. /l また、陸軍の各レベルの指揮システムと
l l / ヽ、/ヽ パイロットの意思決定の違いに関する
. 、 ヽ / / 、 ヽ ⌒ ヽ 前提知識が、無いせいだけど
ー- 'l l / /\ ∧ l l l
l l ∧ リ l l ヽ_ L__∨ l l l l 提督さんは、『航空戦に臨む1人パイロットの意思決定』
/ l /≡乍l. l l 彡≡≡≡∨ l l l l を対象としていた理論を一般化したOODAループの誤用事例から
_/ l /´,-二ヽ l .l ' /二ミヽlソ l l し 帰納法的に考えたせいで誤解してる
ー┤ y l .:::,:ヽ l l l ::::,::: レ l lゝ--'
l l ソ l ::::::: ヽミ__l ヽ ::::::: ソ l l)) l OODAループは、あくまでも1人の人間の意思決定プロセスを
l l l ゙ --- ' 、 -- ' l l lソ l 体系化、一般化させた理論で
ヽ __,,.. .-‐{ l ソ /ソ \_,
l_ __r-ヾ,:::::::::::::λ __ リ ソr-く_/ ゙ --ソ IDAも旧来の陸上自衛隊の部隊が行動する際の
l ~""/ )=,>l----'゙ ゙゙゙̄ )イl r ' ヽゝ--' 業務手順をモデル化しただけなんだ
l レ┤'´,┴, l ヽソ--┴, l ヽr、゙ー'丿
-' rl ⊃_ '┬---l l /、ー--<
人ヽ___)====l====b l、/ ゙===/
'ヾ、二-'──┴──┤、 /