したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

えんでゅ@配信中part160

1えんでゅ:2013/11/09(土) 22:14:14
Ustream
ttp://www.ustream.tv/channel/%E3%81%88%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%85-ustream
twitcast
ttp://ja.twitcasting.tv/endyu1
Skype:endyu11
Twitter:endyu1
PS3ID:endu1

951名無しさん:2013/11/30(土) 02:42:31
妙高さんあんま好きじゃないんだよな
おかっぱの人でしょ

952名無しさん:2013/11/30(土) 02:46:17
明日病院の予定で0時半から布団にはいってたけど寝れる気がしないので諦めました

953名無しさん:2013/11/30(土) 02:53:47
コナンでどうやって出たの
犯人役?

954名無しさん:2013/11/30(土) 22:48:19
      :::::i : |       ,ヘ ::::::,!
      :::::i : !、.     // :::::::,! _   r=、
      ::::::゙、;ヽ、    i^'i  :::/ ;'、===ョ ゙iヽ\
      :::::::::\ :゙''- 、,,,__i ヽ、'"  ! '゙i;:;:;;!/ /`"
      ----−`'''ー----ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ
  ┏┓  ┏━━┓     ゙''ー-、,,   ,;. 、, f
┏┛┗┓┃┏┓┃         |  '" i ゙|             ┏━┓
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━  |,、   !, ! ━━━━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃        f,   ,y  |            ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━/´  ,ノ  ,!、.━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      ,/  ,;-'' `ヽ  ゙;            ┏━┓
  ┗┛      ┗┛     i  i     ヽ ヽ、           ┗━┛

955名無しさん:2013/11/30(土) 22:52:29
おいすー!カメラでえんでゅが揚がるのかい?

956名無しさん:2013/11/30(土) 22:52:55
おいすー
今日、料理するんすか?

957名無しさん:2013/11/30(土) 22:54:14
今日はどんだけネタの?

958名無しさん:2013/11/30(土) 22:55:12
食っちゃ寝か(;゚Д゚)

959おっさん:2013/11/30(土) 22:56:37
色々写らないように気をつけて!w
ボーキサイトとか!

960名無しさん:2013/11/30(土) 22:57:44
よう乞食
こんばんは

961おっさん:2013/11/30(土) 22:58:07
え、まだ届いてない?
だと明日かな?ポストに入ってない?

962名無しさん:2013/11/30(土) 22:59:13
流石に料理じゃないと、人少ないな

963名無しさん:2013/11/30(土) 23:02:36
鍋にしようぜ!

964名無しさん:2013/11/30(土) 23:02:37
土つきか そのほうが長持ちするんだよな
カレー三銃士のジャガ タマ 人参 の中で日持ちしないこと
ニンジャの如しの人参さんだからな

965名無しさん:2013/11/30(土) 23:03:02
ええ白菜やミルフィーユ鍋にしよう

966名無しさん:2013/11/30(土) 23:04:06
浅漬にしよう

967名無しさん:2013/11/30(土) 23:05:44
あのミルフィーユ鍋って少年H書いてた舞台芸術家の妹尾河童さんが
30年ほど前にエッセイで書いたのが始まりだと思う 味付けは各個人の責任鍋とか言ってたような

968名無しさん:2013/11/30(土) 23:07:26
こんだけ大きくても、鍋に入れるとぺっちゃんこだからなー

969名無しさん:2013/11/30(土) 23:07:31
冬の野菜は塩と昆布だけで良い漬物になってうれしいね

970名無しさん:2013/11/30(土) 23:08:37
キムチにしないの

971名無しさん:2013/11/30(土) 23:09:02
水すらほどんど入れないからな

972名無しさん:2013/11/30(土) 23:09:37
なんだろう、この白菜配信

973名無しさん:2013/11/30(土) 23:10:28
スーパーじゃ500円クラスの白菜だ

974名無しさん:2013/11/30(土) 23:10:49
豚バラより豚バラブロックの方がお得だうと思うの
少し凍れば薄切りいけるしカレーにはざっくりいけるし

975名無しさん:2013/11/30(土) 23:11:05
明日の献立
前菜:白菜の漬物
メイン:白菜のミルフィーユ鍋
デザート:かきとリンゴ

976名無しさん:2013/11/30(土) 23:12:05
8人家族 ← 白菜
4人家族 ← 白菜1/2
一人暮らし ← 白菜 1/8

そら売ってませんわ

977名無しさん:2013/11/30(土) 23:12:20
あれ?かきとリンゴも食べるんじゃないの?

978名無しさん:2013/11/30(土) 23:13:17
遠慮せずに全部食べてください
何と言っても、医者要らずだw

979おっさん:2013/11/30(土) 23:14:27
青い方のリンゴは、甘みイマイチかも
香りがちょっと違うけどね

980名無しさん:2013/11/30(土) 23:14:28
一日一個のリンゴは医者を遠ざける
だっけか 今は亡きグリコのりんごジュースの謳い文句

981名無しさん:2013/11/30(土) 23:15:24
日本のも青は香り高いけど
欧州産の小ぶりの青りんごはぶっ飛ぶレベル

982名無しさん:2013/11/30(土) 23:17:18
りんごも種類色々あるからなー
食べ比べしてみたいけど、意外と値が張る

983名無しさん:2013/11/30(土) 23:18:35
でもラ・フランスは130円で買えるようになったよ
香りいいけどシャクシャク感は日本の梨に軍配だな

984名無しさん:2013/11/30(土) 23:19:14
最初は青色の方がいいかもよ?
甘みがいまいちなので(;゚Д゚)

985名無しさん:2013/11/30(土) 23:20:12
ラフランスは食べる時期が難しい果物だからね
個人的には和梨の方が断然好き

986名無しさん:2013/11/30(土) 23:20:31
皮下がうまいのにワックスべっとりの奴って食うきなくさないか?

987名無しさん:2013/11/30(土) 23:20:45
リンゴむくのうまいなーw

988名無しさん:2013/11/30(土) 23:21:25
器用だな

989おっさん:2013/11/30(土) 23:21:40
ちなみにそいつはワックス付いてません
売り物じゃないので、消毒も最小限らしい

990名無しさん:2013/11/30(土) 23:23:22
りんごや梨は丸かじりが基本
皮に消毒がーって言われる事あるけど、全然キニシナイ

991名無しさん:2013/11/30(土) 23:24:00
一人暮らしだと一気に一個喰えないから
半分にきって切断面を酢水につけて冷蔵庫いき

992名無しさん:2013/11/30(土) 23:25:35
蜜入ってるほうは、あんまり好みじゃない?

993名無しさん:2013/11/30(土) 23:27:10
りんごがあるなら、アップルパイを作れば良いじゃない

994名無しさん:2013/11/30(土) 23:28:10
アップルパイは若干酸っぱいリンゴの方が合うで

995名無しさん:2013/11/30(土) 23:28:53
紅玉とか高いから、しょうがなくふじを使ってしまう・・・

996名無しさん:2013/11/30(土) 23:29:47
随分色味が良く見えるな

997名無しさん:2013/11/30(土) 23:31:04
しゃりしゃり音がうまそうだ

998名無しさん:2013/11/30(土) 23:31:53
ふじは甘め 紅玉は酸味つよめ
スーパーで多いジョナゴールドは酸っぱさとシャキ感

999名無しさん:2013/11/30(土) 23:33:24
そんな貴方に、カレーにリンゴを投入をオススメ

1000名無しさん:2013/11/30(土) 23:33:38
ダイエット本に食欲を満足させるって書いてるしな リンゴ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板