したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

オテルゴンゾリーナANNEX 3

1管理者:2023/07/09(日) 14:05:18
新しく建てました

前スレッド
オテルゴンゾリーナANNEX 2
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25904/1673871354/

2入力に疲れた女:2023/07/09(日) 14:49:25
新しいスレッド、どうもありがとう。このすぐ下は去年の7月なんだね。一年前のがすぐ見れて不思議だ。
上にスクロールすると全スレッドも見れるね。これもまた妙な感じだ(≧∇≦)
「細かすぎて〜」は木梨が居た頃に放送していた頃の方が笑えるネタが多かったよ。
録画の予定をしていたけど録画しても見ないで消しそうだったのでそのままタイマー設定にして
寝てしまいました。管理者さんもあんまり面白く感じなかったようだね。スタジオ内の人達は
ウケて笑ってる映像ばかりだったから、笑いの感覚が随分違うんだなと思いました。
録画した番組をDVDにダビングすると視聴した時間と同じくらい時間かかるんだなと思った。
それをうっかり忘れてしまって、この前、猫番組4つもダビング予約したら、ち〜っとも動く気配がなくて
ダビングを諦めました。地道に一本一本やらないとダメなんだね。めんどくさ〜!!

3管理者:2023/07/09(日) 18:16:35
スレッドは最大1000まで書き込みできるから、前のスレッドを1000まで埋めてから
本格的にこちらに移ります。細かすぎて〜は、今ではモノマネの内容そのものより
モノマネをしている芸人のモノマネ、もしくは最後にドサッと落とされる所だけが
おかしいって感じなのかも。昔からマニアックなネタが多かったとはいえ、まだ
昔の方が純粋にネタが面白かったと思うよ。

4入力に疲れた女:2023/07/11(火) 06:51:41
昨日までのスレッドが1000になったとの事なのでこっちに書きに来ました。スレッド数を
意識してなかったから危なく続けて書くとこでした💦朝からムシムシするね。
扇風機で涼んでいました。今から朝ごはんを食べるから食熱で暑くなりそう〜。
少し胃もたれしてる気もするしゲップも出てるから、また胃炎か逆流性食道炎に
なってるんじゃないかと少し不安だ。いや、気にしているのもよくないから様子を
見るだけにしておかなくちゃ。それじゃケータイでね。

5管理者:2023/07/11(火) 20:36:26
スレッドは1000まで到達したら書き込みフォームが消滅するから、それ以上
書き込むことはないよ。寝ている時に胃酸が逆流するのは、飲み過ぎた時に
よくあります。平日ノンアルを心掛けたらすっかりなくなったけど、今後も
休日飲むと時は量に気をつけたいと思います。今日も一日暑かったなあ。

6入力に疲れた女:2023/07/11(火) 21:38:07
> 寝ている時に胃酸が逆流するのは、飲み過ぎた時に
> よくあります。

そうか。ゆうべは🍺一本の後に追加で梅酒まで飲んでしまったから、追加分が
よくなかったかな。腹八分目と一緒で、もう少し飲みたい気分がちょうど八分目と
いうことだから、そこで止めるのがいいんだろうね。今日は暑かったね〜。
エアコンの部屋と廊下の気温の違いが凄かった。夕方の買い物から帰ってから
今夜食べる予定の🍛を作ったり明日の下準備をしたりで、あっと言う間にこの時間だ。
明日は姉達が仏壇を拝みに来るので朝から準備に大わらわしそうです。頑張って
早く起きてみようかな。もし遅かったらごめんね。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

7入力に疲れた女:2023/07/12(水) 05:43:01
ゆうべの続き
今朝は早く起きました。道路側の草がボーボー生えてるので、それをサラッと取って
今日のゴミ出しに増せようと思ったんです。朝から動いていて暑くなったけど、
まだまだやることがあるから片付けます!それじゃケータイでね。

8管理者:2023/07/12(水) 06:06:35
やっと朝の支度が終わった〜。朝は時間が過ぎるのが早いから、着る服に
迷ってあれこれ考えている間に瞬く間に時間が過ぎていく。最近また仕事が
煩わしくなって来たけど、一人だけでやっていた今までと違うので、できる所は
自分で頑張り、大変な所は協力をお願いするスタンスで進めようと思います。
今日も朝からだるいな。それじゃ📱でね。

9入力に疲れた女:2023/07/12(水) 07:38:55
ホント、朝の時間は過ぎるのが早いね。いろいろやってたらもう8時前になってしまった。
草取りは道路側だけ取ったけど、内側の庭もボーボー生えていて、ツタもあっちこっちに
伸びているから、また近々庭の草取りしなくちゃならない。前から気になってる短い草も
別の所にも進出してきたから、あれもどうにかしないと!今日は姪っ子も来るので
見せてはマズイものは片づけておきます。既に出勤してると思うけど、今日も元気にいってらっしゃ〜い!

10管理者:2023/07/12(水) 21:09:36
帰りのバスの中で📱を見ていたら、ryuchellが自殺していた事を知ってビックリ❕
あの人、能天気そうに見えて結構いろんな事深く考えすぎるような所があるなって
印象だったけど、自分自身をちゃんと持っている人と思っていたよ。ぺこちゃんと
離婚した後でいろんな悩みがあったのかな。今日は午前中、台風でも来たのかと
思うほどの雨風だったね。すぐに止んで気温も下がったけど、湿度が高いから凄く
蒸し暑かった。こんな中でもカーブスに行って来ました。最近運動してもあまり身体が
疲れにくくなって来たな。大分筋肉ついてきたのかな。

11入力に疲れた女:2023/07/12(水) 21:58:50
> 帰りのバスの中で??を見ていたら、ryuchellが自殺していた事を知ってビックリ❕

え〜〜Σ( ̄□ ̄|||)なんか、芸能界ってやっはりワケわからんちんな世界だ。
最近はすっかり女性化してたし、私にはまったくわからない人物です。
この時間は上田の番組を見ていたら可笑しくて面白かった。寂しがり屋の集まりの
女性達と赤楚何とかって言う好青年の俳優が出ていて、女性達の極端な寂しがりの話が
とても可笑しかったよ。一人で🚽に行くのも嫌だという人ばかりだし、何もかも
誰かと一緒に居たい話がほとんどでした。現実にいるんだね〜、そういう人達が。

12管理者:2023/07/12(水) 22:23:55
今「報道ステーション」見てるけど、ニュースは今日一日の猛暑の事とか
九州の大雨災害、北陸の線状降水帯の話ばっかり。ryuchellのニュースは
多分明日の朝以降にメインになるだろうね。詳しい事もあまり分からないし
憶測でいろいろ報じられないというのもあると思う。朝もだけど、夜もホント
時間の過ぎるのが早い。明日はもう木曜日。あと2日頑張ったら3連休だ。
頑張るぞ〜。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

13入力に疲れた女:2023/07/13(木) 06:02:12
シンデレラタイムの挨拶なしになったのかな❔と思ってたけど違ってたね💦
私の思い過ごし…と言うか確認すべきだった。りゅうちぇるの事はショックだったね。
本人にしかわからない悩みがあったんだろと思うし、芸能界では2〜3年前も
何人かビックリすることがあったから、深く考えないほうがいいと思う。
コンフィマンスJPを見ていた私は出演していた二人が亡くなった事はショック
だったし、アナ役の神田沙也加が亡くなった事もショックでした。でも考えても
仕方ない事は深く考えないようにしてます。それじゃケータイでね。

14管理者:2023/07/13(木) 06:19:46
>アナ役の神田沙也加が亡くなった事もショックでした

自殺も衝撃的だし、渡辺徹みたいに急な病気で亡くなるのもショック。
人はいつか死ぬものだっていうけど、あまりにも急激だとショックだよ。
それが自分の身近な人だったりすると衝撃も半端ないね。うちの事務所に
よく来ていた地区社協会長も去年秋に突然亡くなったし。年齢的にももう
80近かったけど、まだまだバリバリ頑張れると思っていた人だったので
職員達もショック受けていました。あまり考えない方がいいんだろうけどね。
それじゃ📱でね。

15入力に疲れた女:2023/07/13(木) 17:15:31
まだまだ若い人が急に亡くなるとショックだよね。しかも自殺だから、何で❔と
思ったりする。身近に接していた人が亡くなるのもショックだね。高齢者だと特に
いつ何が原因で亡くなるかわからない。独居生活している人だと民生委員が見回ったり
包括ケアの人達がサポートしてくれている思うけど、確か包括の方は申し込みしないと
見回ってくれないんじゃなかったっけ❔もう身近に高齢者が居なくなったので
どうだったか忘れてしまいました。今日は認定の後に求人検索して職業相談を受けたんだけど、
たまたま当たった相談員の人が担当制相談員も受け持っている人で、とても親切に対応
してもらいました。その担当制にも予約したので来週またハローワークに行きます。
今夜は🐈会議があるので終わったら顔を出しますね。

16管理者:2023/07/13(木) 20:27:07
>確か包括の方は申し込みしないと
>見回ってくれないんじゃなかったっけ❔

高齢者のいる世帯を全て無条件で見回っている訳ではなく、65歳以上の生活支援が
必要な人、介護を要する人、家族を介護しているという人が相談に訪れることで
初めて包括と繋がれる感じだね。明らかに支援が必要なのに、区役所も包括も一切
関わっていないというケースも結構あるよ。支援を拒んでいる人に無理やり介入する事も
できないから難しい事だね。難しいと言えば、日赤の仕事でまたしても難しい問題が
発生しました…といっても去年も同じ事だったし、今年は相談できる人が沢山いるから
去年までほど悩んではいません。こういう体制でずっと仕事していたかったなあ。
今日の予定、了解。

17管理者:2023/07/13(木) 21:53:07
書き込み追加

まだ会議中だと思うので、お先にシンデレラします。おやすみなさい。

18入力に疲れた女:2023/07/13(木) 22:18:05
生活支援員の求人もちらほら見掛けるけど、応募しても資格持ってる人も応募してれば
比較されてはじかれてしまう事がある、と職業相談員の人が説明してくれました。
そりゃそうだよね。無資格の人より資格持ってる人の方が採用するもんね。あ、その話じゃなかったね(≧∇≦)
支援の必要な高齢者…65歳で高齢者か…。姉は既に高齢者になってしまったなあ…。
あ、また話がズレてしまった。今夜はこの辺にしておきます。会議は22時過ぎまでなので
9時台には来れません。遅くなってごめんね。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

19管理者:2023/07/14(金) 06:05:58
水曜日に錬成休暇を取った先週とは違い、今週は5日連続出勤です。まあ、
それが当たり前なんだけど、やっぱり凄く疲れる。気候が急に真夏っぽく
なってるからね。髪を洗ってしまったので、昨日はお灸はせず、鍼パッチを
気になる所に貼り、時々指圧しています。これで少しは効き目があるといいな。
三連休初日の明日は、午前中に歯医者に行き、その足でカーブスに行って来ます。
それじゃ📱でね。

20入力に疲れた女:2023/07/14(金) 06:54:23
> 三連休初日の明日は、午前中に歯医者に行き、その足でカーブスに行って来ます。

毎日休みだから連休にも気づかなかった(;゚Д゚)明日の予定了解しました。明日は
午後から友達を連れて来て語り合いのひと時を過ごします。留守状態になる時間帯が
ありますm(__)m今日はプラゴミの日だけど、押せばまだ入るので出すのは来週にしようっと。
ゴミ袋も買うと高いからね。まだ入る余地があれば押し込んでいっぱいにしてから出します。
それじゃケータイでね。

21管理者:2023/07/14(金) 21:22:15
やっと1週間の勤めが終わった〜。今までが何事もなく平和だったから、たまには
こういうのもいいかな。更新プログラムのダウンロードが迫っているのか、今日は
書き込み、変換の反応が極めて遅く、5分過ぎても書き込みが進みません。なので
今夜はタブレットから書き込んでいます。タブレットもキータッチが微妙な時が
たまにあるけど、🖥️で書き込むよりずっと早い。て言うか、もうそろそろいい加減
✨🆕✨🖥️に買い換えなくちゃ。毎日忙しすぎて新機種をチェックする暇もないけど
この三連休で考えたい。今日はこの後、🖥️を再起動してシンデレラします。また明日ね。
おやすみなさい。

22入力に疲れた女:2023/07/14(金) 22:02:36
思いがけずスノーマンの番組が面白くてお風呂にまだ入ってない!寝る1時間前に
お風呂を済ませているのが安眠に繋がるらしいね。やっと終わったから今から
お風呂に入って湯上りの冷たい水でも飲んで体を冷ましてから寝ます。💻は
いつでも買えるんだから後悔しないようにじっくり選ぶといいよ。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

23管理者:2023/07/15(土) 08:11:04
疲れすぎて思わず7時半まで寝てしまった😃💦しかも朝から蒸し暑い💦😵💦
今日歯医者じゃなければ出掛けるのを控えたい所だけど、歯医者をサボる訳に
行かないので、頑張って行ってきます。カーブスは行きも帰りも🚌だよ。
今日みたいな日はとても🚶出来ない。まずは☕🍞🌄食べなくちゃ。
タブレットは絵文字が出やすくていいなあ🎵

24入力に疲れた女:2023/07/15(土) 08:28:15
ゴミ出しに外に出た時は小雨だったけど今は普通に☂降りだね。今日は☂の予報だったかな❔
梅雨らしい☂でもあるけど、出掛ける時は小雨程度であって欲しいね。管理者さんの歯茎の
治療の為に通院してるんだっけか❔毎回の通院は大変だね。私も歯石取りに行きたいところだけど
慣れた先生は歯医者を止めてしまったから、きちんと歯磨きして歯石が溜まらないように
気をつけたり、エンテロて口の中を30秒から1分ほど漱いでから飲み込んでます。
このやり方をするようになってから、口の中の違和感とかなくなった気がします。
気をつけるべきは、被せた歯が取れないようにすることだ。何度か取れて歯医者に
行った事があるからね。取れないように気をつけたい!

25管理者:2023/07/15(土) 14:19:03
結局今日も無駄に歩いてしまいました。歯医者からカーブスに行こうとした所
山手町経由東北大病院前行きの🚌に乗ったはずが(時間的にはその通りだった)
北仙台行きの🚌に乗ってしまい、結局北四番丁から加齢研のカーブスまで歩く
ハメになってしまいました。帰りも自宅近くの🚏で降りたはずなのに、荒巻の
Seriaで綿棒とコットンパフを買うのを忘れてわざわざ往復してしまったために
予定より余計に歩いてしまいました。筋トレの後更に運動したと思えばいいや。
それにしても汗かいたなあ。明日はどうやって体鍛えようかな。

26入力に疲れた女:2023/07/15(土) 21:17:54
北四番丁から歩いたんでは結構な距離だったね。でも歩き慣れてる管理者さんだから
へっちゃらだったんじゃないかな❔セリアは私も行った事があるから、距離感はわかります。
あの場所から自宅までも結構あるね。坂道だし脚力を鍛えるにはもってこいの道のりだ。
もっと凄いのがあのロングな坂道だね。昔、あの坂道を初めて通った時、🚴だったら辛いだろうなあ…
と思ったものでした。今夜はどの番組も見たいのがないなあ。フリーセルの続きでもするかな。
最近フリーセルにハマっててレベル100まであと少しなんです。難易度が高いから
何度も戻って攻略してます。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

27管理者:2023/07/15(土) 21:30:57
最近の私は、スマホアプリのゲームにも一切手を付けなくなってしまいました。
課金せずに進めてるからお金はかかってないんだけど、何か疲れちゃったよ。
また気が向いたらゲーム再開するかも知れないけど、今はやろうって思えない。
他にいろいろ夢中になるものがあるお陰かな。筋トレもそうだし、スカッと系
漫画動画の古い作品の視聴もそうだし。最近の話は同じネタの使い回しが多いけど
昔の話はいろいろ面白くて、最近はその動画の運営サイトに自作のネタの投稿も
しています。採用されることはないと思うけど、採用されたらお知らせしますね。
自分の小説づくりの参考にもなるしね。それじゃ明日またね。おやすみなさい。

28入力に疲れた女:2023/07/16(日) 07:18:49
私がフリーセルをプレイしているのは頭の体操としてやっています。ホントは
クロスワードパズルがいいらしいけど、すぐやれたのがフリーセルだったから
やってました。でもいつかクロスワードパズルの雑誌を買ってきて脳トレしようかな。

> 最近はその動画の運営サイトに自作のネタの投稿も
> しています。

新しい楽しみ方をしているようだね。外に向けての発信することも他者の反応が
わかって面白いね。そういう所は能動的な人だなあと思う。自分の興味のあることを
しているだけなんだろうね。そこは漫画の動画サイトなんですか❔漫画は
今は見てないなあ。ネットの漫画は全く見てないし単行本も見なくなりました。
今はそういう気分なんだろうと思ってます。見たくなったら見ると思うけどね。

29管理者:2023/07/16(日) 07:52:40
>そこは漫画の動画サイトなんですか❔

実際は静止画の連続だけどね。ケータイサイトにお気に入りの作品を
2回ぐらい出してるけど、私の好きなのは、かわいい女の子キャラです。
「モナ・リザの戯言」という動画に出てるカスミちゃんという子です。
髪が白っぽいからおばあちゃん役で出る事が多いけど、小さい娘から
学生の姿、おばあちゃんまでとにかくかわいいキャラクターです。
もちろんカスミちゃんだけでなく他のキャラも全部そうで、私の小説でいう
小林三兄弟みたいな感じかな。物語の設定や背景によってキャラクターの
年齢も職業もいろいろ変わるスターシステムです。そういう漫画だから私も
ハマっちゃうのかな。今日も朝から筋トレしてました。葛岡まで🏊に行こうかと
思っていたけど、天気が良くなったからウォーキングに変更します。お金も
かからないし、着替える手間も省けるしね。

30入力に疲れた女:2023/07/16(日) 15:02:50
今朝も書いたけど、漫画は随分前から見る気分じゃないので気になってた単行本も
買ってないし見てません。ハマってるものがあるのは気分転換にもなるからいいよね。
私が今ハマってるのはフリーセルで頭を使う事です。単語や人の名前を思い出しにくくなったので
脳トレして活性化させる作戦です。楽しめる脳トレとなるとフリーセルだからね。
本当は中断しているジグソーパズルをやればいいんだけど、今はその気分じゃないので
やらないんです。

31管理者:2023/07/16(日) 16:48:44
今日は結局、🏃ではなく葛岡の🏊にしました。空模様が怪しくなってきて
走ってる途中で降るんじゃないかと思ったし、🏃だと熱中症になりそうなので
水で涼む事にしたよ。🏊も温水プールで長時間泳いでいると「水中熱中症」に
なる危険があるから、サウナも並行して水分補給はマメに行いました。サウナに
入ると5分で全身汗だくになって来るね。ただ、三連休半ばということもあって
今日は子どもも大人も大勢いて泳ぎにくかったです。泳ぎにくいだけならともかく
100円のコインロッカーに💰を入れず👟や着替えを入れて行く人が多いのが困る。
靴箱はどこも入れられる所がなかったので、💰を入れずに使っている靴箱を無理やり
どかせてもらいました。本当はそういう事したくなかったんだけど、💰を入れないで
使う方が悪いんだから、もしそれで👟をどかされて誰かに盗まれてしまったとしても
それは💰を入れずに靴箱を使った人の自己責任だしね。仙台市の「市民の部屋」にも
投書して運営事務所に注意してもらって一時は改善されたんだけど、今日みたいに人が
多くなると、子どもだけでなく保護者も非常識な人が多くなるんだなあ。

32入力に疲れた女:2023/07/16(日) 18:22:55
今日の日中は凄く暑かったね〜🔥気温が35℃あったんだってね。今年初の真夏日だ。
意識して水分補給しなくちゃね。

> 靴箱はどこも入れられる所がなかったので、??を入れずに使っている靴箱を無理やり
> どかせてもらいました。

ずいぶん手荒な事したんだね💦係の人に苦情を言って靴を入れる場所を確保してもらえば
よかったんじゃない❔そうすれば係の人にも現状が把握できるし、係員を通した方が
気持ち的に罪悪感を感じなくてよかったと思う。今年の1月にスポーツ振興会の面接をする時に
前もってホームページを覗いたら、市民プールの管理もやってる所だったことを知りました。
北仙台にある体育館みたいな所で面接したけど、沢山の求人募集だったらしく、応募者を番号で
呼ぶシステムでした。そんなに応募者も多いのかなあと思いつつ、何だか感じ悪いと思った。
だから運営先の管理も悪いとまでは思わないけど、沢山運営してるから目が届きにくいのかもしれないね。

33入力に疲れた女:2023/07/16(日) 18:27:40
訂正
市民プールじゃなくて温水プールの間違いでした!その場所で働いてもいいな、と
思った事があったけど、勤務時間帯が夜までの範囲だったので、普通に昼間の
勤務時間を希望してしまった。時間も休みもあっちの要望通りににOKしてたら
もしかしたらチャンスはあったのかな❔なんて思ったりしたけど、今更遅い時間帯まで
勤めたくないから、出来ませんと返事した事に後悔はしてません。あ、なんか
違う話になったね(≧∇≦)

34管理者:2023/07/16(日) 18:45:19
>係の人に苦情を言って靴を入れる場所を確保してもらえば
>よかったんじゃない❔そうすれば係の人にも現状が把握できるし、係員を通した方が
>気持ち的に罪悪感を感じなくてよかったと思う。

確かにそうだったね。でもまあ、当分葛岡のプールには行かない予定です。
夏休みになれば余計に子どもの数が多くなるし、梅雨明けしたらむしろ
🏃の方に行きたくなるので、今度は9月以降まで行かないつもりでいます。
今日はエアコンつけてもなかなか涼しくならないと思ったら35℃あったんだね。
仙台では初の猛暑日じゃないかと思う。明日は近距離を🏃する程度にとどめて
🏠の中の用事に専念します。

35入力に疲れた女:2023/07/16(日) 21:01:43
夏休みは子供がわんさかプールに来るからね。イモ洗いみたいなものだ。
鶴ケ谷のリニューアルしたプールにいつか行こうと思ってるけど、まだ
入る気分じゃない。でも気分転換に行ってみたい気持ちもあるんだよね。
う〜む、気分に任せるしかないな。フリーセルも十分遊んだから次は
いよいよ中断していたジグソーパズルの完成を目指してみようかな。
これも気が乗ったらの話だけど。今は短期間で気分を変える事をしたいので
何か思い浮かんだら行動しようと思ってます。来週のどうする家康は
ついに岡田准一信長の最期です。美しく散って行くんだろうなあ。お、
キングダムメンバーを見なくちゃ。

36管理者:2023/07/16(日) 21:07:17
いつもならこの時間は「明日仕事だからシンデレラしなくちゃ」って挨拶する
ところだけど、明日も休みだと思うと嬉しい。ただ、明日は朝寝しないように
したいと思います。土曜はカーブス、日曜は室内トレ&🏊、明日は…天気次第
だけど、室内トレ中心で過ごすと思います。明日も34℃上がるらしいからね。
眠くなって来た。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

37入力に疲れた女:2023/07/16(日) 22:11:53
キングダムメンバーを見終わったので私もそろそろシンデレラタイムしようかな。
明日は祝日だね。平日じゃないからゆっくり起きようと思うけど、いつもの習慣で
5時半近くには目が覚めるんだろうなあ。起きるのは6時ころでいいかな。風邪気味だから
のんびりしようと思います。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

38管理者:2023/07/17(月) 06:32:04
いい天気だなあ。とりあえず布団干ししているけど、🏠にじっとしてるのは
勿体ない気がする。私の部屋は東と南から日当たりがいいから、朝から🌆に
かけてはエアコンをつけても涼しくなりにくい。だから風通しをよくするため
窓を開けて過ごしています。首元にクールネックリングをかけて過ごそうかな。
それにしても朝からホント暑いねえ。仙台の夏も名古屋並みに暑くなったもんだ。

39入力に疲れた女:2023/07/17(月) 07:44:34
お天気だね。私の部屋も東南の部屋だから砂漠のように暑くなるよ。窓に何か
ワンクッション設置すればいくらか涼しくなるかな❔と思うけど直射日光が
当たりやすい部屋だから無理だろうね。でも洗濯物はソッコーで乾きます。
外に干したくても支えの箇所がサビてて重たい物は下げられないので
シーツとか除湿マット程度のものしか干せません。朝ごはんに🍛を食べたから
暑くなってきた〜!

40管理者:2023/07/17(月) 08:43:45
>洗濯物はソッコーで乾きます。

昨日🏊から戻った後で水着とバスタオルを洗って干したら、水着はたった5分、
バスタオルも1時間しないうちに乾いちゃったよ。湿度はかなり高かったのに
やはり天気が🌞だと違うんだなあ。ちなみに、湿度90%以上上がる事のある
東南アジアやブラジル北部は、洗濯物は自然乾燥では絶対乾かないそうです。
だからといって部屋干しにするのも大変そう。日本より衛生環境の悪い国じゃ
カビの温床になりそうだな。来月26日、フレンズオンアイスを見る事にしたよ。
先月のファンタジー・オン・アイスのお礼としてUさんをお誘いしたんだけど
やはり横浜まで遠出するのは経済的にきついみたい。今の職場に就職してまだ
3ヶ月しか経ってないからね。横浜までの旅費や滞在費などを考慮すると、私も
かなり出費になってしまうけど、今年はチャンスなので、何とかモノにしたいです。
💻の購入も、もうちょっと先になりそうだな。

41入力に疲れた女:2023/07/17(月) 10:32:42
湿度の高い環境にはいたくないよね💦カラっとした環境の中で過ごすのが理想だ。
日本の四季が昔より感じにくい環境になってきたけど、それでもまだ四季の変化が
あるから他所の国より過ごしやすいなあと思う。ゆうべの家康のドラマを見た後は
いつもエッジに掲載されている内容をチェックして、当時の時代に思いを馳せながら
過ごしていました。あの時代を誰も見てきたわけじゃないのに、残された資料を基にして
あれこれ推測したり、事実と違うとか書いてあったりするのを読んで、見てきたわけじゃないし
大河ドラマは、史実に忠実に描かなくてもいいと私は思っているので、古沢良太の
演出も面白くてワクワクさせてくれるならオッケーの気持ちでいます。

> 来月26日、フレンズオンアイスを見る事にしたよ。

前にアイスショーを見に行きたい事が書いてあったから、ショーを取るか💻を取るか
迷ってるんじゃないかな❔と思った事がありました。いずれにしても自分の使いたい事に
お金を使うのが一番後悔しなくていいからね。💻が無いわけじゃないし、タブレットもある。
上手に使って行けばいいだけのことだと思ってます。

42管理者:2023/07/17(月) 13:41:34
来月26日の予定を早速立てておきました。金曜日に錬成休暇もしくは時間休暇を
取ろうかと思っていましたが、夜遅くの出発は避けたかったので、26日の朝10時頃
出発する事にしました。ホテルは会場のリンクのある新横浜駅前周辺の所を予約し、
移動にも手間や時間がかからないようにしたよ。費用はバカにならないけど、今年は
とにかくアイスショーを楽しみたいと思ったし、何せ村元高橋組の演技を見たかったから
迷いなく計画したよ。新しい💻は、10月くらいに購入できればと思っているけど、情報は
早めにリサーチしておきます。10月は半年に一度の交通費支給月だから、いつもよりも数万
月給が跳ね上がるんだよね🎵

43入力に疲れた女:2023/07/17(月) 15:09:25
来月の楽しみが出来たね。高橋と村元を間近で見られるのはいい思い出になるね。
来月26日ならお盆も過ぎてて公共機関の混雑も少ないかもね。夏休みをズラした人も
いると思うけど、人混みは大したことないと思う。Uさんは羽生が出演するなら
見に行ったのかな❔羽生のファンなんだよね❔そういえばUさんがハラスメントされてる話が
前に出てたけど、続きの話題が出ないという事は、今現在は落ち着いたものと思ってます。
徳川家康関連の情報を眺めていたら、おんな城主直虎のDVDを借りたくなってツタヤに
行ったら置いてなかったので、別のツタヤに行ってみたらそこでも置いてなかったので
見るのは諦めました。そんなに人気なかったのかな❔私も初回の時は見てたけど
その後は見てなかったから、人気のない大河ドラマだったのかもね。代わりに
ゆうべ録画したドラマを再生して見てました。

44管理者:2023/07/17(月) 16:42:35
>そういえばUさんがハラスメントされてる話が
>前に出てたけど、続きの話題が出ないという事は、今現在は落ち着いたものと思ってます。

落ち着いている訳ではないけど、パワハラモラハラの権化である教授の所から
離れた所に配置換えしてもらったそうです。とはいえ、教授秘書の仕事の方は
これまで通りだけど、前よりは大分気持ちが楽になったと思うよ。猛暑日手前の
厳しい暑さの中、今日も部屋トレをして全身ビッショリ汗をかきました。逆に
汗をタップリかいた方が気持ちがいいなって思える。日中はこういう暑さに
慣れた方がいいからね。冷房病や夏風邪の予防、筋トレによる代謝アップの
ためにも、汗腺を鍛えていい汗をかくのがいいと思っています。

45名無しさん:2023/07/17(月) 17:42:38
> 落ち着いている訳ではないけど、パワハラモラハラの権化である教授の所から
> 離れた所に配置換えしてもらったそうです。

対処してもらえたのは有難いことだね。そのお陰で仕事を続けることが出来たわけだし、
ハラスメントをされたまま変化がなかったら精神的に大影響を受けて仕事を辞めなけれは
ならなかったと思うからね。少しでも環境が変わってよかったね。管理者さんの
健康的な行動と違って私は外から帰って来てからお昼に作ったお好み焼きを食べながら
グビグビ🍺を飲みながらドラマを再生して見終わったら眠たくなって寝てしまった😁
今日は祝日だから気楽に過ごしてます。明日から再び就活に全力を挙げるぞー!

46管理者:2023/07/17(月) 21:55:19
私も明日からまた仕事に戻るけど、今週末はいよいよお楽しみが待ってるので
それを目標に頑張ります。このサーバの反応が遅くて書き込みできなかったけど
今度は上手く行くかな。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

47入力に疲れた女:2023/07/17(月) 22:11:25
私が書き込みした45番が名無しさんになっててビックリ。何もしてないのに
何でかなと思ったけど、何かのタイミングでそうなったんだと思う事にします。
今夜もシンデレラタイムになったね。今週は管理者さんの久しぶりに再会するので
持参するものを忘れないように揃えて起きます。夜になっても暑いね〜。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

48管理者:2023/07/18(火) 06:16:19
>私が書き込みした45番が名無しさんになっててビックリ。

このサイトのCockieが時々生かされない事、たまにあるよね。私も時々、
名前欄とE-mail欄に何も表示されない事があるよ。どうしてそうなるのか
不明だけど、何らかの形で書き込み履歴が表示されない事がたまにあるのは
事実です。昨日も寝苦しかったけど、暑さ対策はいろいろ工夫してます。
筋トレするようになってから、暑いのも寒いのも我慢できるようになったよ。
辛いのは湿度の高さだね。早くカラッと暑い夏にならないかな。それじゃ📱でね。

49入力に疲れた女:2023/07/18(火) 06:42:48
> どうしてそうなるのか
> 不明だけど、何らかの形で書き込み履歴が表示されない事がたまにあるのは
> 事実です。

随分前にも名前のないままの書き込みがあったね。サイト側の問題なら考えても仕方ないね。
もしまた同じようになっても気にしないようにします。髪の毛が伸びてきて
切るタイミングを見計らっているけど、美容院の予約が必要だし、今はまだ
めんどくさくて切りたくない。でもうっとおしくなってきてるからブラッシングして
頭皮をスッキリさせてます。いつ行こうかなあ。それじゃケータイでね。

50管理者:2023/07/18(火) 20:47:35
今日の帰りは大変だったよ。カーブスサボっても良かったかも知れないけど、
何とか頑張って来ました。東北大病院周辺はバケツをひっくり返したような
大雨に見舞われ、🌂は全く役に立たなかったし、Tシャツからスカンツ、靴下、
👟、全部ビショビショだ。職場に置き傘していたのは良かったけど、それが
折り畳み傘だったのは失敗だったな。明日も☂みたいだし、明日は何を着て
行こうかと今から考えています。

51管理者:2023/07/18(火) 21:54:27
書き込み追加

眠くなったのでお先にシンデレラします。全身ずぶぬれになったせいで
余計に疲れちゃった。筋トレは気持ち良かったけどね。今日は意識して
2000mlの水分を摂るようにしたから、明日もこの調子で行かなくちゃ。
それじゃ明日ね。おやすみなさい。

52入力に疲れた女:2023/07/18(火) 22:03:30
夜になって急に☂が降って来たね。あの時間にカーブスに行ってたなら大変だったね。
スコールみたいなになるなんて、まるで東南アジアのようだよね。ここは日本だぞー!
日本らしい気候で頼む!今夜もムシムシ暑いね。もうしばらく涼んでから寝るけど、
タイミング的にシンデレラタイムの挨拶しておきます。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

53入力に疲れた女:2023/07/18(火) 22:05:13
遅くなってごめん!m(__)m書き込みしてる最中に知り合いから☎が来て、チラッと
話し方してました。書き込み遅くてごめんね。では今度こそおやすみなさい。

54管理者:2023/07/19(水) 06:19:42
昨日は暑さ対策以上に洋服や👜の濡れの手当てに時間を割いてしまったよ。
👟の濡れは、今日も引き続き👟の中の新聞紙を詰め替えて対応しています。
依然として天気が悪いから、ずっとエアコンで除湿しているよ。ハンカチや
タオル類は一日で乾いても、厚手の衣類や👟は完全に乾くのに時間がかかる。
今日は足元は👢、👜は耐水性のあるリュックに変えて出掛けます。29日に
カーブスに出掛ける予定だったのがUさんとの用事が入ったことで取りやめに
なったから、今日もまたカーブスに行かなくちゃ。それじゃ📱でね。

55入力に疲れた女:2023/07/19(水) 07:15:38
今朝も6時過ぎにザァーっと降った時間があったね。外出時の格好は気を遣わないと
えらい目に遭うね。今日は出掛けるので万全に備えたいと思います。ゆうべの番組で
世代別に聴いてる曲の紹介番組を見ていて、どの世代にもサザンオールスターズの曲が
選ばれているのを見て、サザンの曲に世代間の壁はないんだなと思いました。
今日もカーブスでの運動了解です。その👢も耐水性のあるものですか❔急な☂の時の
足元には悩まされるよね。私はいつか小じゃれた長靴を買おうと思ってます。
ただ、いつも履いてる足が蒸れそうな気がするから、明らかに大雨の時に履きたいと思う。
それじゃケータイでね。

56管理者:2023/07/19(水) 20:26:33
予定していたカーブスですが、今日は行くのを取りやめました。大雨の影響で
道路があまりにも混んでいたからです。若林区役所から駅前に向かう🚌なんて
定刻より大幅に遅れての到着だったし、途中の乗り降りもモタモタしていたし
乗務員の余計なお喋りも多くて、仙台駅に着いた頃には既に17時半を大幅に
過ぎていました。遅くとも17時27分には着いていないとカーブスに向かう🚌に
間に合わないからね。それでも駅から乗った南吉成行きの🚌で東北大病院前に
向かって歩けば良かったのかも知れないけど、やはり先に乗った🚌のせいで、
カーブスに向かったら帰りが20時過ぎになると判断したため、南吉成行きの🚌で
国見小学校まで行き、そこから🏠まで歩いて帰りました。これまでも道路の混雑で
カーブスに遅れた事はあったけど、今回は史上二番目に遅いペースだった。史上最悪な
ケースは、計測を予定していた時に、仙台駅から東北大病院に向かう🚌が電力ビル前で
衝突事故を起こして、20分近くずっと停まっていたあの時だったな。あの時は本当に
腹が立った、何があったのか理由を全く言わないから、他のお客さんから「何してるの❔」
「何があったの❔」って次々抗議が飛び交ってたんだよ。計測予定してなかったら、途中で
降りて別の便で帰っていたよ。

57入力に疲れた女:2023/07/19(水) 21:26:57
今日の天気は予報通り☂がいっぱい降ってたね。途中休憩のような小雨の時があったけど、
管理者さんの帰宅時間と関係ない時間帯だったから、管理者さんも含めて帰宅時間の人達は
帰るのが大変だったと思います。カーブスに行く日は時間との戦いのようだね。もっと
余裕のある時間が取れれば道中イラつかないで済むんじゃないかな。でも開始時間の関係で
ギリギリの時間になってしまうんだろうね。そういう生活を続けていると体に悪くなりそうな気がする。

58管理者:2023/07/19(水) 21:51:32
>カーブスに行く日は時間との戦いのようだね。もっと
>余裕のある時間が取れれば道中イラつかないで済むんじゃないかな。

仕事の帰りに行ってるからね。もちろん、最悪19時までに着ければ問題ない
はずなんだけど、あまり帰りが遅くなると夕飯や🛁、それ以降の予定にも
影響が出てしまう。だから、1分でも早く着けるようにと思って、ついつい
焦ってしまうんだけど、せっかく健康的な筋トレをしていても、精神的な
ストレスで体を悪くしてしまったら本末転倒だね。遅くなってもいいと思えるか
そこが課題だな。1ヶ月あたりの目標運動日数を達成するために、時間に遅れても
カーブスに向かうのか、目標運動日数を達成させるより早めの帰宅を優先させるか
そこも問題だと思う。時間休暇取ってる時とか土曜日のカーブスはすごくまったり
なんだけどね。それじゃ明日またね。おやすみなさい。

59入力に疲れた女:2023/07/19(水) 22:11:31
無理のない時間の中で運動するのが心身にいいんだと思います。それは
管理者さんも十分わかっていることと思うけど、今まで流れを見ていると
仕事で疲れているのに、カーブスに行くまでの間でさらに疲れを溜め込んでるように
思いました。有意義に過ごすためにも、イライラしないような時間の中で
健康的な運動をするといいんじゃないかなあ…と思いました。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

60管理者:2023/07/20(木) 06:17:23
>仕事で疲れているのに、カーブスに行くまでの間でさらに疲れを溜め込んでるように
>思いました。

身体は全然疲れていないのに、精神的に疲れる事ばかりしてるんだよね。それは
自分でも分かっています。今日も一応カーブスに行く準備はしているけど、本当に
出掛けるかどうかは、今日の状況次第で考えます。今月の目標運動数は15日に設定
してるんだけど、目標日数としてはかなり無茶だったと思っています。1〜2日ほど
目標下回っても仕方ないぐらいの気持ちだ。今日は20日だから道路も混雑しやすいけど
天気の状況とかも考えて、少しぐらい遅れても大丈夫だと思ったら出かけます。
それじゃ📱でね。

61入力に疲れた女:2023/07/20(木) 07:21:55
目標を持って、それに向かって頑張るのはよくわかります。目標を達成すると
嬉しいもんね。目標をこなすための日々というのも楽しんで生きていることになるのかな❔
もしそうなら私とは違う目標の設定の立て方だね。無理なく心にも体にも余裕のある
目標を持っているのに時には脱線して軌道修正したりする。のらりくらりの目標だ(≧∇≦)
それじゃケータイでね。

62管理者:2023/07/20(木) 20:58:18
今日も昼前に天気が荒れて、またしても夕方は大雨になるかと思ったけど、
3時過ぎくらいには穏やかになって来て、カーブスに行く頃にはまずまずの
天気になってホッとしました。20日だから多少は道路の混雑があったけど、
それでも昨日みたいにメチャクチャ遅れた訳じゃないし、今日は良かった。
ただ、仙山線は昨日に続き今日も夕方は減便したね。🚌で移動していると
分からないけど、昼間の天気の影響が響いたんだな。明日は待ちに待った
お給料日。22日にはお楽しみがあると思って、明日一日頑張るぞ〜。

63入力に疲れた女:2023/07/20(木) 21:45:34
今日の天気も変化が激しかったね。今日なんか特に晴れていたから☂が降る感じが
なかったのにいきなり降ってきて安心できないよ。傘はいつも持ち歩いた方がいいかもね。
予報では週末は晴れるようだけど、念の為に折り畳み傘は持って出た方がいいかもね。
私の方も雇用保険が出たので一息つけて嬉しいです。今日はさっそく卸町のイオンスタイルまで
行って店内をぶらぶらしながら買い物をしました。何となくチーズをつまみに赤ワインを
飲みたくなったので買ってきてフランス気分で飲みました。氷を入れてヒンヤリ冷やすと美味しいね。
それじゃ明日ね。おやすみなさい。

64管理者:2023/07/20(木) 22:07:53
>予報では週末は晴れるようだけど、念の為に折り畳み傘は持って出た方がいいかもね。

もちろん持って行くよ。私の外出時の必須アイテムは、お財布と📱の他、
水に流せるティッシュ、携帯ハンドソープ、折り畳み傘のセットです。
外出先の🚽でトイレットペーパーや手洗い用の液体せっけんがない事って
結構あるからね。折り畳み傘は、夏場は晴雨兼用のものを持ち歩いています。
急に雨が降った時はもちろん、日差しが強い時には日傘にもなる。日傘が
あるのとないのとでは体に感じる暑さも全然違う。頭に直接日光が当たると
余計に熱中症になりやすくなるからね。だから今の時期の🌂は本当に必要だ。
それじゃ明日ね。おやすみなさい。

65入力に疲れた女:2023/07/21(金) 05:49:01
ゆうべ寝る時、少し小寒かったけど、今朝も同じ感じでした。まるで秋が訪れる前のような
小寒さだった。過ごしやすくていいんだけど、これからお盆に向かうのにこの小寒さは
暑さのピークを過ぎたような感じだった。梅雨が明ける前ってこんな感じだったかな❔
気候が不安定だからこんな風に小寒い気候になったりするのかなあ。管理者さんの
外出アイテムは万全だね。普段から持ち歩いているようだから忘れることはなさそうだね。
今日も曇ってるような晴れてるようなお天気だから突然のスコールが降ってもいいように
気をつけなくちゃね。それじゃケータイでね。

66管理者:2023/07/21(金) 06:05:28
やっと金曜日が来た〜。月曜日が祝日で休みだったとはいえ、やはり週末が
来るとホッとするよ。先週から世界水泳が始まってるけど、アーティスティック
スイミングの日程が長すぎていい加減ウンザリして来た。オリンピックと違って
ソロ部門の競技があるし、男子選手の出場が多くなったのが原因だけど、以前の
シンクロの時よりも採点基準が曖昧になっている気がする、日本勢のメダルは
嬉しい事だけど、フィギュアと違って採点方法が不明なのがモヤッとするなあ。
競泳種目、早く見たいなあ。池江璃花子がどこまで復調しているか気になるよ。
それじゃ📱でね。

67入力に疲れた女:2023/07/21(金) 20:17:29
シンクロの金メダル獲った人の放送の時にチラッと見たよ。乾という人だったかな❔
元中国のコーチだった人が傍に居たね。寝る時にチラッと見ただけなので演技とか
ほとんど見てません。スポーツウォッチャーではないので、遅い時間になったらササっと
寝るんです。水泳競技はまだ続くのかな❔見る楽しみが出来てよかったね。

68管理者:2023/07/21(金) 21:17:04
乾友紀子…本当に息の長い選手だね。リオ五輪で三井梨沙子と組んで銅メダルを
取った時、長期間低迷していた日本シンクロ界の復活かと思っていたけど、次の
東京五輪で別の人と組んでメダルを逃したのは残念だった。ただ、ディエットに
若手の期待選手が出ているから、来年のパリ五輪は是非頑張って欲しいよね。
いよいよ明日から競泳。私は採点競技も嫌いじゃないけど、シンクロ(アーティス
ティックスイミング)は、今朝も話したように、採点基準がよく分からないから
イマイチ好きになれません。大体男子が出ているって気持ち悪い。こういうのは
ジェンダーハラスメント的かも知れないけど、元々男子の競技だったフィギュアと
違って、アーティスティックスイミングは女子の競技だった訳だしね。「ウォーター
ボーイズ」の影響で男子のシンクロも誕生したのは分かるけど、日本のシンクロ男子
選手達は、何だかどの人もちょっとなあ…って思ってしまう。私って古いのかな。

69入力に疲れた女:2023/07/21(金) 22:06:09
男のシンクロは見たことないな。ドラマのウォーターボーイみたいなのかな❔
そういうのだったら楽しかったから見てもいい気もする。と言ってもわざわざ
試合をやってる番組を見るつもりはないよ。そういうのはスポーツウォッチャー
にお任せします。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

70管理者:2023/07/21(金) 22:09:44
明日は13時から長町の太白区文化センターでダンスフェスティバル(12時半開場)
なので、大体11時半くらいにいつもの改札前で待ち合わせでいいですか❔あそこに
行くのはオフィス富沢の時以来だ。長町駅の向かいだよね。今どうなってるのかな。
それじゃ明日ね。おやすみなさい。

71入力に疲れた女:2023/07/22(土) 08:08:22
> 大体11時半くらいにいつもの改札前で待ち合わせでいいですか❔

了解しました。その時間に改札付近をうろうろしてますね。今日は予報通りのお天気だね。
朝晩は寝る時に少し寒かったけど、週間予報で気温がまた30℃が続いてるのをさっき見ました。
まだ夏は続くんだなあ。朝も寝る前も涼しい日が続いたから、もしかしてこのまま
秋に向かって行くのかな❔と思ってしまったけどまだお盆前だもんね。これからまた
🍨を食べ続ける暑い日が続くんだね。

72管理者:2023/07/22(土) 08:30:43
今日は恐らく、お昼から夜にかけて飲み食いの日になると思うので、いつも通り
朝から筋トレしていました。いい天気でいいねえ。しかも今日は結構カラッと
しているかも。

>まだ夏は続くんだなあ。朝も寝る前も涼しい日が続いたから、もしかしてこのまま
>秋に向かって行くのかな❔と思ってしまったけどまだお盆前だもんね。

お盆どころかまだ梅雨明けもしてないんだよ。夏はこれからだ。既に中国、四国
近畿、東海、北陸で梅雨明けが発表されていて、残りは大雨被害のあった九州と
東北、あと関東甲信越地方がいつ梅雨明けするかだけど、梅雨前線がまたもう一度
南下するみたいだし、もしかするとしばらく梅雨明け遅れるかな。今月もまた恒例の
アノ日が来てしまいました。いくら休んでも疲れた感じが残るのは、やはりこれも
原因だったのか…。気候的な影響が大きいと思ったけどね。筋トレに向かう時の
イライラは、何とかコントロールできるようになりました。🚌がトロい時も「まだ
間に合う」と言い聞かせて深呼吸してるよ。

73入力に疲れた女:2023/07/22(土) 10:40:18
高齢のアノ日(≧∇≦)あがるにはまだまだ先かもね。たっぷりアノ日を味わってちょ〜。
今日は安定の張飛晴れって感じでいいね。折り畳み傘をバッグに入れるより日焼けを
避けるためにも日傘として使った方がよさそうだ。自分に言い聞かす事は私もよくあるよ。
ネガティブな事を考えてしまってることに気付いたらすぐ止めて考えを変えようにしてます。
常日頃の思考を観察することを推奨されているからそれをやっています。そうすれば
客観的に見られるということに繋がるもんね。それじゃ後でまたね。

74管理者:2023/07/22(土) 22:15:11
今日は楽しかったね。ダンスフェスティバルは、第二部の途中で睡魔が襲って
来そうになったけど、自分の母校が出る頃には頭も冴えて来ました。昔私が
在学中だった頃はダンス部なんて存在しなかったのに、時代は変わったもんだね。
その後は街に出て久しぶりに歌ったけど、歌いたいと思っていた歌が歌えて、
とても満足でした。ほとんど私が歌ってごめんね。今日は食べるより飲んだ方が
多かったけど、酔いはそんなにありません。ただ、明日一日はノンアルにするかな。
それじゃ明日ね。おやすみなさい。

75入力に疲れた女:2023/07/22(土) 22:35:34
久しぶりに会えて嬉しかったです。ベンチに座っている姿を見て、痩せた美女がいると
思いました。筋トレの効果が出たかな❔😁ダンスフェスティバルは第一部くらいで
ちょうどいいかなと思いました。あんまり長いと眠たくなる。オチャケ飲んでたのも
あるけどね(≧∇≦)カラオケも久しぶりに歌ったね。今の時期はサザンがピッタリだね。
帰り道、愛の言霊が頭に流れてました。あの歌はインパクトある歌だもんね。
帰宅後、あんまり暑かったからパピコ🍨を食べて涼みました。小鳥ちゃん達は
ボーっとしている隙に布を被せて寝て貰いました。明日は洗濯や鳥かご掃除をして
午後には友達の様子見に出掛けてきます。う、お腹減って来た💦我慢して食べないぞ❕
それじゃ明日ね。おやすみなさい。

76管理者:2023/07/23(日) 07:37:31
大して飲んでもいないのに頭が痛い。少し脱水症状気味かな。東北と関東甲信越地方が
昨日梅雨明けしたそうだね。梅雨明けと言われても今日の空模様じゃなんだかピンと来ない。
でも、今後は☀️が続くみたいで良かったです。水分補給して体のダルさも落ち着いて来たら
☕🍞🌄に入ります。今日は朝粥にしようかな。漬物まだあったっけ。

77入力に疲れた女:2023/07/23(日) 08:10:00
> 東北と関東甲信越地方が
> 昨日梅雨明けしたそうだね。

今シューイチでその情報を見たばかりだよ。駅に向かうホームでスマホを
見ていた人が梅雨が明けたと呟いていたのが聞こえたけど、これのことを
言ってたんだな。昨日のような天気だったらわかるけど、今日の曇り空では
ホントに明けたの❔って思うね。私は冷蔵庫にあった消費期限が過ぎたばかりの
ものを調理して朝食を済ませたばかりです。食後の☕を飲みながら今日も
ウィークリーフリーセルをこなすかな。

78管理者:2023/07/23(日) 18:27:19
体調はそんなに悪くないはずなんだけど、今日はまだ筋トレをしていなくて
一日疲れ切っていました。そんな中だけど世界水泳はちゃんと見ていたよ。
池江璃花子、予選落ちだったね。やはり長い闘病生活で体力が完全に戻って
ないのかな。他にも出場種目はあるし、他で挽回できるといいんだけどね。
高校野球も、連覇を目指す仙台育英が2年連続で出場が決まったね。強豪校が
次々と地方大会で敗退していく中だったけど、仙台育英の強さは変わらずと
言っていいのかな。注目度やプレッシャーに負けないで欲しいね。しかしまあ
あの感動的な優勝からもう1年経とうとしてるんだなあ。

79入力に疲れた女:2023/07/23(日) 18:56:50
池江の予選落ちは残念だけど、それ以上の選手が出てきているならその選手に
期待を持って応援していけばいいと思ってます。モチベーションの維持も
なかなか難しいところもあるんじゃないかと勝手に推測してます。育英は
18点も取ってしまったけど、点差を広げた事に慢心せず甲子園に臨んで欲しいね。
連覇がかかっているけと、力があれば連覇達成できるし、負ければそれだけの
力量しかない。連覇をするというのは大変なプレッシャーだね。意識しないで
試合に臨んで欲しいな。連覇なんか考えなくていいから。一度は優勝したんだし、
気楽に自分達の力を発揮してくれればいいと考えてます。

80管理者:2023/07/23(日) 21:30:35
この時間は25℃あるみたいだけど、いつもみたいなムアッとした蒸し暑さは
感じないね。湿度が低めなんだと思う。明日から真夏らしい暑さが続くみたいで
こういう時もまた体に応えるよね。昨日の疲れは感じてないけど、明日からまた
出勤なので、適当な所でシンデレラしてゆっくり休みたいと思います。この時間
世界水泳がすごく気になるんだけどね。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

81入力に疲れた女:2023/07/23(日) 21:48:51
9時過ぎにお風呂に入って上がった後はずーっと暑くて今も暑い(;゚Д゚)
涼しくなるにはもう少し時間かかりそう〜。明日から真夏のお天気ですか❔
ま、ジメジメの日々よりカァーッとした張飛晴れが続いた方が夏っぽくていいや。
心も身体も張飛で行くぞー!ふぅ…まだ暑い。氷水飲んで涼もうっと。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

82管理者:2023/07/24(月) 06:11:21
またしてもどんよりして蒸し暑い日からのスタートだ。月曜日はカーッと
張飛みたいに晴れてくれると気分が違うんだけどなあ。ただ、今日から
学校関係が夏休みなので、🚃は幾分空いてくるし、別棟の鍵も当分の間は
児童館の人が開けてくれるから、私が急ぐ必要がなくなるのが嬉しい。
昨日も世界水泳を遅くまで見ていたけど、日本は若手があまり育ってない
印象だなって思う。もちろん代表に出られる選手はいる事はいるんだけど
世界の決勝で泳げる選手が極端に少なくなってる。リオや東京でメダルを
取った選手にしか期待できないというのは寂しいな。特に女子は、池江璃花子
以外の選手が頼りなさ過ぎて、メドレーリレーすらメダルにかすりもしない。
男子も注目の選手が大舞台で結果を出せない事が増えてきている気がするなあ。
まだ競泳始まったばかりだし、昨日の瀬戸大也の銅メダルを励みに、後の選手達も
頑張って欲しい。それじゃ📱でね。

83入力に疲れた女:2023/07/24(月) 06:53:59
スポーツウォッチャーにとって、選手の心配はいつもあるようだね。活躍できる
選手はそのうち出てくるさ。心配しないで観戦するのがストレスを感じなくていいよ。
って、それはウォッチゃーじゃないから気にしないでいられるのかもしれないけどね。
夏休みが始まったばかりなのに、暑い時期が早くから訪れたこともあって、私は既に
もう8月半ばみたいな気分になってます。一足先に秋に向かってる感じ💦
いろいろ考える事があって朝からごちゃごちゃしてるけど、楽しい事考えなくちゃ。それじゃケータイでね。。

84管理者:2023/07/24(月) 21:07:35
>私は既に
>もう8月半ばみたいな気分になってます。一足先に秋に向かってる感じ💦

私はまだそこまで思えないなあ。確かに最近は暑さが落ち着いてはいるけど
これから8月上旬にかけて再び猛暑の時期が来るというし、このまま秋に
なるとは思っていません。メントール入りのシャンプーで髪や全身を洗うと
身体がスースーして気持ちいい。筋トレの後の火照った体には最適だね。
今日も世界水泳を見ながら夜を過ごすよ。

85入力に疲れた女:2023/07/24(月) 21:46:04
秋に向かってるような気分なだけで、本当に秋になるとは思ってないよ。
何となくそんな雰囲気に感じられたことを書いただけだよ。今日は草取りをして
物凄く汗を掻いたので早い時間からお風呂に入って全身洗いました。スッキリした〜。
明日は担当者性相談員に会いに行くので早めに出掛けます。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

86管理者:2023/07/24(月) 22:24:30
>明日は担当者性相談員に会いに行くので早めに出掛けます。

了解。草取りしていて蚊に刺されなかった❔私も今日、というか今日もだけど
運動で汗をかいてサッと洗ったからね。あ、そういえば今日の蚊取り線香、まだ
焚いてなかった。あるとぐっすり眠れるんだよね。最近じゃアロマ香代わりに
なってる感じだよ。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

87入力に疲れた女:2023/07/25(火) 06:04:45
草取りをする前に、副と腕にサッとヒバウッドをスプレーしてたので蚊に刺されませんでした。
ヒバウッドはヨドバシのネットで注文して店に受け取りに行った商品で、虫除けに
とてもいい商品だよ。服や畳、布製品にスプレーしてもいいのでとても便利です。
ケイヨーデイツーで買ったハッカの虫除けもあるけど、最近は主に台所で使ってます。
蚊取り線香の香りは私も好きなので、部屋に漂わせていると「夏」って感じで好きです。
それじゃケータイでね。

88管理者:2023/07/25(火) 06:18:17
>ヒバウッドはヨドバシのネットで注文して店に受け取りに行った商品で、虫除けに
>とてもいい商品だよ。

その名前からすると、原料はヒバだね。輪島塗の木地として有名だけど、
虫よけにも使われるんだね。高そうだけど買ってみようかな。4時前に
🚽に起きたら、久しぶりにムアッとした熱気を感じました。やはりまだ
というかこれから夏なんだな。湿度も今日は高そう。それじゃ📱でね。

89入力に疲れた女:2023/07/25(火) 07:39:25
その商品を検索した時はアマゾンもヒットしたし、ヨドバシカメラもヒットして
値段がヨドバシの方が少し安かったからそっちで買ったような❔残り少なくなって
きたのでまた買おうかな。商品を調べたので、URLを貼り付けて起きます。
と書いてから投稿したらURLを書き込んでの投稿は禁止のようなので、
ケータイサイトの方に貼っておきます。これから街に出るからヨドバシに
寄って、商品をじかに買えるかどうか聞いてみようっと。

90管理者:2023/07/25(火) 20:01:14
ヒバウッドを見ました。今度試してみるね。ここの掲示板はURLの直貼りが
禁止されてるから、もしURLを知らせる場合はhttpの頭のhを外すか、📱の方に
貼り付けるしかないね。今夜は熱帯夜になるみたいなので、エアコンを弱めに
つけておくと同時に、保冷剤枕も装備しておかなくちゃ。

91入力に疲れた女:2023/07/25(火) 20:49:35
ハローワークの帰りにヨドバシに寄って、ヨドバシドットコムで売ってたヒバウッドが
店で売ってるかどうか聞いたら、在庫があれば売りますよと言われたけど、店の在庫が
無かったので、別の日にネット注文する事にしました。手元にあるヒバウッドはまだ
少し残ってるから、次の失業保険の時にでも買おうかな。今夜は暑い予報が出てたね。
最低気温が24℃だかで、それ以下に下がらないみたいだもんね。水枕のスタンバイしておこうかなあ。

92管理者:2023/07/25(火) 21:18:38
今のこの時点で気温は31℃だよ。熱帯夜なんてもんじゃないかも…。さっきまで
原因不明の腹痛と下痢に悩まされていました。便秘が3日ぐらい続いてたから、
また過敏性腸炎かな…と思ったけど、今回はちょっと長くかかってしまった。
何とか今は治まったけど、寝る前にエンテロ飲んでおかなくちゃ。筋トレで
大量の水を飲んだのも呼び水だったかな。吐き気や発熱はなかったし、多分
一過性だと思うけど、明日も続くようなら時間休暇で🏥に行こうと思います。
それじゃ明日ね。おやすみなさい。

93入力に疲れた女:2023/07/25(火) 22:11:06
> さっきまで
> 原因不明の腹痛と下痢に悩まされていました。

大変だったね。ひとまず治まってよかったね。原因不明だと気持ち悪いね。暑さから
来てるのかな❔他に心当たりが無いようだし…。明日にはすっかり良くなってるといいね。
今夜は何も見たい番組が…あ、マツコの番組ぐらいかな。火曜日ってホントにつまらない。
明日も応募書類の修正をしなくちゃならないから、早く寝ようっと。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

94管理者:2023/07/26(水) 06:15:11
>火曜日ってホントにつまらない。

火曜日って大抵見る番組がないんだけど、今は世界水泳がある。ただ、やはり
民放のスポーツ中継あるあるなんだけど、昔の競技映像をさも今回の結果みたいに
うるさくリプレイして、松岡修造もそれで「やったあああぁ」って騒ぐもんだから
「え❓メダル取ったの❔」ってビックリしてしまう。どうしてこういう紛らわしい事
するんだろう。今回の世界水泳、競泳ではまだ瀬戸大也しかメダル取ってないんだよね。
大橋悠依は6位入賞に終わったし、鈴木聡美も、まあベテランだから大健闘だと思うけど
実際は8位入賞だったのに昔の銀メダル映像出してきて大騒ぎしてるからイライラする。
実際競技時間が夜遅いから見ていると夜更かししちゃうんだけど、福岡で開催してるのに
どうしてもっと早くやらないんだろう。お腹の具合はすっかり良くなりました。今日もまた
猛暑日近くまで気温が上がりそうだ。水分補給は欠かせないけど、冷たい物の飲みすぎには
気をつけます。それじゃ📱でね。

95入力に疲れた女:2023/07/26(水) 06:52:53
競技を放送しているのがテレビ朝日だからね。フィギュアスケートの時も
同じように昔の映像を映すのを得意としている局だから、何の競技も同じように
やってるんだろうね。

> 福岡で開催してるのに
> どうしてもっと早くやらないんだろう。

五輪のように海外に合わせた競技時間にしてるんでもないの❔自国開催なら
そんな気遣いしなくていいと思うのに何らかの事情でそうなったのかな❔
何だか知らないけどさ。体調が戻ってよかったね。それじゃケータイでね。

96管理者:2023/07/26(水) 21:21:28
夕飯の片づけを終わらせて部屋に戻って📺をつけていたら、ちょうど世界水泳で
本多灯が銅メダルを取った所でした。日本の競泳界は瀬戸と本多で持ってるような
もんだ。リオ五輪や東京五輪で活躍した選手だけが頼りになってるのは寂しいけど
来年のパリ五輪までの間に、今回結果出せなかった選手は強化していけばいい。
しかし、フランスのマルシャンは強いなあ。来年の五輪では絶対金メダル最有力候補に
なってるだろうな。今日も暑かったけど、筋トレのお陰で効率よく汗がかけてるのか
最近熱中症になりにくくなった気がする。冬の寒さにも強くなってるし、筋トレって
本当にいいなあ。

97入力に疲れた女:2023/07/26(水) 21:33:48
世界水泳を観戦するのだろうから今宵は遅い就寝だな😁拙者はいつも通りの
時間にシンデレラタイムをする。同じような時間に寝て同じような時間に起きる。
生活リズムを保っています。体にもいいからね。それじゃ明日ね。おやすみなさい。

98管理者:2023/07/26(水) 21:42:49
拙者(≧▽≦)。📱サイトの書き込みがそのまんま出ちゃったね😁でも気づいたら
もう21時40分を過ぎていた。世界水泳はまだまだ続くけど、私もそろそろシンデレラの
準備に入らなくちゃ。今日はクールネックリングを枕代わりにして寝ます。それじゃ
明日ね。おやすみなさい。

99入力に疲れた女:2023/07/26(水) 22:09:14
やっちまった〜!( ̄□ ̄;)!!さっき書き込みしてる時に、うっかり武将言葉を入力してたから
直したんだけど、その上の行までは気づかなかった💦ケータイサイトの書き込みの後だから
そのまんま引きずってしまったんだね。今日は真面目に応募書類の修正をしてたので
フリーセルとかのゲームを少ししかやってなかったから、さっきプレイしてました。
寝る直前に頭を使うことすると寝るタイミングを逃すね(^^; 今から🚽に行って
夢の世界に行くぞー!では今度こそおやすみなさい。(*^0^*)

100管理者:2023/07/27(木) 06:19:38
冷房の設定温度を省エネ設定ギリギリの28℃にしていても、部屋は十分涼しい。
そのぐらい最近の仙台は暑いね。夜も28℃でいいぐらいだよ。温度よりも湿度が
寝苦しさの元凶だから、湿度が抑えられれば25℃以上でも寝苦しいと思えない。
ただ、カーブスのトレーニングルームは汗が出やすいから、熱中症予防の観点で
室内温度は24℃に設定されてるんだよね。私の部屋だったら寒くなっちゃう。
職場も24℃ぐらいにしないと「暑い」って文句言う人がいるから24℃にしてるけど
寒いから長袖羽織ってるよ。筋肉量が増えると自然の寒さには強くなるけど、冷房の
温度には敏感になるから不思議だ。それじゃ📱でね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板