[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
MMO 真性ROHAN(ロハン)を見守る・考察するスレ
3
:
ADHDタケ(現代人類文明研究者)
(ワッチョイ fc90-8887)
:2021/05/26(水) 16:02:03 ID:u6YdcKeQ00
色々と装備や要素を導入して行って、それらによる「矛盾」「ひずみ」が生じて、
それがオンラインゲームとしての命を奪うことに繋がるケースも、この業界では多く聞く話です。
多分、ウィーメイドはロハン終わらせたくない意向だろうけれど
財政的に続けられなくなったら、どうにもならないですよね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3
シールオンラインの末期の状況が、最近のロハンとかなり似てると思います。
>しかし、プレイヤー同士の対戦が2011年にできなくなり、この頃から再びプレイヤー数が減少し、長年プレイしている古参プレイヤーの引退や、新規プレイヤーは、古参プレイヤーとのレベル差などで、パーティーを組めず仲間がいないなど弊害が出ていた。
>2012年以降はバトルペット実装やイベント開催などで新規開拓を図ったが、プレイヤー数の回復には至らなかった。また、10年続いているゲームであるためシステムの問題や、これ以上の発展は見込めないとの理由で、2014年6月18日10時をもって終了した。
シールオンラインのGMさんは、ブログにて、「WindowsXPと共に去りぬ、ですよ」と言い残していました。
ロハンも、Windows10に公式対応するようにできないのは、「古いプログラムなので、作り替えるのは容易ではない」と、前に問い合わせ回答でいただきました。
プログラムって、他人が作ったものをいじくることは、自分で新しく書くよりも難易度が高いらしいですね。
例えば、あるタグと関係しているタグが、どの位置にあるかを記憶していなければ(知らなければ)、そんなスムーズにはプログラムの組み換えは実行できないものと考えています
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板