したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ダイブ界を本気で作ろうと思っているスレ

1クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/09/20(水) 15:24:17
続きはこちらでやります(● ̄(エ) ̄●)

ダイブ界の世界観について熱く語ってみるスレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25592/1658457477/l50

気ままにつぶやいて行く予定

2クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/09/23(土) 18:03:14
あちらの掲示板とは決別する(● ̄(エ) ̄●)
それにしても今年の夏は暑かったねぇ⋯もうぜんぜん頭が回らんかったわ
ようやく涼しくなって来たのでガンガン書き込んで行きたい
とりま最初から仕切り直し⋯

3クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/09/23(土) 18:04:31
ダイブとは何か?
早い話が「白昼夢」と「明晰夢」のコンボ
白昼夢を見た⋯と言うより感じるか?感じたことのない人はいないと思う
机の上でボーっとしていたら、勝手に思考が駆け巡り
気づいたらあっと言う間に時間が過ぎていた⋯なんて体験かな
まぁ、疲れている時に起きやすいわな
そいつを瞑想などで意図的に誘発させ、かつ、明晰夢化しようと言うものがダイブや
個人的に勝手に定義しているだけやが白昼明晰夢とも呼ぶ
幽体離脱ともまた違う変な体験ができるぞ
異世界トリップが体験できる

4クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/09/23(土) 18:28:25
ダイブのやり方を簡単に説明すると⋯
瞑想で適度な眠気を誘い
白昼夢を誘発させやすい状態にする
そして、事前に考えておいたイメージと融合させるように空想に耽る
イメージが白昼夢に取り込まれシチュエーション化する
このタイミングがちょっと難しいんだが⋯コツを掴み慣れることができれば
なんとも言いようのない心地良さの中で、様々なことが体験できるようになるだろう
そこはまさに異世界である
以前、タットワの技法で異世界へトリップする方法が流行ったが⋯
それよりもリアルな体感が味わえるだろう

5クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/09/23(土) 18:45:19
明晰夢と言うと⋯
夢の中で夢と気づき、自由気ままに振る舞えるものであるが
ダイブの場合、60〜80%くらいかな?その日の体調により変わるのは言うまでもないが
完全に自由な意思で制御できるものでもない感じ
一部は自分の意識とは無関係に自動的に動いたり展開する要素あり
ただし、最初から夢全体の構成内容・シチュエーションを作り上げることが可能
通常の明晰夢は途中で夢を夢と気づくパターンが多くなるので
学校の夢を見ていたら、夢の中の学校で好き勝手放題振る舞えるに留まる
ダイブの場合、夢の中に登場して来る背景も設定可能だし、事前に用意してあったシナリオもある程度反映できる
理想の学園生活を手にすることができるだろう

6クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/09/23(土) 18:59:23
白昼夢とイメージを融合させる方法だが⋯
手順自体は難しくない。瞑想で適度な眠気を誘い、まどろむ意識の中で
事前に考えておいたイメージを思い浮かべるだけだ
ただし、一度決めたイメージは絶対に変更しないのがポイント
一番良いやり方は⋯空や海の中を静かにゆっくりと沈降して行くようなイメージ
次におすすめなのが細長い廊下を突き進んで行くイメージ
瞑想で浮遊感を覚え始めるようになったら
特定の方向を意識すると、その方向へ移動しているような感覚が得られる
これは意外とかんたん。上のイメージとそれを被らせると良い
着地点や出口の先が異世界となる

7クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/09/23(土) 19:18:33
ちなみに、ダイブは就寝時も可能
白昼夢と言うよりは入眠時幻覚、ナルコレプシーを利用する
こいつにイメージを融合させてダイブを実現する
布団の中に入りながらの状態でも構わないので、少し瞑想を行い、雑念を払い気分を落ち着かせよう
あとは安らかに楽しい空想に耽るだけ。とにかく楽しい事ばかり考える
最終的に入眠時幻覚を感じ取り、最高潮な何か達してそのまま眠り着く(意味深)
ただし、かなり短時間しか楽しめないと思う(体感数十秒から1分程度)
技を極めれば長く体験できるようになるかもしれない
また、就寝中の通常の夢に上書きされて、ダイブした時の記憶の一部が消失する場合もある
個人的にもあまりやらない

8クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/09/23(土) 19:38:18
ここで言う異世界がダイブ界となる
ダイブやダイブ界なる言葉は、元々、タルパ界隈の専門用語で
タルパ界隈の言うダイブ界は一つの閉じられた空間、部屋のような場所となる
このため、タルパ界隈ではダイブ界のことを「部屋」とも呼んでいる
タルパ界隈のものは、あくまでも、タルパとリアルな交流を行うことを目的とした場所である
このスレで説明するダイブ界は異世界トリップを目的としているため
壮大なスケールをした世界観となる
そこには豊かな自然環境があり、多くの動植物が存在している
もちろん、すでに多くの人(モブキャラとして)が住んでいる設定となる
それらは寝ている間に見る、夢の中に登場して来るシンボルとまったく同じである

※シンボル=人、動植物、物などの印象に残るもの

9クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/09/23(土) 19:51:42
ここで言うダイブ界は⋯
すでに多くの人が住んでいる設定となる
あくまでも、モブキャラとしての位置付けとなるが
この中からあなたの友人ともなるべき存在が現れて来るのかもしれない
オカルト的には邂逅型タルパ、心理学的にはイマジナリーフレンドへと発展して行くことだろう
もちろん、ダイブ界の中で創造型タルパを作り出すことも可能ではあるが⋯
夢でも見ているようなまどろむ意識の中で、精密なデザインの反映作業は難しいだろう
ダイブを活用した思念体作成は邂逅型、発生型が主流になるものと考える
ここで発生型を持ち出したのは
個人的にイマジナリーフレンドは発生型の思念体と考えているからだ(この点に関しては持論)

10クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/09/23(土) 20:02:30
ダイブ界は⋯
オカルト的にはこの世とあの世の中間世界「デスタウン」になるとも言える
心理学的には「箱庭療法」の一種と言えるだろう
どちらにせよ、催眠的な要素が非常に強いので、気軽に挑戦するのは禁物となります
心療内科等へ通院中の人は、先生に「箱庭療法に興味あるけどやっていい?」と必ず確認を取りましょう
何かあってからでは手遅れとなります
ダイブとは文字通り深層心理世界へ潜る行為となります
それまで忘れていたような過去の悪い記憶、克服したはずのトラウマなどが
あなたを待ち構えているかもしれません
普通の瞑想でも発狂して飛び降り自〇する人もいるくらいですからね

11クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/09/23(土) 21:38:45
>>7
誤)白昼夢と言うよりは入眠時幻覚、ナルコレプシーを利用する
正)白昼夢と言うよりは入眠時幻覚、ナルコレプシーのような幻覚を利用する

12クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/09/23(土) 22:07:57
空や海の中を沈降、細長い廊下を進むイメージは例えばの話に過ぎない
ダイブ界へ向かうイメージは各々の好きなように決めて良い
ダイブ(白昼明晰夢)を深化させるコツはダイブ界へ向かう方向的感覚である
着地点や出口の先の異世界のイメージも最初は簡素なもので良い
空と海、または、空と大地だけのコントラストな世界だ
シムシティやA列車で行こう、シティーズでも遊ぶかのように
ダイブを繰り返しながら徐々に装飾的な追加イメージを楽しみながら反映させて行けばいい
まぁ、最初は道路でも敷いておくか
ダイブ界の拡張は後から可能なので⋯まずは、欲張らず手頃なサイズ感をしたダイブ界の完成を目指そう
初心者は市町村レベルからスタートしよう

13クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/09/23(土) 22:51:12
ダイブ界から抜け出る方法、ダイブの終了について説明しておこう
ダイブは起きているのに寝ている状態と言えなくもない不思議な状態である
感覚的にレム睡眠の状態に近いと言えなくもない
まぁ、基本は寝ている訳だから⋯普通に目覚まし時計をセットしておけば良い
ダイブは長時間やるものでない。まぁ、10分とか長くても20分
そのタイミングでアラームを鳴らすようにセット
普通に目覚めるよう、ゆっくり現実世界へ復帰して行こう
ダイブに入る時のイメージを逆行する方法もありだ
現実世界へ戻るための通路やドアのイメージを別に作っておくのも良い
強引だが金縛りを説く方法で現実世界へ一気に戻れる(気だるさは強く残るかも、緊急時のみ推奨)

14クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/09/24(日) 23:10:37
基本、ダイブは瞑想で行うものだが⋯
空想に耽るだけでダイブできる場合もある
何もかも新鮮に感じられ、多感な時期の10代の若い子なんかそうだ
ちょっとしたことでも強い変性意識状態になれる
瞑想は形式論に過ぎない(ただ、習得しておいた方が良い)
それはともかく⋯ダイブにも「依り代」が設定できる
人工精霊の場合、それに憑依/定着させるのが目的であるが⋯
ここでは異世界へ通じる扉を開ける鍵みたいな役割を果たさせるのが目的となる
空想しただけでうっかりダイブしちゃうと危険
依り代を見つめたり触れないとダイブできない条件付けを推奨する

15クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/09/27(水) 15:25:28
ダイブ用の依り代は
人工精霊の場合と違って複数個の設定が可能
依り代と言うとパワーストーンを思い浮かべると思う
これは何度もあちこちで訴えていることであるが値段と効果に相関関係はない
安いものでも自分の気に入った石が最高の石
自分は1000円もしない激安パワーストーンの指輪やらペンダントを使用
ダイブ用のものは完全に消耗品
不可視の存在も現実世界とダイブ界を行き来しているだけなので
依り代が壊れたり無くなっても影響なし(追加購入可)
ダイブ用の依り代はただの鍵、水晶占いで言うところのスクライングによる通信装置的なもの

16クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/09/27(水) 22:34:52
ここで提唱しているダイブ界は
従来のタルパ界隈のものとは目的も性質もまったく異なる
イマジナリーフレンドの発生源、故郷として
または、タルパを旅立たせる場所として(タルパをイマジナリーフレンドへ変遷させる)
この二つを目的としており
故に壮大なスケールをした世界観に仕上げる必要がある
従来の部屋のようなものとは違う
あなただけのストレンジリアルを作ろう
人間は一人では生きていけない
それは思念体も同じ

17クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/09/27(水) 23:17:33
ちょっとダイブと関係ない話をします
持論になるかもしれんが⋯
ダイブ界で作る思念体が創造型
ダイブ界の自然光景の中から現れる思念体が邂逅型
ダイブ界のモブキャラの中から現れる思念体が求人型
いずれもダイブ界に由来する存在なので
タルパではなく後天的に獲得するイマジナリーフレンドと考える
現実世界側で作ったタルパをダイブ界に定住させることで
イマジナリーフレンドへ変遷する
そんな気がする⋯まぁ、研究途上につき不明部分はこれから解明して行く

18クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/09/30(土) 16:28:28
ダイブ界の世界観設定について⋯
別に個人の好みで構わない
ベタな西洋ファンタジーからSFまで
精神がちょっと凹んでいたり鬱っぽい人は
縄文時代やアフリカの先住民の暮らしを再現した
そんな世界観にするとええよ
人類学や民俗学の研究で明らかになったことらしいけど
狩猟民族って精神疾患になる人が皆無らしい
ダイブ界では裸族の長にでもなって
自分を思いのまま曝け出すと最高のストレス解消になるんじゃない?

19クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/10/02(月) 22:48:54
ここでダイブのやり方に関する情報を整理し直すと⋯
1. 瞑想で軽い眠気を誘発させる
2. 瞑想による浮遊感を方向的感覚(前進)に変える
3. 方向的感覚に対してダイム界へ向かうイメージ(廊下)を重ねる
4. 廊下を進みながら瞑想状態をより深化させて行く
5. 廊下の先に出たところがダイブ界となる
上記手順の方向的感覚とダイブ界へ向かうイメージは一例に過ぎない
下へ静かに沈んで行く感覚と水中の組み合わせも良いだろう。この場合、水底がダイブ界となる
ダイブ界自体の開発は潜る度に行う。事前に考えておいたイメージ(世界観)を思い浮かべ、その中で自由に空想して遊ぶ
様々なシチュエーションを楽しむうちにそれらが連携化、ダイブ界のすべての構成要素がつながり始める
ダイブ界が徐々に全体的にまとまり始め自律的で活きた世界へと変わって行く
現在、手順5で行う空想から直接スタートして、本当に空想遊びをするような楽しいやり方も開発中
具体的には手順5の空想を段階的に分けることで手順1から手順4の代替化を図るもの

20クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/10/03(火) 13:14:53
>>19
補足っす

手順3〜4のようなやり方をしている人は多いと思う
その日の気分や体調によるところも大きく、ダイブ界へ辿り着けず不発の終わる時もある
感覚的にやはり難しい気がして来た
空想から直接スタートできる方法へ改良した方が良さそうorz

21クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/10/04(水) 23:29:33
ダイブをカムラッドの基礎にしようと思う(● ̄(エ) ̄●)
この前提条件(変性意識)だけは外せない⋯ただ、空想遊びをするように楽しくできるものへ改良したい
瞑想だとか何だとか押しつけがましいのは控える
だがメンヘラ対策には手は抜かん
とりあえず今年はダイブ論の完成が目標

22クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/10/06(金) 12:55:57
メンヘラ対策のつもりで始めたことが⋯(● ̄(エ) ̄●)
ここまで話が大きくなっちまった
これまでの5年、そして、これからの5年⋯さらに大きく変わるだろうか
それにしても⋯メンヘラってホント何も変わらんね
成長や進化の欠片も見えん

23クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/10/06(金) 22:48:19
>>19
改行入れた方が良かったかorz
分かりやすくするため手順部だけ抜き出し再度掲示しておく

ここでダイブのやり方に関する情報を整理し直すと⋯

1. 瞑想で軽い眠気を誘発させる
2. 瞑想による浮遊感を方向的感覚(前進)に変える
3. 方向的感覚に対してダイム界へ向かうイメージ(廊下)を重ねる
4. 廊下を進みながら瞑想状態をより深化させて行く
5. 廊下の先に出たところがダイブ界となる

上記手順の方向的感覚とダイブ界へ向かうイメージは一例に過ぎない
下へ静かに沈んで行く感覚と水中の組み合わせも良いだろう。この場合、水底がダイブ界となる

24クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/10/06(金) 22:56:57
依り代の具体的な使用方法について

全身ダイブ
依り代を見つめダイブ界へ全身投入
依り代をダイブ界の入口として捉え、ダイブ体となりその中へ入る方法
依り代を見つめ幻視する際、依り代から数cm〜数十cm離れた向こう側に視点を置くように意識(空間でも広がっているような感じ)
精神への負担が大きいので一日一回までが望ましいかも

遠視ダイブ
依り代を見つめダイブ界を遠視する
依り代を介してダイブ界にいる思念体とテレビ電話を楽しむ。水晶占いでもして遊ぶような感覚
同じく、依り代を見つめ幻視するやり方になるが⋯今度は依り代の手前側の数cm離れた位置に視点を置くように意識
比較的、精神への負担は軽いので一日何度もやって良い感じ

触覚ダイブ
依り代を手で握ったり触れないとダイブできない条件付けのようなものを自分に対して行う
ダイブに依り代を設定する目的は「うっかりダイブ」を防止するため
触覚による方法は遠視のみに限定するよう意識して開発した方が望ましい気がする
全身ダイブは別の依り代を用意して上の幻視するやり方を推奨

まぁ、水晶占いやタットワの技法を少し真似た感じのもの。ただし、以上方法は私の持論。あくまでも例です
自分が良いと思うやり方を各自で開発してもOKです

25クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/10/06(金) 23:10:37
もちろん、依り代は必須ではない
そんなものいらんと言う人はご随意のままに
人工精霊用の依り代と違い、思念体が憑いているものではないので
破損しても紛失しても基本的に問題なし
あくまでもダイブするための道具になります
ダイブと言う「技」が再現できれば、依り代を新しく買い直しても問題なし
あの水晶球でないと占断できない!!なくなると困る!!
なんてこと言う水晶占い師⋯おるんか?
いないだろう多分
まぁ、それでも大切に取り扱いましょうね

26クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/10/10(火) 04:30:42
ここで言う依り代は本来的な意味での依り代ではない
気分的な問題、ぶっちゃけ、パワーストーンの類でなくてもOK
あくまでも幻視やダイブ界にいる思念体とのコミュニケーションを目的とする道具
幻視だけなら普通の黒いプラスチック板でもできる
手近にある似たようなものとして画面電源OFF状態のスマホ(時計表示機能もOFFにする)
なんならスマホでダイブ界にいる思念体とエア電話(実際に声を出す)を楽しむのも一興だろう
自動化が完璧ならできるはず⋯これぞ本当の遠距離通訳
って、流石にここまでやる人いないか
だが、忘れないで欲しい⋯ダイブ界には市外局番2525の謎の電話会社があることを
そう言えば昔⋯もしもしテレフォンクラブいちゃいちゃ大聖堂とかシシルのもしもし占い館なんてネタあったな

27クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/10/10(火) 04:32:06
全身ダイブするならダイブ体が必要だ
ダイブ体とはダイブ界における自分の姿⋯アバターみたいなもの
好きな姿になればいい
ダイブ界でも自分の役割や立場を決めて職業も持つといい
おすすめは成長した将来の自分、理想の自分
現実でも必ずそれに追いつくよ
嫉妬をしたり比較するなら他人にではなく理想の自分が良いとも聞くよね
タルパ界隈は自分を見つめられない人が多過ぎ
内面からの昇華を目指しましょうね
てか、本来それだと思うし、そうでないと思念体なんて作れんと思う

28クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/10/15(日) 22:50:02
ダイブ界の開発も基本は空想だけ
ダイブ界の世界観(舞台)と地図を考えながら空想⋯いや、空想しながら考える?
まぁ、どっちでもええわ。楽しみながらやろう
これを思考的な空想とする。ただ、これまで述べて来た通り、全体的な大枠となる世界観はある程度事前に決めておいた方がいいだろう
次に思考的な空想で決めた設定内容に基づき
ダイブ界で様々なシチュエーションを「夢」でも見るように楽しむ
ダイブ界で家を建てる、買い物をする⋯たくさん空想してダイブ界での記憶を量産する
世界観がしっかりとしたものであれば
ダイブ界で見た個別の夢、記憶は勝手につながり始め(多少の矛盾は気にしない、気になるなら問題解決を楽しもう)
一つの世界の中での話としてまとまり、ダイブ界は自律化、統一化され、セカンドライフが楽しめるようになる

29クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/12/03(日) 18:25:13
タルパとダイブ界の関係性について
→想念を集中させる対象が違うだけで、実は理屈上では同じメソッドと考える

30クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/12/03(日) 18:26:47
>>29
タルパの場合
事前に考えておいた設定条件(種族、容姿、性格等)に基づき
現実世界の中で想念を集約する行為
一個の独立した意思を持つ存在へ仕上げるのが自動化で
その存在感を視覚的感覚で確信できるまで仕上げるのが視覚化と考える

31クマリン ◆Pz9ifO8AxU:2023/12/03(日) 18:29:06
>>29
ダイブの場合
事前に考えておいた設定条件(シナリオ、登場人物)に基づき
想念(=ダイブ界)に包まれる行為
その中でイマジナリーフレンドと出会うことも可能
既存のタルパの自動化と同様、シナリオによる自律化で、まさに「夢」の世界の中での出来事になる
イマジナリーフレンドの(現実空間を背景にした)視覚化は
病理的幻覚症状との明確な区別化、病み系との差別化を図る意図から非推奨とする


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板