したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

新 嘉一朗スレ part3

1ADHDタケ(管理人) (ワッチョイ 85df-9547):2021/04/25(日) 19:53:19 ID:u6YdcKeQ00
前スレまでは別の掲示板でしたが、
part3からはここの掲示板でやりたいと思います。

例によって、このスレは強制sage進行です。

◆嘉一朗さんの大学合格履歴など

現役で玉川などに合格
四浪で中央の文学部、学習院の法学部に合格し、学習院を選択して入学。
その後、フランス芸術作品の良さにひかれて、文学部フランス文学科に学内転部。(現在のフランス語圏文化学科とは違う学科名です)
フランス文学科では、初等ゼミの教授に、「翻訳できるようにしておけとは言ったが、翻訳しろとは言ってないよ」などの虚言に振り回される。


◆以下は私の認識が誤っているかもしれないこと(事実関係を精密には記憶していません、間違っていたら訂正して下さい)

学習院大学文学部を一度の退学後、農園などの単発バイトで一生懸命働いたりしてから、復学を願い出て、許可される。
しかし、学習院大学が自宅から90分くらいもかかるので、きつすぎて再度退学してしまう。
その後、二度目の復学の願い出は、教授会の議により、不許可になった。

母親との同居時期には、揉めて、北海道で一人暮らしをするために、実際に飛行機で札幌まで行ったが、家を実際に探すことの困難性に直面し、即時Uターン。

現在は母親とは別居し、良き理解者たるお父さまとの二人暮らし。

文芸家の道を志していた時期があり、電撃文庫の賞の、一次選考通過を複数回記録しています。

その後、文芸家への道を諦めて、東京大学を目指す受験生をしばらく続けたが、同大学合格は現実的ではないので、最終的に断念し、
現在では、「人のためになるために」 弁護士への道を目指して、ファイトバック中です。

法科大学院は学費が高過ぎるために、予備試験経由で司法試験にトライ中です。
行政書士なども、並行して狙っています。

40代前半の世代だが、珍しくゲームと全く縁のない家庭出身。
子供の頃から、「ファミコンなど家庭用ゲームは絶対ダメ!」という家で育ちました。

前スレ part2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1602830796/l50



最近、大学受験からの最新の撤退を決め込み、株式取引で生計を立てて行くという意気込みです。
(元本額が、大きく必要になっちゃうけれど…)


共に頑張って参りましょう。

521嘉一朗 (ワッチョイ 06c1-5e03):2021/07/10(土) 16:34:24 ID:t.B9Lz4s00
>>520
いえ、知りません。
ここで陽春さんが名前を挙げたから、それで
知りました。

522ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 1528-1cad):2021/07/11(日) 07:21:56 ID:xudiR07Q00
嘉一朗さん、最近の外食産業全く知らないんですね
15年前くらいで時間が止まってそう

ウーバーイーツとかも知らないですか?

523嘉一朗 (ワッチョイ 4888-674c):2021/07/11(日) 13:13:08 ID:t.B9Lz4s00
>>522
名前らしき物は聞いたことあります。

524ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 1528-1cad):2021/07/11(日) 14:34:12 ID:xudiR07Q00
やはり、隠者に近い感じなんですね。

前に、スレを、「長崎の出島」と例えていましたが、その通りですね

525名無しさん (ワントンキン 9bcc-6847):2021/07/12(月) 16:16:57 ID:WXsitKigMM
スカイワードです。
停電でルーターの電源が落ちたのでIDが変わっています。

526ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 761a-acbc):2021/07/12(月) 16:23:39 ID:xudiR07Q00
了解です〜

527嘉一朗 (オッペケ c553-fe7f):2021/07/14(水) 13:42:27 ID:oFKoe4ssSr
ただ今、ワクチン接種終わりました。

何も痛くない。
1秒くらいであっけなく終了でした。

528ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 3444-ae92):2021/07/14(水) 19:33:00 ID:xudiR07Q00
1秒ですか?

流石にそんなにスピーディに針入れられたら、相当な手練れの医療者だと思います

私も、ワクチン迷ってますね〜

529名無しさん (ワントンキン e0aa-fcaf):2021/07/15(木) 07:45:55 ID:WXsitKigMM
第二外国語はフランス語を取っていましたが、putainなんて初めて聞きました。
ひろゆき氏と言語学者との間でバトルが勃発していますが、とんでもない差別用語だということは分かります。

https://togetter.com/li/1743743

530嘉一朗 (ワッチョイ 26bb-fe7f):2021/07/15(木) 14:50:02 ID:t.B9Lz4s00
>>528
気が楽になりますよ。

531嘉一朗 (ワッチョイ 26bb-fe7f):2021/07/15(木) 14:51:55 ID:t.B9Lz4s00
>>529
今度ばかりはひろゆきさんに、勝ち目は無いと
思いますね。

532ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 3444-ae92):2021/07/15(木) 17:05:18 ID:xudiR07Q00
>>529
本件についてはあまり詳しくないし、本件の勝敗などはどうでもいいんですが、
西村自体が、反社会的人物(ヤミの世界の住人)なのは間違いないです。
西村はヤミの世界の人間だと最初からわかっているので、本件については詳細を見る気も起きないですね

正直、西村が他者を実際に論破しているかどうかも、事実であっても虚偽であってもどうでもいいです。

嘉一朗さんやイケメンワードさんは、ヘイト掲示板をある程度使った程度なので、西村の本性とかはよく知らないのでしょう。
西村を早い段階から知っている者からすれば、西村がヤミの世界の住人であることなど、論争するまでもなく確定できる事項です。

この前、西村が何故にヤミの世界の住人であるかを、詳しく解説した弁護士さんがいましたね。
西村が前にヘイト掲示板で勢力を伸ばしていた時期は、2000年米大統領選で共和党が勝ってしまったことがある程度影響しているはずです。
民主党なら、米国内にヘイト掲示板のサーバー設置許可なんて出さなかったと思いますよよ。

533ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 3444-ae92):2021/07/15(木) 17:19:31 ID:xudiR07Q00
西村は、受験の学力も頭脳の出来もかなりのレベルです。
まず、一浪で、かなりの難関学科である、中央大文学部の心理学専攻コースに入れているから。
中央文の心理の難しさは、わかる人は多くないと思いますが、わかる人からは相当な受験レベルだとわかるはずです。

その後、学内選抜(学力選考)を勝ち抜いて、米合衆国の大学に留学しています。このことからも、西村の頭脳がかなりのレベルなのはわかると思います。

それゆえに、極めてずる賢く狡猾な男であり、近年では頭脳の出来をうまい具合に活用して、ヤミの世界の住人であることをうまい具合に隠して、
本当にうまい具合に擬態して、地上波民放のテレビ番組に出演していたり、AbemaTVに出演していたりしますね。
だが、西村の本性を知っている者からすれば、まず出演させてはいけない者だというのはわかるはずです。

例えば、TBSのきちんとした番組(サンデーモーニング等、ワイドショーでない番組)とか、NHKのEテレなどでは、まず西村を出すことはないと思います。

正直、最近の西村のYouTube動画とか視聴しても、確かにその動画では、ヤミの世界の住人であることなんてわかりませんからね。
西村がヤミの世界の住人として扱われず、平然と地上波テレビ局とか、AbemaTVに出演できているのは、西村がその頭脳の出来をうまく活用し、ヤミの世界の住人であることを隠し、擬態している成果に他なりません。

534ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 3444-ae92):2021/07/15(木) 17:24:55 ID:xudiR07Q00
ちなみに、EUのエリアからは、ヘイト掲示板へはアクセスできなくなりました。

米国内には、共和党勢力がうごめいているし、2000〜2008年まで共和党政権下で、ヘイト掲示板の米国内サーバー設置は確立されてしまっているので、
2009年からのオバマ民主党政権の二期でも、ヘイト掲示板のサーバー設置許可を取り潰すことはできなかったものと考えています。

2000年の米大統領選で民主党が勝てていれば、ヘイト掲示板は米国内へのサーバー設置許可を得られなかった可能性が結構あります。

535ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 3444-ae92):2021/07/15(木) 17:28:53 ID:xudiR07Q00
テレビ局としても、西村を出すことには、拒否したい内部の人間がいるとは思いますが、
あまり拒否の声を出しにくい、総合的状況もできてしまっていると思います。

西村がヤミの世界の住人であることを隠し、一般人への擬態を開始してからもうかなり長い歳月が流れていて、
世代交代だって起きているし、今の若い層は、西村の本性なんて、知り得るルートがないですからね。

536名無しさん (ワントンキン e0aa-fcaf):2021/07/15(木) 18:54:20 ID:WXsitKigMM
確かにひろゆき氏についてはあまりよく知らないんですよね。
知っていることは賠償金を払わずに踏み倒していることくらいですかね。

最近ではザコ狩りとの異名を取っているそうです。
まあ、今回ばかりは戦う相手を間違えましたという印象です。相手は言語学者なので、勝ち目ないかと。

537ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 3444-ae92):2021/07/15(木) 19:07:43 ID:xudiR07Q00
正直、西村が実際に相手を論破しているか、いないかは、争点ではありません。

538名無しさん (ワントンキン e0aa-fcaf):2021/07/15(木) 19:16:58 ID:WXsitKigMM
>>533
最近では中央の夜間だという話も出てきているようです。

539ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 3444-ae92):2021/07/16(金) 06:32:35 ID:xudiR07Q00
中央文学部には、夜間なんてなかったような・・・・

商学部が、フレックスコースと称して、昼夜開講制ではあったと思いますが。

私は、一時期、中央文にすごい入りたい時期があったので、ここの難しさは推して知っています。

540ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 3444-ae92):2021/07/16(金) 21:14:24 ID:xudiR07Q00
まあ、西村の高度な狡猾さをみれば、
頭脳の出来は一流だというのは納得できますよ。

中央文学部心理学専攻の、夜間だなんてのは、トランプ容疑者の時代に入る少し前から流行した形態の、
フェイクニュースでしょう

単に西村を貶める目的でテキトーに流されたフェイクニュース


西村が反社会的なヤミの世界の住人としても、頭脳が一流の出来であることは、客観的に認めるべきですね

夜間コースの学生が、学内選考を勝ち抜いて、米国の大学に留学できるなんて話になりますかね〜?

中央大学の文学部は、学科や専攻コースによって配点が違っていて、
大半の学科は英語150:国語100:選択100だが、

国文学専攻は、英語150:国語150:選択100だったり、
英語100:国語100:選択100っていう学科・専攻コースなどもありました。心理学専攻コースも英語100のグループ。

まあ、配点は置いといて、西村の時代とか、私の時代の序盤は、私文の心理学専攻って、何故か異常に人気が高く、妙に入りにくかったですね
色々な大学のデータを洗ってみると、心理学専攻だけ、変に倍率が高かったり、合格最低点が異常に高かったりしましたね

541名無しさん (ワッチョイ 2589-a2dc):2021/07/17(土) 14:45:46 ID:Cc4sFRLI00
入試科目に数学がないから頭の良さなど分からんだろ
スポーツ推薦と一緒

542ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 3444-ba49):2021/07/17(土) 15:40:25 ID:xudiR07Q00
麻生

543ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 761a-9c99):2021/07/18(日) 00:27:10 ID:xudiR07Q00
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1211.html


コメント欄で、かなちゃんAVの紹介をしています。
どうですか?

544嘉一朗 (ワッチョイ 06c1-5e03):2021/07/18(日) 19:50:07 ID:t.B9Lz4s00
今回の東京五輪で気になること。

東京オリンピックと言う時に、必ず、
パラリンピックも言うこと。

障害者だって仲間なんだ、差別はやめようよ、
という、誰が言い出したかわからない、
平成、令和の偽善的ムードを感じる。

いや、それでホントに障害者差別がなくなるなら
よいが、あるアンケートによると、障害者と
婚姻関係を結んで家族になるのは嫌だ、との
回答が実に10人中9人強だったという。

もう偽善はやめて、東京オリンピックでいいでは
ないか。下らん偽善だ。

545嘉一朗 (ワッチョイ 06c1-5e03):2021/07/18(日) 20:03:30 ID:t.B9Lz4s00
>>543
陽春さんは世間知に長けているから、
いろいろなやり方が出来ますよ。

私はそういうの気にしないですから。

546ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 3444-ba49):2021/07/19(月) 09:59:10 ID:xudiR07Q00
>>544
私は偽善とは思っていません。

そのアンケートに回答しているのが、偏った人なんじゃないですか?ただ単に
もしくは頭が悪いか。

だって、後期高齢者だって、障害者とあんま変わらないですよ。
後期高齢者の生活にきたす支障はね。
人は誰でも無事に生存続けていれば、後期高齢者になるのだから、やがて後期高齢者になる人と婚姻関係を結ぶのは嫌だ、って感じですかね

いや、今回の私の上記までの言及はちょっと的外れかな?と書いていて思いました。

婚姻適齢期で、結婚相手として障害者を選ぶのは嫌だ、っていう内容のアンケートですかね。
そういえば、それなら私も娶る女性は、障害がない人の方がいいんですよね。
私も業あるのかもしれませんね。

流石に、結婚の相手ってなると、他の密度の低い対人関係よりも、高密度の関係になるので。

>>545
AVを何作品もみていて、数千くらい見ている気もしますが、
かなちゃんAVほどに良くできたAVは、他に見た記憶がありません。

547ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 3444-ba49):2021/07/19(月) 10:03:27 ID:xudiR07Q00
他の人はよくわかりませんが、

障害者差別反対を訴えているリベラル系の人でも、実際の自分の結婚相手を選定する上では、
障害が無い人の方がいいのでは・・・・

偽善というのともちょっと違うような。

私は、精神障害OKだけど、肢体欠損みたいな女性は、ちょっとお断りしたいです。

肢体欠損の乙武ひろたださんなんかは、何故か女性をとっかえひっかえして、結婚しまくってましたね。

548嘉一朗 (ワッチョイ 26bb-fe7f):2021/07/19(月) 10:17:26 ID:t.B9Lz4s00
>>547
そう、そう。
それが本音ですよ。

私はそういうのが許せないんですよ。

549名無しさん (ワントンキン e0aa-fcaf):2021/07/19(月) 13:21:50 ID:WXsitKigMM
24時間テレビという偽善の最たるものがあるので、パラリンピックに関しては特に何とも、というのが正直なところです。

550嘉一朗 (ワッチョイ 26bb-fe7f):2021/07/19(月) 13:29:19 ID:t.B9Lz4s00
>>549
あれは、高校生ぐらいの時は観てました。

愛は地球を巣食う、と書き換えたほうがいい。

551ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 3444-ba49):2021/07/19(月) 14:14:52 ID:xudiR07Q00
>>549
最近に感動ポルノとか言われてる番組ですね

番組の内容を知らないけど、視聴価値がない番組だと思っているので、そもそも最近では見たことがないです

10年以上前に見た記憶があるといえばある
もちろん、そんなじっくりみたのではなく、テレビつけてただけ みたいなレベルで

552名無しさん (ワッチョイ 480d-a2dc):2021/07/19(月) 16:09:48 ID:APx0AXSA00
実際にそれで金銭を得たり自己実現を果たしてる障害者がいるのにどこが偽善なのか分からん
嘉一郎って寄付とかも偽善って思ってそう
5ちゃんとかまとめの意見に迎合して冷笑派情強気取ってるカスみたいな奴だな

553嘉一朗 (ワッチョイ 26bb-fe7f):2021/07/19(月) 17:23:49 ID:t.B9Lz4s00
>>552
いや、だからパラで障害者がメダルとろうが
活躍して自己実現しようが、障害者とは関わり
たくないって思ってる奴が大半だろう?

それがアンケート結果だってこと。

私だって障害者なんだから、いちいちパラを
読み上げるアナや新聞に腹が立つのさ。

554嘉一朗 (ワッチョイ 26bb-fe7f):2021/07/19(月) 17:28:00 ID:t.B9Lz4s00
>>552
私は寄付は偽善だなんて思ってないよ。
孫正義とか凄いと思うし。

555ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 3444-ba49):2021/07/19(月) 18:31:20 ID:xudiR07Q00
私は、精神障害者のメスとなら付き合いたいと思いますね
精神健常なメスよりは、精神障害のメスの方が競争率低くてよさそうでもある
実際に、精神障害のメスに狙いを定めている、生活保護受給者のオスなどはたまにいるっぽい

身体障碍・肢体欠損のある人は、セックスに支障が出そうなので、あまり付き合いたいとは思いません

556ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 6b09-efbf):2021/07/21(水) 13:50:11 ID:xudiR07Q00
嘉一朗さん!!!

最近の調子はどうですか?

557嘉一朗 (ワッチョイ c465-d4f2):2021/07/21(水) 15:06:24 ID:t.B9Lz4s00
>>556
まずまずですね。

なにせワクチン接種の一回目を終えたのが
大きい。

558名無しさん (ワントンキン 1e92-01cf):2021/07/21(水) 15:32:36 ID:WXsitKigMM
ワクチンは10年くらい様子見で考えていましたが、
よくよく考えればコロナの後遺症の方が怖いので年末辺りに打とうと思います。

559名無しさん (ワントンキン 1e92-01cf):2021/07/21(水) 15:33:17 ID:WXsitKigMM
さすがに禿げたくはありません。

560ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 6b09-efbf):2021/07/21(水) 16:32:34 ID:xudiR07Q00
>>557
二回の接種を終えないと、免疫強度が90%台にならないですゾイ

>>558
そもそも、イケメンワードさんって現在は労務者なんでしたっけ?
毎日のように外出している、人と接触する状況であるならば、年末とか言ってないで速やかに打ちにいくべきですよ

毎日外出して、電車などで密の状況に突っ込んでる層がいるからこそ、東京都の感染数はここにきて、増えまくっているので

561名無しさん (ワントンキン 1e92-01cf):2021/07/21(水) 16:34:16 ID:WXsitKigMM
今は休職中です。収入0です。
外出は毎日していますがウォーキング程度です。

562ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 6b09-efbf):2021/07/21(水) 16:34:37 ID:xudiR07Q00
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/kenko/kenko/karada/coronavirus/kobetusessyukaijou.html

未だに私のお気に入りの医院が、協力医院になりませんね

563ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 6b09-efbf):2021/07/21(水) 16:35:55 ID:xudiR07Q00
>>561
それならある程度安心できますね

ウォーキングは、運動強度が低過ぎて有酸素運動にならず、脂肪燃焼効果がないという指摘があります

564ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 6b09-efbf):2021/07/21(水) 16:46:49 ID:xudiR07Q00
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1211.html

あさがおさんのコメントに返信する形で、理想の女性との理想のセックスを解説しました。
当該AVファイルへのリンクも入れています。
こういうのこそが、マズローの欲求階層説の隠れ6段階目、「至高体験をしたい」に該当していると思います!どうですか?

重要なのは、世の中のメスの94%とは、セックスをしても至高体験にはならないってことだと思います。

565名無しさん (ワントンキン 1e92-01cf):2021/07/22(木) 18:51:19 ID:WXsitKigMM
>>563
脂肪燃焼効果よりも摂取カロリーの調整のために行います。
一日2000kcalを目標にするとして、それを超過してしまった場合、ウォーキングなりサイクリングなりで超過分をチャラにします。

566ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 6b09-2619):2021/07/23(金) 17:21:18 ID:xudiR07Q00
サイクリングは、しっかりと有酸素運動になるので、それをオススメします

567ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 6b09-2619):2021/07/23(金) 17:28:29 ID:xudiR07Q00
サイクリングは、足腰も傷めないし、運動強度も結構あるので、
非常に合理的な運動に思いますね

肥満でなかったとしても、ウォーキングやジョギングは、それなりに足を傷めると思っています

568名無しさん (ササクッテロ aa80-8c88):2021/07/23(金) 17:42:43 ID:5GlSJYn2Sp
お前、自転車乗れないんだろ?

569ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 6b09-2619):2021/07/23(金) 18:15:32 ID:xudiR07Q00
今はな

570ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 6b09-2619):2021/07/24(土) 13:43:09 ID:xudiR07Q00
嘉一朗さん!!

料理って、どういうものを作っているのですか?

私は、毎日に料理をするっていうのは、とても大変なことだと思います。

一度、牛バラ肉を買った時に、牛丼にしないと食べられなくて、その時には料理を行いました。

ですが、普段は料理と言えるものをすることがありません。
(ラーメンを茹でる、スパゲティを茹でてソースをつける、鮭をオーブントースターで焼く、牛肉をオーブントースターで焼く、などのことは料理とは言いません)

まさに、今日なんかもハッシュドポテトをオーブントースターで焼き、ラーメン(つけ麺)を茹でたのみです。
これらは料理とは言いませんね。

571ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 6b09-2619):2021/07/24(土) 13:51:22 ID:xudiR07Q00
正直、料理の能力がある・なしを問わず、
最近の日本国国民って、昭和や平成前期などに比べて、ずっと料理をしなくなっているように思いますね

なぜって、オーブントースターでチンしたり、カラーラなどで加熱して、簡易に調理済ませた方がずっと合理的に思えるのですが・・・・

そーいえば、しばらく前に、スーパーの惣菜売り場で爺さんが、面識のない子連れ母親がポテトサラダを買おうとしていたところに、
「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」とか、謎の暴言を吐いて、とりあげられていましたね。

正直申すと、ポテトサラダって、各種料理の中でも、かなり工程が多く難しい料理じゃないですか?

爺さんがいかに無知でバカ丸出しかってことですけど

そもそも、料理を毎日行って、食べ物を作成することには合理性がないような気がしますね・・・・

スパゲティを茹でてソースをつける、ラーメンを茹でる、オーブントースターで鮭や牛肉やハッシュドポテトを加熱調理する。
これで生存のために必要な栄養はなんら問題なく取れるし、野菜分が必要だと言うなら、野菜果実ジュースを飲めばいいんですゾ

野菜果実ジュースに含まれる糖分を避けたいなら、青汁っていうのもありますが、私は青汁はお断りします。

572ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 6b09-2619):2021/07/24(土) 14:00:06 ID:xudiR07Q00
正直、料理ってすごい負担だと思います

昭和〜平成前期の主婦は、毎日、子供のために料理してたんですよね。
大変なことをしていたと思います。

ただ、料理で作ったメニューは、必ずしも栄養価が簡易調理のものより優れてないですよね。

似たような栄養成分なのに、料理をするのって、すごく大変なものと考えます。

ちなみに、うちの父親は、推定ですが料理はできなかったと思いますね、
味噌汁を温める際にも、何故かガスの火力を全開にしていたほどの、何かおかしなところがありました。
私は、発達障害が遺伝するという言説を否定する立場ですが、うちの父親は随所におかしな部分があったので、
何かしらの発達持ちだったんじゃないかな・・・・
結婚年齢が38歳くらい?で長子誕生年齢が40歳と、当時としては超高齢パパだったわけで、
本来的には、子供残せず終わっていた?と思われる個体なんですよね
現代ならです。

573ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 6b09-2619):2021/07/24(土) 14:09:49 ID:xudiR07Q00
前まで買っていた塩銀鮭は、骨が嫌になって、食べるのをやめました。
あのように骨だらけでは、快適に食べられないです・・・・・・
味は確かに美味しかったけれど、あのように骨だらけでは、食べにくすぎます。

2〜3倍くらいお金を出せば、骨なしの塩銀鮭が買えるとは思うんですけどね。流石にそれは食費かかりすぎでは?
1.5倍くらいの代金で、骨なし鮭買えるオプションありますけど、これは塩振ってないです。
塩なし鮭に、塩を自分で振るのは結構面倒ですことよ・・・・

骨なしで、あらかじめ塩の振ってある塩銀鮭が欲しいです。そして、それはふつ〜に近所のスーパーで売っているのですが、
スーパーで買ってたら高過ぎるので、楽天市場で買いたいのです。

574ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 6b09-2619):2021/07/24(土) 14:21:10 ID:xudiR07Q00
たった今、ママに聴き取りをしましたが、

「父親の結婚前の生活状況については、知らない(家事ができていたのかは知らない)」
「結婚後の家事、掃除、料理などは分担していたので、父親はしていない」

との回答を得ましたね。

「家事のできなさが、僕に遺伝したんじゃないか?」と、主張してみたところ、
やんわりと、「ああ、そうかもしれないね」などと、弱い肯定的反応を得ましたね。

発達障害っていう言葉は、あえて出さなかったです。

575嘉一朗 (ワッチョイ c465-43ce):2021/07/24(土) 14:57:39 ID:t.B9Lz4s00
>>570
ハヤシライスとか、チキンライスとか、
お大根とお揚げさんの煮物とか、小松菜とお揚げさんと桜えびの煮物とか、お豆腐のソテー黒酢あんかけとか、筑前煮とか、結構あります。

576嘉一朗 (ワッチョイ c465-43ce):2021/07/24(土) 15:29:11 ID:t.B9Lz4s00
仏教の一部宗派、例えば臨済宗では、調理すること
も修行の一環です。
懐石料理が寺院の精進料理から生まれたのは
ご存知ですよね?

お野菜を用意して、調理し、片付ける。
これには自己を研鑽する、立派な意義があります。

合理的とか、効率的とかではない、
大切な日本文化ですよ。

577ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 6b09-2619):2021/07/24(土) 16:34:06 ID:xudiR07Q00
そうなんですね。承知いたしました。

料理には、着手から調理完了まで、何時間くらいの時間がかかりますか?

578ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 6b09-2619):2021/07/24(土) 16:51:51 ID:xudiR07Q00
ちなみに懐石料理の起源は、一切合切、知りませんでした。

579嘉一朗 (ワッチョイ c465-43ce):2021/07/24(土) 17:13:59 ID:t.B9Lz4s00
>>577
早くて30分、長いと1時間ほどですね。

580嘉一朗 (ワッチョイ 26bb-0d77):2021/07/25(日) 19:00:16 ID:t.B9Lz4s00
篠原涼子離婚するそうですね。

もともと私はあの結婚には納得いきませんでした。
なんであんな素敵な美人が、あんなジジイと。

今回の離婚は朗報です。

篠原涼子よ、まだ全然いい女なんだから、
二十代のイケメン俳優と再婚してくれ。
それで世間も納得するだろう。

581ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 3444-8d70):2021/07/25(日) 19:25:38 ID:xudiR07Q00
篠原涼子ってあまり詳しくないッス

「シノラー」っていう言葉の元ネタになった芸能人ですか?それなら知ってます。
美人で売ってた芸能人ではなかったような。

涼子で言えば、広末涼子の方がずっと記憶に残ってますね。

嘉一朗さん、オスが大幅に年上の結婚に異議を唱えるなら、ご自身が女性を娶ることも否定することになるのでは・・・・・

結婚って、あくまでも結局本人の意向が全てですからね。

特に、ヘイト掲示板の鬼女板の腐った連中が、眞子様にまで牙を剥いていたのは、気分悪かったですよ。
結局ヘイトウヨって、皇室と皇族に敬意を払っているのではなく、
「自分たちが考える、自分たちの意向に沿う皇室と皇族」に敬意を払ってるだけですからねー
私は、小室圭さんについて、十分な情報を持っていないので、彼についてこれといったコメントは差し控えたいです。

582嘉一朗 (ワッチョイ 26bb-0d77):2021/07/25(日) 19:32:04 ID:t.B9Lz4s00
>>581
あれ、言ってませんでしたっけ?

私は、もう結婚は諦めてます。

583ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 6b09-bd84):2021/07/26(月) 11:03:28 ID:xudiR07Q00
そういえばそうだったような気もします

584ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 6b09-bd84):2021/07/26(月) 14:46:09 ID:xudiR07Q00
嘉一朗さん!!イケメンワードさん!!

クレジットカードの使用状況です。
どうですか?

https://blog-imgs-149.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/2021072614445660d.png

585ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 6b09-bd84):2021/07/26(月) 14:49:35 ID:xudiR07Q00
>>580-581
ああ、シノラーは、篠原ともえでしたね。
同じ苗字の別タレントでした。篠原ともえは、タレントとしてヒットしてたけど、
顔は特に美人ではなく、美人ではないのに売れているタレント という扱いだったと思いますよ。

私の審美眼だけではなく、一般的にも、美人とはみられてないと思います

586嘉一朗 (ワッチョイ c465-43ce):2021/07/26(月) 14:55:42 ID:t.B9Lz4s00
>>584
私はこういうの見てもわからないのですよ。

587嘉一朗 (ワッチョイ c465-43ce):2021/07/26(月) 14:57:17 ID:t.B9Lz4s00
>>585
凄い喋り方に特徴のある人。

588ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 6b09-bd84):2021/07/26(月) 14:59:50 ID:xudiR07Q00
私も、メスを娶りたいといえば娶りたいですが、
高いコストや、非常識なコスト、非常識な労力をかけてまで、メスを得にいくことはしませんね

https://blog-imgs-149.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/202107261458176ce.png
https://blog-imgs-149.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/202107261458171e2.png

出会い系サイト「イククル」の日常ですね

589ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 6b09-bd84):2021/07/26(月) 15:16:22 ID:xudiR07Q00
>>586
料理の食材仕入れに、楽天市場やらauPAYマーケットなどの、
Eコマースを利用する上で、クレジットカードは必要ではないですか?

590ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 6b09-bd84):2021/07/26(月) 15:25:43 ID:xudiR07Q00
>>580
性の構造的に、まんさんが年齢47歳になると、仮に個人的に飛び抜けて優れた美貌などがあったとしても、
若いオスに求められることはないと思います

これは、人間と言うか人類の種に、Hard-wiredされてることなんですね

子供の出産可能性という観点でみても、40代〜50代の冴えないオスからさえも需要ないと思いますよ


私も、塩村あやか参院議員を応援しているが、残念ながら、彼女はこのまま未婚子無し陣営で終わってしまう見込みが濃いですね

40代〜50代のオスも、25歳以下などのメスを求めているようではあるが、それはメス側の要望との折衷がつかないので、
結婚相談所は、そのようなオスに対しては、30代前半でかろうじて子供の出産が可能であるメス(しばしばバツあり)を紹介することが基本的な形らしいですね。

私からしてみれば、特段の事情がない限りは、そのような結婚相談所の提案に乗る、積極的理由はないですね
イケメンワードさんも、20代求めてますね

まあ、同年代以上のまんさんしか手に入らないのなら、それならそれで未婚子無し陣営のままで、特に大きな支障はないと考えています

591ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 6b09-bd84):2021/07/26(月) 15:30:02 ID:xudiR07Q00
一応は、私は諦めるということは考えてはいないですが、

たぶん、望んだまんさんが得られる線は相当に希薄ですね。

先の事など、すべて不透明ですがね

592ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 6b09-bd84):2021/07/26(月) 19:06:00 ID:xudiR07Q00
私のファンドマネージャーとしての圧倒的な金融スキルの才覚を見よ!!!

http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1218.html


どうですか??

593名無しさん (ワントンキン 1e92-01cf):2021/07/26(月) 19:06:14 ID:WXsitKigMM
>>584
豪胆だなぁ、としか言いようがないです。

594嘉一朗 (ワッチョイ c465-43ce):2021/07/26(月) 20:09:27 ID:t.B9Lz4s00
>>592
すごい綱渡りですね。

595ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ 6b09-bd84):2021/07/26(月) 20:44:02 ID:xudiR07Q00
綱渡りに見えるのは、本質が見えていないからです。

本質を解析できれば、全く綱渡りでないことがわかるはずです。

596名無しさん (ワントンキン dbd8-3241):2021/07/30(金) 20:14:21 ID:WXsitKigMM
嘉一朗さんも一緒にマンコ漁りませんか?
セフレとは長い付き合いをすることはないので、年齢とか職業は詐称してしまえばいいのです。
決心がついたら↓のスレをぜひご活用ください

マッチングアプリスレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25617/1625374511/

597ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ caeb-7389):2021/07/30(金) 21:36:19 ID:xudiR07Q00
私も漁り続けてるけど、ほぼ成果は出ないですよ

>>588みたいなことにしかならないです。

他の名無しさんも指摘してるけど、そして私自身も理解してるけど、
まんさん側に、私と付き合う理由とかメリットがないみたいなので。

政治社会の動態力学が、そうなっているので、これが変化しないとどーにもですね。
そして、それが良い方向に変化する可能性もあまり高くないと読んでいます。

598名無しさん (ワッチョイ dffc-ec77):2021/07/31(土) 00:06:23 ID:uMM/XydU00
女の子に一度も好かれることなく終わるってしまうのか
辛いな

599嘉一朗 (ワッチョイ 073b-f68d):2021/07/31(土) 10:07:01 ID:t.B9Lz4s00
>>596
詐称してまで女性とつきあおうとは思いません。

わざわざ自分からトラブルに巻き込まれる
ようなもの。危険です。

600ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ caeb-7389):2021/07/31(土) 10:51:09 ID:xudiR07Q00
>>598
こんなモンだろ。とりたてて変なことじゃない
むしろそれが準メジャリティくらいじゃない?

>>599
出会い系サイトは、>>588みたいなことだけして、メスに交通費支払わせていればいいのですよ

601ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ caeb-7389):2021/07/31(土) 12:32:16 ID:xudiR07Q00
あさがおさんと、ブログコメで骨のあるやり取りをしました!!どうですか?
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1222.html
転写します。


No title
カロリーは気をつけた方が良いかも知れませんが、食費が1日平均1000円ちょっとオーバーくらいで収まっているなら何も問題ないと思います。
ファミレスでランチを食べても、1000円位はすぐに行きますし。
今、私は職場の近くにココスがあるので、よく食べに行っています。
特別料理がおいしいと言うわけではありませんが、昼時でも比較的空いているので、利用しています。
ファミレスでのランチ場合、食事代のみではなく、場所代と言う意味合いもあります。
職場にいると、昼休みでもなかなかリフレッシュできませんが、ファミレスだと、職場の人間関係からも解放されるので良いです。

お母様については、1億円トレーダーになって、不動産業など手堅い会社を創業するとかして安心させるしかないでしょう。
お金とは関係ありませんが、私の父親は昭和の価値観で、オリンピックで金メダルを取った吉田沙保里選手は未だに結婚していないからダメな人と言うことになっています。
おそらく、陽春さんのお母様も正社員になるとかしないと、株で数百万円稼いだとしても認めないのでしょう。
ただ、昭和の価値観を持った人は、肩書きに弱いです。
株で1億円トレーダーになって、運用資金を元手に形式上だけでも代表取締役になるとかしないと、なかなか実力を認めてくれないのだと思います。

ドデカミンが意外と低カロリーなのは、初めて知りました。
午後の紅茶のストレートと同じ位ですね。
2021-07-30(22:08) : あさがお URL : 編集
No title
>あさがおさん

コメントありがとうございます。
たまにの外食、テイクアウトなどで平均はもうちょっと押し上げられますね。
場所代という発想はありませんでした。

私は1億円トレーダーになっての不動産会社創業には、一切何の興味もありません。
1億円あれば、またKDDIや三井住友FGの株式に突っ込むだけですね。

ママが、正社員になるとかしないと、株式で数百万円稼いでも認めないのであれば、
それは単にママの頭が悪く間違っているというだけの話で、私の自己肯定感に何らの影響も与えません。

大変失礼ですが、あさがおさんのお父さまも、頭が悪く間違っているのではないですか?
これから、日本国内では急激なソロ社会化が進んでいき、独身率は47%まで上がるらしいですよ。特に女性側からすれば、結婚のメリットは異常に乏しいようですね。

その昭和の価値観自体が、頭が悪く間違ったものなので、私がわざわざそれに迎合してあげる理由も、一切合切、ないですよね。

株で1億円トレーダーになったら、またそれを全て株に入れるだけでしかありません。
形式上だけでも代表取締役など、一切合切、何の興味もありませんね、

会社の立ち上げは、確かに1億円などよりもはるかに少ない資本金でもできるでしょうが、登記とか法人税とか、各種手続きが出てきますよね。
誰がそんな無意味な面倒をするんですか?
2021-07-31(08:52) : 鄭徒均(チョンドギュン、矯日活動家、フランス型共産主義伝道師 URL : 編集

602ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ caeb-7389):2021/07/31(土) 12:33:07 ID:xudiR07Q00
No title
お返事ありがとうございます。
陽春さんのように、昭和の価値観を持った人に間違っているものは間違っている!と、きっぱり言える人は良いですが、間違っていると説明するのにも時間が掛かりますし、精神的な負担で本業に支障が出る人もいます。
今、陽春さんが例に挙げてくれた「結婚」が、まさにその代表です。
現状だと、政府は夫婦別姓も同性婚も制度上認めず、事実婚でさえ、法律的保護は戸籍上結婚している夫婦と比べて、極めて脆弱な状態です。
さらに毎日深夜残業や土日勤務までして一生懸命仕事に打ち込んでいる人に「さっさと結婚しろ」とか言う人もいます。最悪なパターンが深夜残業を強いている上司が部下に「さっさと結婚しろ」と言うケースです。土日も仕事していたら、結婚相手を探す時間的余裕もろくにありません。

あと、会社設立については、収益が期待できる分野でしたら、広範囲で経費が認められ、節税ができます。また、事業用資金として、銀行からの融資も認められやすいです。
また、主に肩書きのために会社を設立する人は、フリーのクリエーター関係の方が多いです。
一例ですが、ふかひれどんさんと言う方がいます。会社のホームページのリンクを張っておきます。
法人化していないと、ほとんどの金融機関では代表者本人名義での口座開設しか認めてくれません。個人名義の口座だと、取引先が難色を示すことが多々あります。仕事の対価を個人に支払ったのか、組織に払ったのか、はっきりしないためです。私の職場でも、相手に悪いですが、代表者名義の口座しか持っていないと言う場合は相手から理由書を1通出してもらっています。
また、フリーの声優さんやイラストレーターでも、個人からの依頼は受けなかったり、直接会って打ち合わせやスタジオ収録をするのは法人からの依頼のみと言う方もいるので、法人化のメリットは意外と大きいです。
2021-07-31(09:28) : あさがお URL : 編集

603ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ caeb-7389):2021/07/31(土) 12:34:47 ID:xudiR07Q00
No title
>あさがおさん

コメントありがとうございます。
そうなんですね、間違いの指摘のその節、了解しました。

結婚については、私は夫婦別姓は求めているが、同性婚と事実婚には保護を与えたいとは思っておりません。
同性婚と事実婚は、私の利益を損ねるものなので。

あと、深夜残業や土日勤務をしていようといまいと、結婚っていうのは、もう過去の制度みたいな状況になっていて、
仮に時間にゆとりがあったとしても、結婚はなかなか実行されにくいらしいですよ。
特に女性側に、結婚を行うメリットやモチベーションが欠如してるらしいですね。
男性の世話をする、男性に娶られるメリットやモチベーションが、とにかくないらしいですね。
この動画が、何かしらの参考になるかもしれません。
https://www.youtube.com/watch?v=qI3OMc8VOqQ
【最新刊】「「一人で生きる」が当たり前になる社会」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
(ソロ社会)

深夜残業とか土日勤務もしている人は、割と少数派じゃないですか?
その上で、日本国国民のメジャリティが結婚の婚活に十分な時間的ゆとりや金銭がありながらも、それでも結婚は実行されないらしいですよ。あさがおさんは、社会情勢(女性の意向、意見など)がよく理解できていないと思います。東京新聞の紙面には表れにくい事柄だからだと思います。深夜残業やら土日勤務をしていて結婚の婚活をする余力がないって人は、割と少数派だと思います。
総じて、日本国国民の男性側は結婚する意向は満々だが、女性側が拒否を繰り返すのみで、そのために現代ジャップは超少子化になっているようですよ。

肩書きのために会社を設立ですか。私には全く興味の出ない話ですね。
私は、現在既に巨万の富を保有・運用するファンドマネージャー、兼、現代人類文明研究者をやっていますし、
銀行に法人口座を開きたいっていう話ですか?
取引を行う上では、取引先は個人に支払うよりは法人に支払う方がシックリ来るというのは理解できますが、
そもそも、私の場合はそのような取引先からの振込を受けることがないので、相手の支払い好感度や難色は関係がないんですね。

まず、前提として、私はフリーのクリエイター関連者ではないのですしね。
現代人類文明研究者としての業務には所得は発生しないので、私は専らファンドマネージャーとしてのファンドマネージメント業務で所得を取り、生計を立てていますし。法人口座の必要性が皆無です。

フリーの声優さんやイラストレーターが、法人からの依頼のみ受けるケースもある旨、承知しました。
広い範囲で経費が認められると言っても、私の場合、それでも経費認定してもらえるような支出が、ほぼないです。
株式の譲渡益税、配当金の税などは、どのように法律を解釈して法人を運営したところで、経費認定受けて節税できることもないのだし。

604ADHDタケ(現代人類文明研究者) (ワッチョイ caeb-7389):2021/07/31(土) 12:35:27 ID:xudiR07Q00
銀行から融資を受けると言っても、金利取られて楽しいですかね?
確かに、公務員や大企業に勤務している人が、銀行から年利0.6%や0.8%で数千万円を借り入れて、不動産投資を行うっていう話を、チラホラ耳にしますね。トランプ容疑者の当選直前の時期に、NHKスペシャルでやったのが初見ですね。
理論上は、0.8%の年利で銀行から数千万円を借りて、KDDI株式の買いなどを行っていれば、配当金の分、利益が出るように思えますが、
そもそも公務員や大企業でなければ、銀行が年利0.8%で数千万円を貸すことはないし、
私が仮にその条件で融資を受けられたところで、『枕を高くしては眠れない』から、そのような融資は願い下げします。
もし、KDDIに万一のことがあれば、それは終わりですからね。

https://coin.z.com/jp/news/2021/06/7913/
GMOコインでも、法人口座においては、個人向け口座とはレバレッジの倍率が違うんですね。驚くほど高いです。
ただ、レバレッジの倍率が高いから、利益を上げやすくなるかっていうのは、全然違う話ですし。
潜在的に稼げる可能性がある利益の額が大きく拡大するが、その裏表の関係で、凄まじい損失額が出る可能性もありますよ。
ま、レバレッジ取引なんて個人だろうと法人だろうと同じ話ですよね。
ここんところ、仮想通貨のみならずリアル株式の信用取引と似た話ですね。アルケゴスという金融グループが、リアル株式のレバレッジ取引(信用取引)で、トンデモ損失を出して、それがクレディスイス、野村ホールディングスや三菱UFJ傘下企業にも損失が及んでいたそうですよ。

あと、Twitterで、この前に数万のイイネとリツイートがついていた、ラーメン店のツイートについてはご存知ですか?
『コロナ禍で、もうお店も限界です。このままでは遠からず潰れてしまいます。一生懸命作るから、どうかご来店して下さい。』
っていうラーメン屋さんのツイートを、ご存知ですか?

法人を作れば、お金が湧いてくるなんてことは、およそありえないのです。法人よりお金を持っている個人なんてのもザラです。最近のコロナで、どれだけ多くの法人が、倒産に追い込まれているのやら、ですね。コロナ前でも、年間で法人の倒産は結構な数だったと思います(きちんと調べてはおりません)

総じて、超少額の資本金でペーパーカンパニーでも作って、法人の代表取締役社長になれば、何かいいことがあるかっていうと、金融機関に法人口座を作れることと、作った法人の分だけ、株式の法人口座を開設し、それぞれで株主優待銘柄を買えば、口座数だけ株主優待も受け取れる程度のことですね。
例えば、ペーパーカンパニーを2社作り、それぞれで株式の法人口座を作れば、個人口座と加えて3口座ですね。
その3口座でオリックスを100株買うと、本来は一人につき1口しかもらえない株主優待が、3口もらえることになりますね。
私は10年くらい前に、マクドナルド株式の優待を、実際に個人口座+法人口座でもらっている個人のブログを見たことがあります。

私からすれば、上記のペーパーカンパニー法人を作り代表取締役社長となることのメリットが、
登記の面倒さと、法人税の支払い、登記の維持手続き、登記による住所公開のコストを上回ることはありません。

そういえば…そもそも、あさがおさんは、フリーの声優さんとかイラストレーター、個人経営に近いクリエイターカンパニーの収入とか、
扱っているお金の額については、ご存知ですか?
私もあまり詳しくはないのですがね。
イラストレーター https://heikinnenshu.jp/web/irasuto.html
声優さん  https://heikinnenshu.jp/creative/seiyu.html

どっちも、『平均値』を扱っているところが不適切なサイトですね。サイト名からして、『平均年収』と称しているところなのですが。
特にイラストも声も、過剰所得の売れっ子が平均額を引き上げているだけに過ぎないのに。

私の推定によれば、声優さんとイラストレーターの収入の中央値はかなり低いと思います。
金額の意味がわかっていない人が、1500万円は巨万の富ではないとか言うんですが、
中央値くらいの収入の声優さんやイラストレーターを、数十年やっても、1500万円が貯まることはないと思います。

まあ、なんだかんだで、日経225とかTOPIXの100の企業の正社員とか公務員が、生計を立てる上で必要な、そして家族を養うのに必要な所得を取るには適していますよ。もちろん、税率も高くなりますけどね。
2021-07-31(12:26) : 鄭徒均(チョンドギュン、矯日活動家、フランス型共産主義伝道師 URL : 編集

605嘉一朗 (ワッチョイ 073b-f68d):2021/07/31(土) 20:43:59 ID:t.B9Lz4s00
>>601
昭和の価値観が通用しない、という理屈には
同意します。

私の祖母も、昭和一桁生まれの人ですが、
あらゆる感覚が古すぎて、私のイジメ事件にも
対応できず、泣き寝入りしましたから。

606陽春(現代人類文明研究者) (ワッチョイ caeb-29bc):2021/07/31(土) 21:29:58 ID:xudiR07Q00
嘉一朗さんに、何故にお寿司とラーメンが嫌いなのかを問い詰めたい・・・・

でも、「食べ物の好き嫌いに、理由を説明することは難しいですから。」

あたりで流されておしまいですかね。

607陽春(現代人類文明研究者) (ワッチョイ caeb-29bc):2021/07/31(土) 21:36:38 ID:xudiR07Q00
この質問を繰り返し受けることに、不快感はありますか?

608嘉一朗 (ワッチョイ c465-d667):2021/08/01(日) 00:37:25 ID:t.B9Lz4s00
>>606
お寿司は生魚の生臭さが気になるし、
ラーメンは塩辛すぎて駄目ですね。

あと、私は生まれと育ちが悪いので、
大衆的というのが好きになれない。
ラーメン屋に行列して入り乱れて食べる、
という行為が嫌いです。

609嘉一朗 (ワッチョイ c465-d667):2021/08/01(日) 00:38:38 ID:t.B9Lz4s00
>>607
いえ、特に。

610名無しさん (ワッチョイ 4afc-5dd7):2021/08/01(日) 04:47:29 ID:APx0AXSA00
>>604
別に公務員や大企業勤めが安い金利で融資受けられるわけじゃないぞ
中小勤めだろうが無職だろうが金利は変わらない
受けられる額に違いがあるだけだ

611陽春(現代人類文明研究者) (ワッチョイ):2021/08/01(日) 08:50:35 ID:xudiR07Q00
>>610
本当にそうか?
https://www.bk.mufg.jp/kariru/card/banquic/index.html
これは一例に過ぎない三菱UFJカードローンのバンクイックで、他の銀行もカードローン用意してるけど

https://www.mizuhobank.co.jp/retail/products/loan/card/index.html
みずほ銀行

https://www.rakuten-bank.co.jp/loan/cardloan/details/#anchor-05
楽天銀行

労務していない人間は、銀行カードローンは借りられないみたいだな
自営業者も借りられるかはグレーみたい
銀行カードローンを借りる際には、必ず、勤務先情報を入力しなければならないようになってる

基本的に借入金額が多くなればなるほど、金利も下がっていくけど、例えば楽天銀行の800万円の借り入れ、
1.9%〜4.5%という変動金利になっている。これは、大企業や公務員など安定している顧客ほど、1.9%付近の安い金利で借りることができ、
信用力が低いとみられた顧客は、4.5%近くの金利を設定されるとかあるんじゃね?

そして、金額が大きくなればなるほど金利が全般的に下がっていくというカードローン構造の関係上、
融資を受けられる額が少ない=金利が高い 融資を受けられる額が大きい=金利が安い  っていうのはあてはまるかと。
無職や中小零細が、多くの額を借り入れられないとすれば、必然的に、金利も高くなるのでは?

ちなみに、金利0.6%とか0.8%で数千万円っていうコースは、一般募集の銀行カードローンにはないね。
こういう利率と額は、銀行の窓口に、個別的相談を行うことにより、融資を受けているらしい。
三井住友銀行の府中支店も、土日は銀行業務は普通に休みだが、ローンの相談だけは、土日もやってるようだ。

612陽春(現代人類文明研究者) (ワッチョイ):2021/08/01(日) 09:21:31 ID:xudiR07Q00
>>610
やはり、銀行側としても、貸し倒れだけはなんとしても避けたいから、
貸し倒れは常に警戒されている。

おれも、前にクレジットのリボルビングの元金が苦しかったので、なんとか銀行カードローンで善後策を繰り出せないかって、
みずほ銀行にカードローンの申請をしたら、みずほ銀行のおねーさんに電話で、
「定職についていなくても、障害年金の収入があれば融資を受けられる可能性はあります。その場合、勤務先には、年金とご入力下さい」

とか言われてその通りにしたら、仮審査で融資できる可能性のある額が20万円w と出て、本審査ではその20万円すら蹴られたぞ。
20万円じゃ金利が15%くらいつくだろうから、リボルビングと変わりがない

よく、インターネット広告で、『クレジットのリボの返し方』っていうので、低利率の銀行カードローンが紹介されているが、
少なくともおれが使える手段ではないのと、そもそもリボルビング元金に苦しんでるようなレベルの層は、他の奴でも銀行カードローンで大した額は借りられないんじゃね?とも思う

それ以外の、国の制度として、『年金担保貸付』っていうのもあると知ったが、
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08141.html

これは民間金融の借り入れより、はるかに金利は安いのだが、依然として金利を取られる。だから気が進まず利用しなかった

まったく、相続前の数年間は迷走に迷走を重ねているだけでしたことよ

上記までの金融経験値は、全て今のおれに対して、経験値となって活用されている、(JRAダイレクトやってしまったのはお愛想だが)

結局は、お金そのものがなければ、どうしようもない、どーにもこーにもならないですことよ

現在は、過去の金融経験値を活用し、巨万の富の保有・運用を行うファンドマネージャーとして、経済的には著しく充実していますね。

ただ、マズローの欲求階層説 第二段階目『安全欲求』が脅かされており、安心安全な暮らしができないのは、非常に不満がある。

ともかくも、お金の意味とか、金額の意味を理解することは、重要だ。数十万円でも、借入金になっている場合、
金利には大変苦しめられるから。
さりとて、自分が数十万円持っていたところで、それが生み出す利子・配当所得は、ごくごくわずかなので、
今の私くらいの資産元本があれば、まあある程度は満足のいく利子・配当所得を取れますことよ

金額の意味の理解、お金の理解は重要である。理解できていない人は、1500万円は巨万の富ではないとか、年収6000万円とか、資産兆円とかそういうことを言う
前に東京都知事をやっていた、猪瀬直樹が、5,000万円を借り受けた折の話でも、
「5,000万円という大金を目の前に持ち出され、半ばパニクった。どうすればいいのかわからなくなり、なんとか貸金庫に預けていた」
って言っていた際に、Twitterで、「5,000万円程度のはした金で取り乱してパニクる貧乏人」がどうの、って言及してたツイートがあったけど、
こういう人も、金額の意味のわかってない人の一例ですね

613陽春(現代人類文明研究者) (ワッチョイ):2021/08/01(日) 09:26:07 ID:xudiR07Q00
>>612
補足
猪瀬直樹の件、より詳細なことは、
『5,000万円程度のはした金でパニクって取り乱す貧乏人は、東京都知事になるべき人ではない』
みたいな内容だった気がする

614陽春(現代人類文明研究者) (ワッチョイ):2021/08/01(日) 09:28:40 ID:xudiR07Q00
>>609
でしたらよかったです。

615陽春(現代人類文明研究者) (ワッチョイ):2021/08/01(日) 09:51:10 ID:xudiR07Q00
>>608
前に、お刺身なら問題なく食べられると言っていましたよね?
お刺身は生臭くはないのですか?

前置きしておきますが、正直、寿司が嫌いっていうのは、お気に触ったら大変申し訳ないのですが、
日本人としては、おかしいですよ。

私は他者に『好きな食べ物は何?』って聞いた時に、相手が『寿司』って回答してきたら、
(日本人なら寿司が好きなのは当たり前で、寿司が嫌いな奴なんていねーっての。空気の読めないヤツだ。質問の機微を読めよ、寿司みたいな高いものじゃなくて、日常的に食べられる安いものの中で好きなものを聞いてるんだ)

っていう風に内心思いますね。

そういえば、トランプ容疑者は国賓として来日した折には、寿司を食べなかったようですね。
まあ、これについては、トランプ容疑者の過ごしてきた食文化では、ナマの魚を食べる文化じゃなかったから、ケチはつけないです
オバマ大統領が、二期目の終盤で、「すきばやし次郎」とかいう名前の、超高級寿司店に入った時は、
オバマ大統領は、『こんなに美味しい寿司は、人生で初めて食べました。』みたいなコメント出してましたね

ラーメンについての言及、了解しました。
今は、ラーメンは消費税率10%だし、ラーメン店というよりは、楽天市場やauPAYマーケットで、
千客麺来あたりで買うのが賢いんじゃないですかね?
ラーメン店に行くのも、中々労力コストが大きいわけですので。値段も結構高いですし。
https://blog-imgs-149.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/IMG_20210727_090040.jpg

こんな感じで2玉です。

私も、ラーメン店は長らく利用してませんね。楽天市場で買うのみ。
ただ、コロナで経営危機になっているラーメン店を、食べて応援してあげたい気持ちは強くありますよ。

ラーメンの、塩分濃度が高いのが苦手ということは、嘉一朗さんは、薄味好きなんですか?

たまに、異様に薄味を好む人がいると思います。
私は、薄味と濃い味とでどっちが好きかと言うと、圧倒的に濃い味が好きですね。

616名無しさん (ワッチョイ):2021/08/01(日) 10:23:55 ID:APx0AXSA00
>>611
んなわけねーだろダボ
そもそも信用低いなら貸さねーよ
信用力低い相手には貸し倒れを防ぐために高利で貸すって理屈としておかしいしな
貸し倒れリスク増し増しになるだけやんけ
あと0.何%で数千万貸すってのは住宅ローンの話だろ
融資額が大きく違うだけで別に大企業だろうが中小だろうが金利は全く変わら無い

617陽春(現代人類文明研究者) (ワッチョイ):2021/08/01(日) 12:26:01 ID:xudiR07Q00
>>616
そうなんかね。
日本国内での貸金業って、概して、元金が小さいほど、金利が高くなっているような。
信用力の低い相手には貸し倒れを防ぐために、高利で貸すのは理屈としておかしい、というのは理解できる。
が、私も理屈がおかしいとは思っているが、実際上に学生ローンなどでは50万円で年利17%など、信用力が低い借り手になると、高利になってるゾ
「USBメモリ 投資詐欺 学生ローン 50万円」あたりでググってみて欲しいッス

学生ローンのカレッヂ 年利17% 20歳以上で50万円まで借りられるぞ。
https://www.3205-1105.co.jp/a.htm

トランプ容疑者の当選しばらく後に、日本国内での銀行カードローンで、400万円を年利4%で借りたが、返せずに自己破産したという話をTBSニュースでやってた。
労務者であり、パート・アルバイトの40代女性のケース。
銀行カードローンが、消費者金融と違い、総量規制の対象外であることが問題になっていた感じですね。

現在のインターネット上には、特に1%未満の融資情報は見当たらないが、トランプ容疑者の当選直前の時期に、
確かに、NHKスペシャルで、『資本主義は本当に人類を幸福にするのか?資本主義を問い直す』という特集回で、
0.数%で銀行から数千万円を借りて、不動産投資で成功しているっていう内容が流れたはずです。

https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2016073941SA000/?spg=P201600147500000
https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2016073938SA000/
この二つの番組のうち、どちらかだった気がする。

強いて言えば、このURLに、「都市銀行 年利1%前後で不動産投資に融資可能」というような情報がある。
https://www.musashi-corporation.com/wealthhack/interest-rate

618陽春(現代人類文明研究者) (ワッチョイ):2021/08/01(日) 12:59:08 ID:xudiR07Q00
>>604
「結婚は、普通の男性でいい」「普通の男性と結婚したい」について、どう思いますか?
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1222.html

No title
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
やはり、陽春さんは心が強いですね。
私は、職場外・家庭外の人と対立する分にはそんなに気にしないのですが、同じ職場内・同じ家庭内の人相手にはすごく気を遣ってしまうタイプです。
以前は祖母の介護問題があったため、家を出るに出られませんでしたが、祖母が亡くなり、結婚を機に家から出ようと思えば出られる状態です。
価値観を共有できるような人と平和な家庭を持つのが個人的には、1番幸せな気がします。

ところで、純粋に質問なのですが、陽春さんが主張されている女性の意識傾向はユーチューブからの情報だったり、週刊誌などに連載されているコラムだったりしますが、意識調査の統計資料とかは読まれていますか?
結婚の意識問題で、よく参照されるのが、「平成25年版厚生労働省白書 若者の意識を探る」です。
厚生労働省が行った調査だけあって、サンプル数も多く、社会学者からもよく引用されています。
もし、まだ読まれていないようでしたら、概要はPDFでも20ページほどですし、読んでみることをオススメします。
そこでは、色々なグラフ付きで男女問わず、結婚願望は高い水準のままと言う記述がされている箇所もあります。
陽春さんの花嫁探しや矯日活動で、何かの参考にでもしていただければ、幸いです。

そう言えば、そのラーメン屋さんのツイートは私もリツイートしましたが、陽春さんのリツイートだったか、立憲民主党の小西議員のリツイートだったかを再度リツイートした気がします。
陽春さんが会社設立に興味がないことはよく分かりました。
ただ、陽春さんも聞いたことがあると思いますが、税金の捕捉率問題で、自分で会社を経営している人や個人事業主、農業はサラリーマンよりも大幅に低いです。理由は簡単で、少しでも収入を低くして税金を安くしているためです。
形式上、年収300万円のはずなのに、会社の経費で車を買って維持費も全部会社持ち、食費も社員への食事補助名義で経費から落としていると言う家庭の話も聞きます。
この話を教えてくれた人は大学の先生をやっている人なのですが、「自分の家は公立幼稚園の年収制限に引っ掛かったから、中古の軽自動車で、遠くて高い料金を取られる私立の幼稚園まで送っているのに、近所の商店街の店主は、子どもを低収入家庭の優遇枠で近所の公立幼稚園に入れて高級外車に乗っている」と憤慨していました。
しかも、地元の行事で自慢げに節税話をしていて、頭に来たそうです。
2021-07-31(22:52) : あさがお URL : 編集

619陽春(現代人類文明研究者) (ワッチョイ):2021/08/01(日) 12:59:56 ID:xudiR07Q00
No title
>あさがおさん

コメントありがとうございます。

そうなんですね。私も、他者との調和を重んじていますよ。
調和不可能な存在もいるようですが。

あさがおさんも、そのような具合に、良い結婚ができるといいですね。

「平成25年版厚生労働省白書 若者の意識を探る」の、該当部分を読みました。

男女ともに非常に結婚する意向が強いことは理解できましたが、
この資料には表れない、「落とし穴」がございます。

女性側が結婚してもよいと考えている相手は、「普通以上の男性」のみです。

この普通というのは、普通の年収とかそういう意味ではなく、多種多様な項目の全てにわたり、いずれもが普通以上という意味です。

「普通の男性でいい」っていうのが女性側の主張ですが、そもそも、それは既に普通とは違った相手を求めているのです。

1 普通の身長 170cm以上
2 普通の年収 420万円〜500万円以上(私からすれば、高額の所得者です)
3 普通の職種 ある程度以上の安定性を持つ企業勤務か、公務員など
4 普通の学歴 日東駒専くらいの大学卒以上
5 普通の体型 上記身長につき、体重は60kg台までなど
6 普通の貯蓄 これは人によりばらつきがありますが、概ね数百万円以上など
7 普通の顔  男性10人いたとして、概ねとして上から4〜5番目くらいのルックス
8 普通の性的能力 勃起不全ではなく、きちんと勃起して、「普通のセックス」ができること。また、無精子症ではないこと。変な性癖を持っていないこと。
9 普通の年齢 結婚を行う女性自身との年齢差が、概ね±3歳以内であること。

「普通」が9つも重なってしまいました。一項目だけの「普通」を満たしている日本国国民の男性は、結構いると思うんですけど、
女性の言う、「普通の男性でいい」っていうのは、この9項目全てにおいて、「普通」以上を満たしている人であって、それは全体の5%未満とかなんじゃないですか?

女性は、「普通の男性でいい」と、「普通の男性」との結婚願望が強いものの、そもそもそれは既に普通ではなく、そんな男性は5%未満しか存在しないからこその、現状の超少子化ですよね。
女性の結婚願望が非常に強いにもかかわらず、実際の結婚が行われていないという事実は、
「普通の男性とは結婚したいが、普通未満の男性と結婚するよりは独身でいい」っていう女性の本音を、
何よりも雄弁に物語っていますよね。
それが、先述の、男性側には非常に結婚意欲が高いが、女性側が拒否しまくっていて結婚が行われない ということに繋がっているのですよ。


当該ラーメン屋さんは、私は行きたいと思っています。調べれば、どこのお店かはわかるかな。

私は、税金の捕捉問題で、個人事業主や農業がサラリーマンより大幅に低いなんてことは、ほとんど聞いたこともないですよ?気にしたこともありません。
あさがおさん、私はあさがおさんほど、日本国内のシステムには詳しくないし、社会状況、制度についても、自分と関係がない部分については詳しくありません。
その代わりとして、米合衆国政治と、障害者福祉分野には強みがあるつもりではあります。
節税自慢ですか。
いずれにせよ、私の得ている株式配当金と貸株金利には、どのようなことをしても、経費認定で節税できることがないので、私には関係がないですね。
2021-08-01(11:58) : 鄭徒均(チョンドギュン、矯日活動家、フランス型共産主義伝道師 URL : 編集

620嘉一朗 (ワッチョイ):2021/08/01(日) 13:46:02 ID:t.B9Lz4s00
>>615
はい。お刺身などはいいと思います。

そうです。私は薄味が好きなんです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板