したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

JANPS掲示板 ver2.0

303棟梁:2010/03/04(木) 17:24:08
松本練習会のご案内
シューティングイベント情報へアップましたのでご覧ください。

304棟梁:2010/03/21(日) 22:53:53
練習会レポ
今日は午後半日のみですが練習会を行いました。
参加者は7名。
メニューは次週のKSCでのAPS練習会のための練習と、
来月のKYマッチに向けての3ステージ。

今年初の松本練習でしたが、
APSとスティール2本立てだと半日ではやはり時間が足りません。
APSはY氏の最新トリガーを搭載して上々の出来でしたが、
スティールの方はショウダウン以外を撃ちましたが
久々のアウターとはじめてのペンデュラムに苦戦。
ドロウもいまひとつしっくりこないのも要因かも。

ともかく、ようやく暖かくなりはじめ活動開始です。
今年も楽しく撃ちますぞい。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002226.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002226_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002226_3.jpg

305:2010/03/23(火) 09:53:43
JANPS予備校LIVE開催決定!
来る5月23日(日)に「JANPS予備校LIVE!2010」の開催が決定しました。

詳細はJANPS委員会主催イベント情報をご参照願います。

皆様のご参加をお待ちしております。

306管理人:2010/04/17(土) 00:43:57
いよいよ
90000ヒットが近付いて来ました。

307管理人:2010/04/27(火) 06:54:28
90000ヒット達成!
皆様にご愛顧頂きまして、90000ヒットを達成することが出来ました。

ありがとうございました。

年内にも100000ヒットが期待出来そうですね。

引き続き、皆様からの情報をお待ちしております。

308棟梁:2010/04/28(水) 23:26:40
お尋ね
次回練習会の告知をしましたが、
早速参加表明をいただいた方がおられます。
しかしお名前がありませんでしたので、
再度ご連絡いただければと思います。

309:2010/05/16(日) 02:41:43
もうすぐですね♪
JANPS予備校LIVE!2010まであと1週間ですね。
実戦練習の機会が無いので、もうワクワクしながら準備しています。

現地でトラブルが無いように、メンテをしっかりしなくては。
でも万が一に備えてスペアパーツや工具も用意して。

なにより大事なのは自分の体調ですね。

去年のJANPSでお会いした方、初めてお会いする方、楽しみにしております。

そしておしょうさん。
色々と準備お疲れ様です。
地元組ですから機材の搬入とか何か事前に手伝えることがあれば、遠慮なく言って下さいね〜♪

310管理人:2010/05/18(火) 23:10:02
22日について
今週土曜日の会場設営ですが、体育館は16時よりの開場となります。


設営後は20時頃まで有志練習会と致します。

ご協力頂ける皆様、何卒よろしくお願いいたします。

311:2010/05/20(木) 21:40:47
あと3日ですね。
23日の「APS練習会&JANPS予備校LIVE!2010」が迫ってきました。


今年も昨年同様に

JANPSコース(ビアンキスタイルマッチ)

APSカップハンドガンコース(精密射撃)

に加えて、スティールコース(スピードシューティング)を
併設します。


練習会とは言いますが、初心者の方の為の体験会も兼ねております。


ご自身のガンをお持ち頂いての実射も大歓迎です。


皆様のお越しをお待ちしております。

詳細は「JANPS委員会主催イベント」のスレッドをご覧ください。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002289.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002289_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002289_3.jpg

312管理人:2010/05/23(日) 00:40:52
会場設営完了しました!
16時より6人掛かりで約3時間…

久しぶりに目一杯頑張ってみました。

JANPSコース、APSコースともに仕上がっております!!

その後の有志練習会では新しく導入された「プレイトロックシステム」に
場内が沸きました。

タイマーからの信号にロックバーが連動。
タイムアウト時には「ガチン!」とBB弾を弾き返します。

「ヒットしたのに倒れない!」はシューターにとって最大の恐怖…

ギャラリーも「あーっ!?」と驚嘆の声が上がるかな…

とにかく撃って、ご自身で感じて下さい!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002293.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002293_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002293_3.jpg

313管理人:2010/05/23(日) 06:22:07
おはようございます。
練習会当日となりました。

掛川は小雨模様です。

お知らせしています通り、会場内には

JANPSコース(ビアンキスタイル)

APSコース(精密射撃)

スティールコース(スピードシューティング)

と、各種ジャンルを取り揃えました。

飛び入り参加も大歓迎!!

開催時間は9時から15時です。

皆様を掛川市の「あすなろ」体育館でお待ちしております。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002295.jpg

314管理人:2010/05/23(日) 17:57:22
練習会、無事開催されました!
詳細のリポートは改めてお伝え致します。

参加して頂いた皆様、ありがとうございました。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002296.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002296_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002296_3.jpg

315中野:2010/05/24(月) 11:00:13
掛川紀行 ルールとお約束編
ルールとお約束。一緒でないかって?実は今回プレートが制限時間を経過すると『ロック』が掛かるのです。この写真は前夜のものですが、棟梁さん、おしょうさん×ばるぶすさんが試射されています。規定時間経過すると、ガッチリロックでBB弾ははねかえされます。何か緊張感があり、今年のJANPSの見どころでもありますね。
もちろん!お約束は『げんこつハンバーグ』です。メニューは他にも多々ありますが、これ食べなきゃ『KAKEGAWAに』来た感じがしません。やはりこれでしょう!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002298M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002298_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002298_3M.jpg

316中野:2010/05/24(月) 11:20:12
掛川紀行 異種格闘技編
オーソドックスなスタイルからドローする『棟梁さん』、片やハワイアンスタイルに身を包みアップライトの構えは最近のJANPSブログでお馴染みの『福袋さん』。
まっ、プロレスに例えるならストロングスタイルのガチの『棟梁さん』に対して、ニューヨークを中心とするWWEのショーマンスタイルの『福袋さん』。
今年のJANPSは、今尾張に新進気鋭のカズヤンさんがいます。松本にも練習に来られています。たぶん、JANPSには参戦してくるでしょう。ガチの『カズヤンさん』かハワイアンスタイル『福袋さん』か、ある意味これもドリームマッチですよ。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002299M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002299_2M.jpg

317中野:2010/05/24(月) 12:01:31
掛川紀行 理論武装編
そんな大袈裟なお話ではありませんが・・・。

いよいよ当日の23日(日)ですが、朝から生憎の雨!それでも15名位集まりました。
晴れていればもっと来られたでしょうね。西から強い雨が北上していますから、朝起きて
『無理かな〜』と思われたかたも多いでしょね。
さて、今回普段練習が出来ない『ムーバー』にリキ入れて見ました。ケーニヒさんと一緒に。
ケーニヒさんはいつも尾張のボスと一緒ですが今回は一人で参戦。しかも朝8時から体育館が開くのをひたすら待っていました。(単に時間、間違えだけですけどね〜)
ムーバーは私もケーニヒさんも、おしょうさんに付いてアドバイスを頂きながらチャレンジです。
最初の写真(三枚のターゲット)は、おしょうさんのアドバイス前と後です。左側は自己流で撃ってみました。その後再度、弾速を測って計算して頂いて、ターゲットに狙点を記入して頂きました(中央)。右側がその成果です。バブルスさんなどのベテランシューターは『神業』ですが、私としてみれば、もうバン万歳です。昨年JANPSには出場しましたが、ここまでアドバイス頂いて練習したのは初めてです。東京から片道220Km走って来て良かったぜよ!
ムーバー練習に撃ち込むケーニヒさんです。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002300M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002300_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002300_3M.jpg

318中野:2010/05/24(月) 12:18:48
掛川紀行 親子鷹編
今回の掛川はベテランシューターの方にいろいろアドバイスを頂き有難うございました。
大満足で東京帰って来まして、息子や家内にその成果を説明しました。
シューター1号も『おーちゃん!パンパン、面白かった?』と言いましたので『もう、最高!』と』言いましたよ。
さてさて、このプレートはKAKEGAWA記念に、あのプレート名人から購入しました。どの様にして我が家で使うかこれから考えますです。はい!
本日の『上越コレクターズ』のブログに親子の写真が掲載されていましたが、こちらも負けていませんよ。『親子鷹』です。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002301M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002301_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002301_3M.jpg

319おしょうさん:2010/05/29(土) 11:24:47
NRA BIANCHI CUP 2010
速報ですが、総合成績のみ入ってきました。
ダグは久しぶりの満点優勝ですね。

Open Division

Doug Koenig 1920-179
Bruce Piatt 1918-183
Kevin Angstadt 1918-169
George Mowbray 1918-151
Tony Holmes 1916-159

Metallic Division

Robert Vadasz 1904-146
Rob Leatham 1894-153
Troy Mattheyer 1892-127
Jason Koon 1866-114
Greg Davis 1861-105


Production Division

Kyle Schmidt 1856-121
Enoch Smith 1835-123
Dave Sevigny 1833-119
Phil Strader 1819-102
Vance Schmid 1812-100

320イチロー:2010/05/29(土) 23:29:33
こんにちは!
え〜、日本にビアンキカップを紹介したツミなやろーです。(勝手に笑う)。。USビアンキの本戦が昨日で終わり、ホテルでのんびりしています。さきほどトモがこの掲示板を見せてくれ、驚いています。わ〜、皆さんすごく熱心ですね〜! いろいろなカップエアガンがあって嬉しいこと! こういう場があって良かったですね〜! 次回には賞品を出させてもらいますからねー。。。いいよね? おしょうさん?

http://www.ichironagata.com/blog/

321:2010/05/30(日) 06:44:46
ありがとうございます!!
>イチローさん

ご無沙汰しております。

ブログにてカップシューターの写真などを拝見しました。

皆さん頑張っておられますね。


JANPSへのご協賛のお言葉、誠にありがとうございました。

11月の大会がますます楽しみになってきました。

参加予定の選手の皆さん!

今年も「あすなろ」でお待ちしております!!

322中野:2010/05/30(日) 09:01:03
感激!感激!感激!
あのイチローさんが、日本最高峰JANPSのブログに参戦された。感激です(*^^*)
私もそろそろ還暦に近いですが、遥か昔銀河の果てで『ジャパンビアンキカップ』がシューターワンでやっていたころ良く見に行きました。混さんご夫妻、若いトモ長谷川さんがいらっしゃいました。MGC主催イベントでイチローさんからTシャツにサインを頂いたことがあり、今でも大事に保管しております。私だけでは無いとおもいますがイチローさんが日本最高峰のベルトJANPSに出場されたら、もう最高ですね。感激です(*^^*)

323イチロー:2010/05/31(月) 20:47:04
こちらも感動ですよ
中野さん、シューターワン時代の方が今もカップに興味をもっていてくださるなんて、ワシこそ感動しています。できれば掛川に行って皆さんと楽しく過ごしたいものです。昨日はトモ、石井と「実銃の腕前を上げるためのエアガン訓練とは」ということを真剣に話し合いました。スティールの場合はドロウ&シュートの動きを鍛えればよいだけなのでエアガンを撃っていれば80%くらいの訓練効果があるわけですが、ビアンキの場合はスピードよりも精度なのでよほど当たるエアガンが必要になってきます。それと反動に対する対策は大きなファクターで、ここんとこが実銃の難しさなんですよね。。。中野さんは還暦に近いとか、うふふふ、楽しみです。いつか再開できることを願っています。。皆さんとコタツに入りたい市でした。

http://www.ichironagata.com/blog/

324中野:2010/06/01(火) 00:06:31
感謝!感動!感激!三感王です(*^^*)
イチローさん、トモ長谷川選手、石井選手が参加された『2009 JANPS KAKEGAWA』は過去最高の人数で日本最高峰のベルト争奪戦となり、ご存知と思いますが『マック堺選手』がチャンプとなりました。
その時ですが、トモ長谷川さんが、私のカップエアガンを見て話しかけて頂きました。むかし、コンバットマガジンでアルバイトしていませんでしたっけ?すっかり風格つけられて握手して頂きました(^-^)v
表題の言葉は私の青春時代の神様、あの若大将、田沼雄一こと加山雄三さんが言われた言葉ですが、イチローさんからお返事頂いて、ひたすら感謝、感動、感激です(*^^*)
私は東京在住ですが、練習場所は信州は松本、新潟県は上越春日山です。上杉謙信のお膝元に上越コレクターズなる還暦のはりきりシューターか居ましてね。東京、名古屋から寒波の大雪の中集まるのです。先般石井さんが行かれましたので聞いてみて下さい。
イチローさんが、いつか日本最高峰のベルトJANPSに参戦されることを祈って、精進します。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002325M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002325_2.jpg

325モリケン:2010/06/01(火) 08:09:31
おらビックリ(*^_^*)ン!?
”イチロウ”さんが中野ジィージにコメントを「ひっえぇ〜〜〜〜」昨夜連絡受けたけど信じられなかったよぉ〜先月”石井さん夫婦が来られる”と聞いたときもビックリこいたもんねぇ〜(*^_^*)
イチロウさんや健夫さんの日記は毎日チェックしていたんだけど・・・・ビックリだわさ

んで中野ジィージがオイラの春日山の宣伝もしちゃったり、健夫さんが”コンバットマガジン7月号”に掲載しちゃったりで驚きの連日です。

昨年のJANPSでは俺達還暦組に賞状も用意してくれたりで・・・・(*^_^*)
あれから益々燃えちゃってさ☆

”イチロウさん”ありがとう!!!元気でますわぁ〜〜〜(●^o^●)

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002327.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002327_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002327_3.jpg

326棟梁:2010/06/01(火) 20:30:36
練習会
6月の練習会案内を、
シューティングイベント情報へアップしましたのでご覧ください。

327イチロー:2010/06/17(木) 13:49:40
わー居酒屋だ!
久しぶりでーす!
居酒屋さんやってるのはモリケンさんなのですか?
じつは居酒屋でいっぱいやるって憧れなんですよぉ〜
だけどタバコ臭いのやカラオケなどやられるのが拷問なので
決して入らないわけです。
禁煙、静か、ガン談義のみ・・・そんな日なんて作れないものですかね〜

328モリケン:2010/06/17(木) 17:36:40
いいいえ小生は居酒屋さんでは・・・
TO:イチロウさん

小生は新潟県上越市で”ガンショップ上越コレクターズ”という小さな小さなショップの”お父ちゃん”なんです。
中学の時にモデルガンに出会いまして・・・学校卒業したら本物の拳銃が撃ちたい!海外駐在が出来る会社なら・・・登山が好きだから”山小屋の父ちゃん”になりたい!最後はモデルガンショップを!!

夢をそのまんま生きて来て、最後のショップを約2年前に開店しました。

JANPSの皆さん等々から応援戴き、昨年5月に”コレクターズ・カップ”を開催致しました。以後毎月練習会(スティールとかAPSとかIDPAとか)を開催し、遠方の方々にはお泊りで(名古屋、東京etcから参加いただき)練習後は近くの温泉、居酒屋(かずさ)帰宅してGUN談義・・・なんです(●^o^●)

4月24日25日は石井夫妻の訪問を受けまして、居酒屋(カウンターしかない小さな)”かずさ”でかずちゃんの料理が石井夫妻&練習会参加者にバカ受けだったのです(●^o^●)

ショップの定休日(火曜日)は居酒屋”かずちゃん”の日なんです。

1月の練習会は大雪でして、まさかこんな大雪だから皆さんキャンセルと・・・ところが名古屋のBOSSさんや東京の中野さんが根性で・・・・。皆さん駐車場の除雪もして戴き、おまけに”かまくら”まで作っちゃって(●^o^●) PM5:00に練習止め!温泉〜かずさ(雪道行軍)〜ガン談義!新潟の酒(5品種?6品種?)日本海に刺身とかとかetc・・・(●^o^●)

329イチロー:2010/06/17(木) 23:08:39
(無題)
モリケンさんは夢を叶えたショップのお父ちゃんかぁ〜、いいですね〜! いつか機会をつくってワシも皆さんと飲みたいなぁ〜。。今はすっかり酒類を絶っているんですが、特別な出逢いのときは飲むんですよ。。日本酒とコシヒカリ・・・ああヨダレがでます。これから練習に出るというのに腹がグーグーです。バナナでも食いながら撃ちま〜す。

330中野:2010/06/18(金) 15:44:30
いいですね〜。
to??イチローさん

いいですね〜。機会があれば是非上越は春日山の麓で美味しいお酒を日本海の海の幸で呑みたいですね。私は東京から春日山に行く回数が、この半年で既に昨年の訪問回数を上回りました。
そうそう、や〜っと『ゆーちゅーぶ』で動くイチローさんを観れました。
なんだか、こちらまで嬉しくなりましたね。

331イチロー:2010/06/18(金) 22:51:36
ブログが見られない(;_;)
モリケンさん、ワシブログへのご訪問嬉しいです。んだどもモリケンさんのブログになぜか入れないんですよ〜・・・。中野さんの春日山行きはモリケンさんのマッチのためなのですか? なんだかうまらやし〜。ワシは孤独に練習しています。昨夜は9時まで撃ちました。X5にシュアが付けてあるのでそれで25ヤードからビアンキターゲットを撃つんですが、あらためてライトとダットサイトの怖さを認識しましたよ。9時というとターゲットはシルエットとなりアイアンサイトでは狙えない暗さなんですが、ダットサイトだとヒットは可能でライトを点けるとターゲットの弾痕さえ見えるわけで、識別の必要なタクティカル射撃には最強ですよ。。では朝の射撃に行きます。

332中野:2010/06/19(土) 00:23:40
今年の1月、雪中行軍(((^^;)
to イチローさん 私が新潟県は上越春日山に出向くのは、単にマッチ出場だけでなくモリケンジィジの顔を見に行くことが目的であります。ここにはまだ参加していませんが尾張のボス兄(還暦ちょい越し)の参戦、年は我々より全然若いですが、我らの中に入って遜色ないヨン様がいます。このメンバーに会いに行くだけでもハッピーです(*^^*)
ヨン様の名前の由来はモリケンジィジのお店の会員番号が4番と言うだけです。韓流スターとは全く違うことを留意願います。
この1月に日本海側に寒波襲来。その中みんなで上越ガンコレに集合。練習して温泉行って、居酒屋かずさでママお任せコース。
外は大雪。クゥーッ!お酒が美味しい(^-^)v明日、東京かえれるかなぁ〜(((^^;)
まっ、いいか!
でも、このメンバー会って1年経ってっか?写真は朝モリケンジィジのお店まで雪中行軍です(*^^*)
や〜っと東京ついて孫の『シューター1号』のお出迎えです。
最高ですね。お土産買ってきたから早くお家にかえろ(^-^)v

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002366.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002366_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002366_3M.jpg

333イチロー:2010/06/19(土) 01:58:37
行っちゃいますよ、ワシも・・・
俺がオレがのイーゴウ満タンの若造シューターが多い日本で、なぜかここのメンバーには親しみを感じます。こんど日本に行くときは皆さんとカズサで飲めるように予定しようと想います。お孫ちゃん可愛いですね〜、ウチの純も一昨日に1歳となりましたよ。春日射撃場のサイズはどれくらいなんですか? クラスを開けますかね?

334中野:2010/06/19(土) 07:34:42
今ごろ・・・。
to?? イチローさん

日本来られた時には是非!上杉謙信公のお膝元、上越は春日山にてお会いしましょう。時を超えてMGC時代から憧れのイチローさんに会えるのを心から楽しみにしております。モリケンジィジ今ごろ・・・このブログ見てびっくりですよ(笑)お店に行って掃除しているかも・・・です。
ヨン様はあとで携帯に絶対メール来ますよ『中野さ〜ん!どうしよう。何着たらいい?』
尾張のボス兄はこのブログをじっくりみて戦況を観察して参戦して来ますね。
そうそう純ちゃん一歳のお誕生日おめでとうございます。我が家のシューター1号は3歳、
嫁いだ娘の子供がシューター2号で2歳です。子供はとにかくかわいいですよね。
そっか?私は『孫』か? いやいや子供はかわいいぜよ。

335中野:2010/06/19(土) 07:53:50
春日山射場・・・。
春日山射場の広さはモリケンジィジから行くと思います。モリケンジィジのお店は『山小屋のおとーちゃん』の経験から何かゆったり出来る感じでええんですよ。

336モリケン:2010/06/19(土) 15:51:41
掲示板をプリントしファイリング
TO:イチロウさん&皆様

JANPS掲示板を連日独占!?してすいません・・・小生の嬉しい気持ちでもって御容赦下さいまし・・・(●^o^●)

掛川の”おしょう”さんもきっと微笑んでくれておられることと勝手に解釈しとります。

◎ガンコレのレンジ:非常に小さいです。縦10m 幅3.5mです。
 JAPPSのメンバーの方々より多大なる御協力を戴き、APS&プレート&バリケ等のセッティングが自由に出来るようになっております。
ムーバーは幅が不足しておりますので設置しておりません。

小生のブログ:http://www.gunshop−joetsu.jp/
ID:moriken26−andy@friend.ocn.ne.jp

画像は”山小屋の父ちゃん”時代に管理していた小屋の冬景色(山頂2,462m小屋2,110m積雪約9m) & 正月練習会時の雪の埋まったショップです。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002372.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002372_2.jpg

337イチロー:2010/06/19(土) 23:12:09
やはり冬がいいかな?
わー、この雪景色はいいですね! こんなのをテッポの背景に使いたいなぁ・・・。ヤッパ冬に行くのがいいですかね。トンネルを出たら雪国だった。夜の底が白く光った。。。川端マネなり。。。でも次はいつ日本に行けるのか見当もつかないんですよね。では朝練にいきま〜す。

338モリケン:2010/06/20(日) 08:56:55
春の芽吹きが〜
TO:イチロウさん

コメントありがとうございます。高山も雪解けがドンドン進んできております。毎年毎年繰り返されることなのですが、やはり春の芽吹きは心躍る感動と癒しを感じます(●^o^●)
登山道もあちこちで雪の下から顔をだして来て、雪解けを追いかけるように花々の芽吹きが観られるようになって参りました〜〜〜(*^_^*)

”雪景色を背景に!?”(*^_^*)良いかも☆

ハクサン コザクラ&ムラサキ ヤシオ ツツジ ですよ(●^o^●)

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002375M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002375_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002375_3M.jpg

339中野:2010/06/20(日) 21:32:33
時を越えて。(*^^*)
イチローさんが、本ブログに参戦されて、ちょっとした大騒ぎ?(((^^;)
日本最高峰のベルトJANPSに参戦されたら、もう一大事!石井さん、トモさん、各チャンプ、おしょうさん、棟梁さんが揃い踏みしたら、正にイチローガン軍団ですね(^-^)vそんな日が来るのは夢でも無さそうですね。

340イチロー:2010/06/21(月) 12:52:52
た、たかやま?
モリケンさんは高山にお住まいなんですか? あの飛騨の高山ですか? 数年前に細君と行きましたよ。ウチには高山で買ったケヤキの大きな食卓があるんですよ! また行きたいなぁ・・・。

341モリケン:2010/06/21(月) 13:07:39
高山違い。。(*^_^*)
TO:イチローさん

高山(こうざん・つまりはタカイヤマ)のことでしてぇ〜

対象は標高2,000m以上でのお話しなんです。

癒しの画像をお送り致します。北斗七星の夜空&おこじょの子供&雷鳥の親子 これらは長く山生活をしておりますと巡り逢えるのです。特にオコジョは30分くらい遊んでくれました(●^o^●)雷鳥は小生が住んでいた山に約30羽くらい生息しており、雷鳥生息の北限なんです。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002381.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002381_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002381_3.jpg

342イチロー:2010/06/23(水) 13:44:09
かわいい!
モリケンさん、雷鳥親子も感動ものですね。ほんでもってどこの高山なんですか? 別荘なんですか? ウチも夜空がキレイでうっとりなりますよ。

343モリケン:2010/06/23(水) 17:41:21
別荘ではありません(●^o^●)
TO:イチローさん

前職は山小屋の管理人をしておりました。場所は妙高山系の火打山(ひうちやま)2,462mで妙高山(みょうこうさん)2,454mと2座どちらも”日本百名山”に登録されております。その中心的存在の山小屋が”高谷池ヒュッテ”(こうやいけ)で、火打山南東2キロの高谷池(高層湿原)湖畔2,110mに立地してます。

ヒュッテは収容人数約100名で登山者の登山の手助けをしております。そこの”山小屋の父ちゃん”をしておったわけです。営業期間は4月中旬〜11月3日の間で4月、5月は山スキーの方々が主に宿泊されます。食事は朝食夕食を提供しております。時間はどちらも5時半です。ですから到着時の案内には「ごはんですよ(五時半)忘れないように」と連絡しておりました(●^o^●)

特に山スキーでの遭難が多く山小屋のスタッフの救助が生死のカナメとなっております。スタッフはテレマークスキーの達人達で構成されパトロールも欠かせません。

ちなみに積雪時期には登山口入り口からスキー板の裏側に”シール張って”小屋まで約8時間かけて登って来ます。小屋に宿泊して山頂から落ちるように滑走して楽しんでおります。
帰りは一挙に出発地点まで落ちて行きますが、体力さえあれば30分で到着してしまいます。

そちらも夜空が美しいでしょうねぇ〜天空を眺めていると段々星の数が増えてきますよね。
流れ星も結構多いですよね。

344イチロー:2010/06/24(木) 02:18:59
モリケンさんへ
大自然はほんまにいいですよね。ウチからヨセミテ公園までは2時間という近さなので日帰りだって可能なんです。素晴らしいところですよーん。子供たちがもうすこし大きくなったら雪滑り、そしてスキークラスなどに連れていくのが楽しみです。

345モリケン:2010/06/25(金) 10:38:02
広大なヨセミテ国立公園
TO:イチローさ〜〜〜ん

良いなぁ〜〜〜素晴らしいなぁ〜しかも2Hで溶け込むことができるなんて・・・〜〜〜ファ〜溜息がでてきます・・。。。。。

小生はその昔イリノイにおりました。そうですねぇ。。。昭和55、6年ころですから1980、81年? Chicago Ohrreに降り立ちDes Plainesに住んでおりました。

まぁ驚いたのは、空港で中学時代の友達(女性)に偶然出会ったのです。彼女親戚の出迎えにきており、小生もその迎えの車に便乗させていただき、難!?を逃れました(●^o^●)
何たって言葉がダメでしたから・・・(*^_^*)”何とかナル!”のおめでたい男ですので・・・。

シカゴは”アルカポネ”だ☆確か赴任して3〜4日目ころに警察署へ「本場警察官の拳銃射撃した〜〜〜い」そこでチャイニーズ3世の刑事さんと中国語で会話が出来。。。
その後お遊びはその刑事と・・・となるのですが。副署長も大変親切な方で・・・イリノイチャンプがインストラクターで・・・激射激射(公費)

あのころS&W M59が発売されたばかりでそれをファーストGUNにOK!セカンドはローマン!ハンドカフもOK!ようは装備一式お計らいにより(*^_^*)

丁度赴任したのは11月もうもう寒くて寒くて、肌の出てるところは”針”に刺されるようでまいりました・・・。

現在はお店のケースに当時のホルスターにモデルガンを入れて飾っております。「持って帰れ」っと「日本は無理ですから〜」「オカシイKENが使っていた銃じゃないか!?」なんて会話もありました(●^o^●)

画像は副署長をはさんで右が小生で左がお遊び兼通訳の刑事

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002392.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002392_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002392_3.jpg

346おしょうさん:2010/06/26(土) 12:16:23
APSポスタルマッチ静岡大会中止について
明日に予定されていましたAPSポスタルマッチ静岡大会は
会場都合により中止致します。

参加予定の皆様、申し訳ありませんでした。

次回の開催にご期待ください。

347中野:2010/07/04(日) 22:11:25
虎穴堂本舗
本日、初めて都内で練習会に参加しましたよ。上越のモリケンジィジが心配してくれたマルイの0.28g弾は無事2箱ゲットしましたよ。昨日ゲットした0.2g弾は今日の虎穴堂メンバーで確認して見ましたが、結構評判良いですよ。
本日参加は主催のデルタフォースさん、ogさんと私中野です。必ず当てる等速で練習してから各ステージを実施。デルタフォースさんは日ごろの練習成果が出てメチャ良かったです。お昼は3人で『おうどんタイム』です。
エチゴヤ新宿店さんが近いので3人でお買い物。
そうそうogさんが利用しているGunは『ペガサス』です。
ん?ペガサス? そう!尾張のBOSSの作品です。撃たして頂きましたよ〜。
今月18日(日)横浜PCMにてプレートがあるとのことです。
燃えちゃいます。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002399M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002399_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002399_3M.jpg

348中野:2010/07/04(日) 22:27:24
虎穴堂本舗 2
マッタリタイムは『おうどん』です。今日は暑かったので、冷やしが最高です!
3人で持ち寄った銃達です。何人参加したんや?
デルタフォースさん、ogさんは日本最高峰のベルト『JANPS』を良くご存知ないので説明しておきました。もしかしたら11月ごろ掛川に居るかも・・・・。
掛川メンバー、松本メンバー、上越メンバーのお話もさせて頂きました。
本日のお二人は上越のヨン様を知りません。松本の棟梁さん、掛川のおしょうさんも知りません。反対におしょうさん達もお二人を知りません。しかし約束はされています。
近未来で出会うことを・・・。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002400M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002400_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002400_3M.jpg

349イチロー:2010/07/05(月) 21:01:18
皆さん、すげえですね!
お久しぶりー!!??今日は娘の純が夜泣きをしたので3pmに起きてしまいました。明るくなったらホキマで練習ですがそれまではヒマなんです。(^_^)??モリケンさんにそのような過去があったとは嬉しい驚きです。逢ったときにいろいろストーリーを聞かせてくださいな。。中野さんも好き者ですねぇ! いやもう頼もしくて嬉しいです。。銃を発射したら必ず当てろみたいなことを言うヤツがSATマガにいますが (^_^;??どうすればできるのか知りたいです。(v_v)ビアンキカップからもどって翌日から朝練を始めて、今日は「Day 31st」そーなんです、もう30日間も練習したんです。で、ほとんど巧くなってはいないんです。25ヤードから静止したターゲットを5.5秒間に三発撃つという繰り返しなんですが、この12発を10点圏に入れる確率は5回に1度というなさけない状態です。。どーしてこんなにヘタになったか自分でも判らないのです。こんど中野さんに教わろうっと。。でもですね、ワシはこの毎朝の練習が嬉しくて嬉しくて、楽しみで楽しみで、一日を心強く生きるための基本になっているんです。。ここの皆さんも、趣味の世界に思い切り入れ込んでください、そして愉しい人生を創造しましょうね。\(^O^)/市

350中野:2010/07/05(月) 22:45:15
最近すげえんです(^.^)
イチローさん!お久し振りです(^.^)
純ちゃん夜泣きですか?我が家のシューター1号も夜泣きしますです。はい
でも、めちゃめちゃ可愛いだす。家内が先日ターゲットとピストルの目覚まし時計を買って来ました。ピストルを撃つと銃声音がしてターゲットが倒れます。私よりシューター1号が気に入り毎朝、ハンズアップして倒していますよ
遠い何処かの国の16番さんみたいです(((^^;)
天下のイチローさんに銃のこと、何でもお教えしますよ!上越は春日山の麓、信越線は高田駅の近く居酒屋『かずさ』で(^_-)

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002402.jpg

351イチロー:2010/07/06(火) 02:16:16
いただきます
中野さん、シユーター1号ちゃんに聞いてみてください。遠いメリケンの国に純ヤマト産の3才の男がおり、名前は剣士郎といい、すでにSIGのトゥリガーを引いて実弾をぶっ放している(父親がグリップの下側を握って)よーな野郎なんですが、その男んとこに嫁に行く気はないかということをです。とにかくこのことについては我々も真剣に話し合うことが重要なので、なんとかして「カズサ」にいくことになりそーですねぇ〜。(^・^)チュッ

352中野:2010/07/06(火) 06:40:53
ちょ・・ちょっと待って〜つかぁ〜さい!!
to イチローさん

ちっくと待ってほしいぜよ!どんなことあってもオラのシューター1号はお嫁には出さんぜよ!

剣士郎くんがどんなに良い子でもシューター1号はお嫁には出せんぜよ!

天下のイチローさんが上越は春日山、信越線でゆられて高田駅近くのオラが雰囲気大好きの居酒屋

『かずさ』に来て頂いたとしてもこればかりは出来んぜよ。勘弁してやってつかぁ〜さい。

なぜって?だってシューター1号は男の子ぜよ! 剣士郎くんと同じちんちんついているきに。

353モリケン:2010/07/06(火) 07:27:00
オオオお〜〜婿さん?嫁さん?論争とは何と早い(●^o^●)
TO:イチローさん&中野ジィージ(*^_^*)

シューター1号と言い剣士朗君と言い、どちらも”目”に入れても「痛くな〜〜〜い」状況ですね☆(●^o^●)

小生にも孫が3人おりまして全員女児です。長女に1人次女に2人の女系です・・・・

滅多に会う事が叶いませんが・・・(*^_^*)

今日は定休日なもんで、トレッキング&?&「かずさ」と決っております。今日1日はレースGUNもカップGUNもタッチなし!(*^_^*)
PCの前のショーケースに収まっていますが。

今朝も駐車場に入っていくと”茶坊主達”(雀)がお店屋根の淵や看板の上から合唱を開始しており、まぁまぁ可愛らしいこと・・・(*^_^*)約20羽も其々性格が分かってきました。

自然に囲まれた環境にお住まいの”イチロー”さん!こんな画像をば、どうぞ・・・(●^o^●)夢中でシャッター切ったラッキー画像でした!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002405.jpg

354イチロー:2010/07/08(木) 01:51:35
まいった!
モリケンさん、中野さんの写真にダマされて結納をかわしてしまいそうでしたが、かようなわけで破談になりました。そのような今般の事情を鑑みてモリケンさんのお孫さんをいただくことになりました。(^。^)??いや〜日本の自然もキレイですね〜、美しい絵です。

355中野:2010/07/13(火) 00:59:03
夏休みです。イチローさん(^.^)
と言っても私に夏休みがある訳でなし、ただシューター1号が夏休みになれば、今年の3月までの様に家に帰れば居ます。あちこち連れて遊びに行けます。この写真なら男の子でしょ?では純ちゃんお嫁さんに下さい。
私は息子が小さな時、大きくなったら英語が堪能で武道をたしなむ青年にしたかったのですが、剣道はしますが、ただのおっちゃんになってもうた。シューター1号は国際人になって欲しいな。純ちゃんはうってつけです。だけどシューター1号は虫や蛇さわれないからなぁ〜

356中野:2010/07/13(火) 01:12:20
写真忘れてもうた。
失念しましたぁ〜(^_-)

357中野:2010/07/13(火) 22:29:42
昨日・・・・。
to イチローさん

写真何度も忘れたので、今日は162mmインナーバレルのど迫力とポリッシュしたコンペと『男の子』の写真です。
純ちゃん可愛いですね〜 頂きます。

やっぱり、居酒屋かずさで『サミット』必要ですね。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002414M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002414_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002414_3.jpg

358モリケン:2010/07/19(月) 09:16:22
今日の海と山・・・
TO:イチロー さん

いつものように早朝から店に入りブログをやっつけて、ちと思いついて小生が住んでいた山はどうか!?今朝6:00の画像にアクセスしたみたら、さすが”海の日”テント場は約40張りで満杯状態でした〜〜〜(●^o^●)ちなみにお山の最高気温は15度!

はてそれでは日本海はどうか!?☆店から10分あまりの親鸞聖人が上陸した地点へ・・・
居ました居ました県外勢!”むこうは佐渡よ〜〜””朝鮮半島”だよ〜〜〜

昨日より梅雨明け宣言!ここ上越も30度越え!しかし、レンジは涼しいのだ〜

毎朝小生の車を見ると茶坊主達(雀)が一斉に集まってくる。その数約40羽。一番慣れている2羽は足元で朝食のおねだりを開始すると、全員合唱となる・・・・(●^o^●)

イチローさんの所も火傷しそうなくらい暑そう(熱)・・・・体調に気を付けて下さいまし〜〜〜(*^_^*)

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002422.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002422_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002422_3.jpg

359中野:2010/07/19(月) 11:42:22
横浜PCM 初参戦(^_^)
昨日、横浜PCMにてオレンジマンさん練習会KYマッチがあり、初めて参加させて頂きました。参加人数も30程だったとおもいます。
ステージ毎に組み換えていますので、待ち時間がありますが、皆さんの銃に関する話題を聞いているだけでも楽しかったです。いろいろなカスタムガンありで、ベレッタで参加の方もいらして見ているともう順番なんて感じです。ドクターアミーゴさん&ミノッチさんも例のグロックカスタムで参加されていました(^_^)

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002423M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002423_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002423_3M.jpg

360モリケン:2010/07/19(月) 14:21:47
お〜皆さん(*^_^*)
散々調製にあれこれ悩んでとうとう短時間で済ませた”ダイバー君”成果のほどは・・・・
25日の練習会にはくるのかなぁ〜!?(*^_^*)

とうとう”ミノッチ”さんグロにしたのかぁ〜!???演出っぽいが・・・(●^o^●)

361イチロー:2010/07/20(火) 03:20:31
中野さんへ
あ、、ほんと男だ! よかったぁ〜! (*^_^*) しかしヘビや虫をさわる訓練せんといけませんね〜、、純のやつはヘビはもちろんイナゴを指でゆっくりと圧殺して遊んでいますから恐妻の極みになるかも・・・

362イチロー:2010/07/20(火) 03:28:08
モリケンさん
スズメがなつくのは素晴らしいですね。ウチの近くの川にはサンフィッシュ(とダンスキーが呼んだ)がいます。体長15センチくらいのフナみたいな体型のキレイな魚です。で、なかには人間になついて近寄ってきて手のひらに入って抱かれうっとりするのがいるんですよ。これにはオロロキましたね。自然よかですねぇ〜

363中野:2010/07/20(火) 23:21:06
横浜PCM 初参戦 2
to イチローさん

気が合いますね〜 シューター1号と純ちゃん! シューター1号は蛇などは流石に側にいないので無理だけど、クモやアリはゆっくり指で圧殺しております。 お〜こわ〜夫婦!

先日行われた横浜PCMのオレンジマンさん練習会『KYマッチ』の続報で〜す。
器具の使い方講習会模様。ホシノ講師です。有名人が生徒とは・・・。
ドクターアミーゴさんの融資ではなく、勇姿です。いろいろなカスタムパーツ作ってしまう人たちですからアミーゴさんも感心していました。
痛銃です。まあびっくり!細かいとこまでカスタムしてあり、絵柄があるのです。
30名参加され待ち時間は長いけど、これだけの話題、情報があったら『中野さん、次ですよ〜。』ほ、ほんまや行ってきますになってしまいますです。はい!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002430M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002430_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002430_3M.jpg

364イチロー:2010/07/21(水) 19:44:59
おしょうさんへ
おしょうさん、このブログには広告がないけど、どういうものなの? どうもワシのは書き込みなどカッタルイので他のを探しているんだけど、こっちのほうが良いみたいなんよ。これはミリブロとはちがうよね? アメリカからのアクセスにもストレスが無いし。試しにフォトを入れてみま〜す。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002432.jpg

365:2010/07/21(水) 23:00:16
イチローさんへ
この掲示板は「teacup」というところで運営されているものです。

以前は無料で作成出来るものを使用しておりましたが、
不特定の広告(出会い系やアダルト)がランダムに掲示されてしまうため、
有料掲示板に引っ越しました。

アクセスカウンターや壁紙デザインが出来るなど、
機能もそこそこ充実しているため満足しております。

イチローさんのブログにJANPS掲示板が紹介された時に
(あ、インターネットって世界中に繋がっているんだ!)と
今さら感心してしまいました。

今後ともよろしくお願いいたします。

366モリケン:2010/07/22(木) 07:26:43
蓮の時期到来です(●^o^●)
TO:イチローさんおしょうさん&中野ジィージ

連日暑いですねぇ〜イチローさんの所はそれ以上の猛暑のようで・・・

毎日店内のレンジで少量ですがAPSハンド&カップGUN&レースGUNの練習をしております。外では茶坊主達(雀)がお腹が減ると合唱を始めます。特にAPSを撃っている時はその合唱が耳に付き、途中に対応してやっております。約40羽の内、何羽かの茶坊主の認識が出来ます。お店看板上の淵で待っている子は小生の足元へダイブしてきます(小々口ばしが悪い)。親子もいます。
向かいのスーパーの店員さんからは「雀おじさん」と呼ばれてます(●^o^●)

上越高田城跡公園の外堀は”蓮”が華麗に花を咲かせております。一昨日の定休日は長野戸隠植物自然園を散策しました。
森林浴は癒されます。野鳥の歌声にも一緒に参加致します。

25日は開店2周年記念練習会です。参加者にはガンコレのTシャツをプレゼントすべく業者さんと進めておりますが間に合うか・・・心配です(*^_^*)

皆様暑さに負けずお過ごし下さい。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002439.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002439_2.jpg

367イチロー:2010/07/23(金) 03:29:19
管理人さんへ
昨日ヨシと話し合ったところ彼もここの良さを認めていたよ。ワシんとこは写真の投稿ができないし、画像アップもシチメンドクサイんだよね。なので引っ越しも考えているところよん。ではまた写真を、、あ、ビアンキとはカンケーないっ! スマン!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002442.jpg

368イチロー:2010/07/23(金) 03:32:17
モリケンさんへ
モリケンさん、スズメの中に不良がいたらトラマエておいてください。かずさで焼き鳥にして食いましょう! まさか〜!

369モリケン:2010/07/23(金) 06:48:14
雀の中には”ワル”もいます。
TO:イチローさん(いや時計屋市さん(●^o^●))

現在親子のスズメが二組おります。親よりも大きいのに甘えて羽を”ブルブル”して親に甘えております(*^_^*)餌を口移ししてます。

TACTICAL LIFEの画像は時々小生のブログでアップしております(これは依然イチローさんから許可を受けましたので)。純ちゃん可愛いですねぇ〜??

”かずさ”で焼き鳥・・・・小生は鳥は食えません。それより殺生がダメなんです。

25日に”ガンコレ”開店2周年記念練習会を行います。
石井 健夫さんの弟子!?の”小隊陸曹”さんも参加されます。参加者には記念のTシャツを差し上げる予定でおります(*^_^*)
APSを普及するため練習メニューには15枚のAPSプレート競技も入れるつもりです。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002444.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002444_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002444_3.jpg

370:2010/07/26(月) 12:30:05
APSポスタルマッチ静岡大会
国内シューティング情報スレッドに記載しました。

浜松市での開催になります。

皆様、奮ってご参加ください!!

371おしょうさん:2010/07/30(金) 22:03:04
APSカップ開幕!
いよいよAPSカップ本戦ですね。

参加選手の皆様の健闘をお祈りします!

372おしょうさん:2010/08/11(水) 07:24:11
APSカップ速報
JANPS常連の越後屋さんが東京浅草で開催されていました
「APSカップ」において見事グランドチャンピオンに輝きました。


おめでとうございます!!

373中野:2010/08/11(水) 08:27:49
APS観戦記 その1
本日はAPSハンドガン部門です。この大会は子供から大人までたくさんの方が出場しています。Kさんご一家も参加です(月刊Gunが取材していましたよ)。上越は春日山『ガンコレ』からパンダ君(左)と長野県松本からUさん(右)が出場。パンダ君はライフル部門24位、ハンドガン17位(オープン部門は不明)の高成績。(初出場なのに。)
KEIさんがいましたよ。とても元気でしたよ〜。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002462M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002462_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002462_3M.jpg

374中野:2010/08/11(水) 08:37:01
APS観戦記 その2
APS大会にはベテランシューターも参加されています。トモ長谷川選手です。写真では見えませんが、亀甲に市のマーク(イチローさんグッズ)のポロシャツを着ておりましたよ。
初代プレート名人のモウリさんも参加です。試合中の我らがリーダー棟梁さんの勇姿です。
背中の『JANPS』が良いですね〜。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002463M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002463_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002463_3M.jpg

375中野:2010/08/11(水) 08:45:27
ヨコタ選手 優勝!
やりましたよ!エチゴヤさんことヨコタ選手が優勝です!・・・といってもこのブログでしりました。おめでとうございます。なんかそんな気がしたので今回ヨコタ選手の写真いっぱいあります。凄い凄いやりましたね〜。なんかメチャうれしいがぜよ!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002464M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002464_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002464_3M.jpg

376:2010/08/11(水) 09:35:52
APSポスタルマッチ
第20回APSカップも大盛況のうちにお開きになったご様子ですね。

さあ、明日からは「第21回」に向けて活動開始ですよ!!

APSポスタルマッチ情報は「国内シューティング」スレッドをご覧ください。

377管理人:2010/08/11(水) 07:13:28
プレートマスターズチャンピオンシップ開催のお知らせ
名人さんよりイベント開催のお知らせが届きました。

「国内シューティングイベント」のスレッドをご覧ください。

378管理人:2010/08/13(金) 22:02:44
10万ヒット
皆様のご愛顧により、間もなく10万ヒット達成となります。

今後ともよろしくお願いいたします。

379てき〜ら:2010/08/19(木) 08:58:25
(無題)
10万ヒットおめでとうございます。

僕は残念ながら100001番目でした。 笑
更に盛り上がりそうで楽しみにしています。

380棟梁:2010/08/19(木) 21:58:34
APSポスタルマッチ
上越でのマッチ案内を、
シューティングイベント情報へアップいたしました。

381:2010/08/25(水) 06:52:56
APSポスタルマッチ浜松大会
28日に開催されるAPSポスタルマッチの情報をUPしました。

「国内シューティングイベント」のスレッドをご覧ください。

382棟梁:2010/08/27(金) 17:11:43
9月の松本練習会
案内をシューティングイベント情報にアップしましたので
ご覧下さい。

383:2010/09/15(水) 22:59:47
JANPS2010エントリーを締め切りました。
過去最速での定員到達となりました。

参加予定の皆様、お待ちしております。

384:2010/09/27(月) 16:16:30
JANPSコース及びルールについて
JANPSの競技内容、コース図及びルールは公式サイトに掲載されております。

合わせてご覧ください。


※PDFファイルが開きます。


http://www8.plala.or.jp/JANPS/

385カラシレンコン:2010/10/15(金) 14:08:46
マッチ情報
千葉県ライフル協会主催のマッチ情報をアップしました。
シューティングイベント情報をご覧ください。

386ばぶるす:2010/10/27(水) 23:12:19
JANPSルールについて
JANPS 2010エントリー選手のみなさんへ

オフィシャルルールで特にご注意いただきたいポイントを「JANPS委員会主催イベント情報」に掲載しておりますので、今一度ご確認をお願いします。

387ばぶるす:2010/10/30(土) 20:02:39
ステージ進行上の注意
JANPS 2010エントリー選手のみなさんへ

ステージ進行上の注意事項を「JANPS委員会主催イベント情報」に掲載しましたので、ご確認をお願いします。

388:2010/11/09(火) 22:26:49
JANPS2010
いよいよ今週末に迫りました「JANPS2010」

13日の会場設営には既に30名を越える方々から
支援のお声を掛けて頂いております。

開場は14時となっております。


今回はWエントリーされた一部の方に進行上の都合により
会場設営後にすぐ競技を行って頂きます。

競技の行われていないレンジは20時30分頃まで
順次フリー練習会といたします。



明けて14日の本戦は、昨年同様に受付開始が8時15分より。

そのまま屋外での開会式となります。

週間予報では曇りとなっておりますが、防寒具はしっかりとご準備願います。

尚、開場後は速やかに競技を開始したいため
マガジンのガスチャージやウォームアップは
事前に進めてください。

そのため13日はガン、マガジン関係の荷物の会場への放置を禁止し、
持ち帰りを義務とさせて頂きます。

テーブル、カーペット、こたつ(?)等の器具は置いたままで構いません。


皆様のお越しをお待ちしております。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002752.jpg

389:2010/11/12(金) 19:14:50
ご協賛ありがとうございます。
いよいよ明日に迫りました「JANPS2010」

今年もたくさんのご協賛品を頂いております。


サイトロンジャパン様

ライフルスコープ
シューティングタイマー



西田屋様

ハイキャパ用マグウェル
熊本の名産品



L.E.Mサプライ様

ダットサイト
(ビアンキカップ専用のBC1920モデル)


皆様、誠にありがとうございました。


会場にて参加される選手の方々に紹介させて頂きます。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002764.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002764_2.jpg

390:2010/11/12(金) 20:57:41
JANPS2010開催中について
通常のPCメールが使用できなくなります。

11/12(金) 22:00以降につきましてはこの書面にあります「管理人」の文字を
クリックしていただき、転送メールにてご連絡をお願い致します。

391:2010/11/13(土) 21:59:21
今夜のあすなろ
JANPS2010が始まりました。

今年も多数のご支援を頂き、会場設営は
ジャスト2時間の世界記録を樹立!

皆様、ありがとうございました。

17時30分から「プチ」開会式を挟んで競技と練習会がスタート。

21時の閉館ギリギリまで熱いシューティングが繰り広げられておりました。


明日はいよいよ本戦です。

皆様のご健闘を祈ります!

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002773.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002773_2.jpg

392:2010/11/14(日) 07:25:13
JANPS2010 2日目
いよいよ本戦当日となりました。

2010年の国内外のシューティングシーンを
華やかに飾ったトップシューターの皆さん。

日本のシューティングを支え続けて頂いている
ベテランシューターの皆さん。

JANPSに初挑戦が叶った新人シューターの皆さん。

全国から延べ60名を越える選手が一堂に介する
「JANPS2010」は間もなく開場です。

393:2010/11/14(日) 21:33:50
JANPS2010 終了しました。
参加延べ61名にて盛大に開催されました。

速報にてお伝えします。

総合優勝??ヨコタ マサキさん??  1920点-169X


準優勝????タカシマ ヒデマツさん??1914点-161X

3位??????サカイ タツヤさん??????1900点-149X


となりました。


優勝したヨコタさんはJANPS初の1920点満点を達成!

おめでとうございました。


各クラスにつきましては順次掲載予定です。

お楽しみに!

394:2010/11/15(月) 17:13:23
JANPS2010 成績報告
前回に引き続き、各クラスのTOP3のご紹介です。

総合順位

  優勝  ヨコタ マサキさん   1920点−169X

  2位  タカシマ ヒデマツさん 1914点−161X

  3位  サカイ タツヤさん   1900点−149X


ストックガンクラス

  1位  タカハシ ユタカさん  1747点−93X

  2位  ホシノ トシエイさん  1688点−92X

  3位  ミヤモト ケンジさん  1681点−72X


メタリックサイトクラス

  1位  イシイ タケオさん   1808点−107X

  2位  サメシマ カズキさん  1756点−89X

  3位  ヒグチ リョウさん   1740点−101X


ニューカマー(初出場)

  1位  タカハシ ユタカさん  オープンクラス 1876点−129X

  2位  ソタ ナオヒデさん   オープンクラス 1833点−120X

  3位  シマダ シロウさん   オープンクラス 1787点−93X


エルダークラス

  1位  アカイケ マサヒロさん 1882点−133X

  2位  ゲンメイ ツヨシさん  1848点−103X

  3位  シンドウ タカオさん  1696点−89X


ここでお詫びと訂正がございます。
記録の集計に誤りが発見され、一部の方の順位が変わっております。
選手の皆様にご迷惑をお掛けすることになり、大変申し訳有りませんでした。

尚、訂正後の最終リザルトにつきましては、後日JANPS OFFICIAL WEBに
掲載いたしますので、ご確認をお願い致します。


今回のJANPS2010に寄せられました協賛のご紹介をさせていただきます。

 協賛各社、個人 (順不同 敬称略)

  西田屋 (ハイキャパ用マグウェル、地元名産品)

  サイトロンジャパン (ライフルスコープ、シューティングタイマー)

  L.E.M.サプライ (ビアンキカップ専用ダットサイト BC1920)

  PROSPEC DESIGN (ジャケット、タクティカルベストほか)

  イチトモGUN団 (マグレット、NRAビアンキカップのお土産いっぱい)

  フリーダムアート (ハイキャパ用アキュコンプ)

  ガンショップ上越コレクターズ (銘酒 八海山)

  福袋さん (マルイハイキャパ5.1ほか)

 皆様、誠にありがとうございました。


次回「JANPS2011」は2011年11月の開催予定となっております。

選手達の夢でありました「1920点」が遂に歴史に刻まれ、JANPSは新しい時代に
突入しようとしております。

「JANPS2011」はどんなドラマが待っておりますやら・・・。

次回も掛川市でお待ちしております。

選手、ROをはじめ、「JANPS2010」を支えて下さいました皆様に
心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。


JANPS委員会  代表 村松友博

395:2010/11/17(水) 19:37:50
JANPS 2010 リザルト
JANPS OFFICIAL WEB SITEに掲載致しました。

前回も述べましたが、集計のミスにより一部の方の順位が変更されて
おります。

選手の皆様にご心配とご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げます。

リザルトをご確認いただきますと共に、今後ともご支援のほど
よろしくお願い致します。

http://www8.plala.or.jp/JANPS/

396:2010/11/22(月) 23:12:47
ターゲット増刷します。
JANPSの新しいマーキングターゲット(A4サイズ)を増刷いたします。

印刷屋さんとのやり取りで「出来るだけまとめて発注をいただけると・・」と
承っていますので、限定10冊のみの再販です。


価格は1冊(50セット分)が3800円です。

2冊以上注文の場合は1冊を3500円にさせていただきます。

次回の発注は来年のJANPS本戦直前となりますので、ご希望の方は
お早めにご連絡をお願い致します。

尚、お届けは12月中旬となります。

「管理人」の文字からメールにて、ご連絡をお願い致します。

397:2010/11/24(水) 09:51:59
ギャラリーOPEN!
JANPS OFFICIAL WEBに「GALLERY」を開設しました。

CUPGUNやRACEGUNの画像を掲載していきます。

自慢したいGUNの画像を大募集しております。

ドシドシお寄せ下さい。

※JANPS会場にて撮影させていただいたGUNの画像も随時紹介して参ります。


http://www8.plala.or.jp/JANPS/

398管理人:2010/12/01(水) 12:33:41
ギャラリー大好評です。
開設以来、アクセス数が急増しております。

2010年の紹介後は、2009年のカップガンも
UPする予定です。


ご期待ください!!

399:2010/12/16(木) 23:09:46
JANPSターゲット
JANPSマーキングターゲットが完成致しました。

ご注文を頂きました皆様、大変お待たせしました。

現在、若干の在庫がございます。


価格は1冊(50セット分)が3800円、2冊以上注文の場合は1冊を3500円に
させていただきます(いずれも送料込み)。

次回の発注は来年のJANPS本戦直前となりますので、ご希望の方は
お早めにご連絡をお願い致します。

「管理人」の文字からメールにて、ご連絡をお願い致します。

https://img.shitaraba.net/migrate1/6503.janpsbbs/0002866.jpg

400:2010/12/31(金) 04:24:49
今年もお世話になりました。
JANPS2010ではヨコタさんが史上発の1920点を達成。

参加選手も60名を数えました。


また、この掲示板も皆様のご愛顧により
累計ヒット数10万を突破と、
記録づくしの1年だったと思います。

来年は「2011」年。

シューティングカスタムベースの代名詞とも言う
「ガバメント」の生誕100周年であります。


新しい年が素晴らしいものとなることを祈念致します。

良い年をお迎えください。

村松友博

401:2011/01/03(月) 18:04:51
謹賀新年
あけましておめでとうございます

本年もご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

402:2011/01/26(水) 20:11:46
APSポスタルマッチ
浜松会場の日程が変更となりました。

「国内イベント」をご覧ください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板