化の繭でデッキ、寄生虫パラノイドで手札から出てくる
究極変異体インセクト女王と同時に出てきてヤバかった
G・ボールパークとゴキポールでこんなに変わるとは思ってなかった
2288
:
尋常な名無しさん
:2018/07/14(土) 23:02:16 ID:ndN1MgQU0
>>2286
ベビケラサウルス「今になって評価されて規制されても知らないでちゅ」
2289
:
尋常な名無しさん
:2018/07/14(土) 23:13:09 ID:CtpYC5L60
バッタ自体は昔から評価高かったような
昆虫自体がポンコツで【甲虫装機】来るまでテーマすらなかった有り様ってだけで
2290
:
尋常な名無しさん
:2018/07/15(日) 18:10:47 ID:MvhgQwJ.0
サンダードラゴン組みたさに2箱購入したブンボーグマン、レヴィオニアの20thシクを引くの巻
やべぇ、相場が高すぎてグールズを心配するレベルだ
2291
:
真紅
◆Z.ARCGkGG6
:2018/07/15(日) 20:06:38 ID:nwcfSx/k0
それは危ない
俺が安全な場所を知っているからあずかっておこう
2292
:
尋常な名無しさん
:2018/07/15(日) 20:16:06 ID:2pHvjv5w0
これはアンティデュエルしかありませんね…(特殊コンタクトでデッキトップ覗き見しながら)
2293
:
尋常な名無しさん
:2018/07/15(日) 20:56:46 ID:Iv/OIlPA0
三箱で雷神竜のレアリティ揃った……組めと言ってるのか?
2294
:
尋常な名無しさん
:2018/07/16(月) 07:47:41 ID:bVScDZlo0
15000→21000→28000→31000→23000→18000
レヴィオニア20シクの買取相場の変動
一日でこれだぜw
2295
:
尋常な名無しさん
:2018/07/16(月) 12:43:50 ID:1IL2RjYg0
非ブルジョアなメインデッキなら丸々買えそうなお値段……
2296
:
尋常な名無しさん
:2018/07/16(月) 13:09:53 ID:OnRs6s4.0
UAとかなら多分1500円ぐらいで組める(しかも内訳の4割ぐらいが羽箒代だから実数値はもっと減らせるって言えば減らせる)から、UAデッキ12個以上とかいう凄まじいカードだなw
2297
:
尋常な名無しさん
:2018/07/16(月) 19:15:50 ID:lk/o8Z820
レインボードラゴンのホロレアが登場して2週間ほどは1万2千で買い取りだったのに
2月程したら3千円で買い取りになってたっけ
こういう経験があるから俺だったら今のうちに売るわ
2298
:
真紅
◆Z.ARCGkGG6
:2018/07/16(月) 21:34:26 ID:QONbyXPQ0
まあ初動より高くなるパターンなんてめっちゃレアケースだし、初動でめっちゃ高いカードはさっさと売るが吉よ
2299
:
尋常な名無しさん
:2018/07/17(火) 00:13:24 ID:xLdSMkWE0
ストラクRでアンデットワールドが来ましたね…
アンデット・ネクロナイズはヴァンパイアと相性が素敵な事に
2300
:
尋常な名無しさん
:2018/07/17(火) 12:05:06 ID:ueQG7aEk0
レベル的に不死竜からシンクロ召喚できない辺りレッドアイズへの扱いは相変わらずわざとだな的な
エビルデーモンと真紅眼融合みたいだぁ(直喩)
2301
:
デス
◆PaikFc7JF2
:2018/07/17(火) 12:23:38 ID:CXpkQFFs0
アンデットかレッドアイズのレベル吸って蘇生するスティーラーみたいなチューナーが新規でくるんじゃないか?
レッドアイズのレベル吸って、チューニングして不屍って感じで
2302
:
尋常な名無しさん
:2018/07/17(火) 12:43:28 ID:kEDd7PNg0
看板な以上間違いなくアンデ軸の効果だろうから、真紅眼デッキとのシナジーは期待しない方がいいかな…
便乗して次のパックで別の真紅眼シンクロ出してもいいのよ。
2303
:
尋常な名無しさん
:2018/07/17(火) 14:46:41 ID:.qgYbw2g0
とあるニコ生主が時々やってたストラクADS大会は楽しかったなぁ
その頃の最新ストラクはシンクロンだったけど優勝したのが暗闇の呪縛で笑った
2304
:
海老
◆DbTrK/YGQs
:2018/07/17(火) 20:17:30 ID:4Uvl4xoE0
リンクスではインサイトとスピリッツによってアンデアイズがシナジーしてたのはちょっとワロタ
>>2303
何それすごい面白そう
DSかGBAのゲームでもストラク戦みたいなのがあった気がする
2305
:
尋常な名無しさん
:2018/07/17(火) 20:25:53 ID:pXR5BSs.0
DSのWCSシリーズはストラクデュエルありましたね…アレはとても楽しかった
2306
:
尋常な名無しさん
:2018/07/17(火) 20:27:46 ID:bZhTO2dw0
禁止制限取っ払ってやるもんだからハリケーンやら強奪やらが火を噴くんだよなぁストラク戦
2307
:
尋常な名無しさん
:2018/07/18(水) 18:25:09 ID:TV1wwaLE0
アンデットの脅威は発売当時も普通に大会に持っていけたというだけあって
安定感は段違いよ…WCS2011でストラク戦無くなったのは本当残念でした
2308
:
真紅
◆Z.ARCGkGG6
:2018/07/18(水) 22:29:26 ID:8dzBZKc60
なくなったっけ
何か序盤にストラクショップがあってそこで店員とストラクでデュエルした記憶がある
2309
:
真紅
◆Z.ARCGkGG6
:2018/07/18(水) 22:51:57 ID:8dzBZKc60
そして今日のアニメの予告、カードゲーム要素が一切なくて唯一の要素がタイトル(闇より出でし絶望)というのがすごい
2310
:
尋常な名無しさん
:2018/07/19(木) 12:29:02 ID:ETmUL9AA0
ディスクは映ってたからセーフ
2311
:
尋常な名無しさん
:2018/07/22(日) 15:43:23 ID:Qb.tyqOs0
良い機会だし剣闘獣組み直そうかと思ってるんだけど、アンダルやラビット、予想GUYの通常軸か
プリズマーやアライブ、スレタイのアラ剣軸か、それとも(←)のギミックを削って罠多めにするか…
何かこの軸が良いよってアドバイスがあったら助かります
2312
:
真紅
◆Z.ARCGkGG6
:2018/07/22(日) 18:24:17 ID:3ZUG7W860
僕の剣闘獣は予想GUYもラビットもアンダルも、プリズマーもアライブも入ってるZE
罠は少なめ
あとどうでもいいけどスレタイって言うからスレタイの剣闘要素探しちゃったじゃないかw
2313
:
尋常な名無しさん
:2018/07/22(日) 19:24:41 ID:qn.F3zpY0
閃刀プレマセット欲しいけど現地までいかないといけないのか……
地方民には辛いなぁ……はぁ
2314
:
尋常な名無しさん
:2018/07/22(日) 19:26:12 ID:HyeDWQk20
身内でやるだけだから大会とか意識してないほぼ純正の剣闘獣デッキだけど、
ドラガシス出せるかでだいぶ変わるからアンダルにラビットGUYセットは入れてるな。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板