[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
テスト
2206
:
尋常な名無しさん
:2025/01/05(日) 15:17:49 ID:oSRWDvVo
17/26
┌───────────────────────────────────────────┐
│..⑤本来なら保護権益が働く公益通報制度を活用すればよかったのですが、 │
│..自浄作用が期待できない今の兵庫県では当局内部にある機関は信用出来ません。 .│
│ │
│..⑥今回の内部告発の内容については、情報の精度には差があり、 │
│..中には一部事実でないものもあるかも知れません。 │
│..ただ、事実でないものについては配付先から世間に出回ることはないだろうという判断から、 ..│
│..可能な限り記載することにしました。 │
│..守秘義務違反とは職務上知り得た秘密を漏らすことであり、秘密とはすなわち真実です。 │
│..内部告発の中の真実については、それは即ち私の違法行為となる可能性が高いです。 │
│..それは十分に理解しての行動です。真実でない内容については名誉毀損の疑いがあるものの、 │
│..公然と不特定多数への周知を行った訳ではありませんし、 │
│文章末には配付先の皆さんへ取扱注意をお願いしています。 │
│..また、真実の公表についても公益性の観点から名誉毀損の問題はないだろうと判断しました。 │
│..マスコミ関係者の配付先を極端に絞ったことは、配付されなかった方々にはとっては心外と │
│..思われたことと思います。名誉毀損となる可能性(公然の基準)を少しでも抑えようと .│
│..したためであり、ご理解をお願いします。関係者の皆さん申し訳ありませんでした。 │
│ │
│...3 手続き・記者会見での問題点 │
│ │
│...①今回の事案について、私と人事当局間でなされた意味のあるやり取りは、 │
│...私の職場PCが押収された直後の3月25日午前11時30分頃に、●●職員局長へ電話で │
│...「告発文は自分一人で作成した。他に関係者はいない」と伝えたことのみ。 │
│...26日電話により情報の入手経路についての漠然としたやり取り(この資料上は論点外)が │
│...あったのみです。いつ作業したか、どこにどんな方法で送ったか、 │
│...告発文の内容の真偽についてどう思っているのかなどは全く聴取されていません。 .│
│...一番肝心の動機ですら聴取されていません。 │
│ │
│...②3月27日9時30分からの人事異動の辞令交付の際、私から片山副知事、●●総務部長に │
│...「内部告発文にある内容をきちんと精査してから対応してくれ」と要請しました。 │
│ │
│...一方、その際、この事案に係わる記者発表があることも私に告知しませんでした。 │
│...にも関わらず、この段階で、 │
│ │
│...《問題点》③私への事情聴取も内部告発の内容の調査も十分なされていない時点で、 │
│...知事の記者会見という公の場で告発文書を「誹謗中傷」、「事実無根」と一方的に決めつけ、 │
│...かつ信用失墜行為である、名誉毀損の告訴・(守秘義務違反の)被害届を検討するなどの .│
│...発言をしたこと・そもそも名誉棄損の要件である「公然と事実等を適示」していません。 .│
│...・信用失墜したのは、私なのか、告発文に出てくる者達なのかは全ての事実が │
│...判明した後でないと判断できないはずです。 │
│...・このような生煮えの状態で公にしなければよかったのではと思いますが。 │
│ │
│...④事実無根かどうかは現時点では不明ですし、私はメールしていないにもかかわらず、 │
│...MBSが「事実無根のメールを流布した疑い」と報道したこと │
│...根拠のない報道ならMBSを名誉毀損の相手方にしますし、MBSが職員の誰かからの │
│...情報に基づくものなら、「それが誰か」を問題とします。 │
│...また現にメールが届いた職員がいるなら証拠を公表して下さい。 │
│ │
│...{参考}MBSネットニュース「事実無根のメール流布した疑い」 │
│...兵庫県が幹部職員の退職を先送りする異例の人事異動 調査を継続へ │
│...兵庫県によりますと、男性幹部職員は、業務時間中に仕事用のパソコンで、 │
│...職員らの人名をあげて、その尊厳を傷つけるような内容などの文章を作成、 │
│...メールなどで送り、一部は名指しされた職員ら本人にも届いていたということです。 │
│...3月22日に県が文章を確認、聞き取ったところ、男性職員が行為を認めたということです。 .│
└───────────────────────────────────────────┘
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板