したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「マイナ保険証」のせいで、医療費が「全額自腹」... 2023-05-25

4管理人:2023/05/25(木) 19:25:46
 「更新忘れなどしない」と思うかもしれないが、従来の健康保険証と比較すればそのリスクの高さに気づくはずだ。

 「健康保険証の場合は、利用期限が来ると自動的に行政から新しい保険証が送られてきました。ところがマイナ保険証の場合、『もうすぐ期限が切れますよ』という通知こそ来ますが、通知が来た後に、更新作業を行うために役所に行かなければなりません。

 単身で暮らす高齢者や、体が不自由な方だと、『更新を忘れた』あるいは『通知の意味がよくわからず放置してしまった』ということが起こり得ます。そして、そのまま無保険状態になる人が続出する恐れがあるのです」(荻原氏)

 マイナンバーカードはその利便性の裏にさまざまな問題を抱えている。さらなる問題点は、後編記事「このまま「マイナ保険証」が普及すると、日本社会が「壊滅」しかねない理由」で引き続き紹介する。

 「週刊現代」2023年5月27日号より

週刊現代(講談社)

最終更新:5/25(木) 7:04
現代ビジネス


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板