[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
No.19 ファイアちゃんのダンジョンRPG 完結編
1
:
夏の陣管理局
:2024/07/26(金) 20:01:50
「ファイアちゃんのダンジョンRPG 完結編」についてのご意見・ご感想などはこちらでお願いします。
74
:
名無しさん
:2024/08/22(木) 20:16:34
そうだね気づいたらお金カンストしてるのもいそうだし
75
:
名無しさん
:2024/08/22(木) 20:42:28
最後の一歩のクソデカエルフィンスナイポに清純の眼差しすると
なんのメッセージも表示されないようです
76
:
名無しさん
:2024/08/22(木) 21:49:30
>>75
クソデカに清廉使ったけどちゃんと説明出たよ?
77
:
名無しさん
:2024/08/23(金) 00:15:49
最後の一歩の前のダンジョンのクソデカはメッセージ出たけど最後の一歩のは出なかった気がしたんだが
間違いか?
78
:
名無しさん
:2024/08/23(金) 00:38:54
今確認したがやはり最後の一歩のクソデカエルフィンすないぽに清廉使ってもメッセージがない
クソデカエルフィンすないぽ×1 あつもり×2のエンカテーブルのやつ
出るってのは村のじゃないのか
79
:
名無しさん
:2024/08/23(金) 00:43:33
思い出した
そういえばネルの脱出ゲームパートで
・金魚の存在をまだ知らないのに、を使おうとすると「金魚をなんとかしてから〜」みたいな文章が表示されるタイミングがある
・味付きお薬を入手した直後にその場で味付きお薬を使うと泉イベントがもう一度発生する
とメッセージの齟齬とイベントの怪しい挙動があった
脱出ゲームのフラグ大変そうだし特に不具合起きないから放置かな
80
:
名無しさん
:2024/08/23(金) 07:35:40
>>78
ちゃんと最後の一歩のクソデカエルフェン、ヒョーカ、フライング桜もちで出るの確認してんだけど?
81
:
名無しさん
:2024/08/23(金) 16:25:38
>>80
クソデカエルフィンすないぽ×1 あつもり×2のほうを確認してくれ
82
:
名無しさん
:2024/08/23(金) 16:30:08
>>81
エンカテーブルとか階層違いで説明が出たり出なかったりってのは低階層から起きてたりするよ
なんなら別の説明が連続で出てきたりもするし
83
:
名無しさん
:2024/08/23(金) 17:38:19
モンスター図鑑の説明も被ってるやつ結構あったし
84
:
名無しさん
:2024/08/23(金) 21:42:52
>>82
それは知っている
完全版以前 2023GWの時から同じ階層の同一モンスターであっても敵編成が違うと説明文が片方だけおかしくなったりしてた
作者の意図しない不具合だと思うから報告している
85
:
名無しさん
:2024/08/24(土) 08:43:28
敵やアイテムのテキスト量が膨大で収集して見るのがとても楽しかった
すさまじいまでの作り込みに感服です
86
:
さくしゃ
:2024/08/24(土) 11:17:14
思った以上に遊んでいただけているようで本当にありがとうございます!
申し訳ないことに、バグ報告も複数いただいているようなので、まとめて修正して更新させていただきますね
(完全に直せるとは言ってない)
87
:
名無しさん
:2024/08/24(土) 19:25:33
クリア後 壁抜けを使った状態でお宿左側のアルティメットランナーを調べるとエラー
スプリクト"Game_interpreter"の1409行目でNameErrorが発生しました。
underfined local variable or method "進入禁止エリア:1"for#<Game_interpreter:0xd99d880>
88
:
名無しさん
:2024/08/25(日) 04:22:21
ササラのリボンのTP持ち越しが機能してないっぽい
またクリア後の砂漠の緑化イベントが発生しない
苗木を拾って砂漠を徘徊するモンスター倒してマップに苗木が出たところから進まない
砂漠に苗木を植えた後なのに大事なものに苗木が残ってるせいでイベントが正しく処理されてない?
89
:
名無しさん
:2024/08/25(日) 04:44:47
苗木の効果は砂漠に敵出すだけで終わり
TP持ち越しはパッシブのとくぎパワーIがあるとそっちが優先されるので
スキル欄でshift押してとくぎパワーIを無効にすると反映される
90
:
名無しさん
:2024/08/25(日) 05:01:46
なんだみどりのゆめはないのか…
持ち越しは25上書き優先了解 情報サンクス
91
:
名無しさん
:2024/08/25(日) 05:11:22
ロボだったら800年働いてくれるだろうけど
このゲームにいるのはロボではなくポンコツのレゴスなんで…
92
:
名無しさん
:2024/08/25(日) 07:26:21
とくぎパワーⅠを無効にしても
とくぎパワーⅠの効果が発揮されて戦闘開始時25スタート TP持ち越しができないみたいだ
93
:
名無しさん
:2024/08/25(日) 09:43:01
>>71
>最後までカースドフォグ掃討射撃ゲーでした
何も知らずに読んだ人のために一応補足しておきます
カースドフォグと掃討射撃のコンボは確かに強力な戦法ですが、
①魔法回避/魔法無効化/魔法反射などが100%の敵には通じません
②強力な反撃技を持つ敵にご注意ください
③先攻1ターン目で上記の戦法が不可能な状況にしてくる敵もいます
(※)みやぶる効果のスキルやアイテムを使うと意外な攻略法が判明する敵もいます
P.S
EXダンジョンに入ったら、ファイア・アフター・ファイアのコンボもお勧めです
(上記①〜③には引き続きご注意ください)
94
:
名無しさん
:2024/08/25(日) 10:21:18
>>93
こちらも捕捉しますが71の最後までというのは「エンドコンテンツバトルの最後まで」という意味であり
邪教の盾による反撃効果のカースドフォグ(ネルに装備させて回避カウンター狙い)が主体となっております
説明が判り辛かったことはお詫び申し上げます
95
:
名無しさん
:2024/08/25(日) 11:16:05
あ、ほんとだ強制で25になってる
96
:
名無しさん
:2024/08/25(日) 22:00:01
クロノ世界のピアノって原作要素だと思うんだけど
原作にピアノひくギミックあったっけ?
97
:
名無しさん
:2024/08/25(日) 22:18:09
>>96
多分マノリア修道院のアレ
リボン装備中、開始時にTP100になってた記憶あったので
>>89
と今朝反射で書いた自分でも確認したが
TP持ち越しで一応始まるけど戦闘開始してターンが回って来ると同時にTP25にされて
なおかつその条件が「ファイアちゃんがとくぎパワーIを習得している」
なのでスキル整理でいくらオフにしても習得フラグを消せず、TP25化を回避できないみたいです
結論としては申し訳なかった
98
:
名無しさん
:2024/08/25(日) 22:20:06
ある意味原作要素といえば原作要素だが、クロスのラスボス戦ギミックのエレメントの音程……に近いような遠いようなもの
どうせなら原作の音程弾きたかったな
99
:
名無しさん
:2024/08/25(日) 23:43:50
ククルの冥府の宣告って戦闘終了後も効果持続する…のかね
攻撃力18999から1になったり冥府使いなおしたら戻ったりでよくわからない どのタイミングで1になるのか
100
:
名無しさん
:2024/08/26(月) 00:16:54
多分それサツバツナイトの方の影響
ターンの境目にククルのHPが高いと攻撃力が激減して、HP低いと逆にカンスト級にまで上がる
HPの下がるルクトゥンオアダイの装備前後で戦闘してみると変化をはっきり確認できる
101
:
名無しさん
:2024/08/26(月) 00:17:41
エンリュウ/ファルコンの店
①EXダンジョンのアイテムはエンリュウに売ってもファルコンの店に出ない
②周回プレイで在庫が引き継がれない
これはバグでなく仕様でしょうか?
102
:
名無しさん
:2024/08/26(月) 00:45:51
クリア後のおまけって3エリアクリアしたら終わり?
103
:
名無しさん
:2024/08/26(月) 04:57:54
最後にufoを調べるんだよ
104
:
名無しさん
:2024/08/26(月) 05:00:49
>>101
2に関しては恐らく仕様
そうしないと最初に会話した時に何も売っていないぞという説明会話と矛盾するし
105
:
名無しさん
:2024/08/27(火) 01:23:44
>>100
サツバツナイトは現在HP割合依存じゃないの?先制速攻でダメージを食らうことなく全快状態だったのにある戦闘から突然下がったりする
★夢告を装備してこんじきいなり状態だったからそこらへんで計算がおかしくなってた可能性はあるが
攻撃力変動以外にもう一つ変な挙動としてククルは戦闘開始直後に戦闘不能になったりしていた これも発生原因がよくわからない
武器交換後に起きることが多かったかも…?程度の手がかりしかない
106
:
名無しさん
:2024/08/27(火) 02:02:38
モンスター図鑑の30はどこで埋められるか教えていただけないでしょうか?
107
:
名無しさん
:2024/08/27(火) 03:55:28
ああ戦闘開始時に死亡は地獄のカチューシャのせいかも…でも攻撃力1はやっぱわかんねえや
108
:
名無しさん
:2024/08/27(火) 06:34:38
>>106
図鑑30はロイヤルスイート1回目のイベント敵
>>107
地獄のカチューシャはその通りにターン毎に8割強制即死で正解
サツバツナイトは攻撃力計算式が
【 99999 + ククルの現在レベル×10 - ククルの「現在」HP×2 】だから
厳密には現在HP割合依存じゃない仕様で、最大HP削ると現在HPも減るから結果として攻撃力アップになってる
109
:
名無しさん
:2024/08/27(火) 06:56:04
その計算式だとレベル226で装備全部外してHP35968でも18999で変化ないから計算あわないな
スキル全部無効化して一回戦闘挟もうが宿屋で寝ようが18999のまんま もうわからん
おまけボス倒したしこれ以上考えても仕方ないか
110
:
名無しさん
:2024/08/27(火) 07:57:28
まだ検証中だけど★夢告の常時こんじきいなり効果が最大HP×2にしてくるから
このせいでククルのHP上がって攻撃力1になるっぽい、18999は単に現Verのステータス上限値
それでも開幕の十七分割試行でダメージが落ちたり上がったりするから細かいところはようわからんが
111
:
名無しさん
:2024/08/27(火) 08:13:16
ごめんやっぱサツバツナイトが原因かも モヒカン装備で攻撃力1にできた
多分ククルに★夢告を装備させてきんいろオーラ状態でHPが増大したのが原因で
1ターンで戦闘終了させてるとサツバツナイトの再計算が起こらないんだと思う
HPが増えているのに戦闘終了後も攻撃力が維持されているケースがある
エンカ内容次第で1ターンで戦闘を終了できた時とできなかった時で再計算が入るかまちまちだったから
突然HPが下がったように感じたわけ…だと思うが上がったり下がったりで悩んだ時の戦闘内容までは覚えていない
112
:
名無しさん
:2024/08/27(火) 10:45:10
>>108
ありがとうございます。ブライアンで一回やり直してたので見逃した時限イベントなのかと思ってました。
113
:
名無しさん
:2024/08/27(火) 20:17:26
そういや宿屋イベントスキップで2周目行くとロイヤルスイート宿泊料稼がないと泊まれないんだよな
金ならあるから良いんだが
114
:
名無しさん
:2024/08/28(水) 00:38:09
7階の侵入不可部分はテレポーターの罠を使わないと行けないように見えますが、隠し通路があったり先にゲームを進めたら何か手段があるのでしょうか?
テレポーターの罠を延々やるのに心が折れそうになってるので教えていただけると助かります
115
:
名無しさん
:2024/08/28(水) 03:12:10
>>114
6階の隠しボスを倒すと6階マップの蛇の口のあたりに
7階の隠しボスのいる侵入不可エリアへの直通路が開く
ただし5階のサンダードラゴン撃破してないと封鎖されてて進めない
116
:
名無しさん
:2024/08/28(水) 08:39:23
>>115
ありがとうございます
117
:
名無しさん
:2024/08/28(水) 15:27:11
バグ報告
5階の宝箱から入手できる「おもいやり」がドロップテーブルに表記がない
118
:
名無しさん
:2024/08/29(木) 04:04:21
即死に頼らない追加ボスのワンターンキルを思いついたが
TPが足りなくてできんかった
119
:
名無しさん
:2024/08/29(木) 04:22:45
>>117
他の階もちょっと確認したけどおもいやり自体がドロップテーブルのどこにも表記ないっぽいねこれ
120
:
名無しさん
:2024/09/02(月) 01:21:36
アイテム図鑑のアイテム029と武器324と防具276はどうすれば手に入るのでしょうか
武器と防具はすぐ上の装備が両方とも洞窟物語に関するものだから何かすればいい?
アイテムの方はモンスター図鑑はおまけの段階で可能な限り埋めたんですがドロップ品ではない?
100%までもう一息なのでよろしくお願いします
121
:
名無しさん
:2024/09/02(月) 01:28:57
ちなみにモンスター図鑑で埋まってないのは
071-076 ロイヤルスイート
327 328 過去レス見てると2周目?
437 古代が崩壊する前のタイミングじゃないと会えない
です
122
:
名無しさん
:2024/09/02(月) 03:02:13
道具29:ゴメス叩きのGP景品でごくまれに貰える(はず)
もしくはソイ・ヤー(本編終盤・図鑑271の敵)が1/50で落とす、スターリヴィールとかでドロップ率盛ると多少マシ
武器324:ポーラスターの固有スキルを20回使う
防具277:ブースター0.8を装備して戦い続ける(多分)
敵71-76:ロイヤルスイート2回目、1キルすると76が出ないで終了するので1体ずつ倒すように
敵327・328:二週目以降の脱出ゲームスキップの代替戦闘
123
:
名無しさん
:2024/09/02(月) 09:08:34
>>122
まさか全て教えていただけるとは、本当にありがとうございます
おかげで安心して2周目にいけます
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板