レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
トムスコーポレーション その2
-
トムス総合・雑談スレです。
荒らしは無視してください。
反応する人も荒らしです。
ネチケットを守りましょう。
おとどけプロジェクト
http://www.otodoke.co.jp/
前スレ
トムスコーポレーション
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2653/1233066872/
【障害?】トムス part14【倒産?】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1253160680/l50
-
>>901
-
899さんは前も指摘されてるんだから文章を考えて書いた方が良いよ
-
11月月末に残高が-500円になっていたのに気づかず月を越えたら即利用停止になってしまいました。
それに気づいた後12月初旬にポイント再購入しましたが2ヶ月が経った今でも利用再開されません・・。
誰か似たような状況で再開できた人おられますか?またどれ位の日数が掛かったのでしょうか?
このまま永久放置だろうか・・・。
問合せは一向に返事なし。電話も受付委託されてるという人が出て分からないの一点張り。
あんな電話受付備え付けてる意味あるのだろうか・・。
-
>>953
電話もない企業なんて社会的に論外だから、
いわゆる受付代行に頼むわけ。ヤクザ企業とかもよくしてる。
そういう点では意味がある。
当然出るだけで何もしない(というよりしてはいけない。せいぜい事後報告だけ)。
そういう点では意味が無い。
残念だが、ピックやっていた頃がトムスとしての限界。
今の経営陣がどう考えているのかは分からんが、
客観的にみてもう綱渡りみたいになってるだろう。
いわゆる処理ミスなんて起こるのは当然だが、それに対処する余力がないから放置するのみ。
西武はまともなので今の段階で問題なく使えてるなら後はそれが続くように祈るしかないな。
トムスがなんかミスした時点でもう状況回復はないと思った方がいい。
-
>>953
トムスではあなたのような人を「飛んで火に入る夏の虫」と言ってますw
っつか、オレもネットのプロバイダ料を気が付かないうちに3ヵ月滞納
したけど、その時点でやっと督促状が来た。(んで、督促状が来たその
日に利用できなくなったw。で、慌ててコンビニに払いに行ったが)
普通はこのように適当な猶予期間はあるもんだけどな。トムスの約款で
はどうなってんだろ?「有無を言わさず利用停止!」とでも書いてある
のかな?
HPの分かり難さもイヤになるし、オレはポイント使い切ったら二度と
ここは使わないつもり。
-
>>955
更新メールに月初にマイナスになってたら利用停止手続きをしますとあるね。
月初めにマイナスになってたら自動的に西部の方に通達が行くようになってるとしたら
猶予期間は10日も無いのでは。こういう対応は超迅速だねw 有無を言わさずといっても良いのでは。
で利用再開には何ヶ月掛かるか分からない〜下手したら放置されたまま、
仮に再開されてもいつそうなってるかは自分では知りようが無い、問合せには勿論一切応じないって対応かな?
-
HPの「利用規約」でわ・・・
>第10条 サービスの中断、停止
>当社は、以下の何れかの事由に該当する場合、加盟店に事前に通知することなくサービスの一部、もしくは全部を一時中断、または停止することがあります。
>(4) その他、当社がサービスの一時中断もしくは停止が必要であると判断をした場合
これじゃ後出しでいくらでも自分らの都合のいいようなこと言えるわな。
-
トムスも終わってるけど残高マイナス気付かない人もどうかとおもうがw
-
でもさポイント表示が分かりずらいよね
加盟店メニュートップの《ポイント残高 :(ご入金額 - ご利用額) 請求/お支払い状況より
ご確認ください》に現在のポイントを表示してもらわないと分からないよ
トムスは相変わらず全くお返事が来ないし…どうしようもないね
-
>>953
そうゆう利用停止は早いんだな。
俺の場合、退会願いを出したが一週間音沙汰無し。
二度目を出し3〜4日経ってやっとwebに「ただ今退会手続き中です」と出た。
手っ取り早く退会するには金を払わなければ良かったのかw
-
会員になって2年だけど、一度もピックアップはつかわれないまま正規料金になってるし、
おとどけはぜんぜん送り状持ってこないし、
解約するわ。
-
>>961
会員ページの「新規申込後西武運輸から連絡無しの督促」ボタンは効いてるみ
たい。ウチも3回ボタン押してやっと西武から電話来た。
西武がシカトしてる場合もあるから西武に電話してみれば。
現状、解約しても音沙汰無しだから、ポイント使い切ってBYEBYEが得策。
-
いつのまにか「退会申請」なる項目ができてる
よほど問い合わせが多いんだろうな
-
割引料金マダー?(チンチン
-
自分は他に使う所がないから、ダラダラと
トムスを使い続けるんだろうな・・・
問い合わせは滅多にしないから、今の所支障はないし。
PRもあるけど、佐川だしな。
どうでもいいけど、ヤマト直営店でEDYが使えるようになったらしいね。
-
>>962
しらなかった。
もうとっくに解約した。
申し込んでるのに持ってこない時点で失礼極まりない。
安くてもいらない
バイバイ。普通のゆうパックでいいや。
-
去年の12月に退会申請したけど、
未だステータスは「退会申請中」のまま放置されてる。
ポイント残高が7000円ちょっとある。
どうしたらいいだろう・・・
-
とりあえずポイント使い切って、自動引き落とし等全て解約。
それで実害内から放置でいいでしょ。
-
>>968
ところが「現在、退会手続き中のため、集荷依頼はご利用いただけません。」
ってなってて、使えないんですよ・・・
返金依頼してるけど音沙汰ナシです
-
>>968
もう授業料と思って諦めた方が早い。
諦められないなら内容証明出す。
-
>>970
7000円の授業料は高いので、内容証明出してみます・・・
-
トムスに未来はないのかね。
佐川の割引料金、統合JP、その他の新規参入・・・
顧客サポートが致命的なので最低限電話には100%出て欲しいが。
退会手続きをするよりも料金踏み倒しで放置のほうが
強制退会で早いって・・・
-
電話は繋がるよ
ただ話が通じない
-
料金踏み倒しで脱会されても仕方ないんじゃない?
そうでもないとこっちが損害喰らう様な対応しかしてないし。
-
それってトムス以下やん。
トムスが名簿売り飛ばしそうで嫌。
-
>>972
どう贔屓目に見ても既にトムスに未来などない。
切れかけの縄にしがみついてあがいてるって状態。
今ギリギリ生き残ってるのが不思議なくらいだ。
>>975
名簿まで売り飛ばすかどうかはわからんが
身辺整理くらいは始めてんじゃね?
-
残念だけどさすがにフォローしようなないね現状・・・。
今の経営陣はどういう展望を持ってるんだろうな?
とりあえず倒れるまで惰性で走ってるのか、終着を見据えて私的整理に入ってるのか、
はたまた逆転を信じて奔走してるのか・・・。
とりあえず自棄になって諸共コースはやめてほしいが。
-
本日、カード会社からトムスでカード購入したポイント金額の返金があった。
理由は「トムスのサービス不履行」
昨年9月にポイント購入して数日後に直ぐにサービス利用できなくなったので
直ぐにカード会社へ連絡した。
その後、トムスへ返金要求したり退会処理要求をしたが無視されていたので
それらのメールの内容のコピーをそのつど全てカード会社に
「サービス不履行の証拠」として提出していた。
で、めでたく本日全額返金。
トムス自らの返金ではないから、本日付でトムスはカード決済を利用できなく
なっている可能性大。
もう解決したからどうでも良いけどな。
みんなもがんばれよ。
-
>>978
上手い方法だな。
トムス相手にするより早いかもしれん。
同じ事繰り返せばトムス自体への圧力がカード会社から強まるかも知れんし。
とはいえ、半年近くもかかるのな・・・。
-
>>978
グッジョブ!
トムスはカード会社からブラックリストに入れられただろうな。
その手の情報はあっという間に業界中に伝えられるだろう。
トムスオワタ
トムスの連絡待ってたら1年でもケリつかないし
半年で済むならマシかもしれない。
少なくともカード会社なら確実に連絡はつくし精神的にマシ。
-
そろそろ次スレですね。使うテンプレは
>>1
>>669
でしょうか。
トムスがなくなったら、この掲示板も・・・
その時はとりあえずPRを利用して様子見ですね。
送料を安く抑えたいけど、安かろう悪かろうだと問題。
自分は幸い?郵便局が自転車で3分くらい。セブンは5分くらい
の場所に2店あるので持込割引は適用できますが
大きい荷物だと持っていくのが苦。
-
大きくて遠距離ならメルアド宅配便って手もあるな
-
DD便のパクリ宅配じゃん
さがわもえげつないのー
-
トムスでポイント購入した方へ、
ポイント発行の際の対価支払いは事実上「前払式支払手段」とされている。
前払いに対しては何らかの付加価値が付かないとならないと法律で定められている。
その点を公正取引委員会に申し出するとトムスに何らかの指導が入ると思います。
またポイントを購入したが、購入時にうたっていたサービスが受けられていない人は
カード会社に「サービス不履行」を申し出て利用代金返金を申し出すると良い。
不履行申し出に対してカード会社の認可が出るのは
「カード利用者がトムスに何らかのアクションを起こした事実が必要」
つまり、メールフォームなどで返金処理や退会を申しでした控えが証拠となります。
送信メールの控えがあればカード会社は認可しますので諦めないで、申請して下さい。
-
公正取引委員会が動くレベルってのは相当に無理があるような・・・。
ただカード会社に連絡するのはいい手かもね。少なくとも確実に連絡できるわけだし。
当たり前のことなんだがな・・・。
-
別に普通に使えてる訳だが・・この掲示板だけおかしい。
-
そういえば 西武の営業所が 西濃の所に
引っ越した。1月末に おじさんが 変更先の
電話番号等書いた紙をもってきた。
-
ある郵便局へ仕事で行ったら、社内報で
発送代行業者を潰せみたいな張り紙がしてあった。
-
DD便って匿名っぽいけど匿名じゃないんだな。
→とすると、何がメリットなんだ?
ブログパーツもあるが、怖くて貼れない気がする...
-
>>986
皆最初はそう思う・・・ある日突然使えなくなる日まではw
ま、確かに積極的にトムスが使えなくすることはないけどね。
-
>>988
ゆうメール関係の奪還に今力入れてます
-
2ヶ月前にポイントを銀行振込で支払ったが、ポイント残高が増えないので、東京三菱UFJ銀行に組み戻しを依頼した。
先日、東京三菱UFJ銀行から連絡があったのだが、銀行側ですらトムスと連絡が取れないらしい。
口座受取人と連絡が取れないので、組み戻しはできないが、東京三菱UFJ銀行全店であともう1件この口座に関する何らかの苦情があれば、トムスの口座は即凍結するとのこと。
誰かあと1件東京三菱UFJ銀行に苦情を入れてみないか?
口座凍結すればトムスの息の根を止められるぞ。
-
>>992
同行でやると硬貨が出そうですね
-
次スレとURLたのむ
-
>>992
それホント?
東京三菱をシカトするって末期ってレベルじゃないけど・・・。
これが本当ならあらゆるまともな金融機関がトムス相手にしなくなるから本当に倒産になるんだが・・・。
-
次スレ
トムスコーポレーション その3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/2653/1265984110/
-
>>992
トムスはむかつくが、西武運輸を利用したい人もいるのだから
他人巻き込んで妨害しないで欲しい。
実質重量制のおとどけがなくなると困る人は多いんだぞ。
それに、MUFGの口座が仮に取引止められたとしても、息の根
なんて止められるわけがない。
他の銀行を取引口座に変えればいいだけなのだから。
-
巻き込むなねぇ
たまたま運良く使えてる人の考えってこんなもんなのかな
-
三菱東京UFJな
-
はい
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板