[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
テスト
1713
:
尋常な名無しさん
:2021/08/25(水) 13:48:57 ID:taZ3HuJY
コロナ受け入れ病院の補助金上積みへ…重症病床1床あたり約2000万円に増額 2021/01/07 23:21
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20210107-OYT1T50317/
>菅首相は7日の記者会見で、東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県で新型コロナ患者を受け入れる病院向けの補助金を病床1床につき、最大450万円上積みする考えを示した。
>補助額は1床当たり重症病床で約2000万円、中等症以下の病床で900万円にそれぞれ増額される。
ttps://twitter.com/hashimoto_lo/status/1427829160374800386
毎週火曜発行のメルマガより抜粋記事を橋下徹オフィシャルサイトにてご紹介。
今号のタイトルは《「コロナ禍1年半でコロナ病床はなぜ増えないか」》で、本文の文字数は約1万2500字あります。
全文は是非、メルマガをチェック下さい!(スタッフより)
ttps://toru-hashimoto.com/contents/class/vol259.html
午後0:06 ・ 2021年8月18日・Twitter Web App
>■感染症対策の王道は病床数を増やすことだ
> この点を打開するために、アメとムチの、「アメ」作戦が行われた。
> コロナ対応ベッドを増やせば多額の補助金を出すという制度だ。
> しかしそれでも思うようにベッド数が増えない。
橋下徹氏、消極的な医療機関への働きかけを政府に提言「補助金だけ受けてコロナ対応しないなんて言語道断」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1b9c6507766917b1120ca6e472954e34d7a4e1bb
>元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が20日、自身のツイッターを更新。新型コロナウイルスの感染拡大の中、政府から医療界への積極的な働きかけを提言した。
受け入れ消極的な病院に対応検討 コロナ患者巡り政府
ttps://nordot.app/801306424851021824?c=39546741839462401
>田村憲久厚生労働相は20日の記者会見で、新型コロナウイルスに感染した患者の病床確保に向けた補助金を受けながら、
>受け入れに消極的な病院があるとの指摘に関し「都道府県からそういう声があれば対応を協議する」と述べた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板