したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

オテルゴンゾリーナANNEX 6

462入力に疲れた女:2025/05/24(土) 21:15:41
私もいつかはA4サイズの資格確認書を持参する日が来るんだろうなあ。マイナカードは
持ってないので資格確認書が必要なんです。いつの日かこのシステムの変更を望みます。
もう何もかもめんどっちぃ。帰りにサントリーの生ビールを買って飲んでみたけど、
もう二度と買う事はないです。とっても私には合わなかった。やはり苦みのあるキリンがいいな。
今日も仕事で疲れました。お風呂に入って疲れを取ってシンデレラタイムします。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

463管理者:2025/05/24(土) 21:25:35
従来の保険証は、発行が終わるまでは少々不便だけど、発行までそんなに時間は
かからなかったから良かったと思う。マイナ保険証は、使えるようになるまで
1ヶ月半以上もかかったので、正直面倒な上にいろいろ煩わしい。なるべくなら
今の保険証がずっと使えるようにしたいものだけど、いつまでもいられる職場じゃ
ないからね。新しい保険情報が適用されるまでの時間を、もっと短縮して欲しいよ。
それじゃ明日ね。おやすみなさい。

464入力に疲れた女:2025/05/25(日) 07:45:16
保険証の問題は、いずれ私も手続き等々をしなければならないけど、この前調べて以来
まだ続きをやってません。他の事を優先させてしまってて後回しになってる状況なので
管理者さん書き込みに対応できてません。後になって、ああそうなんだと思うんだろうね。
💻の問題も考えなくちゃならないし、他にも諸々あるし、取り掛からなくちゃならないものが
多々あるのにぜ〜んぜん進まない…と言うか手を付ける気分じゃない(^^;差し迫ってから
動くとバタバタするから余裕をもってやりたいところだ。

465管理者:2025/05/25(日) 10:13:52
来るのが遅くなってしまった…ってこれだけの文章を入力するのに1分もかかる
ポンコツ💻だ。しかも変換されず平仮名のまま確定されるし、もう有償譲渡会で
💻を買う事はしません。たとえお金に余裕がなくてもね。平日に生協で買い物
すると必ず20ポイントサービス券がもらえるけど、私も入力に疲れた女さん同様
諸々やる事を抱えながらなかなか手を付けない状態になってるし、平日に大体
日用品の欲しい物は買い揃えてるしね。でも、そろそろ動くとするかな。

466入力に疲れた女:2025/05/25(日) 10:30:42
やる事があると動かなければならないと思うんだけど、気分が乗らない時は他のことを
やってしまうこともあるよ。自分でやりたいようにやるのがいいし、休日となると
好き勝手にやるのが一番いいのだ。でも洗濯と鳥かご掃除は優先的にやります。めんどっちぃのは
先に済ませれば、あとはの〜んびりしたいことをする。休みの日はこうでなくちゃね。
明日も休みなので、午後から友達を連れて来てお話語りしながら録画した映画等を再生して観ます。
今夜は久しぶりにお好み焼きを作ろうかな。この前は、とろろを入れたのにマズイのを作ってしまったから
今日はお好み焼き専用の粉に膨らし粉を入れてふんわり仕上げます。本当は脂質に悪い粉物系だけど
たまに食べたくなって食べてしまうんだよね(^^;おもてなしをするので書き込みは夜に来ます。

467管理者:2025/05/25(日) 21:05:37
おもてなしは終わったかな?日曜日はどうしても一日ダラダラしてしまうけど、
買い物はたまたま欲しいものが見つかって、ポイント券を使って買いました。
明日からまた仕事だけど、今はやる事も沢山あるから頑張らなくちゃ。粉物は
私も時々食べたくなります。糖質が高いから筋肉には良くないんだけど、たまに
食べたくなるよね。あと、アイスも。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

468入力に疲れた女:2025/05/25(日) 22:13:35
え❔粉物は糖質が高いって❔知らなかった❕油を吸いやすいから脂質に影響するんだと
思ってました。私が勝手に思ってた事だけど、胃腸科の先生も粉物が好きらしくて
脂質に悪いからねぇ〜と言ってたんです。いずれにしても食べ過ぎないように気をつけなくちゃ❕
糖尿病予備軍にはなりたくない❕今夜初めて日曜劇場のキャスターを見ました。阿部寛は
どんな役もかっちょいいねえ。ビヴァン2もやるそうだから、また別の阿部寛が見られる。楽しみ〜❕
それじゃ明日ね。おやすみなさい。

469管理者:2025/05/26(月) 07:00:55
粉物、いわゆる炭水化物は糖質が高いです。うどんとかお蕎麦とか、シンプルでも
結構糖質が高いから、ダイエットのつもりで掛け蕎麦とか食べても、あまり意味は
ないという事だ。糖質は頭を使うためのエネルギーに必要で、脂質は体を動かすのに
必要。でも、いずれも体脂肪率や骨格筋率に影響するから、必要の範囲内で摂るように
心がけたいものだ。ただ、仕事しながらだと🍪つまみながら☕飲むことが多いんだよね。
その分カーブスで脂質を燃やすようにしてるけど、カーブスに行かない日もエクササイズを
取り入れるようにしなくちゃ。たとえば、自治会館の3階まで上りでもなるべく階段で移動するとか。
県警の時はよくやってたけど、自治会館はエレベーターが近いからついつい乗ってしまうんだよね。
気をつけなくちゃ。それじゃ📱でね。

470入力に疲れた女:2025/05/26(月) 07:13:22
> 粉物、いわゆる炭水化物は糖質が高いです。うどんとかお蕎麦とか

う、そうだったとは…_| ̄|○ 蕎麦の糖質が高いことは知ってたので、あんまり食べないように
気をつけようと思ってました。体に必要な栄養素はバランスよく食べるのが一番いいのは
わかっているけど、どうしても好みの物が多めになってしまうよね💦気をつけなくちゃ。
市役所に居た時は、お昼になるとエレベーターが混雑してるから、降りる時だけ階段を使ってたよ。
自治会館の時はエレベーターを使ってました。2階に居た時も使ってたかな❔自治会館で
仕事していた時代が懐かしいなあ。年月ってホントにあっと言う間に過ぎるもんだね。
それじゃケータイでね。

471管理者:2025/05/26(月) 21:38:03
糖質や脂質が高い食べ物って美味しいのが多いんだよね。私も🍝とか🍜好きだし、
糖質も脂質も高い🍰も食べるから、頭も体もフルに使うようにしなくちゃ。
先週から私も、今の職場で忙しく働くようになりました。これから先、会議がいろいろ
続くけど、6月になると調査員や指導員の推薦や任命もある。調査員の選定は市町村の
仕事だけど、その名簿をまとめるのはこちらの仕事だからね。どんな仕事が待ってるかな。
それじゃ明日ね。おやすみなさい。

472入力に疲れた女:2025/05/26(月) 21:44:54
お互いに忙しい仕事をしているね。忙しく動いていると疲労しているのも忘れてしまいがちだから
意識して休息を取るようにした方がいいよ。私はそうしています。仕事に振り回されずに
自分のペースでやることが疲労が少なく感じるからね。自分の体は一つしかないわけだし
労りながら仕事して稼いで必要なものを買って潤いのある生活を送るのだ。鼻水垂らしてられっか〜❕
それじゃ明日ね。おやすみなさい。

473管理者:2025/05/27(火) 06:39:42
>忙しく動いていると疲労しているのも忘れてしまいがちだから
>意識して休息を取るようにした方がいいよ。

まだそこまで忙しい訳じゃないけど、7月過ぎると恐らくバタバタすると思うので
その時は意識して休息をとるようにします。本当にやる事が多いと、昼休みすら
休まなくなってしまうからね。でも、休憩を取った事でかえって仕事が捗る事も
たまにある。働きづめより休む方がいいなって思う事があります。今日は帰りに
高脂血症の💊をもらいに行って来るから、仕事が終わったら真っすぐ帰るよ。
それじゃ📱でね。

474入力に疲れた女:2025/05/27(火) 06:49:12
> 本当にやる事が多いと、昼休みすら
> 休まなくなってしまうからね。

それだけ集中してると言うことだね。若い時にそういう事があっても、年齢を重ねてくると
自覚しない疲労とかもあるから、管理者さんも書いたように意識して体を休まなくちゃね。
最初の頃10分でも15分でも寝るといいよ、と先輩ドライバーから言われてから寝るようにしたら
確かにプチリフレッシュされてる感じがします。時にもっと寝ていたいなあと思う事もあるけど
ミンティアを食べたり☕を飲んだりしてシャキッとさせます。それじゃケータイでね。

475管理者:2025/05/27(火) 21:18:42
>最初の頃10分でも15分でも寝るといいよ、と先輩ドライバーから言われてから寝るようにしたら
>確かにプチリフレッシュされてる感じがします。

ちょっとでも昼寝するだけで頭も体も大分リフレッシュするからね。私は最近、
仕事の合間にカーブスのストレッチをやるようにしています。もちろん執務室内で
なく、調査区地図やパンフレット等が置いてあるブースです。そこだと誰にも
見られないし、来客が来ても平気だしね。体を少しでも動かすとコリがほぐれるし、
デスクワークでも疲れにくくなる。筋トレの成果も更にアップするので、今後もこの
習慣を続けたいと思います。今日もこんな時間だ。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

476入力に疲れた女:2025/05/27(火) 21:35:58
眠くなった時に寝られるのっていいよね。休みの日にゲームしてて眠くなる時があったけど
レベル上げしなくちゃならないから、頑張って目を開けてレベル上げをしたもんです。一つ目の
データはラスボスまで戦って勝ったので終わったけど、もう一つの方もついでにクリアするために
レベル上げしてるとこです。と言っても毎日やってるんじゃなく休日の隙間時間を使って
ササっとやる程度です。昨日、やっとラスボスに会える扉を開く事が出来たところで止めたので
もう少しレベルを上げてから戦いに挑みます…って、すっかりゲームの話を書いてしまった(≧∇≦)
それじゃ明日ね。おやすみなさい。

477管理者:2025/05/28(水) 06:48:27
ゲームの話、私も分かるよ。もちろんプレイしているゲームは違うけどね。
私は今の機種に変えて以降、またTownshipを再開しました。最近は常に何らかの
イベントが行われていて、貨物列車や貨物機のタスクがらくらくクリアできる
ようになったけど、他のプレイヤーと共同してプレイする協同組合には入って
いません。それに入ってまでプレイすると絶対自分のペースでプレイできなくなる。
そういうパターンをくるキャラでイヤというほど体験したからね。空いている時間に
自分のペースでプレイするのがゲームというものだ。それに、ゲームのIN時間が
多くなるとバッテリーの消耗も激しくなるしね。控えたいものだ。それじゃ📱でね。

478入力に疲れた女:2025/05/28(水) 07:07:00
> それに、ゲームのIN時間が
> 多くなるとバッテリーの消耗も激しくなるしね。

そういえば、くるキャラの時は外出する時にスマホでプレイしてたっけなあ。商品作りとか
楽しんで遊んでいたよね。段々鬼のようなオーダーに参加するようになって疲れたけど(^^;
バッテリーの減りが早くなると機種変あるいはバッテリー交換をしなくちゃならなくなるから
今の私はスマホではゲームはしません。お互い、遊んでるゲームは違うけど、息抜きになってるから
いい気分転換になってるよね。それじゃケータイでね。

479管理者:2025/05/28(水) 21:35:33
スマホゲームはいい時間つぶしになるし、🏥の待合とか🚌の時間待ちとか、
空いてる時間を過ごすのに最適だと思うけど、本当にバッテリーは気をつけたい。
今日は昼間にウトウトしてしまいました。昨日なかなか寝付けなくて1時近くまで
起きていたせいだな。今日は余計な事を考えず早く寝なくちゃ。それじゃ明日ね。
おやすみなさい。

480入力に疲れた女:2025/05/28(水) 22:03:38
スマホを眺めるのは必要なこと以外は見ないようにしてます。目がしょぼしょぼし易くなってきたのだ。
それでなくても今までの仕事で目を浸かって来たし、今の仕事も結構目を使うので、あまり疲れないようにしなくちゃ。
夜は早めに寝て朝は元気に目覚める。これを目指したいね。考え事をしたり、疲れ過ぎたりしても
眠るタイミングを逸し易いから、眠くなったらササっと寝られるような態勢がいいよ。
それじゃ明日ね。おやすみなさい。

481管理者:2025/05/29(木) 06:44:48
やっと繋がった〜。朝から何度も「ネットワークに接続されていません」の連続で
ここに来るのに時間がかかったよ。しかも変換の速度は相変わらずトロいし。
昨日は午前零時過ぎに一度🚽に起きた後、4時半までずっとノンストップで熟睡
できました。寝るタイミングって大事だね。考え事は寝る前はやめるようにしなくちゃ。
それじゃ📱でね。

482入力に疲れた女:2025/05/29(木) 06:57:36
💻は一括払いで買うんだろうね。それまでは今の使い勝手の悪い💻と付き合わなくちゃならない。
大変だね〜。私はそういうの堪えられないから速攻で別のを買います。今の💻は
Windows10だから、今まだアップグレードにするか新品にするか迷ってます。アップグレードに
一度試して、動きが悪かったら1週間以内なら戻せるようなので、その方法を試してみようかな。
今日から3日間体力気力を維持して頑張るぞー❕それじゃケータイでね。

483管理者:2025/05/29(木) 21:13:49
いやあ、何か今日は体がダルかった…。気温はさほどでもないけど、湿度がかなり
高そうだよね。こんなにダルさを感じたのは久しぶりかも。今日カーブスに行ってれば
ダルさを解消できたかも知れないけど、今日はちょっと寄る所があったから、そのまま
帰って来ました。入力に疲れた女さんは土曜日まで出勤なんだね。私は明日行けば
休みだから、明日もう一日気合い入れなくては。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

484入力に疲れた女:2025/05/29(木) 21:31:43
今日は暑かったね。気温が23℃くらいあったそうだけど、やけに暑かったなあ。
でも明日は気温が低いらしいし、☂の予報も出てるから湿度が高いだろうね。
明日は多賀城方面に初めて出掛けるので地図で確認してました。添乗してくれる職員も
初めて行くそうなので、私に地図で確認するように言われて、いろいろ調べてました。
車いすも含めて100㎏近い人も初めてお迎えに行きます。あんまり重たい人は避けたかったけど
ついに私も行く日が来てしまった💦てぇ〜い❕チャレンジだと思ってやってやらあ❕
それじゃ明日ね。おやすみなさい。

485管理者:2025/05/30(金) 06:55:02
今日は夜から☔になるらしいね。カーブスに行って来るけど、雨に備えて
👢で出掛けます。あっという間に5月もおしまいだ。6月は祝日がないので
有休を1日取りたいと思います。有休の前にしたいね。休止口座の案内が
来ているから、有休を利用して銀行窓口で手続きしなくちゃ。それじゃ📱でね。

486入力に疲れた女:2025/05/30(金) 07:08:21
明日も☂の予報が出ているね。明日も出勤なので、濡れてもすぐ乾きそうな服を着る予定です。
今日は新しい道に出掛けるので今朝も再確認してました。二又の信号機をどっちに行くかの
確認です。実際走ってみれば感覚が掴めるので次回から大丈夫なように風景をチェックします。
いつ多賀城から他にも2〜3人の人が新しく入ったので、またまた新しく覚えなくちゃならないのだ。
道順を覚えるのは脳トレみたいな感じがする。頭を活性化するぞー❕来月の再会をいつにするか
そのうち決めましょう。それじゃケータイでね。

487管理者:2025/05/30(金) 21:53:33
この時間から☔が降ってるね。明日も朝から降るみたいなので、私も明日は
濡れても良い服を着ていきます。もっとも出勤じゃなくてカーブスだけどね。
今月も目標運動回数をクリア。明日は消化試合みたいなもんだ。筋トレ後の
昼酒と野菜スティックが、土曜日の一番の楽しみだ♪明日の仕事頑張ってね。
来月の再開予定が決まったら、有休を申請します。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

488入力に疲れた女:2025/05/30(金) 22:06:08
雨音がさっき聞こえてました。ついに降って来たかって感じ。明日は覚悟した格好での出勤です。
今日は、朝も帰りも多賀城方面でした。遠出は疲れるね💦明日も危うく行った事のない場所になるとこでした。
今日はもう疲れたので早く寝る事にします。ふぁ〜疲れた〜〜❕予定が決まったら教えてね。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

489管理者:2025/05/31(土) 08:26:58
もう出勤してるよね?外は凄い雨です。今月の目標運動日数も達成したし、カーブスどうしようかな。でも、
今日で最後というコーチがいるから、挨拶行かなくちゃ。カーブスって結構コーチの退職多いんだよね。
それじゃ📱でね。

490入力に疲れた女:2025/05/31(土) 20:21:51
☂が一日中降ってるね。帰りの送迎で道路が冠水しているところもありました。姉が🌆に
☎をくれたんだけど、☂が降ったくらいで心配されてもなあと思った。土曜日のわりに
来てる人も結構いたし、2か月ぐらい前には今日ほど人が居なかったことを考えると、新しく
入った利用者の人が増えたから平日と同じくらいの人数を送れているんだなと思いました。
新しい人は、多賀城や塩釜方面の人だから、新しくそっちの地図を頭に入れなくちゃならない。
隙間時間に、地図と睨めっこだな。

491管理者:2025/05/31(土) 20:52:50
カーブスも今日、人がいっぱい来ていました。ただ、いつもの土曜日にしては
少なかったかな。土曜日はなかなかサーキットに入れないぐらい混む事が多い
からね。雨は明日まで続くみたいだし、計測に向けて🏃したい所だけど、明日も
室内トレになりそうだ。しかも今日は寒かったしね。

492入力に疲れた女:2025/05/31(土) 21:52:48
帰宅して部屋に入ってストーブをつけました。ズボンが少し濡れてたのも寒く感じたかな❔
イオンで買い物して帰って、ハイボールにハマってると言ってた職員の話を聞いて私もハイボールを
買ってみました。思ったほど種類が無くて、アルコール度数も強いのばかりの中に、4%のトリスボール
というのを見つけたので買ってみました。明日の晩に飲んでみるつもりです。他にバーボンをベースにした
ピーチ味も買って飲んだけど、もっとスッキリした味がよかったな。明日のトリスボールに期待だ。
明日と明後日休みで嬉しい❕今日はミスをしてしまって、臨機応変さがなかったなと反省しました。
車いす、積むのをついつい忘れがちになるんだよ〜。今日で三回も忘れました(^^;
次回から気をつけるぞー❕それじゃ明日ね。おやすみなさい。

493管理者:2025/05/31(土) 22:45:00
私はストーブこそつけていませんが、エアコンの暖房はつけています。今日は
室内だと洗濯物が乾かないし、久しぶりに暖房だ。今日で5月も終わりだけど、
もう早くも梅雨が来ている気がする。今年も長雨と猛暑の年になるのかな?
それじゃ明日ね。おやすみなさい。

494入力に疲れた女:2025/06/01(日) 08:23:12
寒いので今朝もストーブをつけました。エアコンは夏の時期しか使わないので、寒い時は
ストーブをつけてます。昨日の大雨は何だったんだろう❔👟タイプの長靴を履いていたので
中まで濡れなくて助かった。合羽も乾いたし、午前中は洗濯して午後には友達の様子見に出掛けてきます。
友達は下半身の痺れる頻度が増えてきたので整形外科で受診したら、脊柱管狭窄症の診断と
腰の骨の一部が潰れていたそうで、重度の骨粗鬆症と診断されたそうです。私の姉も
脊柱管狭窄症で、最近腰の内視鏡手術をしたばかりです。管理者さんも姉も友達も、
これ以上悪化しないように体の手入れをしながら元気に過ごして欲しいと思ってます。
私も腰痛があるので様子を見ながら湿布を貼ったりして気を配るつもりです。

495管理者:2025/06/01(日) 08:55:37
>友達は下半身の痺れる頻度が増えてきたので整形外科で受診したら、脊柱管狭窄症の診断と
>腰の骨の一部が潰れていたそうで、重度の骨粗鬆症と診断されたそうです。私の姉も
>脊柱管狭窄症で、最近腰の内視鏡手術をしたばかりです。

それは大変だね。私はとりあえず今は筋トレで体力と足腰、体幹を維持してるけど、
若い人とはわけが違うから、リスクはあると思っています。カロリーオーバーに
ならない程度にタンパク質とカルシウム、ビタミンB類やD類を摂取しつつ、筋トレを
続けるように、そして辛い時には無理をしない。これを心掛けます。

496入力に疲れた女:2025/06/01(日) 11:56:15
年齢を重ねてくると、ホルモンバランスが崩れてくるから、それを何とか補いながら
日常生活を送る事が大事だね。もっと重度の病に罹ってる人や身体の一部が欠損してる人からすれば
手足があって日常生活に大きな支障がないのは有難いことなんだと思う。利用者の人で
車いすに乗っていた人が数ヶ月後に片足を切断して施設に復帰してきた人がいます。当時は
その人のことを考えると涙が出たことがありました。でも本人は努めて明るく振る舞っているので
そこは素晴らしいことだと思ってます。前向きな気持ちでいる事は本当に大切だね。
周りが悲しんでいたら申し訳ない。その人には私も今まで通りの対応で接しています。
話が逸れたけど、出来る限りのことをやって悔いのない生活を送る事が大事なんだと思ってます。
姉も友達も、精一杯のことをやって頑張って貰いたい。洗濯も終わったので、お昼を食べたら
出掛けてきます。洗濯しながら多賀城と塩釜の地図を検索してました。目がしょぼしょぼだ〜。

497管理者:2025/06/01(日) 19:00:29
>年齢を重ねてくると、ホルモンバランスが崩れてくるから、それを何とか補いながら
>日常生活を送る事が大事だね。

そのせいなのか、今日の日中は異常に眠気が襲ってきて、久しぶりに昼寝して
しまいました。気温差が激しい中で毎日過ごして来て疲れがたまったのかも。
今までなら平日も体調不良が続いていたけど、やっと最近筋トレの成果が
出て来たように思えます。平日は元気で過ごせてるからね。今夜は眠れるかな。

498入力に疲れた女:2025/06/01(日) 21:01:15
昼寝をするのは体にいいと聞いてます。30分ぐらいがいいようだけど、10分で15分でも寝るのがいいらしいです。
お昼時間は15分くらいは寝てます。でも寝たりなく感じる時があるけどね。気候の変化も体に影響するね。最近は
おかしな気候がちょくちょくあるから、気をつけるようにしなくちゃね。🍺を飲んで🌆眠くなって
寝たのに、また眠気が来てるよ。お風呂にまだ入ってないから急いで入って、いつでも寝られるようにしなくちゃ。
それじゃ明日ね。おやすみなさい。

499管理者:2025/06/01(日) 21:25:30
>30分ぐらいがいいようだけど、10分で15分でも寝るのがいいらしいです。
>お昼時間は15分くらいは寝てます。

本当は30分ぐらいで起きるはずだったのに、2時間近く寝てしまった💦でも
この時間にはもう眠くなってます。若い頃は2時間も昼寝したら夜必ず
目が冴えるのになあ。でも、一晩の睡眠時間は若い頃より減ってるんです。
年を取るってどういう事なんだろう。明日からまた仕事だけど、最近は私も
それなりに忙しくなってきて、ボーッとしている暇がなくなってきた。
コロナで一週間休んでた職員がいたけど、明日には来てくれるかな。それじゃ
明日またね。おやすみなさい。

500入力に疲れた女:2025/06/02(月) 06:37:50
> 年を取るってどういう事なんだろう。

普通であれば寿命は110歳くらいまであるらしいよ。諸々の関係でそこまで生きられない
生活の仕方をしてしまってることを思うと、心身にいい食べ物や環境等々に配慮した生き方を
すれば健康で長生きできるんだろうね。たしかに、年齢の割に若いなあと思う高齢者がいるから
個人個人違うんだと思いました。それじゃケータイでね。

501管理者:2025/06/02(月) 06:54:03
>普通であれば寿命は110歳くらいまであるらしいよ。

普通でそんなにあるっていうの?じゃあ、うちの母親は寿命の半分ぐらいしか
生きられなかったって事か…。健康寿命って言葉があるように、ただ長生き
するだけでなく、身体機能や認知機能を保ったままの状態で長生きできたら
最高だなと思います。もちろん、贅沢しなければ生活できるぐらいの貯蓄も
大切だから、体が持つ限りは何らかの形で働かないとね。それじゃ📱でね。

502入力に疲れた女:2025/06/02(月) 20:23:19
心身に何の問題もなければ110歳あるいはそれ以上生きられるのかもしれないね。
私はそこまで生きなくていいかなと思ってます。すーっとこの世を去れればいいなあ。
その為にも執着心を捨てるようにしなくちゃ。簡単にいかないかもしれないけど、
やれるだけやってみるのだ。風呂上がりのせいか暑い❕水曜から気温が高くなるらしいから
扇風機の用意をしておこうかな。

503管理者:2025/06/02(月) 21:43:11
私もさすがに110歳までとは言わないけど、眠るように穏やかに往生出来たら
いいなあと思います。ピンピンコロリってよく言うけど、こういう死に方って
よく考えてみたら怖いんだよね。だって、死ぬ直前まで元気だったのに、ある時
急に心臓が止まるんだから。私はこういう死に方はしたくない。誰にも迷惑かけず
穏やかに衰えて死にたいです。「ブッシュマン」に出ていた人みたいに、自分の
死期を悟るように自然の中で死ねたら最高だろうな。水曜から気温が高くなるの?
私は今日の時点でもう暑さを感じてたよ。筋肉がついたせいで汗っかきになったかな。
そろそろハンディファンを用意しなくちゃ。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

504入力に疲れた女:2025/06/02(月) 22:08:04
どんな死に方するのか知らないけど、悔いのない人生だったと思えるようにします。
ブッシュマンって、年取ったシワだらけのおっちゃんが主人公だったっけ❔
かなり昔の映画だったような…。風呂上がりの暑さは落ち着きました。もう寝る時間だから
布団に入ってる寝るだけだ。ついにもう一つのキャラもラスボスに勝ったのでドラクエリメイクはの
プレイは終了です。目が疲れた〜❕あ、ゲームだけのせいじゃなかった。今日もおさらいで塩釜方面を
走って来たので、帰宅する前と後に地図を眺めていたために目がショボショボになってしまった💦
寝て治すぞ〜❕それじゃ明日ね。おやすみなさい。

505管理者:2025/06/03(火) 06:54:29
>ブッシュマンって、年取ったシワだらけのおっちゃんが主人公だったっけ❔
>かなり昔の映画だったような…。

1980年の映画だから、今からもう45年も前の話だね。主演のニカウさんは元々
ナミビアの庭師で、小学校の校庭で仕事をしていた時にスカウトされて俳優に
なったんだってね。だから普段は部族の時のような姿じゃなく、ちゃんと服を
着ていた。2003年に亡くなった時は59歳と推定されていたから、随分若い頃に
映画に出てたって事だね。今日は10時半から市町村会議です。9時半までに
県庁に到着すれば良いという事だから、少しゆっくりめに出かけます。それじゃ📱でね。

506入力に疲れた女:2025/06/03(火) 07:35:30
> 主演のニカウさんは元々
> ナミビアの庭師で、小学校の校庭で仕事をしていた時にスカウトされて俳優に
> なったんだってね。

そこまで知ってたとは驚いた。ゆうべの話でブッシュマンがすぐ出てきたのは心に残ってたからなんだね。
好きな映画だと何年たっても記憶に残ってることがあるね。私は何が残ってるかなあ…。
好きな映画と言うより、衝撃的な映画のワンシーンは残ってます。いいのも悪いのもあるよ。
管理者さんの今の仕事は月給制ですか❔時給制かな❔もし時給なら時間を削られると
その分給料が減っちゃうね。あ、ごめんね。人の仕事の収入にケチつけるみたいになって💦
たしか通常も勤務が短いんだったよね❔それなら尚更減るなあ…と思ってしまっただけです。
余計なこと書いて悪いね。それじゃケータイでね。

507管理者:2025/06/03(火) 21:10:57
>管理者さんの今の仕事は月給制ですか❔時給制かな❔

一応地方公務員初級並みの月給って事にはなっているけど、今月は先月よりも
遥かに少ないです。まだまだ💻までの道のりは遠そうだ。Uさんに紹介された
国土交通省のモニター、応募から2か月も過ぎた所でやっと採用の通知が来たけど
何の仕事するんだか分らんちん。何かちょっとでも副収入が欲しい所だけど、
期待できないようなら参院選の投票事務のアルバイトに賭けようかな。会議でまた
居眠りしそうになった。早く寝なくちゃ。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

508入力に疲れた女:2025/06/03(火) 22:16:42
> 一応地方公務員初級並みの月給って事にはなっているけど、今月は先月よりも
> 遥かに少ないです。

月給なら出勤が遅かろうと給料に影響しないね。でも先月より少ない…って意味がわからんちん。
私が県社協に居た時は月給で貰ってたので、毎回固定の金額でした。それを考えると少なくなる理由が
何なんだろうと思ってしまった。私が思っている月給と違うのかもしれないね。モニターのアルバイトは
どんなことをするんだろうね。副収入になるぐらい貰えるなら嬉しいね。私も早く寝ようっと。
それじゃ明日ね。おやすみなさい。

509管理者:2025/06/04(水) 07:04:03
昨日は1日長嶋茂雄のニュースで持ち切りだったね。近いうちに特集するかも。長嶋さんの事は監督時代しか
よく知らず、引退の時のコメントは後になって知りました。いろいろレジェンドだったなあ。🖥️がまたしても
ポンコツなので、📱で書き込みしてました。そろそろ出掛けるかな。それじゃあ📱でね。

510入力に疲れた女:2025/06/04(水) 07:40:06
長嶋さんは超有名な人だから、いつまでも📺で話題にされると思う。89歳か。私の母親と
同じ年齢で旅立ったんだなあ。昨日から今日の🍱の支度がめんどくさかったので早めに出て
コンビニで何か買おうと思います。いつもより早く出なくちゃ。それじゃケータイでね。

511管理者:2025/06/04(水) 21:48:18
今日は日中、ずっと首のコリに悩まされてました。眼圧が高めなので、目にあまり
負担をかけないように気を付けたいと思います。後頭部も時々ズキズキするし、
視野は今のところ正常だけど、緑内障は常に意識して気を付けているよ。会議が
終わってまたヒマになったし、合間を見ていろいろ雑用に走ったり電話に進んで
出たりなどして仕事をこなしてるけど、根詰めないように時々休憩しなくちゃ。
それじゃ明日ね。おやすみなさい。

512入力に疲れた女:2025/06/04(水) 22:00:27
> 今日は日中、ずっと首のコリに悩まされてました。眼圧が高めなので、目にあまり
> 負担をかけないように気を付けたいと思います。

筋トレは首のコリまでは取れないんだね。コリの原因は👀から来てるのかな❔👀の疲れが
溜まってるとか❔時々意識して休めるようにね。アマゾンから雨合羽が届くことになってたけど
着信メールに11時半に来たことが書いてありました。そんな時間じゃ居るわけないから
明日の午前中に再配達を頼みました。アマゾン直送の場合は時間指定が上手く出来なくて困るよ。
注文した時にしか時間指定出来ないのかなあ。う、眠たくなってきた。お風呂にピューっと
入ってシンデレラタイムしなくちゃ。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

513管理者:2025/06/05(木) 06:58:24
昨日の首のコリは、筋肉ではなく明らかに眼圧が原因だよ。後頭部が小刻みに
ズキズキ痛くなって、それが首にまで及んでいる。定期的に視野検査をしてるけど
緑内障で視野を失うと治すことができないから、絶対そうならないように今から
気を付けます。昨日はまず気になるツボにお灸をしたよ。眼圧を下げるためにも
☕じゃなくルイボスティーをなるべく飲むようにします。節酒も心掛けたい。
でも、一番大事なのはやはりスマホの使用時間を減らすことだな。幸い今は仕事も
大分忙しくなってきたし、じっとしている時間を減らすようにしよう。それじゃ📱でね。

514入力に疲れた女:2025/06/05(木) 07:33:13
> 昨日の首のコリは、筋肉ではなく明らかに眼圧が原因だよ。

その眼圧が原因だと特定出来てるなら、上がらないように気を配らなくちゃならないね。
日常生活の中で気を配れることをしながらツボ押しするんだね❔ツボ押しもお灸も、
心強いアイテムがあるね。ネットニュースに書いてあったけど、スマホを眺めている時間が
全体的に多いらしいね。私はその中に該当していません。なぜならバッテリーを減らしたくないから
必要な時以外は見ないようにしてるからなのだ😁でも…残念な事に、知らない地域を走るから
住所を入力して経路を辿る作業をするようになりました。経路がわかるようになったら
見ないんだけど、次々新しい地域の人が増えて来てるから、調べる作業が増えてきた〜❕\(>o<)/
それでも地域がわかれば、なるべく見ないようにしてます。今夜は🐈会議があるので
早めの挨拶になります。それじゃケータイでね。

515入力に疲れた女:2025/06/05(木) 19:41:31
今朝の続き
具合悪くなったので、🐈会議は欠席してお風呂に早く入って寝る事にします。
風邪気味な感じがあるので風邪薬を飲んでから寝ます。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

516管理者:2025/06/05(木) 20:48:46
>具合悪くなったので、🐈会議は欠席してお風呂に早く入って寝る事にします。
>風邪気味な感じがあるので風邪薬を飲んでから寝ます。

大丈夫?今の時期は急激に気温も湿度も上がってるから、自律神経の乱れで
体調を崩しやすくなるよね。私は本格的な体調不良こそないけど、時々頭痛が
起こることがあるし、そんな時は無理しないようにします。そういえば先月は
アノ日が来なかったな。甘い物を食べたい衝動も起きなくなった。アノ日の
量も段々薄くなってたし、これで「上がる」というものなのかな。ちょっと寂しい。
それじゃ明日ね。お大事に。おやすみなさい。

517入力に疲れた女:2025/06/06(金) 07:03:16
ゆうべは夕飯も食べずに横になってたけど、体調が回復しなかったので会議を休んで
風呂に入ってから9時半には寝ました。そのお陰で今朝は回復してて助かった〜❕
具合悪いまま仕事出来ないからね。ゆうべはお腹空いてたけど具合悪かったので
エンテロ2本だけ飲んで寝ました。本当は風邪薬を飲んで寝たかったけど、空腹で💊はよくないもんね。
管理者さんのアレがまだ来てないようだね。兆候は出てるみたいだけど、念の為に準備は
しておいたほういいよ。それじゃケータイでね。

518管理者:2025/06/06(金) 07:08:11
今回は、アノ日の兆候が全くといいほど来ません。強いて言えば、乳房が張る
ぐらいかな。お腹の張りも甘い物を食べたい衝動もなくて、もう上がったのかと
思ってしまう。一応準備はしているけどね。あっという間に週末だ。やっと毎日
仕事が入るようになって、覚えることも増えてきたぞ。頭をスッキリさせなくちゃ。
それじゃ📱でね。

519管理者:2025/06/06(金) 21:14:54
今朝の続き

アノ日ではないけど、疲れたのでお先にシンデレラします。今日はカラッと
していたから、割と過ごしやすかったけど、来週には湿度が高くなるんだろうな。
ホントに暑かった〜。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

520入力に疲れた女:2025/06/06(金) 21:34:44
遅くなってごめんね。私も疲れました。明日の🍱の準備としてスパゲッティを茹でたり
髪の毛を洗ったりしたけど、お風呂から上がって時間経ってるのにまだ暑いよ。気温が高いままなのかな❔
今週までは暑いと聞いているので、エアコンの掃除と扇風機を出さなくちゃ。梅雨入りも
中旬ぐらいになりそうだし、まめに除湿もしようっと。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

521入力に疲れた女:2025/06/07(土) 07:25:22
今日は出勤なのでもう少ししたら出掛けてきます。ゴミ出しに出たら暑かった〜🔥
26℃の予想になってるから昨日と同じだね。でも今日はもっと上がりそうな気がする。
帰りは冷えた🍺を買って飲んで寛ぐぞー❕それじゃケータイでね。

522管理者:2025/06/07(土) 07:47:18
あらら、遅くなっちゃった💦今日は出勤だったんだね、ごめんね。6月になって、もう冬物を完全に片付けても
良い季節になったね。気温が上がらなくとも、もう上着を着る必要もないと思う。羽織るとしたら紫外線対策かな。
今日もカーブスに行くから、出掛ける前に紫外線対策しなくちゃ。それじゃあ📱でね。

523入力に疲れた女:2025/06/07(土) 21:11:03
> 6月になって、もう冬物を完全に片付けても
> 良い季節になったね。

そうだね。この前の休みの時にもう着ないと思う長袖と半袖を入れ換えたけど、
まだもう少し夏物を出し切ってないので、次の休みの時にやろうかなと思ってます。
町内会から道路の雑草とかを個人個人取るようにビニールの配布もされてるので、
朝か🌆あたりに取らなくちゃならない。来週以降にしようかな。急激に暑くなって
雑草を取る気分にならないよ💦でもスクスク育ってしまってるから、気が向いた時に
ちょこちょこ取ろうと思います。家の庭の雑草と共に。明日の午後は友達の安否確認に
出掛けてきます。🚙で行くか、🚌にするか明日の天気で決めます。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

524管理者:2025/06/07(土) 21:49:37
>町内会から道路の雑草とかを個人個人取るようにビニールの配布もされてるので、
>朝か🌆あたりに取らなくちゃならない。

うちの町内会は、10年ぐらい前まで今の時期に早朝草取りをやっていましたが
住民が高齢化した事もあり、その行事が廃止になりました。今は町内会に
委託された業者さんが除草してくれるよ。日曜日の午前5時に軍手とシャベルを
持って集合するの、結構気が重かったよ。明日の予定了解。今日の筋トレはホント
いっぱい汗かいたなあ。でも、脂肪燃焼が実感できたよ。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

525管理者:2025/06/08(日) 07:29:52
昨夜の続き

あっという間に7時半になってしまった。今日の天気は何だか微妙だね。いよいよ
梅雨入りの時期って感じ。昨日は暑かったけど、カラッと晴れてて湿度もそんなに
高くなかったからね。昨日布団干ししておいて正解だったかも。

526入力に疲れた女:2025/06/08(日) 07:59:04
掲示板に来るのが遅くなってごめん❕お腹が空き過ぎて具合悪かったので、朝ごはんを
食べてから来ました。町内の草取りは各自でやることになってて、期間は秋までだったと思う。
道路側の草は結構目立つから早めに取る予定です。今朝目が覚めた時に、仕事に行く日なのか休みの日なのか
考えてて、出勤日だったとしても休んだ気がしないのはおかしい、と思ってよ〜く考えたら今日は日曜日だね。
明日は仕事だから、今日休みなことを知ってホッとした〜。クシャミ鼻水が出てたので
風邪気味になったようです。風邪薬を飲んで今日のうちに体調を整えておくぞー❕

527管理者:2025/06/08(日) 21:14:51
今日の午後は結局出掛けたのかな?日中はまたしても暑かったけど、夜になると
涼しくなって来たね。昨日は一日暑くて夜も窓を開けてたぐらいだったけど、
今日はさすがにそこまでではないな。ただ、明日以降は梅雨の天候になるんじゃ
ないかと思う。関東地方まで梅雨入りしたし、東北もそろそろ来るぞ。お互いに
体調に気をつけよう。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

528入力に疲れた女:2025/06/08(日) 21:27:12
午後から🚙でピューっと行ってきました。友達の痺れはまだ時たまあるようだけど、
💊を飲むようになってから回復する時間が早くなったと言ってました。まだ飲み始めだから
しばらく飲み続けて、痺れの頻度が減る事を祈ります。脊柱管狭窄症は姉もなっている病なので、
エンテロ(エビデンスに効果があると載ってました)と、72種のミネラル水を飲んで緩和されるといいなと思ってます。
骨の強化は年齢と共に意識してするようにしないといけないと思うようになったので、
私も骨粗鬆症予防に乳製品を今まで以上に食べたり、軽いストレッチの継続を心掛けようと思います。
最近寝起きにほんの少しだけストレッチするようになったので、これを継続するぞー❕❕
それじゃ明日ね。おやすみなさい。

529管理者:2025/06/09(月) 06:53:34
「関東地方まで梅雨入り」と昨日書いてしまったけど、まだだったみたいだね。
でも、今日明日のうちに梅雨入りするみたい。週末にはこちらも梅雨入りに
なる見込みだっていうから、心しなくちゃ。体のだるさはどうしても避けられないけど
筋トレでそれが軽減できればと思います。骨を強化するには、カルシウムだけでなく
ビタミンDやたんぱく質も必要だよ。なので、乳製品だけでなく魚(特にイワシ)や
シイタケ等のキノコもおススメです。タンパク質は乳製品や豆製品、魚介類に多いけど、
豆類はビタミンDがほとんどないから、オススメはやはり魚介類かな。それじゃ📱でね。

530入力に疲れた女:2025/06/09(月) 07:20:24
> なので、乳製品だけでなく魚(特にイワシ)や
> シイタケ等のキノコもおススメです。

昨日ヨークでシイタケの値引き品を買って、焼きそばを焼き直しした時に混ぜて食べました。
小ぶりだったけど肉厚で70円だったからお得だったよ。食べたい物って体が要求するもんだね。
昨日の朝は🍛を食べたかったので食べて満足したのに、今朝もまた🍛が食べたくなって食べました。
レストラン仕立ての🍛だから美味しかったなあ。また買っておこうっと。ビタミンDは
魚介類に多いんだね❔それも食べたくなる時があるから、本能に任せて食べる事にします。それじゃケータイでね。

531管理者:2025/06/09(月) 20:45:29
段々暑さが増してくる感じだなあ。今のところはまだカラッとしているけど、
そのうちジメジメと蒸し暑い季節になって来る。ゴミ箱の周りにコバエが寄って
来るようになったので、またコバエ取り器を買おうと思います。生ごみはこまめに
処分しなくちゃ。あと、クローゼットの湿気対策も。夏はアクティブな気分になるけど
カビや食中毒対策が一番大変なんだよなあ。

532入力に疲れた女:2025/06/09(月) 21:11:18
午後から湿気が強くなった気がしたよ。ジメジメ感が強かった。梅雨入り間近だから
湿気が出てきたのかな❔梅雨の期間は約1か月だから長いよね。時折天気になって欲しいなあ。
雑草取りもしなくちゃならないし放っておくとモサモサ生えて来る💦帰宅した時、🚙から
降りる際に、扉に小指を少し挟んでしまって負傷しました。爪がだんだん黒くなる…。
可哀そうな私の小指。雑草取りは小指の違和感がなくなってから取ろうと思います。
明日は休みなのでリラックスモードで過ごすぞー❕それじゃ明日ね。おやすみなさい。

533管理者:2025/06/09(月) 22:48:21
>🚙から
>降りる際に、扉に小指を少し挟んでしまって負傷しました。爪がだんだん黒くなる…。

すごく痛そうだね。しかも爪の下で出血も起きてるね。時間が経つと、爪の下に
血が溜まって指が痛くなるかも。あまり酷いようなら、皮膚科で血を抜いて
もらった方がいいよ。明日休みでいいなあ。あ、そういえば今月の有休の計画が
まだ経ってないんだっけ。取るのは別に難しくないんだけど、いろいろ煩わしいんだよな。
ああ、どうしようかなあ。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

534入力に疲れた女:2025/06/10(火) 06:58:44
昨日、左側の歯ぐきも違和感があったので、抗生物質じゃないと治まらないと思ったから
飲んで寝たらだいぶ落ち着きました。同時に小指の痛みも治まったよ。ごわごわ感は残ってるけど
血も少し出たので、今のところは血が溜まる感じはないです。この前の体調不良も、
疲労と風邪から来てたと思うので、それの影響で弱ってるところに違和感が出たんだと思う。
風邪はいろんな所に影響がくるね。

> 取るのは別に難しくないんだけど、いろいろ煩わしいんだよな。

もともと入浴剤を渡す日をいつにするか、という流れから会う話になったわけで、
膝の痛みも落ち着いてるようだし急いで入浴剤が必要でないなら別の日にしましょう。
それじゃケータイでね。

535管理者:2025/06/10(火) 07:01:52
膝の痛みは、今のところコントロールできています。ちょっと違和感が強い時も
スクワットやベンチプレスはできるし、酷いわけじゃない。安静にしていれば
治まるしね。朝は何となくヒンヤリしてるけど、もうこの時点で20℃あるらしい。
🚌の中は蒸し暑くなるし、もう毎日半袖でもいいぐらいだ。それじゃ📱でね。

536入力に疲れた女:2025/06/10(火) 20:21:04
> 朝は何となくヒンヤリしてるけど、もうこの時点で20℃あるらしい。

家の中の気温と外での気温の差があるから、着る服も先を読んで着なくちゃならないよね。
朝は寒いから長袖を着たくなるけど動くと暑くなる。やはり羽織るものを着て、中は半袖がいいのかもしれない。
今日はムシムシした天気だったね。姉の所に頼んでいた洗濯物を取りに出掛けて、帰りにヨークで
買い物して帰ってきました。布団のような大きいものは姉の所にある乾燥機で一気に乾かしてもらうと
とっても助かるよ。ついでに厚手の服も頼んでました😁明日も休みなのでリラックスモード状態です。
🍺は軽く350ml1本だけにして、後で風呂上りに風邪薬を飲みます。面白そうな番組がないので
早めに寝ようかな。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

537管理者:2025/06/10(火) 21:59:28
今日と明日休みのようだけど、先週土曜日に出勤してるんだし、どっちがいいか
なんて言えないよね。私はやはり土日は休みたいと思ってるけど、またいつか
土曜出勤の職場に行くことになるのかな。明日は調査用品の送付作業があるので
また忙しくなります。仕事があるって嬉しいな。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

538管理者:2025/06/11(水) 07:01:43
昨夜の続き

今日も出勤なので挨拶に来ました。あっという間に水曜日。今日を乗り切れば
一週間の半分だ。そういえば今日もまた安否確認があるんだったな。7時半に
忘れずに対応しなくちゃ。それじゃ📱でね。

539入力に疲れた女:2025/06/11(水) 07:17:01
気がついたら7時過ぎてた〜❕来るの遅くなってごめんねm(__)m今の職場はシフト制だけど、
月に少なくとも1回は土曜日休みが貰えてます。平日に2日連続で休める時もあるし、
今までカレンダー通りに休めていた時から比べると変則的だけど、日曜祝日休みなので
良い方だと思ってます。完全にシフト制の所もあるからね。それを考えると有難いよ。
今日こそエアコン掃除と衣替えをするぞー❕それじゃケータイでね。

540入力に疲れた女:2025/06/11(水) 21:16:35
今朝は遅くなってごめんね。今夜は早めに挨拶しておこうと思ってやって来ました。
2日間の連休ってあっと言う間に過ぎるもんだね。不思議なのが、前職は週5日でやれてたのに
今では週4日に慣れてしまって、3日連続で勤務する事に、うわ〜3日も続けて出るのか…と、
そんな風に思うようになってしまった。これも慣れてきたからそう思う事なのかなあ。
慣れって怖いもんだね💦今日の目標のエアコン掃除はかなり手抜きだったけど済ませました。
暑い日が来たらエアコンを点けられる❕それじゃ明日ね。おやすみなさい。

541管理者:2025/06/11(水) 21:27:35
あらあら、今度はこちらが連投させてしまった💦慣れというのは怖いもんだけど
今の私はもう、週4日の仕事につく事は考えていません。特に事務職ではね。
やはり給料は期待できる額じゃなくなるから、事務職以外で考えるならともかく
事務職なら週5日は当たり前、交代制で土曜出勤もアリぐらいの所を覚悟するしかない。
湿度がいきなり高くなって体もダルくなりがちだね。もし今日カーブスに行かなかったら
体がずっと訛った状態になってそう。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

542入力に疲れた女:2025/06/12(木) 06:53:26
> 今の私はもう、週4日の仕事につく事は考えていません。特に事務職ではね。

今はもう…って、週4日してみたいと考えてたの❔管理者さんの年齢ではまだ早いね。
体が辛くないなら年齢が進んでも週4日とか週5日とか考えなくていいと思う。私のケースは
事務職ではないし、勤め始めて2〜3日で疲れたので、長続きさせる為には週4日がいいと判断して
今の状況になっただけだからね。体力があれば週5日のままでもよかったんです。
今日は暑くなりそうだから涼し気な格好して出勤だ。それじゃケータイでね。

543管理者:2025/06/12(木) 06:59:41
またしても仕事がヒマな時期に入ってしまい、次の繁忙期までの辛抱になってしまった。
やる事がなくて資料をいろいろ見ていたら、主任主査に「誰が勉強しろと言った?」って
言われてしまい、そんなの何やったって勝手だろ?って思ってしまいました。スマホで
ゲームとかしてる訳じゃないし、何もやる事ないなら会議でもらった資料を見てもいいと
思うんだけど…。契約継続考えてたけど、9月で切れてもいいかなって思うようになった。
何か事前に思い描いていた仕事と違うしなあ。今の職場に120日在籍したら雇用保険の給付を
受けられるから、今はもう9月末で切れた時の事を前向きに考えています。それじゃ📱でね。

544入力に疲れた女:2025/06/12(木) 21:19:32
> やる事がなくて資料をいろいろ見ていたら、主任主査に「誰が勉強しろと言った?」って
> 言われてしまい、そんなの何やったって勝手だろ?って思ってしまいました。

管理者さんの言う通り。職員にそこまで言われる筋合いは無いよ。それとも勤務時間中は、
会計年度職員を拘束できるからそんなことを言ったとか❔もしそうなら仕事寄越せよと言いたいね。
その主任主査って人は随分高圧的な物言いをする職員だね。県の職員が皆そうだとは思わないけど、
その人は普段からそんな物言いする人なのかな❔感じ悪い人だね。ヒマになったら何をすればいいのか
聞いてみてはどうだろう❔そいつに。何て答えるのか知りたい。来週は30℃を越える気温らしいね。
ひぇ〜❕って感じ💦今日も早く寝ようっと。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

545管理者:2025/06/12(木) 21:52:55
>ヒマになったら何をすればいいのか
>聞いてみてはどうだろう❔そいつに。何て答えるのか知りたい。

今日聞いてやろうかと思ったけど、今日は仕事があったから良かったです。
でも、明日はどうなるかな。急激に蒸し暑くなって、身も心も疲れて来た。
夏休みは3日取れるみたいだけど、いつ取ろうかな。眠くなって来た。
それじゃ明日ね。おやすみなさい。

546入力に疲れた女:2025/06/13(金) 06:58:38
派遣の時も臨職等の仕事に就いていた時もヒマな時は何やったらいいか聞いてました。
親切な人は仕事を作ってくれて助かった覚えもあるよ。ヒマなことをアピールした上で
何もないなら💻で何か自分で仕事を作ったりしてたので、ヒマな時はいちいち
主任主査に指示を仰ぐといいかもね。それじゃケータイでね。

547管理者:2025/06/13(金) 07:07:23
🖥️がまた更新プログラムのサインを出してるので、📱から書き込みしてます。まあ、それがなくても、この🖥️は
変換も表示もトロイんだけどね。マルチタスクも対応出来ないし。新しい🖥️を買う前に、大事なデータをバックアップ
しておかなくちゃ。やっと金曜日。今日1日もう少しの辛抱だ。それじゃあ📱でね。

548入力に疲れた女:2025/06/13(金) 21:06:55
お酒を飲んでないのに眠たくなってきた〜❕今日の午後から疲労を感じ始めて🌆にはすっかり
疲れてしまった。今朝は少し寒く感じたから風邪気味がまたぶり返したかな❔明日も仕事なので
風邪薬を飲んで早々と寝る事にします。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

549管理者:2025/06/13(金) 22:23:09
>今朝は少し寒く感じたから風邪気味がまたぶり返したかな❔

今朝は冗談抜きで冷え込んだよ。私は窓を開けっぱなしにしていたせいもあるけど、
間違いなく、今朝は気温が低かったと思います。今日1日通しても、湿度は高いけど
気温は思ったほど高くなかった。温かい物を飲み食いするとすごく美味しかったので、
やはり今日は気温が低かったんだと思います。眠くなって来た。それじゃ明日ね。
おやすみなさい。

550入力に疲れた女:2025/06/14(土) 07:05:42
> 私は窓を開けっぱなしにしていたせいもあるけど、

真夏じゃないのに開けてたら風邪引きそう💦今の時期は湿度も高いから、寝ている間に
湿気が部屋に侵入してるはずだよ。エアコンをかければ済むことではあるけど、
寝る時は閉めた方がいいんじゃないかなあ。物騒だし。何年も前の話だけど、
姉の隣の家で、二階の部屋を網戸にしてたら泥棒に入られたんだってよ。人が寝てたかどうかは
忘れてしまったけど、それが二回もあったと聞いてます。危ないから開けっ放しはよした方いいと思う。
朝起きても眠気が取れなかったけど、ようやく目が覚めてきた。曇ってるけど気合い入れて
出勤するぞー❕それじゃケータイでね。

551管理者:2025/06/14(土) 08:33:51
>姉の隣の家で、二階の部屋を網戸にしてたら泥棒に入られたんだってよ。

それは怖いね。私の部屋も2階だから、開けっ放しはしないようにしなくちゃ。
といっても、夏はずっと冷房つけっぱなしにすると電気代がかさむからなあ。
それよりまずエアコン内を掃除しなくちゃ。冬の暖房からずっとそのままだし。
カーブスから帰ったらエアコンの掃除だ!それじゃ📱でね(遅いけど)。

552入力に疲れた女:2025/06/14(土) 20:53:32
今朝の書き込みで、姉から聞いた実際の出来事を書きました。自分は大丈夫と思わずに
念には念を入れて気をつけて欲しいと思っています。外は☂が勢いよく降ってるね。
この勢いで梅雨入りするのかな❔除湿器を新しく購入しようと思ってるので、明日か次の休みの日に
探そうと思ってます。家にある除湿器はウン十年前に姉が購入したものらしく、古くて火が出たら
大変だから新しいものを買うようにと、3万円を数か月前に貰ってあったのに、2月3月の支出が
激しかったので、つい除湿器代金に手を出してしまいました💦今回、給料と(志程度の)寸志が出た事で
その中から使い込んだ除湿器を買おうと思ってます。電気代のかからないタイプで安いヤツを買います❕
明日休みで嬉しい〜❕それじゃ明日ね。おやすみなさい。

553管理者:2025/06/14(土) 20:58:36
>外は☂が勢いよく降ってるね。
>この勢いで梅雨入りするのかな❔

東北は今日梅雨入りしたそうだよ。そのせいかどうか知らないけど、左の足の裏が
虫が這ってるみたいにムズムズする。早くも水虫の誕生か?今日のカーブスも、
気温は高くなかったはずなのに、湿度が高くてベタベタ蒸し暑い感じだったし、汗も
イッチョマエにかいたよ。除湿器は買わないけど、クローゼット用の湿気取りは買おうと
思っています。めんどっちい季節になったな。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

554管理者:2025/06/14(土) 20:58:39
>外は☂が勢いよく降ってるね。
>この勢いで梅雨入りするのかな❔

東北は今日梅雨入りしたそうだよ。そのせいかどうか知らないけど、左の足の裏が
虫が這ってるみたいにムズムズする。早くも水虫の誕生か?今日のカーブスも、
気温は高くなかったはずなのに、湿度が高くてベタベタ蒸し暑い感じだったし、汗も
イッチョマエにかいたよ。除湿器は買わないけど、クローゼット用の湿気取りは買おうと
思っています。めんどっちい季節になったな。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

555管理者:2025/06/15(日) 07:28:26
昨夜の続き

昨日の書き込みが連投になってた💦投稿が反映されるのに30秒以上も時間が
かかったから、「書き込む」ボタンを何度も押しちゃったのかな?連投した
覚えはないんだけどな。今日も天気が悪いなあ。しばらく外で🏃は無理かな。

556入力に疲れた女:2025/06/15(日) 08:14:58
> 東北は今日梅雨入りしたそうだよ。

予報通りだね。週末に梅雨入りしそうな話を📺で聞いてました。適度に降る☂で頼みたいね。
書き込みが二つ出てたので、反応が悪くてそうなったのかと思ってました。希望通りに
動かない💻らしいから、そこら辺は何となく察してるので気にしなくて大丈夫です。
☂が上がったね。温い☕を飲んでも暑く感じるって事は、どんどん気温が高くなるのかな❔
お腹が空かないけど、ピザトーストを作って食べてみっかな。

557管理者:2025/06/15(日) 13:40:53
今日は暑いね。でも、ベランダの窓と東側の窓を開けたら、風通しが良くて
エアコンなしで過ごせるよ。まあ、風が強いから、ドアがバタンと閉まらないよう
押さえてるけどね。風通しがいいのはありがたい。できればまだエアコンじゃなくて
自然のクーラーで過ごしたいからね。

558入力に疲れた女:2025/06/15(日) 16:36:21
二階の部屋は風通しがいいことが多いね。周りに余計な建物がないと尚更いい風が入って来る。
私の家の二つ下の空き地で工事が始まってるので、いずれ建物が邪魔をして風が入りにくくなると思う。
8世帯用のアパートが出来るらしいから、私の家もすぐ下の家も坂の途中に家が建っているから
陽の当たりは何とか大丈夫な気はしています。ある程度の距離をとってアパートを建てると思うし。
暑いね〜。我が家もついにエアコンをつけました。最初は埃っぽい感じがしました💦
最初だから仕方ないね。

559管理者:2025/06/15(日) 21:47:25
今日ついに、私の部屋も冷房デビューしました。気温は21℃だけど湿度が高い。
もう少ししたら、氷枕もデビュー予定です。

>私の家の二つ下の空き地で工事が始まってるので、いずれ建物が邪魔をして風が入りにくくなると思う。
>8世帯用のアパートが出来るらしいから、私の家もすぐ下の家も坂の途中に家が建っているから
>陽の当たりは何とか大丈夫な気はしています。

うちの自宅近くも、かつて杉の木林だった箇所に一時高層マンションを建設する
計画が出ていたけど、町内会一同の陳情書によって工事計画が中止され、戸建てを
何棟か建てるだけになったよ。お陰で日当たりも風通しも今まで通りな上、花粉症も
軽減されたよ。新しく建てられた家は我々の家と比べてピカピカだけど、新築だから
当然だよね。まだハッキリしませんが、夏休み取得についての話が来ました。いつ取るか
まだ分からないけど、夏休みが取れたら、また計画立てましょう。それじゃ明日ね。
おやすみなさい。

560入力に疲れた女:2025/06/15(日) 22:04:18
> 今日ついに、私の部屋も冷房デビューしました。

え❔そうだったの❔とっくに冷房を使ってたのかと思ってました。あ、窓を開けてたから
それで冷房を使わないで済んでたんだね。🌆に一度冷房を止めたけど、風呂上りで暑かったから
また点けてます。涼しい〜❕夏でもないのにこんなに暑いと真夏はもっともっと暑いんだろうね🔥
どうやって猛暑を凌ぐか考えなくちゃならない。私の近所の工事は着工されてるから
中止にはならないです。建物の高さがどれくらいになるのかが気になるところだ。ケーズデンキの
除湿器調査が終わって、次の休みはヨドバシの調査に入ります。電気代が安くて本体価格も安いやつにするのだ。
私の方の夏休みは連休を希望するぐらいです。の日の候補が決まったらいち早く知らせて下さい。
と言っても既に7月の希望は出してるので、希望日以外の日に連休があればラッキーかな。
飲んでスカーッと気分よく過ごそう❕それじゃ明日ね。おやすみなさい。

561管理者:2025/06/16(月) 06:56:14
冷房デビューはしたけど、やはり寝る前には消しました。まだそこまで暑いわけじゃ
ないからね。こちらは土曜日に梅雨入りしているけど、雨が降ったのは土曜日だけで
昨日は午後から晴れたし、今日も朝から夏の陽気だ。去年もそうだったけど、6月は
あまり雨が降らなくて、7月以降に雨が多くなったりして。梅雨時はいくら雨降っても
いいから、梅雨明け後は張飛みたいにカーッと暑くなって欲しい。それじゃ📱でね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板