したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

二次元・オタクについて2

68名無しさん@チラ裏スレはレス禁止:2021/08/13(金) 22:19:15
あんまりメジャーじゃない昔のアニメだけど
いぬかみってアニメと瀬戸の花嫁ってアニメもうる星のパクリ
いぬかみはラムそっくりの美少女が俺君に炎浴びせるアニメ、俺君もあたるそっくり
瀬戸の花嫁は俺君のライバルキャラがあたるのライバルキャラそっくりというか完パク、セリフも完パクッぽいところ有り
ちなみに少し前までジャンプのお色気()枠だったニセコイ!も瀬戸花のパクリ
ゼロ魔のルイズも幼少ハーマイオニーたんロリロリ可愛いでパクられてる
コナンも元を辿れば…高校生探偵の金田一が流行ってたからうちもやろうぜで始まった作品(金田一作者も女性作者)
こう考えて見ると女性作家の作品ってパクられまくりだよね

昔から思ってたけど女性作家って新しいジャンルを生み出す才能があると思う
ハガレンも当時錬金術って新しいジャンルを生み出したし凄いと思った
その後続々と男作家が錬金術系の作品作り始めたけどね…
下駄はかされて自分で何かを考える事を止めて努力を怠ってたらそりゃ想像力落ちるよね、おまけに頭には精×が詰まってるみたいだし
女性作家は男みたいに粋がらず堅実な努力を重ねてるから想像力があるんだよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板