したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

No.06 真・意味不明クエストZ猛将伝(以下省略)

1夏の陣管理局:2024/07/06(土) 01:08:12
「真・意味不明クエストZ猛将伝HyperSpecialUltimatewithパワーアップキット」についてのご意見・ご感想などはこちらでお願いします。
(スレッドのサブジェクト文字数制限(最大64文字)に引っ掛かってしまったため、やむなくスレタイを短縮しました。すみません。)

2名無しさん:2024/07/06(土) 18:46:35
作者です。
こちらこそご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。

3名無しさん:2024/09/01(日) 09:50:30
いつも通りぶっ飛んでて面白かった 相変わらず凄いセンスや
正気度に何か意味でもあるのかと思いきや特にないんだね
戦闘はかなり難易度高めでびびった ピラミッドーム以外は頑張って倒したけど、あれ倒せるの?

4名無しさん:2024/09/01(日) 10:04:35
ナイの倒し方がよくわからないぜ!
ブライヤンに即死使ってくるのを祈ってゾンビ戦法で倒す運ゲー?

5名無しさん:2024/09/01(日) 10:22:27
>>3
正気を失いましょう

>>4
暗黒の儀式は回復するものを1つ以上持っていると使用してきます
回復アイテムを消費させる嫌がらせです

6名無しさん:2024/09/01(日) 10:34:08
>>5
戦闘で正気を失うを使うってこと?初手で確定の全体即死使われて無理ゲーなんだけど
後全く同じ理屈でマミーも倒せてなかったわ

7名無しさん:2024/09/01(日) 10:40:52
>>6
ドームより味方が先に動けませんか?
動けないようであれば調整ミスですので後ほど修正します
マミーは防御しましょう

8名無しさん:2024/09/01(日) 10:46:47
>>7
軍鶏も攻撃しないといけなかったのか!
正気を失うで999ダメージ与えても死なないから倒し方違うのかと思ってたわ
マミーも無事に倒せました こんな単純なことだったのか・・・

9名無しさん:2024/09/01(日) 10:57:41
道中のカオスなネタに引っかかりまくって笑う、あっというまに正気度0に
ホモ6回ぐらい登場させてしまった
言われてるけどボスとか中々手強かったですね
暗黒の儀式の発動条件って、そうなってたんだ・・・

10名無しさん:2024/09/01(日) 11:38:13
クリアしたけど本当に意味不明で笑った
技の効果内容理解出来たら安定したけどフリー敵っぽい最後のペペが強すぎるぜ…!

11名無しさん:2024/09/01(日) 13:15:49
クリア
カオスいっぱいで楽しませてもらいました

12名無しさん:2024/09/01(日) 13:24:57
〇〇出し過ぎ!びっくりした!!!
正気が-60になったけど、これって正気を失うを使った時に影響あったりするのか?と戸惑いながらPLAYしました

相変わらずの世界観で安心した

後程2周目してみます。はい。

13名無しさん:2024/09/01(日) 13:46:42
意味不明なようで魔法にちゃんと効果があった
正気度が0になると何かあると考えていた私は甘かったのだと思い知らされました

14名無しさん:2024/09/04(水) 16:40:03
クリアしました。唐突なほもの登場が好き

15名無しさん:2024/09/04(水) 23:50:28
クリアしました
技ではキキンキキ、敵ではHな未亡人で一番笑った

16名無しさん:2024/09/05(木) 20:08:41
ノリは意味不明系なのにギミックとか戦闘とか色々凝ってて整ってるw
ビルドルバ鬱陶しいけど発動させるとクソ強なの笑う
シャモの魔法名前覚えた所で変えてくるのやめろwww

17名無しさん:2024/09/16(月) 06:40:14
プレイしたけど戦闘だけに関して言うと
昔のゲームみたいに使ってみるまでよくわからない性能の技っていう感じがあり
理解するのも楽しみの一つだと思うと今ではなかなか見ない感じだと思った
まだ優しいのは使用した後に発動した若しくはしてないがはっきりと明示される技が多いため何度かやってればわかるのがいいと思う
短編でキャラが少ないからメモする必要もまだないけど長編になったらメモを取ったりするのが必要になりそう

18名無しさん:2024/09/17(火) 22:24:41
それと戦闘BGMもよくいい音楽見つけてくるなぁって思うことはある
ボス戦?のBGMが両方ともいいからある程度負けても気にしないし

19名無しさん:2024/09/19(木) 10:51:11
この作者さんの落とし穴芸ホント好きwww

20名無しさん:2024/09/20(金) 06:58:52
もうネタバレはしていいとも思うからバグか仕様かわからないのを書いておきます
正気を失うを使用後そのターン中にティリリッパが発動出来れば発狂も一緒に治ってしまうのは仕様なんでしょうか
本来は発狂はシルスを使用し治すものだと思ったので疑問に感じた
敏捷性が一緒だから発動自体は運だし壊れるボスやザコはおそらくいないが

21名無しさん:2024/09/21(土) 01:14:26
>>20
仕様です。
発狂するかどうかをターン終了時のMpで判定しているのですが、
ティリリッパの効果をHpの回復ではなく全回復に設定してしまった挙げ句、
面倒臭がって直さなかったのでこうなりました。

22名無しさん:2024/09/21(土) 01:57:08
>>21
ありがとうございます
効果が明示されてないからこそバグか仕様かの判断を付けるのが難しかったです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板