したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

No.29 髑髏のプロローグ

1夏の陣管理局:2024/08/07(水) 23:37:25
「髑髏のプロローグ」についてのご意見・ご感想などはこちらでお願いします。

2名無しさん:2024/08/08(木) 06:48:11
また帰ってきてくれたんですね!

3名無しさん:2024/08/09(金) 12:32:38
横乳ちょっと見えてるのがエッチだw

4名無しさん:2024/08/09(金) 13:40:41
元気そうで良かった
引退詐欺はもう辞めたのかな

5名無しさん:2024/08/09(金) 19:00:17
良い雪道ゲーでした
敵の特徴から元キャラが誰か考えるという楽しみもあって面白かったです

バグというほどではないですが、赤い人との戦闘の時にBGMが止まってましたね(戦闘後BGM復帰しますが一応)

6名無しさん:2024/08/09(金) 21:36:35
兜割り無しでウィンディに挑んだら
とんでもない泥仕合になって草

信頼おける作者さんのことだから
俺のやり方の方が間違ってんだろうなーと思ってたら
ようやく次ステージで石斧拾えた

最後まで遊んで楽しかったよー

7名無しさん:2024/08/09(金) 22:57:23
まだ途中だけど
ドクオが出てくるとこの作者さんらしさがあるな

8名無しさん:2024/08/09(金) 23:39:07
クリアした
サクサク進むのが魅力かな

9名無しさん:2024/08/10(土) 22:15:15
いつも以上にモングラが凝ってて素晴らしかった
ぬるぬる動くのも凄いし、ライチちゃんのあれとか最初見た時びびった

自作の戦闘は複雑すぎず単調すぎずなのが良いね
適度に考えさせられるけど面倒にならない程度にシンプルだし、苦手な人は繰り返し戻ってゴリ押しもできるし
作風が独特だからそっちばかり目が行くけど、作者さん実は戦闘バランスの調整いつもめちゃ上手だよね

ストーリーも人類の行く末みたいなのが徐々に見えてくるのが想像力を掻き立てられたし
作者さんらしいちょっとした哲学っぽい要素とかも凄く良かった
くずおれるっていうのは誤字か何かかと思ったら、そういう言葉があるんだね
(頽れる:燃え尽きて倒れる)

ラストの展開はゾッとした てっきり別の何かが待ってそうな気がしたから、そっちなんだっていうね
作者さんどういう風にオチを付けるのか作品によってまちまちだから先が読めなくて衝撃が倍増するわ

総合して非常に濃密な雪道ゲーでした 作者さん、素晴らしい作品をどうもありがとう!

10名無しさん:2024/08/10(土) 23:29:43
3周した
サイレンスもしかしたらしゃべれるのではと思ったら切なくなってしまった
赤い人 戦闘BGMなしに喚き声という異質な演出に攻撃が物理だけなのすごく暴力的でまさに知性無き人間獣って感じが怖くて気持ち悪くて最高だった

11名無しさん:2024/08/12(月) 15:28:03
正直、意味不明なストーリーと当然の帰結でしかないエンディング
工夫する余地があまりないのに1〜2歩で敵が出ることも多いエンカント率の高さで面倒という印象
ハスクラ要素は追求したら面白くなりそうだけど……

12名無しさん:2024/08/14(水) 02:41:02
相変わらずの他では見られないグロテスクなモンスターの造形
こういうの本当に好き
ポケモンの効果音で中和できないヤバさのギャップで笑う
今回は動くのが凄い、戦闘バランスも良かった
武器拾うイベントは固定なのかな?石斧と牙ぐらいしか無かったけど

オチはやっぱりという感じで救いようがない、唐突に全部復活!とかされたら…この作者さんだったら逆に意外で笑うかも
この手のポストアポカリプスものは終わりは捻りづらいとは思うからしょうがないのかな

13名無しさん:2024/08/14(水) 23:58:34
PIAI終了
雰囲気と言い根本に流れるテーマと言い、灌漑深い雰囲気の良い作品でした


ただまあ一言申し添えるならば、人生の価値は自分の生きざまで決まるものなので、そんなに捨てたものじゃないですよ

14名無しさん:2024/08/21(水) 22:12:24
魔法と回復が全然手に入らなくてアブソーブさん頼みになりつつクリア

単純に戦闘システムが好みで面白かった
そしてサイレンスがかわいくてよこちちがえっちだった
あとドクオが一見キモかわいいけどリアル遭遇すると超キモそうなのがいい塩梅でかわいい
赤い人にはビビった、唯一人間の形状してるのが何とも恐ろしい

今回のは一言でいうならば……空虚を味わう作品かな?

15名無しさん:2024/08/22(木) 16:49:16
戦闘楽しかった。石斧とアブソーブが強かったです

16名無しさん:2024/08/23(金) 00:16:47
感想見てると各々どのスキルで攻略したか違ってて
意外とスキルの種類は多いのかもしれない

17名無しさん:2024/08/27(火) 01:19:36
やるげとして手堅い面白さ。前似たようなのやった覚えあるけどそれのパワーアップバージョンって感じ
作者の画力が活かせるいいシステムや・・
2000でここまでアニメ動かせるのは正直すごい 落ちが少々投げっぱなしなのは惜しい
クエイク弱すぎファイア連打最強!!!

18名無しさん:2024/08/31(土) 23:59:21
どうやって作ってるんだろうこれ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板