したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

E.I.S. 気象情報部 Information dissemination space

1私は最弱 ◆Ebwv76mXVY:2025/04/03(木) 12:46:57
ここはEIS(旧ECF)の気象情報発信スペースです

2私は最弱 ◆Ebwv76mXVY:2025/05/06(火) 10:26:43
大雨と雷及び突風に関する沖縄地方気象情報

沖縄本島地方では低い土地の浸水に警戒してください
沖縄本島地方では6日夕方にかけて、雨雲の発達の程度によっては警報級の大雨となる恐れがあります。
また、沖縄地方では6日は落雷や竜巻などの激しい突風にも十分注意してください。

3私は最弱 ◆Ebwv76mXVY:2025/06/10(火) 07:20:52
大雨と突風及び落雷に関する近畿地方気象情報
(2025年6月10日5時40分発表)
近畿地方では10日朝から11日夕方にかけて土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください

4私は最弱 ◆Ebwv76mXVY:2025/06/10(火) 19:41:20
大雨と雷及び突風に関する全般気象情報
(2025年6月10日 16時44分発表)
九州北部地方では引き続き10日は土砂災害に厳重に警戒してください また 西日本から東日本では11日にかけて土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒し、落雷や竜巻などの激しい突風にも警戒してください

5私は最弱 ◆Ebwv76mXVY:2025/06/11(水) 21:09:52
天気予報
12日木曜日は梅雨前線がやや南下するため、関東や東海では雲が多めながら日差しも届きます。 蒸し暑くなるため、汗拭きタオルなどがあると良さそうです。西日本は梅雨空が続き、九州や中国、四国では一時的に雨の強くなるところがある見込みです。

6私は最弱 ◆Ebwv76mXVY:2025/06/11(水) 21:25:37
現在発生中の台風1号は、日本列島には直接的な影響はないものの、近くを通過することによる間接的な影響に注意してください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板