したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

テスト

1972リヨ経済学科teaRgggC ◆PU05Auwg6A:2023/10/31(火) 22:40:59 ID:QYYtbbxY
>>3480
提督 ◆YS5GWdOgOw[sage] SUYUlVXo

>OODAのwikipediaのページにこんな注釈が

> 陸上自衛隊への導入に関わった三原光明 元陸将補は、経験的に本モデルがうまく機能するのは小隊程度までであり、
> 師団ではまず無理であると指摘するとともに、OODAは機動戦、逆に従来から知られているPDCAサイクルは消耗戦など、
> それぞれの得意な分野で適用すべきであると指摘している

>陸自では「OO」を「I(information)」に置き換えたIDAにしているとのこと

>2つ目のOが状況判断なので極めて属人的だなと思っていたらやっぱりだったというオチ


                                         _     . - ‐━‐- .
                                       /:Y⌒  . : :´: : : : : : : : : : : :\
元々、『航空戦に臨む1人パイロットの意思決定』を        .{: : :{ ./: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ /⌒ヽ
対象としていた理論であり                       ゝ、:∨: : : :/: : : : : : : {: : : :V: : :∨∧: : : : : '.
                                        ./: :/: :/{: :/: : : : :ハ: : : :ト : : :V:∧: : : : : }
1人のパイロットの思考サイクルを体系化、              /: :/: :/ 乂{: : : : : | x≦三\: :}: : 乂: : : :|
一般化させた理論なんだから                      .′:l{::/≦三': : : : : ! ./ ⌒ヽ }V : ト彡': : 八
属人的と言われるならばそこは否定しきれません         ノ:_:.ィV{ ./´   ヽ: : : { { :::・::: }|: : : |Y: : : {ーゝ
                                       ̄ {: :.| { ::::・::: }丶、{ 乂 __ ノ !: : :.}ノ≧=-
ただ、アメリカ海兵隊という軍組織において               | : | .ゝ __ ノ 、        .|: : :八: : {
OODAループによる意思決定サイクルが、                .从:{      r : : :]    .人:./: :{: : 乂
実用化されているとする話が、                       /∧ゝ . _ __  ー  -=≦  }/、:八 ̄ ̄
                                       ./: : 人:ト、:/ / ./三三三三()!  V
提督さんのOODAループによる意思決定サイクルは、          ̄     .′l{__ __{_/^>‐く{_  .}
属人的であるとの言葉に対する反証となります。                 {  ̄ { ;;;;{;; {    } ` |
                                              ゝ _乂_;};;{ゝ-<__.ノ
                                              「ニニ「__|   }二」
                                              ノ ̄ ̄/ ゝr<   >


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板