したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

JANPS掲示板 ver2.0

403:2011/02/05(土) 21:16:13
APSポスタルマッチ浜松大会
第1回APSポスタルマッチ浜松大会が開催されました。

ご支援、ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

「国内イベント」に詳細をUPしております。

あわせてご覧下さい。

404管理人:2011/02/09(水) 22:11:36
おかげさまで
12万ヒット達成致しました!

皆様、ありがとうございました。

これからもご愛顧の程、よろしくお願いいたします。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002997.jpg

405棟梁:2011/02/17(木) 19:03:00
松本練習会のご案内
シューティングイベント情報へアップいたしましたのでご覧ください。

406:2011/03/07(月) 13:02:38
JANPS掲示板について
いつもご愛顧いただき、ありがとうございます。

様々なメディアに取り上げていただき、「JANPS掲示板」も連日100ヒット以上を
記録しております。

改めまして「JANPS掲示板」のご紹介と投稿の際のご注意を申し上げます。


「JANPS掲示板」は2006年6月に開設された、トイガンシューティングに関する情報を
主体としたBBSです。

毎年11月に静岡県掛川市で開催されるエアガンシューティング大会「JANPS」の告知や
その他様々な情報交換の場として、ご利用いただいております。


投稿ジャンル別にスレッドを立てております。


1、「JANPS委員会主催イベント情報」

  前述のJANPS開催情報を主として、開催日時、ルールの改編等を掲載しております。


2、「JANPSカスタムガン情報BOX」

  JANPSで使用する、いわゆる「カップガン」の紹介や様々なカスタムガンに関する情報交換の場です。


3、「JANPS予備校(コース攻略法Q&A)」

  JANPS競技のノウハウや、攻略テクニックの紹介コーナーです。


4、「国内シューティングイベント情報」

  日本各地で開催されるシューティングイベントの告知や、リポートを掲載しております。


5、「徒然便り(2)」

  シューティングのみならず、スポーツや紀行文、グルメまで楽しい話題の掲載コーナーです。


以上の5つのスレッドにて皆様からの情報をお待ちしております。


投稿の際には以下の点にご留意お願いいたします。

・公序良俗に反する画像や記事、個人への誹謗中傷記事等の投稿は禁止いたします。
・個人情報の取り扱いには十分ご注意願います。
・ガンの違法改造(パワーアップや金属パーツ等)に関する投稿はご遠慮下さい。

ルールに反すると思われる記事を発見した際には管理人の判断において、通告なしに
掲示板より削除させていただく場合がございますので、予めご了承願います。

皆様よりのHOTな情報をお待ちしております。


管理人 村松友博

407管理人:2011/03/11(金) 19:48:24
大規模な地震が発生しました。
JANPS掲示板を安否確認用に開放致します。

ご家族、ご友人の安否連絡にお使いください。

408棟梁:2011/04/04(月) 23:14:30
松本練習会のご案内 
シューティングイベント情報へアップしました。
ご覧ください。

409:2011/04/12(火) 12:52:10
「JANPS予備校2011」開催のお知らせ
5月22日に開催される「JANPS予備校2011」の告知を掲載しました。

「JANPS委員会主催イベント」のスレッドをご覧下さい。

皆様のご参加をお待ちしております。

410管理人:2011/04/23(土) 22:20:07
JANPS予備校2011が紹介されました。
5月22日に開催される「JANPS予備校2011」が
フリーダムアートさんのブログにて紹介されました。

当日はGun誌の取材もあるそうです。


ご覧ください。

http://freedomart.militaryblog.jp/e214682.html

411:2011/05/20(金) 19:01:10
JANPS予備校にご来場の皆様へ
来る22日に掛川市にて「JANPS予備校2011」が開催されます。

JANPS本戦以外では、実際の機材を使用しての
練習会は唯一無二となっております。

皆様のご参加をお待ちしております。


また、見学も入場無料となっていますので、興味のある方は
お気軽にご来場くださいませ。


尚、会場が体育館を使用しておりますので、スリッパや室内履き等をお持ち頂いた方が良いです。

(BB弾を踏む場合があります)

合わせまして、競技を間近でご覧になりたい方は
メガネ、サングラス、ゴーグル等の目を保護する物をご用意願います。


会場でお会い出来ます事を楽しみにしております。

※イベント詳細につきましては、「JANPS委員会主催イベント」の
スレッドをご参照願います。

412:2011/05/22(日) 22:55:01
JANPS予備校2011
本日、無事に開催されました。

ご来場の皆様ならびに運営スタッフの方々に御礼を申し上げます。

ありがとうございました。

413:2011/05/23(月) 23:25:46
JANPS予備校2011が
フリーダムアートさんのブログにて紹介されておりました。

こちらもご覧下さい。

http://freedomart.militaryblog.jp/e223020.html

414棟梁:2011/06/15(水) 22:29:19
松本練習会
次回の案内をシューティングイベント情報へアップしましたのでご覧ください。

415:2011/07/06(水) 21:54:44
SPECIAL FORCE練習会中止のご連絡
国内シューティング情報スレッドに掲載しましたので
ご覧ください。

416:2011/07/29(金) 22:05:11
JANPS2011エントリーについて
11月12、13日に開催予定の「JANPS2011」へのエントリーは例年と方法が変わります。

詳細につきましては近日中にJANPS OFFICIAL WEB、掲示板等にてお知らせいたします。

417:2011/07/30(土) 21:32:44
JANPSの新たな取組み
毎年秋に開催しております「JANPS」も前身の「ビアンキシュート」の発足から
皆様のご支援を頂戴し、13年目を迎える事ができました。

主催者を代表しまして御礼を申し上げます。

ありがとうございました。


さて、近年のシューティングへの関心の高まりと合わせて、JANPS出場者も
増加の一途を辿り昨年は60名超の国内有数のビッグイベントに成長して参りました。

しかしながら一方で開催日時やスタッフ等の制約も表面化し、運営規模の限界も見えつつあります。

こうした状況を背景に参加者の受入を増やしつつ、かつ質の高い競技の場としてJANPSの
認知度を高め続けたいとの想いを強くしております。

この課題解決に向けて「新たな取組み」を実施することとなりました。

詳細につきましては JANPS OFFICIAL WEB にて紹介させて頂いておりますので
そちらをご覧いただきますようにお願い致します。


http://www8.plala.or.jp/JANPS/

※「New Activities」「JBC」「Prior Entry」をクリックして下さい。
 PDFファイルが開きます。

尚、新体制に伴う各イベントやエントリー方法に関しましては、逐次情報を掲載していきますので
JANPS掲示板にご注目下さい。


JANPS委員会 代表 村松友博

http://www8.plala.or.jp/JANPS/

418:2011/08/04(木) 22:34:28
JANPSエントリーについて
紹介しております「JANPS新エントリー制度」におきまして
現時点にて優先エントリーの権利を取得されている方を
選出しております。

現在対象となるマッチと認定基準は下記の通りです。

◎JANPS「2009」及び「2010」のフォーリンプレイトにおいて
自己ベスト成績が440点以上。


◎「プレートマスターチャンピオンシップ」の2009年12月大会から
2011年8月大会(開催予定)において自己ベスト成績がエキスパートクラス相当以上。

(合計枚数が92枚以上。もしくはいずれかのコースで48枚満射を達成)


対象となる方は近日中にJANPS掲示板にて発表いたします。

また今月より開始される「JANPS優先エントリー認定マッチ」で
権利を取得された方につきましても同様に発表させていただきます。


「JANPS2011」のエントリー受付は開催が正式決定となる9月中旬からの予定です。

募集定員は50名で、受付順序は

1、優先権取得選手(シングルのみ)

2、一般選手(先着順。シングルのみ。初参加含む)

3、Wエントリー(1、2において募集定員に満たない場合のみ)


となります。

それぞれの受付期間は10日間前後を考えています。

初参加の方はアンビシャスコースのみのエントリーとなります。
※優先エントリー保持者はこの限りではありません。

尚、本年より参加費は銀行振込での事前お支払いとさせて頂くことになりました。


詳細につきましては、逐次JANPS掲示板にて紹介して参ります。

419:2011/08/08(月) 22:33:28
JANPS2011 優先エントリーについて
最新情報を「JANPS委員会主催イベント情報」スレッドに掲載いたしました。

ご覧下さい。

420越後屋:2011/08/21(日) 23:49:17
KY&JBC終了
参加の皆さんお疲れ様でした。
ガンショップ上越さんからは協賛していただきありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。

さて、JBC上越大会が終了した訳ですが、体育館内はJANPS本戦に勝るとも劣らない
異様な緊張感の中行われました。
焦り、苛立ち、不安が錯綜する中、優先権あるなしに関わらず8名全員がJBCに挑み、
新たに3名の方が優先エントリー権を獲得しました。
おめでとうございます。
しっかり練習してきて3ステージを把握している選手、ブザーがなるとつい撃ち急い
でしまって外してしまう選手、それぞれの熱い戦いが繰り広げられましたが。
やはり、早撃ちしてしまうパターンが多いようです。
漠然と、何m、何秒、何発と頭の中でイメージしても難しいので、フォーリングプレイト
と同じタイミングだなとか、プラクティコォと同じタイミングだなとかイメージした
方が良いと思いますよ。
優先エントリー権を取れなかった方は次回の松本会場でがんばりましょう。

モリケンさん 53枚
ヨンさん   51枚
パンダーさん 51枚
中野さん   49枚
木屋さん   39枚
オオタさん  45枚
ゴルゴさん  52枚
越後屋    54枚

画像は果敢に挑むモリケンさんと疲れ果てたおじさん達。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0003317.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0003317_2.jpg

421棟梁:2011/08/24(水) 23:32:26
松本練習会のお知らせ
シューティングイベント情報へアップしましたのでご覧ください。

422:2011/08/26(金) 00:08:18
JBC大阪の開催お知らせ
JANPS委員会主催イベント情報へ掲載しました。

423:2011/09/03(土) 00:58:25
JANPS2011 エントリーについて
JANPS2011のエントリーに関する情報を掲載しました。

「JANPS委員会主催イベント情報」をご覧ください。

424:2011/09/14(水) 00:02:44
JANPS2011 開催決定!
「JANPS2011」につきまして、本日会場予約が完了しましたので
開催正式決定を連絡致します。


開催日時??11月12日(土)??13時〜 会場設営

????????????????13日(日)  9時〜 本大会


会場?? 静岡県掛川市??県立総合教育センター 「あすなろ」体育館


エントリー方法、その他は9月15日までにこの掲示板にて
紹介して参ります。

尚、「JANPS2011」より一部ルール、レンジセッティングが変更されております。

JANPS OFFICIAL WEBにてご確認をお願い致します。

http://www8.plala.or.jp/JANPS/

425JANPS主催者:2011/09/14(水) 19:50:38
JANPS2011 エントリー受付について
11月13日に開催の「JANPS2011」へのエントリー方法のお知らせです。

今回はこのJANPS掲示板よりのメール送信にてのみの受付となります。

詳細につきましてはJANPS OFFICIAL WEBを参照して下さい。

http://www8.plala.or.jp/JANPS/JANPS_Entry_Method_20110901.pdf


各エントリーは下記日程にて受付となります。

「優先エントリー」 ⇒ 9月18日 8:00〜9月22日 24:00

「一般エントリー」 ⇒ 9月24日 8:00〜9月30日 24:00

◎いずれも開始時刻に主催者がJANPS掲示板に投稿する記事内からのメール送信にて
 申し込みとなります。

◎携帯よりの申し込みの方は、確認メールが届きますので「tm.tcup.jp」及び「agate.plala.or.jp」よりの
 メール受信が可能となる設定を予めお願いいたします。

◎募集定員は「エキスパートコース」50名、「アンビシャスコース」15名となります。

◎「エキスパートコース」に関しましては先着順にて定員になり次第、「アンビシャスコース」への
 切り替えをお願いする事がございますので、予めご了承下さい。

◎参加費はエキスパートコース 4000円  アンビシャスコース 2500円 となっております。

◎今回から参加費は事前振込みとなります。受け付けましたメールにて出場コース及び振込先の
??連絡を致しますので10月6日終日までに入金を完了して下さい。
 入金確認をもってエントリー確定となります。

◎出場キャンセルにつきましては11月5日(土)24:00までに連絡を戴いた方には、手数料500円を
 差し引いて参加費を返金致します。それ以降のキャンセルにつきましては返金致しかねますので
 ご了承願います。

◎Wエントリーは受付いたしません。(エントリー締め切り時点で定員枠に余裕がある場合には再考いたします)

◎今回も例年にならい、「賞品持ち寄り大会」とさせていただきます。
 個性あふれる逸品をお持ちいただけます様にお願い致します。

 詳細情報は逐次掲載して参りますので、JANPS掲示板にご注目下さい。

426JANPS主催者:2011/09/22(木) 00:01:39
JANPS2011 優先エントリー
「JANPS2011」優先エントリー締め切りまで、あと24時間となりました。
参加ご希望の方は、下記よりお早めに申し込みをお願い致します。

427JANPS主催者:2011/09/23(金) 20:11:39
JANPS2011 一般エントリーのお知らせ
11月13日に開催の「JANPS2011」へのエントリー方法のお知らせです。

今回はこのJANPS掲示板よりのメール送信にてのみの受付となります。

詳細につきましてはJANPS OFFICIAL WEBを参照して下さい。

http://www8.plala.or.jp/JANPS/JANPS_Entry_Method_20110901.pdf


エントリーは下記日程にて受付となります。

「一般エントリー」 ⇒ 9月24日 8:00〜9月30日 24:00

◎受付開始時刻に主催者がJANPS掲示板に投稿する記事内からのメール送信にて
 申し込みとなります。

◎携帯よりの申し込みの方は、確認メールが届きますので「tm.tcup.jp」及び「agate.plala.or.jp」よりの
 メール受信が可能となる設定を予めお願いいたします。

◎募集定員は「エキスパートコース」15名、「アンビシャスコース」15名となります。
 ※参加基準等につきましては、上記のJANPS WEBを参照願います。

◎「エキスパートコース」に関しましては先着順にて定員になり次第、「アンビシャスコース」への
 切り替えをお願いする事がございますので、予めご了承下さい。

◎参加費はエキスパートコース 4000円  アンビシャスコース 2500円 となっております。

◎今回から参加費は事前振込みとなります。受け付けましたメールにて出場コース及び振込先の
??連絡を致しますので10月6日終日までに入金を完了して下さい。
 入金確認をもってエントリー確定となります。

◎出場キャンセルにつきましては11月5日(土)24:00までに連絡を戴いた方には、手数料500円を
 差し引いて参加費を返金致します。それ以降のキャンセルにつきましては返金致しかねますので
 ご了承願います。

◎Wエントリーは受付いたしません。(エントリー締め切り時点で定員枠に余裕がある場合には再考いたします)

◎今回も例年にならい、「賞品持ち寄り大会」とさせていただきます。
 個性あふれる逸品をお持ちいただけます様にお願い致します。

 詳細情報は逐次掲載して参りますので、JANPS掲示板にご注目下さい。

428JANPS主催者:2011/09/29(木) 23:31:42
JANPS2011 エントリー
「JANPS2011」エントリー締め切りまで、あと24時間となりました。

現在、エキスパートコース、アンビシャスコース共に4名程度の参加枠があります。

参加ご希望の方は、下記よりお早めに申し込みをお願い致します。

429JANPS主催者:2011/10/01(土) 23:52:47
JANPS2011 Wエントリー
11月13日開催の「JANPS2011」へのWエントリー受付のお知らせです。

9月30日にて一般エントリーが終了となりましたが、エキスパートコースにつきまして
最終的に5名の参加枠が残っていることが確定しました。

つきましてはWエントリーを下記内容にて受付いたします。

「Wエントリー」 ⇒ 10月8日 8:00〜10月10日 24:00

◎募集定員は「エキスパートコース」5名となります。

◎応募資格は既に「JANPS2011 エキスパートコース」へのエントリーが完了されている方に限ります。

◎参加クラスは「ストックガン」「メタリックサイト」よりお選び下さい。

◎受付開始時刻に主催者がJANPS掲示板に投稿する記事内からのメール送信にて
 申し込みとなります。

※氏名、参加希望クラス、使用するガン、サイトの種類、ホルスタを記入し返信をお願いします。

◎携帯よりの申し込みの方は、確認メールが届きますので「tm.tcup.jp」及び「agate.plala.or.jp」よりの
 メール受信が可能となる設定を予めお願いいたします。

◎先着順にて定員になり次第、受付を終了いたしますので予めご了承下さい。

◎参加費は2000円となっております。(シングルと合わせて6000円です。)

◎参加費につきましては、本大会当日に会場にて支払いをお願い致します。


 詳細情報は逐次掲載して参りますので、JANPS掲示板にご注目下さい。

430:2011/10/11(火) 22:51:56
JANPS2011 エントリー受付終了しました。
 「JANPS2011」へのエントリーありがとうございました。
 10月10日 24:00を持ちまして、全エントリー受付を終了いたしました。

 参加者の内訳は

 エキスパートコース 43名
 エキスパートW    4名
 アンビシャスコース 11名
 RO         7名
 合計        65名

 となりました。

 各カテゴリー内訳は

 オープン  57名
 ストック   6名
 メタリック  2名

 と、なっております。

 参加者リストにつきましては近日中にこの掲示板に掲載いたします。

 本大会まで一ヶ月あまりとなりました。季節の変わり目ですので、体調を万全に整えて
 ご参加くださいますようにお願い致します。

431管理人:2011/10/25(火) 11:27:44
間もなく150000ヒット!
JANPS掲示板開設から5年。

「JANPS2011」の開催前に15万ヒットを
達成出来る見通しとなりました。

皆様のご愛顧の賜物であります。

これからもJANPS掲示板をよろしくお願いいたします。

432越後屋:2011/11/06(日) 02:08:24
いよいよ来週ですよ!
5日のファームセンターJANPS練習会に参加された皆様お疲れ様でした。
遠方より駆けつけてくれた方々ありがとうございました。
翌週の本戦に備え、有志による緊迫したコールド記録会が行われました。
中には果敢に6cmプレイトでの記録取りに挑む選手も。
Xカウント未確認の為、得点のみ。

       プラクティコォ バリケイド ムーヴァー プレイト
トモさん   476       480     476     480   1912
越後屋    470       480     480     480   1910
やむさん   476       480     468     480   1904
ゴルゴビッチ 463       450     459     480   1852
ヨンさん   464       471     387     470   1792
ミノッチさん 456       475     438     420   1789
あみーごさん 448       475     452     400   1775
パンさん   456       478     383     400   1717

433JANPS主催者:2011/11/11(金) 18:47:58
JANPS2011
明日開幕となる「JANPS2011」について、スケジュールをお伝え致します。

12日(土)
開場????  13:00
会場設営?? 16:00頃まで
有志練習会??20:00頃まで
閉場????????20:30


13日(日)
受付(当日分)?? 8:15
開会式(駐車場)?? 8:30
開場???????????? 8:50
競技開始???????? 9:15
競技終了予定???? 15:40
会場撤収???????? 16:20頃まで
閉会式?????????? 16:30
閉場???????????? 17:00


となっております。

皆様のお越しをお待ちしております。

434:2011/11/11(金) 23:11:01
緊急連絡先
本日よりJANPS2011運営のため、パソコンにてメールが
受信不可となりました。

緊急連絡につきましては、この記事のアイコンからの発信をお願いいたします。

435:2011/11/13(日) 23:24:42
JANPS2011 開催されました。
「JANPS2011」に参加くださいました選手の皆様、誠にありがとうございました。
ご自分の目標は達成できましたでしょうか?

今回の参加者は延べ60名となり、アンビシャスコースでの初出場の方が
奮戦する姿が印象的でした。

総合成績、各クラスの順位を抜粋してお伝え致します。(敬称略)
※総合順位、エルダークラス以外は2コースの合計点での算出です。


総合優勝 ヨコタ マサキ   1918点 163X
 準優勝 ヒラノ テツヤ   1911点 136X
  3位 イシイ タケオ   1900点 142X

アンビシャスコース
  1位 カミヤ ユイ     908点  76X
  2位 タキモト ミツル   875点  53X
  3位 ササキ  リョウジ  864点  56X

ストックガン
  1位 サカイ タツヤ    913点  60X
  2位 タカハシ ユタカ   882点  60X
  3位 キモト シュン    790点  48X

メタリック
  1位 イシイ タケオ    930点  70X
  2位 ムナカタ トシヒコ  733点  40X

ニューカマー
  1位 オザワ シンイチ   943点  73X
  2位 タケダ ヒロフミ   936点  75X
  3位 カミヤ ユイ     908点  76X

エルダー
  1位 ゲンメイ ツヨシ  1859点 131X
  2位 シンドウ タカオ  1778点 105X
  3位 アカイケ マサヒロ 1734点 115X

詳細記録につきましては、JANPS OFFICIAL WEBにて
公開しておりますので、合わせてご覧下さい。

http://www8.plala.or.jp/JANPS/


今回ご協賛頂きました皆様をご紹介致します。(順不同、敬称略)

フリーダムアート
ガンショップ上越コレクターズ
L.E.M.サプライ
トモ・ハセガワ
イチロー・ナガタ
PROSPEC DESIGN
イシイタケオ
たこまん
遠州ナビ

皆様、ありがとうございました。


次回「JANPS2012」は来年11月開催の予定となっております。
また「JANPS予備校」は同じく来年5月、「JBC2012」は来年夏頃に
日本各地を縦断しての開催を予定しております。

詳細はJANPS掲示板にて逐次掲載をしていきますので、引き続きご注目を
お願い致します。

次回も皆様にお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております。

JANPS委員会 村松友博

436管理人:2012/01/10(火) 00:09:35
2012年
新しい年、2012年が始まりました。

JANPSにとりましては記念すべき開催20回目のメモリアルイヤー。

国内のシューティング大会も様々に変化が訪れる年になりそうですね。

しかしながら全てのシューティングは

「狙って当てる」

という基本的な技術の競い合いであります。


自身の目標をしっかり定めて、一歩一歩進んで参りましょう!!

今年もよろしくお願いいたします。

JANPS委員会??村松友博

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0003552.jpg

437ばぶるす:2012/01/07(土) 21:36:13
優先権認定対象が増えます
「国内シューティングイベント情報」スレッドに、JANPS優先エントリー権認定対象マッチの拡大についての案内を掲載しました。

438おしょうさん:2012/02/18(土) 11:44:46
シューティング練習会
2月25日の練習会のご案内を「国内イベント」に掲載しました。
ご覧ください。

439棟梁:2012/02/26(日) 00:10:09
松本練習会
次回案内をイベント情報へ掲載いたしましたのでご覧ください。

440:2012/03/10(土) 10:55:45
JANPS予備校 開催のお知らせ
「JANPS委員会主催イベント」スレッドに「JANPS予備校」のお知らせを掲載しました。

皆様のご参加をお待ちしております。

441棟梁:2012/03/24(土) 22:03:56
KYマッチ in 松本のご案内
シューティングイベント情報にアップしましたのでご覧ください。

442JANPS主催者:2012/04/12(木) 21:35:33
JANPS予備校に関するお知らせ
「JANP委員会主催イベント情報」に掲載いたしましたので、ご覧下さい。

443JANPS主催者:2012/05/23(水) 21:36:46
JANPS予備校参加の皆様へ
いよいよ今週末に迫りました「JANPS予備校」

皆様も楽しみにしている事と思います。

ここでは参加上のご留意点を紹介させて頂きます。


1、いかなる外部パワーソースも使用出来ません。

2、会場内は禁煙です。ゴミ等もご自分の責任での処分をお願いします。

3、体育館を使用しますので室内履きを用意して下さい。

4、見学の方も目を保護するものを着用して下さい。

5、お互いに譲り合い、全員が楽しめる練習会にしましょう。


以上が主なポイントになります。

その他の詳細につきましては、会場にて説明いたします。

26日(土)17時より会場設営を開始します。
ご協力を頂けます方は、お集まり頂ければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

444JANPS主催者:2012/05/27(日) 22:10:10
JANPS予備校 開催されました。
「JANPS予備校」に多数のご参加を頂き、ありがとうございました。
練習会の模様は逐次UPして参ります。
JANPS掲示板にご注目ください。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0003733.jpg

445おしょうさん:2012/06/11(月) 22:26:35
APSカップ練習会
国内シューティングイベントのスレッドで紹介させて頂いております。

皆様のご参加をお待ちしております。

446:2012/07/03(火) 19:48:14
JANPS2012について
今年の「JANPS2012」の開催日が決定いたしました。


 「JANPS2012」

 開催日時 2012年11月25日(日) 朝9時開場

 場所   静岡県掛川市 県立総合教育センター「あすなろ」体育館

 ※例年同様に前日11月24日(土)13時より会場の設営を行います。
  設営後は有志練習会となります。

 参加費、エントリー方法等は逐次掲載していきます。

 皆様のご参加をお待ちしております。

447棟梁:2012/07/17(火) 20:59:11
松本練習会のお知らせ
シューティングイベント情報にアップいたしました。

448おしょうさん:2012/07/25(水) 20:18:34
あすなろ練習会のお知らせ
「国内シューティング情報」に掲載しました。
皆様のご参加をお待ちしております。

449JANPS主催者:2012/08/01(水) 22:28:36
JANPS2012 優先エントリーについて
JANPS委員会主催イベントのスレッドに情報を掲載しました。
ご覧ください。

450:2012/08/08(水) 22:41:35
松本練習会に参加の皆様へ
今回は多くの方々より参加の連絡を頂いています。
ありがとうございます。

開催にあたり、この場にて注意とお願いを記します。

開催会場の体育館には空調設備がありません。
当日が晴天の場合、会場内がかなり暑くなりますので
暑さ対策を各自にてご考慮願います。

開場は朝8:30です。
多くの方にお手伝いいただけると早く設営が終わり、
マッチ及び練習時間の時間が多くなりますのでご協力願います。

KY,JBCマッチに参加の方々はルールについて熟読するようお願いします。
KYにて外部ソースを使う方はそちらもしっかりチェックしておいてください。

上履きをお忘れなく。


皆様、道中気を付けてお越しください。

451棟梁:2012/08/14(火) 14:43:35
松本練習会
先日の松本練習会には遠方より多くの方々に参加いただき、
本当にありがとうございました。

24名の方々に参加いただき、
KYマッチへは19名、JANPS JBCへは11名の参加をいただきました。

次回練習会の案内をシューティング情報へアップしてありますので
ご覧ください。
次回も多くの参加をお待ちしております。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0003785.jpg

452:2012/08/21(火) 20:14:52
JANPS2012について
JANPS オフィシャルHPに開催要項を掲載しました。

『JANPS 2012』のボタンからご覧ください。

※PDFファイルが開きます。


http://www8.plala.or.jp/JANPS/

453:2012/09/01(土) 20:21:06
JANPS2012 エントリー受付について
11月25日に開催の「JANPS2012」へのエントリー方法のお知らせです。

今回も、このJANPS掲示板よりのメール送信にてのみの受付となります。

詳細につきましてはJANPS OFFICIAL WEBを参照して下さい。

http://www8.plala.or.jp/JANPS/JANPS_Entry_Method_20120901.pdf


各エントリーは下記日程にて受付となります。

「優先エントリー」 ⇒ 10月 6日 8:00〜10月11日 24:00

「一般エントリー」 ⇒ 10月13日 8:00〜10月18日 24:00

◎いずれも開始時刻に主催者がJANPS掲示板に投稿する記事内からのメール送信にて
 申し込みとなります。

◎携帯よりの申し込みの方は、確認メールが届きますので「tm.tcup.jp」及び「agate.plala.or.jp」よりの
 メール受信が可能となる設定を予めお願いいたします。

◎募集定員は「エキスパートコース」56名、「アンビシャスコース」16名となります。

◎「エキスパートコース」に関しましては先着順にて定員になり次第、「アンビシャスコース」への
 切り替えをお願いする事がございますので、予めご了承下さい。

◎参加費はエキスパートコース 4000円  アンビシャスコース 2500円 となっております。

◎参加費は事前振込みとなります。受け付けましたメールにて出場コース及び振込先の
?? 連絡を致しますので10月25日(木)終日までに入金を完了して下さい。
 入金確認をもってエントリー確定となります。

◎出場キャンセルにつきましては11月17日(土)24:00までに連絡を戴いた方には、手数料500円を
 差し引いて参加費を返金致します。それ以降のキャンセルにつきましては返金致しかねますので
 予めご了承願います。

◎Wエントリーは受付いたしません。(エントリー締め切り時点で定員枠に余裕がある場合には再考いたします)

◎今回も例年にならい、「賞品持ち寄り大会」とさせていただきます。
 個性あふれる逸品をお持ちいただけます様にお願い致します。

 詳細情報は逐次掲載して参りますので、JANPS掲示板にご注目下さい。

454JANPS主催者:2012/09/04(火) 06:04:06
JBC2012 大阪
ばぶるすさんの主催によるJBC大阪大会の開催告知を
「JANPS委員会主催イベント」に掲載しました。

皆様のご参加をお待ちしております。

455:2012/10/03(水) 21:54:12
JANPS2012 優先エントリーについて
11月25日開催の「JANPS2012」における優先エントリー権獲得者が確定しましたので
 ご報告いたします。

 JANPS2012 優先エントリー獲得者(順不同、敬称略)

??   氏  名        認定対象マッチ

1??アカイケ マサヒロ??   JANPS 2010
2??イケ ヒロフミ       JANPS 2011
3??イシイ??ケイコ       PMC 9th
4??イシイ タケオ     ??JANPS 2011
5??イシカワ ノボル    ??JANPS 2011
6??イシジマ ツネハル    JANPS 2011
7??イシダ??コウイチ    ??PMC 9th
8??オザワ シンイチ      JANPS 2011
9??カミヤ ユイ        JANPS 2011
10 ゲンメイ ツヨシ    ??JANPS 2011
11 コバヤシ コウゾウ    JANPS 2010
12 サカイ タツヤ      JANPS 2011
13 サカキバラ マサト    JANPS 2011
14 サトウ コウイチロウ  ??JANPS 2010
15 サメシマ カズキ     JANPS 2011
16 サメジマ ムネキ     JANPS 2010
17 シマダ シロウ     ??JANPS 2010
18 ショウジ??カズノリ    PMC 9th
19 シンドウ タカオ     JANPS 2011
20 スズキ ハルノブ     JANPS 2011
21 タカシマ ヒデマツ    JANPS 2011
22 タカハシ ユタカ     PMC 赤羽 1st
23 タケイ??ヒロズミ     PMC 9th
24 タケダ??ヒロフミ     JANPS 2011
25 タナカ マサミ      JANPS 2011
26 チバ ヨシオ       JANPS 2011
27 ナリタ カズヒト     JANPS 2011
28 ハセガワ トモユキ    JANPS 2011
29 ハヤマ ヨシカズ     JANPS 2010
30 ヒグチ リョウ      JANPS 2011
31 ヒラノ テツヤ      JANPS 2011
32 フルカワ ハルキ     JANPS 2011
33 フルカワ マコト     JANPS 2011
34 ホシノ トシエイ     JANPS 2010
35 ミズタニ テツヤ     JANPS 2011
36 ミヤモト ケンジ     JANPS 2010
37 ムラマツ トモヒロ    JANPS 2011
38 モウリ トモヒロ     JANPS 2011
39 ヤダ マサシ      ??JANPS 2011
40 ヨコタ マサキ      JANPS 2011
41 ササキ リョウジ     PMC 11th
42 イマムラ ユウジ     JBC2012 静岡?
43 カトウ マサノリ     JBC2012 静岡?
44 クロス ヒロシ      JBC2012 静岡?
45 マルヤマ シュウゴ   ??JBC2012 静岡?
46 サトウ マサヒロ    ??JBC2012 静岡?
47 モリヤ ユキヒコ    ??JBC2012 静岡?
48 モリヤマ ケン     ??JBC2012 静岡?
49 ナガタ ヒトシ      JBC2012 静岡?
50 カミオカ ナオキ     JBC2012??松本
51 オオタ カツヤス     JBC2012??松本
52 シミズ ショウヘイ    JBC2012??松本
53 キヤ マサノブ      JBC2012??松本
54 タカギ ヒトシ      PMC 12th
55 タキモト ミツル     JBC2012??静岡?
56 マスオ フクシ      JBC2012??静岡?

以上、56名となりました。

各エントリーは下記日程にて受付となります。

「優先エントリー」 ⇒ 10月 6日 8:00〜10月11日 24:00

「一般エントリー」 ⇒ 10月13日 8:00〜10月18日 24:00

◎いずれも開始時刻に主催者が「JANPS掲示板」に投稿する記事内からのメール送信にて
 申し込みとなります。

◎携帯よりの申し込みの方は、確認メールが届きますので「tm.tcup.jp」及び「agate.plala.or.jp」よりの
 メール受信が可能となる設定を予めお願いいたします。

◎募集定員は「エキスパートコース」56名、「アンビシャスコース」16名となります。

◎「エキスパートコース」に関しましては先着順にて定員になり次第、「アンビシャスコース」への
 切り替えをお願いする事がございますので、予めご了承下さい。

◎参加費はエキスパートコース 4000円  アンビシャスコース 2500円 となっております。

◎参加費は事前振込みとなります。受け付けましたメールにて出場コース及び振込先の
????連絡を致しますので10月25日(木)終日までに入金を完了して下さい。
 入金確認をもってエントリー確定となります。

◎出場キャンセルにつきましては11月17日(土)24:00までに連絡を戴いた方には、手数料500円を
 差し引いて参加費を返金致します。それ以降のキャンセルにつきましては返金致しかねますので
 予めご了承願います。

◎Wエントリーは受付いたしません。(エントリー締め切り時点で定員枠に余裕がある場合には再考いたします)

◎今回も例年にならい、「賞品持ち寄り大会」とさせていただきます。
 個性あふれる逸品をお持ちいただけます様にお願い致します。


詳細につきましてはJANPS OFFICIAL WEBを参照して下さい。

http://www8.plala.or.jp/JANPS/JANPS_Entry_Method_20120901.pdf


最新情報は逐次掲載して参りますので、JANPS掲示板にご注目下さい。

456:2012/10/05(金) 23:50:01
優先受付を開始しました。
「JANPS2012」への優先エントリーを開始します。

今回はこの記事よりのメール送信にてのみの受付となります。

エントリーは下記日程にて受付となります。

「優先エントリー」 ⇒ 10月6日 8:00〜10月11日 24:00

※エントリーの詳細説明は下記記事等を参照願います。

最新情報は逐次掲載して参りますので、JANPS掲示板にご注目下さい。

457JANPS主催者:2012/10/08(月) 12:06:13
JANPSエントリーについて
現在優先エントリーの受付を行っております。


エントリーをご希望の場合は
1、氏名
2、年齢
3、お住まいの都道府県
4、参加希望コース (エキスパート、アンビシャスのいずれかよりお選び下さい)
5、参加希望クラス (オープン、メタリック、ストックガンのいずれかよりお選び下さい)
6、使用するガン
7、サイトの種類、機種名
8、ホルスタの機種名
を下記「優先受付を開始しました」の記事のメールアイコンより返信願います。

※必要事項の記入漏れが発生しております。
 参加コース等の記載がない場合は、主催者側にて振り分けを行うことがございますので予めご了承下さい。

458JANPS主催者:2012/10/10(水) 23:07:50
優先エントリー締め切り迫る
「JANPS2012」の優先エントリー受付を行っております。

下記記事内の「優先エントリー獲得者」の中にお名前がありましても、期間内に申し込み(仮エントリー)が
完了されなかった場合は、一般受付の対象となりますので予めご了承下さい。

優先エントリー受付は10月11日 24:00までとなっております。
下記記事「優先受付を開始しました」のメールアイコンよりお早めにどうぞ。

459JANPS主催者:2012/10/12(金) 19:30:51
一般受付
「JANPS2012」の優先エントリー期間が終了し、エキスパートコース41名、アンビシャスコース2名の
参加希望を頂戴しました。ありがとうございました。


ここで改めまして一般エントリーの方法等についてご紹介いたします。


◎「一般エントリー」受付期間 ⇒ 10月13日 8:00〜10月18日 24:00

◎上記開始時刻に主催者が「JANPS掲示板」に投稿する記事アイコンからのメールにて申し込みとなります。

◎携帯よりの申し込みの方は、確認メールが届きますので「tm.tcup.jp」及び「agate.plala.or.jp」よりの
 メール受信が可能となる設定を予めお願いいたします。

◎募集定員は「エキスパートコース」15名、「アンビシャスコース」14名となります。

◎「エキスパートコース」に関しましては先着順にて定員になり次第、「アンビシャスコース」への
 切り替えをお願いする事がございますので、予めご了承下さい。

◎参加費はエキスパートコース 4000円  アンビシャスコース 2500円 となっております。

◎参加費は事前振込みとなります。受け付けましたメールアドレスへ出場コース及び振込先の
???? 連絡を致しますので10月25日(木)終日までに入金を完了して下さい。
 入金確認をもってエントリー確定となります。

◎出場キャンセルにつきましては11月17日(土)24:00までに連絡を戴いた方には、手数料500円を
 差し引いて参加費を返金致します。それ以降のキャンセルにつきましては返金致しかねますので
 予めご了承願います。

◎Wエントリーは受付いたしません。(エントリー締め切り時点で定員枠に余裕がある場合には再考いたします)

◎今回も例年にならい、「賞品持ち寄り大会」とさせていただきます。
 個性あふれる逸品をお持ちいただけます様にお願い致します。


詳細につきましてはJANPS OFFICIAL WEBを参照して下さい。

http://www8.plala.or.jp/JANPS/JANPS_Entry_Method_20120901.pdf


最新情報は逐次掲載して参りますので、JANPS掲示板にご注目下さい。

460:2012/10/12(金) 19:33:26
一般受付を開始しました。
「JANPS2012」への一般エントリーを開始します。

今回はこの記事よりのメール送信にてのみの受付となります。

エントリーは下記日程にて受付となります。

「一般エントリー」 ⇒ 10月13日 8:00〜10月18日 24:00

※エントリーの詳細説明は下記記事等を参照願います。

最新情報は逐次掲載して参りますので、JANPS掲示板にご注目下さい。

461JANPS主催者:2012/10/13(土) 08:23:27
JANPS一般エントリー
現在一般エントリーの受付を行っております。


エントリーをご希望の場合は
1、氏名
2、年齢
3、お住まいの都道府県
4、参加希望コース (エキスパート、アンビシャスのいずれかよりお選び下さい)
5、参加希望クラス (オープン、メタリック、ストックガンのいずれかよりお選び下さい)
6、使用するガン
7、サイトの種類、機種名
8、ホルスタの機種名
を下記「一般受付を開始しました」の記事のメールアイコンより返信願います。

※必要事項の記入漏れが発生しております。
 参加コース等の記載がない場合は、主催者側にて振り分けを行うことがございますので予めご了承下さい。

462JANPS主催者:2012/10/15(月) 21:48:57
エキスパートコース
「JANPS2012」へのエントリー、ありがとうございます。

エキスパートコースが定員に達しましたので、以降のお申し込みは
アンビシャスコースのみとさせて頂きます。

予めご了承ください。

463JANPS主催者:2012/10/16(火) 23:08:26
参加費
エントリーをされた皆様より、参加費のお振込を頂いております。

ありがとうございます。

入金確認のメールは随時発信して参りますので、
今しばらくお待ちください。

JANPS委員会 村松

464:2012/10/18(木) 22:56:48
レーザーサイトの使用について
レーザーサイトの使用について訂正をします。

下記にて「クラス2」以上の出力を持つレーザーサイトについての使用を禁止いたします。

「クラス2
1mW未満の出力。0.25秒間未満の直視は問題無いとされる。PSCマーク認定レーザーポインター、主にプレゼンテーション用。 2001年以降これより上の出力を持つレーザーポインター(正確には電池駆動の携帯用レーザー応用装置)の製造販売、及び輸入販売は法律で禁止されている。」

よって「SUREFIRE」のX400はこの規定に抵触しますので使用できません。

当方の知識不足にて誤った情報を提供してしまいました事をお詫びいたします。
大変申し訳ございませんでした。

JANPS委員会 村松友博

465JANPS主催者:2012/10/19(金) 07:40:44
JANPSエントリー受付
本日0時にて「JANPS2012」へのエントリー受付が終了いたしました。

たくさんのご応募ありがとうございました。

参加費の入金をいただきました皆様へのご連絡は、引き続き実施しておりますので
今しばらくお待ち願います。

466JANPS主催者:2012/11/14(水) 21:46:29
JANPS2012の各クラス順位について
「JANPS2012」にて、「ストックガン」「メタリック」「ニューカマー」「エルダー」の
各クラスにおける順位はアンビシャスコース参加選手にも同等に競って頂くために昨年と同様に
「プラクティカル」と「プレイト」の2種目のみの記録を集計して算出いたします。

つまりエキスパートコースされた方は競技は4種目を行いますが
クラス順位はアンビシャスコースの方と同じ土俵で闘う訳です。

「コース順位」 ⇒ エキスパート、アンビシャスのそれぞれで確定
「クラス順位」 ⇒ ストックガン、メタリック等の各クラス毎に確定(上記2種目)

アンビシャスコースで頑張って頂いた方には、最後に「お立ち台」の可能性も
ありますので、しっかり練習してくださいね。

467JANPS主催者:2012/11/20(火) 12:45:51
「JANPS2012」参加の皆様へ
「JANPS2012」が今週末に迫って参りました。

天気予報によりますと、25日の掛川市は
「晴れ時々曇り 最低気温5℃」
だそうです。

当日はあすなろ体育館前の駐車場にて、
朝8時10分より受付開始、開会式は8時30分よりとなっております。

冷え込みが予想されますので、防寒対策をしっかりしてご参加をお願いいたします。

468:2012/11/24(土) 11:16:49
JANPS2012参加の皆様へ
本日午前11時以降のご連絡等につきましては、この記事のメールアイコンよりお願いいたします。

※競技集計用として、PC本体が会場に入りますのでアドレスを一時的に変更いたします。

469JANPS主催者:2012/11/24(土) 21:04:11
JANPS2012参加者の皆様へ
本日の会場設営へのご協力、ありがとうございました。

明日の開会式は朝8時30分より体育館前の
駐車場にて行います。

冷え込みが厳しいとの予報ですので、
暖かい服装にてご参加をお願いいたします。

470JANPS主催者:2012/11/25(日) 23:29:38
JANPS2012 開催されました。
「JANPS2012」が秋晴れの掛川市で開催されました。

ご参加ならびにご支援を頂きました皆様にお礼申し上げます。

大会の模様はぼちぼちと掲載して参ります。

471:2012/11/26(月) 20:28:00
JANPS2012 競技記録(速報)
「JANPS2012」に参加くださいました選手の皆様、誠にありがとうございました。
ご自分の目標は達成できましたでしょうか?

今回の参加者はWエントリーなしの60名となり参加人数では過去最大となりました。
初出場の方も10名おられ、アンビシャスコースで奮戦する姿が印象的でした。

総合成績、各クラスの順位を抜粋してお伝え致します。(敬称略)
※総合順位、レディース以外は2コースの合計点での算出です。


総合優勝 ハヤマ ヨシカズ   1904点 155X(プレイト満点達成により決定)
 準優勝 タカシマ ヒデマツ  1904点 155X
  3位 イシイ タケオ    1902点 136X

アンビシャスコース
  1位 キヤ マサノブ     895点  69X
  2位 ウエダ ケンイチロウ  891点  63X
  3位 ハセガワ ユウイチ   888点  58X

ストックガン
  1位 イマムラ ユウジ    910点  64X
  2位 サイキ ケンゴ     846点  46X
  3位 イケダ ナオアキ    840点  50X

メタリック
  1位 キモト シュン     795点  48X
  2位 ムナカタ トシヒコ   734点  45X

ニューカマー
  1位 タケイ ヒロズミ    922点  75X
  2位 キヤ マサノブ     895点  69X
  3位 ウエダ ケンイチロウ  891点  63X

エルダー
  1位 タケイ ヒロズミ    922点  75X
  2位 シンドウ タカオ    900点  71X
  3位 モリヤマ ケン     843点  55X

レディース
   1位??カミヤ ユイ     1833点 132X
   2位 イシイ ケイコ    1689点  89X

ジュニア
   1位 ムラマツ ヒロタカ   681点  45X

詳細記録につきましては、近日中にJANPS OFFICIAL WEBにて
公開しますので、合わせてご覧下さい。

http://www8.plala.or.jp/JANPS/


今回ご協賛頂きました皆様をご紹介致します。(順不同、敬称略)

フリーダムアート
ガンショップ上越コレクターズ
トモ・ハセガワ
イチロー・ナガタ
イシイタケオ
たこまん
遠州ナビ

皆様、ありがとうございました。


次回「JANPS2013」は来年11月開催の予定となっております。
また「JANPS予備校」は同じく来年5月、「JBC2013」は来年夏頃に
日本各地を縦断しての開催を予定しております。

詳細はJANPS掲示板にて逐次掲載をしていきますので、引き続きご注目を
お願い致します。

次回も皆様にお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております。

JANPS委員会 村松友博

472JANPS主催者:2012/12/21(金) 05:11:33
JANPS2012 リザルト
「JANPS2012」のリザルトを下記に掲載しました。

※PDFが開きます。

http://www8.plala.or.jp/JANPS/RESULT.html

473JANPS主催者:2012/12/24(月) 22:23:45
JANPS2012 DVD
マック堺さんが監修された「JANPS2012」のDVDが発売されております。
私も先日観賞させて頂きましたが、素晴らしい出来栄えでした。

競技の説明や実際のシューティングシーン、また出場選手へインタビュー等内容も充実。
JANPSへの出場未経験の方や、これからシューティングを始めてみたいという方にもお勧めします。

お問い合わせは堺さんのブログまでお願いいたします。

http://machsakai.militaryblog.jp/

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0003880.jpg

474JANPS主催者:2013/01/04(金) 19:53:06
JANPS2013 優先エントリー
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

「JANPS2013」への優先エントリー権を獲得されておられます方をご連絡いたします。

※2013年1月1日現在 優先エントリー権獲得者(50音順、敬称略)

 氏  名     認定対象マッチ
イケ ヒロフミ   JANPS 2011
イシイ??ケイコ   PMC 9th
イシイ タケオ   JANPS 2012
イシカワ ノボル  JANPS 2012
イシジマ ツネハル JANPS 2012
イシダ??コウイチ  PMC 13th
イマムラ ユウジ  JANPS 2012
オザワ シンイチ  JANPS 2012
カミヤ ユイ    JANPS 2012
カミヤマ カズヤ  PMC 13th
キヤ マサノブ   JANPS 2012
ゲンメイ ツヨシ  JANPS 2011
コバヤシ コウゾウ JANPS 2012
サカイ タツヤ   JANPS 2012
サカキバラ マサト JANPS 2012
ササキ リョウジ  PMC 13th
サトウ マサヒロ  JANPS 2012
サメシマ カズキ  JANPS 2012
シンドウ タカオ  JANPS 2012
タカシマ ヒデマツ JANPS 2012
タカハシ ユタカ  JANPS 2012
タキモト ミツル  JANPS 2012
タケイ??ヒロズミ  JANPS 2012
タケダ??ヒロフミ  JANPS 2012
タナカ マサミ   JANPS 2012
チバ ヨシオ    JANPS 2011
ナリタ カズヒト  JANPS 2012
ハセガワ トモユキ JANPS 2011
ハヤマ ヨシカズ  JANPS 2012
ヒグチ リョウ   PMC 13th
ヒラノ テツヤ   JANPS 2012
フルカワ ハルキ  JANPS 2012
フルカワ マコト  JANPS 2012
ミヤモト ケンジ  JANPS 2012
ムラマツ トモヒロ JANPS 2012
モウリ トモヒロ  JANPS 2012
モトナガ トモヒロ JANPS 2012
ヤダ マサシ    JANPS 2012
ヨコタ マサキ   JANPS 2012

以上39名の方が対象となっております。
尚、今年の優先エントリー権獲得に向けた「JBC2013」の開催等につきましては
詳細が決まり次第、JANPS掲示板にて紹介させて頂きます。

今年のJANPS委員会主催イベントの開催予定につきましては、

 JANPS予備校    5月下旬
 JANPS2013  11月上旬

となっており、こちらも詳細が決まり次第、紹介を致します。

475棟梁:2013/01/27(日) 20:32:35
松本練習会 予告
今年1回目を3月31日(日)に開催予定です。
多くの方の参加をお待ちしております。

内容につきましては、KYマッチ(予定)と
基礎トレーニング(カシオペアプレート・PMC・JBC等)を重点に行いたいと思います。
希望があれば長物コースも組みたいと思います。

まだ予定段階ですが、正式に期日確定しましたら再度告知致します。

476:2013/02/05(火) 07:47:00
PMC2013-01 NAGOYA 出場者募集
国内シューティングイベント情報スレッドに掲載しましたのでご覧ください。

477水谷哲也:2013/02/18(月) 17:13:45
PMC2013-01 NAGOYA 出場者追加募集
国内シューティングイベント情報スレッドに掲載しましたのでご覧ください。

478おしょうさん:2013/02/20(水) 00:46:06
SPECIAL FORCEさんのライフルイベント
国内シューティングイベントに掲載しました。ご覧ください。

479JANPS主催者:2013/03/30(土) 09:35:20
JANPS予備校開催のお知らせ
今年の「JANPS予備校」は5月26日(日)の開催が決定しました。

詳細は逐次お伝え致します。

皆様のご参加をお待ちしております。

480JANPS主催者:2013/03/04(月) 22:30:07
JANPS2013 優先エントリーについて
3月3日の開催されました「PMC名古屋1st」におきまして「JANPS2013」への優先エントリー権を獲得された方がおられますので紹介します。

   氏  名    認定対象マッチ (敬称略)

 ミズタニ テツヤ  PMC名古屋1st

  おめでとうございます。

3月3日現在にて「JANPS2013」への優先エントリー権取得者は40名となりました。

5月26日開催の「JANPS予備校」に併催される「JBC2013」にても優先エントリー権の獲得が可能です。

皆様のご参加をお待ちしております。

481棟梁:2013/03/12(火) 21:00:56
松本練習会のご案内 
シューティングイベント情報にアップいたしました。
ご覧ください。

482JANPS主催者:2013/03/13(水) 21:34:57
JANPS予備校のお知らせ
JANPS委員会主催イベント情報にアップしました。ご覧ください。

483:2013/03/24(日) 11:26:28
松本練習会参加の皆様へ
1週間後に迫りました練習会ですが、
参加予定でまだ連絡してないという方は連絡をお願いします。
当日飛び込み参加ももちろんOKですが、
だいたいの参加人数を把握したいため連絡をお願いします。

今回は隣市より新規の方から参加連絡を頂いております。
常連・ベテランの方々には優しくご指導をお願いします(^^)

484棟梁:2013/03/29(金) 22:01:59
松本練習会参加の皆様へ
カービントレーニングに参加の皆様は、
セカンダリーウェポンのご用意もお忘れなく(^^)
同時装着にてトレーニングします。

485棟梁:2013/04/06(土) 22:08:21
松本KYマッチ&練習会のお知らせ
シューティングイベント情報へアップいたしましたのでご覧ください。

486:2013/04/30(火) 21:00:17
JANPS予備校参加希望の皆様へ
5月26日開催のJANPS予備校ですが、ターゲット用紙等の準備の都合にて
事前にご連絡を頂ければ幸いです。

この記事のメールアイコンより送信をお願いいたします。

※PCアドレスへの送信が可能となりました。

下記は昨年のJANPS予備校の模様です。

http://6503.teacup.com/janpsbbs/bbs/t1/52
http://6503.teacup.com/janpsbbs/bbs/t1/53
http://6503.teacup.com/janpsbbs/bbs/t1/55
http://6503.teacup.com/janpsbbs/bbs/t1/56
http://6503.teacup.com/janpsbbs/bbs/t1/57
http://6503.teacup.com/janpsbbs/bbs/t1/58
http://6503.teacup.com/janpsbbs/bbs/t1/59
http://6503.teacup.com/janpsbbs/bbs/t1/60
http://6503.teacup.com/janpsbbs/bbs/t1/61
http://6503.teacup.com/janpsbbs/bbs/t1/62
http://6503.teacup.com/janpsbbs/bbs/t1/63

487JANPS主催者:2013/05/06(月) 21:00:04
JANPS予備校参加の皆様へ
今月26日に開催される「JANPS予備校」

皆様も楽しみにしている事と思います。

ここでは参加上のご留意点を紹介させて頂きます。


1、いかなる外部パワーソースも使用出来ません。

2、会場内は禁煙です。ゴミ等もご自分の責任での処分をお願いします。

3、体育館を使用しますので室内履きを用意して下さい。

4、見学の方も目を保護するものを着用して下さい。

5、お互いに譲り合い、全員が楽しめる練習会にしましょう。


以上が主なポイントになります。

その他の詳細につきましては、会場にて説明いたします。

25日(土)14時より会場設営を開始します。
ご協力を頂けます方は、お集まり頂ければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

488棟梁:2013/05/16(木) 22:23:06
松本練習会のお知らせ
シューティングイベント情報へアップいたしましたのでご覧ください。

489JANPS主催者:2013/05/25(土) 00:18:02
JANPS予備校です。
明日26日に迫りました「JANPS予備校」。
今年も各地から多数の参加希望のご連絡を頂戴しております。
時を同じくしてアメリカNRAビアンキカップも開催され、熱戦が繰り広げられております。

そのNRAビアンキカップでも世界一のシューターさん達がレベルアップ講習を
行っておるとの情報をキャッチしました。

「上達したい!」という思いには国境や距離は関係ありませんね。

25日は14時より会場設営と有志練習会、26日は9時開場です。

皆様のお越しをお待ちしております。

(画像はNRAブログより)

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0003993.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0003993_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0003993_3.jpg

490JANPS主催者:2013/05/26(日) 22:38:53
JANPS予備校、開催されました。
JANPS予備校にご参加頂いた皆様、ありがとうございました。

JBC2013の闘いや熱血講習の模様は逐次お伝えして参ります。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0003997.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0003997_2.jpg

491JANPS主催者:2013/05/28(火) 20:01:28
JANPS2013優先エントリーについて
5月26日の開催されました「JBC2013 第一回戦 掛川大会」におきまして「JANPS2013」への優先エントリー権を獲得された方がおられますので紹介します。

   氏  名    認定対象マッチ (敬称略)

 マルヤマ シュウゴ  JBC2013掛川
 ホソヤマ ミノル   JBC2013掛川
 マスオ  フクシ   JBC2013掛川
 マスダ  ノリユキ  JBC2013掛川
 モリヤマ ケン    JBC2013掛川
 ハセガワ ユウイチ  JBC2013掛川


  おめでとうございます。

5月27日現在にて「JANPS2013」への優先エントリー権取得者は46名となりました。

今後の「JBC2013」の開催につきましては日程が決まり次第、JANPS掲示板等にて
紹介していきます。

皆様のご参加をお待ちしております。

492おしょうさん:2013/06/22(土) 01:49:43
JUDGMENT タクティカルシューティングマッチ 参戦記
徒然便り2にアップしました。ご覧ください。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0004016.jpg

493おしょうさん:2013/06/10(月) 20:49:32
あすなろ練習会
6月30日に開催いたします。詳しくは国内イベントのスレッドをご覧ください。

494棟梁:2013/07/06(土) 20:30:43
松本練習会 予告
今後の開催予定ですが、

8月11日(日)、9月22日(日)を予定しています。
正式に開催が決まりましたら改めて告知致します。

495おしょうさん:2013/07/06(土) 22:15:15
あすなろ練習会 予告
次回は9月22日(日)に開催いたします。
内容はJBC、JSC練習会となります。
詳細は逐次掲載して参ります。

496棟梁:2013/07/27(土) 23:01:47
松本練習会 開催
シューティングイベント情報へアップいたしましたのでご覧ください。

497:2013/08/03(土) 00:27:27
JANPS2013開催について
今年の「JANPS2013」の開催日が決定いたしました。


 「JANPS2013」

 開催日時 2012年11月10日(日) 朝9時開場

 場所   静岡県掛川市 県立総合教育センター「あすなろ」体育館

 ※例年同様に前日11月9日(土)13時より会場の設営を行います。
  設営後は有志練習会となります。

 参加費、エントリー方法等は逐次掲載していきます。

 皆様のご参加をお待ちしております。

498ばぶるす:2013/08/07(水) 00:59:54
JANPS 2013 JBC in 大阪 予告
JANPS 2013 優先エントリー認定マッチ(JBC) in 大阪 を、9月1日(日)に開催予定です。
詳細は追ってお知らせします。

499:2013/08/07(水) 21:10:18
JANPS2013 開催要項について
JANPS オフィシャルHPに開催要項を掲載しました。

『JANPS 2013』のボタンからご覧ください。

※PDFファイルが開きます。

http://www8.plala.or.jp/JANPS/

500棟梁:2013/08/09(金) 22:12:44
松本練習会に参加の皆様へ
日曜日の練習会当日は、ここ松本も気温が上がり30℃超えの予報です。
明日も猛暑日の予報ですので、体育館内の暑さも残っていると思われます。
各自において十分な水分の確保等、熱中症対策をお願いします。

遠方よりおこしの皆様は道中気を付けてお越しください。

501:2013/09/12(木) 03:27:15
JANPS2013 優先エントリーについて
8月から9月にかけて開催されました「JANPS2013」優先エントリー認定対象マッチにおきまして、
新たにエントリー権を獲得された方がおられますので紹介させて頂きます。

   氏  名    認定対象マッチ (敬称略)

 アベ ヒデカズ    PMC2013第4戦 MMS Revengers
 デニム カズヤ    PMC2013第4戦 MMS Revengers
 イコマ ショウジ   JBC2013松本
 ホシノ トシエイ   PMC14th
 タナカ ヒロカズ   PMC14th
 スズキ ハルノブ    JBC2013大阪
 アカギリ シゲキ   JBC2013大阪
 ニシオカ マコト   JBC2013大阪

  おめでとうございます。

※スズキハルノブさんにおかれましては、本年初時点でのエントリー権取得をされておられましたが
 事務局側のミスにてご紹介をしておりませんでした。この場をお借りしましてお詫びと登録の
 ご報告をさせて頂きます。大変申し訳ございませんでした。

9月1日現在にて「JANPS2013」への優先エントリー権取得者は54名となりました。

「JBC2013」の開催につきましては、9月22日の「JBC2013掛川2」を
 残すのみとなりました。

参加ご希望の方はこの記事のメールアイコン等からの申し込みをお願いいたします。

皆様のご参加をお待ちしております。

502棟梁:2013/09/08(日) 22:24:38
松本練習会 開催
シューティングイベント情報へアップしましたので御連ください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板