したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

テスト

1660 ◆SQoLUOzpts:2021/04/27(火) 13:22:20 ID:zAmohGV2
                       _
                   、丶` _    `  、
                    /    .//        \             こんにちは、農家のおじさんです
                /    〈〈
                /       \)          !            国民年金と所得税と扶養家族・確定申告など
                    /     .l  /      !  !
               |      ) (        ` .!.            義務教育の範囲で、ここまで認識と教育に格差があることに驚きました
                   __|   rセ7ア .⌒   rセ7ア   .|__
                /  .|       l  l         `、
             |   〈       !   .l      /   .!
                  V      / 、  ノ Y   / .|  ./          税金と年金と扶養は教育として質が変わるのは不味いと思うんですよね
.                \! /(  , ----- 、       .| /
                  _/| \ `´        \___/)  |イ          どれほど不味いことなのか、簡単に計算してみましょう
            // .!  ゝ ´  ̄ ̄ ̄ ゝ- ´   |
               / ∧ハ \  /´⌒`\   /  /
         ___/   ∧ \               / |\
        / |.|    \ \            、 ` / .!  \       読者投稿:年金と所得税に関する義務教育で起きる格差
      、丶`    ! !      \ `  ´ `   ´/ ./ .〈     \、
, 、丶`       | .V       \_____   ´  /  |.    __Y`〜、





                ,  ´ ` <
                   /     '´^ヽ                最悪値の計算の為、専門学校と大学・短大で進学組が殆どだと仮定しましょう
              /r, ノ     、_リ
                 / !ン {≧ァ' ム,, ,'  __人__            前納で2年分の国民年金を払ったとすれば、それだけで節税可能だからです
       ,. ーv^ヾ 、__ノ   r‐  '_/゛"/    `Y´
      ヽ. ___ } ヽ  r,, ヾニ , } ,ィ .ィ-、
       , ´  `ーy'!. マ   `ー, '7  }__            親世代の平均 "課税所得" が、330~695万円だとしましょう
             }リ ≧== ソ.|i r/´i  ミ.、
               , て´      .}i. {  ト. __   ',           子供世代の初任給23万としても、4月入社だと課税所得は195万以下になります
              ノ 、__   ̄ `≧ー-ミ    ` }
          /   ` 、      i  /  ̄ `、ミ{-、...        所得税は20%と5%になるので、「15%の差額」になります
          .{      ヽ    l.ノ   ,'  y'  ヽ
          ヽ      レ´  ̄     /  /、.   ',
           ゛      !      /  /  \  |
                       ノ  / |    ` .lヽ
          ヽ ー -、       ´  ,  ノ __    ', |
           > .、 ` `     ., ' ,.ィ´   `i  リ    国民年金の2年分で40万円と仮定しその15%なので「1人頭6万円の節税」になります
          , ´ ).`、--ヽ     /, ´      l  {
            / .ィ >、 \ ' ,ヘ_..イ             !
         ' / ./ , `i  }  } | !     ____     }
            <  i! ー ' ノノ  ''  ̄       , <
                    ̄ ̄ ` ===='
                三ニ=     -=三 |





                          _/ム_
                         /´ {{,  ヽ                 1クラス35人の1学年8クラスで、学年が280人になります
                         ,' ≧rーi≦. i
                        /i , 厶ェヘ  ,ト                    なので、節税可能な進学組が250人としましょう
                          {.|j(.ニ-‐-こ){.k'_ _ ,...,___
                          !ー' ´丁`、_,. ハ `/ '´   `丶、
                        \ ,...⊥.._ / ノ/, ′       iヽ...     6万円 × 250人 = 1500万円
                            / ヽ ‐、 / '///           ! ',
                        ,.イ  l \   /__ i         ,'   i.    教師が40年間勤め上げると、6億円分の節税情報の流失になります
                       /   !| ., ' ´ ,={          /  亅
                  ,. -'ァ‐==ニ_‐-v′   ^ヘ       /    ,′
                 /  /-     ._ 〃,     ',    _,.イ    /
                    /   ハ`     ミ {/      〉   ´  i  !イ{.      あくまで最悪値の試算です
                i  ,イ`       _,,.t'      /      亅 ノ ! ',
                 ! ,厶ヘ        ヘ.     ,′      .' /  |..   大学4年でタイミングが合えば大学2年と4年の2回前納できます
                    v'  / ヽ     -_込._   {       ' ,   j
                   /  丨  \__,,.. ァ'´  { `¨¨¬     /  /  /.      大学院まで行けば3回分で、一般家庭なら18万円位差額が出せます
                  ,′ !   ',  ヘ._,. 个、___,,. }__ー‐'´   v'  /
                    {     ',   ハ  ノ    ,、,.-‐'´    )   V//
                  ∨  ,ハ.  / ,{  ヽ-‐'/      /     {/
               ,」∠ム-、く  ハ ノ_/   _,,. -‐'´   /  ノ          思ったよりも笑えない数値に成りました
                  }/,ト/:.:.:.:`77了´  -‐'_,.-‐'´   __,,.-‐'´{
                  j/,.トt_:.:.:.:.:.j:{:::{     ´     __,,∠:_ ̄`丶、
              {. / ,L⊥ニー厶!い __,,.. -―  ̄ __:.:.:.:.`丶、_ノ
              ∨,{ ,.-r‐く. ヽヽ ̄-r¬::T" ̄ ̄l:./::.: ̄¨¨`ーt


以上です


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板