したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

JANPSカスタムガン情報BOX

8管理人:2009/02/13(金) 00:59:03
やってますねえ
>中野さん
毎夜毎夜の撃ち込み、お疲れ様です。
ガンの性能はイコール射手の性能でもあります。
とにかくガンを撃ち込み、自分のものにすると共に
自らもガンに合わせていってください。

あと実際に撃たなくても「ドライファイア」をお勧めします。
アンロード状態のガン(ガス抜きのマガジンは入れたほうがいいかな)を
コック&ロック(ハンマーを起こしてセフティON、つまり競技の状態)に
しましてホルスタに収めます。
このときハンマーの衝撃を緩和するために、実銃のファイアリングピンが
あるところに柔かいものを詰めます(私はサイズに合わせた消しゴム使用)。

3m先の壁などに直径5cmくらいの丸く切ったプレイト代わりの
紙を貼り付けます。

さあ、ブザーなどに合わせて「ドロウ&ドライファイア」です。
当時の私はTV番組の合間のCMの切り替わりを合図に「カチャンコ、カチャンコ」と
やっておりました。合図は無くてもセルフスタートでもいけます。

これならガス、弾、音は出ません。
実際にドロウを繰り返すことで、ホルスタの傾き、体との距離、
ガンのグリップの良し悪しまで見えてきます。

ハンズアップ、ブザー、ドロウ、セフティ、エイミング、トリガー、レッドオフと
一連の動作を体に染み込ませるには「ドライファイア」です!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板