レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
トムスコーポレーション その3
-
トムス総合・雑談スレです。
荒らしは無視してください。
反応する人も荒らしです。
ネチケットを守りましょう。
おとどけプロジェクト
http://www.otodoke.co.jp/
前スレ
トムスコーポレーション その2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2653/1253447814/
【全国一律600円〜】ピーアールエクスプレス
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1253623844/l50
テンプレは>>2以降
-
ID:mWO4iYJY=他力本願な割に情報は出したくないという胡散臭い奴なので要注意
ID:ypNEUlX6=例のアレなので再アク禁で
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
<削除>
-
>>955
消費者の相談に乗るところに問い合わせしようや
-
オレはおとどけのトラブル時、市役所に相談した。
市の消費者関係のセクションが丁寧に対応してくれたぞ。
西武の担当者に電話もしてくれたしね。
ただ、トムスは内容証明を送ろうがシカト状態だからな・・・。
市会議員あたりに相談するのも一つの手段かも知れない。
トムス本社?の管轄地域の同じ党の議員に連絡してくれると思うよ。
ちゃんと連携をとってくれるはずだから。
あ、年配の方ではなくネットのわかる若い議員にねw
-
<削除>
-
<削除>
-
しかしトムスが別会社に鞍替えするとして、
その是非は敢えて置くとしても、
具体的に何やるつもりなんだろうな?
もう有名所は何処も相手にしてくれないでしょ。
残ってるのは西濃と、まさかのH山、後はトラぶってるわけではないから佐川か?
どちらにしても新規にやるならそれなりに価格サービス充実させないと厳しいだろうが。
-
<削除>
-
<削除>
-
削除後即座に本スレで基地が大暴れしてる所を観ると、
やはり一連のカキコはアレで確定か・・・。
うーん正に悪貨は良貨を駆逐するだな現状。アレのカキコだけでスレが進んでいくw
何とか奴だけアク禁にできんものかねぇ。
ここまで来たらもうしょうがないんで、
IP部分規制とか甘くしないでプロバイダごと規制したらどうですかね?
それともまさかそれも毎回違ったりするんですか?
-
>>963
残念ながら、毎回違うIPなので・・・。
プロバイダ単位での規制はしていますが、
それによってとばっちりを受ける人もいるので
慎重になっています。
-
>>964
そうですか・・・、しかし毎回違うIPならそれらを規制しても殆ど無意味でしょうし、
この惨状ならあるいは決断が必要なのではないかと言う気もします。
プロバイダ変えてまで粘着は・・・うーん、あそこまで気狂いだとなぁ。
-
あと、とりあえず、
アレが狂っているのは確かですが、
現実にトムスも問題あるのもまた事実ですので、
被害者各位は情報が欲しいでしょうから、
例のアドレスだけは再掲しておいた方がいいのではないかと思います。
アレに正当性らしきものを振りかざされるのも業腹ですし
今再掲しようと思ったんですがなんかNGがあるそうなので、
どれか分からないのでお願いします。
・・・まぁ、全部を含めてアレの大掛かりな自演だった場合はこのカキコも消してください(苦笑)
以前吊でトムス被害者掲示板立ち上げた事もある位の壊れっぷりですから、無いとも言い切れませんが。
転身が本当ならば既存の被害者全切捨てという事にもなりかねませんので、それなりの事態ですし。
-
>>965
はい、とばっちりを受けないか
過去の書き込み・IPと照合して規制しています。
ほとんど書き込みのないIPはプロバイダごと規制しています。
(それによって今後、そのプロバイダに所属する人は規制にかかってしまいますが)
>>966
例のアドレスですか・・・?よくわからないのですが。
-
アレの他にもレス削除されてるってことはそれらも自演だったのかな?
だいぶ前にいた被害者の会BBSの中の人がまた来たのかとも思ったんだけどね
-
>>967
今回の削除されたカキコにあった、
トムスが転身?した可能性のあるらしいアメブロやツイッターのアドレスです。
本スレの方に転載されてるみたいですが。
もしアレが本物なら結構なことではないかと。
>>968
というか、アレは基地のなりすましだったのでは?
-
>>969
これのことでしょうか。一時的に規制をしていました。
違っていたら削除しますので、ご連絡ください。
http://ameblo.jp/taku81so5/
http://ameblo.jp/taku81so5/entry-10621245109.html
https://twitter.com/taku81so5
荒らしの書き込みはそれが仮に真実であっても削除しようと
思うのですが、どうでしょうか。
前の書き込みにもあった「狼少年が一度だけ本当のことを言った・・・」
というように信用が元々マイナスなのに真実を言った瞬間に
チャラになるという考えはありえないので。
言動やIPから総合的に考えて削除する・しないということになりますが。
-
>>970
管理人さん、お疲れ様です。
その方針で良いと思いますよ。
荒らしがどれだけ一瞬良い事を言ったとしても
もはや前科が多すぎますので、もう完全無視で充分だと思います。
あの方に関しては、どうせ今後の更生など期待できないのですから。
-
>>970
あの基地外に対するスタンスとしてはそれで正しいと思います。
あんな病気としか思えない輩自体は無視するのが一番です。
ただ、それとは別個の話として、
情報そのものは別に善悪があるものではないのですから、
有価なものに関しては、基地の書き込み自体は削除後、
それだけ別個に抽出してもよいのではないかと思うのです。
『馬鹿と挟みは〜』ではありませんが、他にやる事が無いのか、
有り余る時間を浪費してせっせと調べてくれるのですから、
利用できる所は使ってあげてもいいのではないかと。
>>971
更正とかを期待するのは流石に無理でしょうね・・・。
仰る通り、アレ自体は完全無視で行くべきでしょう。
ややこしいのは基地以外で、最初普通だったのが突然(若しくは徐々に)キレだすパターンですが。
-
>>972
う〜ん、でもあの方の情報の場合は自分で作った
騙りのホームページの可能性もありますからね…。
有価情報と思って下手に扱ったら、また騙される事になるような気もしますが…。
私も、もう何が本物で偽物かわからなくなってきた。
-
>>973
確かに(苦笑)
まぁアレ自体は完全無視でいいと思います。
単純に気にしなければいいかと、あの手合は無関心が一番堪えますから。
本スレの一部の人は、それが判るので遊んでいるのでしょう。
兎に角何でも反応するので、ある種面白いともいえます。
・・・まぁそれは置いておいて、上でも触れてますが、
一応有用そうな情報だけは再掲しておいて、
それについて話すのもありかと。
後で全部が基地の自演だと判明した場合は改めて削除すればいいんではないかと。
殆どがワンパターンで直ぐ分かりますしね。
・・後はまぁ、正直何もかも削除としてしまうと、
話すネタが無いなぁってのもあるんですが。
-
<削除>
-
test
-
今日は佐川のトラックが止まって隣の家に配達して
「うちじゃないのか」と思っていたら、ピンポン。
XX商会さんですね、と。トムスからの佐川のサービスの
提供らしいけど、今はポイントを買わないと利用できないから
却下だなあ。荷物も月に数個だし。
直接契約できればいいけど、そうなると最低月に10個はいるだろうし。
でも、ネットで評判が悪い佐川なんだよな。
-
>>977
月10個じゃまず契約してくれないんじゃないかねぇ?
自分とこはの佐川は月1000ないと駄目と仰ったがw
まぁそれは極端な例だろうけど、
やはり50から100位はいるんではないだろうか。
散々既出だけど地域によって全然違うらしいけどね。
後これもまた地域差があるんだろうけど、
佐川はネットで言われてるほど酷くはないよ。
自分とこのヤマト、担当ドライバーが新人になって一気に使えなくなった・・・。
こういうのはホント当たり外れが激しい・・・。
-
>>978
今日も佐川のおっさんが来た。いつもの人ではないが
感じの悪い人ではなかったな。
で、先日忘れたトムスの書類を持ってきた。といっても、プリント1枚だけど。
「口座開設申込書」とかかれたプリントで
住所、部署、担当名などを書くやつだった。
トムスはポイントを買わないと利用できないし、割引を受けるには
さらに多くのポイント維持が必要だから「やらないですよ」と断ったが、
その佐川の人は「書類を置いていくように言われた」そうなので
1週間後にまた来ると。トムスは利用しないと断ったけどね。
唐突だよな。トムスのHPも変化ないし。
-
>>979
1週間後に来たら
「破り捨てました」
つっとけ。
-
てか、トムスはまだ実働しているのか・・・?
ポイントが余ってる人が仕方なく利用してる位だよな。
現状で新規なんてあるわけもなし。
もう皆乗り換え完了しただろ。
-
<削除>
-
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/other/990/
新宅配サービス「メルアド便」:送料全国一律990円
物凄く大きくて思い荷物を沖縄にでも送るくらいしか選択しないよな・・・。
こんなのするくらいならブーンをローソンかセブンで使えるようにしておくれ。
-
>>983
ブーンの料金が1000円超える時は便利だよね、
と単純に思った。
ローソンでブーンは無理でしょ。
ヤマトとローソンが仲悪いらしいし。
セブンはヤフゆう時代もやってなかったからブーンが使えないのもわかる…
なのに、受取後決済だけは扱ってるのが意味わからん。
宅急便もメール便も扱ってるしヤマトと仲悪いわけでもなさそう。
セブンと仲悪いのは伊藤忠の方か?
-
既出だと思うんだけど、個人ならともかく企業間で『仲が悪い』からやらないってのはないだろう。ビジネスなんだし。
店頭オペも面倒だしレジ詰まるしで、やってもあまり旨みがないんじゃないかね。
受取後決済はレジで渡すだけだし。ついで買いが期待できる。
徒歩一分にセブンがある身としてはなんとももどかしいがw
自宅プリントで伝票印字できて店頭で貼るだけとかだと楽なんだがね、ブーン。
何で一々店頭でああも作業させるのか・・・。
-
>>983
こんなのあったんだ。検索したらでてきた。
http://www.mailaddbin.com/
ヤフー通さない場合は、100size5kgまで990円。
だいぶサービス内容が違うようだ。運送は佐川らしい。
はこboonの料金表と比べてみると、意外と使い道ありそうだよ。
沖縄ほど遠方じゃなくてもメルアド便のが得なケースが多い。
例えば、10kg以下区分の東京発関西着。はこブーンは1080円な
上に、わざわざ持ち込みしなくてはいけない。
>>984
仲いい悪いとは別にFamiPortのような情報端末があるかどうかが
大きいと思う。
-
>既出だと思うんだけど、個人ならともかく企業間で『仲が悪い』からやらないってのはないだろう。
>ビジネスなんだし。
それは只の理想論であり机上の空論
それだけと言い切れないのが現実でもあるがな
損得勘定だけで組織や企業を動かせるのなら「人脈」という言葉は存在しない
-
>>987
ループになるけど、それもまた机上の空論だと思うよ。
細かな現場レベルでの人脈はその通りだろうが、
あそこまで巨大な企業間でそんなのないって・・・。
損得勘定以上に優先するものなんてないよ、企業には。
-
>986
しかしまぁ、個人向けではないよねぇ。
ここまで大きいの常時扱うオクユーザーってのも想像しがたいが。
家電メインとかならお得かね。
-
>>989
うーん、使ってるカテゴリが違うのかもしれないけどおもいっきり個人向けだと思う。
ここまで大きいのと書いてるけど、170sizeだったら10kgどころじゃ
すまない荷物がほとんどだよ。
サービスのポイントはサイズじゃなくて重量と全国均一ってところかと。
オークションはサイズ制料金だと使いにくいのをヤフーもわかって
いるから、箱のサイズを気にしなくていいように170にしたんだと思う。
5-10kgの区分は家電でもPCパーツ(電源、ケースなど)とかデスクトップPCとか
たくさんあるよ。うちは5kg区分が一番多いかな。
重いのはファミマ持込たいへんだしメルアド便は助かる。
あとは九州や北海道の人にとっては5kg区分の荷物でさえ
Boonより安くなるケースがほとんどだから喜んでると思うよ。
-
>>980
そうなのか、自分の場合99%が60以下なんでね。
170サイズとかだと個人ではそうそう在庫もてないからあまりいないと思ってたよ。
今の所は沖縄送る時にちょっと得かな程度なんだよね。
発送日数も長めみたいだし・・・ま、候補としては覚えておこうか。
-
これPRに移行した人にとっては
まさにピンポイントで期待できるサービスかも
大物発送ではエクストラサイズで料金が跳ね上がって
話にならなかったから
これを機にエクストラサイズの料金改訂しないかなぁ
ただ佐川のドライバーもサイズ確認の紙の判とかに
ようやく慣れてくれたところなのに
PRの荷物と一緒に送るとシステムの違いに混乱しそう。
-
>>988
ローソンは郵便とクロネコ併用で行きたかったけど
ヤマトはそれを許さずに自ら撤退したわけだし確執は当分続くだろ
ヤマトは変にプライド高いしな
どんなに大企業だろうと中身は所詮人だよ
-
>>983
>ヤマトは変にプライド高いしな
だから明確な根拠もなしに中傷紛いのコメ書くのはやめましょう。
確執があるかないかなんてわからんよ。あんな巨大な企業間で、何が、誰が確執を定義できるのか?
ヤマトがローソンから撤退した例の事件は7年以上前だし、まだ引きずってる『人』が多数だとでも?
・・・まぁヤマトとJPの仲が悪いってのは流石に事実だとは思うけどw例の事件でも一番悪いのはJPだしな。
ローソンとしては、その時点では親方日の丸のJPに大和がかなうわけないと踏んでヤマト切ったんだろうが、
今は後悔してるかもね。
企業が人がどうかと言う論もループになるんだけど・・・。
自分はそんなことはないという意見だが、これに関してはもうお互いが別の意見だとして区切りつけんと。
>>992
とはいえ結局発送代行でまともに機能してるのはPR位だな。
生き残ったのはここくらいか。長生きしてほしいもんだ・・・。
-
間違えた、↑は>>993ね。
自分に返信してどうするw
-
プライド高いは別に悪い意味だけじゃないんだがなぁ
君が聖人君子なのはよくわかった
-
>>996
言葉単体の意味は別として、
あの文脈で悪い意味以外に取るのは不可能。そもそも根拠がないということを指摘してるわけで。
私の人格も全く関係無し。
ま、ループなのでこれで区切りで一つ。
-
みっど〜
-
ふぁっど〜
-
わっお〜ん
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板